■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1526

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 12:37:00 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1432 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:18 ID:???
どこまでふがいないんだってすごい宣伝だなぁ…

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:24 ID:???
>>1428
架線とそこから電気を取るパンタグラフの間が雨で離れたりすると
電圧差からバチバチと超電磁砲さんしちゃう

1434 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:46 ID:???
>1423
鉄優番組でSLの奴見たこと有るなぁ
>1427
感じたw

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:46 ID:???
>>1431
京急はブレーキ段数が少ないので

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:50 ID:???
>>1415
ヘッドギアつけて修行

1437 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:15:51 ID:???
>>1429
ここ数年はないみたいだな。
車輪展示してるだけな気がする

1438 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:10 ID:???
>1429
利府の新幹線の奴でやってたような気がするなぁ

1439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:26 ID:???
>>1432
ふはいないんだよ、プがいます

1440 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:29 ID:???
>>1433
中央線の東京駅はすごいよね

1441 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:31 ID:???
>1435
そーなんだ!

1442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:34 ID:???
>>1433
ああなるほどー本当にぷちビリビリさんなのね

1443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:39 ID:???
線路の保守萌え
でも昔みたいに人の手をかけないからちょっと面白くない

1444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:47 ID:???
鉄優テレ朝

1445 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:16:49 ID:???
>1439
プ言うなヽ( ` フ´)ノ

1446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:17:23 ID:???
時代は砕石から弾性マクラ木直結ですよ

1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:17:28 ID:???
マルタイキタ━(゚∀゚)━!!

1448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:17:34 ID:???
棒ラーメンかよ!

1449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:17:45 ID:???
>>1445
ぷがいない な

1450 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:17:46 ID:???
マルタイってラーメンか警察かと思ったw

1451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:18:01 ID:???
ながでんの古臭い車両萌え

1452 名前:TF一筋@16日京都オフ詳細はオフスレ参照 ◆TF2010TFvo 投稿日:2010/01/09(土) 19:18:03 ID:???
棒ラーメンいうな(w

1453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:18:18 ID:???
マルタイラーメン

1454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:18:39 ID:???
昔はこれを全部人力でやってたんだからすげーなぁ

1455 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:18:56 ID:???
全部手作業だったんだってうちの親父さんたちがいっとる

1456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:19:22 ID:???
全自動かよ

1457 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:19:35 ID:???
へー

1458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:19:44 ID:???
小湊鉄道キハ200運転体験に行ったら参加した他の人が本物の運転士ばかりだったでこざる・・・

1459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:19:54 ID:???
一晩四〇〇米か

1460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:03 ID:???
東海道線の方が先に終わるから、京浜東北線からこいつらたまに見える

1461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:18 ID:???
50kg/mレールキタ━(゚∀゚)━!!

1462 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:28 ID:???
説明は西武の車両工場で読んだけど、動いているの見ないと分からないもんだな

1463 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:40 ID:???
これは手作業なのか

1464 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:46 ID:???
>1455
秋保電鉄の保線作業写真見たこと有るけど、真っ昼間にやってたなぁw

1465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:54 ID:???
人力は必要なんだな

1466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:20:54 ID:???
レール交換は溶接が命
マジ火花萌え

1467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:21:30 ID:???
切断面(;´Д`)ハァハァ

1468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:21:50 ID:???
へー

1469 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:21:56 ID:???
面白いなぁ

1470 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:21:57 ID:???
地下鉄のは作業スペースが狭くて大変だろうな

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:22:01 ID:???
流石手際いいね

1472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:22:09 ID:???
ほー

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:22:31 ID:???
>>1470
そのかわり地下区間は天候に左右されないね

1474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:00 ID:???
1500000000系クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:06 ID:???
下松ktkr

1476 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:10 ID:???
15000系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
また日立か

1477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:12 ID:???
JRは新津だけど、メトロは山口なのか

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:20 ID:???
なんで遠くで作るん?

1479 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:20 ID:???
日立製作所なんだ

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:21 ID:???
日立なのか

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:23 ID:???
録画すればよかった・・・

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:41 ID:???
アルミ缶の車内の静かさはマジでウマラヤ( ゚д゚)スィ…

1483 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:46 ID:???
>>1477
アルミ車体が日立しかないからな
最近の東武と西武もここだよ

1484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:47 ID:???
エアーウルフか

1485 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:23:53 ID:???
さっきから音楽がAチームとかでとっても気になるw

1486 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:15 ID:???
>>1482
2007年製造までのはイスがカテェ('A`)

1487 名前:USADAj4uVg 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:15 ID:???
テレ朝はAチームにエアーウルフと懐かしいBGMを持ってくるな

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:17 ID:???
やっぱこういう映像は鉄オタにとっては垂涎モノなのか

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:20 ID:???
何気に月に2回は甲種で送られているな

1490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:34 ID:???
三線軌(;´Д`)ハァハァ

1491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:46 ID:???
なんだその帯wwwww

1492 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:48 ID:???
やっぱり企業秘密みたいなものなのか

1493 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:24:52 ID:???
>1486
東西線の奴? 何かカチンコチンな上に、椅子が低くて座りづらいのが有るんだよねぇ

1494 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:25:07 ID:???
2編成目作ってるのか

1495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:25:20 ID:???
>>1492
昔も今も鉄道車両の製造は特許技術が多いからねぇ

1496 名前:三(っ´Д`)っ 投稿日:2010/01/09(土) 19:25:24 ID:???
(;´Д`)ハァハァ

1497 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:25:41 ID:???
>>1493
それに限らず、東武50000(広義)とかTXとか

1498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:26:07 ID:???
>>1496
広島辺りで取られないよう甲種観察がんばってください

1499 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:26:10 ID:???
>1497
あれ男性がみんな足上がってて見てて面白いよねw

1500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:26:46 ID:???
日立アルミ車のボディに東急系の座席なやつがほしいですう

1501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:26:51 ID:???
ながでん
ttp://www.kqtrain.net/a-blog/archives/2005/03/images/1110650775.jpg

周辺地域の車両は殆どがこれだから羨ましい
ttp://blog.nsk.ne.jp/harahetta/upload/shinetsu.jpg
たまにこんなのもあるけど
ttp://homepage3.nifty.com/himenosawa/photo/2006/10/10_05.jpg

1502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:07 ID:???
広島の車両も新しくなるね


塗装が

1503 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:37 ID:???
ささめきの朱宮クンかわいいなぁw

1504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:43 ID:???
メトロも最近は新車で置き換えが多いのか

1505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:50 ID:???
こうやってみるとおもちゃのように見える

1506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:53 ID:???
マジでワイドドアだwwww

1507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:57 ID:???
なんもないと広いなぁ
好きなように使いたい

1508 名前:三(っ´Д`)っ 投稿日:2010/01/09(土) 19:27:58 ID:???
>>1498
大阪人なのいでなかなかねぇ・・

1509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:03 ID:???
2010年01月09日 19時27分26秒  総レス数:519res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 323res/分.│. 62%│めちゃ×2イケてる!テレビの力は超無限大お年玉自...
  2│.テレビ朝日.│  73res/分.│. 14%│ディレクターズTV
  3│ NHK総合 . │  44res/分.│  8%│NHKニュース7
  4│.テレビ東京.│  32res/分.│  6%│土曜スペシャル
  5│.日本テレビ.│  28res/分.│  5%│おとなの学力検定SP小中学校教科書クイズ超ハイ...
  6│.TBSテレビ..│  10res/分.│  2%│森のラブレター2・感動!倉本聰が贈る…地球と命の...
  7│ NHK教育 . │.   9res/分.│  2%│中学生日記

マニアしか見てないのかな

1510 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:10 ID:???
そう言えば郡山とかも沢山電車が来て面白いなぁ。103とか411とかE531とか

1511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:13 ID:???
>>1501
冬はドアが半自動だから、開けるときにちょっと面倒だけどねー(2枚目のやつ

1512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:14 ID:???
ケーブル多いなぁ

1513 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:15 ID:???
10000系みたいに丸いな

1514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:57 ID:???
走り込みしやすいな

1515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:28:58 ID:???
へー

1516 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:02 ID:???
一方、小田急は(ry

1517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:04 ID:???
ワイドドアより多扉の方が効果高いんじゃなかったのか

1518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:12 ID:???
>>1511
長く止まる時に一旦ドア閉めて半自動にするって地域があって、
それ知らずにドア閉まる音に驚いて引き返した去年の年末の俺orz

1519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:14 ID:???
完成品w

1520 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:14 ID:???
ドア大きくすると座席が狭くなりません…?

1521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:25 ID:???
ナレーション豪華だな

1522 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:37 ID:???
山口もえはヤれる

1523 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:39 ID:???
ドア多いとイスが減って座れなくなるから嫌…

1524 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:41 ID:???
>1501
食パンマンみたいだね(;´ フ`)715系ハァハァ

1525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:44 ID:???
>>1520
狭くならないよ、減るだけ

1526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:50 ID:???
また日通のスペシャリスト?

1527 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:51 ID:???
10000系って36編成までできてたのか

1528 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2010/01/09(土) 19:29:58 ID:???
こじはるかわええええ

1529 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/01/09(土) 19:30:02 ID:???
>1518
宇都宮とかでたまに見かけるねw

1530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/01/09(土) 19:30:07 ID:???
乙種輸送を見てみたかった

1531 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2010/01/09(土) 19:30:08 ID:???
麻里子様かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)