■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1556
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/08(月) 22:48:34 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
2703 名前:
みどにてに届け ◆
MAMIKOdff2
投稿日:2010/03/09(火) 23:14:17 ID:???
>>2699
うん、がんばれ。
2704 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:14:21 ID:???
>>2699
テレビで報道されれば女子大生から未亡人までも見まくりだね!
2705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:14:37 ID:???
>>2699
ビッグアイデアー!
2706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:14:45 ID:???
クロボンアニメ化よろ
2707 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:15:04 ID:???
ブロックキターとそのうちなるな
2708 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:15:30 ID:???
>>2701
多分ハードのほうにサンドストームを再現する機能が付けられる
2709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:15:34 ID:???
>>2699
やべっ明日やってみるわ
2710 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:15:43 ID:???
>>2698
1日3食が健康の元!!
2711 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:14 ID:???
今日のおつまみは何にしようかな
2712 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:36 ID:???
砂嵐の壁紙使ってたなぁ
2713 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:39 ID:???
>>2711
自分の乳首。
2714 名前:
CD
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:40 ID:???
ホンダは本気に4輪事業を続けるつもりなのか疑問に思える今日この頃
特別にデザインし直される日本用モデルを見ると
2715 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:40 ID:???
>>2708
まるで8mmフィルムをHD化してフルハイビジョンモニタで見る様なアレゲな機能だなw
2716 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:43 ID:???
>>2710
三食も食ったら破産する!
2717 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:16:52 ID:???
スーパーテネレだトレネじゃねえやw
2718 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:17:20 ID:???
ソニーの3DTVすごいな。3Dのための映像じゃない番組や過去に録ったやつも3Dっぽく見れるのか
2719 名前:
みどにてに届け ◆
MAMIKOdff2
投稿日:2010/03/09(火) 23:17:21 ID:???
ぷっすまハジマタ
2720 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:17:27 ID:???
うわ、モノレールの人身やっぱり轢かれたのか・・・ モノレールに轢かれたら
2721 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:17:30 ID:???
火曜はこばととれでぃばとがある日なのか
2722 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:03 ID:???
>>2718
nvidiaはCGを逆手にとってCGゲームで完璧な3Dをすでに実現していた
2723 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:14 ID:???
>>2714
2輪なんかもう国内は趣味でやってるんじゃないかとすら思ってしまうよ
2724 名前:
みどにてに届け ◆
MAMIKOdff2
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:22 ID:???
今日のぷっすまは面白そうだw
また事故が起きそうな予感。
2725 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:31 ID:???
>>2720
ちょっとぐもっちゅいーん
2726 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:34 ID:???
>>2714
2輪でやって行けると思ってるの?
2727 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:49 ID:???
雪野中帰宅
室温が3.5度だった新記録
2728 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:18:58 ID:???
>>2715
8mmフィルムってもうじきフィルムも販売終了しちゃって段々ハードも無用の長物になっちゃうんだよね(´・ω・`)
悲しいわぁ
2729 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:19:08 ID:???
>2714
全部アメリカとイギリスで造って貰おうぜあいつらの方が宗一郎DNA受け継いでるし
2730 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:19:12 ID:???
>>2714
とりあえず、CR-Zはコンセプトカーのまま出して欲しかった・・・・・・・・
2731 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:19:30 ID:???
>2717
もうスパーって寝レ
2732 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:19:39 ID:???
本田は小型ジェット機で忙しいんじゃない?
2733 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:07 ID:???
ホンダもピアノ売ったらええ
2734 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:27 ID:???
>>2728
映画基地外が使うよ
2735 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:34 ID:???
>>2728
8mmフィルムの味はフルHD時代でも残ってほしいとは思うけど
いかんせんあまりにもレガシーな撮影システムになっちゃったからなあ
2736 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:39 ID:???
CBF1000がほしいと思ったが、イタリヤ製と聞いてあきらめた
2737 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:45 ID:???
ホンダはロボットを売れば
2738 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:50 ID:???
いつだかファンヒーターのスイッチを入れたら現在の気温がLowと出たことがあるw
2739 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:20:53 ID:???
>>2728
フィルム好きやフィルムの質感を出すために使われるよ
2740 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:21:12 ID:???
ホンダの飛行機ってどうなった
2741 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:21:21 ID:???
>>2738
なにそれバグ?
2742 名前:
ジョン・ドゥー
投稿日:2010/03/09(火) 23:21:34 ID:???
(=゚ω゚)ノ オハロー 「こなぁああああああゆきぃいいいいいいいいい」って歌いながら帰って来たけど、
粉雪どころじゃない雪に驚きながらオレ帰……手島優キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2743 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:21:37 ID:???
草gおでこ広いな
2744 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:00 ID:???
>>2735
戦隊シリーズですら1年前からデジタルビデオ化されちゃったからね
映画でもフィルム撮影・上映が消える日はそう遠くないのかもしれない
2745 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:09 ID:???
>>2743
仲居ほどではない
2746 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:10 ID:???
CB1100は空冷の耐久性にこだわりがあった宗一郎氏の志を受け継いでいるかな?
2747 名前:
みどにてに届け ◆
MAMIKOdff2
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:19 ID:???
大熊さんがいないとホントグダグダ感が増すなw
2748 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:38 ID:???
>>2741
0℃以下ってこと
2749 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:22:42 ID:???
>>2720
モノレールって浮いて走ってるんだろ?
2750 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:02 ID:???
>>2739
ああいうのって、アフターエフェクトのフィルタとかじゃ満足できないもんなのかな。
2751 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:09 ID:???
爆丸はサイラバなのか
2752 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:14 ID:???
>>2745
ズラかぶってるとこよく見るな
2753 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:15 ID:???
>>2744
そういやなのはやハルヒはフィルムなのかな?
特典用フィルムじゃなくてフィルム上映という意味で
2754 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:17 ID:???
雪降ってねぇなぁ。
2755 名前:
ジョン・ドゥー
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:24 ID:???
熱海のパワースポットってことは秘宝館だな。
2756 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:26 ID:???
テネレの燃料タンクは23Lもあるのか。TDMより航続距離長そうだな
2757 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:26 ID:???
>2748
Coldだなw
2758 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:40 ID:???
>>2751
1期もそうだったからそのまま決定したのかな。
2759 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:41 ID:???
>>2749
それはリニアだろ
リニアでも惹かれること歩けど
2760 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:53 ID:???
>>2744
デジタル上映はデジタル上映で良い所が多いけどね
ガンダムUCが簡単に映画館で流せる様になったのはフルHDプロジェクタの性能が向上したおかげもあるし
2761 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:23:55 ID:???
>>2750
マニアは手段を目的化する
2762 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:02 ID:???
なんか、ぱそこんからビリビリ音がする……
2763 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:08 ID:???
ホンダの飛行機はGEとの合弁会社だろ?
2764 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:27 ID:???
東京は条例でアニメ漫画に児ポも禁止する方向なのか。コミケ終わったな
2765 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:27 ID:???
>>2762
ごめん、俺が力を送り込んでる
2766 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:44 ID:???
ガイア前半しか見れなかった(´;ω;`)
2767 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:45 ID:???
お前らもうすぐホワイトデーだってこと忘れてないか?
2768 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:48 ID:???
これ欲しい
ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/netaren/files/netaren76493.jpg
2769 名前:
CD
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:49 ID:???
>>2729
冗談抜きでセダンとかはカナダ向けデザインをそのまま持ち込んだ方が
2770 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:24:59 ID:???
>2758
サイラバは好きだからアニソンもっと歌って欲しいにゃ
2771 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:25:01 ID:???
>>2753
デジタル映写機に完全に置き換わったわけじゃないから、
そういう映画館で上映しようとするなら、
マスタデータをフィルムに焼きこむって作業が発生するだろうね。
2772 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:25:01 ID:???
>>2753
ハルヒとかフェイト(NOTなのは)は多分上映する劇場が
まだデジタル化されてない所が多いから、フィルムじゃないのかなあ
2773 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2010/03/09(火) 23:25:20 ID:???
>>2767
ごめん、残念ながら日曜はお休みなんだ
2774 名前:
プラナリア ◆
hdSM1eZhZM
投稿日:2010/03/09(火) 23:25:24 ID:???
金をためてフルHDプロジェクタとスクリーン買って舞映画館を作ることが野望です。
BDもそろってきたし
2775 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2010/03/09(火) 23:25:32 ID:???
>>2767
+のプレゼントはちゃんと買ったから問題ない。リアルの人は周辺で会う予定がないから問題ない
2776 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:00 ID:???
>>2760
この前新宿にUC見に行った時あまりのキレイさにHDプロジェクタの凄さを思い知った
2777 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:13 ID:???
失敗しないバイク選びの基本
カワサキを選ぶ事
2778 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:14 ID:???
>>2771
つまりある種のテレシネか
テレシネの逆って何だっけ?
2779 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:23 ID:???
>>2768
お酒を飲まない俺でもこれはほしい
2780 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:24 ID:???
>>2768
ちくわが買ってた
2781 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:25 ID:???
デジタル上映のほうが字幕とかはくっきりしてて綺麗なんだよねやっぱり
ピントぼけてるのきになることもないし
2782 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:26:43 ID:???
爆丸は主要メンバーは変わらんのね
2783 名前:
ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
kJrNaUSicA
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:19 ID:???
AT-Xが写るようになった。。。
クエイサーを見ろって事ディスカー????'`,、('∀`) '`,、
2784 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:19 ID:???
>>2774
そういう気持ちで買っちゃうと、音響機材、
ひいてはシアタールームを構築したくなるよw
2785 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:25 ID:???
ジュエルペット2期はnntirスタッフが作成とな!
2786 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:28 ID:???
>>2774
麻倉怜士大先生の家に行って機材を見せてもらうんだ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0912/02/news010.html
2787 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:51 ID:???
雨に変わったな
2788 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:27:57 ID:???
クェイサーってOP詐欺だよな
良い意味で
2789 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:28:11 ID:???
一時はオーディオにこってたが、それだけの耳がないと無駄だとサトリナ
2790 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:28:16 ID:???
ttp://ameblo.jp/kenprostaff/entry-10477356875.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100305/15/kenprostaff/fa/8c/j/o0480080010438869997.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100305/19/kenprostaff/0a/68/j/o0300064010439126856.jpg
藤村歩が写真慣れしてきた
2791 名前:
CD
投稿日:2010/03/09(火) 23:28:27 ID:???
>>2784
USBオーディオまで行き着いてそのうち電磁波が気になりだすんですね
2792 名前:
プラナリア ◆
hdSM1eZhZM
投稿日:2010/03/09(火) 23:28:59 ID:???
>>2784
すでに両足ずぶずぶに突っ込んでますよ
スピーカーもそろえたし、アンプも買った。どれも安物だけど
プロジェクタだけは安いとフルHDじゃないから……
2793 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:03 ID:???
ネクタイ胸で挟むのはいいやね
2794 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:10 ID:???
ていうか3D映画ってハリウッドがホームシアター組を映画館に戻すための策だったのに3DTV出したら意味ねえよな
2795 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:18 ID:???
>2790
髪ブラが出来そうだな
2796 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:48 ID:???
>>2790
まだ、自分の絶対角度を見つけてはないようだな
2797 名前:
みどにてに届け ◆
MAMIKOdff2
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:52 ID:???
>>2794
しかし、映画館にはD-BOXが!
2798 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:29:56 ID:???
そちらは雪ですか??
2799 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2010/03/09(火) 23:30:15 ID:???
>>2792
俺はそれが怖かったからSTAXで我慢。
2800 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2010/03/09(火) 23:30:19 ID:???
まあ劇場で見るのと家で見るのはどこまでいっても=ではないからなあ
2801 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:30:19 ID:???
>>2791
オーディオキチじゃなくても、プロジェクターに映すってことはある程度距離を置くことになるから、
音量も大きめになっちゃうものな。
一戸建てでもなけりゃ近所迷惑極まりないことになっちゃう。
2802 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/03/09(火) 23:30:24 ID:???
>>2790
どっちがどっちよ
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)