■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1565

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/27(土) 20:26:33 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2372 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:41:53 ID:???
なるべく体調はあわせていくんだけど、眠いときは眠いw

2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:42:45 ID:???
まー演者側からすると寝ててもわかんねーからどうでもいいんだけどね

2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:42:55 ID:???
スタンディングで2時間ほどやった後に
別の場所でのその関係者のオールナイトトークライブに行った時は
スタンディングの疲れもあって朝方にはもう寝てたな

2375 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:43:00 ID:???
客が10人とかじゃなけりゃね

2376 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:43:33 ID:???
ひつまぶし美味そうだなぁ

2377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:44:45 ID:???
まだ5時前か
のんびりできる土曜日だ

2378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:45:01 ID:???
JR東海のせいで京都のBGMがMy favorite thingsになってしまった

2379 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2010/03/28(日) 04:45:24 ID:???
>2367
自重(じじゅう)のせいで足の裏が痛くてたまんなかった
まあ行ったのがゆりしーだったので飛び跳ねるところはほぼなかっただけましだったが

2380 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:45:47 ID:???
>2378
まぁあれも長年やると定着ですなぁ

2381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:46:35 ID:???
うーん改めて考えるとプロ野球の高卒投手は2,3年見ないとわからないよなぁ
由規も昨季あたりからローテ担ってくるようになってきたし。
高卒1年目から活躍するのってそれこそバケモノか

2382 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:47:36 ID:???
>2381
清原と松坂くらいだといまのび太が言ってたなw

2383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:47:37 ID:???
ニコニコで童謡、唱歌で検索するとほとんどが歌ってみたとボーカロイドで悲しくなる

2384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:47:58 ID:???
外なら小石でも踏んづけて足の裏を刺激してやれば
6時間立ちっぱなしでも苦にはならないんだが
室内じゃ小石なんて無いしなあ

2385 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:48:43 ID:???
きただにひろし、アニメイトで知名度調査も惨敗( ´Д⊂ヽ

2386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:48:57 ID:???
>>2384
健康サンダルとかで

2387 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:49:18 ID:???
>>2386
それ考えたけど、帰りがつらいんだよw

2388 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2010/03/28(日) 04:50:16 ID:???
足元に青竹をおいてみるとか

2389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:50:38 ID:???
>>2382
それ聞いてwハタチ前後から戦力と考えるぐらいでちょうどいいんだなぁ

2390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:50:43 ID:???
>>2387
考えたことあるんだw

2391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:50:50 ID:???
>>2383
著作権法違反の犯罪データは削除されるから仕方ないよ

2392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:51:02 ID:???
PRTオワタ

2393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:51:04 ID:???
まーくんは1年目は活躍してなかったの?

2394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:51:06 ID:???
最近のニコニコのお気に入りはこれかなあ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm512087

童謡や唱歌の著作権てどうなってるんだろ?

2395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:51:42 ID:???
>>2393
マーさんもバケモノの範疇だよな
球団も楽天だしw

2396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:52:50 ID:???
ノムさんがついたのはかなり良かったんじゃないかな

2397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:53:38 ID:???
>>2391
童謡・唱歌は戦前から歌われてるものが多いから著作権切れしてるものも多いのよ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/index.htm

2398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:54:09 ID:???
>>2397
戦後とか戦前とかはいい。JASRACに金を払うんだ

2399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:54:19 ID:???
>>2396
ノムさんがシュート系変化球覚えさせなくて良かったw

2400 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/03/28(日) 04:54:33 ID:???
     __ ,.  "゙´ ̄ ̄ ..≧ 、r=ニハ
     {ヽ/⌒!       {:::::::::::`丶 l:l
     '/::::::::ノ  p __丶、:::::::::::::}、l:|
     /ー,. ´'"´      `丶、゙"´ ヽ
   / /              ヽ   ',
    {〈                    `、 l
    \                 } |
      \               / !,. -‐、
    _ /                  , ´ /:::::::O:/
    {::Oヽ、            / /::::::::::/
   ヽ:::::::\丶 、 ____   ‐''´,. く_:_:_::::ィ
     丶、:::::::7 ─----r‐ ':.": : : : ハノ
        ̄|     丶、.: : : :/ │
         ヽ         ̄ ̄   ノ`ヽ

2401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:55:05 ID:???
マー('A`)

2402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:55:12 ID:???
デビュー戦でソフトバンクにボコボコにされて半べそかきながら横でノムさんのボソボソ解説を聞いていたのも良き思い出

2403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:55:45 ID:???
せんせいさんは教師だからまだ童謡や唱歌聴く機会は多いのかね
中学じゃもう童謡や唱歌は歌わないかな?

2404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:56:36 ID:???
2年目のメルへヴンはエロ多目で嫌いじゃなかった

2405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:57:07 ID:???
ますみんか

2406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:57:12 ID:???
>>2399
正しい投げ方なら肘痛めるなんてことはないと力説する解説者がいてだね
まあシュートに限らず変に新しいの覚えるとそれまでのやつが
おかしくなることもあるからねえ
スライダー中心でやれるんだからあえていじることもないみたいなね

2407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:57:53 ID:???
今の子に童謡なんか聴かせたら動揺しますよ( ´w`)

2408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 04:59:07 ID:???
童謡が聴きたいのならウィッチブレイドラジオの能登の童謡を聴けばいい、背筋が凍るから

2409 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/03/28(日) 04:59:14 ID:???
>2403
小学校でも今時は童謡とか無いですね

2410 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/03/28(日) 04:59:47 ID:???
まぁでもかごめとかは誰がどうやっても怖いと思うぜ

2411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:00:06 ID:???
小学校でもないのかよ…何を教えてるんだ

2412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:00:11 ID:???
童謡ってどんなんだ?
ドナドナみたいなヤツ?

2413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:01:36 ID:???
俺が卒業した後の小学校ではアイドルソング歌っていたとかいないとか

2414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:02:37 ID:???
今の小学校では多分びーまいびーとか歌ってるよ

2415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:02:51 ID:???
ふるさとや春の小川みたいなのかな
唱歌とごっちゃにされる場合が多いけど

2416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:03:03 ID:???
>>2411
朝鮮語でも教えてるんじゃね

2417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:03:35 ID:???
きょうのひはさようならは童謡ではない

2418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:03:57 ID:???
ダンチョネ節とかをボーカロイドに歌わせてるん?

2419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:04:25 ID:???
>>2413
ただの流行歌よ

2420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:04:53 ID:???
夜空のムコウが教科書に載ってるって聞いたことあるなぁ

2421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:05:55 ID:???
スキャットマンを苦しそうに歌う小学生

2422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:06:25 ID:???
子供は子供扱いされるのを嫌うけど
大人になってから子供の頃に子供らしいことをやってこなかったのは寂しく思えるものだ

2423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:09:33 ID:???
歌より楽器の演奏ばっかやっていた記憶がある
だから今週のキルミンの笛の練習は懐かしく感じた

2424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:11:03 ID:???
確かに小学校の頃は歌よりリコーダーだったなー
中学から歌方面にシフトしていった

2425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:11:51 ID:???
>2423
俺もあんま歌の記憶がないのよねぇ
高校のときはオペラとか歌った記憶があるんだけど

2426 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/03/28(日) 05:12:44 ID:???
小学校だと合唱にしにくいからあまりやらないのかもしれないですね。でも大きな声で楽しく歌いましょうって感じでやりますけど

2427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:13:25 ID:???
>>2426
声変わりしはじめてようやく4つのパートに分けて合唱とかいう形になってくよね

2428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:14:27 ID:???
荒城の月とかいい歌なのに…

2429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:14:28 ID:???
>2427
中学だとまだ変声期の途中だったりして不安定かもなぁ

2430 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/03/28(日) 05:15:31 ID:???
中学が変声期のど真ん中でなかなか難しいですね…そこで歌が嫌いになっちゃうのも結構居る気がします

2431 名前:2423 投稿日:2010/03/28(日) 05:17:01 ID:???
記憶が間違ってなければ
小1〜2でカスタネットとタンバリンで
小3〜4でソプラノリコーダー
小5〜6で管弦楽
中1でアルトリコーダーだったかな、小5の時鉄琴、小6で小太鼓叩いてた

2432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:17:19 ID:???
高校になってようやく準備が整う感じだね
合唱大会とかウチのクラスは結構良い感じだったなぁ

2433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:24:41 ID:???
早く声変わりしたから合唱じゃバス担当ばっかだった
鍵盤ハーモニカなんてのもあったなあ、懐かしい

2434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:26:39 ID:???
ピアニカか。何らかの形で鍵盤はやっておいた方が良いけど、
ピアノは手軽にできないからああいうものが発明されたのかな。

2435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:30:59 ID:???
ピアノやりたかったけど、費用・防音の面からエレクトーンやってたな、それで楽譜とか覚えた

2436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:31:05 ID:???
紙の鍵盤じゃ指が沈まない!

2437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:31:23 ID:???
おお…orz
ttp://www.tsutaya.co.jp/works/20121946.html

2438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:33:13 ID:???
めだかの学校消えていたのか

2439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:33:29 ID:???
確かに100年くらいしか歴史がない伝統音楽ではあるが

2440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:34:00 ID:???
>2437
まあどれもそれなりに知ってるけどあんま思い入れはないかなぁ

2441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:34:09 ID:???
江戸期より前の伝統音楽ってなんだ。浪曲か?

2442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:35:11 ID:???
でもクラシックも2、300年の歴史しかないのか
ベートーベンなんかつい最近の人だな

2443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:35:43 ID:???
>2441
民謡とか?

2444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:37:12 ID:???
蒼天已死黄天当立

2445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:37:22 ID:???
クラシックは現代音楽の基礎になってるから勉強するというのもあるのだろう

2446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:44:06 ID:???
文化放送つけっぱなしにしてたら、朝からヘビーだなあ……PRTより全然ヘヴィだ

2447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:44:13 ID:???
浅川さんの声を久しぶりに聞いたような

2448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:47:33 ID:???
クェイサーEDは誰がどこを歌ってるのかいまいち分からん

2449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:57:26 ID:???
>2448
基本的にクレジット順

2450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:58:14 ID:???
>2442
グレゴリオ聖歌で

2451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 05:59:15 ID:???
クエーサーなんてタイトルつけるならバリバリのSFものにしてほしいなあ

2452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:01:28 ID:???
>2449
あ、そーなんだ

2453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:32:16 ID:???
(σ・∀・)σ

2454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:32:45 ID:???
σ

2455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:37:25 ID:???


2456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:55:01 ID:???


2457 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2010/03/28(日) 06:57:04 ID:KRQE7A7E0
(σ・∀・)σ

2458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:58:11 ID:???
ゲッチク

2459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:58:21 ID:???
σ

2460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 06:58:46 ID:???
キチクガデタヨー

2461 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2010/03/28(日) 06:59:26 ID:KRQE7A7E0
キノセイダヨ

2462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:00:29 ID:???
>2457
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

2463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:00:35 ID:???
ナーンダキノセイカ

2464 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2010/03/28(日) 07:01:43 ID:KRQE7A7E0
ソーソー, キノセイキノセイ

2465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:07:36 ID:???
>>2457
おはよう

2466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:07:44 ID:???
オキタライキナリアクマヲミタキガスルケドタブンキノセイダヨネ

2467 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2010/03/28(日) 07:10:20 ID:KRQE7A7E0
>2465
オーハー
>2466
グリーンダヨ

2468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:12:48 ID:???
スポニチはいい写真撮るなあ
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/special/boxing_titlematch/2010_0327ka/KPhotoNormal20100328015_p.html

2469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:12:59 ID:???
真央ちゃんの顔が横長に見えるのも気のせい?
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/100328/oth1003280108001-n1.htm

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/03/28(日) 07:13:19 ID:???
キノセイサマライキノスレワケカイギハモウシュウリョウシテルノカシラ

2471 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2010/03/28(日) 07:14:57 ID:KRQE7A7E0
ア, ヤットカナキャ…


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)