■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1568

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/03(土) 20:02:11 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:50:57 ID:???
ムーディーなBGMが

1641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:51:21 ID:???
>1638
radikoっていいですね

1642 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 03:51:51 ID:???
>>1640
一部の放送局ではここでお別れです、のテーマだねw
今回QR以外は先週で終わってるからそういうのないけど

1643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:52:14 ID:???
木曜深夜時代は学生だったから毎週聞いてたなぁ

1644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:52:48 ID:???
>1642
あ、お決まりの曲なのか

1645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:53:38 ID:???
>1643
深夜ラジオっていうと学生が聞くってイメージだねぇ

1646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:54:00 ID:???
(´;ω;`)ぶわっ

1647 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 03:54:36 ID:???
深夜ラジオは浪人生とか学生の夜の友ですねw

1648 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 03:56:16 ID:???
受験とかしてた頃は深夜FMが4時で終わっててなぁ・・・

1649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:56:18 ID:???
う〜ん、やっぱラジオって必要なメディアなような気がする
なんちゅーか一体感というかメッセージ性とか強いよなぁ

1650 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 03:57:29 ID:???
>>1649
やはりMAIKO2010の出番か・・・

1651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:57:49 ID:???
うりょのラジオはR24が一番好きでした

1652 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 03:58:02 ID:???
ラジオ聞いてたのっていつ頃までだったかな…

1653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:58:23 ID:???
>1648
受験ときはひたすらCDを聞いてたなぁ
深夜ラジオは大学入ってから聞いたかな

1654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:58:53 ID:???
ラジオは流してると普段聴かないような曲でいい曲が掛かったりして新たな発見があるのが面白いな

1655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:58:56 ID:???
いい最終回だった

1656 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:00 ID:???
いい最終回だった。

1657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:00 ID:???
あっさり終わった

1658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:02 ID:???
なぜか文化放送受信できたんで最終回最後まで聴けた。 @茨城

1659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:05 ID:???
>>1649
今の子はどうか解らないけど、俺とか、同じ世代には確実に必要なモノだった気がするなぁ
ラジオが無かったら学生時代の夜は退屈で死んでた

1660 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:38 ID:???
研究室の頃は東京FMずっとかかってたからその頃が1番はやりの曲に詳しかったわw

1661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 03:59:41 ID:???
あ、CDをダビングしたテープだったw

1662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:00:21 ID:???
>>1650
丹下さんも復活したしな?

1663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:00:28 ID:???
オレの土筆はどうですか・・・

1664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:00:35 ID:???
今度はメインちゃんか

1665 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:00:39 ID:???
CDと言えないのが悲しいところだなw

1666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:00:42 ID:???
>1648
4時から高校通信教育講座やってたな

1667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:01:42 ID:???
アニラジじゃないけどラジアンリミテッド終わったのがちょっと悲しい

1668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:01:56 ID:???
来週からも部長は聞きたいけど、うりょの後番が何になるかだなあ

1669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:01:57 ID:???
>1665
勉強机ではCDが聞ける環境ではなかったのよねぇw

1670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:02:23 ID:???
>1668
後番まだ決まってないの?

1671 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:03:01 ID:???
ラジオっていうと林原を1番聞いてたなぁ

1672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:03:27 ID:???
今QRに行けばうりょっちに会えるのかな
浜松町って言ってたっけ?

1673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:04:26 ID:???
ちゃぱらすかWOOからリップスにつなぐのが一世代前の文化民

1674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:04:27 ID:???
>>1672
ハママッチョーであってる
でもシー宅だろうから出待ちは厳しいかも?

1675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:04:32 ID:???
一番熱を入れてたのは森若香織のANNだなぁ

1676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:05:13 ID:???
>>1673
何そのよくある古本新之輔とソフィア松岡の両番組乗り入れ

1677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:05:28 ID:???
>>1670
決まってないこた無いだろうけど 分かんね

1678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:05:58 ID:???
うりょっちWORKINGに出るのか

1679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:06:03 ID:???
>1674
ほーほー
一般人が行けるとこだとタクシーに乗り込んだ後になっちゃうのかな

1680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:06:30 ID:???
>1677
あ、そーいうことか

1681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:06:40 ID:???
受験勉強のお供にラジオってのはいい思い出だが
どう考えても効率悪かった

1682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:06:59 ID:???
なんか懐かしい曲が

1683 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:07:17 ID:???
この時間でも最終回後だし打ち上げとかやんじゃないのかな

1684 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:08:40 ID:???
>>1681
あのときのおかげで、いまマルチタスクに近い脳の使い方ができてるw

1685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:08:42 ID:???
>>1679
タクシーだとそうだと思う。
入り待ちはほぼ出来るらしいけど

1686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:09:09 ID:???
無駄と分かっていてもファン心理としては出待ちしてしまうかもなぁ

1687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:09:14 ID:???
>>1681
石油王の名前だけ覚えて勉強の中身は全然だった

1688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:09:34 ID:???
>1685
なるへそ

1689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:10:46 ID:???
0:30から寝オチしてた・・・ジョーしか残ってない

1690 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:10:49 ID:???
>>1684
そこに失敗すると何やっても集中できないクソ以下の脳のできあがりですね!?

1691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:10:52 ID:???
石油王も長いな

1692 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:11:34 ID:???
>>1691
髭男爵でもまた読まれてたなw

1693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:11:36 ID:???
>1689
最終回だっけ?

1694 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:11:56 ID:???
>1693
そう

1695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:12:04 ID:???
>>1692
マジかよwww

1696 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:12:31 ID:???
石油王おれが小学生の頃からハガキ職人だぜ・・・

1697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:12:33 ID:???
ラジオはやばいな
聞いてるとウン十年前の感覚が蘇ってきてしまう・・・

1698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:12:40 ID:???
>>1695
19時代以降だけでも何回か読まれてたよ

1699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:13:38 ID:???
ゲルゲとかちゃぱらとか今復活されたら間違いなく小・中学校の記憶が蘇る

1700 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:14:15 ID:???
たぶん気象通報と天気図用紙出されたら描いちゃうかもなぁ

1701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:14:43 ID:???
薬物くんはどう考えても地雷

1702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:15:04 ID:???
>>1696
少なくとも20年以上か・・・

1703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:15:10 ID:???
ジョーまで消化に戻るか

1704 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2010/04/04(日) 04:15:11 ID:???
石油王何年間現役なんだろうとログを見ていて思ったw

1705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:15:50 ID:???
>>1684
エレクトーンみたいな足鍵盤踏みながらベースギター弾きつつハイトーンボイスで唄えるじゃないか!

1706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:16:14 ID:???
20年つったら、竜王は生きていたがハガキ職人続けてるようなもんだぞ

1707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:17:13 ID:???
石田王だとずーっと思ってました

1708 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:17:23 ID:???
>1705
エレクトーン習ってたのはラジオ聴きながら勉強するより前だったしなぁw

1709 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:17:28 ID:???
ラジオの話で、レードン石田彰ですってフレーズを思い出した…

1710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:17:43 ID:???
最近、途中で寝ちゃう病に

1711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:17:45 ID:???
石油王は80年代前半生まれでQRリスナーなら知らない奴はいないだろう

1712 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:19:10 ID:???
>>1709
その頃のヴァーチャルアドヴェンチャーは毎週聞いてたなぁ

1713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:19:20 ID:???
こんな時間にサッカーやってるのか
選手たry

1714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:19:59 ID:???
石田はクリスタニアよりゴクドーで三石にいじられてた印象のが強いなあ

1715 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:21:04 ID:???
電撃大賞クリスクロスという三石だかのナレーションもなぜだか頭に残ってるなぁ…

1716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:21:19 ID:???
90年代オタの思い出はほとんど共有できてないなあ
田舎には帰りたくないものだ

1717 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:23:10 ID:???
あとは林原のお休みバイバイって終わりの言葉も残ってる…でも私のラジオ記憶はその辺までかなぁ…

1718 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:23:16 ID:???
当時読んでたせいか僕のマリーのラジオは良く覚えてるよ

1719 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:24:04 ID:???
流れ星お琴だったかなら覚えてるなぁ

1720 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:24:26 ID:???
東京ブギーナイトとかハートフルステーションはかなり好きな番組でしたねぇ…ハートフルだったかがラジオ日本から追い出されたのはかなりむかついて聞いてた覚えがあります

1721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:24:42 ID:???
テレビが深夜もやるのが普通になってからそっちにシフトしてしまったかもしれん

1722 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:25:00 ID:???
銀吠えあたりも記憶にあるけど、もうどれが1番新しい記憶だかわからないわw

1723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:25:16 ID:???
>>1713
こんな時間に仕事でもないのに起きてる俺達よりは…

1724 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/04/04(日) 04:25:59 ID:???
TBNは聞いてる時期と聞いてない時期とが交互に現れ・・・

1725 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:26:04 ID:???
深夜アニメを実況して見るようになるとラジオよりそっちに移っていった感じでしょうか

1726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:26:25 ID:???
フジ5:45〜のチャギントンとかいうの何だろう
サトリナの名前がある

1727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:26:29 ID:???
ラジオってネットで聴くもんでしょ

1728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:26:46 ID:???
クェイサー化けすぎた

1729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:26:56 ID:???
ごきげんようで当たり目が出るたびに東京ブギーナイト思い出すよ、今だに

1730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:05 ID:???
TBNなんかは新規リスナー少ないだろうから今聞いてる人たちがいつまで付いてくかだろうな

1731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:11 ID:???
>1725
いや、深夜アニメは未だの頃でしたなぁ
フジ深夜全盛期あたりのことで

1732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:12 ID:???
>1720
千葉から頑張ってAM神戸だかラジオ関西だか聴いてたよ! ラジオ日本でやる前から!>ハートフル

1733 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:13 ID:???
三国志演戯は今日からだったか

1734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:17 ID:???
深夜アニメはエルフを狩るモノたちからしか見てない

1735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:27:59 ID:???
>>1734
ほぼ黎明期じゃねーか!

1736 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/04/04(日) 04:28:24 ID:???
ハートフルは最初ラジオ日本じゃなかったっけ?記憶違いかな

1737 名前:saitamAOyc 投稿日:2010/04/04(日) 04:28:37 ID:???
ラジタマン・・・!

1738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:28:55 ID:???
矢上さんは今何か描いてるのだろうか

1739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/04/04(日) 04:29:12 ID:???
フジでエロいアニメやってたよね


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)