■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1590

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/16(日) 07:21:52 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:48:29 ID:???
>>3501
たった6億では・・・

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:49:16 ID:???
日本の懸賞は安すぎるな
300億くらいないと

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:49:28 ID:???
>>3503
ホラーもので鬼太郎がいるようなもんだな

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:50:04 ID:???
バラバラにされたり溶かされたりひどいありさまなのに

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:50:12 ID:???
>>3501
俺は声優喫茶でもやるかな

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:50:56 ID:???
>>3503
その点西尾維新はいいぞ

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:05 ID:???
死んだらキャラクター商品の売り上げ落ちる

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:13 ID:???
鬼太郎は「また鬼太郎どのがやられておるぞー」で済むからなあ

3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:16 ID:???
>>3503
キャラ殺したら感動させられると思ってんだろという風潮がオタの中にあるからそれへの反抗かなあ

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:29 ID:???
>>3504
じゃあ、それをFXで増やしてからにするよ

3514 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:35 ID:???
毎回誰か1人しか生き残らないアニメってどうだろう。1〜2話完結で。

3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:51:41 ID:???
>3509
かわいいのも容赦なく死ぬから苦しい…

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:52:03 ID:???
>>3514
怖い夢でもみたんですか!

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:52:52 ID:???
>>3503
自分が無意識に決めてた境界線越えてく作品はインパクトあるよね、主人公なのに…ってやつ
ベルセルクのガッツ、ヴィンランド・サガの主人公はちょっとおやっと思った
ナルトはみんな復活とかそーいうのばっかりで苦笑いするしかない

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:52:52 ID:???
>>3514
ひぐらしはよく死んだなあ

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:22 ID:???
生き死にがどうの言ってる世界で敵があんまり死ななくなったなぁとは俺も思う
ハガレンは敵役はバンバン死ぬから別にいいと思うけどね

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:37 ID:???
ABなんてすでに死んでる

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:43 ID:???
>>3512
それはシリアス嫌いの常套句で実際は嫌がってるだけだよ

3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:48 ID:???
>>3515
子○ちゃんデレはじめたら途端に殺されて悲しかった

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:48 ID:???
バトル物はともかく、戦争もので主人公一派は絶対に死なないし
致命的な負傷もしないってのは少年漫画誌だけにしてほしい

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:53:53 ID:???
毎回全滅するアニメってどうだろう。1クールで。

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:54:11 ID:???
こういうのはバランスだと思うけどね
戦争物とかでほとんど死なないのもつまんないけど死なせまくるのも興醒め

3526 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/05/17(月) 02:54:27 ID:???
18人が毎回戦って1人だけ生き残る
でもなぜかたいてい鹿男くんがいつも生き残って不満というアニメを(ry

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:54:37 ID:???
>>3517
ベルセルクは魔法が出たぐらいから読んでないが、面白くなってるのかねえ

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:54:37 ID:???
>>3519
ネ○○○○○ー死んだなあ

3529 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/05/17(月) 02:54:58 ID:???
アニメじゃないけど、TRICKのあの悲しいオチは好き。

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:55:20 ID:???
>>3523
ゲームだが戦場のヴァルキュリアは凄かったなー死ぬことは死んだけど戦闘中じゃねーしw

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:55:24 ID:???
>>3527
遂に絵本になりました。
最新刊はほとんど見開きで台詞なし

3532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:55:30 ID:???
文脈上必要なら死んでも生きててもいいって感じ

3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:56:25 ID:???
>>3527
島編に入ったよ、ちまたではこれで数年食われるのかとか言われてるw

3534 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/05/17(月) 02:56:31 ID:???
最後はみんなで幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたしが好きですね

3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:56:38 ID:???
ヴァルキュリア2は突っ込まれまくってたな
主人公のクラスだけ犠牲者いないのおかしいって
他のクラスは平然と全滅してるのに

3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:56:54 ID:???
>>3529
トリックの終盤のいい話は、銀魂長編のいい話のような
変な気持ちになる

3537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:57:20 ID:???
ジャンプものは実は死んでなかったんだぜ、生き返るんだぜってのが有るからなー

3538 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 02:58:01 ID:???
>>3537
セイントセイヤですね

3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:58:02 ID:???
>>3535
困ったらヴァルキュリア無双で助かるからなー、ストーリーはガッカリ

3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:58:16 ID:???
アバン先生は賛否両論

3541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:58:53 ID:???
まさか白ヒゲが生き返るとはなあ

3542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:58:56 ID:???
>>3512
それ捻くれてるよな、言わば見せ場だぜ
如何にキャラに思い入れを抱かせておくかって技量の見せどころなんだから

3543 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:04 ID:???
アバン先生はいいとして、ラーハルトは果たして本当に必要だったのだろうか

3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:06 ID:???
>>3540
それよりアバン先生までてたった3ヵ月しか経ってないってのが驚いた

3545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:13 ID:???
SRPGは勝手に死なれたら困る

3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:13 ID:???
>>3534
少女漫画とかのほうが微妙な終わり方が多い印象

3547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:21 ID:???
星矢はまあ十二宮で終わりと考えていいだろう

3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:23 ID:???
>>3534
最後はイデの力でみんなひとつになって幸せに暮らしましたとさ?

3549 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/05/17(月) 02:59:58 ID:???
>>3545
FEにしろオウガにしろ、殺せないねぇw

3550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:00:06 ID:???
ダイは後半のインフレが酷かったからなあ
それでも楽しめたのはさすが三条

3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:00:16 ID:???
ああ死ぬ、これは死ぬ、
ああ、カッコイイ! なんてカッコイイ死に様なんだ!!

てのがいい

3552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:00:17 ID:???
それ言うならリングにかけろだろ

3553 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/05/17(月) 03:00:57 ID:???
主人公が殺されて終わりとかもっとあってもいいのに。BAD ENDなアニメ。

3554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:01:02 ID:???
>>3550
キルバーンとミストバーンの設定はなかなか良かったなー

3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:01:18 ID:???
ダイは良かった。ああいう作風は好きだ

3556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:01:38 ID:???
>>3553
ヴァイスクロイツグリーエンとかねー

3557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:01:38 ID:???
ダイはやはりポップにつきる

3558 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 03:01:55 ID:???
るろ剣はジャンプ漫画では珍しくあんまりインフレしなかった
志々尾>縁 だし

3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:02:08 ID:???
アバン先生は生きてたのは当時それほど嫌とは思わなかった
それよりダンジョン潜りっぱなしでしたってのを疑問に思ってたな

3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:02:13 ID:???
>3558
一人糞ガキが…

3561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:02:16 ID:???
ビィトは結局未完絵日記で終わるのかね
稲田の調子どうなんだろ

3562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:02:49 ID:???
ハッピーエンドなら
クロスボーン・ガンダムの後日談とか好きだよ
シーブックとセシリーが夫婦でパン屋さんっていうの

3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:03:05 ID:???
信長主役とか曹操主役だと死んでもハッピーエンドに出来るな

3564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:03:27 ID:???
志々尾以降のるろ剣はおまけというかエピローグだしな

3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:03:34 ID:???
三条陸って仮面ライダーWの脚本やってるらしいけど、このライダーって面白い?

3566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:03:52 ID:???
>>3562
魔女っ子が転がりこんで来そうだな

3567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:03:56 ID:???
>>3553
ホーリーランド思い出すからやめてくれ

3568 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/05/17(月) 03:04:15 ID:???
まぁ曹操は死ぬ直前の淡々とした事務的な処置が面白いからなぁ

3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:05:01 ID:???
こんな時間に腹減ってきた

3570 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 03:05:09 ID:???
でもインフレ批判するのってオタクだけじゃね?
インフレって演出上仕方ないことだよ

3571 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/05/17(月) 03:05:17 ID:???
追憶編は何度見ても泣ける!

さて、今度こそ寝るぞ。今度こそ…

3572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:05:57 ID:???
>>3565
序盤はあんまり
中盤からは今現在は面白い

3573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:06:00 ID:???
クロボンの鋼鉄の7人は仮にアニメにしたら文句言われんのかな
ガンダムだしそうでもないかな

3574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:06:09 ID:???
>>3565
個人的評価だと面白い、でも鬼太郎やビックリマン同様三条が全部脚本書いてるわけじゃないんで

3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:06:13 ID:???
>>3570
でもドラゴンボールみたいになるか、ジョジョ3部みたいになるかは
作者の技量の見せ所だろう

3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:07:02 ID:???
>>3573
鋼鐵の七人は御大将が関与してないんだっけ?
だったら難しいかもね

3577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:08:39 ID:???
>>3571
俺は星霜編も好きだ
少年マンガの主人公の最後を看取る話はなかなか無い

3578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:08:49 ID:???
ドラゴンボールは戦闘力なんてもので強さを数値化しない方がよかっただろうなぁ

3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:09:47 ID:???
富野監督は小説やマンガなど別メディア用に描いたものは
そっちに最適化してあるから、アニメにしたがらない。
やるにしてもリーンみたいに別物になるだろう。

3580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:09:53 ID:???
三条の本領はギャグとエロ

3581 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 03:10:48 ID:???
>>3580
マァムの太股は至高

3582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:11:43 ID:???
るろ剣で桂小五郎や斉藤一を知って、あとで「おっ」と思ってくれると嬉しいね

3583 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2010/05/17(月) 03:12:05 ID:???
>>3577
なんというか、スタッフのるろ剣への愛が感じられる気がする。追憶編と星霜編は。

3584 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 03:14:18 ID:???
>>3583
俺は追憶編・星霜編は否定派だな
必殺技の無いるろ剣なんて・・・

3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:15:13 ID:???
そういう意見はむろんあってしかるべきだが、俺は「おろ」とか好きじゃなかったのでな

3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:15:49 ID:???
知的なバトル漫画が好きです

3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:17:00 ID:???
催眠術を駆使するとかですか?

3588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:17:12 ID:???
JOJOはどんどんルールが複雑怪奇になっていったな

3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:17:22 ID:???
ABの催眠術は何のために出てきたのかわからん

3590 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2010/05/17(月) 03:18:11 ID:???
知的なバトル漫画と聞いて、何故うえきの法則が思い浮かんだんだろう…

3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:18:59 ID:???
>>3589
音無の記憶戻したじゃん

3592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:19:21 ID:???
ジョジョに幽白仙水編にハンターにアカギにカイジ
ゲームものがやっぱり多いのかな

3593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:20:34 ID:???
>>3591
アイツがいなくても、急に思いだしたとしてももストーリー上、問題ないでしょ

3594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:21:16 ID:???
てかAB、野球部の人が麻薬っぽいの貰ってそれでなんで死ぬんだ

3595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:21:28 ID:???
まず知的なキャラをだすためには
作者がそいつより知的じゃないといけないから難しいな

3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:22:36 ID:???
>>3593
叩く人は急に思い出したらそれはそれで「記憶急に思い出すとかご都合主義すぎる」
とか言い出すじゃん

3597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:22:56 ID:???
大降りなんか割と知的バトルじゃね?

3598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:23:30 ID:???
>>3595
馬鹿なキャラを出すのも作者がそいつより馬鹿じゃないといけないんだろうな

3599 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/05/17(月) 03:24:01 ID:???
>>3595
理由も無く相手の動きを先読みできちゃうキャラになっちゃうよな

3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:24:09 ID:???
>>3597
あれは面白いな。スポーツの読み合いがうまい

3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:24:21 ID:???
>>3589
ホモ要員かなあ

3602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:24:29 ID:???
それより惨殺させた張本人と仲良くなってるのが違和感・・・
まぁあの世界の死なんてそんなもんなのかもしれんが

3603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/05/17(月) 03:25:11 ID:???
>>3602
また天使ちゃんいじめようぜって話か


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)