■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1593
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/21(金) 22:34:20 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:08:53 ID:???
フランカーとトムキャットならトムキャットを推す
そんなバンドもあったし
640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:09:23 ID:???
2T以上のHDDが全然でてこないな
641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:09:31 ID:???
今年の初Gをほぼ動けない状態でティッシュに包んだはいいが潰せない((((((;゚Д゚))))))
642 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/05/22(土) 01:09:39 ID:???
>>639
まぁ爆撃に使えない分逆に日本に入れやすいかもしれないがw
643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:09:53 ID:???
>>640
海門が作ってる
644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:05 ID:???
>>633
2TB1万円、1.5TB8000円、1TB6000円だから確かに2TBが一番割安だな
645 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:07 ID:???
ブルザノビッチのFKは鬼
646 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:10 ID:???
神戸前向女学院
647 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:16 ID:???
ただいま
>>631
むしろフトムチ第5世代ステルス機X-32アーンを
ttp://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&client=opera&rls=ja&q=X-32&ie=UTF-8&source=univ&ei=KLD2S-nZC4e4rAfjoZnuCg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDsQsAQwAw
648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:23 ID:???
>>597
この回はBSフジでもやらないのか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4685308
649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:10:42 ID:???
>>638
正直そういう埼玉のノリが合わなかったぜ!
650 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/05/22(土) 01:11:24 ID:???
>>642
普通にLANTIRN積んでレーザー誘導爆弾運用してましたがな(´∀` )
651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:11:46 ID:???
32ビットOSだとダメなんだっけ?2テラより上の容量
652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:11:49 ID:???
早く1TBプッタラ出ませんかね
653 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:12:24 ID:???
>>644
明日買ってくるー
俺はHGST厨
654 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:06 ID:???
>649
あるある
私も神奈川にはなじめないw
655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:17 ID:???
>>631
フランカーはいいけど・・・退役ギリギリじゃ?
656 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:20 ID:???
地球へ・・・
657 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:22 ID:???
>>635
A-10だけで制空も出来ると言う某ゲーム被れよりは・・・
>>642
旧グラマンが社運を賭けてイーグルとやり合ったそうで
トムキャットの後にFS-Xでイーグルだったら夢があったかも
658 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:24 ID:???
>>651
システム入れないならvistaからおk
659 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:36 ID:???
>650
そんなん別にF14じゃなくたって・・・
660 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/05/22(土) 01:13:53 ID:???
いまだに店頭のポップに日立IBMって書くのはどうなんだろうって最近思う( ´∀`)
661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:14:46 ID:???
振られ気分でロケンロー
662 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2010/05/22(土) 01:14:47 ID:???
えみりはかわええなぁ
663 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/05/22(土) 01:14:52 ID:???
あれ、逸架ぱずるってもしかしていま有名なのか
664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:15:03 ID:???
可変後退翼が見たい
ただそれだけです
665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:15:43 ID:???
>>643
まだ市場に出回ってないんじゃない?
666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:15:52 ID:???
俺も貯金が200マンコえたらPC買い換えようかな
667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:16:03 ID:???
2TB問題があるからなぁ
668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:16:40 ID:???
F-35ライトニングUだって
669 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:17:06 ID:???
>>655
Su-35Sはこれから本格配備ですよ
やっぱり油マネーって凄いですねえ
670 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:17:10 ID:???
さておしゃけ飲むかな
671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:17:14 ID:???
>>660
LenovoがIBMになってたり
672 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:18:36 ID:???
>>665
出たとしても2Tがあそこまで暴落した今となっては普及するのかどうか
673 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:19:14 ID:???
A12みたいな全翼機の時代が来ると思ってましたよ
674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:19:25 ID:???
今年中に3TBは出るみたいだな
ただもう限界に近いんじゃないか?1.5倍になった程度じゃインパクトないし
675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:19:41 ID:???
>>672
市場に出さない限り普及も価格下落もないけどな
676 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:05 ID:???
>>672
ウィルコムのXGP思い出した………
677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:07 ID:???
そのうち6TBのHDDがでてそれより下が暴落するさ
678 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:36 ID:???
OK、俺、飲み会から帰宅乙。( ´∀`)v 俺サイコー、俺ロック!!
679 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:38 ID:???
初回から5点取られるってひどいな、ヤクルト
680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:42 ID:???
>>674
理論上はまだいける
681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:50 ID:???
>>674
HDを置き換えるって言われてたSSDはどうなったんかな
けっこう大容量化・低価格化してたきもするけど
682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:20:50 ID:???
CPUで1GHz以上必要ねーよwwwwww
と思っていたときもありました
683 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:15 ID:???
>>678
またカラオケ先輩に歌わされたのか
684 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:26 ID:???
>682
いままさにそういうスペックでここに書き込んでますよw
685 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:36 ID:???
400MBのハードディスクなんて一生使い切れねーよwww
と思っていました。
686 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:54 ID:???
>>684
実は携帯かもしれない
687 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:55 ID:???
HDDはこれ以上容量大きくしても動画用倉庫ぐらいしか使い道が無いな
688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:57 ID:???
>>673
計画実行されてたら面白かったのにな
689 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2010/05/22(土) 01:21:59 ID:???
>>683
カラオケ先輩って誰?
690 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:22:02 ID:???
>>681
書き込みが遅いからな・・・
691 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:22:03 ID:???
>>674
物理的には4TBまで作れる筈だけど、その値段が2T×2個以上なんだろうな
692 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:22:27 ID:???
>>687
3Dのエロゲが出るかもしれないじゃないか
693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:22:49 ID:???
>>691
最初はそんなもんよ
694 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2010/05/22(土) 01:23:01 ID:???
>>692
DVD何枚組だよw
695 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:23:18 ID:???
>>690
容量はともかく値段が去年から足踏みしてるような
何よりプチプチが・・・・
696 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:23:31 ID:???
>>681
微細化に伴う書き換え回数の低下が無視できなくなってきた。
コントローラで対応しようとしてるけどそのもたつきでまだ割高。
697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:24:24 ID:???
>>692
3Dの方が帰って容量くわないよ。
なぜか無圧縮でテクスチャをデータにしてるTEATIMEみたいなとこじゃなければ。
698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:24:43 ID:???
SSDも万能じゃないしまだHDDが主流だな
699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:25:14 ID:???
>>689
メガネで.体育会系のあの人
700 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:26:03 ID:???
>>694
それでも叔母風呂なら・・・スクイズ完全版で10GB超えをやってくれる
701 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:26:07 ID:???
ときメモ2を5枚組で買ってた時代が懐かしいな…
今じゃSDスティック一本だもんな
702 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:26:13 ID:???
光ディスクの進化はどうなってるんだろうねぇ
703 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2010/05/22(土) 01:26:58 ID:???
ポッチャリもデブも一緒だ
704 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:27:04 ID:???
USBメモリの書き込み遅いですに
705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:27:30 ID:???
電子線メディアとか出てくるのか?
706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:27:34 ID:???
ぽっちゃりとデブを一緒くたにする奴は俺たち全日本ぽっちゃり連合が黙っちゃいねえぜ
707 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/05/22(土) 01:28:01 ID:???
高校時代世界史で習ったなぁw アフラマヅーダとマツダの話
708 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2010/05/22(土) 01:28:15 ID:???
SSDは耐久性が気になって手を出しづらい
709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:28:31 ID:???
( ゚ プ)が沸いた
710 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:28:36 ID:???
>>702
殻無しは物理的にもうキツキツ
711 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:28:57 ID:???
>>706
うむ。わがデブデブ同盟としてもだまってはおれんな
712 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:03 ID:???
最終的には人間の脳をHDD化するんだろ
713 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:07 ID:???
ハードなディスクがあるなら柔らかいディスクがあってもいいじゃない
714 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:18 ID:???
>>704
USB3.0対応品が増えてくれば
715 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:21 ID:???
>>708
死ぬときはHDDだって一緒さ
716 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:39 ID:???
JMで運んでた容量どんくらいだったか
717 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:29:51 ID:???
>>708
普通に使ってる分には問題ないと思うよ
その前に買い換えるだろう
718 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:30:10 ID:???
>>713
ソフトせんべいなら
719 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2010/05/22(土) 01:30:36 ID:???
神戸前向女学院から下校
720 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:30:42 ID:???
フロッピーディスクがどっちゃり入ったゲーム
721 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:30:53 ID:???
紙に記録出来ラよくね?
722 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/05/22(土) 01:30:53 ID:???
>>713
っ フロッピーディスク
723 名前:
CD
投稿日:2010/05/22(土) 01:31:14 ID:???
>>715
2TBがご臨終した時を考えるだけでもうこれ以上は要らないと思うわ
むしろ分散化の咆哮で
724 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2010/05/22(土) 01:31:31 ID:???
帰宅
725 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/05/22(土) 01:31:35 ID:???
>>721
っ パンチカード
726 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/05/22(土) 01:31:43 ID:???
違う、風呂あがりだ
727 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:32:10 ID:???
>>721
現実的に紙に墨よりすごい記憶媒体はまだない
728 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:32:32 ID:???
カセットテープを大容量にしよう
729 名前:
ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
kJrNaUSicA
投稿日:2010/05/22(土) 01:32:38 ID:???
>726
m9
730 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:32:47 ID:???
>>723
そうなると熱とか静音、消費電力でSSDなんだがまだ高いなー
731 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:32:50 ID:???
石版に刻まれたデータの寿命は長いよね
732 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:33:19 ID:???
そろそろ刀
733 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2010/05/22(土) 01:33:34 ID:???
フロッピーも今となってはかなり遅いメディアだな
とこのあいだX年ぶりに扱った時思った
734 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:33:40 ID:???
>>726
?
735 名前:
トゥルトゥゥル(;´Д`)ハァハァ・・・♥ ◆
ANZU.xgRJk
投稿日:2010/05/22(土) 01:33:42 ID:???
はぁ…やっぱジンジャーエールはウィルキンソンだ…
736 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:34:00 ID:???
深夜3時に電話一本でPC治しに来てくれる男は下心たっぷりだろうがw
737 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:34:07 ID:???
量子の絡み合いを利用した記憶媒体の開発が望まれます。
738 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/05/22(土) 01:34:19 ID:???
ツイッターで野球クラスタな24スレ住人っていないな
俺くらいなのかな…
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)