■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1602

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/06(日) 03:38:24 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

3258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:46:47 ID:???
>>3254
お父様はオレの嫁

3259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:46:54 ID:???
いやーパラレルポートは速くていいよねーケーブル太いけど!

3260 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2010/06/07(月) 00:46:58 ID:???
>>3242
しんくぱっどを買うんだ

3261 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 00:47:09 ID:???
うちのノートにはFAXモデムついてるなぁ。出力無いから常時つけるにはス( ゚ プ)リッター必須だが

3262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:47:29 ID:???
>3242
LANポートはあるけどモデムはついてないなぁ俺の

3263 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2010/06/07(月) 00:47:41 ID:???
そういえば、lenovoの保守に入るときにFAX使った気がする。なんでWEB申し込みじゃないんだ!と思った記憶が

3264 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/06/07(月) 00:47:59 ID:???
昔買ったPanasonicのモデムどこへ行ったかなぁ?
捨ててはないはずなんだが

3265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:48:05 ID:???
マジンガーゼットに乗ってみたい

3266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:48:38 ID:???
目がいっぱい付いてるボスは使徒みたいだ

3267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:48:56 ID:???
オシムJapan(ノ∀`)

3268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:49:11 ID:???
モデムとルーターに違いが良く解ってないのはオレだけでいい

3269 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:49:31 ID:???
今年の頭くらいに家のFAX壊れたから買ったなぁ
Panaのタッチパネルのやつ

3270 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:09 ID:???
>>3265
あのちっちゃい飛行機みたいなのが一番怖いw

3271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:36 ID:???
FAXって生放送の番組に応援エロ絵送る機材でしょ?

3272 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:38 ID:???
釘宮スライドでまた負傷したら面白いのになぁw
ttp://twitter.com/sugitaLOV/status/15563687988

3273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:43 ID:???
5年くらい前にジャンク購入したPCにモデム付いてたな
万が一を考えて一応取ってはあるが、使う事態が来ない方がいいなw

3274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:44 ID:???
>>3242
iBookがMacBookになったあたりでモデムポート廃止になったきがする
アメリカはまだアナログモデム結構あったから、とうとうという感じ

3275 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:48 ID:???
そろそろ家のFAXのロール紙が黄ばむ頃

3276 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/06/07(月) 00:50:58 ID:???
オシムが孔明で、岡田が仲達ってこtっか

3277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:51:08 ID:???
>>3247
ビジネス機には結構需要があるんだよ

3278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:51:25 ID:???
64+64=128なAtermを買ったけど結局MP接続は1回もやらなかったなー
そして今は無線LANのAtermが我が家に…

3279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:51:34 ID:???
>>3275
感熱紙かww

3280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:51:39 ID:???
羊羹がうまい

3281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:52:04 ID:???
深夜食堂の再放送みるか

3282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:52:27 ID:???
アナログモデム一応保存してあるけど、もう使うことないよな

3283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:52:48 ID:???
伊波さんはニーソを穿くと可愛さが25%増しになるので積極的に穿くべき

3284 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/06/07(月) 00:52:59 ID:???
>3279
うちも交換の仕方をオレしか知らなくて、いつのまにか紙が切れて放置になってることもあるなぁ・・・

3285 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:01 ID:???
>3282
この前引っ越す時に出てきたけど、結局使わなかったなぁw

3286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:20 ID:???
壊れたHDDをどうするかで悩む

3287 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:23 ID:???
>3283
あなた出来ますね

3288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:29 ID:???
>>3268
最近はもうモデム使ったことがない奴もいるかもしれんな
DSLも少なくなってきたし

3289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:38 ID:???
モデム〜変身、地〜を駆〜け〜ろ〜

3290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:45 ID:???
>>3286
試しに分解してみようぜ

3291 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2010/06/07(月) 00:53:48 ID:???
ダイアルアップ音を聞いた事ない世代って結構いそうだな

3292 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:18 ID:???
ぴーぎゅgyぎゅぎゅぎゅgyぐぎゅる

3293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:24 ID:???
うっほほーい

3294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:33 ID:???
後期の家庭用ファックスはインクジェット化してたけど、
感熱紙の家庭も多いだろうなあ

3295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:34 ID:???
>>3290
壊れかけのHDDなおそうと分解したら完全に壊れてしまったでござる

3296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:36 ID:???
FAXは紙をセットしておいたら、怪しげなしかもとっくに終わってる日付の投資セミナーの
お知らせが3回も届いてからセットしていない

3297 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:48 ID:???
>3288
ATDT 043xxxxxx[リターン]

ピーピーヒョロローシュゴー

connect 2400

( ´ フ`)

3298 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/06/07(月) 00:54:49 ID:???
>>3278
ISDNの頃はAtermをバカにしてたが、先週から我が家で運用しているのはAterm・・・

3299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:01 ID:???
>3291
データレコーダの音を(r

3300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:03 ID:???
テレホマンは永久に不滅ポインツなのですよ

3301 名前:みど型にて系 ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:07 ID:???
モデ( ゚ プ)

3302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:13 ID:???
>>3290
強力磁石が手にはいるぜ

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:18 ID:???
壊れかけのものばかり集めてしまうよ

3304 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:30 ID:???
こないだ買ったFAXはSDカードに保存できるし見てから印刷できるから
インクリボンまだまったく使ってないなぁ

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:31 ID:???
>>3290
個人情報入ってるし、やっぱり壊すべきかねえ

3306 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:39 ID:???
>3299
そういうのを堂々ラジオで流してた時代あったよなぁ・・・

3307 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:39 ID:???
>>3294
実家のやつが感熱紙タイプだ

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:45 ID:???
昔は口でモデム音を鳴らして接続してしまう強者がいた

3309 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:45 ID:???
>3299
ヘッドフォンで複音声聞くんですね( ´ フ`)

3310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:47 ID:???
カミナギしてきた

3311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:55:52 ID:???
液晶が死んだのートPCの扱いに困ってる。HDDだけ抜いて捨てるかどうするか

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:06 ID:???
>>3297
ATコマンドもう覚えてないや

3313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:09 ID:???
>>3302
アイツ、強力すぎて取扱いが怖い

3314 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:12 ID:???
            れ
              でぃ
こわれ かけの           お

3315 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:34 ID:???
>3308
JOJOでそういう事を(りゃ あれは( ゚ プ)ッシュトーンだっけか

3316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:42 ID:???
>>3313
気を抜いたら指潰されるしな

3317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:56:45 ID:???
>3331
ヤフオクにHDDひっこ抜いて出品で

3318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:13 ID:???
>3306
ラジオってハムの方か!

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:18 ID:???
>>3317
>>3317

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:27 ID:???
あれしてきた。休憩。

3321 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:29 ID:???
俺も伊波さんと手をつなぎ隊

3322 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:29 ID:???
>>3311
外付けディスプレイとキーボードとマウスがあれば、省スペースデスクトップパソコンの出来上がり

3323 名前:あまつかぜ ◆YUkARIn2zk 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:34 ID:???
>>3318
RTTYかよ!!!

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:35 ID:???
>>3304
エコでいいよね

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:41 ID:???
ジャンクノートって意外といい値段するよな

3326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:57:49 ID:???
>>3321
命が惜しくないのか

3327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:08 ID:???
作画のばらつきのせいでカミナギが巨乳だったのかひんぬーだったのか今でもわからなーい

3328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:10 ID:???
ハガレンおわた 分け判らん

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:26 ID:???
インクリボンでバイオセーブ

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:41 ID:???
>>3313
メルコのイーサネットハブについてる磁石より協力なのか

3331 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:42 ID:???
>3324
そのSDカードも電話帳くらいしか保存してませんけどね!

3332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:58:44 ID:???
>>3311
関東ならここに持って行くのもアリ。多少の送料がかかってもいいのなら事前相談無しでいきなり送りつけてもOK
ttp://www.highbridge-computer.jp/recycle/

3333 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 00:59:18 ID:???
>3326
命を賭して

3334 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/06/07(月) 00:59:26 ID:???
アイスコーヒー(゚д゚)ウマー
ブラック400gの缶っていいなぁ

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 00:59:34 ID:???
>>3298
バッファローマンとどっちにしようか悩んだけどなんとなくブランドでAtermを選んでしまった

3336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:04 ID:???
>>3322
いや、PCの横なりにモニターやキーボードを置かなきゃいけないから省スペースじゃないだろ

3337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:25 ID:???
無糖の少女

3338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:28 ID:???
>>3304
インクが固まるフラグ!!!!!!!!!

3339 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:39 ID:???
ウイスキーウマー

3340 名前:あまつかぜ ◆YUkARIn2zk 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:53 ID:???
(´-`).。oO(インクリボンって固まるんだろうか)

3341 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/06/07(月) 01:00:54 ID:???
>>3335
自分も悩んだけど、バッファローでギガビット対応って上位機種しかなかったから
無線LANでaは使わないし

3342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:00 ID:???
インクリボンは最低2往復は使い込みましょう!多少字が消えてもキニシナイ!

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:03 ID:???
>>3334
夜にコーヒーなんて飲んだら眠れなくなるよ

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:18 ID:???
>3323
ジャンク屋でテレタイプ端末とか買い付けてきた世代かもしれんじゃないか

3345 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:22 ID:???
>3338
もともと固ま(りゃ

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:26 ID:???
インクリボンってバイオハザードやるまで知らなかった

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:47 ID:???
BH面白いなあ( ´∀`)

3348 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:57 ID:???
>3342
ドットイン( ゚パ)クトは何往復もさせたなw

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:01:58 ID:???
信頼と実績のプラネックスを選ぶといいよ

3350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:00 ID:???
コーヒーのペットボトルって700のが多いよね
何でだろ

3351 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:17 ID:???
ワープロに感熱紙を使っているのを見て「なにこれ?インクリボンなくても印刷できるの?」
と驚いた子供の頃の話

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:36 ID:???
日テレで

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:40 ID:???
フィルムじゃないインクリボンなら固まるんじゃないのか

3354 名前:7OvErAKneE 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:42 ID:???
なんでわーきんぐはHDで作らなかったんだろう

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:46 ID:???
ふんどし

3356 名前:あまつかぜ ◆YUkARIn2zk 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:47 ID:???
900mlは良く見る気がするが、700ってあまり覚えが無いなー

3357 名前:( ゚ プ) 投稿日:2010/06/07(月) 01:02:50 ID:???
インクリボンつけたまま感熱紙つかっちゃったりしたよねw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)