■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1608
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/17(木) 21:50:45 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:16:24 ID:???
>>3265
抽選だよ、TBSがホンジュラスだっけをプッシュしてて加藤が笑いながらプッシュですかって聞いたら
抽選で負けた結果、決勝トーナメントにすすまないと日本戦は放映できないって言ってた
それとずっと最近のW杯では負け続けずっと放映できてないってw
3277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:16:39 ID:???
>>3268
最近揚げ物はちょっと
3278 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:17:21 ID:???
>>3274
電動アシスト自転車だぜ。主婦が爽快に乗ってるやつ
3279 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:18:12 ID:???
>>3271
ってか、そういう問題が出たら常識的に川内のほうな気がするなぁw
3280 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:18:59 ID:???
wikiを辿って色々調べると、最新の研究では四大文明はもう古いようだな
当時知られていたのがそれだけで、実際にはもっと沢山あったようだ
3281 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:19:31 ID:???
>3273
ってか、平塚の実家の方も何か特定のタイトル無いんだよなぁ。ハンドメイドマイはあるのに
>3272
あれって猛スピード出しても大丈夫なのかな? 何かエンヂンブレーキがかかりそうな
3282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:19:36 ID:???
電動アシスタント
3283 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:19:47 ID:???
>>3280
というのをMASTERキートンで読んだ(´∀` )
3284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:20:12 ID:???
エンジンついてるとスクーターだね
3285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:20:23 ID:???
>>3281
スピードが出るとアシストしなくなるようになってるんじゃなかったかな
3286 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:20:28 ID:???
>>3280
何か25年位前にキートン平賀さんにそういう事を教わった様な記憶が
3287 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:20:51 ID:???
>>3281
自分が乗ってる三洋のは、アシスト切れると急激に重くなる。
他のメーカーは知らないけど。
3288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:20:58 ID:???
>>3285
下り坂で充電したりはしないの?
3289 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:21:06 ID:???
>>3285
あー、アシストが無くなるだけなのね。なら安心だけど、重いからあまり電動アシストの恩恵受けられなさそうだなぁ
3290 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:21:29 ID:???
>3287
あーやっぱりそうなるのかー。クラッチを(りゃ
3291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:21:44 ID:???
>>3283
俺も俺もw
3292 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:21:58 ID:???
>>3289
アシスト切れるのが時速24qだから。普通に走る分には問題ない
3293 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2010/06/19(土) 04:22:29 ID:???
電動アシスト自転車は免許要らないのか
歩道は走れないんだっけ?
3294 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:22:55 ID:???
>>3293
普通の自転車と同じ扱い
3295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:07 ID:???
>>3293
道交法上はアシストが付いてても付いてなくても車両扱い
3296 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:11 ID:???
>3292
んー、微妙なラインだなぁ。町中では勿論問題ないけど、マリン行く時は邪魔かも知らん
3297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:45 ID:???
電池が切れるとただの荷車に
3298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:55 ID:???
>3290
クラッチ無いから重くなるんでは
3299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:57 ID:???
>>3296
乗って帰ろうとしたらなくなって層じゃない電動月
3300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:23:58 ID:???
>>3293
普通の自転車も歩道を走れなくなったよ
3301 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:24:01 ID:???
>>3296
そんな遠出するのかぁ。なら、バッテリー容量が大きいやつじゃないとな
3302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:24:52 ID:???
( ゚ プ)は行動範囲広いなら
電動よりロードのほうがいいんじゃね
3303 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2010/06/19(土) 04:24:59 ID:???
>>3295
>>3300
神戸では商店街でも自転車走るやつがいて困る
3304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:23 ID:???
電動アシストで回生ブレーキで充電するのが出てたような
3305 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:27 ID:???
>3299
あーw 怖いなぁ
>3301
10キロ程度って遠出かな? 近場では無いけど、バッテリーそんなに持たないのか
3306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:44 ID:???
( ゚ プ)師匠は下部だろう
3307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:47 ID:???
ぷーは発動機付じゃないと
3308 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:53 ID:???
そもそも自転車歩道通行可の標識が無い限り自転車は歩道を走れないんじゃないのかね?(´∀` )
3309 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:25:59 ID:???
>3302
荷台が無いと酒とか買えないからなぁ
3310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:26:25 ID:???
( ゚ プ)ってそんなに行動範囲広いのかwwすげー
3311 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:26:33 ID:???
>>3307
焼玉エンジンか!
3312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:26:40 ID:???
カレーは飲み物
自転車は歩行者
3313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:26:43 ID:???
>>3303
警察がやる気ないからねぇ
俺が子供の頃は道路の左側を走るように指導されたけど
最近は堂々と右側走ったりしてるし
3314 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:26:50 ID:???
>>3304
現行だと三洋の。それ目当てで買った。
パナソニックは現行のがないから在庫が残ってたら。
>>3305
自分が試したら15q程度しか走れない。
3315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:02 ID:???
>>3309
もうカブでいーじゃんw
3316 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:14 ID:???
>>3288
回生ブレーキか!
3317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:19 ID:???
県警の前の歩道を毎日自転車で通ってるが何も言われないw
3318 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:38 ID:???
>3310
良く行く長沼の千葉北バッティングセンター辺りまでは普通に行くかなぁ
流石に折り畳み自転車でスピード出ないから市原臨海球場は電車かバイクで行くわん
3319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:40 ID:???
>3311
石油発動機だよ
3320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:44 ID:???
>>3315
電動アシスト自転車を買いに行ったはずがプリウスに乗って戻ってきたでござる
3321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:27:51 ID:???
>>3314
三洋のか
あれが一般的になると遠出も楽になりそうだね
3322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:28:22 ID:???
>3316
いえリターダです
3323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:28:31 ID:???
>>3309
ランドナーおすすめだよ( ´∀`)
ttp://www.miyako-jima.jp/equipment/images/tomi9.jpg
3324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:28:41 ID:???
雨が降ったら感電したり
3325 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:28:49 ID:???
>3314
まあ、バッテリー容量と重さとか考えてもそんなもんだよねぇ
>3315
いや、14号越すの結構面倒なのよねぇカブだと
3326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:28:55 ID:???
( ゚ プ)は寝ないからな、そりゃ時間をもてあます
3327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:04 ID:???
>>3323
フルベイロード
3328 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:04 ID:???
>>3323
走り出しが不安定そうだw
3329 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:17 ID:???
>3323
こういう手も有ったかw
3330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:28 ID:???
最近スタパが自転車づいてるな
3331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:32 ID:???
プは千鳥とかあんな実用自転車じゃないのか
3332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:42 ID:???
>>3324
もしかしたら何かの能力に目覚めるかもしれん
3333 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:48 ID:???
>>3321
行動範囲が広がった。今まで、坂があって諦めてた所にも行けるようになったし
>>3325
まぁ、自分買ったのって容量が少なめのだからなぁ
3334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:29:58 ID:???
>>3323
このまま電車に乗り込めると楽だな
3335 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:30:01 ID:???
>>3322
いや渦電流式ディスクブレーキです
3336 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:30:20 ID:???
>3331
大型の籠・荷台は必須ですなぁ。
今は必要無くなったけど、昔ならリアカー引っ張れるフレームの強さでしょうかね。
3337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:30:33 ID:???
自転車で1時間って何キロぐらいだ?
3338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:30:33 ID:???
茨城県民だからまだまだ聴けるぜい! ビバIBS!
3339 名前:
田村ぴちぴち ◆
oNaSuQddUU
投稿日:2010/06/19(土) 04:30:41 ID:???
まさかのニッポン放送が追い出された・・・
3340 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:03 ID:???
>3337
20キロ弱位かな。
3341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:03 ID:???
ニッポン放送だけ28時30分で終了とは
3342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:11 ID:???
スフィア終わってしもうた
3343 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:19 ID:???
ニッポン放送で薮田が出てきた
3344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:27 ID:???
一人30分受け持ちで、最後の30分だけカットとかだったら面白かったのに
3345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:31 ID:???
ソロスフィアは意外に楽しめた
3346 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:38 ID:???
>>3344
このやろーw
3347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:49 ID:???
>>3340
あー一応そんなあんのか
センクス
3348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:31:53 ID:???
>>3337
よくわからないけど、川口からなら2,3時間でアキバまで自転車で行ける
3349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:00 ID:???
道路を逆走する自転車は轢殺して良い法律を作るべき
3350 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:04 ID:???
>>3336
荷台はあると便利だねぇ。食料まとめ買いするたびに荷台つけてよかったと思ってる。
3351 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:19 ID:???
>3346
何かワンダフルでやっとピンのコーナー持ったら一部地域とか有ったじゃない( ´ フ`)
3352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:22 ID:???
>3336
畳も積める自転車サイドカーにしようぜ
3353 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:26 ID:???
ttp://cycle.panasonic.jp/products/regular/rg.html
まだ造ってるんだなー
3354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:32:52 ID:???
>3344
俺そういう感じだと思ってたのに・・・
3355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:33:07 ID:???
ttp://greenpost.way-nifty.com/sinaken/images/2008/02/22/jn08021411.jpg
これに荷台をつけてくれ
3356 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2010/06/19(土) 04:33:10 ID:???
とはいえ、寿さんの持ち時間から大丈夫だとほっとしたのは事実w
3357 名前:
田村ぴちぴち ◆
oNaSuQddUU
投稿日:2010/06/19(土) 04:33:26 ID:???
戸松さんのドラマはよかった。今度こそオナニーして寝よう。
3358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:33:28 ID:???
>>3340
秋葉原からどの辺までだろう
3359 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:33:32 ID:???
>3347
( ゚ プ)高まで家から10キロ有って30分だったから多分そんなもんだと思う。
>3350
お酒もケース買い出来るしねぇ
3360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:00 ID:???
友達ん家行くのに1時間・・・
そろそろペーパーだった原チャに乗りべきかしら?
3361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:03 ID:???
>>3353
ブレーキはワイヤーなんだな、大昔のは棒で動かしてたけど
3362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:19 ID:???
カブ110か、ピザ屋が使ってるアレをボアアップするとか!
3363 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:24 ID:???
>3353
高校生の頃こんなん欲しくてなぁ・・・・
3364 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:31 ID:???
>>3358
西荻窪辺りまで
3365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:34:45 ID:???
>>3364
けっこういくねえ
3366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:35:04 ID:???
>3353
ロッドブレーキじゃなくなったり普通のタイヤに変わったりしてるみたい
3367 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:35:17 ID:???
>3362
カブは50が燃費とパワーのバランスが良くて一番いいぜ。
ってか、今のカブ乗った事無いから分からないけど。
3368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:35:33 ID:???
自転車ならモールトンのを買いたいなぁと思うけど高すぎて手が出ない
3369 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2010/06/19(土) 04:35:53 ID:???
>>3362
ジャイロキャノピーって定価で50万するんだなー( ´∀`)
3370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:36:19 ID:???
町乗りしかしないけどハンターカブが欲しいですたい
3371 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/06/19(土) 04:36:24 ID:???
秋葉原からうちまで3時間かかった。
まぁ、電動が切れてる状態で上り坂だったというのもあるが
3372 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2010/06/19(土) 04:36:42 ID:???
>3370
そう言えばこの前仙台でオリジナルのCT110見かけた。まだあるんだなぁ
3373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:37:19 ID:???
ママチャリで十分と思う俺は
3374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:37:45 ID:???
>>3373
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nextr/cabinet/00614221/img55744680.jpg
3375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/06/19(土) 04:38:42 ID:???
>>3369
中古でしか買えないw
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)