■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1618
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/09(金) 03:15:30 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
4301 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 21:55:21 ID:???
安西先生、イン( ゚ プ)WRX Sti セダンに乗りたいです・・・
4302 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 21:55:49 ID:???
プリウスが欲しいってのはチキンでしょうか?
4303 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2010/07/10(土) 21:55:57 ID:???
||)
「事件は会議室で起こってるんじゃない!現場で起こってるんだ!」
職場でこの台詞をイメージできる状態(ry
4304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:04 ID:???
安西先生って車のディーラーか何かなのか(^_^;
4305 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:36 ID:???
>>4290
んー、午後3時ぐらい?( ´∀`)
なんか知らんが一斉に帰宅するんでえらい騒ぎになるじぇ。
4306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:38 ID:???
ぽっちゃりした声優さんに乗りたいです
4307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:40 ID:???
>>4300
お前、下着の通販カタログを使うタイプだろ
4308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:53 ID:???
>4306
乗られたいの間違いじゃないのか
4309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:56:58 ID:???
>>4302
2010年現在ではプリウス以外の選択肢はないといってよい
7年後にまた考えるさ
4310 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 21:57:07 ID:???
ドスドスドスン!!!
4311 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 21:57:09 ID:???
>>4305
よし!見に行ってみるか!
4312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:57:26 ID:???
>4300
女性向けのアパレル系通販サイトは何気にエロい
ttp://www.kiraratei.com/
4313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:57:40 ID:???
>4309
7年後に何があるんだ
4314 名前:
JOBR-TV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2010/07/10(土) 21:58:02 ID:???
>>4303
ぱよぱよさんどもー
4315 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 21:58:11 ID:???
1.8リッターハイブリッドなんて満足できねー!!!!!!!!!!
4316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:58:51 ID:???
>4312
なんかドギツいデザインだな
4317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:59:17 ID:???
>>4281
あそいく最速の対価がアマガミ最遅なんて酷すぎます!
4318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 21:59:41 ID:???
>>4315
ならばテスラ・ロードスターだな
ttp://eco.nikkei.co.jp/photo/special/tesla_vb/t19.jpg
4319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:00:10 ID:???
なまどもえ待機
4320 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2010/07/10(土) 22:00:27 ID:???
>>4314
脚のお膝元である吹田の市議がブログでサッカーつまらん発言したようで・・・(今は削除済み)
4321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:00:27 ID:???
日産が電気自動車出すといってるけどどうなることやら
4322 名前:
JOBR-TV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2010/07/10(土) 22:00:35 ID:???
>>4317
しかもサンのセキレイPEと被る
4323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:00:59 ID:???
咲子タイム
4324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:01:07 ID:???
>>4313
個人的な乗り換え区切り
4325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:01:36 ID:???
電気自動車は充電方式がちゃんと統一されるかどうか見極めてからだな
4326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:01:44 ID:???
電気自動車なんてマニアでもないかぎりとても使いものにはならんぞ
4327 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:02:20 ID:???
iミーブを借りてみたい
4328 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:02:28 ID:???
もうバモスにすっかー(^o^;)
4329 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2010/07/10(土) 22:02:47 ID:???
織田裕二って煙草吸えないのかな
4330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:02:48 ID:???
全ての事件は会議室で起こる…いや、会議そのものが事件といっていい
4331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:02:54 ID:???
ミッドシップ2シーター
ttp://www.honda.co.jp/ACTY/truck/
4332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:03:06 ID:???
キョンキョンこえー
4333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:03:16 ID:???
>4328
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Honda-VamosoOLD.JPG
カッコイイよね
4334 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:03:41 ID:???
EVなら( ゚ プ)ラグインステラだじぇ
4335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:03:43 ID:???
>>4328
ttp://www.goo-net.com/carphoto/10102013_200708g.jpg
4336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:03:44 ID:???
>>4325
最終的には200Vプラグインに収束していく気がする
気がするだけだけど
4337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:04:02 ID:???
時代を感じるな
4338 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:04:34 ID:???
スポーティなのが好きだけどクーペは好かないのだ(・ε・)
4339 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:04:41 ID:???
>>4335
ハイエースもいいなぁ。このグランキャビンは大きすぎるけど
4340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:04:56 ID:???
携帯電話やゲーム機の充電でさえ1〜2時間かかるのに車なんてどうなることやら・・・
4341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:07 ID:???
オイルメジャーが元気なうちは電気自動車なんてたたきつぶしてやんよ!
4342 名前:
JOBR-TV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:12 ID:???
>>4325
充電ちゃんに見極めてもらおうか
4343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:13 ID:???
明坂きた
4344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:25 ID:???
>>4333
これ横殴りの雨が降ってきたらどうなるんだ(^o^;)
4345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:26 ID:???
>>4339
ttp://www.goo-net.com/carphoto/10102013_200708g.jpg
4346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:31 ID:???
スーパー行ったらイージーリスニングで杉田の曲が流れてた
なんちゃらかんちゃらそのーいーち
ってやつ
4347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:38 ID:???
デュートリオンビームで急速充電する方向で
4348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:41 ID:???
単相200V引いてるお家、エアコン関係で多いんですかね
4349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:05:44 ID:???
>>4337
時代は赤
ttp://fanmelo.matrix.jp/test/src/1278767122668.jpg
4350 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:12 ID:???
>>4345
グランキャビンは大きすぎると
バンの標準でいいかな
4351 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:19 ID:???
鉄腕DASHのソーラーカーが現実的というか・・・
4352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:30 ID:???
>4344
ttp://file.muttley.blog.shinobi.jp/DSC02144.jpg
こんな感じの幌がある
4353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:34 ID:???
>4340
一応急速充電みたいなのもどっかで開発してた気が
4354 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:57 ID:???
>>4348
最近の家だと単相三線式だから配電盤で切り替えれば200V取れる
4355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:06:57 ID:???
道路の上に電線を張って給電すればよくね?w
4356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:07:02 ID:???
>>4338
スポーツセダンだとシビックかなぁ…
ttp://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/
4357 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:07:10 ID:???
>>4352
ヤクルトの人が乗ってるアレみてーだな(;´д`)
4358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:07:18 ID:???
EVはガス欠対応が大変そうだ。
4359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:07:36 ID:???
>>4352
かっこいいのかどうかわからんwww
4360 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:08 ID:???
>>4356
漏れはスバル以外乗らないよ!!!!!!!!!!!!
4361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:08 ID:???
>>4358
緊急時には乾電池で動く様にしてほしい
4362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:21 ID:???
>>4355
昔まじめにそういう構想があった
4363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:23 ID:???
>>4353
日産はカセット充電池方式で、ガチャポンしてる動画をみたな
4364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:23 ID:???
日産のアレ、短時間で80%充電できるモードとかあるんじゃなかったっけ
4365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:29 ID:???
>4340
発電機も搭載すれば解決だね
4366 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:35 ID:???
>>4352
この車、パンクした時はタイヤ組み替えるの?
4367 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:38 ID:???
>>4355
トロリーバスかよw
4368 名前:
ミドニテさんと七人の仲間たち ◆
AINAMAXwHY
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:55 ID:???
≡≡≡≡ \_○ノ キターク
4369 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2010/07/10(土) 22:08:56 ID:???
>>4355
感電対策は必須ですなw
道路の上に張った電線を「根性試し」とかいって歩く香具師とかいるかもしれない
4370 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:09:09 ID:???
岡mdnt
4371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:09:19 ID:???
>>4360
スバルエルテンが市販されてればなあ
ttp://flat-brat.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/02/360.jpg
4372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:09:37 ID:???
>>4361
何百個使えばいいんだろうw
4373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:09:43 ID:???
>>4369
最近の研究では非接触式じゃないかな
4374 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:09:56 ID:???
>>4371
ダイハツのオプティに似てるな
4375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:10:23 ID:???
>>4371
スバルオリジナルの小型車はもうないよな・・・
残念だけどダイハツのOEMになりそう・・・
4376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:10:38 ID:???
スバルはねーわwwww(^o^;
4377 名前:
JOBR-TV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2010/07/10(土) 22:10:42 ID:???
>>4368
雄蟹手なのだ〜ノシ
4378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:10:51 ID:???
>4366
ホイールに見えるのはブレーキドラム
周りの真ん中開いたわっかみたいなのがホイールになってる
4379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:11:25 ID:???
アヒルボートみたく漕いだ電力で走行できるモードがあれば
4380 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:11:29 ID:???
イン( ゚ プ)姉しすっ!はちょいとオサーン好みセダンにまとまっちゃってるのがどうも
WRX乗りてーけど400万超えるェ・・・
>>4376
ミツオカでも乗ってろm9
4381 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:11:47 ID:???
>>4378
ブレーキドラムがむき出しになってるのか
4382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:12:56 ID:???
EV車は家電メーカーが乗り込んでくるとかないんかね
4383 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2010/07/10(土) 22:13:39 ID:???
おっぴょろきんげんぐー
4384 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2010/07/10(土) 22:13:44 ID:???
スバルといえば青のイメージしかないという偏ったイメージを持ってる俺
4385 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:14:03 ID:???
>>4382
直接はなくても、バッテリー開発で手を組みそう
4386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:14:04 ID:???
>>4382
まるごと作るような冒険はしたくないと思う。
部品レベルではバッテリーやらでもうみんな参入してないか。
4387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:14:26 ID:???
R1なくなっちゃったしな(´・ω・`)
4388 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:14:27 ID:???
>4381
ttp://blog.hokkeji.com/images/CIMG3433_R.jpg
10インチとか小さいタイヤだからドラムが入らんかったんだろうね
4389 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:15:06 ID:???
スバルが青い色の車を切り開いたような
4390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:15:15 ID:???
スバルがブルーになったのは555がスポンサーしてから?
4391 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:15:31 ID:???
>>4388
おもしろいなぁ。
10インチでももう少し先の時代だと普通のホイールになってるよな
4392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:15:35 ID:???
このスレで赤いインプで反逆してた人がいたなあ
4393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:15:49 ID:???
>>4385
ソニー以外はみんな自動車メーカと提携してるよ
4394 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2010/07/10(土) 22:16:31 ID:???
>>4393
すまん。もう少し関係が強固になりそうだと言いたかった
4395 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:16:46 ID:???
シベリアが恋しい
4396 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:17:13 ID:???
スバルはトヨタ傘下になったのはいいが、レガシィとインプしかないイメージがある
4397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:17:18 ID:???
ttp://japan.cnet.com/story_media/20390396/Tata_2_460x300.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200911/09/23/a0136223_13534726.jpg
ttp://mk7054.blog.hobidas.com/image/07120503.jpg
4398 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2010/07/10(土) 22:18:00 ID:???
>>4396
業務提携と言っていただきたくm9m9
4399 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:18:03 ID:???
>>4397
タタのナノはマジヤバい見たいだな・・・
4400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2010/07/10(土) 22:18:16 ID:???
自動車メーカと真っ向勝負したくないから車両を作ったりはしないだろうけど、
日立も東芝も新幹線作ってるし全体製造する能力はあるだろうな。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)