■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1648

1 名前:16b.Iincho 投稿日:2010/09/09(木) 17:39:02 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:45:59 ID:???
GKへのパス禁止したらいいかも

1902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:46:37 ID:???
足を地面に付いちゃダメで

1903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:47:45 ID:???
延長になったらGK抜けばサクサク終わるんじゃね?

1904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:47:59 ID:???
逆立ちでドリブル

1905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:48:27 ID:???
延長時はGKをソニーのサポーターに切り替える

1906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:48:40 ID:???
さて寝ますかねぇ

1907 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 03:49:31 ID:???
あれ、アマガミのおっぱいって邑子じゃなかったのか

1908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:50:29 ID:???
>1907
3話も間違えたままだったのかよ・・・

1909 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 03:50:53 ID:???
>>1908
関西はまだ1話なんだよ!!

1910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:51:41 ID:???
小島って関西だったのかスマンスマン

1911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:51:43 ID:???
>>1909
1話も間違えたままだったのかよ・・・

1912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:51:48 ID:???
アムガミも積んでるなあ

1913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:51:58 ID:???
>>1909
らきすたのおはラッキーって言ってたやつだよ

1914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:52:13 ID:???
あむ噛み

1915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:52:57 ID:???
おのれらは一層ディスクに1クール押し込めているのか?

1916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:54:55 ID:???
>>1915
入るだけ入れるに決まってるだろ

1917 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 03:55:20 ID:???
>>1915
DVD1枚に7話までしか入りません

1918 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2010/09/10(金) 03:57:04 ID:???
>>1915
HDDVDでは無理です

1919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:57:20 ID:???
アマガミSSは、3人目になって化けた。

紗江ちゃんがすごい可愛い。

1920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:57:50 ID:???
>>1919
棚町薫の方が可愛いだろ

1921 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/09/10(金) 03:57:52 ID:???
むしろ1人目で化けて、3人目で普通に戻ったんでは・・・

1922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:57:54 ID:???
パナソニックのHBモードならハイビジョンで一層に42話はいるという話だ

1923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:58:01 ID:???
>>1915
もう焼くのは卒業した、HDD積む

1924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:58:47 ID:???
>>1917-1918
悲しい奴等だ!

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:59:04 ID:???
DR以外使わないでしょ普通

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 03:59:30 ID:???
HDDはある日見れなくなってるからなあ
BDも万全とはいえないが

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:06:26 ID:???
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1928 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 04:06:37 ID:???
地震キター

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:07:03 ID:???
どこの田舎だよ

1930 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/09/10(金) 04:09:01 ID:???
秋といえば愛生なんですが・・・

1931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:10:36 ID:???
なんか喉が痛い。爆発思想

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:10:37 ID:???
こないだHDDが1台死んだ、録画したアニメが約300本ほど消えた'`,、('∀`) '`,、   orz

1933 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 04:12:30 ID:???
滋賀県北部で地震か

1934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:12:47 ID:???
HDDが死ぬ頃にはどうでもよくなってるよ

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:13:06 ID:???
なんだかんだでHDDの死亡確率は他メディアの30倍以上らしいのよね
早くホログラムディスク実用化してほしい、大容量BDでもどっちでもいいけど、早く作ってくれ

1936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:13:12 ID:???
HDDの溜めこんだアニメって見るのか

1937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:14:09 ID:???
SSDに比べればHDDの寿命は長い、というかSSDがシステムドライブ以外に何も使えねえ・・・

1938 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 04:14:42 ID:???
HDDってそんなに死亡確率高いのか
今まで死亡したことないや

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:15:13 ID:???
>>1937
いつ消えてもいいからシステムドライブに使うんだろ

1940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:15:24 ID:???
ついこの間もIntelのSSDが一台お亡くなりになりましたよ…

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:16:00 ID:???
クーラーのない部屋の鯖で365日24時間電源つけっぱなしだからバンバン死ぬよ、1年に1台ペースで死んでる

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:16:40 ID:???
逆に言えばシステムドライブに使わなければ、SSDなんて誰も買わない

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:17:40 ID:???
テープ最強

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:18:12 ID:???
>>1940
下手したらSSDは3ヶ月に1回死ぬペースだからなぁ
24時間つけっぱの鯖には絶対使いたくない・・・なぜ良いSSDが開発されないのか・・・

1945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:19:30 ID:???
エロ芝買ってどの位経ったのかも忘れちまった

1946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:19:45 ID:???
HDDは一度死んだら物理的にやられてるから、たいていそこで寿命終わりだけど
SSDはデータを綺麗にクリアしたら、また使えるようになることもあるらしいゾ!

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:19:51 ID:???
HDDじゃないのが1/30でも、
容量のおかげで、数が増えるからな。
死ぬ量は逆に増えてしまう。

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:20:35 ID:???
うちもHDD17台体勢になって、1年ぐらいだから、
そろそろ逝く奴も出て来そうなんだよな……。

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:20:59 ID:???
>>1946
つーか、フラッシュメモリが物理的に死ぬことあるのかな

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:21:16 ID:???
>1946
低レベルの書き込みの時点でしくじってるからダメだったさ'`,、('∀`)'`,、

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:21:42 ID:???
HDDは磁気ディスクだから、地球に巨大隕石が落ちたら全部あぼんだよ!

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:06 ID:???
>1951
核爆弾で十分じゃね

1953 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:11 ID:???
>1943
あんなに何度もロード失敗したのを忘れたのかw

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:12 ID:???
地球に巨大隕石が落ちたら人類全部あぼんだろうw

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:13 ID:???
一応書き込み回数あるんじゃなかったっけか

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:41 ID:???
>>1949
そりゃ書いて消すごとに、酸化膜に傷つけてるから、そのうち物理的に壊れるわ。

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:57 ID:???
>1953
ヘッドのお掃除は習慣にしないと

1958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:57 ID:???
100キロぐらいの隕石ならなんとかなるんじゃないか

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:22:59 ID:???
象が踏んでも壊れないHDDを早く開発しろよ

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:23:45 ID:???
PC88時代のテープメディアゲームが面白い

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:25:00 ID:???
しかも中々安くならないよな>SSD
下手したら値段上がってるし

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:25:05 ID:???
SSDの次はまだ出てないのか

1963 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 04:25:19 ID:???
>>1958
F=mc^2

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:25:20 ID:???
まあ、うちのHDDも死んだヤツは基本的に24時間365日つけっぱのばかりだから
たまに使うHDDとかデータ倉庫に使ってるHDDは多少長生きすると思うよ

でも逆に何年も電気通してないHDDは早く死ぬから要注意だ

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:25:24 ID:???
SRAMカード最強伝説か!

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:26:01 ID:???
>>1944
NOR型とかNAND単ビットみたいに高いのならそれなりに信頼性あるんじゃね

高いけど

1967 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2010/09/10(金) 04:26:16 ID:???
嫌味キタ━━クモニ83+クモユニ82+クモハ115+モハ114+クハ115+サハ115+サハ115+クモハ115+モハ114+クハ115━━!!!!

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:26:28 ID:???
嫌味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:26:59 ID:???
100万以上するSSDを買えばいいということか・・・

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:28:30 ID:???
>>1965
RAMカードってアクセス速度遅くないのかな?もちろんHDDよりは早いだろうけど

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:31:41 ID:???
ベロラプとかあったなぁと思ったら芝が2.5インチのSASで10000rpmのとか出してんのね・・・

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:39:37 ID:???
>1969
それなら安SSD大量に買い込んでRAID1したほうがいい気がする

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:39:41 ID:???
SSDはRAMの進化の過程をそのままなぞっていわばフリーライドでここまで成長してきたが
もうこの先は新しい技術を開発するしかない
ゆっくりしていってね!

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:44:06 ID:???
どうでもいいけどMicroSDって32GBのまで出てたのか
16GBまでかと思ってた

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 04:54:40 ID:???
伊集院パークハジマテタ…けどカクカクするなあ

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:10:22 ID:???
気温が高くないので久々にお餅を焼いた
ちょっと早い朝食だけれどもおいしく食べられたからまあいいか

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:15:28 ID:???
今日が終わったら休みだぁぁぁぁ!!!

1978 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/10(金) 05:27:28 ID:???
あー、美人の女幽霊でも現れねーかなぁ

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:29:41 ID:???
ふーりん声の影女とか欲しいよね

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:43:24 ID:???
エアコンと室外機を結ぶのパイプに巻いていたテープがぼろぼろになっていた
電気屋でテープ売ってるかなあ

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:54:04 ID:???
HOTDはオリジナルでいいから二期を作って欲しい

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:57:14 ID:???
明日からの爺婆付き添い温泉旅行の旅館は大きそうだし一人旅してる若い女と出会えないかなぁ

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 05:58:36 ID:???
>1980
電気屋ってよりホームセンターとか行った方がいいんでは

1984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:01:00 ID:???
バナソニック専門の小売り店ならやってくれるよ

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:01:28 ID:???
エアコンメンテ紹介のサイトとか見てきたけど売ってるか売ってないかはっきりしないなあ
>>1983
やっぱりそっちの方がいいか、よしそっち行こう

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:01:50 ID:???
ナバソニック

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:02:03 ID:???
パナソニックだ一発変換しないからおかしいなぁと思ったら バナソニックだった

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:02:54 ID:???
>>1984
テープ巻くだけだからテープさえ売ってくれれば

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:03:44 ID:???
ナバソニック
それは肉を高速振動させて放つ衝撃波

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:04:06 ID:???
電気関係の資材売ってる所なら売ってそうだ

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:05:10 ID:???
屋外用の耐水テープでいいだろう

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:05:42 ID:???
夜勤終了、アマガミとストパン見ながらオデンをツマミに発泡酒飲むわ

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:06:16 ID:???
余ったテープで変なことするなよ!

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:06:22 ID:???
明日は猛暑復活らしいから今日中に解決が求められるな

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:07:26 ID:???
今日は帰りに髪切ってこよう

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:07:32 ID:???
コンビニ袋とガムテープで応急処置だ

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:11:17 ID:???
菊間アナ司法試験合格か、でも年齢的に弁護士しかないがフジの法務部かな

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:14:02 ID:???
今日の電車待ちのホーム、結構涼しい風が吹いてるギアス
ただ今日明日あたりはまだ厳しい暑さが残るそうでCC
来週に入れば暑さも和らいでくるようなのでもう少し頑張って金曜日を乗り切るギアス

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:21:10 ID:???
一時期の暑さを考えると今朝はかなり涼しいな

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/10(金) 06:21:34 ID:???
朝はいいけど昼がって感じか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)