■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1649

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/11(土) 20:06:04 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

4513 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:02:15 ID:???
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1284248952972.jpg
なんか学芸会練習してるみたい

4514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:07:07 ID:???
>>4507
「一つ上の男」が着てるセーターって何十万かするらしいな

4515 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:10:09 ID:???
>>4514
安いものをかっこよく着るのがオシャレ

4516 名前:USADAj4uVg 投稿日:2010/09/13(月) 13:10:26 ID:???
>>4511
マリオUSAは4人それぞれで進める必要がない分難易度は低いな

4517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:11:36 ID:???
何十万て、100%上級カシミヤで10万は行かないから、ビクーニャの毛のセーターか何かだろうか

4518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:12:24 ID:???
>>4515
しかし、「安いものをかっこよく着てる」感を出すとダサい。

4519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:13:57 ID:???
任天堂はマリオとポケモンとゼルダを取ったらメトロイドとカービィとドンキーコングくらいしか残らないからな

4520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:14:54 ID:???
不細工×オサレ=勘違い

4521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:15:34 ID:???
>>4518
勘違いの極めだな、安物は所詮安物

4522 名前:A&Wクリームソーダ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2010/09/13(月) 13:16:54 ID:???
旅行中533枚、容量にして2.15GB分の写真を撮ってた
これだけあるとファイルの移動に時間がかかるな

4523 名前:ミドニテさんと七人の仲間たち ◆AINAMAXwHY 投稿日:2010/09/13(月) 13:17:28 ID:???
オシャレって安いものをカッコよく着るとかそういうもんじゃないと思うけどなぁ…ようわからんが。

4524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:17:50 ID:???
>>4522
うp

4525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:18:45 ID:???
こんなところに居る人間にしたり顔でオシャレ語られてもなぁ
と思わなくもない

4526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:22:16 ID:???
>>4525
皆全裸だしな

4527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:22:49 ID:???
あっぷろーだーが自身の写真で埋め尽くされるんですね

4528 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:23:39 ID:???
全裸もオシャレ

4529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:23:43 ID:???
俺達はまず小さいチンコをカッコ良く見せてみようぜ

4530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:24:44 ID:???
値段と品質も昔ほど当てにはならないね。国内だけで閉じてた時代は
安かろう悪かろうだったけど。アルマーニやディオールも実際の工場はルーマニアだし
バーバーリーは中国。有名ブランドが高いのは、今やデザイン料では無いかと思ってる

4531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:25:55 ID:???
技術の進歩で小型化に成功したんだよ

4532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:28:08 ID:???
エルメスとか買ったことないな

4533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:29:08 ID:???
そういやレナウンも今やチャイナ資本傘下なんだよな

4534 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:29:13 ID:???
なぜかパンツは1500円くらいするやつじゃないと落ち着かない俺

4535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:30:01 ID:???
>1534
分かる分かる

4536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:30:38 ID:???
>>4535
で、どっちが有利なの?

4537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:30:51 ID:???
アンカミスった>4534ね

4538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:31:19 ID:???
何、ファッションの話? >>1118

4539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:31:45 ID:???
小沢は道化を演じてるだけだよ

4540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:34:09 ID:???
傷を〜舐めあう〜道〜化芝居〜

4541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:34:53 ID:???
小島はぐへへ〜お姉ちゃんどんなパンツ履いてるの〜 とか言う方だろ

4542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:36:06 ID:???
>4532
ララァ専用なら買ったことが

4543 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:36:41 ID:???
>>4541
ぐへへ〜奥さんどんなパンツ履いてるの〜 じゃね?

4544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:37:45 ID:???
>4543
ごめん年増好きとか知らなくて・・・

4545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:39:16 ID:???
昨日、祭さんの画像貼ってたくらいだからな>トシマスキー

4546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:39:36 ID:???
>>4544
40〜180歳位がストライクゾーンらしいぜ。

4547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:44:04 ID:???
>>4530
値段を高くする事でブランドを維持するのもあんじゃねえの
いくら物が良くても値段が安かったらステータスシンボルにはならんでしょ

4548 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:45:27 ID:???
>>4547
良い物かどうかじゃなくて、高い物が欲しいっていう人間もいるしね
ヽ(`Д´)ノが言ってた

4549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:47:22 ID:???
バーバリーはイギリス国内でもチャールズ皇太子を巻き込んで中国への生産移転は議論になってたね

4550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:52:49 ID:???
日本人は中国人より三国志に詳しい

4551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:54:31 ID:???
>>4550
中国人は武将が男性だという先入観があるからな

4552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:55:12 ID:???
蛮族(バーバリアン)が縫製するからバーバリー

4553 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 13:55:58 ID:???
バーバリー大嫌い

4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:56:07 ID:???
ベルベル人が起源だったのか

4555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:56:27 ID:???
中国人が三国志に目を向けたのがそもそも日本での三国志ブームに因る所が大きいしな

4556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:57:06 ID:???
三国志は日本が育てた

4557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:57:51 ID:???
>>4467
厨二病アニメだからそのくらいで見とくのがちょうどいい

4558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:59:02 ID:???
俺はブリティッシュカジュアルは好きだがバーバーリーはあんま持ってないかも
ブランドに奢ってる感はあるかもだ

4559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 13:59:41 ID:???
自動車だとフェラーリなんて窮屈で壊れやすい上に雨漏りまでする
実用性では軽自動車よりずっと劣るし、高級車じゃなくなったら誰も乗らないんだろうな

4560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:00:41 ID:???
韓国についてはもろに「わしが育てた」だけどな
しつけがなってないのも親の責任か……

4561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:00:58 ID:???
フェラーリってスポーツカーだけかと思ってた

4562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:02:08 ID:???
友人がエロ漫画家と付き合ってるそうな

4563 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:02:42 ID:???
HOTDでおっぱい先生が運転してた軍用車みたいな車っていくらくらいするんだろう?

4564 名前:A&Wクリームソーダ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2010/09/13(月) 14:03:04 ID:???
>4524
solaの病院のモデルになった学校でも
ttp://redexp.sakura.ne.jp/blog/kaiseigakuen.jpg

4565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:03:12 ID:???
こんな話がある
田舎の成金がフェラーリを買って雨の中あぜ道を走ってたら
「なンだこの車、雨漏りするでねが」
ってディーラーに文句言いに言ったら
「なんですって!うちの車を雨の中で走ったですって!
 なんということを!錆びるではありませんか!!」
「あなたのような方にうちの車に乗っていただたきたくありません!!」
ってさんざん絞られてすごすごと帰ったとか

4566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:03:53 ID:???
アストンマーチンがiQを手直しして300万で売ろうとしてるけど、仕方無しにしてもブランド維持できんのか気になるなぁ

4567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:04:06 ID:???
>>4534
ていうかどれも2千前後しない?
カルバンクラインとかは高くて買う気にならんが

4568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:04:50 ID:???
パンツはアオキなりMUJIなりユニクロなりで2枚で千円
2枚で千円
20年前の(ry

4569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:05:12 ID:???
>4563
高機動車の民生用のメガクルーザーは1000万だったかな・・・

4570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:06:24 ID:???
パンツ脱がされて「ああ〜?ユニクロ〜?」って顔をしかめられるようなお大尽ではないので安物で結構

4571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:06:57 ID:???
>>4565
乗っていただきたくないとまで言うのなら、買い戻して返金したのだろうかw

4572 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:08:01 ID:???
>>4567
俺はBODY WILDのトランクスが好きだったけど、最近ブリーフタイプしか売ってなくて困ってる

4573 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:08:56 ID:???
>>4569
そんなもんなのかぁ
事故とかしても丈夫そうだから良いなぁと思ってたんだが、実際どうなんだろ?

4574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:09:04 ID:???
男ならグンゼのもっさりブリーフだろうが

4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:10:17 ID:???
ロールスロイスでアルプス越えをしてたら故障したらヘリコプターが飛んできて治して行ったとか後日、クルマの所有者はさぞかし高額な請求書が来るかと思ってたがいっこうに来ないのでロールスロイス社に問い合わせたら我が社のクルマは故障しません!と言われたなんて話もね

4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:10:19 ID:???
なんか今日は寒いな…

4577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:10:19 ID:???
グンゼは高品質・高性能ということだがこのデフレ下では高価格なのかな

4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:10:39 ID:???
>4573
足として使うような車じゃないよ
としか言いようが

4579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:11:04 ID:???
日本車はマジ故障しないから困る

4580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:12:12 ID:???
>>4576
うらやましい、こっちは今日も暑い

4581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:12:55 ID:???
身を守るならドイツ車だ。レクサスと正面衝突してぺしゃんこにしたBMは
ほとんどシャシーが潰れてない
中国に売り払われたハマーは見かけ倒しだと言うことが今では判明している

4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:13:28 ID:???
>4580
よっ!熱いよ!妬けちゃうね

4583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:13:34 ID:???
どっかのサッカー選手がフェラーリで200km/h出してトンネルの側壁にぶち当たる事故を起こしたが、2時間後に練習に参加してたとかw

4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:14:11 ID:???
ついでに静岡寄ってガンダム見てきたが熱かった・・・
お台場の時と比べて人少ないな

4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:14:28 ID:???
>>4583
ピットまでたどり着けば47秒でレースに復帰できるぜ!

4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:14:41 ID:???
>>4572
ボクサーブリーフ良いじゃん

4587 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:14:50 ID:???
>>4578
えー、なんで?

4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:15:07 ID:???
あ、ガレージにしまわれましたね
残念。ここでリタイアのようです

4589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:15:19 ID:???
えろほんがエロイ。
暑いのに体温上がって来ちゃった

4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:15:25 ID:???
>>4584
気軽に行けるお台場と静岡じゃまあ仕方ないよね

4591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:16:09 ID:???
トランクスはふぐりを固定できないからダメ

4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:16:17 ID:???
>4581
見掛け倒しも何もハマーはフレーム上に架装した車じゃん・・・

4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:17:18 ID:???
>4587
全長5m全幅2mオーバーの車街中で運転したいか?w

4594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:17:44 ID:???
幼稚園バスと衝突してぺしゃんこにされてたな

4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:17:54 ID:???
ひょっとして賢者って常に賢者モードなのか?

4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:17:54 ID:???
>>4591
やっぱおフンドシだよな

4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:19:26 ID:???
昔は頑丈な車のが安全と思われていたね
実際は中の人に衝撃がもろに伝わって危険みたいだけど

運転席が潰れる中国車みたいのは論外としても
レースするとか山の中を走るとかじゃなきゃ頑丈である必要はあんまないような

4598 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:20:39 ID:???
>>4586
締め付けられてる感が落ち着かないよ
>>4593
大きさ的にはマイクロバスくらいかな?

4599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:20:43 ID:???
残念ながらレクサスも発見されたときには運転席にエンジン様が鎮座ましてたんだ

4600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:22:55 ID:???
今はエンジンが下に落ちるように出来てるんじゃないかな?

4601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:25:07 ID:???
射出座席にするといい

4602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:25:08 ID:???
>4598
ちょっと見てみたが1m位短い位か

4603 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:25:14 ID:???
でもまぁ神戸に住んでると車どころか自転車も必要ないんだけどね

4604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:25:19 ID:???
>>4597
都市部ならモダンな設計ので十分だろうな。
一般車が70オーバーで走ってたり高速なトラックが多い場所では戦車みたいに頑丈な方がいいだろうけど。

4605 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/09/13(月) 14:25:48 ID:???
>>4602
URLkwsk

4606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:26:32 ID:???
何処が潰れるかなんてポリシーみたいなもんで

4607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:26:39 ID:???
>>4601
シートベルト無しで助手席に座れば空を飛べるよ

4608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:28:35 ID:???
>4605
トヨタコースターとかいすゞジャーニーとか日産シビリアンでぐぐってよ
つか2m位違うか

4609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:29:22 ID:???
一時期、メガクルーザーとコースターはシャーシを共有してたぐらいのサイズ。

4610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:30:04 ID:???
ttp://aomori.cool.ne.jp/vorojim/blog/carview/2007/OMGWTFHOLYFARKTRAVEL.jpg
オラオラ

4611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:31:23 ID:???
爆発反応装甲を車体に取り付けるのが一番安全かと思われます。

4612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/09/13(月) 14:31:46 ID:???
日本の戦車は公道を走れる


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)