■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1705

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 19:19:10 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:26:38 ID:???
近頃の図書館ってスゲーよ
貸し出しも返却も全部機械化されてる、人員削減というのもあるんだろうけどハイテク施設だわ

303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:26:53 ID:???
あんたもアニメにしてやろうか!?

304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:08 ID:???
あ、俺もそろそろ化物語の続きを図書館でかりたい

305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:15 ID:???
>>284
こういうのを臆面も無く買えるようになったらアレですよねー

306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:15 ID:???
生徒会の存在意義

307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:18 ID:???
図書館戦争とは何だったのka

308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:32 ID:???
ハイテク鎖国!

309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:55 ID:???
>306
背景が楽でいい

310 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:07 ID:???
聖徒会

311 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:11 ID:???
実際の生徒会とかわりと空気だよね…

312 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:17 ID:???
>296
一押しって難しいかも…どれだろ…なんかおもしろいのあった気がしたけど次々読んでるからよく覚えてないなぁ

313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:20 ID:???
そろそろ井上麻里奈ちゃんの時代がやってくるはず

314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:37 ID:???
>>302
一部の新築図書館はそういうのが増えたなあ、レンタル屋のように全部ICタグがついてて貸し出しも無人化・自動化されてる
返却の時も返却口に出すと、ICタグで返却チェックされてベルトコンベアで運ばれていくからちょっと面白いw

315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:40 ID:???
性奴会

316 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:46 ID:???
>298
アメショーです

317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:29:03 ID:???
極上生徒会役員共の一存

318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:29:03 ID:???
>>307
未来の東京の姿があれだ

319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:29:29 ID:???
まあ、うちのような貧乏自治体の古い図書館はいまだにハイテク化されてないんですけどね('A`)

320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:29:33 ID:???
>>316
ウミショーだと?

321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:29:33 ID:???
聖奴会

322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:30:35 ID:???
うちの図書館はハイテク化するぐらいなら蔵書を増やす方向で動いている
おかげで大体の本は買わないですむ。
時々エロ本が置いてある。いいのかよ

323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:30:40 ID:???
>>314
こころちゃんみたいな可愛い司書さんは居ないのかorz

324 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:30:44 ID:???
高校にもなると生徒会になりたがるのなんぞ目立ちたがりばっかで
文化祭や体育大会を如何に盛り上げられるかが会長の役目みてーな

325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:31:00 ID:???
生徒会の一存はどこに売っているのですか、なんかラノベのタイトルが違ったような

326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:31:05 ID:???
バーコードスキャナーだな俺んとこは

327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:31:49 ID:???
わが市の図書館てなんとも蔵書数がしょぼいんですが何とかしてくれよ

328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:02 ID:???
ハイテクしすぎた図書館がソフトウェアのバグのせいで暴走するって設定で誰かラノベ書いてくらはい!

329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:11 ID:???
大学の図書館は学生証をスキャンしなきゃ入館できん

330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:24 ID:???
>>324
うちの高校は生徒会は出版社並みの手際の良さで校内の印刷物を作るのに忙殺されてて、
体育祭や文化祭なんか一般生徒任せだったな
まあその一般生徒が異常に盛りあげるからいいんだけど

331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:29 ID:???
>>325
どこってラノベ売り場だよ

332 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:44 ID:???
古めので良ければ消閑の挑戦者とか好きな作品でしたけど、まだ売ってるかなぁ

333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:49 ID:???
しゅが美のPC、dynabookか。型番は分かんないけど

334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:54 ID:???
ていうか、別に住んでいなくても在勤・在学していれば本借りられるはずだから
そっち行って借りればいいんですかね

335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:32:56 ID:???
>>328
別に暴走しても借りたくない本借りさせられるぐらいで問題はない気が

336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:33:10 ID:???
>>328
暴走したソフトウェアが図書館にいる10万人を殺そうとしてそれを阻止する展開!

337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:33:26 ID:???
図書館のシステムが暴走して怪物化した本が襲ってくる内容・・ってアメリカのB級映画にありそうだな

338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:33:41 ID:???
じゃあタイトルは図書館戦争で

339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:33:42 ID:???
>>336
図書館に10万人もなんのためにいるんだよw

340 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@減肥厨 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:03 ID:???
>>239
ベン・トー

341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:04 ID:???
暴走して全部エロ本にする位やってくれ

342 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:08 ID:???
図書館風俗とか

343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:12 ID:???
ドラゴン紫龍の盾は最強なんだよ(´・ω・`)

344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:13 ID:???
題名を図書館戦争にしよう
結構かっこ良くない?

345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:14 ID:???
>>328
映画化決定

主演:現カリフォルニア州知事

346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:20 ID:???
>>326
スキャナーに通すときにはバーコードインて言いながらですよね

347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:41 ID:???
そろそろフルメタル・パニックアマルガム編を1年ものでやってもらいたい

348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:50 ID:???
>>334
東京都なら近隣区に住んでれば、どこの図書館でもだいたい使えたはず
昔はその区に住んでるか在勤してないといけなかったんだけど、最近緩和されたみたい

349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:34:54 ID:???
>334
住んでるヤツにカードを作らせてだな

350 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:03 ID:???
>340
読んだことないやw

351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:05 ID:???
>>337
ゲームに出てくる本ぽい敵ってどうも強く設定されてる気がしてきた

352 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@減肥厨 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:16 ID:???
生存は主人公と中目黒先輩のあれやこれやが続編では観られるんだろ?

353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:39 ID:???
>>351
本で敵を殴るのが最強

354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:44 ID:???
>>351
 レ ベ ル 5 デ ス

355 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:56 ID:???
今年の大晦日はアニソン三昧とかは無いのん?

356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:35:58 ID:???
白だの黒だの

357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:13 ID:???
>>348
俺の町は東京都の間に2市50kmも隔たって

358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:14 ID:???
>>337
内部が迷宮化し、遭難者も出る図書館が舞台ですね。

359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:24 ID:???
>346
おっと俺はボーガーなんだ

360 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:30 ID:???
>>354
アレでパーティのレベルはバラけてたほうがいいと悟りました('A`)

361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:46 ID:???
NHKのニュースでコミケって取り上げられた?

362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:36:49 ID:???
>>355
アニソンぷらすの特番が年明けにある

363 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/12/29(水) 20:37:11 ID:???
>>362
関西で見れねー

364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:37:15 ID:???
>>355
スカパーでアニソン紅白がある

365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:37:33 ID:???
>>268
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/397/438/html/5.jpg.html
特定した!

366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:37:57 ID:???
ブラクラ一挙放送予約しようとしたら全部ばらばらじゃねえかめんどくせええええ

367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:37:59 ID:???
主人公は汐宮栞ちゃんでお願いします(;´Д`)ハァハァ

368 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/12/29(水) 20:38:20 ID:???
>>364
J;COMで見れねー

369 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@減肥厨 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2010/12/29(水) 20:39:13 ID:???
>>363
観れますけど何か

370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:39:24 ID:???
>>357
調べたら隣接市だったら他県民でもOKなんだけど、2つも市をまたぐとさすがに無理だったw

371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:39:55 ID:???
>>369
さすが琵琶湖

372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:40:23 ID:???
>>369
そういや琵琶湖放送でやってるんだっけ

373 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:40:24 ID:???
小春さんは見られるものは片っ端から見てるみたいだから、見られないアニメとかがあってちょうど良いぐらいかもしれませんよw

374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:40:32 ID:???
BBCなんて田舎局見れないって言ってるんだろ

375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:11 ID:???
去年もアニソンぷらす正月特番やってたなあ

376 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:16 ID:???
128 774RR [sage] Date:2010/12/28(火) 23:01:16 ?ID:8pNm8WoG
のび太の学校のテストや宿題は異常だから
○?とはいえあなどれない
ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch792.jpg
ttp://vip.20ch.net/s/vip20ch793.jpg

129 774RR [sage] Date:2010/12/28(火) 23:10:23 ?ID:2/XMVSDL
のび太の頭が悪いのではなく、点を取れる周囲の人間がおかしかったというオチか


ワロタ

377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:20 ID:???
>>365
なんとなく女はVAIOを使うもんだと

378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:20 ID:???
また元巫女の見られる自慢が始まった…

379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:29 ID:???
見れるもの片っ端から見てたことあったけど、30過ぎたらそんな情熱はなくなりますた

380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:41:46 ID:???
BBC英国放送協会を見てる元みーこ

381 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:06 ID:???
さて、夕食かな

382 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:33 ID:???
>>376
そりゃのび犬も答えられないわ

383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:35 ID:???
>>381
味噌ラーメンがいいな

384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:44 ID:???
まず名前がのび太ってだめだろ

385 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:56 ID:???
琵琶湖より北と東が関西かどうかは議論が必要

386 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:42:58 ID:???
>>381
一蘭で。

387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:43:03 ID:???
香川の高松からマクドナルドが消えたのか
早い、安いが売りだったマックも今じゃ1食500円前後はかかるからなあ
1食150円〜400円のうどんに負けるわな

388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:43:31 ID:???
>>376
交流電流で消費される電力

小学生か!

389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:43:37 ID:???
マックって100円マック以外は全部高くなっちゃった

390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:43:40 ID:???
>>387
うどん県がマクドなんか食わないだろう

391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:44:12 ID:???
>>390
うどんバーガーとかあるんかなあ
あるんだろうなあ・・・

392 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2010/12/29(水) 20:44:16 ID:???
うどん県だけど水は豊富だぜ( ´∀`)

393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:44:30 ID:???
>>389
クーポンも割引率しょぼいしね

394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:44:43 ID:???
四国は全国規模のチェーン店すら逃げ出す何かがある

395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:44:51 ID:???
>>388
よく読むんだ、交流電流で消費される精力、だ

396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:45:11 ID:???
うどん県が水をがばがば使うから早明浦ダムが干からびて

397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:45:22 ID:???
>385
キー局は近畿広域圏ジャネーノ?

398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:45:24 ID:???
>>392
地熱で稲作に向いてないだけだろ

399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:45:42 ID:???
香川って、それでもマックの地域別価格では一番安い地域だったような

400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:46:10 ID:???
四国の名物って、カツオ、うどん、みかんだけだろ

401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2010/12/29(水) 20:46:17 ID:???
負荷がコンドームって何だ・・・


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)