■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
アニメ特撮関係単発特集等実況スレ43
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/01/04(火) 02:22:34 ID:???
* この実況スレは、アニメ・ゲーム・アキバ系文化を扱った
単発番組・突発的に放送された番組内特集などにご利用ください。
・ 個別の実況スレがある番組はそちらでお願いします。
・ 管理側の指示がありましたらそれに従ってください。
・ メール欄には半角でsage≠ニ入力し、サーバー負荷軽減にご協力下さい。
前スレ
アニメ特撮関係単発特集等実況スレ42
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1283040694/
1901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:11 ID:qr9c38360
>>1896
遺伝子改造された未来人間だから・・・かどうかは知らん
1902 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:15 ID:qr9c38360
(゚∀゚)キスキスキス!!
1903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:16 ID:SZDTpT.20
(゚∀゚)キスキスキス!!
1904 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:17 ID:350/rC360
舌入れた
1905 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:29 ID:SZDTpT.20
見えた
1906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:38 ID:jBEkUz2o0
ラナってあんまり可愛くないよな シータとかと比べるとw
1907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:40 ID:KeE5vSb20
>>1900
>>1901
特に設定はないのか
1908 名前:
S.A Studio@JOAF-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:46 ID:JjJ4EiGI0
うほっ
1909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:48:52 ID:NNIf1M7g0
今日ももしドラはやらないよね?
1910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:00 ID:DlCTTdo60
>>1906
初期はかわいくないけど後半可愛くなるよ
1911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:13 ID:SZDTpT.20
>>1909
無いね
1912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:34 ID:DlCTTdo60
月光超のおかげです
1913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:48 ID:M.q25CY20
中尾サスケェ
1914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:51 ID:KUOrMVm60
>>1906
大人になってから見たら、モンスリーがお気に入りになった
1915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:49:54 ID:NNIf1M7g0
>>1910
ロリモンスリーが最高だろ
1916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:50:47 ID:M.q25CY20
ソレやっちゃったらパクさんは怒るだろw
1917 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:51:03 ID:wFE/gUFw0
それでカリオストロが出来たかw
1918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:51:19 ID:rTe33sJ60
カリ城って、そんな背景あったのか
1919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:51:34 ID:jBEkUz2o0
何度目だカリオストロ
1920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:52:02 ID:SZDTpT.20
カリ城の画面が綺麗だったけどHDリマスタしたんだっけか
1921 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:52:14 ID:wFE/gUFw0
なぜかカリオストロは何度見ても飽きない
1922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:53:24 ID:DlCTTdo60
>>1921
全然ルパンじゃないって言われるけど
ルパンの古き良き似非外国感でまくってるしな
洋画の中の外国って感じが
1923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:53:27 ID:350/rC360
提供こねー
1924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:53:29 ID:SZDTpT.20
提供クレジットコネ━━━━(´・ω・`)━━━━!!!
これなら録画しておけば良かった…
1925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:53:36 ID:OTeu50Tg0
提供・・・
1926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:01 ID:SZDTpT.20
NECのディスプレイかな
1927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:12 ID:w.k2c1QU0
まくるぞー
1928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:20 ID:KUOrMVm60
すげー綺麗なカリ城だ
1929 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:40 ID:wFE/gUFw0
有名なジャンプキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
1930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:46 ID:SZDTpT.20
画面綺麗だとやっぱりすげーな
1931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:46 ID:M.q25CY20
しかし上映当時は余り興行収入が宜しく無かった
1932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:54:50 ID:.Wif6JOA0
TVの1期以外は偽ルパン
1933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:04 ID:w.k2c1QU0
>>1931
SFが主流だったらしいね
1934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:20 ID:KeE5vSb20
_⊥--ー_三ニ-
 ̄TT'世= 也|!
!] | ゝ | そいつがルパンダー
`ト、-─ .j
,.ィト≧─ァへ,_
1935 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:28 ID:wFE/gUFw0
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
1936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:37 ID:350/rC360
あなたの処女です
1937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:40 ID:rTe33sJ60
>>1931
後から認められた作品だよなぁ
1938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:44 ID:OTeu50Tg0
でもルパンってなんでここまでありがたがられるような作品なんだろ
1939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:44 ID:HX.hkTzw0
>>1932
1期の最初は快楽主義者そのものって感じだったけど、
いつの間にかアナーキストの属性が付与された印象がある。
1940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:55:49 ID:CWhzIWYA0
我々の2時間です
1941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:56:00 ID:SZDTpT.20
>>1933
カリ城公開された年がガンダムのスタートだからねぇ
あとはヤマトか
1942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:56:09 ID:M.q25CY20
秋田書店までアニメ雑誌を出してた時代だった
1943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:56:19 ID:qr9c38360
>>1938
夕方の再放送を長年やってたからじゃないかな
1944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:00 ID:qr9c38360
>>1932
でも赤ジャケルパンもモンキー先生はお気に入りだったってフリクリで
1945 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:05 ID:wFE/gUFw0
>>1938
宮崎さんがやってくれた事で大概のとんでもない事は自由に出来る世界だから
1946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:07 ID:w.k2c1QU0
>>1943
ルパン→シティーハンター→(ry
1947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:08 ID:M.q25CY20
なんというwww
1948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:31 ID:M.q25CY20
「十六頁よこしなさい」w
1949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:37 ID:zjHob8LA0
おっぱい
1950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:57:45 ID:SZDTpT.20
ナウシカ決定版よりエロかわいいっすなぁ
1951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:58:17 ID:KUOrMVm60
煙草手放さない人だ
1952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:58:43 ID:M.q25CY20
ゴーショーグンかとw
1953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:58:52 ID:SZDTpT.20
アニメージュの宮ア特集まで取り上げるか
どんだけライト層置いてけぼりだこの特集w
1954 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:01 ID:wFE/gUFw0
そうくるか!!
1955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:17 ID:KeE5vSb20
正直、完結しないと思ってたわ
1956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:20 ID:rTe33sJ60
フリーハンドw
1957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:21 ID:M.q25CY20
来年で生誕三十周年か
1958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:31 ID:OTeu50Tg0
なぜか最近うちの近所のコンビニに置いてあるw
1959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:36 ID:qr9c38360
エヴァンゲリオン特集を組んだデラべっぴんをですね・・・
1960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:53 ID:SZDTpT.20
>>1955
単行本で5巻だかどっか辺りでしばらく止まってた気がする
1961 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 21:59:56 ID:wFE/gUFw0
>>1957
でもそこまで持つって凄いよね
1962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:00:15 ID:M.q25CY20
>>1953
この番組作った人は過去にジブリドキュメンタリー番組いっぱい作ってる人だからツボを心得てるんだろうな
1963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:00:24 ID:CWhzIWYA0
福島だとこんな感じ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up15037.jpg
1964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:00:41 ID:M.q25CY20
>>1963
(´;ω;`)ウッ…
1965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:00:55 ID:SZDTpT.20
>>1963
それでも放送してるんだ
1966 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 22:01:08 ID:wFE/gUFw0
>>1959
たしかオネアミスを見た宮崎さんが嫉妬したという話もあるw
1967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:01:11 ID:M.q25CY20
泣くなよ
1968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:02:01 ID:DlCTTdo60
>>1963
書いてある文字が・・・
1969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:02:06 ID:KeE5vSb20
味方になりたくなかった、ってことか・・・
1970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:02:09 ID:w.k2c1QU0
>>1963
ビニールに入れた衣服って、もう着られないの?
1971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:02:23 ID:SZDTpT.20
巨神兵がどーん
1972 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 22:02:56 ID:wFE/gUFw0
>>1970
今のレベルなら洗濯すれば大丈夫
1973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:03:33 ID:KUOrMVm60
スモッグか
1974 名前:
S.A Studio@JOAF-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/21(月) 22:03:33 ID:JjJ4EiGI0
爆発
1975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:03:48 ID:SZDTpT.20
新幹線ダイヤ乱れるのほうの記事が気になってもうたw
1976 名前:
S.A Studio@JOAF-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/21(月) 22:04:09 ID:JjJ4EiGI0
腐ってる、早すぎたんだ
1977 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 22:04:12 ID:wFE/gUFw0
ほっちゃんの部屋かw
1978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:04:18 ID:rTe33sJ60
久石さんの音楽はいいなぁ
1979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:04:18 ID:DlCTTdo60
ビッグサイトか
1980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:04:51 ID:SZDTpT.20
NHKはどんな映像でも残してるんだなぁ
当時からオタクな職員居たのかな
1981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:05:17 ID:rTe33sJ60
そういえば、L字じゃないな
1982 名前:
道民携帯
投稿日:2011/03/21(月) 22:05:30 ID:zQYp1JcUa
はぁ 会社からの帰路、寒いし寂しい
1983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:05:36 ID:qr9c38360
>>1980
ガンダム特集の時は、30歳くらいの富野の映像だしてたよね
1984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:10 ID:w.k2c1QU0
>>1972
よかった
1985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:12 ID:M.q25CY20
>>1980
チャンと残すようになったのはココ30年くらいだけどね
黎明期から20年くらいの映像は大半が失われた
1986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:21 ID:DlCTTdo60
>>1980
NHKアーカイブスっていうプロジェクトみたいなのあるから
しゃべり場とか出てた奴は将来恥爆弾を抱えることになる
1987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:41 ID:zjHob8LA0
菌すげえ
1988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:50 ID:KUOrMVm60
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
1989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:50 ID:DlCTTdo60
へぇ〜そんな菌いるんだ
1990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:50 ID:.Wif6JOA0
オームは森を守っているんじゃなく餌として食っているんだろ
1991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:51 ID:rTe33sJ60
すげえ菌だな
1992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:52 ID:M.q25CY20
そんな事言ったんかいw
1993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:55 ID:67aJ3j8I0
ヒットしたのか
1994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:06:55 ID:350/rC360
らんらんらーんらーんらん
1995 名前:
ヽゝ- ω-ν綾波久兵衛 ◆
nQBayumiko
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:04 ID:wFE/gUFw0
自然って凄いな尊敬する意味でも畏怖する意味でも
1996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:14 ID:SZDTpT.20
>>1983
>>1985
アニメ関連だとぎりぎり間に合った感じかなぁ
大塚さんとかそれより上だと取材はしてても映像残ってなさそう
1997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:33 ID:zjHob8LA0
なんだこりゃ
1998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:37 ID:M.q25CY20
>>1993
少なくとも宮崎監督作品では最初のヒット作だった
1999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:38 ID:hkCqs0E20
これまで紹介するのか
2000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/21(月) 22:07:45 ID:KUOrMVm60
>>1985
ビデオテープが貴重品の頃のは消えてるね
フィルムで撮ってたのは残せてたけど
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)