■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1723
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/06(日) 12:05:21 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
2308 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/02/07(月) 02:54:39 ID:???
>>2305
鳥の先祖と考えている人もいるからなぁ
2309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:54:47 ID:???
>>2302
トカゲよりも鳥類に近いというのが最近の説とか聞いた
2310 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/02/07(月) 02:55:02 ID:???
骨は残っても皮まで残らないからな
2311 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 02:55:05 ID:???
>2303
ぱよが芸人じゃないって言うくらいだしね・・・
2312 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/02/07(月) 02:55:51 ID:???
>>2306
宮市の周りがイマイチだったのもあるかな
2313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:55:58 ID:???
>>2310
大恐竜展で皮膚の化石に触ってカードを貰ったぞ
2314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:56:04 ID:???
>>2311
え?
2315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:56:09 ID:???
そういや始祖鳥って飛べなかったらしいね
2316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:56:10 ID:???
>>2304
そういうのは大抵一方的に知ってるだけだったり……
2317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:56:13 ID:???
>>2311
空間認識能力がないね
2318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:56:55 ID:???
ワカシ→ブロントサウルス→アパトサウルス→ブリ というように名前を残せばいいのに
2319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:57:06 ID:???
>>2310
つまりおれらのちんこは何も残らないと!!!!
2320 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/02/07(月) 02:57:28 ID:???
美佳子は普通にアイドル声優ですから!
2321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:57:38 ID:???
翼竜って滑空するだけなんでしょ?
2322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:57:51 ID:???
>>2318
昔子供の恐竜と大人の恐竜を別の種類と勘違いしていたことがあって(ry
2323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:58:16 ID:???
アイドル声優さんまたハイアットコス着てくださいよ
2324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:58:20 ID:???
>>2320
>>2320
>>2320
2325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:58:23 ID:???
>>2304
いまもpixivあたりに
2326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:58:43 ID:???
ゆかちもアイドル声優なんだよ!!!!!!!!!!!!1111
2327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:58:57 ID:???
>>2324
声優は自称が認められ(ry
2328 名前:
みどに届て 2ND SEASON ◆
MAMIKOQnTM
投稿日:2011/02/07(月) 02:59:34 ID:???
さて、そろそろ寝るかー。
2329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:59:46 ID:???
>>2318
自己レス
ブロントとアパト逆だった
2330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 02:59:59 ID:???
>>2321
それも、でかいから飛べないんじゃねって事で
勝手に想像してるだけだよねーって話だから
2331 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/02/07(月) 03:00:09 ID:???
ぱよはいろんな意味で芸人のような
2332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:00:41 ID:???
みどにてフリージングに変えようぜ!?
2333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:02:00 ID:???
>>2320
アイドル(ヨゴレ)声優ですよね!!
2334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:02:11 ID:???
>>2330
一回作ってみたいよな
2335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:03:11 ID:???
>>2330
白亜紀あたりの生命爆発みてりゃわかるけど、
意外とどん詰まりの進化をして滅びる奴ら多いんだよなあ
2336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:03:37 ID:???
>>2316
何年か前に抱き枕カバーの話で、
「○○のカバー出ないかな」→「知り合いに持ちかけてみようか?」って話になって、
そのキャラの抱き枕用データの入ったCG集を出したのがプロトン氏だったということが
2337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:04:10 ID:???
最近は恐竜大したことねえじゃん説が横行しているが彼等の言う通りなら恐竜はもっと早く絶滅していたはず
2338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:05:20 ID:???
>>2337
ピクル一族にほろぼ(ry
2339 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:05:39 ID:???
ヨゴレアイドル?
2340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:07:02 ID:???
最終日の7勝7敗力士の統計だしたのシカゴ大か、わかってねえなあいつラ
2341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:07:06 ID:???
俺は今の人間以上に進化しちゃって太陽系外に逃げ出した説が好きw
2342 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/02/07(月) 03:08:45 ID:???
隕石のせいでってのはよく言われることで
あとまた詰まらん駄洒落を思いついてしまった(五右衛門声で)
2343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:10:40 ID:???
俺は地下に帝国を築いて繁栄している説かな
(not竜の騎士)
2344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:11:45 ID:???
宮市はえー、色々まだまだだがそれでも18歳と思うと凄い
2345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:12:29 ID:???
なんかまた恐竜惑星やジーンダイバーを見たくなったけど、作中の進化説が古くなってるから見たら微妙に感じそう
2346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:12:31 ID:???
ウルトラマンが(ry
2347 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:13:32 ID:???
俺の考えた漫画のストーリーでは
地球で過去に栄えた人類は太陽系外に行ったのと月に移住したのと
地下帝国に逃げたのと海底都市に避難したのとに分かれた説というものだった
2348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:14:27 ID:???
勝手にモバゲー信長の野望セカンドシーズン情報
立花が島津、毛利、長曽我部を圧倒しています。
南部が伊達を圧倒。
中部は真田が武田上杉を圧倒しています。
2349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:14:44 ID:???
>>2347
食べ物はどうするんだ的な場所ばっかりだな
2350 名前:
ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
kJrNaUSicA
投稿日:2011/02/07(月) 03:15:31 ID:???
Keyオワタ
2351 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:16:04 ID:???
>>2349
こまけぇことは
2352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:16:59 ID:???
>2347
∀ではコロニーを宇宙船にして外宇宙に飛び出したようだ
2353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:17:12 ID:???
人類が普通に進化して出来たなんて、誰も信じてないよね
2354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:17:17 ID:???
>>2345
そもそもあの作中設定ではバー(ネタバレ の関係で現実とは完全なパラレル進化になってるからむしろ現実と離れている方が理解しやすい
つまりDVDBOX再生産しろということ
2355 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:17:32 ID:???
宮市のダイジェスト動画見たけど、これで18歳かぁ・・・
2356 名前:
プラナリア ◆
hdSM1eZhZM
投稿日:2011/02/07(月) 03:18:47 ID:???
>>2347
そして海底人類となった種族が時が立つ間に自らをイカと名乗るようになって、
ついに地上侵略を始めるんですね?
2357 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:19:39 ID:???
>>2354
いつの作品か知らんが古い学説を取るほど昔の作品でネタバレを気にする必要もなかろうてw
2358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:20:28 ID:???
>>2357
心優しい人なんだよ
2359 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:21:19 ID:???
ストーリーとしては散り散りに散らばった人類の祖先が一斉に地球に帰ってきて
それぞれ数億年かけて培った技術を持って大戦争をするという話
2360 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:22:40 ID:???
地球を取り合うんじゃなくて宇宙の覇権とかなら少し読んでみたい話だなぁ
2361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:23:51 ID:???
安田が目立ちすぎだったけど宮市も充分すごいな
とりあえずはええ
2362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:24:48 ID:???
>>2359
旧神や旧支配者の戦いに巻き込まれた人間は運命にもてあそばれた末にしんでしまうんですね?
2363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:26:44 ID:???
宇宙征服ったて宇宙いくつあると思ってんだがや?
2364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:28:09 ID:???
宮市ドリブルで緩急使えるようになったら無双できるな
本田の世代がユースの時にチンチンにされたあいつみたいになってほしい
2365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:28:27 ID:???
>>2363
まずは小宇宙から侵略して、その外の宇宙に派遣を広げ続けるのだ
2366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:29:18 ID:???
うんこしてきた、うんこかてぇえええケツが痛い
>>2354
BDにしてほしいけど90年代の作品だから意味ないか
2367 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:29:19 ID:???
>2364
クインシーか
2368 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/02/07(月) 03:29:42 ID:???
いまさらながらみやむー第2子が7月末に出産予定だということを知った
>>2363
戦隊モノでいろんな星を征服してきたヤツらが地球に攻めてきたら
大抵1000番目とか桐乃いい数字になるんだよなw
2369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:31:25 ID:???
ツナ缶てなんであんなに高いんだろ
他の鯖味噌煮缶とか1つ100円で買えるのに
2370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:32:57 ID:???
渡辺綱が手作りしてるので高い説
2371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:33:03 ID:???
>2369
鮪と鯖ぢゃ結構、価値が違うだろww
2372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:33:22 ID:???
銀河の覇権争いで戦線離脱した宇宙船がよその太陽系に落っこちて
って感じのSFなら
2373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:33:32 ID:???
>>2359
ローダンシリーズは微妙にそんな話
2374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:33:35 ID:???
マグロだしな
2375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:33:40 ID:???
ご飯にツナと納豆をぶっかけて食うのは究極に美味しいジャンクフード
2376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:34:15 ID:???
>>2374
ライトツナは確かカツオか何かだったぜ
2377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:34:19 ID:???
さらにマヨネーズ
2378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:34:31 ID:???
ツナ缶の蓋開けて直のマヨぶち込む 最高すぎる
2379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:34:45 ID:???
ツナ缶には醤油だろ
2380 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:35:11 ID:???
ツナとトマトでパスタ・・・
2381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:35:16 ID:???
いくら人類の故郷とはいえ、数億年単位で地球外で進化したのなら
赤色巨星になる太陽と地球に固執する必要は無いと思うんだけどねぇ
2382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:35:24 ID:???
>>2376
お前、ツナの意味分かってないだろw
2383 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:35:27 ID:???
ツナは苦手なんだ
ごめん
2384 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:35:45 ID:???
さらに宇宙とかから来た人類の祖先に対抗する、
魔界からの使者と未来人と天界からの使者と地球政府が大戦争を繰り広げるという話
2385 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:36:09 ID:???
>2376
それ、騙されてるよ!!w
2386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:36:20 ID:???
ツナは和でも洋でもいける
2387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:36:25 ID:???
そうそう
種類によっては3連298円。
安売りで198円も
2388 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:36:33 ID:???
>>2381
宇宙に出たらもっと強い宇宙人が宇宙を支配してて地球に逃げ帰ってきた
2389 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:36:41 ID:???
>2384
それいつごろ考えたネタで・・・
2390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:37:59 ID:???
>>2381
地球は環境がいいんだよ。
2391 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:38:01 ID:???
ツナカン!とかのタイトルで缶詰が女の子になるアニメ作られませんかね?
EDはのみこ
2392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:38:32 ID:???
シーチキンマイルドってのがカツオみたいだね
2393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:38:50 ID:???
>>2391
油臭いキスは嫌いだぜ
2394 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:38:51 ID:???
シーチキンとかライトツナとか食品の表示は偽装だらけですよ!
2395 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:38:56 ID:???
>2391
中身食べないと実体化しないんですかねやっぱ
2396 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/02/07(月) 03:39:20 ID:???
>>2389
半年くらい前
2397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:39:58 ID:???
>>2393
ノンオイルです
2398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:39:59 ID:???
ツナ…ビンチョウマグロを使用したもの
ライトツナ…メバチマグロ、キハダマグロ、カツオ等を使用したもの
だって!
2399 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:40:04 ID:???
>>2394
美味しければいいんですよ
2400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:40:26 ID:???
油ギトギトのツナ缶じゃないと認めない
2401 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:40:44 ID:???
シーチキンって、商品名であってツナとは言ってないのがズルいw
2402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:40:49 ID:???
ツナ缶はオイル漬けとノンオイルと食塩無添加あるけど、どれが一番マヨネーズと合うんだろう?
野菜と和えるならマヨネーズはありえないけど
2403 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:42:59 ID:???
>>2402
オイル漬けだとマヨネーズの油が加わってギトギトになるからいつもノンオイル
食塩は気にしてないな
2404 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:45:25 ID:???
水煮とか野菜スープ煮とかいろいろあるな
2405 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:47:35 ID:???
オイル漬けのオイルまで出しきってから醤油とマヨネーズを下品にまで掛けてブン混ぜた上でご飯にかければ一日分ぐらいのカロリーが取れる
2406 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/02/07(月) 03:47:55 ID:???
すき家の牛まぶしってのがなんか美味しそう、昼に食べてみようかな・・・
2407 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/02/07(月) 03:48:21 ID:???
ゲイリー・ムーア死んじゃったのか・・・
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)