■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1731

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/22(火) 21:19:51 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:12:09 ID:???
>>2016
しんいちろーも35歳か

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:12:15 ID:???
誕生日リストの1/3くらいはもう実質引退してる気がするw

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:12:20 ID:???
キュべレイに見えた

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:13:01 ID:???
>>2021
電話機リースだったりして

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:13:18 ID:???
>>2023
ろくにメンテしてないデータ貼りはじゃまだよねー

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:13:30 ID:???
>>2021
黒電話かよ

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:13:38 ID:???
>>2016
鶴野恭子からまた名前変えてたのか…知らんかった

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:13:55 ID:???
>>2016
草野仁しか分からん

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:14:22 ID:???
>>2029
お前はなんでここにいるんだw

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:14:26 ID:???
加藤奈々絵が実質引退とかいうなー

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:14:54 ID:???
チュチュはもっと評価されるべき作品だった

2033 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/02/24(木) 00:15:01 ID:???
>>2031
たまごっち・・・

2034 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/02/24(木) 00:15:03 ID:???
しゅごキャラの青をやってたのに

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:15:10 ID:???
>>2021
じぶんでやったら?

2036 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/02/24(木) 00:15:24 ID:???
>2031
今週どっかで声聞いた・・・と思ったら再放送だった

2037 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/02/24(木) 00:16:07 ID:???
最近見かけない声優かー

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:16:08 ID:???
>2032
最後の方の記憶がない

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:16:08 ID:???
ぱそこんのみつえちゃんを知らないとは

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:17:08 ID:???
>>2032
チュチュは二期がなぁ
一期だけで終わってもよかったと思う

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:17:10 ID:???
>>2038
奈々エンドだった気がするが、そのあとどうなったんだっけ……

2042 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/02/24(木) 00:17:25 ID:???
>>2035
親は情弱だからなぁ

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:17:45 ID:???
姉ルカが働いてる

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:18:12 ID:???
アネルカとベンゼマがCLでゴール

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:18:39 ID:???
チュチュはどーがたいりく〜だったかな?

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:19:23 ID:???
チュチュのDVDは二期も含めて全部買った…はず
BDは絶対出ないだろうな

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:19:58 ID:???
>>2045
ロウランとセットだったな

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:20:13 ID:???
キングジョーみたいな名前で馬鹿にしてたら強かった。さっぱり勝てないイビルジョー

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:20:24 ID:???
チュチュは猫先生のAAを生み出しただけでも充分大きい存在だ

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:20:24 ID:???
>>2045
それは15分枠になった二期
もう一つの15分枠がロウランだったかな

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:20:27 ID:???
まあ普通電気工事とかって、どんなに些細な作業でも5000円以上はとるよね・・・

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:21:14 ID:???
>>2048
あいつはなめちゃいけない
どこぞのスーパーサイヤ人ぐらい強い

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:21:21 ID:???
>>2049
秀逸だよなぁw
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/NekoSensei.html

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:22:10 ID:???
>>2052
ガンナーやってると装備が弱くて、2撃食らったら瀕死か脂肪するんだよなあ。つよい

2055 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/02/24(木) 00:22:22 ID:???
>>2050
そのあと深夜に移動して瓶詰とBPSになったとさ。

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:23:01 ID:???
ロウランの話題か?

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:23:04 ID:???
>>2055
(・∀・)らんらんらーん♪らーら♪

2058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:23:13 ID:???
名作ばかりじゃないか動画大陸

2059 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/02/24(木) 00:23:17 ID:???
シャルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2060 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/02/24(木) 00:23:56 ID:???
amazonで電話機が5000円くらい
NTTの人に勧められた電話機が25000円くらい

これはどういうことだってばよ!!

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:24:13 ID:???
>>2059
うるさい!ねろ!

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:24:34 ID:???
>>2060
そういう事だよ。

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:24:36 ID:???
>>2059
お手を触れませんようにお願いいたします
なお、見る分には構いませんが期せずして言いがかりをつけられることもありますので
凝視はしませんよう重ねてお願いいたします

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:24:50 ID:???
>>2051
移動時間含めた人件費考えるとそんなもんかなと思う

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:25:03 ID:???
キングジョーはデザインが好き、弱そうで強いところとか

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:25:11 ID:???
>>2060
何か問題でも?
選択肢がないわけじゃないんだから交渉の余地はあるだろ

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:25:13 ID:???
人工の時間単価は3000円ぐらいだし移動費経費で5000は普通に行くわな
移動するだけでもタダじゃないんだし

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:25:40 ID:???
はぁアナライザー先輩かわいい

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:26:43 ID:???
ロウランって今野宏美か。あきら様まで長かったな。

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:27:16 ID:???
はぁ・・・ノートの内蔵hdd交換して4カ月でシャットダウン時にカチって異音が・・・・・・

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:27:54 ID:???
>>2069
今野はよかったし声優は何も問題なかったし作画も申し分なかった
ロウランでダメだったのは脚本だ

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:28:09 ID:???
>>2070
どこのHDD?

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:28:44 ID:???
>>2070
SSDIYH!

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:29:16 ID:???
エサを投下したくなった
ttp://oreno.imouto.org/post/show/173498

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:29:19 ID:???
>>2070
それHDDさんが奥歯の加速装置入れてるだけだから心配しなくていいよ

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:29:25 ID:???
SSDってここの人でもすぐ壊れた人いたな。やっぱり駄目なのかssd

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:30:06 ID:???
>>2075
シャットダウンで加速かよ

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:30:09 ID:???
>>2076
壊れる人は何使っててても壊れる。

2079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:30:14 ID:???
うちも録画鯖のHDDに代替セクタが発生してしまった

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:30:27 ID:???
>>2072
サムスン・・・HDDAnalyzerで見たら、全部、数字を見つ限り問題ないけど、
音がするときなしないときがあるのでアウトかな・・・・

2081 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/02/24(木) 00:30:40 ID:???
ヘッドがディスク部分から戻る音じゃね?

2082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:03 ID:???
>>2078
アニメでよく機械を爆発させちゃう人か

2083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:09 ID:???
>>2076
まったく駄目ってことはないけど長期使用には向かないって感じかな
特に安いのはいきなり読み出しすら不可になってデータが破壊される可能性が大きい

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:15 ID:???
まだ技術として安定しないのかねえ

2085 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:17 ID:???
HDDとか壊れたことないな
どういう使い方してんだ

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:18 ID:???
>>2076
HDD以上にメーカー差が激しいからちゃんと情報入れないと壊れやすいのをつかむ

2087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:31:33 ID:???
>>2081
>>2080にも書いたけど、するときなしない時があってね。最近まではしてなかった

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:32:22 ID:???
>>2080
サムスンって保証あるんじゃなかったっけ?
まぁ、自分なら購入時にサムスンは選択肢に入れないけど

2089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:32:25 ID:???
やっぱりシリコーンディスクが最強なだ

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:32:28 ID:???
(´・ω・`)
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2011/02/tzone_2.html

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:32:49 ID:???
>>2085
オナニーするためのズリネタ入れまくったり

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:32:58 ID:???
M/Bのコンデンサが妊娠したときにHDDのチップが焦げたことがある

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:05 ID:???
まぁSSDじゃなくてもHDDだろうと壊れるときは壊れるのでバックアップは必須

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:07 ID:???
そういやSATA3のHDDって目に見えて早い?次のは対応したマザーにしようかと思って

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:23 ID:???
こういうのを見るとSSDの場合寿命間近の読み出し能力って重要だと思う
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm

2096 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:41 ID:???
やっぱりIOのHDDが安全だよ

2097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:44 ID:???
>>2088
バッファローの前のHDDコピーできるソフト付きのだから、メーカー選択できず

2098 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/02/24(木) 00:33:45 ID:???
クルーシャルのSSD使ってるけど、全然問題ないぞ

2099 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/02/24(木) 00:34:09 ID:???
>>2076
…単にデカいシリコンメディアみたいなモンだから、ドハズレ引くとメチャクチャひどいぞw

2100 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/02/24(木) 00:34:17 ID:???
風呂あがり〜

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:34:18 ID:???
>>2096
中が問題

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:34:47 ID:???
俺が磁気ヘッドだ!って回転するディスク上でちんこをすべらせるオナニー

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:34:56 ID:???
SSDが早いのは当たり前だけどデータの保全性とか考えるとなかなか踏み切れないんだよなぁ

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:35:07 ID:???
>>2060
こういう人がkakaku.comを印刷して電気屋でゴネたりするんだろうか

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:35:29 ID:???
HDDって容量はすごく大きくなったけど、安全性というか耐久性は向上してるの?

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:35:40 ID:???
脳細胞は物凄い記憶容量なんだぞ!

2107 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/02/24(木) 00:35:53 ID:???
持ち歩き用ノートは去年SSDにしたけど今のところなんともないな

2108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:35:55 ID:???
>>2104
マクドナルドの原価表を手に値引きを要求したりとか

2109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:37:00 ID:???
ダイナブックのSSDモデルが出たときに衝動買いしたら40万円近くしたな

2110 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/02/24(木) 00:37:13 ID:???
>>2108
残念ながら俺の働いてるところの商品の荒利率は異常です

2111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:37:58 ID:???
EeePCのSSD版って全然出なくなったなぁ
おかげでパーツが手に入らん

2112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:38:03 ID:???
データ飛ぶの怖くてバックアップサーバ導入してしまった

2113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:38:25 ID:???
>>2106
脳細胞のすごいところは容量じゃなくて圧縮格納性能とファジー検索機能だってラノベが

2114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:39:05 ID:???
>>2094
ttp://blog.livedoor.jp/clevery_bto/archives/51579562.html
やっぱりSATA3ならSSD使った方がいいんじゃないの

2115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:39:20 ID:???
脳内嫁がいっぱい詰まってるしな

2116 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/02/24(木) 00:39:26 ID:???
システムはSSDにして、データはミラー下のHDDだな

2117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:39:32 ID:???
>>2113
たまに非可逆圧縮で格納するのやめてくれませんかね

2118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:39:44 ID:???
井口さんの脳細胞

2119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:40:03 ID:???
うちもシステムはSSDにした
データ用は容量多いからSSDは高すぎて手が出なかったよw

2120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/02/24(木) 00:40:51 ID:???
>>2116
データはミラーのiSCSIにしようぜ

2121 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/02/24(木) 00:41:19 ID:???
ねるかノシ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)