■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1740
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/11(金) 20:32:29 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3815 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:16:59 ID:???
>>3812
おお、よかったな
親父さんの無事を祈る
3816 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:16:59 ID:???
>>3804
さらに、丈夫に作ると解体費用がバカにならないくらい高くつくw
3817 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:04 ID:???
>>3812
本当に良かったね
3818 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:06 ID:???
長津田の親戚に電話がつながらない
婆さんの一人暮らしだから心配だわぁ
3819 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:12 ID:???
福島はBWRだから二次冷却水はないな
3820 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:15 ID:???
帰って来たウルトラマンとエースですよ!!!!!!!
3821 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:31 ID:???
>3806
まあその辺は体制でバックアップって事なんだろうかね
3822 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:36 ID:???
>>3797
どっちかつーと、論理の裏づけが必要なので
その地域の想定内の最大震度に耐えうる強度にされちゃうらしいですわ
3823 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:39 ID:???
>>3798
ゴジラ関連聴いたちゃった(´・ω・`)
3824 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:44 ID:???
>>3815
>>3817
ありがとう
3825 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:53 ID:???
>>3812
よかったね。俺は親族みんな関東だけどそれでも心配だった
3826 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:54 ID:???
>>3816
地震に強く、解体撤去し易い構造って矛盾してるもんなあ
3827 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:17:56 ID:???
>>3816
ドリフのセットみたいに簡単に解体できる機構を考えないと
3828 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:03 ID:???
やっぱ建設まで400年かかってもスーパー堤防必要だな!!!
3829 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:06 ID:???
>>3810
地球の引力に引かれている間は被害0は無理だよな
3830 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:35 ID:???
>3819
え?直に一次冷却水を海水で冷やすの?
3831 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:40 ID:???
予算が足りないから400年かかるんです!
3832 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:45 ID:???
帰ってこれた
風呂はいってようやく一息・・・
3833 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:50 ID:???
くだらない話だが、500年に1度の災害規模を基準に織り込むか?
って論調は一度は出てくるだろうよ
3834 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:52 ID:???
>3810
壊れないものというよりは壊れても放射能的に安全な設計に出来ればいいような
3835 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:53 ID:???
>>3828
スーパーじゃ不安だからウルトラにしよう
3836 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:56 ID:???
>>3823
(ノ∀`)アチャー
まあでもあれ聞いてると不思議と心躍るのはわかる
3837 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:18:59 ID:???
>>3828
今回のはスーパー堤防でも無理な気がする
3838 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:00 ID:???
クルマのように壊れる事を前提として作らないと
3839 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:10 ID:???
>>3799
まじかお!
3840 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:23 ID:???
友人から電話あったがガス電気水道全部止まってると
3841 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:27 ID:???
家の親父も始発で帰ってくるとは言ってたがバスで寝てるのかな
3842 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:30 ID:???
>>3832
おつかれさま
3843 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:33 ID:???
原発特区を作ってそこで発電するしかないな
3844 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:44 ID:???
>>3821
だろうなあ
壊れるの前提で、バックアップを何重にもするしかないだろうね
でもまあ、地震だと、バックアップを根こそぎやっちまう可能性も高いけど
3845 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:50 ID:???
始発だの原発だの
3846 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:19:53 ID:???
危険なときは空中浮遊すれば安全
3847 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:20:20 ID:???
転載7頁
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120030.pdf
3848 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:20:49 ID:???
自分ではGOSICKを録画してるつもりのトルネちゃんがいつまでたっても止まらないんだが
3849 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:20:49 ID:???
>>3833
国庫の体力次第
現状無理だな
3850 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:00 ID:???
横浜国立図書館うわああああああああああああああああああ
3851 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:15 ID:???
>>3828
問題はその堤防を建設してる間に津波が来たら
水泡に帰すことだw
3852 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:25 ID:???
とりあえずサンテレビのスパロボはL字+日本地図です
3853 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:36 ID:???
ピラミッド型の建物にすれば地震に強いんじゃね?
3854 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:40 ID:???
>>3784
いえ、用具とか必要なのなんで、車組。
なんか道が混んでそうだったから、
今日のは夕方までの予定だったのに、
22時まで仕事してから帰ったわw
3855 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:41 ID:???
ガス使えないな
3856 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:54 ID:???
>>3848
止めてやれよwww
3857 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:21:56 ID:???
米が原発の冷却剤届けてくれたのか、ほんとジャイアンみたいにいざとなった時は頼りになる
3858 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:22:04 ID:???
ゆりかもめか
3859 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:22:05 ID:???
>>3852
見えているのだよ
3860 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:22:08 ID:???
六ヶ所村ぎにゃー
3861 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/12(土) 02:22:12 ID:???
>>3842
ありがとう
いやまあ死んだと思ったな
3862 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:22:23 ID:???
ゆりかももえこれは怖い
3863 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:00 ID:???
そういやお台場の火災って何だったんだ
3864 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:03 ID:???
車が埋まってる!
3865 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:08 ID:???
液状化すげえええええええええ
車が没しとる
3866 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:14 ID:???
>3851
一部が完成してても他から回り込んで水入ってきたら意味ないもんな…
っていう議論は仕分けのときでもやってたっけか
3867 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:14 ID:???
アメリカ西海岸まで津波が到達したか
3868 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:22 ID:???
ゆりかももえ 約 390,000 件 (0.15 秒)
3869 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:49 ID:???
>>3855
ガス遮断地域じゃなきゃ地震の時に止まったんだ
3870 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:50 ID:???
>>3834
放射能の不透過自体が非常に困難だからねぇ
放射能通さない素材があるなら教えて欲しいくらいだわ
3871 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:23:50 ID:???
九段はコスプレ大会でもやってるかと思ったわ
3872 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:04 ID:???
みんなどのチャンネル見てるの
3873 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:09 ID:???
>>3872
サンテレビ
3874 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:28 ID:???
スーパー堤防なんて馬鹿な事やってないでもっとまともなの作られるだろうなこれで
3875 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:28 ID:???
>>3872
いろいろ
3876 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:38 ID:???
>3872
ゆーすとりーむのフジ
3877 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:39 ID:???
都内のマンションでは何箇所くらいJSと二人きりでエレベーターに閉じ込められる事案が発生したんだろう
3878 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:40 ID:???
>>3872
NHK以外ありえない
3879 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:44 ID:???
>>3870
人間の体さえスルーするんだっけ
3880 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:50 ID:???
>>3870
鉛が通さないんだけ?
3881 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:52 ID:???
>>3870
鉛とコンクリが一番良いと聞いたが
3882 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:53 ID:???
横浜やべーな
3883 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:24:56 ID:???
>>3870
ガンマはめっちゃ分厚い鉛の板でようやく防げるんだっけ
3884 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:01 ID:???
>>3872
チャットちゃんねる
3885 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:01 ID:???
割れた地面が動いてるな
3886 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:16 ID:???
家に帰ってみれば水槽から水が飛び出してて水浸しだぜ
3887 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:28 ID:???
>>3869
シャワー浴びようと思ったけど、明るくなってから見てみよう
3888 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:40 ID:???
外壁落ちてるとこ多かったな
3889 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:25:46 ID:???
日本に向かってるのか
3890 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:26:30 ID:???
>>3879
素粒子レベルだと地球すら透過する
3891 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:26:36 ID:???
>>3888
貼ってあるタイルだからね
3892 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:26:38 ID:???
>>3877
JSが平日の昼間に一人でエレベーターに乗っているような職業なら多いだろうな
3893 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:26:41 ID:???
首都圏で落ち着かない人はMXにするといい
3894 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:26:57 ID:???
なんかよみがえる空を見たい気分になった
3895 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:09 ID:???
だいぶ鎮火したなコスモ石油
3896 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:10 ID:???
千葉県で停電あったのか
3897 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:18 ID:???
>>3887
遮断地域じゃなきゃ元栓切ってから、メーターにキャップあるから外してボタン押して3分待てば復旧する
3898 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:37 ID:???
>>3893
怖いわ!
3899 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:37 ID:???
週明けの株価怖いなー
3900 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:38 ID:???
岸辺のアルバムなんて知らない
3901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:27:43 ID:???
空港の映像じゃねえ・・・
3902 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:03 ID:???
落ち着かないし鉄カラでもするかなー
3903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:08 ID:???
テレ玉をもってしても日本地図出現の阻止は敵わなかった・・・
3904 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:17 ID:???
徹カラだよ_| ̄|○
3905 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:24 ID:???
>>3892
俺は無職だけどよくそういうエレベーター乗ってるよ
3906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:49 ID:???
>3905
エレベーターボーイか
3907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:50 ID:???
火の手が迫るとか・・・ウルトラマンが欲しいな
3908 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:28:57 ID:???
>>3899
1万割れしそうだよな
でも為替は戻したからどうなんだろ
3909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:29:30 ID:???
>3907
ウルトラ水流使えない・・・
3910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:29:33 ID:???
>>3896
東京も神奈川もあったよ
3911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:29:41 ID:???
>>3899
そもそも取引停止でないの?明らかにカオス化するのが目に見えてる
3912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:30:18 ID:???
私鉄地下鉄の終夜運転に対してJRがさっさと終日運休決めたのは強烈に叩かれまくるんだろうな
3913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 02:30:25 ID:???
私鉄は夜通しか
3914 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 02:30:35 ID:???
>>3910
停電後0時になる時計を見ると、22時くらいまで停電していたようだ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)