■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1740

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 20:32:29 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:03 ID:???
引き潮の車大丈夫だったかな

436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:10 ID:???
まさに大災害になってしまった

437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:13 ID:???
余震長いな

438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:15 ID:???
ちょっと離れていた隙に死者が60人になってる

439 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:16 ID:???
この程度の余震はもう気にならなくなってきた

440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:19 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031101071
国立大の入試シーズンでもあったんだよな

441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:26 ID:???
>>436
マジで歴史に残るなこれは

442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:28 ID:???
余震はもー飽き飽きだ

443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:32 ID:???
こんな余震でも東北では震度3とか4なんだぜ・・・・

444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:37 ID:???
例大祭も中止か

445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:39 ID:???
原発の7時間のタイムリミットが近づいてるのかー

446 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:43 ID:???
良く揺れますねぇ…

447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:15:55 ID:???
地震ノイローゼになるな

448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:04 ID:???
普通ならここで特番ずっと流すもんだけど
テレ東は普通じゃないから心配だ

449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:05 ID:???
AT-Xは禁書やりそうだが津波マークが

450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:07 ID:???
つーか路上で地震起きたときはまさかここまでオオゴトとは思わなかった…
確かにデカいなとは思ったけど

451 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:09 ID:???
青山さん上間久里

452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:09 ID:???
車の渋滞がすげえ、歩いてる人多すぎ

453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:10 ID:???
うわああああああああああああああああああああああああああ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yqtZuggb4nU

454 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:14 ID:???
>431
地震が収まって月日が経ったら
地震来てないのに地震か?ってなるかもしれんね

455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:23 ID:???
まさしくこれはディザスターといってもいいでしょう

456 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:31 ID:???
今日分かった事がある。
信号はなくても何とかなる!!!!

457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:16:47 ID:???
もう地震で揺れてるのか自分が揺れてるのかよくわからん

458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:00 ID:???
最近、いろんな企業で歩いて帰る訓練してたりしたからルートは確保されてるんじゃないかな

459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:01 ID:???
仙台空港線の滑走路下のトンネルも完全に水没してるよな、これ。

460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:15 ID:???
いやもうこんだけ揺れるともう気が触れそうだよ。。

461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:30 ID:???
たとえば新宿から柏まで歩いて帰るとして何時間だろう

462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:31 ID:???
>>454
震災経験者は語るか

463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:41 ID:???
>>453
こんなシーン映画でしか見ることはないと思ってた

464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:41 ID:???
>>457
今俺の右手が揺れてるのも錯覚かな

465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:42 ID:???
>>453
UFO?じゃねえよw

466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:56 ID:???
>>454
大地震被災者になるとそういうトラウマ発生するらしいね

467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:17:58 ID:???
>>459
そのとき列車や人がいたらどうなるんだろ…

468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:08 ID:???
>464
酒止めろよ

469 名前:時代劇専門チャンネル ◆I3BF.jMoUw 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:09 ID:???
>>421
明朝には家族を都内に向かいにいかないとアレなのですが

470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:12 ID:???
また数年後にジャニ主役で震災ドラマやりそうだな

471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:19 ID:???
東大入試組は既に上京していて助かったとかありそう

472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:29 ID:???
仙台空港すごいなあ

473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:43 ID:???
>>468
やめてるから震えてるんじゃね

474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:46 ID:???
アニメ化決定だなこれ。タイトルは東北マグニty(ry

475 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:52 ID:???
>460
誰か近くに知り合いが居たら
話し合いでもして気を紛らわせるとかすればいいんじゃないかな
>462
今でも地震ないのに地震ってビクッってする時はあるね

476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:18:54 ID:???
明朝とかゴシックとか

477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:19:06 ID:???
ナナニーのおっぱいも揺れてる

478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:19:16 ID:???
仙台やべえ
陸と海の境がわからない

479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:19:23 ID:???
ハリウッドもパニック映画の参考にしそうよね

480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:19:53 ID:???
>>475
そんなものいるわけないだろう

481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:14 ID:???
俺は地震のとき怖くて震えた。しかしそれもすぐに収まった。このスレを開くことで・・・
そう、ここに仲間がいたからだ!
おまえら、愛してるよ!

482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:16 ID:???
>>476
魂心書体で

483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:17 ID:???
>479
救援が出せないクズ政府もモデルにしそう

484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:23 ID:???
>478
海と大地の間にバイストンウェルだっけか

485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:23 ID:???
抱き枕を抱きしめてればいいんだよ

486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:25 ID:???
これ無傷の人もPTSDにかなりかかりそう

487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:37 ID:???
>477
ナナニーと平野は揺れてないと昼間にも言ったハズだ

488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:41 ID:???
人が通ってる目の前で建物崩れたんだな

489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:45 ID:???
明るい内に被災者情報が集まってなかったのが怖いな

490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:46 ID:???
>>479
あの津波は誰かしら使うだろうなあ

491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:51 ID:???
>480
ツイッターでbotに話しかけるとか

492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:20:57 ID:???
>>456
白バイが手信号で頑張ってたがあまり意味なかったw

493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:00 ID:???
>>481
( ´∀`)人(´∀` )

494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:09 ID:???
>>483
愚図な政治家を元自衛隊のコックが皆殺しにしながら救助をする映画ですか

495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:26 ID:???
>>481
逃げなくちゃいけないのにここが気になって見続けちゃうぞ

496 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:29 ID:???
>>454
俺俺
今でも大きな音がしたら地震か!とビクッとする
完全にPTSD

497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:38 ID:???
イチゴ柄の毛布

498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:45 ID:???
>>488
台東区だけどビルの外壁剥がれ落ちてるとこあった

499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:49 ID:???
さすが日本経済新聞だ
ttp://www.nikkei.com/

500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:56 ID:???
まあ俺も揺れだしたときにまずしたのがPCの電源入れることだったけどね

501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:57 ID:???
>>491
ぎくっ

502 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/11(金) 21:21:57 ID:???
>480
だったらここのスレで紛らわすぐらいしかないのかな

って原発放射能漏れの恐れで避難って

503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:00 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414939.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414941.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414942.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414944.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414946.jpg
地震で崩れた雑誌の中からなんか懐かしいのが出てきた

504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:22 ID:???
近所のコンビニ・弁当屋・スーパーの食品全滅!
おにぎりから惣菜に至るまで何もかも綺麗に無くなってる
食い物屋もどこもかしこもほぼ満席状態
家でガス使うな、料理するなってのがここまで影響及ぼすとは

505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:31 ID:???
まぁ落ち着いて22時からローガン見ようぜ
ttp://sep.2chan.net/img/b/src/1299845567094.jpg

506 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:34 ID:???
まあ、地震来たら真っ先にここ開くね

507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:36 ID:???
日本地図のとこが「大津津」に見えて仕方ない

508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:22:59 ID:???
家のネットが繋がらないからモンハンくらいしかすることがない

509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:06 ID:???
そんな名無しさんにはしまむらのニット帽はいかがですか?

510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:10 ID:???
火山とか嫌な単語が出てきた

511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:15 ID:???
>507
俺もだ

512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:17 ID:???
>504
練炭を買い込むべきだったな

513 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:26 ID:???
>>507
でかいりっちゃん怪獣が海から上陸する可能性のある地帯?

514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:37 ID:???
>>503
うちはせいぜいもしドラのひとの撫子本が出てきたくらいだ

515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:39 ID:???
>>504
寿司を頼もう

516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:23:54 ID:???
しかしどのチャンネルも全くCM流さず
延々と特番流している状態というのは凄い異質な感じがする

517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:03 ID:???
そして時代は赤
ttp://zipdeyaruo.com/image/blog-imgs-29.fc2.com/z/i/p/zipdeyaruolog8/zipyaru-20090801-30-0329.jpg

518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:10 ID:???
棒を網に通すタイプのスチール棚だけすんげーよれた……
棚の裏に雪崩起きてるなあ(´・ω・`)

519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:10 ID:???
まるでゴミのようだ

520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:12 ID:???
原発避難指示きちゃったー

521 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:25 ID:???
>504
大変だろうけどなんとかカンパンとかの保存食・飲み物は買っておいたほうがいいね

522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:35 ID:???
>>516
まあ地震時はいつもこんなもんですよ

523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:40 ID:???
いや、今回の地震の規模は世界一地震に慣れてる日本人でも素で恐怖を覚えるレベルだったぜ?

524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:42 ID:???
地震雲撮った人は売り込んでるな

525 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:43 ID:???
なんかもう余震きてもあーまた揺れてるーぐらいしか
思わないや

526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:53 ID:???
>>521
プロテインは保存食に入りますか?

527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:53 ID:???
これではもしどらどころではない

528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:55 ID:???
福島原発こわすぎる

529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:56 ID:???
>514
文字の人?

530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:24:58 ID:???
ハリウッド映画なら普段変わり者扱いされてる地震研究者が100年に一度の大地震がくるって予知して笑われる冒頭から始まる

531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:25:02 ID:???
>>516
中越のときもそうだった気がする

532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:25:03 ID:???
原発で働いてるコテいたなあ

533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:25:06 ID:???
ニュースの字幕は時間差があって見づらいなー

534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/11(金) 21:25:12 ID:???
>>516
災害以外だと天皇崩御くらいしかないからなあ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)