■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1741

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 04:05:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:24:54 ID:???
最後の晩餐でも用意しとくか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000153-yom-soci

2218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:24:55 ID:???
>>2215
地震発生からかなりタイムラグあったのになあ

2219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:25:38 ID:???
もう福島に着いたのか官

2220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:25:56 ID:???
同業者じゃね?

2221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:03 ID:???
今日都立高校卒業式だったのか

2222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:08 ID:???
>>2212
まどかマギカでオナニーはみつどもえでオナニーくらい難しい

2223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:20 ID:???
加藤英美里のイベント中止になったか

2224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:37 ID:???
>>2222
心外な!

2225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:39 ID:???
>>2222
どっちも楽勝

2226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:47 ID:???
>>2222
ひとはなら余裕でぬけるんだが

2227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:26:54 ID:???
出荷前の車って保険どうなってるんだろ、、、

2228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:27:07 ID:???
今回はマジ企画外の強さだったからなぁ
もしこれが津波なしの揺れだけだったら被害は最小限だったんだろうけど

2229 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/12(土) 07:27:14 ID:???
>>2215
太平洋でつながってるからねぇ

2230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:03 ID:???
>>2217
数値にするとレントゲンと同じ位らしいぞ

2231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:03 ID:???
>>2224-2226
ひとは 「このロリコンどもめ!」

2232 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:04 ID:???
>>2228
津波なければ気仙沼の火事もあそこまで酷くなかっただろうしねえ…海の恐怖おもいしったわ

2233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:05 ID:???
海外からの救助隊の派遣は有り難いが随分多いな

2234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:17 ID:???
今回は福島とか東海村とか余震で新潟柏崎とか
原発銀座モロ直撃すぎる

2235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:41 ID:???
しゅが美の動きが全くないな……

2236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:46 ID:???
仙台空港はもうだめか

2237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:28:53 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/amr11031206560001-n1.htm
津波の写真を撮ってて流されて行方不明とかもうねぇ…

2238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:29:16 ID:???
>>2233
この映像が海外で流れればなぁ・・・

2239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:29:22 ID:???
5件コンビニ回って帰ってきた、幹線沿いのコンビニはもう弁当なかった・・・
吉野家と松屋は閉店、すき家は持ち帰りのみ対応、マックは普通に開いてた

2240 名前:マラ男 投稿日:2011/03/12(土) 07:30:20 ID:???
阪神大震災以上のインパクトだ

2241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:30:49 ID:???
福島第二でもトラブル

2242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:31:05 ID:???
>>2239
マックスゲー

2243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:31:11 ID:???
福島原発は放射能漏れだから、当分ダメっぽいなー

2244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:31:20 ID:???
原発3か所アウト?

2245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:31:28 ID:???
第二原発のほうが深刻じゃねーか

2246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:31:58 ID:???
実際問題、今回の津波への対策ってあるのかねぇ

2247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:04 ID:???
原発は1000年に1回の地震に対策しなきゃならないな

2248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:18 ID:???
始発組か

2249 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:24 ID:???
多分繋がりにくいんだろうが青葉区の
メル友にまだ連絡つかん
ひじょうに心配

2250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:38 ID:???
コンビニ行ったら、弁当とサンドイッチ類が軒並み消滅してた@府中
ヤマザキパンはあったのでこれでいいや

2251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:45 ID:???
>>2247
1000年もあれば宇宙で人が住んでるな

2252 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:51 ID:???
今起きた
まだ燃えてるか

2253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:32:56 ID:???
>>2246
そもそも古い木造家屋は津波どころか普通の地震にすら対応してない

2254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:12 ID:???
>>2246
海の近くには住まない

2255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:13 ID:???
ふにゃふにゃ

2256 名前:マラ男 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:23 ID:???
名取壊滅状態じゃん

2257 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:24 ID:???
ふにゃふにゃ

2258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:30 ID:???
>>2246
堤防作るより避難所造る方が良いかもな

2259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:39 ID:???
フニャラロード今日は〆ます

2260 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:40 ID:???
俺にふにゃふにゃ言うなm9

2261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:33:45 ID:???
震災対策のされた建築基準法は新築にしか適用されないんだよね

2262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:05 ID:???
日本崩壊寸前でもふにゃふにゃ

2263 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:16 ID:???
>>2230
2ミリシーベルトってところか

2264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:16 ID:???
電力不足だとかで、区が省エネ呼びかけておる

2265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:22 ID:???
破裂したらスリーマイルかな

2266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:33 ID:???
揺れに対する対策は出来てたのだろうが、津波は防ぎようが

2267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:39 ID:???
>>2258
ですよね、何十トンに耐えうる建物作るより現実的だ

2268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:40 ID:???
ふにゃふにゃ

2269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:34:53 ID:???
今日の分までメシはあるけど
明日はどうかなあ…

2270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:35:05 ID:???
>>2260
あ、ゴメン。邪魔しちゃった

2271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:35:22 ID:???
仙台空港は半年ぐらいダメだろうな

2272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:35:25 ID:???
6時間も圧力下げられないでいてなに眠い事いってんだ

2273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:35:38 ID:???
この時間から発生する火災もあるのか

2274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:35:52 ID:???
>>2269
知り合いの伝手を当たってみては

2275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:06 ID:???
今回の津波に耐えられる堤防って漫画みたいな壁を海沿いに作る事になりそう

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:15 ID:???
栄村やはり酷いな

2277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:27 ID:???
建造中の船が80人乗せて漂流中って・・・

2278 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:32 ID:pJEim7JM0
ただいまでげそ
町は一見いつもの日常のようで,資源ゴミの回収も普通に行われてました
コンビニはパンやおにぎり、弁当が壊滅
カップ麺も半分ぐらいが欠品状態でした

ただ空気が肌に刺すように冷たかった

2279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:42 ID:???
>>2269
一緒に食いいこうぜ

2280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:49 ID:???
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

2281 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:55 ID:pJEim7JM0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:36:56 ID:???
ゆれてる

2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:00 ID:???
揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:03 ID:???
おいおいおいおい

2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:05 ID:???
揺れてるうううう

2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:06 ID:???
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:07 ID:???
揺れてる

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:12 ID:???
まだ揺れるか!

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:15 ID:???
揺れた

2290 名前:マラ男 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:18 ID:???
与信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:21 ID:???
また長野?

2292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:41 ID:???
堤防じゃなくて逆に地面を掘っとけばいいんじゃないか?

2293 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:51 ID:pJEim7JM0
>2288
まだまだ行くよー
って書こうと思ったけど不謹慎なのでやめておきます

2294 名前:マラ男 投稿日:2011/03/12(土) 07:37:59 ID:???
船が7-11に

2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:38:10 ID:???
今朝また6強の揺れがあったんか
こええなあ

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:38:23 ID:???
7-11は営業してるんだろうか

2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:38:23 ID:???
>>2293
書いてる!

2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:38:28 ID:???
>>2278
おか、やっぱり食料がアウトかー機能ちょっとだけど多めに買っといてよかった

2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:38:37 ID:???
>>2293
書いてる書いてるw

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:02 ID:???
気仙沼市街地の3分の1が冠水か

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:10 ID:???
病院かぁ

2302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:12 ID:???
電気がついてるのは一部避難所だけなのよね

2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:22 ID:???
ヤバい場所が燃えてる

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:24 ID:???
革靴って食えるんだっけ、現代品じゃ無理か

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:26 ID:???
救助ヘリ出てんの?

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:50 ID:???
>>2304
皮のなめし方によるんじゃないかな

2307 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 07:39:51 ID:pJEim7JM0
避難所だと携帯の充電もままならないだろうなぁ

2308 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:06 ID:???
地震にあうと体調が変わるから注意な
1週間ぐらい便秘してたわ
それはそれで助かったけどさ

2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:07 ID:???
今度は茨城か

2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:12 ID:???
地震も怖いが原発が怖いなー今後原発対策かなんかしないと日本積むな

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:19 ID:???
ほんとすまんけど震度3とか緊急信号鳴らしてられんわ

2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:22 ID:???
>>2305
仙台は救助ヘリが仙台空港で津波に巻き込まれて、、、

2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:40:41 ID:???
やっぱ災害セット買っとくべきだな
日本だったら体さえ無事ならなんとかなると思っていたけど、
この被害を見るとそうも言ってられない

2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:41:01 ID:???
保線車か

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:41:06 ID:???
>>2300
漁船用の油に火がついて、それが津波で運ばれて大火事ってことかあ

2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 07:41:10 ID:???
>>2312
あちゃー・・・


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)