■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1741
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 04:05:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:06:08 ID:4WTXtNYY0
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
地震履歴が1ページ埋まってしまった
3038 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:06:28 ID:S0Dkfs820
原発のバックアップも壊滅するなんて想定外だったんだろな
3039 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:06:29 ID:oPrmOlTk0
閉じ込められてるのに心配停止だとなぜ分かる
3040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:06:58 ID:oEBOtGKI0
もう震度3程度じゃ、何も感じないな
3041 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:02 ID:me7z3b/M0
>>3036
頭から血が出てたとかって話だから
どっかにぶつけたんでしょ
3042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:24 ID:ZrVXGMus0
>>3019
緊急時の場合、命令がタイムラグなく伝わることがなにより重要、トップダウンが途中伝達抜きで伝わる必要がある
ってところなんじゃねえかね
3043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:24 ID:KAzf1pZ60
>>3031
降りる所無いよ
3044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:28 ID:mzJVX3ZM0
>>3041
死にたくないって暴れて
3045 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:42 ID:pJEim7JM0
>3037
列島横断って感じだねぇ
場所が違っても誘発されたとしか思えない
3046 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:07:52 ID:hyW6ILZg0
>>3039
深夜のニュースでは数値がどうのと言ってたからなんかヴァイタルモニターできるようになってるのかね
3047 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:08:08 ID:yxAMqrms0
>>3023
元々群発地震が多かったりしたけど、なんか刺激受けた可能性も
3048 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2011/03/12(土) 10:08:22 ID:???
>>3037
大分おさまってきてはいるのか
3049 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:09:02 ID:S0Dkfs820
もしNZの地震と関連があるというのが仮説じゃなくて本当だったら
距離的に圧倒的に近い東海から南海震源域にも影響があると考えていいよね…
3050 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:09:27 ID:YrThfW2Y0
IDちぇき!
3051 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52 ID:DrkzpR9w0
>>3049
流石にNZととの因果関係は無いんじゃないかなぁ・・距離があまりにも離れすぎてるしプレートも違うし
3052 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:09:56 ID:yxAMqrms0
>>3046
原発仕事だし、放射線モニターも兼ねた装置でも使ってるのかな
3053 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:10:07 ID:G7v1U67w0
>>3037
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/quakes_big.php
こっちも、ほとんどJAPANで埋まる
3054 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:10:08 ID:oPrmOlTk0
>>3049
プレート違うからおk
3055 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:10:10 ID:mzJVX3ZM0
>>3049
スマトラ地震の影響かもよ
3056 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:10:49 ID:Zva5lQM20
なんで強制IDなのかと思ってログ見たらなんか煽りがあったのか
3057 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:10:54 ID:S0Dkfs820
いきなり0メートル地帯になった可能性か
3058 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:11:14 ID:ZrVXGMus0
>>3023
専門家でも断定はできないんじゃなかろか
ただ海で起こった場合、内陸で誘発されることが多いらしい
3059 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:11:49 ID:M3uW0.os0
犬吠埼もフネ転覆したりしているけど、銚子電鉄大丈夫か?
3060 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:12:14 ID:hyW6ILZg0
福島第一正門で通常の70倍の放射能
3061 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/12(土) 10:12:20 ID:XNmxOOYA0
テレ東系もさすがに特番か
Yahooの番組表はそのままだが
3062 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:12:28 ID:oPrmOlTk0
通樹の70倍の放射性物質
レントゲンだともっと高くなかったっけ?
3063 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:04 ID:ZrVXGMus0
70倍とか、どうなんだそれ
3064 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:08 ID:Zva5lQM20
また揺れてる
3065 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:11 ID:yxAMqrms0
揺れてる
3066 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:11 ID:Bd1v4xHo0
通常の○倍とか言われても基準が分からないからなんともかんとも
3067 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:12 ID:mzJVX3ZM0
ゆれた
3068 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:19 ID:A9gNEeI60
揺れ
3069 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:20 ID:hQ.A9G5c0
揺れた
3070 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:34 ID:OVoPap9c0
今日は外出を控えたほうがいいんだろうか
ていうかスーパーってやってんだろうか
3071 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:47 ID:S0Dkfs820
>>3060
建物の中の放射能は大丈夫だろうかね…
3072 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:54 ID:A9gNEeI60
>>3066
10万倍くらいいくとたぶんヤバイ
3073 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:13:59 ID:hyW6ILZg0
>>3066
シャアが通常の3倍であの性能だぜ?
3074 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:01 ID:ZrVXGMus0
>>3061
テレ東が特番ならガチって冗談いってたことろがなつかしいよ('A`)
3075 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:08 ID:Zva5lQM20
ドコモがまだ使用できない輻輳ってそんな長い時間続くのか
3076 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:13 ID:oEBOtGKI0
70倍て、さっき8倍って言ってたじゃん
3077 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:35 ID:mzJVX3ZM0
>>3074
実際にガチで日本ピンチじゃん
3078 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:47 ID:yxAMqrms0
>>3062
浴び続けるる時間が違うから、レントゲンとの比較もあまり意味は無いような
3079 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:56 ID:hyW6ILZg0
>>3071
大丈夫とは思えん・・・
3080 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:56 ID:0QoBP9cc0
何もなく目が覚めた
ログさらっと流し見したら夜中もでかい余震何度かあったんだね
何も気づかず寝てたのはやっぱ疲れてたんかな
3081 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:57 ID:ChhMSWoI0
>>3066
LEEと比べるんだ
3082 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:59 ID:/LaoHLA20
福島第二原子力発電所付近の全町民避難とか、、
3083 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:14:59 ID:ZrVXGMus0
外部で70倍とか、周辺の建物施設が被爆すると、その後もう使い物にならんのじゃなかろか
3084 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:15:08 ID:DrkzpR9w0
この地震で、原油先物相場まで一気に落ちたらしい
3085 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 10:15:19 ID:pJEim7JM0
宅配便が来た
おっちゃんが言うにはあちこち戸松ってて地方からの荷物が届かないらしい
3086 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:00 ID:KAzf1pZ60
>>3085
あちこち戸松っててだと?
3087 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:09 ID:hyW6ILZg0
>>3084
落ちるの? 素人考えだけど上がりそうな気がするんだけど・・・
3088 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:36 ID:YrThfW2Y0
>>3085
戸松さん(;´Д`)ハァハァ
3089 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:36 ID:S0Dkfs820
原子炉の建物って相当放射能防御されてるんだよね
それが漏れてきてるってことは
3090 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:37 ID:ZrVXGMus0
>>3085
ついに戸松部隊出動か!!!
3091 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:16:55 ID:A9gNEeI60
>>3083
少なくとも70倍程度じゃ常時浴びても被爆にならないのでは
3092 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:03 ID:oPrmOlTk0
一応バクマンとコナン録画予約して寝るか
結局昨日から全然寝てねーや
3093 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:11 ID:Zva5lQM20
>>3084
コンビナート火災とか備蓄基地が壊滅とかあったから買いかと重た
3094 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:20 ID:hyW6ILZg0
>>3086
戸松さんの全顔パターンが開放されてしまったのか・・・
3095 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:33 ID:hQ.A9G5c0
漏れてるってことは明らかに入れ物が壊れてるってことなんだろうな
3096 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:37 ID:yxAMqrms0
>>3089
核分裂が激しくなってるって事だよね
3097 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:45 ID:mzJVX3ZM0
なんか地軸が動いたとか言ってる話が
3098 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:17:50 ID:vBNES7NQ0
>>3092
予約しないでいいと思うぜ
どうせ全部特番で潰れるから
3099 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:18:04 ID:ZrVXGMus0
駅舎そのものがなくなるとか
なんぞそれ
3100 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/12(土) 10:18:31 ID:MGGuL.t60
>>3095
あと、なかに溜まってたってことなんだろう
3101 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:18:37 ID:A9gNEeI60
>>3099
まあ街ごと無くなったりしてるしな
3102 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:18:42 ID:hyW6ILZg0
クレーン作業員あぼーんうわああああああああ
3103 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:18:44 ID:G7v1U67w0
放射性物質漏れじゃなくて、放射能漏れならまだ
3104 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:00 ID:oPrmOlTk0
マジで福島原発コテは大丈夫なのだろうか・・・
3105 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:09 ID:/LaoHLA20
>>3093
ドバイ、WTIどっちも下がってるなぁ
3106 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:10 ID:YrThfW2Y0
第二原発で死亡者か・・
3107 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:29 ID:DrkzpR9w0
>3087
世界第三位の石油消費国での需要が減る。との見通しだとさ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000158-yom-bus_all
確かに工場の数%以上は当分動かせないだろうから減るべな
>3085
昨日、高速が止まっちゃってて関東⇔地方で移動出来なかったもんで、
自分所も今日は客に事情説明して出すかどうか聞くという感じになっておりますだ
ウチの地域は関東方面へタイムサービスとクール便以外は出せますが指定日指定時間を約束出来ない状況
3108 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:33 ID:M3uW0.os0
クレーンの死亡が吊り荷に当たって死亡って
3109 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:19:43 ID:hQ.A9G5c0
漂流船の救助は完了したのか
3110 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:20:10 ID:ZrVXGMus0
>>3106
どういう死亡状況なんだろ
3111 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:20:11 ID:WQwQ9V6k0
まだ通行止めか・・・もっと山側に作れなかったのか
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera05.html
3112 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/12(土) 10:20:27 ID:oPrmOlTk0
>>3107
てか、なんかただでさえ急激に在庫増加してたらしいな
3113 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/12(土) 10:20:41 ID:XNmxOOYA0
>>3089
たしか厚さ1bの鉄筋コンクリートで覆ってるんだったよな・・・
3114 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:20:42 ID:vBNES7NQ0
ゴオーって音がした、地鳴りじゃなく航空機?
3115 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:21:04 ID:yxAMqrms0
>>3104
現場の人だから、ネットやってる暇も無いだろうし
無事だといいのだが
3116 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:21:13 ID:Zva5lQM20
>>3105
>>3107
そうなんか日本が影響与えるのか
3117 名前:
元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2011/03/12(土) 10:21:30 ID:E0d5Ctpk0
>>3026
!ということでmixiにつないでみた!したら東京に居るお兄さんが無事って書いてた!
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
3118 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:21:30 ID:hyW6ILZg0
>>3107
そういうもんか・・
3119 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:21:40 ID:YItLT50.0
何気に横浜が一番駅に人多かったのかな
3120 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:22:22 ID:kshId7D60
風も出てきてるから、風で揺れてるのか地震で揺れてるのかわからんようになってきたヽ(゚∀。)ノ
3121 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:22:29 ID:A9gNEeI60
何か神奈川の被害多かったっぽいんだよね
町田とか停電してたし
3122 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:22:36 ID:ChhMSWoI0
L字+日本地図のコラが実際に起こるとは
3123 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:23:00 ID:hyW6ILZg0
うちの窓から見える光景はすごくのどかないつもの姿なのに・・・
3124 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:23:14 ID:vBNES7NQ0
>>3121
沿岸部がやばそうだなあ
死者他と比べるとマシみたいだけど
3125 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:23:59 ID:hyW6ILZg0
漂流してた建造中の船の人は救助完了だって
3126 名前:
元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2011/03/12(土) 10:24:00 ID:E0d5Ctpk0
私ガイガーカウンター買うわ
3127 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/12(土) 10:24:14 ID:XNmxOOYA0
今気付いたが、日本の沿岸すべてに津波注意報・警報が出てたのか・・・
3128 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:11 ID:ZrVXGMus0
>>3125
おう、よかった
全員ダメかと思ってたぜ
3129 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:12 ID:iaKEcYvY0
京都・・・
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani0/s/pa1299859980827.jpg
3130 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:14 ID:YrThfW2Y0
>>3121
神奈川県の130まんこ停電に町田も入ってたのかよ
3131 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:15 ID:A9gNEeI60
>>3124
知り合いの話だと横浜とかかなり揺れたらしい
3132 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:39 ID:hyW6ILZg0
現場に近づけない200人に遺体現場って最初の発見はどうやってしたんだろう
一報は昨夜だったと思うからヘリからじゃないと思うんだけど
3133 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:25:55 ID:/LaoHLA20
うわぁ、小学校がいたましい、、、
3134 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:26:06 ID:vBNES7NQ0
>>3129
被害がまだマシだったからでないかのう
3135 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:26:21 ID:hyW6ILZg0
揺れてる?
3136 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 10:26:28 ID:7mulab620
>>3126
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00185SO2M
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)