■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1741
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 04:05:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
4553 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:07 ID:qOeI1Fx20
>>4552
そんなの見たことありません
4554 名前:
S.A Studio@JOZK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:10 ID:Ha2cNauU0
>>4547
きたー
4555 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:12 ID:Ubq3Hxf60
でもこれだけ情報出てきても、まだ正直本気で「最悪の事態」まで想定してる人はそんないないんじゃないかと思う
4556 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:18 ID:grEv0mh60
NHKやっとわかりやすい図が
4557 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:24 ID:KpBriEJM0
>>4544
原発関係の報道は何か隠してると疑ってかかった方がいいよ
過去にも散々痛い目にあってるんだし
4558 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:34 ID:Ubq3Hxf60
>>4552
なんでそんなの見たことあんの?
4559 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:42:39 ID:PHibFOWM0
>>4550
その辺はアンチミンスの工作もあるかもしれんだろうから眉唾だなあ
真実である可能性も否定しないが
4560 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:14 ID:NmJ7qn760
>>4536
情報が出てこないのは、重大な事象が起こってないからだと思う
4561 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:16 ID:qOeI1Fx20
広げる必要はないんかい
4562 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:17 ID:Ubq3Hxf60
ホントかよお・・・
4563 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:17 ID:PHibFOWM0
>>4553
>>4558
え、あれ?(´д`;三;´д`)
4564 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:45 ID:OyR2tvZQ0
さっきからテレビで漏れた漏れたと聞くたびに不謹慎な事を考えてしまう
4565 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:46 ID:FkU3IPVg0
>>4547
マズいねこれ
大学の同窓生が原研関連にいるけど彼とも連絡が取れない
4566 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:43:58 ID:grEv0mh60
本当に広げなくて大丈夫なのかな
4567 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:44:00 ID:4WTXtNYY0
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1299902106100.jpg
4568 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:44:34 ID:GzD9bwc.0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8089993
再生数伸びてる
4569 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:44:53 ID:NmJ7qn760
福島第一は1Fという略称があって、福島第一原子力発電所第1号機は1F-1と略される
4570 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:44:57 ID:4WTXtNYY0
>>4568
ばっかじゃなかろうか
4571 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:45:16 ID:qOeI1Fx20
>>4570
うp主に罪はないw
4572 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:45:29 ID:PHibFOWM0
>>4565
状況が状況だけに忙しくて電話に出てられないだけだと思いたい
4573 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:45:30 ID:jSe1LHIUa
各大臣が福島宮城岩手に向かったらしいが石破元大臣にも協力を要請すべきだな、ってもうしてるか
4574 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/12(土) 14:45:31 ID:XNmxOOYA0
今回の震源って陸地からどれだけ離れてるんだっけ
もしこれが陸地部分だったら、原発もっとやばい状況になってたんじゃ・・・
4575 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:45:44 ID:grEv0mh60
>>4568
嫌な予感したんだよなー・・・この歌結構好きなのに
4576 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:46:04 ID:kKSmuYc.0
聞きなれない元素を聞くとクエイサーを思い出す
4577 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 14:46:32 ID:pJEim7JM0
さすがに落ち着いて報道する体制が整ってなさそうだから
何か隠したりするとすぐ漏れることを考えて情報統制はしてないんじゃないかな
4578 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:46:51 ID:qOeI1Fx20
>>4576
MBSで最速だったような
4579 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:00 ID:NmJ7qn760
>>4576
たまにはエレメントハンターも思い出してやれ
4580 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:18 ID:4WTXtNYY0
>>4579
俺は即思い出したというのに!!>>4571
4581 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:23 ID:QjLkZy5Y0
>4568
まぁ予想はしてたw
メルトダウンと聞くとゴジラ対デストロイアだな
4582 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:41 ID:zQYp1JcUa
>>4576
おれは教育の……あれ
4583 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:45 ID:pJEim7JM0
>>4565
早く何らかの手が打てるといいんだけどね
4584 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:47:59 ID:qOeI1Fx20
>>4582
エレメンタルジェレイドですねわかります
4585 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:02 ID:grEv0mh60
>>4581
やっぱりそうだよね
最近ゴジデス見たいなぁとか考えてたらなんか見るに見れなくなった
4586 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:09 ID:CJnD7KwQ0
メルコダウンならぬメルトダウンが起こるとは
4587 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:09 ID:WQwQ9V6k0
メルトダウンでぐぐったらミク関連ばかり出てきてうぜぇ
4588 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:14 ID:elabo3eU0
エレメントハンターは覚えててもテレパシー少女蘭を覚えてる人はそうはいまい
4589 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:39 ID:grEv0mh60
>>4587
そうか?
4590 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:40 ID:DrkzpR9w0
>>4577
海外のニュース見てるともっとストレートに報じてるから、
日本の報道はこれでかなりオブラートに包んでいると思う
4591 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:40 ID:PHibFOWM0
メルトダウンはSim Cityのいめーじ
4592 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:42 ID:QjLkZy5Y0
陸前高田市ってとこが一番津波やばかったのかな
4593 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:44 ID:qOeI1Fx20
>>4588
再放送実況も細々続いてます
4594 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:48:59 ID:kKSmuYc.0
>>4585
スーパX3を原発に派遣してくれよ・・・
4595 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:49:08 ID:Zva5lQM20
>4588
今再放送までしてるのに・・・
4596 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/12(土) 14:49:31 ID:FkU3IPVg0
>>4572
多分それで間違いない
もう祈るしかないなあ
4597 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:50:26 ID:.yy5pnag0
ガスメータの場所を知らなかった俺って…初めて復帰させてみた
とりあえず、お湯が出たのでお風呂入ろう
4598 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:50:35 ID:S0Dkfs820
新潟の地震もこれ一つだけでもじゅうぶん大きいニュースだよね…
4599 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:50:43 ID:zQYp1JcUa
メルトダウンはジューダスプリーストのMETAL メルトダウン
4600 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:50:55 ID:iaWxvfD20
>>4574
直線距離そんなに変わらないんじゃ?
けど内陸地震なら津波被害無いだろうから死者もっと少なかったろうしなあ。
冷却できずに困ってるのって海水の水位が下がってるからだっけ?
内陸で起きても水位って下がるの?
4601 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:51:07 ID:pOf5Qcmo0
>>4598
朝方は本気で日本終了かと背筋が凍ったよ
4602 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:51:19 ID:NmJ7qn760
>>4598
普段なら間違いなくトップニュースだな
4603 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:51:31 ID:DrkzpR9w0
>>4598
いつもならトップニュースになる規模だと思うよ。建物の倒壊や橋の段差、崖崩れ雪崩など色々起きてるし
4604 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:51:37 ID:qOeI1Fx20
>>4601
だんだん内陸に迫るのかとおもた
4605 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:02 ID:yxAMqrms0
>>4600
津浪で水被って冷却水回すシステムがダメになってだったような
4606 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:13 ID:elabo3eU0
>>4598
長野も震度6だっけか
4607 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:17 ID:iaWxvfD20
>>4591
the servantが曲提供した映画?
4608 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:19 ID:S0Dkfs820
久慈もひどいな
4609 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:23 ID:NmJ7qn760
上空から見ると、家や車が紙箱みたいだ
4610 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:23 ID:FkU3IPVg0
>>4602
この福島の原発がガチで日本の運命かかってるレベルの事故になってるからなあ
4611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:25 ID:grEv0mh60
>>4600
冷却が追い付いてないってことなんじゃないかな?
よくはわからないのだけど
4612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:26 ID:ZrVXGMus0
>>4603
余震もずっとおこってるみたいだしなあ
とにかくみんな無事で
4613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:34 ID:mzJVX3ZM0
地震津波地震地震原発
次はなんだ
4614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:52:59 ID:Zva5lQM20
>4606
6強だったね
4615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:01 ID:GzD9bwc.0
>>4613
停電
4616 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:11 ID:VVYiS6020
>>4600
水冷システムが壊れてる
4617 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:17 ID:BZENSr.Q0
>4613
火事
4618 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:24 ID:Zva5lQM20
>4613
カミナリ
4619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:34 ID:grEv0mh60
>>4617
もう大火事が・・・
4620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:36 ID:NmJ7qn760
>>4591
災害無しモードにしておけばあまり考えなくてよかったような
シナリオでメルトダウンから街を復旧させるやつがあったな
4621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:40 ID:HPO9RmQQ0
>4613
親父
4622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:52 ID:Hz9pV8560
第一原発の炉ひとつでこの有様なのに
第二原発の原子炉4つが同じ状態って所が問題なんだろうに
4623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:53:56 ID:jSe1LHIUa
しかしすげえなあ、モニュメントバレー
4624 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:54:07 ID:GCky/gv.0
>>4613
希望
4625 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:54:24 ID:iaWxvfD20
>>4605
そうなのか。
あいがと
4626 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:55:03 ID:ZrVXGMus0
>>4624
・゚・(ノД`)・゚・
4627 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 14:55:25 ID:vPpDZNF.0
>>4620
SFCの2000ではそんなのあったな
4628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:55:33 ID:DrkzpR9w0
揺れた
4629 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:56:03 ID:OyR2tvZQ0
>>4567
このヘルメットは三つ目がとおる変身セット?
4630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:56:19 ID:PG3uAokw0
>>4624
パスワード通りません!
4631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:56:21 ID:NmJ7qn760
>>4622
ttp://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120411.html
第二の3号機は何とか
4632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:10 ID:NmJ7qn760
そういえば北海道の情報ってあった?
4633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:13 ID:pOf5Qcmo0
しかし原発の非常電源すら停止するとかどんだけ被害被ったんだ
4634 名前:
プラナリア ◆
hdSM1eZhZM
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:51 ID:ptPVl8CE0
>>4624
エヴァ2PSP版の最終決戦でJA改が出てきたとき、あのゲームで一番燃えたなぁ
4635 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:55 ID:XNmxOOYA0
>>4567
これはいつ撮ったものなんだ?
昨日今日のものだったら神経を疑うな
4636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:58 ID:Zva5lQM20
>>4632
昨夜、釧路とか函館が津波でかなり浸水してるのは流れてた
4637 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:57:59 ID:S0Dkfs820
ttp://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/d/d9/d9d/d9d78af3f7e3b2b/large.jpg
URL長いけどこれなんかほぼ原発直下に近い震源だよね…これがトドメのダメージになってたりするのかも
4638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:58:07 ID:HnilOl/s0
ポンプ止めたら水をぶっかけるしかないわな
4639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:58:23 ID:zQYp1JcUa
>>4632
札幌と旭川だったかは朝、中継やってた
4640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:58:52 ID:CJnD7KwQ0
>>4632
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/277476.html
4641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 14:58:54 ID:Hz9pV8560
>>4631
つまり、あと炉3つか
4642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:13 ID:ZrVXGMus0
>>4600
沸騰水型軽水炉は炉心で水沸騰→蒸気→タービン→水→炉内→蒸気
って感じで水を循環させるんだけど、その水が冷却されないからどんどん蒸気になってしまって水位が保てなくなってる状況
みたいだよ
4643 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:16 ID:pJEim7JM0
>4640
上の速報が簡潔で分かりやすい
4644 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:26 ID:vPpDZNF.0
国道沿いのマクドナルドが普通にやっているようだから行ってくる。
さすがに腹減った
4645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:36 ID:Zva5lQM20
ハリウッドではすでにTUNAMI 311とかって企画考えてそうだ
4646 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:46 ID:mzJVX3ZM0
ああいつのまにか24時間経過した
4647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:00:49 ID:qOeI1Fx20
もー死者行方不明が百人単位で増える
4648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:01:11 ID:4WTXtNYY0
911vs311とかありそう
4649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:01:13 ID:CJnD7KwQ0
>>4637
地震はプレートが点で動いてるわけじゃなくて、面で動いてる
本震でも同じぐらい近いところも動いてるはず
4650 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:01:58 ID:pJEim7JM0
1m70cm露出って全体で何mあるんだろ
4651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:02:21 ID:.DIyuv3A0
携帯とIS01の充電完了
夕食の惣菜と米と水も確保したし今夜は乗り切れそうだ
4652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:03:00 ID:HnilOl/s0
福島が人の住めるところになるまで何年かかるかな?
100念?
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)