■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1741

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 04:05:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

4724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:20:54 ID:NmJ7qn760
>>4719
歌で洪水対策ですね

4725 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:20:58 ID:Ubq3Hxf60
>>4720
気持ちは分かるけど、どさくさでくだらない予算も通しかねないから、
こういうときこそきちんと監視すべきなのかもしれない

4726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:20:59 ID:Hz9pV8560
予算についちゃ時限立法まで考えておいたほうがよさそうだな

4727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:21:14 ID:NmJ7qn760
>>4722
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

4728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:21:29 ID:Ek7BPtGQ0
>>4716
やっぱ大きな津波の場合は逃げるしかないんだろうなあ

4729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:22:11 ID:grEv0mh60
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>4722

4730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:22:23 ID:ThyZPFiQ0
>4719
まあそうなんだが、この程度でギャーギャー言ってたら
被害を抑えられる対策取ることなんてムリなんだろうな、と
100年に一度の災害を防ぐのに完成に400年かかる堤防って時点でアレなんだが

4731 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/12(土) 15:23:35 ID:ZVfkZGDs0
生存者の救出のタイムリミットまであと48時間だな
1時間でも早く救援隊が現地に到着してほしいな

4732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:23:39 ID:NmJ7qn760
>>4730
それだけの堤防を作るには、まずレイバーの開発が必要だな

4733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:24:01 ID:Zva5lQM20
首都高5号線に近いから昨日からずっとサイレンが鳴ってるんだけどしょうがないよね

4734 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/12(土) 15:24:09 ID:hCg7gS.g0
寝て起きたら炉心の温度が2700度とかどういうことなの・・・

4735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:24:36 ID:NmJ7qn760
会見きたー

4736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:24:54 ID:CJnD7KwQ0
予算がないから400年かかるんです!

4737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:25:02 ID:5wgHRK6M0
>>4724
歌で銀河は救えないが洪水くらいならなんとかなりそうだ

>>4730
被害抑えるよりも簡単に復旧できる仕組みを考えたほうがいいかもね

4738 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/12(土) 15:25:11 ID:XNmxOOYA0
>>4730
途中で100年に一度の地震で崩れて結局完成しなさそうだな

4739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:25:25 ID:S0Dkfs820
中の人も大変危険な状態なのではないだろうか

4740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:25:35 ID:qOeI1Fx20
圧力が急激に下がった?

4741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:25:40 ID:PG3uAokw0
>>4734
妹を想う温度だよ

4742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:00 ID:Hz9pV8560
はじめて好転したか、原子炉

4743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:03 ID:kshId7D60
>>4737
しかし、簡単に復旧ということは結局被害を抑えるということになるのではないだろうか

4744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:04 ID:9qllazqM0
>>4740
急や

4745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:04 ID:4WTXtNYY0
保安院の人テンパりすぎ

4746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:05 ID:p9JrSk660
>>4730
冬ならば一夜にして堤防ができていることでしょう

4747 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:07 ID:Ubq3Hxf60
目が真っ赤だな、この人

4748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:15 ID:PG3uAokw0
>>4740
屋外で開放!

4749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:23 ID:ZrVXGMus0
お、減圧成功したか
よかった

4750 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:27 ID:pJEim7JM0
言葉を選んで話してるなぁ

4751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:31 ID:elabo3eU0
つまりぎにゃったのか

4752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:31 ID:BZENSr.Q0
蒸気逃がすの成功したのか

4753 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:53 ID:VVYiS6020
なんとかなりそうなのか

4754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:55 ID:NmJ7qn760
破壊って言った?

4755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:26:58 ID:.DIyuv3A0
ボーンとか言うなw

4756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:00 ID:ZrVXGMus0
おちつけ保安院の担当者w

4757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:12 ID:CJnD7KwQ0
漏れ出したか

4758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:13 ID:DrkzpR9w0
>>4751
最悪の事態を避けるために多少の犠牲を伴ったという事だな

4759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:14 ID:ZrVXGMus0
>>4751
うむw

4760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:17 ID:KpBriEJM0
冷却水の水漏れはどうなんだ

4761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:17 ID:Zva5lQM20
なんとかなりそうか?
というかおちつけw

4762 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:27 ID:ZVfkZGDs0
発生から24時間たってるから中の人もお疲れモードだな

4763 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:29 ID:pJEim7JM0
蒸気を逃がすのに成功したらしいというのは分かったけど
炉心溶融の状況についてはどうなのかな

4764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:27:38 ID:NmJ7qn760
この人もいますげーテンパってるんだろうな…頑張ってくれ

4765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:02 ID:.DIyuv3A0
>>4758
うんこ漏らすのを我慢するために
尿漏らしした

4766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:21 ID:qOeI1Fx20
まいくろしーべるとぱーあわー

4767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:22 ID:S0Dkfs820
保安員の人はマイク要らないくらい声が大きいですな

4768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:29 ID:KpBriEJM0
マイクロシーベルトパーアワー

4769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:29 ID:GzD9bwc.0
単位がわかんねー

4770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:33 ID:p9JrSk660
なるほど、わからん

4771 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:35 ID:Ubq3Hxf60
気持ちは分かるが、落ち着いて

4772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:41 ID:NmJ7qn760
上がってるな

4773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:44 ID:Hz9pV8560
とにかく圧力下げたかったからな、この20時間ばかり

4774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:44 ID:Ek7BPtGQ0
物理詳しい人解説してくれ

4775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:46 ID:CJnD7KwQ0
4.8μシーベルト/h→9.979μシーベルト/h

4776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:49 ID:9qllazqM0
倍か

4777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:50 ID:elabo3eU0
倍になってる

4778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:51 ID:4WTXtNYY0
シーン

4779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:28:57 ID:.DIyuv3A0
会見場の打鍵音が止んだwww本当にアホばっかりなんだなwww

4780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:03 ID:grEv0mh60
さっぱりわからん
記者もそんな感じかな

4781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:08 ID:JmNH0fvY0
気持ちはわかるが、キョドりすぎ

4782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:14 ID:ThyZPFiQ0
平時がいくつかわからなきゃなんともわからんw

4783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:20 ID:KpBriEJM0
数値が上昇したから弁が開いたということですか
もうちょっと判りやすく言えw

4784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:22 ID:tCrMpEc.0
>>4779
いや普通分からん・・・

4785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:42 ID:S0Dkfs820
シーベルトって偉い人なのかな

4786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:48 ID:8vf/lWio0
つまり状況は悪化してるってことだな

4787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:51 ID:elabo3eU0
その9.979って数値は人体に影響あるのかないのか

4788 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:29:59 ID:Ubq3Hxf60
うーん、専門的な数値ばかりで、よく分からん

4789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:07 ID:OyR2tvZQ0
>>4720
こういう時だからこそ高校無償化や子供手当てや高速無料化を
一時でもいいから凍結して復興費に回したほうがいいと思うんだけどな

4790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:12 ID:tCrMpEc.0
この人も徐々に「通じてない」という雰囲気が分かってきた感じだな

4791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:14 ID:JmNH0fvY0
視聴者おいてけぼり系のアニメの専門用語連発緊迫シーンを見ているようだ

4792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:19 ID:ZrVXGMus0
>>4774
圧力を下げるために内部の放射能を含んだ蒸気を外部に放出
内部圧力がさがったが、外部の放射能レベルがちょっち上がった

4793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:21 ID:elabo3eU0
まあ優位にって言ってるから快方に向かってるのかなあ

4794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:24 ID:KpBriEJM0
MPaとか専門用語大杉だじぇぇ

4795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:24 ID:grEv0mh60
かっとされちゃった
>>4791
わかるww

4796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:25 ID:PG3uAokw0
キューリの人はえらいよ

4797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:28 ID:S0Dkfs820
メガパスカルと気象で使ってるヘケトパスカルはどれくらい違うんだー

4798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:42 ID:grEv0mh60
またその図か

4799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:45 ID:p9JrSk660
まずその図が簡単すぎるんだよ!

4800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:54 ID:Hz9pV8560
原子炉の底が溶け落ちるような最悪の事態は回避できそうだ

4801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:30:54 ID:Zva5lQM20
またこれかw

4802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:02 ID:elabo3eU0
もう一つ詳しい図があっただろw

4803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:09 ID:BZENSr.Q0
簡単にすればいいってもんじゃねえw

4804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:09 ID:p9JrSk660
つーかさっきもっとましな図出してたようなw

4805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:21 ID:tCrMpEc.0
>>4792
おお、何と明快な

4806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:25 ID:kKSmuYc.0
エレメントハンターもうすこし真面目に見てれば理解できたかなぁ

4807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:27 ID:qOeI1Fx20
今は容器と原子炉のことだからいい・・・のかな

4808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:28 ID:S0Dkfs820
ベントって特撮用語じゃないのか

4809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:31 ID:.DIyuv3A0
>>4784
詳しい奴やちゃんと勉強してる奴を派遣すればいいんだよ
記者なんだから

4810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:34 ID:p9JrSk660
ベントされた

4811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:45 ID:elabo3eU0
ベントーとかいうラノベがアニメ化するそうだな

4812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:59 ID:grEv0mh60
>>4808
龍騎ですね

4813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:31:59 ID:kKSmuYc.0
ベントなんて龍騎でしか聞いたことねえぞ

4814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:10 ID:S0Dkfs820
圧が上がりすぎて爆発したらもともこもないからねー

4815 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:20 ID:pJEim7JM0
>4797
こうかな
ttp://homepage1.nifty.com/~petronius/kana/tanwi.html
"M" メガ(mega) 10^6倍、100万倍、1000キロ
"h" ヘクト(hecto) 10^2倍、100倍、10デカ

4816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:31 ID:PG3uAokw0
ベントなんて禁書で聞いたぞ

4817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:38 ID:grEv0mh60
>>4814
それこそチェルノブイリみたいな感じになっちゃうのか・・・

4818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:43 ID:y9I36RHo0
大気解放したのか

4819 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:44 ID:Ubq3Hxf60
要するに、圧力釜を加熱しつづけて中の圧力が上がりすぎて、
爆発すると大変だから、とりあえず火を消して温度を下げて、
圧力弁から圧力を下げようとしても、そこから高温の蒸気が出るから危ないけど、
なんとか弁から蒸気を解放できましたの凄い版か

4820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:32:47 ID:8vf/lWio0
>>4793
有意だろ。この場合、数値が確実に上昇してるって意味だろ

4821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:33:07 ID:CJnD7KwQ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF
今のをミリシーベルトに変換すると、約0.01mSv
1日あびれば胸部X線検査と同じだけ浴びるぐらいか

4822 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/12(土) 15:33:12 ID:Ubq3Hxf60
>>4816
ファイナルベント!

4823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:33:26 ID:9PIryoUA0
あれ
なんで今日強制IDになってるんだ
賛否確認のためなのか…


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)