■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1741
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 04:05:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
4911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:44:58 ID:kKSmuYc.0
またゆれたああああああ
4912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:44:58 ID:GFW2td6c0
またきた
4913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:02 ID:grEv0mh60
>>4896
まだまだ出ると思う
4914 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:14 ID:Ubq3Hxf60
>>4890
>>4894
いやそもそも、サイリウムってそんな長く発光しないだろw
4915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:26 ID:.DIyuv3A0
MXの都議会中継はLIVEじゃないのか
4916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:38 ID:BZENSr.Q0
揺れてないだと
4917 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:50 ID:pJEim7JM0
>4883
気になるのは燃料棒が冷却水に完全に浸かってるわけじゃないので
分裂反応は収まってないし熱も発生し続けてるはずなんですよね
圧の低下は減圧がうまく行ってなかった時の状況との比較だし
どこまで減圧出来れば問題ないのかもちょっと見えない
4918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:45:52 ID:PG3uAokw0
>>4902
アイスランドは地熱発電100%
4919 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:46:08 ID:Ubq3Hxf60
>>4899
津波映像見てると、確かに幹線道路が渋滞してて、
そこに津波が・・・って映像が結構あったなあ
4920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:46:35 ID:kKSmuYc.0
犠牲者の範囲が広いな
4921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:46:55 ID:2k.8qH3o0
名古屋国際女子マラソンは中止か
4922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:47:13 ID:BZENSr.Q0
>4920
ショック死もあるからなあ
4923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:47:27 ID:CJnD7KwQ0
>>4918
日本と人口も工業力もまるで桁が違う上に、100%は間違い
20%ぐらい
4924 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:47:40 ID:Ubq3Hxf60
>>4917
冷却水はどんどん投入してるとか言ってたけど、
それでも冷却水に浸せないってのは、
やっぱりどっかから漏れてるのか、
冷却水自体の供給がそこまでできてないのか
4925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:11 ID:.DIyuv3A0
車で逃げるのは死亡フラグ
徒歩で高台にダッシュが最強
4926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:12 ID:S0Dkfs820
メリケンでも被害か
4927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:13 ID:zQYp1JcUa
>>4919
渋滞してて反対車線に出て逃げた車だけ助かった映像あったね
4928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:14 ID:Ek7BPtGQ0
アメリカでも被害出てるのか
4929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:17 ID:ThyZPFiQ0
>4894
>4914
LED式のなら電池がある限りは行ける
まあ夜中の緊急用とか助けを求めるときに目立つようにはできるんじゃね?
4930 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:24 ID:KpBriEJM0
今の位置確認!
4931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:32 ID:qOeI1Fx20
写真を撮ろうとして行方不明て
4932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:36 ID:grEv0mh60
>>4925
間に合えばいいけどなぁ
4933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:48 ID:.DIyuv3A0
津波の写真撮りに行くとか
死亡フラグすぎるwww
4934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:48:56 ID:NmJ7qn760
どの国でもいから助けてくれ
4935 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:02 ID:vPpDZNF.0
ドリフ終わったからマクドナルド行ってくる
4936 名前:
マラ男
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:17 ID:XiRHtK0k0
やっぱり走る練習せんとね
4937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:19 ID:kKSmuYc.0
きっと高波と津波を勘違いしてた人なんだな・・・
4938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:23 ID:BZENSr.Q0
>4932
フジかどこかで津波の映像撮ってた人は途中で車投げ出して助かってたな
4939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:53 ID:CJnD7KwQ0
>>4925
海岸沿いの平野の真ん中だったらどうするんだよ
俺1kmも走れないぜ
4940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:54 ID:NmJ7qn760
今の時代はリアルタイムで地球の裏側まで津波情報が伝わるから凄い
4941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:49:57 ID:S0Dkfs820
車はちょっと浮いたらもう駆動力無くなりますからねぇ
4942 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:24 ID:Ubq3Hxf60
>>4929
LED式のやつも、アレもサイリウムっていうのか
ポキッと折るアレだけの名称かと思った
4943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:26 ID:2k.8qH3o0
すごい孤立してるなあ
4944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:30 ID:vVsmQXBQ0
ローラースケートだな
4945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:30 ID:grEv0mh60
>>4939
俺も1kmはもう無理だろうな
4946 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:33 ID:ZVfkZGDs0
次スレたててくる
4947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:50:53 ID:HnilOl/s0
アメリカで2m・・
4948 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:22 ID:Ubq3Hxf60
バイク(できればオフ車)で逃げるのが、一番なのかなあ
>>4946
よろ
4949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:23 ID:DrkzpR9w0
アキバのホコテン中止か
4950 名前:
マラ男
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:28 ID:XiRHtK0k0
揚げたてコロッケ買ってきた
4951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:30 ID:qOeI1Fx20
4400にんとか3300人とか
4952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:32 ID:WCiuWUW.0
>>4939
一番近くの背の高い鉄筋コンクリートの家の屋上を目指すしかない
4953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:36 ID:kKSmuYc.0
イオン地方にモール作りすぎ
4954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:48 ID:.DIyuv3A0
>>4945
危ないところには行かないしかない
と言っても、事前にわかるわけないからなあ…
4955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:51:49 ID:8hMSNtjU0
>>4779
ガチでだからどういうことだってばよ状態か
4956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:10 ID:GzD9bwc.0
>>4942
サイリュームは商品名なので、LED式のサイリュームクラシックというのもある
4957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:10 ID:ThyZPFiQ0
>4942
俺が持ってるやつにはパッケにサイリュームクラシックペンライトって書いてある
まあ具体的にどういうのがサイリウムって言うのか俺も知らないけど
4958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:29 ID:Zva5lQM20
>4952
最近のはほとんどオートロックだしなぁ
4959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:32 ID:vVsmQXBQ0
建物の3階位まで水着たってんだから4階以上の建物逃げりゃいいのか
4960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:39 ID:WCiuWUW.0
宮城県警察官12人行方不明ってどういう事
4961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:43 ID:GFW2td6c0
やっぱりレビテトをまじめに考える時期
4962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:52 ID:grEv0mh60
>>4958
非常時は鍵を開放するとか
4963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:52:56 ID:CJnD7KwQ0
>>4952
そして小学校に侵入しようとして逮捕
4964 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:03 ID:ZVfkZGDs0
次スレ完成
強制IDについて入れようかと考えたけど良い文章が浮かばないのでやめた
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1742
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1299912648/
4965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:11 ID:KpBriEJM0
宮城と岩手は沿岸の人口密度がまったく違うんだなぁ
4966 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:12 ID:Ubq3Hxf60
>>4956-4957
LED式の方が、クラシックっていうのか
どう考えてもLED式の方が新しそうな気がするんだが・・・
4967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:12 ID:2k.8qH3o0
>>4964
乙
4968 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:16 ID:pJEim7JM0
今の送電技術って各契約拠点に配分する電力を減力するってのは無理なのね
4969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:25 ID:grEv0mh60
>>4964
おつ
4970 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:27 ID:VVYiS6020
>>4942
まあサイリュームは商標だしね
セロテープやボンドセメダインみたいな実質一般名詞
4971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:29 ID:WCiuWUW.0
>>4958
そんなこといってられないしガラス部分を破って入るしかないと思うよ
生きるかしぬかの瀬戸際だし
4972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:37 ID:kKSmuYc.0
>>4960
非難促してて逃げ遅れたんじゃ?
4973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:40 ID:zQYp1JcUa
>>4939
ざっと見て1番高い建物を目指せ
4974 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:41 ID:pJEim7JM0
>4964
おちゅ
4975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:44 ID:DrkzpR9w0
>>4960
駐在所に津波が直撃したんじゃないかな
4976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:53:52 ID:Zva5lQM20
>4960
捜索や救助に向かって二次災害とか?
4977 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:02 ID:Ubq3Hxf60
>>4964
乙ッス
まあ強制IDも、一時的なものってちくたん言ってたし
4978 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:03 ID:ZVfkZGDs0
>4960
停電で信号整理を行っていたら津波にさらわれたっていうパターンかも
4979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:05 ID:GFW2td6c0
>>4964
おつ
4980 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:55 ID:Ubq3Hxf60
>>4970
なるほど、100均で売ってるようなメーカー不詳みたいなのは、
厳密的にはサイリウムじゃないのか、実は
4981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:57 ID:grEv0mh60
たとえば俺のところに津波が来るとして、一番高いところは・・・中学校か市役所か
4982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:54:59 ID:vVsmQXBQ0
非番の警官に連絡が付かないとかじゃないの
4983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:55:13 ID:Zva5lQM20
>4971
俺、とっさにあのガラス割れる気がしないw
近くに大きめの石とかブロックあればいけるかもしれないが
4984 名前:
マラ男
投稿日:2011/03/12(土) 15:55:36 ID:XiRHtK0k0
無数の遺体浮かんでるガクブル
4985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:55:44 ID:grEv0mh60
>>4983
アクション映画よろしく、素手で割れる気はしないわなww
4986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:55:47 ID:DrkzpR9w0
ソニーの本社ビルかっけー
ttp://twitpic.com/48f503
4987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:55:54 ID:kKSmuYc.0
>>4981
中学校なら10Mクラスの津波がこなければなんとかなりそうだな
4988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:20 ID:NmJ7qn760
>>4986
うおお、これマジか
4989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:39 ID:AoYWA5bA0
貴重なF2支援戦闘機24?機が水浸かってるけど使えるのか
4990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:43 ID:grEv0mh60
>>4987
俺の中学校結構古いからなー
4991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:46 ID:M3uW0.os0
宮古湾に多数の遺体が浮いてる……
4992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:47 ID:.DIyuv3A0
>>4983
鉄網が入ってると無理だね
4993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:50 ID:Ek7BPtGQ0
>>4986
「対ショックシールド展開!」とかやってるのかな
4994 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:56:53 ID:Ubq3Hxf60
一番高い建物となると・・・実家のマンションが一番高いかな
漏れのとこも、3階まであるけど
そもそも、漏れのとこって名古屋でも高い場所になるから、
津波被害はないだろうけど
漏れのとこまで津波被害あったら、名古屋の8割方は水没してるだろうし
4995 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:09 ID:pJEim7JM0
>4989
オーバーホールにいくらかかるんだろう
4996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:17 ID:HnilOl/s0
うわぁ・・・
4997 名前:
ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆
KUSOTaro.U
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:18 ID:Ubq3Hxf60
>>4986
なんだこれw
4998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:41 ID:vVsmQXBQ0
>4989
そのままって訳にはいかんだろうけど直すんじゃないの
4999 名前:
プラナリア ◆
hdSM1eZhZM
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:49 ID:ptPVl8CE0
>>4986
なんかエヴァ破のワンシーンを思い出してしまう
5000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/12(土) 15:57:52 ID:WCiuWUW.0
なんかいやなかんじ
5001 名前:
5001
投稿日:Over 5000 Thread
このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)