■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1742

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 15:50:48 ID:ZVfkZGDs0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

3676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:43:32 ID:9ChmfXQ60
>>3674
女戦

3677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:43:47 ID:sdPTThNc0
>>3656
昨日からテロはあるけど通常営業だったしね
中止なのは各局横並びの禁書だけかな

3678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:43:51 ID:/d40sJt.0
もやさまの大江アナは評価を下げたな

3679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:43:52 ID:WCiuWUW.0
tvkだけ日本海側に未だに津波注意報が残ってる

3680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:04 ID:hyW6ILZg0
うわ、ひっでえやこれ

3681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:08 ID:GFW2td6c0
体調に異常はないって、そんな直ぐにわかる異常が出るレベルだったら相当に深刻だべ
時間たってから症状がでてくるんでしょ

3682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:25 ID:gtAlXIog0
津波
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lhx4jhcxGX1qate2ao1_500.png

3683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:27 ID:vVsmQXBQ0
散々な送る会だな

3684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:34 ID:5kZZPGiI0
南三陸町大変だべ

3685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:38 ID:KsrtlrsMO
>>3672
25kmぐらいかなあ

3686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:38 ID:WCiuWUW.0
>>3678
昨日から休みほとんど無しで頑張ってるんだから許してやろうぜ

3687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:58 ID:sdPTThNc0
原発事故で供給不足…14日以降の計画停電検討
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/12/kiji/K20110312000416380.html

3688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:44:59 ID:grEv0mh60
>>3682
実際はこんななんだもんなぁ・・・

3689 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:04 ID:93GdwVOA0
>>3682
絶望するな

3690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:08 ID:vVsmQXBQ0
>3682
石波

3691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:08 ID:/d40sJt.0
>>3678
あのツイッターはひどい

3692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:26 ID:e40wr0kU0
>>3682
人・・・

3693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:31 ID:mb3Ypj420
>>3681
東海村の時も一時喋れるぐらいまで回復したとか言ってたな

3694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:43 ID:.j0ltTkc0
>3682
母とか妹とか弟とか・゚・(ノД`)・゚・

3695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:45:51 ID:5kZZPGiI0
>>3682
液体というか固形物だな

3696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:01 ID:p9JrSk660
>>3682
進化してくなあ

3697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:14 ID:gtAlXIog0
話を聞かない島田はまだちょろかったか

3698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:30 ID:ZvYpX.7w0
>>3687
復旧した地域で一斉に使い始めると電力足りなくなるんだね

3699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:31 ID:.j0ltTkc0
>3685
結構歩いたねぇ

3700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:49 ID:dsss/Q6w0
>>3685
時速50`で歩けば30分か、お疲れさん

3701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:51 ID:grEv0mh60
車の上にくるまって

3702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:53 ID:Hqw4Uk9E0
宮城・南三陸町で全・約13000人の町民のうち10000人行方不明・・・

3703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:46:59 ID:5kZZPGiI0
やっぱり海外だとトップニュース扱いなのかな

3704 名前:3636 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:02 ID:Os0hlVn60
たくさんのレスありがとう
うちのおばあちゃんが左足の爪ちょっと割れた程度の怪我ですんでよかったよ本当
おばあちゃんがいる茶の間がドリフのコントみたいに崩壊してあぶなかった・・・
外でようとすると屋根瓦が落ちてくるし・・・まさに九死に一生を得る瞬間をあじわえた

3705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:19 ID:WCiuWUW.0
コーエーテクモがある日吉は停電だったというのに腐女子こええ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357437798

3706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:25 ID:sdPTThNc0
>>3678
なんかあったの?

3707 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:30 ID:93GdwVOA0
来週電気使えない可能性があるのか

3708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:30 ID:sd7JxIK.0
>>3691
どうしたんだ

3709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:47:37 ID:2n8iDzAID
この時間でヘリが飛んでいるのは自衛隊か

3710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:48:20 ID:kshId7D60
>>3693
その時の人の1ヶ月おきくらいで記録した顔写真を見たけど言葉が出なかった・・・

3711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:48:32 ID:mb3Ypj420
>>3678
>>3691

3712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:03 ID:WCiuWUW.0
>>3687
パチ屋と看板ネオン自粛白って言えばいいのに

3713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:09 ID:KsrtlrsMO
ま残りまだ10キロぐらいあってそこで力付つき華族を呼んでしまって…

3714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:13 ID:.j0ltTkc0
>3700
はえーw

3715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:29 ID:grEv0mh60
>>3709
マスコミに飛ばれても邪魔なだけだしなあ

3716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:49 ID:Z8bPcgb.0
よく考えるとテレ東系って被災地じゃ見れないよな

3717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:49:59 ID:.j0ltTkc0
>3704
無事でなによりでしたな

3718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:03 ID:sd7JxIK.0
>>3715
自制してくれって言ってたしな

3719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:04 ID:yxAMqrms0
オイラの弟は船橋から高島平まで歩いたと言ってた

3720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:05 ID:WCiuWUW.0
ゆれてる

3721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:36 ID:K1y5ofQg0
>>3704
水もちゃんと出ますか?

3722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:38 ID:GzD9bwc.0
大江アナの見てきたけどどこが酷いのかわからなかった

3723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:42 ID:sd7JxIK.0
>>3704
東京ですら色々ヤバイと思ったけどその比じゃないね、よかった

3724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:42 ID:hyW6ILZg0
>>3700
歩道って速度制限ないんか

3725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:50:56 ID:kKSmuYc.0
1万人安否不明・・・

3726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:51:18 ID:M3uW0.os0
>>3713
華族!ふざけてますねぇ。思わず蹴りを入れてますが

3727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:51:19 ID:/d40sJt.0
>>3711
>>3686へのアンカミスだ、ごめん

3728 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/12(土) 22:51:22 ID:93GdwVOA0
ニコニコ動画

3729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:51:30 ID:MFqS/H6o0
>>3700
自分の場合16kmを4時間かかったなぁ
同じ方向を歩く人がいるだけでなんだか心強かったわ

3730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:51:42 ID:K1y5ofQg0
実はまだ悪い夢の中にいるのではないかという気が

3731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:52:21 ID:sdPTThNc0
こういうのは典型的な2次災害だな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000788-san-soci

3732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:52:36 ID:rK7mbxeM0
うちは9kmだったけど2時間かかったな。
それよりも家に着いたら落選通知があってそっちが凹んだ。

3733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:52:39 ID:grEv0mh60
>>3730
寝て起きたら夢だったーなんてことが起きればどんだけいいことか・・・

3734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:52:48 ID:hyW6ILZg0
外壁なくなってるやん

3735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:53:34 ID:hyW6ILZg0
本当かなー・・・

3736 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/12(土) 22:53:52 ID:93GdwVOA0
た、たぶん飛びやすい構造なんだろ・・・

3737 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/12(土) 22:54:25 ID:93GdwVOA0
>>3732
俺も同じくらいだ。なんかみんなと歩いていると安心した

3738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:54:51 ID:7kjJR46U0
要約するとオナニーしてたらティッシュを破って突き抜けたってことか

3739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:54:51 ID:/d40sJt.0
>>3708
↓福島で微量の放射能漏れの報
↓ネットで情報錯綜
↓ツイッターで大江「最悪の事態が起こってしまったかもしれない。。。どうか神様、日本をお救いください」
↓微量どころか完全に放射能漏れしてるんじゃないか!?との推察
↓削除

3740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:03 ID:sdPTThNc0
しかし阪神の時はこんなに凄い地震には生きてる間には遭遇しないだろうなあ
と思ってたら今回のは阪神のときと比べ物にならん位、被害範囲が広い・・・

3741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:18 ID:.j0ltTkc0
大雪の日は会社から家まで歩いたなぁ

3742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:19 ID:KsrtlrsMO
真っ暗な中、江戸川の土手を大勢の人が下ってる光景は自分もその一人ながら怖かった

3743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:48 ID:Hqw4Uk9E0
東電、14日から輪番停電「少なくとも1週間程度は続く」
150万世帯の電力需要に相当する500万キロワットを一つの単位とし、
周知した上で順番に主に昼間に3時間ずつ停電させていく。
それでも足りなければ、1度に2つの区域を停電させることもあるという。

3744 名前:3636 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:54 ID:Os0hlVn60
>>3717
そちらこそどうも
>>3721
井戸水でしのいでます。北斗のジードが来たら分けてあげよう
>>3723
茶の間の壁とか土だから掃除とか大変

3745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:55:58 ID:HPO9RmQQ0
>3713
華族を呼びつけられるなんてやんごとなきお方ですか?

3746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:56:21 ID:mb3Ypj420
爆発した瞬間に近辺で外にいた人なんてもっと一杯いるんじゃないか?

3747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:56:38 ID:vVsmQXBQ0
>3744
お家はまだ使えそうなの?

3748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:56:41 ID:e40wr0kU0
>>3703
海外の主要紙全部この関連で埋まってる

3749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:56:44 ID:qOeI1Fx20
まさかその90人は全員・・・

3750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:56:51 ID:Os0hlVn60
よし!名無しに戻るとするか

3751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:00 ID:pOf5Qcmo0
>>3745
そういややんごとなきお方々出てこんな

3752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:20 ID:9ChmfXQ60
>>3743
ウチのデータセンターどうすんだろ
まあ3時間くらいなら自家発電でなんとかなるか・・・

3753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:28 ID:afaexbBY0
>>3750

3754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:33 ID:.j0ltTkc0
>3743
昼間かぁ
会社に居るからあまり影響ないかもなぁ

3755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:39 ID:5kZZPGiI0
>>3712
週明けは工場系が操業出来ない分まだ大丈夫かな
それ以降はどうでもいいビルのイルミネーションとか消せばいいのにね

3756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:42 ID:grEv0mh60
>>3750
しかし、IDはそのままなのだった

3757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:57:59 ID:ZvYpX.7w0
>>3743
東電、14日にも管内で「輪番停電」実施へ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031221260047-n1.htm
これですな。PCつけっぱなしの自分としては痛い

3758 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:17 ID:g1W42Bks0
上山アナは中のシャツもジャケットも昨日と同じ。秋元アナはジャケットだけ着替えてる
男のアナもネクタイだけ取替えとかなんだろうなぁ

3759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:27 ID:WCiuWUW.0
揺れてる

3760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:30 ID:VyHcfG7A0
>>3750
|∀`)

3761 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:34 ID:vPpDZNF.0
外からサーバを操作できるようにしておくか

3762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:35 ID:9ChmfXQ60
冷蔵庫の食品どうしてくれんだよ

3763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:55 ID:PHibFOWM0
遠藤正明の実家の家族も連絡取れないのか・・・

3764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:56 ID:Os0hlVn60
>>3747
茶の間以外はなんとか・・・家古いから昭和初期クオリティの部分をどんどん新しくするしかないね

3765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:57 ID:qOeI1Fx20
3時間あったら冷凍庫溶けるかな

3766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:58:58 ID:GzD9bwc.0
>>3752
データセンターなら大丈夫じゃない?
UPSだけで運用してるところ他が大変そう

3767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:03 ID:KsrtlrsMO
東証とかどーすんのかね

3768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:07 ID:grEv0mh60
あ、簡略図のおじさん

3769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:09 ID:KAzf1pZ60
>>3757
関東で木曜深夜に停電になる地域も有るわけですね

3770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:13 ID:GFW2td6c0
操業中止どんどん増えるな

3771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:14 ID:sdPTThNc0
>>3762
3時間程度の停電なら持つだろ

3772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:33 ID:Hqw4Uk9E0
>>3767
多分千代田区は対象外な気がする

3773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:46 ID:afaexbBY0
>>3771
冷蔵庫開けなければある程度は保冷されるかな

3774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:46 ID:WCiuWUW.0
>>3757
止める予定の所はちゃんとアナウンスして欲しいな

3775 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/12(土) 22:59:52 ID:vPpDZNF.0
>>3765
昨日、夜10時頃まで停電していたようだけど大丈夫だった


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)