■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:53:35 ID:0BKw0oio0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:54:06 ID:0BKw0oio0
◆前スレッド◆
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1742
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1299912648/

◆トラブル時の避難所◆
24時間覚めやらぬヤシが集う避難所 4
ttp://sun.cha2.org/test/read.cgi/anitoku/1155880338/

◆管理・案内系スレ◆
 ●チャットch 要望&削除依頼 【管理人連絡用スレ】 3
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1268000158/
 ★今後のチャットちゃんねるを考えるスレ 3
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1198432347/
 雑談スレッド@アニメ特撮実況板 51
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1298055395/
 ☆★ アニメ特撮実況掲示板案内所 ★☆
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1181975543/
 【非常事態用】告知用スレッド
 ttp://sun.cha2.org/test/read.cgi/anitoku/1106322926/

 ◆専用スレ◆
 ・時報は専用スレがあるのでそちらでおながいします。
  時報スレ@なんでも板 その45 ポ━(゚∀゚)━ン!!!
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1294522073/
 ・実況で分からない用語があったらこちらで調べてみてください。
  ちゃっとチャンネル実況辞典 − cha2典 Part 2
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1162761754/
 ・アニメ関連の特集などで流れが非常に速くなる場合は負荷対策のためこちらへ移動お願いします。
  アニメ特撮関係単発特集等実況スレ43
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1294075354/
 ・AAおよびコピペ等の長文テストはこちらをお使いください。(24hスレに書込み禁止というわけではありません)
  AA・コピペ練習スレ 7
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1287146599/

3 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:54:20 ID:0BKw0oio0
◆なんでも板携帯用URL◆
 ・チャットちゃんねる i-mode
  ttp://cha2.net/cgi-bin/193/i/

◆過去ログ◆
 ・kuka.org
  ttp://log.kuka.org/cha2/

◆チャットちゃんねる関連サイト◆
 ・チャットちゃんねる(準)公式発表
  ttp://midori.sakura.ne.jp/announce/
 ・アニメ実況集計委員会
  ttp://anime.geocities.jp/livez52/
 ・チャットちゃんねるサポートサイト(仮)
  ttp://cha2.jp/
 ・「チャットちゃんねる」新体制移行について (iyami429)
  ttp://www.geocities.jp/iyami429/management/kitiku1.htm

◆雑談関連サイト◆
 ・実況リンクメモ
  ttp://sakura.magiri.net/24h/livelinks.html
 ・雑談用画像掲示板
  ttp://www.enraiha.net/
  (第1掲示板のPASS:「うた∽かた」「こいこい7」「ぷきぱよ」「らぶドル」「79k」のいずれか)
 ・携帯用画像掲示板
  ttp://www.enraiha.net/mob/
 ・魔法局 電遊統括課
  ttp://kuka.monocro.jp/

4 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:54:28 ID:0BKw0oio0
現在なんでも板(193)において、海外規制、Proxy制限を行っています。
巻き添えでなんでも板への書き込みが出来ないという人は
管理スレへ連絡をお願いします。
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181484285/1264

5 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:54:54 ID:95vkEXt.0
いちおつ

6 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:00 ID:d.F9zQVI0
>>1 乙

7 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:01 ID:0BKw0oio0
これでいいのか?
24スレ立てたの初めてだが

8 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:01 ID:RecgNfhM0
>>1
おつ

9 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:03 ID:b6l.8g3Y0
>1乙なのよ

10 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:04 ID:tQSlsfXg0
いちおつなのだー

11 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:06 ID:eWCZl0tI0
>>1

12 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:07 ID:fg9irrh20
>>1
乙・・・なの

13 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:09 ID:/DZJ4mRQ0
吉兆のおかみ状態か
いちおつ

14 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:12 ID:uTjL.gUE0
こういう時こそ枠自由なニワンゴは最後まで中継しろよ

15 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:13 ID:c51Jdnfc0
>>1お前がナンバーワンだ

16 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:19 ID:9t3R69cI0
>>1
うちがスレ立る前に深呼吸してよかった……乙

17 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:20 ID:IMCgURdk0
>>13
懐かしいな

18 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:34 ID:d.F9zQVI0
けど、もういっぱいになっている予定じゃなかったっけか・・・海水 もしかして漏れてたりしないよな

19 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:37 ID:GuI4r7N20
102
公開問い詰めだなー

20 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:42 ID:RE/blWbg0
ここで颯爽と眉毛の無い青野さん声の技術屋さんが現れれば

21 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:50 ID:WRYSDh0I0
>1


22 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:51 ID:993gn3GM0
>1
乙です

スーツ着てる人は政府側のお目付け役?

23 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:58 ID:nQSDU3mE0
もっと和気あいあいにしようぜ

24 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:55:58 ID:2n8iDzAID
>1乙
ハァハァさん居るの?

25 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:04 ID:cwhU7QIM0
>>1
あら、初めてなのね。乙

26 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:05 ID:c51Jdnfc0
これ会見早まったな
もう少しまとまってから開くべきだった

27 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:31 ID:RE/blWbg0
聞く方も素人、答える方も素人だから収拾がつかない

28 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:43 ID:0BKw0oio0
>>23
じゃあ迷い猫一挙放送でも

29 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:56 ID:cwhU7QIM0
これじゃ保安院というより不安院だな

30 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:56:57 ID:993gn3GM0
>28
にゃあ

31 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:00 ID:LEnMnmlU0
>>28
余計に不協和音じゃないですか

32 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:00 ID:NrN0dxcI0
東日本大震災かぁ
阪神大震災を超えちゃったなぁ・・・
いつもの生活に戻れるのはいつになることやら

33 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:03 ID:9t3R69cI0
>>20
1.21ジゴワットとか言い出す穂積さん声でもよいぞ

34 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:03 ID:eWCZl0tI0
これ広報さんじゃなくて声優に原稿読ませればいいじゃん

35 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:09 ID:/iZU/zck0
>27
ついでに見てる方も素人だしな

36 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:16 ID:IMCgURdk0
またエラー音

37 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:16 ID:RecgNfhM0
>>28
テンションがマックスに

38 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:17 ID:993gn3GM0
ピロン

39 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:18 ID:nQSDU3mE0
広報ってもっと喋れる人じゃないのか

40 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:21 ID:GuI4r7N20
ピロン

41 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:23 ID:SbmLt7r.0
そもそも保安院って外部の有識者の集まりなんだしょ?

42 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:27 ID:9qTKeq/Y0
>>30
んでんでんでー

43 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:31 ID:cwhU7QIM0
誰だ今Windowsの警告音鳴らした奴

44 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:35 ID:2n8iDzAID
>20
佐々木功さんがいたらフラグ起っちゃう

45 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:37 ID:nQSDU3mE0
テロンテロン

46 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:39 ID:/DZJ4mRQ0
>>27
共通言語を持ってない外人同士の会見のようなw

47 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:43 ID:CuDvV8OA0
ピロン

48 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:57:57 ID:9qTKeq/Y0
>>35
終わりがよろしいようで

49 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:00 ID:RecgNfhM0
>>30
>>42
はぁ・・・癒される・・・

50 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:02 ID:7WJYwLpw0
>>1オツパヨ

51 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:02 ID:b6l.8g3Y0
このgdgdっぷりをみてると、ホントに枝野はよく会見やれたなぁ

52 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:04 ID:Yrw3Gcwo0
「なんか爆発してましたけど・・・?」

53 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:04 ID:eWCZl0tI0
TBSも打ち切り

54 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:08 ID:cwhU7QIM0
TBSもオワタ

55 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:10 ID:95vkEXt.0
TBSも終了

56 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:16 ID:RE/blWbg0
聞いておりますじゃなくて再開しましたって言い切っちゃえばいいんだよ

57 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:23 ID:uTjL.gUE0
関東V局全部切れた

58 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:30 ID:tVuA9SP60
>>1
乙 ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00008197.jpg

59 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:47 ID:GuI4r7N20
>>39
自分が表に出る以外の資料作成やなんかも広報活動になるんでないかな

60 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:51 ID:nQSDU3mE0
結局まとめるとどういうことなんだ

61 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:53 ID:eWCZl0tI0
全局で会見終了

62 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:58:55 ID:/DZJ4mRQ0
>>51
いやもう、枝野がいなかったら管をしめたいレベル

63 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:02 ID:uTjL.gUE0
どっかのネット配信サイトで中継してないもんか

64 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:03 ID:zotcrmJ60
tvkおちんこ実況抜粋
不謹慎&ネタバレ注意
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13110.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13111.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13115.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13116.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13117.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13122.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13123.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13126.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13127.gif
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13134.gif
ttp://folderman.tv/up/s/fotv13136.gif

65 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:12 ID:vOO8AoZc0
池袋で消防車のサイレン大量にきたああああああああああ

66 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:20 ID:SbmLt7r.0
関東なんておまけなのになんで被害者面して名前組み込んでるの?
阪神淡路大震災の時の高槻とか豊中以下のくせに

67 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:25 ID:0BKw0oio0
>>51
最初の会見は酷かったが、あれはもう情報錯綜・不明で時間稼ぎ状態だったな

68 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:27 ID:RecgNfhM0
>>64
さすがにそれだったら張らないほうがいい

69 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:28 ID:/iZU/zck0
>65
逃げろ!

70 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:33 ID:9DAcKtT.0
>>51
なんだこいつも菅といっしょでgdgdかよ!と思ったのだが
やむを得なかったのかな
そう思いたい

71 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:34 ID:LEnMnmlU0
>>56
現場からの情報が混乱しすぎてて言い切る自信がないんだろうな

72 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:35 ID:/DZJ4mRQ0
あのにーちゃんも専門用語使いたくてしょうがない人なんだろうなあ

73 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:43 ID:nQSDU3mE0
>>64
なんで貼るの?

74 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:59:49 ID:RE/blWbg0
>>51
まぁ議員だしな
ああいう能力なけりゃ政治屋になれんだろう

75 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:00:18 ID:GuI4r7N20
>>64
最速放送は貼るべきじゃ無いと思う

76 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:00:21 ID:eWCZl0tI0
>>64
おちんこまだ放送してない局多いのにいいのか
いくらネタバレ告知してるといえど

77 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:00:50 ID:9qTKeq/Y0
例えばエロゲメーカーの広報はHP制作や雑誌社周りが基本だと考えると
TV露出は技研にとってもちょっと違うのかも試練ね

78 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:17 ID:cwhU7QIM0
TBSの茉莉たんは眠そうだな

79 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:23 ID:0R07RJA20
>77
ああ、専門誌向けの広報とじゃあ違うんだろうなぁ・・・

80 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:27 ID:d.F9zQVI0
輪番停電ほんとにやるのかなぁ

81 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:37 ID:RecgNfhM0
>>74
管・・・

82 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:51 ID:uTjL.gUE0
完全にいっち。お兄ちゃんが(ry最新話ネタバレ
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1299944130287.jpg
ttp://www.city.higashiosaka.osaka.jp/010/010050/zisinnhenn/zisinnpureto.jpg

83 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:52 ID:/iZU/zck0
>77
原発の近くにある原子力発電のしくみ!とかいう施設の担当者とかそんなのか

84 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:55 ID:LEnMnmlU0
>>77
うちの会社もテレビ向けに喋るのは役員クラスの仕事だから、
広報が自分で喋れって言われたらテンパリまくるだろなー

85 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:57 ID:tQSlsfXg0
つーかマスコミがあんだけ攻撃的じゃ
よほどマスコミ慣れしてないと萎縮すると思うんだが…非常事態だから仕方ないけど殺気漲りすぎだよ…

86 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 02:01:59 ID:vOO8AoZc0
>>72
各局にきてる原子力発電の解説の人たちは知識披露の場と勘違いしたわけじゃないんだろうけどさ、
そんな感じだったよねw

87 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:02:27 ID:GuI4r7N20
余震以外の地震が活発化してるのか

88 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:02:31 ID:0BKw0oio0
地震あったのか

89 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:02:55 ID:SbmLt7r.0
>>82
確かに股間とパンツに見えなくもないな

90 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:03 ID:nQSDU3mE0
1時台は地震なかったのか

91 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:12 ID:uTjL.gUE0
>>83
萌え萌えの原子力発電タンを描くイラストレーターだったのか

92 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:16 ID:/DZJ4mRQ0
>>81
あの演説、誰が書いたんだろ
管が自分で考えたのかな

93 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:19 ID:fpe/uZco0
宮城茨城長野新潟とそこかしこが震源になってるからこわい

94 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:31 ID:9.so/P6Y0
こんな中、千葉で鳥インフル発生か
テレビじゃ報道しないだろうが

95 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:48 ID:RecgNfhM0
>>90
なんか怖いな

96 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:03:49 ID:eWCZl0tI0
>>82
これはネタバレでもなんでもないよーなw

97 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:04:22 ID:2n8iDzAID
張るならサンレッド張ればいいのに

98 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:04:30 ID:d.F9zQVI0
>>58
kwsk

99 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:04:42 ID:9qTKeq/Y0
>>82
日本のオタクはアホだなぁ

100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:04:46 ID:RE/blWbg0
>>92
職場で見てたけど
原発事故の続報期待してたのに内容がまるでカラッポで笑けた

101 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:04:59 ID:d.F9zQVI0
そろそろシャルの画像が

102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:11 ID:9t3R69cI0
>>95
だが25:59に

103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:24 ID:onXIpHcE0
津波も高さじゃなくて沿岸から何kmまでは逃げろって表示したらいいのに

104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:35 ID:/iZU/zck0
シャル画像は終了しました

105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:42 ID:RecgNfhM0
>>102
あー本当だ

106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:47 ID:/DZJ4mRQ0
>>100
おそろしく無意味だった

107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:05:52 ID:9t3R69cI0
シャロなら私はいっこうに構わん

108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:06:08 ID:RecgNfhM0
>>103
でも場所によって変わるだろうな

109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:06:17 ID:/iZU/zck0
>103
等高線みたいなの見せられちゃうじゃん

110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:06:30 ID:/glI2poM0
>58
完全に一致…でもないな
ttp://www.enraiha.net/test/src/1299949575009.jpg

111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:06:55 ID:uTjL.gUE0
>>103
間違ってたら人死ぬからそれは出来んやろ〜

112 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:06 ID:IP3ksemE0
気づいたら次スレっていた

113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:07 ID:9DAcKtT.0
>>106
こういう時に小泉福田コンビだったら安心感もだいぶ違うんだろうけど

114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:13 ID:nQSDU3mE0
各時間に一回は地震起こさないと気が済まないのかっ

115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:13 ID:5LaTlKsM0
>>100
菅だけにすっからかん(菅)でしたね

116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:16 ID:9qTKeq/Y0
救助活動は明るい内に進んだのかな

117 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:38 ID:d.F9zQVI0
>>113
同じような演説でもすばらしく士気が上がりそうだなw

118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:07:50 ID:9.so/P6Y0
ちなみに鳥インフルのソース

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00053.htm

119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:08:01 ID:9qTKeq/Y0
>>113
ハッタリでも目力あった方がましかもねー

120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:08:34 ID:RecgNfhM0
>>113
あぁ・・・たしかに・・・

121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:08:39 ID:9qTKeq/Y0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>115

122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:08:45 ID:RecgNfhM0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>115

123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:08:51 ID:IMCgURdk0
内容もそうだが言い回しがまた頼りなかった

124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:09:14 ID:0BKw0oio0
>>116
進んだけど、船やら車やら建物やらで道が塞がれて救助行けない地域も多数

125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:09:32 ID:RE/blWbg0
広報役はハッタリ力って大事よね
ハッタリだけで終わられちゃ困るけど

126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:09:50 ID:/DZJ4mRQ0
>>119
政治家はまずそれかもなあ
細かいことは官僚や専門家にまかせりゃいいわけで

127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:10:21 ID:/DZJ4mRQ0
>>121-122
けっこ(ry

128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:10:36 ID:9qTKeq/Y0
>>118
余力がないときに頭が痛いな

129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:11:21 ID:RecgNfhM0
今ハッタリ力がある人って誰だろう

130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:11:47 ID:9qTKeq/Y0
>>126
人の上に立つなら人を使う能力がないとねぇ

131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:11:58 ID:/DZJ4mRQ0
>>129
みのもんたあたり?w

132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:12:06 ID:9DAcKtT.0
ttp://twitter.com/DECADE_1105/status/46503815599501312
ライダーも頑張っている!

133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:12:28 ID:/iZU/zck0
>131
単に言いたい放題って感じなような・・・

134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:12:32 ID:tVuA9SP60
>>119
こうか
ttp://www.uproda.net/down/uproda258573.jpg

135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:12:40 ID:9qTKeq/Y0
>>131
カンペ必須だけどな!

136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:09 ID:nQSDU3mE0
結局また不安になった会見だった

137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:12 ID:eWCZl0tI0
救助活動にあたってて行方不明になったり亡くなった方が不憫だな。・゚・(ノД`)・゚・。

138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:18 ID:RecgNfhM0
>>134
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:37 ID:/DZJ4mRQ0
>>133
たしかにw

140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:14:18 ID:9DAcKtT.0
蓮舫とかもそうだけど民主党の人は人を攻撃する人ばかりで
安心させたり説得したりできる人がいないんだよねえ

141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:14:26 ID:RE/blWbg0
シュワちゃんに喋らせて玄田さんが吹き替えたら凄いハッタリ力!

142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:00 ID:IMCgURdk0
190人被ばくの可能性

143 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:16 ID:d.F9zQVI0
うわ、高速の損傷結構あるな

144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:38 ID:9qTKeq/Y0
気持ちは分かるけど救助隊の人を責めるのは…
感情が高ぶってるせいだろうけど

145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:50 ID:SbmLt7r.0
菅は口パクだけで若本あたりに吹き替えさせたら・・・

146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:54 ID:9DAcKtT.0
>>142
どの程度のものなんだろうな。原因も気になる。
破裂した水蒸気が流れたんだろうか。

147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:00 ID:RecgNfhM0
>>142
まじ?

148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:26 ID:GuI4r7N20
枝野の襟が直ってた

149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:58 ID:0BKw0oio0
>>148
さすがに着替えたんじゃないか?w

150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:16 ID:/DZJ4mRQ0
>>146
とりあえず洗浄でなんとかなるレベルみたいだけど…
見えないものは怖い

151 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:17 ID:fg9irrh20
>>149
臭くなりそうだしな

152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:36 ID:2n8iDzAID
岩手は全域停電て割にはまちのあかりが

153 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:18:27 ID:NrN0dxcI0
津波のすぐそばで平然と歩いてる人とかなんなんだろう
危機意識ってのが欠如してるのかな

154 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:10 ID:fg9irrh20
>>152
青森も全域といいながら、親のところは朝に復活したそうで。
それを電話してきて起こされた('A`)。人には「起こすなー」って怒ったのに

155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:25 ID:RE/blWbg0
日本初のメルトダウンってことで歴史の教科書の近代史に載るだろうなあ今回の原発事故は

156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:39 ID:9qTKeq/Y0
>>153
目視じゃ正確な速度が測れないんだろう
目の前全部が動いて来るんだし

157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:44 ID:9.so/P6Y0
>>153
川が増水するとちょっと様子見に行ってくるって言って死ぬやつが
いつまでもいなくならないのと同じ理論かと

158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:49 ID:VIqmvKBc0
俺のオナニーの消費エネルギーも電力に変えれればいいのに

159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:01 ID:RecgNfhM0
>>153
家に一回帰る人たちもどうしてなんだろうね
やっぱり心配なのかな?

160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:01 ID:9DAcKtT.0
>>153
あきらめの境地なのかもしれない

161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:26 ID:9qTKeq/Y0
>>155
まず地震が載るしな

162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:33 ID:onXIpHcE0
>>153
誰か探してるのかもよ

163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:39 ID:8Luen1UE0
>>155
matigai

164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:44 ID:JE.q8RjA0
>>158
実況でかかる負荷や、膨大なkakikomi.txtを電力に変える方法を

165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:14 ID:9DAcKtT.0
>>155
原発の外壁が吹っ飛ぶ動画なんてこれが初めてだろうし、
もう二度と見たくない

166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:31 ID:SXhHBUjU0
こりゃきれいに…
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1299947422983.jpg

167 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:43 ID:NrN0dxcI0
>>156
>>157
今テレビで映ってたけど、周りの高台からみんなが「早く逃げてくださいー」って叫んでるのに
特に慌てる様子も無くゆっくりと歩いてるの見たらちょっと怒りさえ込み上げてくる

168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:46 ID:0BKw0oio0
>>153
あまりな光景で目視じゃ分からないのかもしれない
TVだとヘリ映像で恐ろしさは分かるが、もし津波想定してなかったら呑まれるまで分からないままかも

169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:19 ID:rSrXwlMk0
ツイッターってちゃんと動いてる?

170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:21 ID:RecgNfhM0
あれ?うぃきぺの炉心溶融が変わってる

171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:22 ID:JE.q8RjA0
>>166
そろそろふたばで擬人化画像がうpされるころ

172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:33 ID:RecgNfhM0
管はうつさなくていい

173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:44 ID:9qTKeq/Y0
>>167
おじいちゃんだから足腰が・・・と思って見てたなアレは

174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:49 ID:GuI4r7N20
テレ朝リポーター、水位が低くなっちゃってとか言葉遣いはどうかと

175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:08 ID:2n8iDzAID
会見続いてるのか

176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:25 ID:GuI4r7N20
>>169
さっき呟いた時は特に問題なく

177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:37 ID:CuDvV8OA0
頑張ります(キリッ

178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:43 ID:sp8V8ECE0
>>173
耳が遠かったりするのかもしれんしなあ

179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:47 ID:/glI2poM0
炉心融溶ってメルトダウンの和訳だろ?

180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:24:31 ID:/DZJ4mRQ0
だから自分のことはいいんだよ、管さん…
あんたが命がけでやるのは義務だから
決意以前の問題だから

181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:19 ID:9DAcKtT.0
>>180
誰だったか、鳩山首相は天皇の気分なんだろうと言ってる人がいたけど
この人も同じような感じだなあ。
あなたは励ますだけじゃなくて実務が仕事でしょう…

182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:38 ID:GuI4r7N20
>>179
wikipedia見ると、そうなってる
炉心溶融-炉の中での燃料が溶けてる、のと
原子炉の炉そのものが溶けてぶっ壊れてるのを勘違いしてるのは散見されるな

183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:44 ID:2n8iDzAID
不謹慎だが一般人が撮った映像の声がAV男優のそれみたいだ

184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:27:38 ID:9.so/P6Y0
>>181
つっても昨日は実務のために会見中止してたりしてたぞ

185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:07 ID:RecgNfhM0
ちょっとだけ寝ようかな
テレビはどうしよう。消しちゃっていいのかな?

186 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:38 ID:NrN0dxcI0
鳩山は私財全て災害復興の寄付に回せよな
それくらいの損失を日本に与えたんだから

187 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:52 ID:nkCKjcikS
はぁ……今週のちょろいさんもマジちょろかった……

188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:29:25 ID:9DAcKtT.0
>>184
まあ実務で中断する分にはいいんじゃないかな

189 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:30:43 ID:nkCKjcikS
>>140
馬鹿な!
野党力と与党力は必ずしもイコールではないというのか!

190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:33:48 ID:rSrXwlMk0
緊急物資にあまおう?ブランドのイチゴじゃないか。なんであまおう

191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:34:21 ID:RecgNfhM0
>>190
ビタミンCとか?

192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:03 ID:4PlLKxAc0
>>189
そいつの偏見だよw

193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:34 ID:2n8iDzAID
神戸の時は温かい汁物が足りなかったようだけど

194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:41 ID:8Luen1UE0
>>189
意味分からん

195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:49 ID:b6l.8g3Y0
>>190
こんな時だからこそ美味しい物をってことじゃないかな
支援のために安いイチゴを今から育てるってのは無茶だしw

196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:36:01 ID:WQvgazrw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417855.jpg
うっちー(´;ω;`)ブワッ
今ならピクシーがNATO空爆非難をシャツに書いたのが分る。メッセージ性がかなり強い

197 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 02:36:17 ID:7WJYwLpw0
ドンキとかで安く売ってる500ml飲料水でも送れればいいのだが

198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:37:12 ID:IMCgURdk0
>>195
にしてもあっちゅう間に痛みそうな

199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:37:53 ID:/DZJ4mRQ0
>>196
槙野もやってたなあ

200 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:11 ID:NrN0dxcI0
とりあえず地震以降止まってた涼宮ハルヒの消失の続き見るか

201 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:20 ID:d.F9zQVI0
まだゆりかもめ復旧してないのか

202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:46 ID:9.so/P6Y0
>>199
槙野の場合はお前も頑張れよっていろんな意味で言いたくなるがw

203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:39:14 ID:/DZJ4mRQ0
>>200
なんか消失をちょっとずつ消化してる感じだw

204 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:04 ID:nkCKjcikS
>>193
電気・ガスのライフラインも深刻だよなぁ

205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:47 ID:RE/blWbg0
鼻毛カッターとやらを購入してみたのだが
これ暴力的なモーター音が恐ろしい!

206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:48 ID:SXhHBUjU0
ケツ拭く役にすら立たないゴミ物資来るか
ttp://ameblo.jp/agneschan/day-20110313.html

207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:00 ID:onXIpHcE0
Tポイント募金でもしてくるか

208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:15 ID:5LaTlKsM0
これから暑くなる季節だからどうやってしのいでくのか気になる。
これを気に全国で電力の周波数統一に向かって動いたりするのかな。

209 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:37 ID:NrN0dxcI0
>>203
今キョンが長門を壁ドンしてるところ

210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:03 ID:9.so/P6Y0
>>208
関東は福島が事実上無期限操業停止状態なんで
これから慢性的に電力が足りなくなるんだよなあ

211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:24 ID:yI0BPpG20
原発1機止まるだけでも相当の電力不足なのに、何台も止まって、しかも1機廃棄決定なのか
新しい原発を建てるのに土地探しから初めて何十年かかるんだ・・・

212 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:54 ID:WRYSDh0I0
>208
戦後復興時にできなかった周波数統一を今やるなんて無謀すぎるぞ

213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:55 ID:nQSDU3mE0
>>208
間をとって55Hzで

214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:58 ID:onXIpHcE0
>>210
それが問題だよなぁ
休止してる火力で使えるのとかあるのかねぇ

215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>209
エロ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪

216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:30 ID:yI0BPpG20
火力発電所何十台使っても、原発1つの電力にもならないんだっけ

217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:32 ID:4PlLKxAc0
>>208
むしろちょうどこれからは冷暖房の要らない時期じゃなかろか

218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:40 ID:tVuA9SP60
13日の輪番停電回避
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200599
14日は輪番停電回避できないかも
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031221260047-n1.htm

219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:4PlLKxAc0
>>212
やるなら東海&東南海後だろうね

220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:21.xJgk.0
テレ朝すげー

221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:38 ID:bLPhb/YY0
そういや俺、地震の時間に歯医者行ってるはずだったんだよなあ
急用できて行けなかったけど治療中だったらgkbrだ

222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:42 ID:SbmLt7r.0
>>196
ヴォルフスブルクはスタメンも交代選手も喪章付けてたのにクジャチョルだけ付けてなかった・・・

223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:50 ID:9DAcKtT.0
昨日の帰路で渋谷通った時ガメラ3の気分だった

224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:46:11 ID:pyTaptkI0
>211
こんなの見てしまってはいまさら誘致の手を上げるとこなんて出ないだろうしなあ

225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:46:23 ID:GuI4r7N20
>>221
ゴキブリ?

226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:06 ID:9DAcKtT.0
>>211
今回の事故でまた怖がられるだろうねえ

227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:29 ID:yI0BPpG20
冗談抜きに日本は節電を10年単位で推し進めることになるのかな
エコだから良いのかどうなのか

228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:38 ID:b6l.8g3Y0
>>219
動きがあったとしてもせいぜい境界線が動くだけな気がw

229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:46 ID:GuI4r7N20
第二原発が非常事態宣言て、結構前から?

230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:52 ID:/DZJ4mRQ0
>>224
行政レベルでOKでも住民レベルで当分ノーだろうねえ

231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:48:25 ID:RE/blWbg0
福島原発より発電量が多い柏崎原発を全止めしてもどうにかなってたから
火力発電が復旧すればどうにかなるかもしれん

232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:08 ID:9DAcKtT.0
火力は火力で燃料の高騰がなあ…

233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:11 ID:4PlLKxAc0
>>229
24時間は経ってなかったと思う

234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:17 ID:yI0BPpG20
そういう意味では原子炉1機でも今は大事だから、もうこれ以上廃炉は増えないでほしいねぇ
再点検整備に7、8年休止させてでも、新しい原発を建てるより全然早いだろうし

235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:20 ID:2n8iDzAID
政府がロシアに天然ガス供給増量たのんでOK出したのがプーチンと

236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:51:05 ID:4PlLKxAc0
>>228
それでも大事な一歩かと思う
本気で統一する気ならね
東南海+αの影響九州くらいまでいくらしいから可能性としてはあるかなあ

237 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 02:51:49 ID:WRYSDh0I0
>232
そして温暖問題でいらない子扱いだし

238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:54:19 ID:rSrXwlMk0
PCが壊れて新調しようと思ってCPUとかマザーを調べてるんだが、
インテルかAMDの差はどこにあるの

239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:54:27 ID:21.xJgk.0
テレ朝は良い映像いっぱい持ってるのぅ

240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:54:41 ID:b6l.8g3Y0
メタンハイドレートが使えるようになればなぁ

241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:55:12 ID:4PlLKxAc0
>>238
AMDだと安く組める

242 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:55:21 ID:NrN0dxcI0
涼宮ハルヒの消失、なんか音量が小さいのは仕様なのかな

243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:55:28 ID:b6l.8g3Y0
激甚災害指定きたか

244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:55:33 ID:yI0BPpG20
>>238
パーツ機器サポートの差、値段の差、品質はぶっちゃけ変わらない

245 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 02:55:36 ID:vOO8AoZc0
>>232
火力はさらにノックス排出多いしねぇ
原発は災害がなけりゃ放射性廃棄物の問題点だけなのになぁ

246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:56:32 ID:yI0BPpG20
水力発電と風力発電を増やしたい、でもダムはこれ以上作れない

247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:56:47 ID:fpe/uZco0
風力は発電量低すぎるしな…水力ってどうなんだろ

248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:56:54 ID:sp8V8ECE0
>>237
まあでもこの先20年ぐらいは火力でどうにかするしかないと思うぞ。
原子力は10年単位で無理だろうし、水力は使えるような地形は大体使っちゃってるし。

249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:57:14 ID:rSrXwlMk0
>>241>>244
なるほどサンクス。AMDの省電力のを中心に考えてみるよ

250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:57:31 ID:tVuA9SP60
波力発電やら地熱とかありますな

251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:57:35 ID:/DZJ4mRQ0
CNN当たりのらしいけど
>有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。
>犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。
>日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。

こんな事言われてたのか

252 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 02:57:43 ID:8U6avhqs0
>>242
何回か再生してるけど
そこまで小さいとは思わなかったけどなあ

253 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 02:58:17 ID:vOO8AoZc0
>>247
ダムが設置できる用地が限定的過ぎるらしい

254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:58:33 ID:sDCTDAus0
まあ映画とテレビ放映のやつを比べられてもってとこだが

255 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 02:58:51 ID:vOO8AoZc0
>>250
地熱は香川でやってたんだけど、廃止されちゃったね

256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:58:58 ID:yI0BPpG20
>>250
いろいろあるけど結局コストの問題なんだよねえ

257 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 02:59:26 ID:vOO8AoZc0
あれだな、ガンダムみたいに宇宙に超でかくて超効率なソーラーパネル打ち上げなきゃ

258 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 02:59:29 ID:7WJYwLpw0
アニマックスでハヤテ見てきた、ハムスター分を堪能

259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:59:41 ID:nQSDU3mE0
もう宇宙にエネルギーを求めるしかないな

260 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 03:00:04 ID:NrN0dxcI0
>>258
アニシャワないと困るねぇ

261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:00:47 ID:/DZJ4mRQ0
>>249
サイコムあたりだと、今安く組めるはずでっせ

262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:00:50 ID:0BKw0oio0
2時台は地震なし

263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:06 ID:tVuA9SP60
温度差さえあればペルチェ素子発電が効率いいみたい

264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:28 ID:4KAFGsqA0
TMR西川が、今回の地震に関してのチャリティイベントみたいなの企画しようとしてるみたいだね。
しかも、それを匂わせるツイートしてからすぐにミュージシャン仲間が次々と自発的に賛同してるそうな

265 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:32 ID:vOO8AoZc0
核融合だな!

266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:46 ID:RE/blWbg0
一報後停止が発表されたのが
広野の2〜4号機と常陸那珂、鹿島、千葉、横浜、大井、五井だけど
広野の2〜4だけで300万キロワット以上もあるな

267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:48 ID:pyTaptkI0
これを機に他の発電方法の研究が進めばいいが、
実用化されるまで結局何十年もかかるしなあ

268 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 03:01:50 ID:NrN0dxcI0
長門が部屋にお誘い

269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:02:35 ID:rSrXwlMk0
>>261
ありがとうちょっとhp行ってみる

270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:02:42 ID:nQSDU3mE0
>>268
実況しなくていいですから

271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:03:05 ID:9.so/P6Y0
最近は海力発電が注目されてるらしい
太陽や風と違って常時エネルギー供給が見込めるし

272 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 03:03:18 ID:7WJYwLpw0
>>260
多分スケジュール的にも3月終盤はキッツイねぇ

273 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 03:03:59 ID:vOO8AoZc0
日本は海多いし干満の差激しいから潮力発電すれば少しは足しになるんじゃ

274 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 03:04:20 ID:7WJYwLpw0
テニプリOVAが相変わらず面白すぎるわw

275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:05:00 ID:rSrXwlMk0
>>273
波力は九州大学とどこかの企業がやってたね。実用化すればいいんだが

276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:05:29 ID:21.xJgk.0
そうだ、地震のエネルギーで発電すれば

277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:05:54 ID:/DZJ4mRQ0
>>273
津波が…

278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:06:29 ID:9qTKeq/Y0
>>276
運頼みすぎるだる

279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:07:50 ID:rSrXwlMk0
サイコムってBTOの所、なかなかいいね。ドスパラとかTWOTOPで選べなかったパーツも選べる

280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:07:57 ID:tVuA9SP60
緊急炉心冷却装置作動したのか

281 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 03:08:53 ID:vOO8AoZc0
宇宙ソーラー発電、研究はされてんのか!
ttp://matome.analognus.org/space/?p=1899

282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:09:00 ID:Bse0t85wS
潮力発電は宮沢賢治が既に考えてる!って元早稲田の教授が言ってたなぁ フランスで実用化されたとか聞いた

283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:09:04 ID:9.so/P6Y0
>>279
故障したときのアフターケアもちゃんとしてるのがいい

284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:10:20 ID:fpe/uZco0
ゆれてる

285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:10:43 ID:yI0BPpG20
サイコムはAtom扱ってくれればいいんだけどなぁ

286 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 03:12:13 ID:NrN0dxcI0
ダークエネルギーを活用できれば

287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:14:16 ID:hKbrGjgg0
>>1
乙、テレ朝通常営業かと思ったらコールドケースはなしか甘かった

288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:14:27 ID:tVuA9SP60
>>286
ヤミちゃんは渡さないよ( ´∀`)

289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:14:45 ID:4PlLKxAc0
>>281
ガンダムXみたくビームでエネルギー送るやつ?

290 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 03:15:11 ID:0R07RJA20
大聖堂来週6回目やるのかなぁ・・・

291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:15:15 ID:Bse0t85wS
無限のエネルギー、無限力っていいよね…

292 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 03:16:02 ID:N5wTkXwU0
そう、たとえば地球温暖化とか

293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:16:32 ID:4KAFGsqA0
>>291
どうしても、むげんちから、と読んでしまう俺、富野脳。

294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:18:50 ID:SXhHBUjU0
>>264
会場側がそれに乗ってくれるような所があるといいんだがな

295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:19:16 ID:LWpexhU.0
>>291
螺旋力と名付けよう

296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:19:46 ID:hKbrGjgg0
風呂入ってきたがちゃんと海水入った?
>>294
あるでしょ、こういう時なんだから

297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:21:12 ID:RE/blWbg0
核融合炉でググったが
反応の過程で炉壁材質の原子が弾き飛ばされて欠損するとか
問題点の規模が微小な世界すぎる・・・

298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:24:16 ID:Bse0t85wS
>>296
会場側が宣伝費と考えても尚マイナスでも、それ以上のメリットだと判断できるかだねー

299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:28:03 ID:EwV95ogE0
POAROは元々予定してた明日のイベントをチャリティーイベントにして実施するみたいだな

300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:29:49 ID:bLPhb/YY0
>>299
明後日ラジオやるのかなあ

301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:32:51 ID:LWpexhU.0
おちんこ放送したのか

主人公の声がデュラララの帝人って最近やっと気付いた。
おかげでデュラララ再放送見ると帝人が園原の胸見てハアハアしてるようにしか見えない

302 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 03:34:07 ID:0R07RJA20
>301
まぁラジオだと本当にそんな感じだw

303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:35:13 ID:tVuA9SP60
にんじんたんは今日のおちんこに出てきた縦ロール姫でハァハァしているに違いない

304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:36:06 ID:rSrXwlMk0
おちんこの兄の中の人はすごいね。あのテンションと嫌みにならない変態オタ
っぷりは。またああいう役をやってほしい

305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:38:03 ID:sDCTDAus0
>>299
マンスリーの前に大喜利ライブもして、それの代金も義援金にするらしい
POAROらしいような、らしくないようなw

306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:29 ID:bLPhb/YY0
同じ鈍感でも、おちんこ兄は好感もてる
一夏は駄目

307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:34 ID:9.so/P6Y0
TVOはジュエルペット通常放送するみたいだな
そうなるとテレ東は1週遅れになるのか

308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:41 ID:LWpexhU.0
>>302
へえ。
普段ラジオ聴かないけど聴いてくる

309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:45 ID:9qTKeq/Y0
テレ朝?かな、随分近くで撮ったんだな(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:55 ID:EwV95ogE0
バッカーノ・デュラララに続いて、越佐大橋シリーズもアニメ化して欲しいなぁ

311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:40:55 ID:sDCTDAus0
>>300
あと何分はやるでしょう
いつものスタジオが万が一使えなくても伊福部の自宅からとかw

312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:41:25 ID:9.so/P6Y0
今週のおちんこはみなみけキャストが勢揃いしてたなw

313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:44:28 ID:bLPhb/YY0
>>311
鷲崎新居も見てみたいな

314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:50:06 ID:/glI2poM0
>301
手に収まるくらいのちっちゃいのがいいって言ってたじゃないかw

315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:50:14 ID:LWpexhU.0
あるぇー
はなざわかなってこんなキャラなのか。

何で私がキュンキュンさせられてるんだ!!
何かのだめっぽい

316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:51:43 ID:9qTKeq/Y0
何ヶ月アニメ見てないんだろう

317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:52:50 ID:WQvgazrw0
IS消化完了
やはり自分はしのののさんが好きだ。一番可愛いと思うのはシャルだが

318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:53:32 ID:sDCTDAus0
>>317
好きとかわいいは違うよね!

319 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 03:56:16 ID:FaKMPdVc0
セックスしたいのとペロペロしたいの差か!

320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:57:10 ID:9qTKeq/Y0
佐天さんは好きだしかわいいしペロペロしたいよ

321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:57:12 ID:EwV95ogE0
むしろペロペロした後セックスしたい

322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:57:18 ID:onXIpHcE0
あれだろ子供好きとロリコンの差

323 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 03:57:34 ID:0R07RJA20
ISヒロインだとそれぞれに好きな要素が完全にばらけててなぁ・・・

324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:57:36 ID:WQvgazrw0
右手オナニーと左手オナニーくらいの差がある?

325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:58:44 ID:rSrXwlMk0
おちんこのヒロイン達だとオレはキタエリを選ぶかな

326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:59:17 ID:sDCTDAus0
ここもようやくもとに戻ろうとしている・・・

327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:59:33 ID:bLPhb/YY0
俺は腐女子を選ぶ

328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 03:59:59 ID:sDCTDAus0
ISの中だと、俺が一番好きなのは千冬姉かな

329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:00:39 ID:tVuA9SP60
>>328
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417989.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima045372.png

330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:01:17 ID:rSrXwlMk0
>>329
クールぶってコーヒーに塩を入れるところがかわいい

331 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 04:01:51 ID:0R07RJA20
意図して塩を入れてしまいそうな人は・・・

332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:02:45 ID:sDCTDAus0
あ、IDでてるから自演できないジャンッッ!!!

333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:03:21 ID:9qTKeq/Y0
>>332
m9(^Д^)プギャー

334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:03:56 ID:9qTKeq/Y0
>>331
倦怠期の奥さんだな

335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:04:24 ID:WQvgazrw0
>>331
自分の潮をコーヒーに入れるとかとんでもないドスケベ姉だな

336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:06:15 ID:T5E2.9360
もふもふ

337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:06:33 ID:hKbrGjgg0
>>323
料理ですね

338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:07:25 ID:SbmLt7r.0
>>273
潮汐力・波力はどちらも設備の腐食が酷く現在は採算が取れない
設備投資を回収する前に設備更新を繰り返す羽目になる

太陽光発電は変換効率が悪く大規模施設だとこれまた採算を取る前にパネルの寿命が来てしまう
風力は方角と風量が安定した土地が少なく、また風車から発生する低周波のため動植物が豊富な地域だと
継続的に環境破壊が起きるし、人家の近くだと健康被害が酷い

339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:08:05 ID:SXhHBUjU0
いやらしい言い方になるけどグリコは損して得取れって事を良く知ってるな
底まで考えたのかは不明だけど
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000000-minkei-l27

340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:08:32 ID:sDCTDAus0
>>337
中華→2組なので居ないさん
サンドイッチ→ちょろいさん
食べさせてあげる→シャル
からあげ→シノノノノノノさん
嫁→ラウラ
むしろ作る→千冬姉


341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:09:57 ID:rSrXwlMk0
これぐらいのパフォーマンスは別に許容の範囲内じゃないかな。悪さをした訳じゃないし

342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:10:36 ID:SXhHBUjU0
碧ちゃん無事だったか
ttp://aoitown.com/cgi-local/aoiblog/diary.cgi

343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:11:19 ID:SXhHBUjU0
>>341
まあ悪いって意味で言ったわけじゃないよ

344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:11:38 ID:9qTKeq/Y0
食品メーカーは色々打診も受けてるだろうから支援の一環なんだろう

345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:13:10 ID:9.so/P6Y0
あ、日テレもEPGが朝から夕方まで全部震災特番に切り替わったな
さっきまでバラエティが放送予定にあったのに

346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:13:17 ID:WQvgazrw0
>>339
真っ先にやった方が宣伝効果高いしね
追従してやっても取り上げられる確率低いし
企業のイメージって大切だ

347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:14:06 ID:SXhHBUjU0
なんか揺れてる感じがする

348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:15:24 ID:9.so/P6Y0
しかしこれで関東はテレ東だけ通常編成か
不謹慎だが視聴率上がるかもしれん

349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:17:44 ID:rSrXwlMk0
眠れないし酒飲んでるけどおいしいと思わないし、憂鬱だなあ

350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:18:07 ID:5LaTlKsM0
>>348
ムーミンみたいにか

351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:18:45 ID:psZ3.Syg0
アニメTVみてたら寝すごしてしまった

・・・あれ?番組表には載ってたはずの千葉のとある魔術がとれてないわけだが
結局千葉も放送しなかったの?
そしてまさかのテガミバチ録画できてる

352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:19:48 ID:9qTKeq/Y0
行方不明者1万越えしてるのか(;´Д`)

353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:20:28 ID:9.so/P6Y0
>>351
今週の禁書は地上波全部中止

ttp://twitter.com/projectindex/status/46394870268563456

354 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 04:24:48 ID:FaKMPdVc0
フジはフジテレビ批評のメンツかー

355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:25:41 ID:SXhHBUjU0
>>348
仕方ないとは思う
他ほど大きなキー局ってわけでもないし
ずっと地震取材できるほど体力も余裕も無いだろうし

356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:27:43 ID:SXhHBUjU0
まだ地震発生して38時間位しか経ってないんだよなあ…
いろいろ大変な事がありすぎて随分前に発生した感じがする

357 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 04:28:30 ID:NrN0dxcI0
>>356
まどか見てたのが遠い昔のようだ

358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:29:05 ID:RsLSIt/c0
>352
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4671874.html
南三陸町だけでもこれだから

359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:29:50 ID:sDCTDAus0
>>356
もう3日4日な感じがしちゃうが、それはこれからなんだなぁ

360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:33:19 ID:9.so/P6Y0
自治体が消滅してるような地域は最終的によそと合併ってことになるかもね

361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:33:59 ID:SXhHBUjU0
>>359
発生日が金曜の午後だから3日目と言ってもいいだろうけど
地震発生時間からは1日半しかたってないんだよなあ

362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:35:12 ID:SXhHBUjU0
ビッグサイト、亀裂が走ったり鉄骨が落ちたりしてるって噂が流れてるけど本当だろうか
夏コミ無理っぽいかなあ

363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:36:36 ID:9.so/P6Y0
>>362
とりあえず直近のイベントだとここは開催予定のようだが

ttp://www.iaae-jp.com/japanese/index.html

364 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 04:36:56 ID:AIE/gfpo0
(=゚パ)ノぃょぅ
テレ朝のニチアサキッズタイム全休っつーか
日曜のアニメまで全滅っすかorz

365 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 04:38:41 ID:0R07RJA20
そっか、全部休止だと大河もないんだ

366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:38:45 ID:SXhHBUjU0
>>363
こっちは中止
ttp://www.tofufea.jp/

367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:39:29 ID:9.so/P6Y0
>>364
まああの時間帯は元々スポーツイベントなどで
たびたび潰れるので潰しやすい枠だし
テレ東除いて終日特番体制だからね

368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:40:25 ID:9.so/P6Y0
>>365
大河が中止になったのって天皇崩御時以来だそうだ
ってことは阪神大震災の時は放送してたのか

369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:40:44 ID:rSrXwlMk0
>>368
日にちの都合もあったかも

370 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 04:42:24 ID:T5E2.9360
>>368
1回放送したかどうかだな

371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:46:53 ID:rSrXwlMk0
女性向け大河でも、忍城の姫とかやったらいいのに

372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:47:37 ID:SXhHBUjU0
高速道路関西-東京まで復旧してるらしいけど
輸送関係どうなってるんだろう…食料品関係が…

373 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 04:47:53 ID:7WJYwLpw0
阪神大震災が起きたもは火曜早朝

374 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 04:48:46 ID:NrN0dxcI0
消失見終わった(rァ´∀`)rァ

375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:49:30 ID:SXhHBUjU0
阪神大震災は一番酷かったのは神戸だっけ?
大阪はどれ位で復旧したのかな?

376 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 04:50:41 ID:7WJYwLpw0
変換で最初に出てくるのが「歌謡総長」だったがどうなんだ

>>372
どこの会社も今ちょっと神経使ってるんで(ほんの少しの)遅れは許してやってください

377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:50:43 ID:LWpexhU.0
花澤かなののんびりした時の声が誰かに似てる気がしてうんうん考えてるんだが思いつかない。
だれだっけ

378 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 04:51:24 ID:0R07RJA20
通う曹肇   なんだこれw

379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:53:43 ID:SXhHBUjU0
>>376
いや、会社が頑張ってるのはわかってるんだよ
この状態が起こった原因は地震発生から昨日一日高速が通行止めになってたのもあるけど
皆が買い溜めしようと集まったのが原因なんだから…

380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:54:01 ID:LWpexhU.0
あれこれ竹辰だった

381 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:15 ID:AIE/gfpo0
しかし、アニメ全休となると振替放送をどこかでやらないといけないよな・・・
ちょうど番組改編の時期と重なるし

382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 04:58:40 ID:9qTKeq/Y0
復興困難で放置せざるを得ないような地域の住民は、やはり疎開かなぁ

383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:00:50 ID:SXhHBUjU0
>>382
捜索と片付け終わるまで親戚の所に疎開するか、プレハブ生活になるだろうけど
町や集落そのものがなくなるレベルになるとそこにあった産業も無くなってるだろうしなあ
集落とか小さな所は下手すりゃ片付け終わったら移り住む人居なくてそのまま消滅って事になるかもね

384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:04:32 ID:5yXZAxao0
高かった点鼻薬まったく効かない

385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:06:57 ID:9qTKeq/Y0
>>383
限界集落や人の呼び込みをしている町村が、昔から全国にあるから
受け入れ先自体は大丈夫だけど、出来れば元の土地に戻りたいのが人情だよね

386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:07:23 ID:yI0BPpG20
地盤沈下が起きてる地域はもう物理的に海の中になっちゃって、水も永遠に引かないからなあ
そこをあらためて埋め立てしたり、オランダみたいに海抜マイナス地帯作るなら別だけど

387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:11:00 ID:tQSlsfXg0
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/
テレ東はアニメ放送を諦めない

388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:13:44 ID:SXhHBUjU0
地図の形が変わるな…
ttp://feb.2chan.net/img/b/src/1299954540744.jpg

389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:14:04 ID:9qTKeq/Y0
やっぱ主要4局と体力が違うんじゃね( ´∀`)

390 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 05:28:33 ID:NrN0dxcI0
消失見終わって地震のニュース見たらまた欝になってきたのでさっさと寝るわ

391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:31:19 ID:MYv3GpvE0
原子力保安院の会見ハジマル

392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:34:11 ID:BFr/Kwb20
おちんこェ・・・
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/ani/s/ruru1299943936579.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86715.jpg
ttp://jikkyouse.dip.jp/s/otin20110313-003657-234.jpg

これ放送したのかよ・・・

393 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 05:35:05 ID:T5E2.9360
>>392
GIF見たけど明らかに高波であって津波じゃないことはわかってると思うんだが

394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:42:36 ID:psZ3.Syg0
地震きたー

395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:42:47 ID:SXhHBUjU0
アニメーターさんが何時間も絵を描き続けてる
ttp://twitter.com/sushio_

396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:42:56 ID:SXhHBUjU0
揺れてる

397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:45:49 ID:MYv3GpvE0
切られた

398 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 05:50:01 ID:T5E2.9360
TBSで会見継続

399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:54:48 ID:kMpM7axM0
そういえばダッシュ村って福島じゃなかったっけ

400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 05:58:40 ID:yI0BPpG20
食料品がなくなる前にコンビニで確保してくる!急がないとすぐなくなるんだよなあ・・・

401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:03:58 ID:BFr/Kwb20
交通回復してるから平気じゃないか

402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:05:08 ID:KvOKKkjo0
おはよーおはよー

403 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:05:14 ID:T5E2.9360
>>399
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/a/7a34ee1e.jpg

404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:12:11 ID:tQSlsfXg0
さっきコンビニで朝飯買ったけど
カップ麺はカップヌードル一個除いて全部なくなってたなぁ

405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:14:29 ID:BFr/Kwb20
電気止まるのは夕方かな

406 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 06:15:14 ID:FYwuxQbY0
きつねうどん&ウイスキーウマーー

407 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 06:15:42 ID:nkCKjcikS
>>393
津波ならアウトで高波ならオッケーとかそういう言葉遊びをしたいわけじゃないと思うが

408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:16:23 ID:Xn8gNxXM0
原子力安全・保安院 会見がgdgdだ(ノ∀`)

409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:16:38 ID:SXhHBUjU0
>>407
まあ騒いでる奴もただ騒ぎたくて煽ってるのが大半だろうし

410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:19:17 ID:BFr/Kwb20
はっきりしないな・・・

411 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:20:01 ID:GZPBdsGo0
今回みたいに、地震・津波・火災・爆発・放射能漏れが起きれば、
どれかに絡ませて「不謹慎だ!」と批判というか揚げ足取りすることなんて容易いだろう

412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:20:36 ID:SXhHBUjU0
新しい携帯すげえ!
テレビが見れる!
…ラジオは聞けないのかな

413 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:22:24 ID:GZPBdsGo0
>>412
AUのは、ラジオ聞けたんじゃなかったっけ?
あとは、スマートフォンならアプリで聞けなくもないけど

414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:22:35 ID:/iZU/zck0
>411
何か漏れた

415 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 06:23:18 ID:nkCKjcikS
とりあえず連絡を取るべき人もいないので今日もIS無限ループさせて癒されるか……

416 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 06:24:04 ID:nkCKjcikS
>>414
マズいな。避難しないと

417 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:24:11 ID:GZPBdsGo0
さーて、選挙行くか

418 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:24:30 ID:GZPBdsGo0
>>414>>416
漏れるとか、不謹慎ですね!!

419 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:24:45 ID:T5E2.9360
>>417
まだ開場してないだろ

420 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 06:25:24 ID:nkCKjcikS
テレビが見れる携帯って別にそんな新しく(

421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:25:33 ID:kMpM7axM0
>>403
おぅ

422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:26:34 ID:kMpM7axM0
>>417
最強武将伝みてから行く

423 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:26:34 ID:GZPBdsGo0
>>419
7時からだから
そろそろ準備しないと

424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:26:49 ID:hkMLUYSA0
選挙ー選挙明るい選挙ー
寝起きの花粉すげえええええ

425 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:26:55 ID:T5E2.9360
>>423
中の人か

426 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:27:39 ID:GZPBdsGo0
>>422
お、テレ東系はもう通常営業なのか

427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:27:39 ID:LR7AoaMU0
原発って供給する水がないとヤバいのがよく理解できた

428 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:28:13 ID:GZPBdsGo0
>>425
いやいや、こういう面倒臭いことは、さっさとやっておくに限るし
昼から行こうと思うと、面倒臭くなるし

429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:28:26 ID:Xn8gNxXM0
ワンセグ携帯持ってるけどあんまり使わないなぁ
NHKは感度よく受信してくれるけど民放は感度が悪くて厳しい
うちのとこではね…

430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:28:40 ID:/iZU/zck0
そんなことよりおなかが空いたんだよ

431 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 06:29:14 ID:efu4AKto0
おはで下足

何かヤフーニュース観てたら天災が人災ムードになってて呆れた

432 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:29:18 ID:GZPBdsGo0
>>429
ワンセグなんて、都心部でさえ、
建物の中だとまともに見れた試しがない
確かに、NHKは多少受信感度が良いけど

433 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:29:24 ID:T5E2.9360
>>428
そっか。じゃあ手早くどうぞ

434 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 06:30:56 ID:FYwuxQbY0
一番乗りだと面倒な事にならんの?

435 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:31:04 ID:GZPBdsGo0
>>433
あと、一度寝ちゃうと間違いなく昼過ぎになっちゃうだろうってのが

436 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:31:27 ID:GZPBdsGo0
>>434
一番乗りだと、箱のチェックとかさせられるとか聞いたことあるなあ

437 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:31:45 ID:T5E2.9360
続々とコテが参上する朝

438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:32:00 ID:BFr/Kwb20
ワンセグ電波悪すぎ
使えん

439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:32:07 ID:/iZU/zck0
一番海苔で投票箱の穴の隅々まで確認しちゃうんですね

440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:32:46 ID:Xn8gNxXM0
>>432
友達がPSPのワンセグセット持ってるけど
あれも感度良くないんだよね(´・ω・`)

俺はGPSセットとMAPLUS3を買って声優ナビを堪能してます( ´∀`)

441 名前:ケータイ(・∀・)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 06:34:34 ID:efu4AKto0
千葉で鳥フル?なんか泣きっ面に蜂
って感じやん

442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:34:37 ID:hkMLUYSA0
まぁちっちゃい方が感度いいって言うよね〜

443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:35:02 ID:BFr/Kwb20
>>440
あれまともに使える?

444 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:35:09 ID:GZPBdsGo0
>>438>>440
そもそもケータイに付いてるような、あんなアンテナで受信しようってのが無謀な気が
負荷は掛かるけど、オンデマンド配信した方が安定する気も
>>439
クスコか!

445 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:35:55 ID:GZPBdsGo0
>>442
ってことは、だらしないおっぱいは不感気味なのかね?

446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:36:23 ID:BFr/Kwb20
お台場は台風でラストイベントなし
静岡では地震の影響でラストイベントなしかも…
ttp://www.shizuoka-hobbyfair.jp/

447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:36:47 ID:/iZU/zck0
だらしない貧乳もあると思うんだ

448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:37:03 ID:Xn8gNxXM0
>>443
GPSは使えますよ 遠出する時は普通にナビとして使用してるし

449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:37:36 ID:hkMLUYSA0
だれもおっぱいの話なんてしてないですよ( ´∀`)

450 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:38:00 ID:T5E2.9360
垂れ貧乳とか画像検索すればいいのに

グロいよ

451 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:38:44 ID:GZPBdsGo0
>>449
またチンコの話か!
ホントおまいは、チンコの話好きだなあ!!
>>447
だらしない貧乳って、何がだらしないんだ??

452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:39:18 ID:BFr/Kwb20
>>448
そうか買ってみるかな

453 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 06:39:58 ID:efu4AKto0
巨でも貧でもいずれ垂れる

454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:40:07 ID:hkMLUYSA0
各国の救助チームも現場きて呆然とする事だろう

455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:40:23 ID:/iZU/zck0
>451
だらしないおっぱいなら糞さんの方が詳しいだろ!

456 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:40:28 ID:GZPBdsGo0
>>450
検索してみたけど、思ったような画像は得られないなあ・・・

457 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:41:13 ID:GZPBdsGo0
>>455
ネタ振りしていながら、こっちへ丸投げしないでいただきたい!!

458 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 06:42:37 ID:T5E2.9360
おっぱいを吊っている靭帯を膝か肘から移植して垂れ乳を回復する手術をすれば

459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:42:46 ID:/iZU/zck0
>457
適当に終わらせないと、また朝からエロ漫画家の話になっちゃうじゃない

460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:43:09 ID:hkMLUYSA0
リアルのおっぱいはみんなグロイのだ!!!!
チンコの裏みたいなブツブツがあるし!!!

461 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:46:05 ID:GZPBdsGo0
>>459
あーでもカットによってだけど、バー・ぴぃちぴっとはときどきだらしない貧乳になる気がする

462 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:46:24 ID:GZPBdsGo0
>>460
え、チンコの裏にブツブツなんてねえよ、普通?

463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:46:54 ID:hkMLUYSA0
ちょこっと膨らんだところが伸びて垂れ下がるアレがだらしない貧乳ですね?

464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:47:32 ID:/iZU/zck0
小中ロック持ってないんで判んないです!!

465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:48:03 ID:hkMLUYSA0
>>462
え、マジで?コンパスで潰した方がいい?

466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:48:14 ID:eXOUmm6U0
いつもの24スレが帰ってきたw

467 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:48:35 ID:GZPBdsGo0
>>465
つか自分のチンコなんて、そんなまじまじと観察しないよ

468 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:49:05 ID:GZPBdsGo0
>>466
誰のせいだよ、まったく
>>464
さすがに買え!とは言えないかなあ・・・

469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:49:36 ID:BFr/Kwb20
自分のチンコはデカクて恥ずかしい

470 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:50:31 ID:GZPBdsGo0
>>469
自慢かよ

471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:51:44 ID:hkMLUYSA0
俺達包茎組に対する挑戦ですねっ

472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:52:06 ID:/iZU/zck0
>468
LO買ってたから読んでたけど、あんまり合わなかったなぁ・・・

473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:53:37 ID:BFr/Kwb20
>>470
おばさんばかりにもてる・・・・嫌だよ悪夢

474 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:54:00 ID:GZPBdsGo0
>>472
個人的感想ではあるけど、バー・ぴぃちぴっとは作品によっての当たり外れが激しすぎると思う
特にシリアスっぽくて、かつレイプ物のときはあんまり抜けない

逆にバカキャラ出てくる話のは、結構好き

475 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 06:54:29 ID:GZPBdsGo0
>>473
おばさんをひーひー言わせてるんだったら、それはそれで良いだろ

476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:56:25 ID:hkMLUYSA0
おばさんの娘を狙えばいいじゃない!

477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:57:56 ID:LWpexhU.0
ここ数日野菜食べてないからかうんこーの色が…

478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:58:11 ID:/iZU/zck0
>474
同意したいんだけど止めておきます!!

479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:58:15 ID:hkMLUYSA0
真っ黒ウンコですか

480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 06:58:46 ID:BFr/Kwb20
話変わるがはやぶさも出だしから災難だな

481 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 07:00:40 ID:NrN0dxcI0
誰かアニマックスでプリキュア見ない?

482 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:00:42 ID:GZPBdsGo0
>>478
してよ!
寂しいじゃん!!
>>480
直接的被害はないにしても、デビューを台無しにされたような、
さくら・みずほもある意味かわいそう

483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:01:26 ID:BFr/Kwb20
>>482
あっちは東京乗り入れ出来ない時点で地味だからな

484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:01:38 ID:hkMLUYSA0
東北新幹線ならアテルイとかアラハバキとか名付けて欲しかったじぇ

485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:02:16 ID:hkMLUYSA0
>>481
フレプリ組が出るなら、見るよ

486 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:02:39 ID:GZPBdsGo0
漏れも名古屋ベースで行動するわけだから、
正直さくら・みずほに乗る機会はほぼ無いだろうなあ・・・

487 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:03:21 ID:GZPBdsGo0
>>485
映画版みたいだから、フレッシュ組出るよ

488 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 07:03:24 ID:NrN0dxcI0
>>485
オールスター1作目なのでフレプリ組出ます

489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:03:40 ID:eXOUmm6U0
>>485
出られるよ。出る出る

490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:04:06 ID:hkMLUYSA0
よし見よう!
なんでフレプリ組はこんなにエロイんだろう!
触手!私は触手になりたい!!

491 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:04:14 ID:GZPBdsGo0
出る出る言うなよ、このスカトロ野郎ども

492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:04:26 ID:kMpM7axM0
サード原子炉もなんかあったのか

493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:05:40 ID:eXOUmm6U0
映画版てタイトル長いな

494 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:05:53 ID:GZPBdsGo0
ん?3号機も冷却装置停止??

495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:05:54 ID:Xn8gNxXM0
>>486
国鉄のままなら名古屋発熊本、鹿児島行新幹線もあったかもしれない
寝台列車も昔は名古屋発があったよね

496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:05:54 ID:BFr/Kwb20
>>486
16両で乗り入れとかしても博多から南は輸送過剰だしそもそも16両が止まれない予感

497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:06:58 ID:hkMLUYSA0
>>494
今ポンプで水入れてるってさ

498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:07:07 ID:eWCZl0tI0
なんで真水でなく海水で冷やさなならんの?(´・ω・`)

499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:08:33 ID:BFr/Kwb20
海が千佳いから?

500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:08:59 ID:jSe1LHIUa
今日も起きれました

501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:09:22 ID:hkMLUYSA0
>>498
海水入れると炉が死ぬらしいからそれだけ緊急事態って事じゃね?

502 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 07:10:09 ID:2bekyYTQ0
今起きた
3号機冷却装置停止か

503 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:10:19 ID:GZPBdsGo0
>>496
山陽新幹線乗り入れ分は、8両編成だっけ
>>495
まあでも、寝台列車ってのはどちらにしろ廃止されていく流れになってた気がする
たとえ国鉄の持ち物だとしても

でも寝台列車、漏れは好きですよ

504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:10:53 ID:jSe1LHIUa
水たくさん使うから生活用水とは分けたのかね、こんな状況だし

505 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:11:12 ID:GZPBdsGo0
>>498
真水じゃ追いつかないらしいから
海水入れると、再起動不可能だけど、どんどん水入れられるから冷やすことはできるとか

506 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:11:54 ID:GZPBdsGo0
>>502
ちょうど今発表されたとこですけどね

507 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 07:12:18 ID:NrN0dxcI0
ふにゃふにゃ

508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:12:33 ID:eXOUmm6U0
ふにゃふにゃ〜

509 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 07:12:43 ID:2bekyYTQ0
俺にふにゃふにゃ言うなm9

510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:12:50 ID:hkMLUYSA0
JSの聖水が足りなくなったら何を変わりに使うんだ!!!!

511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:13:09 ID:BFr/Kwb20
>>503
寝台列車は遅れると巻き込みが半端ないからな・・
サンライズののびのびでオナニーするのは危険だしな

512 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 07:13:59 ID:FYwuxQbY0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:05 ID:BFr/Kwb20
ふにゃふにゃ見落とすくらい非常時

514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:08 ID:yI0BPpG20
ゆれた

515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:11 ID:weIpsBVs0
揺れてる

516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:35 ID:rQKfiWls0
ゆらゆら

517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:43 ID:yI0BPpG20
さて、今度の地震はどこかな

518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:14:54 ID:LWpexhU.0
ゆれるゆれる

519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:15:27 ID:eWCZl0tI0
>>501>>504>>505
んー、そういうもんなのかなあ
なんかハルカに情報指南請うてしまうなんてちょっと悔しいっ

520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:15:59 ID:rQKfiWls0
禁書追跡できてねぇ・・・ニュースじゃないからやったのかな?_| ̄|○

521 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:16:23 ID:GZPBdsGo0
>>511
せめてソロとかシングルとか、個室でオナニーしろよ・・・

522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:16:35 ID:eWCZl0tI0
>>520
やってないよ!

523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:16:40 ID:rQKfiWls0
>>519
おい、糞太郎さんの無駄な知識をなめるなよ!

524 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:16:47 ID:GZPBdsGo0
>>519
まあ非常事態ということで、ひとつ

525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:16:54 ID:rQKfiWls0
>>522
よくないけどよかった!

526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:17:06 ID:yI0BPpG20
そういや、さっき行ったセブンイレブンは弁当なかったな、おにぎりがちょっとあった程度
買占めとかじゃなく、工場被災で商品入荷が少ないらしい

527 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 07:17:07 ID:2bekyYTQ0
>519
でも・・・感じちゃう・・・

528 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:17:23 ID:GZPBdsGo0
>>523
無駄って言うなよ!
将来、JSと合法セックスするときに、いろいろ使えるかもしれないだろうが!!!!11

529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:17:49 ID:rQKfiWls0
警官やってる奴以外は一応研究室同期の無事確認できた・・・
何も出来ないのがもどかしい

530 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 07:18:12 ID:2bekyYTQ0
>528
流石糞太郎
理由が外道すぎる

531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:18:48 ID:rQKfiWls0
>>528
(ノ∀`)無駄だなぁ・・・もはや知識どころか存(ry

532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:19:00 ID:eWCZl0tI0
JSと合法セックスってどんなんだ

533 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:19:07 ID:GZPBdsGo0
>>530
JSレイプなら外道だけど、JSラブラブえっちだったら、外道じゃなくね?
むしろ、王道じゃね??

534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:19:22 ID:BFr/Kwb20
>>521
俺はやってないよ
あそこじゃ声とかヤバイし
カシオペアでならやったけど

535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:19:25 ID:rQKfiWls0
>>533
踏み外した王道だな

536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:19:54 ID:hkMLUYSA0
オナニーでどんな声だす気だよ!!!

537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:20:26 ID:LWpexhU.0
なんかずっと揺れてる気がする

538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:20:32 ID:BFr/Kwb20
>>526
場所によるけど隣の県から持ってくるところとかも厳しそうだな

539 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:20:32 ID:GZPBdsGo0
>>531
存在が無駄だと!
その通りだな!!!
>>532
首相になる→JSと合法的にセックスできるように法律を改正する→(・∀・)!

540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:20:45 ID:9qTKeq/Y0
>>532
女装政治家とは奇特な

541 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:20:56 ID:GZPBdsGo0
>>534
カシオペアってツインしかないのに、なんで一人セックスしてんだ・・・

542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:21:10 ID:Xn8gNxXM0
JSと合法セックスって、種の存続の為ぐらいでしか出来そうにないな・・・・

543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:21:16 ID:BFr/Kwb20
よっちゃんのイカ娘発売日に入荷するのかな・・・・

544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:21:22 ID:rQKfiWls0
>>403
DASH村に、最後の春

というナレが脳内に流れた・・・

545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:21:35 ID:7mgg3ns20
>539
独断で決めれると思ったか!?

546 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:21:52 ID:GZPBdsGo0
>>542
JSと合法セックスすることによって、特定の病気が治る的な

547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:01 ID:BFr/Kwb20
>>541
一人は無理だし彼女とだよ

548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:03 ID:9qTKeq/Y0
第二、第三のDASH村が

549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:12 ID:eWCZl0tI0
>>539
変態独裁国家か・・・   日本オワタ状態だな!

550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:23 ID:9qTKeq/Y0
>>546
アフリカかよ

551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:27 ID:7mgg3ns20
>546
何だよその山本雲居

552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:32 ID:rQKfiWls0
>>545
糞太郎が総理になるなんて異常事態じゃあ国民も国会も党もあれだろうから大丈夫さw

553 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:39 ID:GZPBdsGo0
>>545
おまいは、同士だろ?( ´∀`)人(´∀` )

554 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:43 ID:efu4AKto0
>>541
カシオペア?野呂(ry

555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:22:54 ID:LR7AoaMU0
三号機もかよ・・・こっちはヤバいんだっけ?

556 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:23:07 ID:GZPBdsGo0
>>547
などと容疑者は供述しており

557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:23:07 ID:7mgg3ns20
>553
優遇してくれるなら考えるよ!

558 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 07:23:36 ID:efu4AKto0
>>546
お前はアフリカ人かーっ!

559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:23:48 ID:7mgg3ns20
>555
2号機の方がやばい

560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:23:59 ID:BFr/Kwb20
>>556
それそのまま返すよw

561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:24:00 ID:LR7AoaMU0
福島がプリピャチ市に・・・

562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:24:09 ID:7mgg3ns20
治るのはJSの方ですよ、治してあげるんですよ

563 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:24:54 ID:GZPBdsGo0
>>551
山本雲居の、アホな理由をつけて強引にJSとセックスもしくはレイプする様は、
ここの住人も見習うべきだと思うんですけど、おすすめできない

564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:24:58 ID:yI0BPpG20
テレ東のアニメあるのね、テレ朝は休みか

565 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:25:19 ID:GZPBdsGo0
>>562
おまい賢いな!!

566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:25:42 ID:hkMLUYSA0
最近ソウルフルなロリ漫画ないしね!!

567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:25:53 ID:eWCZl0tI0
しかしこんだけ次から次へと地震だ津波だ原発だといろんなアクシデントが立て続けに起きるのって映画やアニメでもないよね・・・

568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:25:53 ID:BFr/Kwb20
プリキュアポイント貯められないのか

569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:26:23 ID:BFr/Kwb20
>>567
ホントのことさ

570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:26:41 ID:hkMLUYSA0
>>567
今なら怪獣が出てきても驚かない

571 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:27:08 ID:GZPBdsGo0
>>566
ないねえー
とはいえ、ソウルフルなロリ漫画ってのも、目を付けられそうな感じがするから難しいとこだけど

572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:27:30 ID:7mgg3ns20
>565
何だろう、うれしくないどころか人間失格のお墨付きをもらったような…

573 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:28:08 ID:GZPBdsGo0
>>572
褒めても、これだよ!!!!ヽ(`Д´)ノ

574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:29:18 ID:BFr/Kwb20
混ぜるな危険?

575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:29:43 ID:eWCZl0tI0
>>572
晴れて外道公認の外道になりましたと、いことだねw

576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:29:46 ID:9qTKeq/Y0
二号機三号機でEVAのことかと思っちゃった

577 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 07:30:07 ID:2bekyYTQ0
>572-573
同族険悪か

578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:30:36 ID:yI0BPpG20
津波警報解除か

579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:30:59 ID:hkMLUYSA0
エロ漫画のソウルは技術じゃねえんだ!絵の向こう側にある書き手の怨念なんだ!!!
同人なら一人お気に入りがいるよ!!

580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:31:15 ID:9qTKeq/Y0
>>578
おお

581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:32:08 ID:BFr/Kwb20
禁書22話は63円だけやったのか
地上波は落ち着いてから放送なのかな

582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:32:32 ID:yI0BPpG20
警報が出てる限り海沿いは立ち入り禁止だから、今日は浜辺の遺体の収容作業がようやくできる

583 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:32:57 ID:GZPBdsGo0
>>579
素晴らしい!
絵がいくら上手くても、ソウルの伝わってこないエロ漫画は抜けないし、
逆に絵が多少拙くても、ソウルの伝わってくるエロ漫画は抜ける

そういうものにわたしはなりたい

584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:33:16 ID:eWCZl0tI0
>>582
一気に犠牲者数が跳ね上がるだろうな・・・

585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:33:22 ID:hkMLUYSA0
>>582
300人の死体を回収するだけのお仕事・・・精神病みそうだぜ・・・

586 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:33:53 ID:GZPBdsGo0
DEATH WAVEって・・・

587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:33:54 ID:BFr/Kwb20
バッテリー切れも想定してなかったのか
ディーゼル機関とかでバックアップとか
そんなに長期間止まること自体考えてなかったのかな

588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:34:40 ID:BFr/Kwb20
>>582
悲惨な状況になってそうだ

589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:34:44 ID:yI0BPpG20
死体袋が足りないだろうなあ

590 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:34:52 ID:GZPBdsGo0
>>587
ディーゼル発電は、地震の威力で破壊されたとか言ってたが・・・

591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:35:16 ID:BFr/Kwb20
>>590
意味無いか・・・

592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:36:39 ID:uTjL.gUE0
オイぃあにてれに本日の放送時間の変更予定はありませんってあるけどポケモンサンデーやってないんだが?

593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:36:45 ID:yI0BPpG20
陸前三陸町だけで1万人の死体
半分ぐらいは海に流れただろうけど

594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:37:07 ID:eWCZl0tI0
>>590
M8.8が想定外ってのはわかるが、あまりにもなにもかもが脆弱過ぎやしないか?
こんだけの特殊なリスクを孕んで運用する施設としてさあ

595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:37:52 ID:3Te9rl5U0
津波注意報だけになったな

596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:38:11 ID:LR7AoaMU0
>>594
旧式だし設計アメリカだし・・

597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:38:30 ID:7mgg3ns20
>594
あの辺りに原発作ること自体が間違えてるんだろうな

598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:38:48 ID:BFr/Kwb20
>>596
古いからな・・・

599 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:38:52 ID:GZPBdsGo0
>>594
こういうリスクに対しては、二重三重四重にバックアップを装備すべきだし、
そこについては東電もさんざん叩かれてた気がする

でも正直、これは想定外っちゃ想定外なんだろうなあ・・・とも思う

600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:39:13 ID:p7B4uSAU0
>>587
最初はバッテリーで繋いでたみたいだけど
送電こない、発電機動かないなので、時間切れなんじゃ

601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:39:40 ID:BFr/Kwb20
>>599
福島は過去にいろいろやらかしてるからな

602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:40:33 ID:hkMLUYSA0
今回の地震凄かったからな
ただ町田コストコのスロープ破損は問題
あんな壊れ方するほどゆれなかったぞ?

603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:40:54 ID:BFr/Kwb20
暇だからIS見るか

604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:41:28 ID:eWCZl0tI0
>>596
アメリカ製なのかよ!
アメリカから技術者支援ってないのかな
日本だけで最善の対応が取れてんのだろうか

605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:42:14 ID:hkMLUYSA0
じゃあ俺はJSを

606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:42:52 ID:xLLLoy0w0
まだ終わった事のようには言えないが
土建業には堤防特需あるかもなぁ

607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:42:59 ID:7mgg3ns20
リルぷりまで寝るか

608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:43:03 ID:yI0BPpG20
そもそも福島原発は超初期の原発だからねぇ、その1号機なんだから当然米国技術なんだろうな

609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:43:31 ID:eWCZl0tI0
>>602
多摩市のサミットも壁や天井に亀裂入ってた
建設時期は結構近いと思う

610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:43:33 ID:SbmLt7r.0
福島原発の古いのは解体技術が無いから使い続けてただけでほんとはもう退役すべき存在

611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:43:42 ID:yI0BPpG20
チェルノブイリ原発の方が原発の年齢としては新しいくらいの古さ

612 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:44:29 ID:GZPBdsGo0
>>604
GE製らしい
でも運用は、東芝の関連会社とか何とか

613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:44:30 ID:BFr/Kwb20
>>602
>>609
手抜き工事なのかな

614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:45:10 ID:yI0BPpG20
>>610
とっくに原発寿命は過ぎてて無理矢理延命させてたんだよね、まさにおじいちゃん原発
コストパフォも日本の原発の中ではすごい悪いらしい

615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:45:10 ID:eWCZl0tI0
>>610-611
フォロー&バックアップ設備ぐらいは増強できんかったのかねえ

616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:45:47 ID:BFr/Kwb20
止めて立て替えすればよかったのにな

617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:47:13 ID:p7B4uSAU0
>>615
じゅっ、十三基の発電機が…

618 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/13(日) 07:48:13 ID:GZPBdsGo0
>>616
よく分からないけど、放射線濃度の高い原発なんて、
そうそう簡単に解体できないだろうし、その廃棄物の処理も困るんじゃないの?

619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:49:20 ID:hkMLUYSA0
コストコは米国資本だし、上の方が地震を甘くみてたのかもねぇ

620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:49:34 ID:7mgg3ns20
>611
そんなに古いのか…

621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:49:49 ID:xLLLoy0w0
>>618
廃炉は死地と同義だよ

622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:50:25 ID:eWCZl0tI0
>>617
いや発電能力の代替設備じゃなくて今みたいな異常事態のフォロー設備をって話し

623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:51:21 ID:/DZJ4mRQ0
>>617
全部止まるとか、どうなってたんだろうなあ

624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:52:05 ID:eWCZl0tI0
>>619
アレ施設の建築や運営費を最小限にして低価格にすることを売りにしてるからねえ

625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:52:21 ID:/iZU/zck0
海水被ってぶっ壊れたとかでしょ?

626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:52:36 ID:yI0BPpG20
コストコって実際に見たことないや、田舎にしかないんだろうか

627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:53:02 ID:p7B4uSAU0
>>622
前提として、地震直後に原子炉の運転は止めている
ただ、しばらくは冷却を続けないといけないが、外部から電気が来なくなって不可能になった
バッテリーが尽きて非常用のディーゼル発電機が動かない

628 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 07:53:12 ID:nkCKjcikS
>>567
映画は何だかんだで最後に救いを用意するからな

629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:53:54 ID:yI0BPpG20
原子炉をすぐに冷やす技術がいまだに開発されてないんだよねえ

630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:54:44 ID:zQYp1JcUa
>>622
さすがに異常事態すぎなんじゃないの

631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:55:02 ID:hkMLUYSA0
>>626
町田にあるって事は必ずしも田舎だけって事はないないないないない・・・

632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:55:45 ID:eWCZl0tI0
>>627
クリントンが送ろうとしてた冷却装置?はなんかの足しにならんかったの?
なんで官は申し出を断ったんだろう

633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:56:03 ID:yI0BPpG20
外部からの送電なしで、バッテリーだけで動く原発ってのも考えにくいけど・・
まあ、冷やすだけならディーゼルじゃなくバッテリーだけで完結できるぐらいにはしてほしかったな

634 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 07:56:54 ID:nkCKjcikS
俺がエロ漫画に求める物!それは!
汁!そしておっぱい!
24時間覚めやらぬ変態スレは今日も通常営業でしたか

635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:57:11 ID:eWCZl0tI0
>>631
町田は田舎だよ!

636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:57:56 ID:BFr/Kwb20
>>632
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1287146599/349

637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:57:56 ID:BFqGdAzg0
>>629
メラ!

638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:58:06 ID:7mgg3ns20
多摩境まで行くと町田という感じがしないな
感覚的には小田急町田駅が町田っぽい

639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:58:51 ID:yI0BPpG20
そろそろテレ東アニメタイムかい?

640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:59:27 ID:LWpexhU.0
なんかずっと揺れてる気がする

641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:59:27 ID:hkMLUYSA0
鶴川とかアッチの方が町田っぽくね?
TH2の舞台のモデルだぜ!?!?

642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:59:28 ID:5LaTlKsM0
今回のデータをもとにより安全性の高い原発を作れるようになれば輸出に活かせるね。
あの大惨事の教訓を活かした世界で最も頑丈な原発とかって売り文句で。

643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 07:59:54 ID:YiCwwH/sO
ポケモンスマッシュは30分版ですらやらないのかよ

朝8時00分
ザ・ドキュメンタリー「クロスレイル〜それぞれの出発(たびだち)〜」

644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:00:07 ID:LWpexhU.0
>>641
たまねえたまんねえ

だがしかしウマが好きなのだ

645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:00:20 ID:eWCZl0tI0
>>636
全部理解した!・・・

646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:00:33 ID:/iZU/zck0
TH2って町田だっけか

647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:00:35 ID:yI0BPpG20
お、九州新幹線特集か

648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:00:55 ID:YiCwwH/sO
鉄道にやさしいテレビ東京はじまった

吸収新幹線、ちゃんと開業したんだよね?

649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:01:16 ID:zQYp1JcUa
おれの町田のイメージは相模大野

650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:01:44 ID:yI0BPpG20
つばめ引退するの?

651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:03:42 ID:YiCwwH/sO
全線開通「しました」

652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:04:40 ID:hkMLUYSA0
相模大野って町田じゃな・・・いや、なんでもないんだ・・・

653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:04:49 ID:tVuA9SP60
九州新幹線もう運行してたん

654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:05:57 ID:/iZU/zck0
吸収新幹線て

655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:06:23 ID:eWCZl0tI0
3号機も蒸気放出?

656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:07:37 ID:/DZJ4mRQ0
>>655
みたいやねー

657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:09:03 ID:LR7AoaMU0
不謹慎FLASHが既に作られてたりして

658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:09:32 ID:YiCwwH/sO
オレンジカードってまだあるんだ

659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:09:35 ID:yI0BPpG20
>>655
首相視察がないから今回は早めに始めてギリギリ間に合いそうだなw

660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:09:45 ID:LR7AoaMU0
会見はじまた

661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:10:01 ID:tVuA9SP60
オレンヂカード買っても死蔵するんだろうな・・

662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:10:18 ID:/DZJ4mRQ0
>>657
この時期にホテル値上げしない経営者は失格とか抜かすどっかの社長がいるぐらいだから、
もうありそうだけね

663 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 08:10:38 ID:nkCKjcikS
九州新幹線も実害こそないものの被害者……って書くとまた誰かに怒られそうだけど
つい二日前までは華やかな舞台が用意されてて平和な日本の昨日今日のトップニュースのはずだったんだよね

664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:11:05 ID:yI0BPpG20
ああ、九州新幹線の名前がつばめになったのか
有明はまだあるのかな?

665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:11:10 ID:xLLLoy0w0
1号炉以外の状況焦点かな、今日は

666 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 08:12:05 ID:nkCKjcikS
えっ、オレンジカードってまだあったの?

667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:12:16 ID:eWCZl0tI0
1号機はとりあえずヤマ場を越えた?

668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:13:16 ID:yI0BPpG20
>>666
関東以外はまだフツーに使ってるはず

669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:14:01 ID:rQKfiWls0
来週宮城に帰ろうと思ってたが新幹線駄目っぽいな・・・

670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:14:11 ID:p7B4uSAU0
>>666
使えないのはイオカードじゃないかな

671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:14:23 ID:hkMLUYSA0
>>662
被災者狙いでか
酷い話だ

672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:14:50 ID:uTjL.gUE0
自分がアニ特見たいだけのくせに「子供の為に〜」とか理由付けて放送して当然みたいに語る奴は嫌い
正直に俺のために放送しろくらい言え

673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:15:25 ID:p7B4uSAU0
>>672
俺は本気で子供のためにと思っている
今必要なのはななついろ一挙放送

674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:15:55 ID:/iZU/zck0
>673
えっ

675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:15:56 ID:LR7AoaMU0
原発に使ってる水って減ったりしないのかね?
完全に密閉されてるんだろうか・・

676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:16:20 ID:uTjL.gUE0
>>673
イラッ

677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:16:57 ID:eWCZl0tI0
>>673
子供のためのチョイスなのかそれは・・・

678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:17:15 ID:rQKfiWls0
>>672-673
放送して最初と最後にちょろっと応援メッセージとかあったらかっこいいな

679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:17:46 ID:uTjL.gUE0
もしドラってNHK総合なのか。こりゃ無理だ

680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:18:07 ID:uTjL.gUE0
>>678
天災でそういう事したアニメってあったっけ

681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:18:20 ID:/iZU/zck0
全国の男子中学生のために兄好を全国で・・・BS入れば見られるか

682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:19:36 ID:rQKfiWls0
>>680
アニメは大変そうだなぁ・・・字幕くらいしかできなさそう。
特撮ヒーローなら差し込めそうだけど

683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:19:38 ID:4cAq1BWgD
壊滅と言われた町もまだ人が助けられてるな

684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:20:53 ID:4cAq1BWgD
もしドラは選抜に合わせたかったのかな

685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:21:01 ID:4PlLKxAc0
>>683
王大人の死亡確認を信用してはいかんからな

686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:21:22 ID:eWCZl0tI0
>>683
でもライフインフラ壊滅状態で二晩過したんだよな・・・

687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:22:10 ID:4cAq1BWgD
屋上にイッパイ居たよ頑張ったな

688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:22:11 ID:eWCZl0tI0
>>684
タイミング的にはそうかもね

689 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/13(日) 08:22:37 ID:q.HN/dJE0
久々に怪奇大作戦を見たくなったが、DVDを持ってない。
借りに行くか。

690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:23:02 ID:uTjL.gUE0
>>682
こういうのってギリギリまで決まらないんじゃないだろうか
だから入れれるとしてもフリップがせいぜいじゃないかなあ

691 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 08:23:55 ID:NrN0dxcI0
プリキュアしてきた
あぁ、プリキュアは良い 地震で荒んだ心を癒される

692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:24:03 ID:hkMLUYSA0
やっぱフレプリはエロかった

693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:25:26 ID:eWCZl0tI0
地震警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:25:35 ID:yI0BPpG20
茨城来るううううう

695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:25:54 ID:xLLLoy0w0
横揺れだな

696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:13 ID:yI0BPpG20
揺れきたー

697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:15 ID:p7B4uSAU0
ゆれてるわ

698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:18 ID:eWCZl0tI0
揺れてる揺れてる

699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:23 ID:hkMLUYSA0
もう揺れるのは乳だけでいいよ・・・

700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:32 ID:yI0BPpG20
お、多少でかい

701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:38 ID:LWpexhU.0
ゆえりゅえる

702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:26:53 ID:eWCZl0tI0
久々に大きいか

703 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/13(日) 08:27:25 ID:q.HN/dJE0
昨日誰かがツイッターで言っていた「子供にはヒーローは総出で被災地支援に行っていると伝えて上げてください」
って発言がなんかぐっときた

704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:27:28 ID:LR7AoaMU0
安心してた結果がこれだよ

705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:27:33 ID:rQKfiWls0
もう揺らさないであげてくれ・・・

706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:27:49 ID:eWCZl0tI0
山形震源地?
また震源移動した?

707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:27:58 ID:xLLLoy0w0
んん、直下型かな

708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:29:05 ID:yI0BPpG20
また揺れた

709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:29:26 ID:eWCZl0tI0
海岸で捜索活動してる人はおっかねえだろうなあ

710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:30:01 ID:yI0BPpG20
海岸で生き残ってる人は・・・・たぶんいないだろう・・・・

711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:32:52 ID:qkxaQT4.0
もう原発に関しては米が全部対処すれば良いんじゃね。いつも属国扱いのくせにこういうときだけ…

712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:33:06 ID:BFr/Kwb20
揺れたな

713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:34:12 ID:kMpM7axM0
>>703
バトスピは役に立つのかなぁ

714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:34:29 ID:ZpWxEHUED
仙台空港に1300人居るのか

715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:34:42 ID:3.w72uww0
>>703
現実を教えたほうがいいと思うんだが

716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:35:02 ID:BFr/Kwb20
>>691
関西はやってるのか

717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:35:07 ID:hkMLUYSA0
こうなると通常の地震救助作業じゃないなぁ
レイバーみたいなのがアレば便利なんだろうけど

718 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 08:35:42 ID:NrN0dxcI0
>>716
アニマックスのプリキュアオールスターDX

719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:35:44 ID:rQKfiWls0
>>715
この場で現実教えてもなぁ

720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:35:56 ID:LR7AoaMU0
おいテレ東

721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:36:18 ID:BFr/Kwb20
>>718
CSか

722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:36:36 ID:p7B4uSAU0
>>717
正直レイバーでは大きすぎる
ATとかパワーローダーぐらいじゃないと運べない

723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:38:29 ID:ZpWxEHUED
この時間はテレ東とAT-Xのベイブレ被ってるのか

724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:39:10 ID:BFr/Kwb20
ぷりっもやるのか

725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:42:23 ID:qkxaQT4.0
BS-J、ヴァンガードTVやるのかよw

726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:43:28 ID:uTjL.gUE0
>>725
ネタバレされてしまう

727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:44:12 ID:/iZU/zck0
>725
あれ、アニメの方は確かやってなかったよね

728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:44:50 ID:/DZJ4mRQ0
5弱きてる

729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:46:12 ID:LR7AoaMU0
BSTBSで怖い子といってる・・・

730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:47:25 ID:STsjH5gU0
売上か寄付されるからヴァンガードを買うんだ

731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:48:15 ID:jSe1LHIUa
>>726
大丈夫、全く連動しておりません

732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:49:17 ID:kMpM7axM0
ヴァンガードTVって餃子の話でもしてるの?

733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:50:09 ID:rQKfiWls0
家族と32時間ぶりに連絡取れた・・・良かった

734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:50:50 ID:/DZJ4mRQ0
>>733
おめ
よかったなあ

735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:51:27 ID:jSe1LHIUa
フランス150人と犬12頭ってすげえなあ
数に関わらず有り難いとは言えど

736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:53:08 ID:tfrYznDc0
こんな大変な時期に千葉で追い打ちをかけるように
関東初の鳥フル発生か

737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:53:28 ID:rQKfiWls0
>>734
ありがとう。ひとまずほっとできた。

738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 08:55:30 ID:yI0BPpG20
地震きたー

739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:00:28 ID:BFr/Kwb20
安心のL字日本地図

740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:13:41 ID:znen2gUI0
3号機も爆発しちゃうのかな…

741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:14:04 ID:/iZU/zck0
シャル150人

742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:16:38 ID:7mgg3ns20
>740
第一の2号機、第二の1、2、4号機の方がやばい

743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:18:22 ID:znen2gUI0
>>742
そうかもう停止は6基目なのね…

744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:26:48 ID:rQKfiWls0
炉心溶融なのな、炉心融解だと思ってたわ

745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:31:18 ID:BFr/Kwb20
ちょと溶けちゃいましたテヘっ

746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:33:52 ID:BFr/Kwb20
地デジになったらデータ放送に地震情報入れて
L字はなくなるんだと思ってました

747 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 09:34:24 ID:fg9irrh20
揺れた

748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:37:42 ID:3.w72uww0
>>744
その楽曲、もう削除しかないだろうなあ
P引退はいらないけど、過剰に心配して引退なんてねえだろうな

749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:46:24 ID:3.w72uww0
遊星の中の人がなんかすげえいいこと言ってる

750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:50:17 ID:9qTKeq/Y0
人いねぇ

751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:50:59 ID:tcwuRKRQ0
こんな時にみんなどこへ消えた

752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:53:07 ID:znen2gUI0
4メーターのうち3メーター露出かあうあう

753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:54:51 ID:7mgg3ns20
3号機の方がやばいじゃないか、俺は何を見てたんだ…

754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 09:55:05 ID:9qTKeq/Y0
露出するのは女の子だけでいい、もっと言えば俺の前だけでいい

755 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 10:00:02 ID:NrN0dxcI0
急にレスが減ったな
どうしたんだ

756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:00:27 ID:VT9BnrWQ0
みんな溶融したよ

757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:00:49 ID:95vkEXt.0
なんか用かい

758 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 10:02:02 ID:woAQQ3c20
起きたら結局危機は去ってないじゃないか…

759 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 10:02:35 ID:8TIleYfo0
三國志してきました。あまり事態は好転してなさそうですな

760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:03:31 ID:qkxaQT4.0
まさか二回目の爆発はないよね。しっかり学習してるよね、政府も東電も

761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:05:07 ID:rQKfiWls0
地震をネタにした迷惑メールには殺意を覚えるな・・・

762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:06:20 ID:3.w72uww0
首都圏全部居住禁止区域とかねえよな

763 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 10:06:47 ID:woAQQ3c20
保安院会見はじまた

764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:07:18 ID:K2GyuJnk0
おはようございました
テレ東はアニメやってたのか、流石だな

765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:07:45 ID:3.w72uww0
>>763
テロ朝か

766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:07:46 ID:RbNEh5EU0
今日はワンピースなかったのか
白ひげ死んで先週で頂上戦争編が終わっといてよかったな

767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:07:59 ID:qkxaQT4.0
会見してる人、随分人相が変わったな

768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:12:11 ID:znen2gUI0
1号機って確か他より出力小さいんだよね

769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:12:16 ID:RbNEh5EU0
金曜からノンストップ気味だったこのスレの勢いもだいぶ落ち着いたみたいだな

770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:13:47 ID:3.w72uww0
>>769
どうもアニメ番組がカオス画面ながら復活しはじめてるみたいだから、実況に行ってるのかもね
終わったら戻ってくるかと

771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:15:27 ID:4PlLKxAc0
>>768
一番古い型だからかな?

772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:17:34 ID:znen2gUI0
>>771
プロトタイプなのかもしれないね
2〜5号機はほとんど同じスペックみたいだし

773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:19:51 ID:qrwK2nRA0
こんなのの中にいたら酔っちゃうだろうなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JhJzdtzl6KY

774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:26:55 ID:psZ3.Syg0
地震きたー(棒)

775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:11 ID:tQSlsfXg0
余震なげぇぇぇ

776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:15 ID:znen2gUI0
にゃんにゃーん

777 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:18 ID:8TIleYfo0
揺れてる

778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:18 ID:95vkEXt.0
大きいな

779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:19 ID:3.w72uww0
それなりにでかいな

780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:20 ID:EwV95ogE0
ちょっと大きかったな

781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:29 ID:yI0BPpG20
大きい

782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:39 ID:SSzBiHc60
きたーく  ちょ余震でけーよ

783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:40 ID:tQWBO07k0
もうこの程度の揺れじゃなんとも思わねぇ

784 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:46 ID:???
結構で買い

785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:47 ID:znen2gUI0
茨城県沖も活発だな…

786 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:49 ID:woAQQ3c20
結構揺れる

787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:49 ID:3.w72uww0
NHKの緊急地震速報の音、フジの速報の音なのな

788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:49 ID:MYv3GpvE0
千葉 福島 茨城 埼玉 東京 神奈川の方 強い揺れに注意

789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:27:57 ID:4PlLKxAc0
ちょっと落ち着いてきたと思ったらこれか

790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:28:18 ID:yI0BPpG20
テレ東は音出なかったなー

791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:28:36 ID:X6kwsPJc0
今回は千葉もよく揺れるな

792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:28:37 ID:kMpM7axM0
千葉か

793 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 10:28:45 ID:8TIleYfo0
忘れた頃に来るな…しかも変になれてるから本当にまたおおきなのが来ても油断してそうで嫌かも

794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:30:26 ID:4cAq1BWgD
もういや

795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:30:33 ID:psZ3.Syg0
よくわからんが最初の地震は中心どこだったの?

796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:30:34 ID:GuI4r7N20
震源地違うから余震とは別になるのかな

797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:31:12 ID:nQSDU3mE0
地震の夢見たよ

798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:31:30 ID:2n8iDzAID
やっぱ地震の揺れより速報の方が怖くなってる

799 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:01 ID:8TIleYfo0
月曜日は普通に学校やる気なのかなぁ…こんな状況じゃ授業にならんぞ。まあ卒業式の練習とか入ってくるけど…

800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:16 ID:tQWBO07k0
>798
音だけなんとかならないかなぁ

801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:28 ID:4PlLKxAc0
>>796
今回震源域がかなり広いから、その歪みの修正に伴うのはみんな余震だと思う

802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:33 ID:psZ3.Syg0
今さら気づいたけど、sageでもID出るようになってるな
この状態は永続?

803 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:38 ID:NrN0dxcI0
TVOジュエルペット、L字無し日本地図あり

804 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 10:32:59 ID:woAQQ3c20
さすがに買い出し行かなきゃならんのに身動き取れんな

805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:33:07 ID:RecgNfhM0
おはよ

>>799
生徒も気が気じゃないだろうね

806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:33:17 ID:GuI4r7N20
>>795
最初のは仙台沖かな、真ん中下あたりの画像で
ttp://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:33:40 ID:psZ3.Syg0
>>799
屋内じゃなくて屋外で授業するというのはどうだろう

808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:33:51 ID:qrwK2nRA0
>>795
最初の地震の中心はM8.8の宮城県沖だとおもうよ
そっから連鎖的に大きいのが続いたけど

809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:33:53 ID:3.w72uww0
>>799
当分無理だろ
>>802
一時的措置だと思うけど、永続でもいいとおもう

810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:34:08 ID:qkxaQT4.0
>>799
式典の練習とか面倒だったなぁ。もっと事務的にならないものか

811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:34:20 ID:SSzBiHc60
なんかテレ東の画像あったけど昨日ほんとにテガミバチ放送してたのか?

812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:35:03 ID:psZ3.Syg0
>>806
サンクス
太平洋側のプレートが大規模に移動してるってことか
日本地図の形が変わりそうだな

813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:35:22 ID:qrwK2nRA0
新潟長野の地震は栄村だけでなく飯山市も相当な被害出てそうだが・・
ttp://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shomu/shouboubousai/saigaiinfo/sinndozyouhou

814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:35:45 ID:EwV95ogE0
>>811
放送した

815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:35:48 ID:rQKfiWls0
>>799
社会動いて1日目だしどんな混乱あるかわからんから月曜くらい休みにすればいいのにねぇ

816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:35:56 ID:psZ3.Syg0
>>811
テガミバチはさっき録画消化したよ
地図出しながら放送されてた

817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:36:02 ID:qrwK2nRA0
>>812
既にある地域で2.4メートル沈下して海抜マイナスになってるとかいう話があるね

818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:36:07 ID:3.w72uww0
>>811
したみたい、しばらくは放送休止、あるいは打ち切りもやむなしだと思うんだが・・・
後番組との兼ね合いがあるとはいえ、なあ

819 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 10:37:15 ID:8TIleYfo0
まあ少しは考えてくれないと困るんだけど指導室とか教育委員会とかなかなか考えてくれないからなぁ

820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:37:20 ID:tQWBO07k0
会社しばらくは仕事減りそうだなぁ

821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:37:35 ID:SSzBiHc60
>>814
>>816
マジだったのかw流石テレ東と言うしかねーな

822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:37:50 ID:qrwK2nRA0
>>818
正直、こんだけ何処の局でも横並びの報道してるしもういいっしょ。どっかがやるんだし
それよりも今は残された人に希望を持たせるというか、日常へ戻れるような事をした方がいいと思うんよ

823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:38:45 ID:7mgg3ns20
地震の報道見続けてると本当に心が沈むからなあ

824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:39:13 ID:jSe1LHIUa
テガミバチは下に死亡確認された人が常に表示されてて消化がつらかった

825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:40:02 ID:kMpM7axM0
またキュンキュンメガネの先生か

826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:40:13 ID:qrwK2nRA0
わりと早く日常へ戻ってしまう醒めやすい性質こそ
日本人の災害に対する強さの源なんじゃないかな

827 名前:S.A Studio@JOZK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 10:40:14 ID:Zu4.nAb20
起きた。

828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:41:34 ID:RecgNfhM0
中途半端に起されて眠い

829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:41:35 ID:psZ3.Syg0
そういや朝からなんにもくってなかった
パンにシーキチンでもはさんで食べるか

830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:41:42 ID:2n8iDzAID
>>822
ストレスの蓄積も二次被害に繋がると言うしなあ
ポジティブな刺激も必要よね

831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:42:07 ID:SSzBiHc60
あれもしかしてテレ東は日曜朝アニメ全部放送したのかな

832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:43:12 ID:tQWBO07k0
子供向け番組くらいは放送してあげてほしいな

833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:43:38 ID:zQYp1JcUa
うわ、tvkゲイリー・ムーアだ……

834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:44:07 ID:YiCwwH/sO
特番は7:54までで時間調整で流せなかった吸収新幹線特番はさんでベイブレードから通常通り

835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:47:20 ID:SSzBiHc60
>>834
テレ東やっぱすげーわ

836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:50:57 ID:2n8iDzAID
笑点が通常放送してると、だいぶ落ち着くと思うんだ

837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:52:46 ID:4PlLKxAc0
>>836
CMスポンサー毎日香だぜ?

838 名前:S.A Studio@JOZK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 10:52:54 ID:Zu4.nAb20
あれ、テレ東754まで特番ってことは、愛知・せとうち・北海道ジュエルペットはどうなったのか

839 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 10:53:35 ID:2bekyYTQ0
明日の午後3時前で地震から72時間経過か

840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:54:06 ID:2n8iDzAID
5800人救助か

841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:56:07 ID:2n8iDzAID
落ち着いておちんこ消化 サトリナも変態声優入りですね

842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:56:38 ID:2n8iDzAID
やっぱり携帯は被るな

843 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/13(日) 10:56:55 ID:d.F9zQVI0
そういえばMOLフェリーは大丈夫なんだろうか

844 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 10:57:07 ID:p9qrs3P60
昨日のおちんこのキャラってオリキャラらしいね

845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:57:21 ID:LWpexhU.0
どの番組も特番なら放送局一つか二つだけにして節電しちゃダメなのか。

846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:58:18 ID:2n8iDzAID
まあ被っててもきちんと使えれば問題ない

847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:58:47 ID:hkMLUYSA0
使う機械がないから困っているのだ!!!!

848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 10:59:31 ID:2n8iDzAID
>>837
そ、そこはACで!!

849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:00:14 ID:EwV95ogE0
>>847
機会が無ければ作れば良い

850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:00:57 ID:hkMLUYSA0
じゃあ尻をこっち向けろよ・・・

851 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:01:09 ID:NrN0dxcI0
ジュエルペット見てきた
アルマちゃん可愛い

852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:01:13 ID:zQYp1JcUa
tvkで日テレの番組をやってる

853 名前:S.A Studio@JOZK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 11:01:51 ID:Zu4.nAb20
ジュエルペットしばらく消化できてないし今週のせとうち放送されたのかどうかわからん……。

854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:02:23 ID:IMCgURdk0
>>851
銀髪はいい・・・

855 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 11:03:47 ID:FaKMPdVc0
3号機もやられたか……。
だが3号機は原発四天王でも2番目に弱い。
以下略。

856 名前:S.A Studio@JOZK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 11:04:40 ID:Zu4.nAb20
はぁ、リコかわいい……。

857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:07:46 ID:kMpM7axM0
>>856
お前もかわいいよ

858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:07:46 ID:BFr/Kwb20
パナソニック 3億+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個(充電済みエネループ)
トヨタ自動車 3億
キヤノン 3億
日本郵政グループ 3億
台湾 2000万+2億8000万
三菱東京UFJ銀行 1億
三井住友銀行 1億
みずほフィナンシャルグループ 1億
シティバンク銀行 1億
野村證券 1億
大和証券 1億
ジャスティン・ビーバー 1億
中国赤十字会 1200万
ヤンキース 820万
カンダハル 400万
ホリエモン 100万
アグネス 折り鶴

アグネスェ

859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:08:48 ID:RecgNfhM0
>>858
あいつはなんなの

860 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 11:11:56 ID:FaKMPdVc0
さすが俺たちのゆりしーだ。
後付けで乗ってくることを忘れない。

861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:12:18 ID:SSzBiHc60
>>858
ユニセフとか無いけどほんとに金どこに行ってるんだ

862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:14:19 ID:jSe1LHIUa
別にアグネス悪くねえだろ
嫌いだからってあんまりだ

863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:17:08 ID:0R07RJA20
普段寄付寄付言って金儲けてる上にこういうときに折り鶴とか叩かれて当然かと

864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:17:47 ID:IMCgURdk0
さすがにホントに鶴だけ送るってことはない・・・よな?

865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:17:50 ID:WQvgazrw0
14日から輪番停電、東電が夕方に記者会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000201-yom-bus_all
kwsk聞く必要があるな

866 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:18:49 ID:NrN0dxcI0
アグネスとか慈善事業詐欺じゃねーの?

867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:19:55 ID:rQKfiWls0
>>858
え?カンダハル?

868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:19:58 ID:SSzBiHc60
折り紙なんて金掛かるから広告の紙だろーな

869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:20:09 ID:xdLbSWME0
アグネス個人は折鶴でもいいけど、日本ユニセフが動かなかったら叩かれてもいい

870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:20:24 ID:rQKfiWls0
諭吉で折った鶴なんだろう

871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:20:28 ID:zQYp1JcUa
実際、おり鶴送られても困るわ

872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:21:08 ID:rQKfiWls0
正方形を作るために1万円札切って折鶴作って送っても半分以下だから交換してもらえないな

873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:21:09 ID:nQSDU3mE0
原子炉がどんどん倒れていってるのか

874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:21:46 ID:RecgNfhM0
>>870
なるほど。普通に送ってほしかったなww

875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:23:03 ID:GuI4r7N20
>>873
1号機についで3号機がヤバイ状況になっただけ

876 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:23:28 ID:efu4AKto0
二度寝後のおはで下足です。

よみうり氏ね

877 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 11:24:12 ID:2bekyYTQ0
ガソリン10リットル制限か
普通の車って大体何リットルでガソリン満タンになるんだ

878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:24:12 ID:0R07RJA20
>>870
普通こういうとき鶴といえば千羽鶴だよね、アグネスすげーな!

879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:24:59 ID:SSzBiHc60
>>872
別に切らなくても正方形に折れば作れるけどな

880 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 11:25:04 ID:fg9irrh20
>>877
軽で30〜40L
普通車だと50L以上

881 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:25:17 ID:efu4AKto0
>>872
1/3くらい残ってたら幾らかには代えてもらえるはず(とはいえこれ聖徳太子時代の知識なんで…)

882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:25:19 ID:VT9BnrWQ0
男子ごはんハジマタ

883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:26:08 ID:LR7AoaMU0
こんなときこそ男色ごはん

884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:26:29 ID:RecgNfhM0
枝野顔変わった?

885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:27:00 ID:BFr/Kwb20
14日から輪番停電、東電が夕方に記者会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000201-yom-bus_all

886 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 11:28:39 ID:2bekyYTQ0
>880
まったく足りないか・・・

887 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 11:28:58 ID:Zu4.nAb20
男子ごはん見たいけどじーちゃんのうち行かないと映らん……。

888 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:29:46 ID:efu4AKto0
枝野さんってまだ40代なのか。仙谷さんにはこの状況は無理だったろうなぁ

889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:29:56 ID:BFr/Kwb20
近所の買い物は徒歩かチャリで

890 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 11:29:59 ID:fg9irrh20
>>886
燃費があまりよくない車だと100`走るかどうか

891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:30:41 ID:LR7AoaMU0
男子L字

892 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:31:12 ID:efu4AKto0
>>889
当然です!昔チャリは人民の万里の足と言われていて…今は見る影もありませんがー

893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:31:30 ID:LR7AoaMU0
上で料理下で犠牲者って凄いなw

894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:31:40 ID:GuI4r7N20
>>884
襟が直った

895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:31:43 ID:RecgNfhM0
やっぱり普通の番組がやってると安心する

896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:32:19 ID:RecgNfhM0
>>894
あーだから(ry

897 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:32:25 ID:efu4AKto0
ウワッまた死者行方不明者増えてるーーーー

898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:32:35 ID:RecgNfhM0
とりあえず、マヨネーズ・・・('A`)

899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:32:47 ID:IMCgURdk0
当分増え続けるだろうな・・・

900 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:33:01 ID:NrN0dxcI0
行方不明者って、知り合いが「行方不明です」って言った数なんだよな
行方不明かどうかも分からない人がもっといるようで

901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:33:19 ID:2n8iDzAID
チーズリゾットいいな

902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:33:42 ID:SSzBiHc60
また揺れた

903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:33:43 ID:TKWakyGs0
ゆれてるう

904 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 11:33:53 ID:p9qrs3P60
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/mar/13/column_mf/102.jpg
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/mar/13/column_mf/103.jpg
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/mar/13/column_mf/104.jpg
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/mar/13/column_mf/105.jpg
ttp://node2.img3.akibablog.net/11/mar/13/column_mf/106.jpg
どれにしようかな

905 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:34:10 ID:efu4AKto0
>>900
うん私も思ってた。行方不明であることすら不明である人もいるのだろうなと

906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:34:20 ID:LR7AoaMU0
>>898
 凸凸凸凸凸
 ┳┳┳┳┳        。・._、_ ゚ ・
 ┻┻┻┻┻.      *  ,(<_,` )-、 *
 |凸凸凸∧_∧ + ・  i::::::::::::::::::::i゚ +
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ.  。ゝ:::::__:::i::::::l
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; | ̄ ̄∀と:::::::::::ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::: ┴  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄

907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:34:45 ID:kMpM7axM0
>>904
副担任はないのか

908 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 11:35:17 ID:p9qrs3P60
>>907
ヒロインズではないからねえw

909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:35:20 ID:RecgNfhM0
>>904
鈴(*゚∀゚)=3

910 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:35:35 ID:efu4AKto0
>>901
チーズフォンデュ作った残りのチーズにコンソメスープ入れて作るのも乙です

あれ、鶴丸髪の毛伸びてる

911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:35:39 ID:TKWakyGs0
>>904
シャルはなんで脱いでるんだ

912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:36:08 ID:EwV95ogE0
>>911
エロ担だからな

913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:36:18 ID:2n8iDzAID
>>904
セ尻アで

914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:36:47 ID:LR7AoaMU0
チーズ牛丼食いたくなった

915 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 11:36:57 ID:Zu4.nAb20
>>904
誰が誰だかわからんwww

916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:37:05 ID:SSzBiHc60
>>904
鈴が一番微妙だ

917 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:37:10 ID:efu4AKto0
>>911
水被ったからにみえるけど
それにしてもまた不思議巫女装束…

918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:37:46 ID:Jhmzq5Jw0
>>900
だから事態が収束に向かえば被害者はもっと増えるんだろうな…
映像見てても同じ日本とは思えないし思いたくない

919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:37:51 ID:BFr/Kwb20
>>904
全部ほしい

920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:39:06 ID:dat4JODc0
今日はニコ生のアニメ上映も中止になったのかな

921 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:39:21 ID:efu4AKto0
>>918
明日は我が身じゃああああ

922 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:39:34 ID:NrN0dxcI0
ストーブの配給をしてあげて

923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:39:54 ID:dat4JODc0
>>904
おい、上から2番目はセックスの時じゃなければしないようなポーズだろ

924 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:04 ID:NrN0dxcI0
>>921
滋賀で地震ってあんまり聞かないな

925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:06 ID:Xn8gNxXM0
津波注意報はようやく解除されそうなのか

926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:07 ID:jSe1LHIUa
>>917
ワイシャツに赤いスカートに見えるね

927 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:15 ID:efu4AKto0
私が最後に鶴丸の出てる番組観たの、菊間アナとピーコさんとやってた番組だから…何年前だよオイ

928 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:15 ID:p9qrs3P60
>>923
セシリアさんエロイからね

929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:24 ID:RecgNfhM0
>>921
んなイタコみたいな絶叫やめてww

930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:40:25 ID:hXihHr6k0
>>923
痔で病院に行った時もこのポーズしましたがなにか?

931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:41:39 ID:WQvgazrw0
505 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 11:26:42.95 ID:wRDS02f10
678 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/03/13(日) 11:24:39.28 ID:HVvr/Xn60
朝鮮人プレーヤー ク・ジャチョル
チームメート、対戦相手、主審も喪章を付けて日本への哀悼を示しているのに
教育水準の低い(カッコイイことだと本気で思ってやっているガキ)朝鮮人は
このスポーツマンシップを拒否、喪章を付けずに一人プレー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418084.jpg


やっぱり韓国人は予想の斜め上を行く
今回の災害には同情してくれるかと思ったが、何が彼らを反日にさせるんかワカラン

932 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:41:51 ID:efu4AKto0
>>924
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shirahige-shrine_torii.jpg
今にも残される江戸時代の地震の爪痕(再掲)これに近い地震は多分私が生きてるうちには来る

933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:42:10 ID:zQYp1JcUa
滋賀は津波もないしな

934 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:42:34 ID:efu4AKto0
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/74/Shirahige-shrine_torii.jpg
こっちだった

935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:42:58 ID:GuI4r7N20
>>923
お尻のストレッチのポーズだよ

936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:44:09 ID:RecgNfhM0
鈴のやつはあの服とブルマの間の肌とブルマから見えるあの生足が素晴らしい
って、こんなんじゃただの変態発言じゃなイカ!!!

937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:45:14 ID:WQvgazrw0
あれ程速かったスレの速度も大分落ちたね
みんな今頃は薄い本でpkpy中か

938 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 11:45:16 ID:???
ここも大分通常の変態会話に戻ってきたな

939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:45:31 ID:RecgNfhM0
>>931
批判してる俺かっこいい精神みたいなもん?

940 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:45:32 ID:efu4AKto0
>>933
津波はないけど陥没するよ!!!!!!!!!もし滋賀県高島市震度6弱とかいってたら私は湖の底に沈んだと
思ってくれていい

941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:46:01 ID:TKWakyGs0
正直昨日pkpyして少し落ち着いた気分になったw

942 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 11:46:07 ID:2bekyYTQ0
>940
陥没乳首がどうしたと思ってしまった

943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:46:13 ID:RecgNfhM0
>>940
ついに姉さんが湖底人に・・・

944 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:46:21 ID:NrN0dxcI0
>>934
地震で沈んだってこと?
元記事には何も書いてないけど

945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:46:59 ID:RecgNfhM0
>>941
(*´∀`)人(´∀`*)

946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:47:10 ID:WQvgazrw0
>>939
世界の悪役たる韓国が颯爽といい事すれば見直されるってことがわからないのかな
ここで北朝鮮が義援金10億円くらい送ってきたら世界のトップニュースですよ

947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:47:30 ID:K2GyuJnk0
反重力浮遊ゴムボートを用意しておくんだ

948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:47:52 ID:RecgNfhM0
>>946
いやだー逆に怖いよww

949 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:48:08 ID:efu4AKto0
>>904
女の子がフトモモに固定する輪っかはめてるとローターのスイッチが挟んであるのかと思ってしまう
そんな脳になってしまった喃

>>944
参道が陥没して沈んだという説が有力。だって湖の中に鳥居立てるの無理だもん

950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:48:21 ID:nQSDU3mE0
リゾットはどう見ても美味しそうに見えないな

951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:48:53 ID:SSzBiHc60
何となく東北のまちBBS覗いて見たら書き込みが生々しいな

952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:49:02 ID:K2GyuJnk0
ブルマは大股開きのほうがエロいな

953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:49:44 ID:RecgNfhM0
>>950
おじやとおもえば

954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:50:38 ID:5yXZAxao0
海沿いに住むのと山沿いに住むのどっちが危険なんだろう

955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:51:04 ID:hXihHr6k0
>>950
匂いがないとあれだねw

956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:51:04 ID:zQYp1JcUa
北朝鮮からお金貰ってもなんかそれ元々おれたちのだろって思ってしまうかも

957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:52:17 ID:K2GyuJnk0
>>954
海沿いでも山沿いでもなく、かといって水が流れ込むような低地でもないなだらかな平地の小高い丘に住めばいいと思います!

958 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:52:37 ID:efu4AKto0
チーズの匂いは…やめとこ

959 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:52:55 ID:NrN0dxcI0
>>949
宮島の鳥居みたいなもんじゃないの?

960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:53:39 ID:RecgNfhM0
>>958
あぁ、やめといてください

961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:54:21 ID:GuI4r7N20
>>955
匂いとか言うの止めて!酸っぱい匂いを補完しちゃうw

962 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:54:39 ID:efu4AKto0
>>959
あそこは引き潮のときは海に浸かってないから、その時に建てられる

963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:55:19 ID:zQYp1JcUa
わしの股間はポークソーセージの匂い

964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:56:49 ID:jSe1LHIUa
湖だって建てられるでしょ?ダメ?

965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:57:21 ID:BFr/Kwb20
休日とは思えないぐらい市内を走行している車が少ない
みんなどこに居るんだろうと思ったらヨーカドーの食料品売り場が激混みだた

966 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:57:52 ID:NrN0dxcI0
>>962
(*゚∀゚)ノп へぇへぇ

967 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 11:57:55 ID:efu4AKto0
>>964
湖に引き潮はない!

968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 11:58:35 ID:8gWPrY060
地震以外のニュース漁ってたらUFCがストライクフォース買収だってさ

969 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 11:58:50 ID:NrN0dxcI0
>>968
うあああああああああああああああああああああああああ

970 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 11:59:10 ID:vOO8AoZc0
おっき( ̄ω ̄)ノ

971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:00:33 ID:RecgNfhM0
地震があると、地震以外のニュースがないのもちょっと考えもんかな?

972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:00:35 ID:tQWBO07k0
やっぱ停電するのか

973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:00:46 ID:zQYp1JcUa
>>967
そうじゃなくて、水あったら不可能なのか?って事ね
手間がかかるだけじゃないのかなあ

974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:00:47 ID:dat4JODc0
安否不明1万人かよ・・・

975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:00:53 ID:3.w72uww0
>>822
いや、アニメ番組のほうへの配慮
どうせ放送でL字とかで汚染されるなら休止したほうが世間体もいいだろうし

976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:19 ID:TKWakyGs0
マグニチュード9.0になったのか

977 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:31 ID:vOO8AoZc0
それをそのとおり信じるならばってwww
完全に原子力安全保安院疑われてるな(ノ∀`)

978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:31 ID:dat4JODc0
マグニチュード9.0になったのか

979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:31 ID:EdwwfT/k0
m9.0て・・・

980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:37 ID:SSzBiHc60
>>965
昨日の夕方だけど国道6号線の下りは大渋滞してたな

後コンビニやスーパーのカップ麺が全滅してたわ

981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:40 ID:RecgNfhM0
久々の正午点呼って9!!

982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:44 ID:nQSDU3mE0
もう津波注意報レベルしかないのか

983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:01:51 ID:b6l.8g3Y0
再計算の結果、M9.0に修正か( ゚д゚)

984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:02:11 ID:GuI4r7N20
揺れきた

985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:02:14 ID:4PlLKxAc0
エネルギー的には2倍か

986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:02:52 ID:RecgNfhM0
>>977
いかんせん、第一印象が悪すぎたのもあると思う

987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:03:09 ID:95vkEXt.0
M8とかがかわいく見える

988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:03:47 ID:SSzBiHc60
M9.0になったのか

989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:12 ID:RecgNfhM0
あれ?じゃあ順位が変わるのか?

990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:17 ID:xLLLoy0w0
そら地球自転にも影響あったレベル言われるわ

991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:18 ID:tQWBO07k0
0.2で倍なのか
もう少しわかりやすい数値にしてくれ

992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:19 ID:nQSDU3mE0
9.0ってどんだけ高評価の選手なんだよ

993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:21 ID:Xn8gNxXM0
>>967
浜名湖やサロマ湖みたいな汽水湖は多少は干満の差があるかも

994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:34 ID:zQYp1JcUa
フジはM8.8のままか

995 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:35 ID:vOO8AoZc0
阪神でさえM7.3なんだじぇぇ?

996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:04:55 ID:4PlLKxAc0
>>987
M9だとM8の32回ぶんだからなあ
小説より奇なり。だよ

997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:06 ID:K2GyuJnk0
0.2で2倍なのにスマトラの9.1に匹敵するというのがよくわからない
0.1でどれくらい違うんだ

998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:11 ID:lRIJaT4Q0
体操だと低い

999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:24 ID:EdwwfT/k0
だからあんなに揺れが長かったのか

1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:47 ID:4PlLKxAc0
>>993
浜名湖は普通に海と同じだよ
ただの内海

1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:51 ID:2n8iDzAID
>>986
「絶対に隠し事してる」と見た誰もが確信していいレベル

1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:52 ID:lRIJaT4Q0
>>995
あれは直下だから単純には比較できない

1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:05:59 ID:nQSDU3mE0
短期間にデカいの三連発じゃ、たまらんな

1004 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:06:03 ID:vOO8AoZc0
>>992
事故でPKになって、PKキッカーがわざと外しても8.0(;´Д`)

1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:06:14 ID:4PlLKxAc0
>>997
ひとよひとよにひとみごろ

1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:06:18 ID:b6l.8g3Y0
言われてみれば、初期微動とは別で明らかに途中で揺れからが変わったからなぁ

1007 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:07:14 ID:vOO8AoZc0
>>1002
直下が都市直撃はやっぱ被害計れないかー

1008 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:07:30 ID:efu4AKto0
>>973
時代からすると無理かも。てかこれ弥生時代に建ったことになってるぞw

1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:07:42 ID:xdLbSWME0
  |被害
_/
マグニチュード
こういうこと?

1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:08:00 ID:9t3R69cI0
>>992
60年ぐらい前のチリ地震だと9.5だぜ…

1011 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:08:11 ID:vOO8AoZc0
3号機の異常って昨日の段階でわかってたんじゃね?

1012 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:08:21 ID:efu4AKto0
ちなみに日本にも影響及ぼしたチリ地震が9.5な

1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:15 ID:xLLLoy0w0
南三陸町の不明人数だけ桁違いだな…

1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:15 ID:ZpWxEHUED
こう言っちゃいかんかもだけど、阪神の震災で得た教訓がしっかり生きてるな

1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:24 ID:tQWBO07k0
荒浜の遺体まだ放置中なのか・・・

1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:25 ID:nQSDU3mE0
tvkが完全に平常運転に見える

1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:37 ID:lRIJaT4Q0
マグニチュード7以上が短時間に4連発したのも大きいな

1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:37 ID:b6l.8g3Y0
東京マグニチュード8.0は9.0にして作り直さないとダメだな

1019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:40 ID:LR7AoaMU0
東京で直下型9.0が起こったら壊滅かな

1020 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:09:53 ID:efu4AKto0
あとアラスカで二度ほどマグニチュード9前後の地震が起こったことがあるがそのうち一回は死者0だったとか
どんだけ人が少ない土地なのだろうか

1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:10:07 ID:TKWakyGs0
スマトラ島沖地震が9.3だったか

1022 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 12:10:19 ID:NrN0dxcI0
>>1014
生きててもらわな困る

1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:10:43 ID:5yXZAxao0
自衛隊10万人もいるのか

1024 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 12:10:47 ID:2bekyYTQ0
1000万円イベントのネトゲ、ここでも話題になったやらせの奴
1000万円を義援金にするみたいだな
ttp://dragonnest.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&view=&bbsid=755&bbstype=notice&page=1&docid=1469981

1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:10:56 ID:2n8iDzAID
元巫女子は地震について詳しく語りたいのか?

1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:08 ID:jSe1LHIUa
今日はヘリコプターからじゃなくてやっと人の目線の映像が増えてきたね

1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:22 ID:RecgNfhM0
ポケモンでマグニチュード10があるけど
あんなのおきたら地球終わらないか?深さ関係なく

1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:24 ID:ZpWxEHUED
>>1013
あれ、自治体と連絡がとれてないとかじゃなく、避難住民の数をちゃんと確認した上での不明者数らしい…

1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:27 ID:lRIJaT4Q0
>>1014
少しはマシって感じだけど、被害地域が広いから最初から10万人注ぎ込めと

1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:45 ID:xLLLoy0w0
>>1026
津波警報が消えたからな

1031 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 12:11:54 ID:NrN0dxcI0
日本は地震、アメリカはハリケーン、ロシアは雪、中国は化学物質だけど
ヨーロッパって何か頻繁に起こる天災とかあるのかな

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:06 ID:K2GyuJnk0
>>1027
一応じしんよりは強いよw

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:15 ID:GuI4r7N20
津波に関しては大昔のチリ地震目安で作った防波堤をあっさり越えてるからね
やはり天災を人間が測るのは難しいことなんだと思う

1034 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:20 ID:vOO8AoZc0
>>1023
初日は5万って宣言だったのに、3日目で10万動員かー
対応早いねー

1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:30 ID:lRIJaT4Q0
>>1023
陸海空で35万人ぐらいかな?

1036 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:38 ID:efu4AKto0
>>1025
えへへ(^^ゞ

1037 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 12:13:08 ID:NrN0dxcI0
>>1027
M11以上:恐竜絶滅の原因と見られる小惑星が地球に衝突した時に発生した地震(推定)

だってさ

1038 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 12:13:10 ID:vOO8AoZc0
>>1031
フーリガン

1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:13:24 ID:SSzBiHc60
海外からどんだけ助っ人外国人が来るんだろー

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:14:20 ID:xLLLoy0w0
薬や抗生物質はちょっと無理だなぁ

1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:14:38 ID:tQWBO07k0
もう空に住むしかないな

1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:14:41 ID:0R07RJA20
>>1031
化学物質って天災か?

1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:15:10 ID:RecgNfhM0
>>1032
10って威力100以上だったっけか

>>1037
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:17:25 ID:lRIJaT4Q0
ヨーロッパだとスペイン風邪やペストかね

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:17:53 ID:qkxaQT4.0
建屋の吹っ飛んだ部分て、明らかに残ってる下と作りが違うな

1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:18:00 ID:4PlLKxAc0
>>1035
友達の弟に予備役の子がいるけどそういう人たち合わせるとどれくらい?

1047 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:18:19 ID:efu4AKto0
>>1044
ペストは1/3が亡くなったというね

1048 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 12:18:21 ID:Zu4.nAb20
マグニチュード上方修正か

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:18:52 ID:K2GyuJnk0
>>1043
記憶では150くらい

1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:20:03 ID:4PlLKxAc0
>>1044
スペイン風邪って今でいう強毒性インフルエンザだよね

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:20:23 ID:/jBKnxAM0
>>1049
マグニチュード4 5% 10
マグニチュード5 10% 30
マグニチュード6 20% 50
マグニチュード7 30% 70
マグニチュード8 20% 90
マグニチュード9 10% 110
マグニチュード10 5% 150
だな

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:20:27 ID:dat4JODc0
>>1042
中国はイナゴか洪水だな

1053 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:20:27 ID:efu4AKto0
やっぱり太平洋に面した地域が多いなぁ…

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:21:09 ID:2n8iDzAID
ツイッターで昨日からずっと企業の公式アカウントから個人の感想までリツイートしまくってるのがいるな……
親切心やメディアの代替のつもりかもしれないが正直やりすぎ

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:21:10 ID:ZpWxEHUED
>>1049
つまりポケモンのじしんの威力は100なのでマグニチュードに換算すると9.9弱になるのか

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:21:18 ID:RecgNfhM0
>>1049
>>1051
はかいこうせんレベルか

1057 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 12:22:00 ID:2bekyYTQ0
>1054
リツイートってのがよく分からないぞ俺

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:22:03 ID:lRIJaT4Q0
>>1046
現役24.9万人で予備役5.9万人だそうです  現役減らしたんだな

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:22:47 ID:c51Jdnfc0
>>1057
コピペをばら撒いてるようなもんじゃね

1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:22:55 ID:sqMgKL0E0
大きめの地震があったとき、携帯が古いから速報が来ないし、
ワンセグも入らない場所にいるとき、ここの書き込みはすげーありがたい。

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:23:11 ID:9t3R69cI0
ロナルド・レーガン動かすと1日3億か
同盟国とは言えぱぱっとそんなもん持ってくる
アメリカという国は桁外れだなあやっぱ

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:24:01 ID:BFr/Kwb20
うちの会社は資材手配西が多いからいいけど
千葉あたりからだと大変そうだな

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:25:11 ID:RecgNfhM0
>>1061
しかし日本からは偏西風とかで汚染物質が飛んで行ってる・・・

1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:25:24 ID:nQSDU3mE0
仙台燃えすぎだな

1065 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:26:48 ID:efu4AKto0
>>1061
もう墓の下
とか言ってみる

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:27:23 ID:lRIJaT4Q0
>>1058
訂正:1985年からそんな変わってねえや

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:27:57 ID:BFr/Kwb20
茨城埼玉はガソリン大変そうだな

1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:28:27 ID:tQWBO07k0
開いてないガソリンスタンドに並ぶって

1069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:28:43 ID:GuI4r7N20
大槌の映像が入ってきてる、酷い津波で水被った上に火災で
山火事も続いてるし

1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:29:40 ID:xLLLoy0w0
1日1県ペースの復旧か停電は

1071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:29:46 ID:X6kwsPJc0
今の俺達に出来るのはpkpyの回数を減らしていざという時のために体力を蓄えておくことだけだ

1072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:29:46 ID:zQYp1JcUa
レーガンは都市一個被災地に横付けするようなもんらしいね
収容量ハンパないし医療が受けれるのも災害時には助かるらしい

1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:30:42 ID:kMpM7axM0
>>1072
日本にそういうのはないのか

1074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:31:01 ID:sqMgKL0E0
>>1067
埼玉、昨日の時点で大渋滞&レギュラー品切れ、ハイオク量を制限だった。
で、さっき通ったら2箇所のセルフは品切れで洗車のみの営業。

1075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:31:23 ID:lRIJaT4Q0
>>1073
お隣の国が五月蠅いから配備できない

1076 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 12:31:26 ID:2bekyYTQ0
>1068
徹夜して並ぶのと同じものじゃなかろうか
もしくはもうガソリンの減りがやばくて引き返しても途中で
止まるぐらいのガソリンしか入ってないか

1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:31:36 ID:ij5I98pU0
電気は水みたいに溜めとけるもんじゃないから、今節電してもたいして意味ないんだけどね
するなら明日から

1078 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 12:31:54 ID:efu4AKto0
何で空母って言葉聞くとホルスタインを思い出すんだろう

1079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:32:47 ID:ZpWxEHUED
>>1072
救援の拠点が被災地の真横にくるようなもんだからなあ
金食い虫でも、やはり自衛隊も空母持った方がいいのだろうか

1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:33:39 ID:jSe1LHIUa
>>1073
マクロスくらいしか

1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:33:40 ID:qrwK2nRA0
レーガンがレールガンにみえた

1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:34:01 ID:CGsd2rno0
>>1072
空母は侵略兵器扱いだから第九条だかで作れないはず

1083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:34:37 ID:kMpM7axM0
>>1081
中曽根 「よう、ビリビリ」

1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:34:54 ID:ij5I98pU0
スーパーの棚もガラガラだったからなあ
東北からの物流が止まると、当分影響あるだろうなあ

1085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:35:19 ID:4PlLKxAc0
>>1072
発電所バージョンもあるといいなー
原子力空母の何倍必要なのか分からないけど

1086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:35:27 ID:eBQh2LqU0
>>1082
ヘリポートがいっぱいついた病院船です

1087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:36:19 ID:/DZJ4mRQ0
>>1079
まあ今のところ、保有はともかくまともに空母を運営できるのは、アメリカぐらいだしなあ

1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:37:32 ID:xLLLoy0w0
そういえば「原子力」空母と言わずに空母と報道統一してるのか
どうでもいいけど

1089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:37:49 ID:/DZJ4mRQ0
>>1086
災害サポート用のその手の船は、できたら欲しいねえ

1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:38:11 ID:RecgNfhM0
>>1088
まあ昨日あんなことあったばっかりだから、あんまりいい印象抱かないだろうしね

1091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:38:38 ID:ij5I98pU0
原子力空母ってだけで寄港拒否してたのはそんなに昔の話じゃないしな
福島原発のおかげで原子力アレルギーはまた高まりそうだし

1092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:39:05 ID:RecgNfhM0
>>1089
それ作ろうと着手すると、必要ないと言われそうな予感
誰にとは言わないが

1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:39:48 ID:eWCZl0tI0
>>1088
文字媒体ではちゃんと書かれてるけどな
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110312/amr11031211430006-n1.htm
>日本政府からの要請に基づき、原子力空母ロナルド・レーガンを本州東沖に向かわせるなど

1094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:39:50 ID:BFr/Kwb20
国内のメディアでは見かけない写真がBBCのトップに
(<>でスライド)
ttp://www.bbc.co.uk/news/
国内メディアから防護服の映像や写真が出てこないな

1095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:40:05 ID:tQWBO07k0
日本の空母もどきな船ってなんだったっけか

1096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:41:34 ID:/DZJ4mRQ0
>>1095
大型輸送ヘリを離発着できるやつだっけ

1097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:42:05 ID:ZpWxEHUED
>>1091
うちのおかんが暖房炊いて空気洗浄機回しながらテレビ見て原子力反対とかほざくんですがなんとかしてください

1098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:42:12 ID:lRIJaT4Q0
>>1094
NHKの映像使ってたりするから、どうなんだろう

1099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:42:50 ID:xLLLoy0w0
全通甲板艦かな

1100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:43:08 ID:lRIJaT4Q0
>>1095
おおすみだな

1101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:43:18 ID:/DZJ4mRQ0
南三陸町不明1万人か…
詳細が分かってくると、数字がえらいことになりそうだなあ

1102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:43:22 ID:IMCgURdk0
>>1099
今更だけどIDが(0w0)だ

1103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:43:27 ID:GuI4r7N20
>>1085
ロナルド・レーガンと同クラスのニミッツ級で15万人都市1日分くらいだってさ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128559086

1104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:44:05 ID:LR7AoaMU0
まあ今後重大事故になったらもう反対する必要も無くなるし'`,、('∀`) '`,、

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:44:27 ID:xLLLoy0w0
オンドゥルルラギッダンディスカー

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:45:15 ID:/DZJ4mRQ0
>>1105
(w

1107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:46:21 ID:BFr/Kwb20
>>1101
津波の時でも道に車走ってたからね
逃げ遅れた人もかなりいるだろう

1108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:46:27 ID:eWCZl0tI0
M9.0に修正されたんだ・・・

1109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:48:12 ID:eWCZl0tI0
テレ朝ですごい勢いで喋ってるこいつは何なの

1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:49:02 ID:LR7AoaMU0
どうすんだこれ・・・

1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:49:05 ID:psZ3.Syg0
これだけの大規模地震でビクともしなかった俺んちの自前アンテナすげえ
地震3日ぐらい前に屋根のあたりをロープで固定しといてよかった

1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:50:41 ID:/DZJ4mRQ0
>>1108
でけえ
くわえて、あっちこっちでM7クラスが連続して起こってるし、
その後の6クラス5クラスなんて数えきれないぐらいだし
もういったいどれぐらいのエネルギーが放出されたのかわからんねえ

1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:51:44 ID:nQSDU3mE0
>>1109
ジャーナリスト

1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:51:48 ID:GuI4r7N20
宮城の現時点の死者数が244人で、東松島市て200体以上の遺体発見て
3桁単位で数字が増えてくよ、おぉぉ

1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:51:48 ID:/DZJ4mRQ0
3号機も溶けてんのか

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:53:19 ID:eWCZl0tI0
>>1112
見た目無事に見える建物でも蓄積ダメージあるやろうねえ・・・

1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:53:25 ID:IMCgURdk0
5番目から4番目なってもうた

1118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:54:08 ID:jSe1LHIUa
2900人救助か

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:54:25 ID:eWCZl0tI0
>>1113
原発ヲタかとオモタw

1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:54:44 ID:X6kwsPJc0
またマグニチュード上がったのか

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:54:48 ID:b6l.8g3Y0
気象庁の会見ハジマタ

1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:54:52 ID:BFr/Kwb20
東北なのに首都圏も影響うけてるんだな
微妙なバランスで成り立ってたんだろう

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:15 ID:eBQh2LqU0
9.9びびった

1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:19 ID:/DZJ4mRQ0
9.9てw

1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:20 ID:GuI4r7N20
9.9ヤベェ

1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:21 ID:BFr/Kwb20
9.9?

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:26 ID:ij5I98pU0
9.9は地球割れるぞw

1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:27 ID:xLLLoy0w0
9.9とかやめてくれよ

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:27 ID:EdwwfT/k0
総ツッコミw

1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:55:56 ID:/DZJ4mRQ0
ジョークを飛ばしたの…か…

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:56:00 ID:eWCZl0tI0
おまえら9.9に反応し過ぎw

1132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:56:07 ID:nQSDU3mE0
多分、つかみのジョーク
笑えないな

1133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:57:11 ID:/DZJ4mRQ0
3回連発だったんか

1134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:57:21 ID:dat4JODc0
>>1075
隣の国よりむしろ内部の人やマスコミが・・・
まあ、出自はあっちの人かもしれんが

1135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:57:28 ID:9t3R69cI0
>>1122
福島原発は東京電力だしな

1136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:58:04 ID:zQYp1JcUa
髪薄いね(´・ω・`)おれと同じくらい

1137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:58:21 ID:X6kwsPJc0
マグニチュードの測り方が知りたい

1138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:58:34 ID:rLMo1FGU0
>>1135
ある種のリスクヘッジなんだろうね

1139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:59:06 ID:BFr/Kwb20
>>1135
東京だけじゃ生きていけないね
石油も千葉メインだし

1140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:59:14 ID:nQSDU3mE0
>>1137
電灯のヒモの揺れ具合で決まる

1141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 12:59:56 ID:eBQh2LqU0
>>1137
声優の胸の揺れ方で決めている

1142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:07 ID:9t3R69cI0
>>1140
それ震度じゃないのかw

1143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:14 ID:/DZJ4mRQ0
>>1141
・゚・(ノД`)・゚・

1144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:54 ID:/DZJ4mRQ0
>>1141
ナナニー、日笠、ダチャーンの平均値だな

1145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:57 ID:eWCZl0tI0
>>1141
今回揺れた方と揺れなかった方のリストをプリーズ

1146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:00:57 ID:EwV95ogE0
>>1141
測定対象を誰にするかで変わってしまうのは

1147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:01:10 ID:nQSDU3mE0
紙を映すなんて、久しぶりに見たよ

1148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:01:14 ID:rLMo1FGU0
川藤19年で211本しか安打打ってないのか。
イチローや青木やマートンの1年分じゃん。

1149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:01:20 ID:xLLLoy0w0
日本が遭遇する最悪規模を想定した伊豆の方も
M8.8想定だったはずだから、そっちのシミュレーションもやり直しだな

1150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:01:33 ID:0R07RJA20
>>1137
勃起した状態で定規を付け根の骨に当たるまで押し付けて計る

1151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:01:36 ID:RecgNfhM0
>>1146
むしろ誰が揺れたかで決めるのかもしれない

1152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:02:01 ID:b6l.8g3Y0
余震の数が半端じゃねぇ・・・

1153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:02:03 ID:lRIJaT4Q0
ナナニーや平野が 私も揺れたー!って喜んだ直後に地球消滅

1154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:02:27 ID:BFr/Kwb20
Alexander Egorenkov 14000ドル(57万円)   ← ソニーに訴えられたハッカー
いいやつじゃんか・・・

1155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:03:00 ID:BFr/Kwb20
>>1153
揺れたら誰も生き残ってないな

1156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:03:13 ID:dat4JODc0
>>1141
だから米国の方が発表した数値が大きかったのか

1157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:04:51 ID:jSe1LHIUa
>>1148
そんな程度なのに19年もプロ野球選手でいたことがすごい

1158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:05:16 ID:xLLLoy0w0
もうすぐ70%日限の終わりか

1159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:05:38 ID:lRIJaT4Q0
>>1157
代打で有名になった人だよ

1160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:05:53 ID:ZpWxEHUED
いつ起きるかわからない地震のMを測定するために声優の胸を毎日凝視する
そんな気象庁の職員に私はなりたい

1161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:06:37 ID:b6l.8g3Y0
>>1158
13日10時から3日間だから、今日からの確率だぜ

1162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:08:14 ID:qTP5wGNk0
>1 乙樺恋とディレクトリ

1163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:08:35 ID:/DZJ4mRQ0
阪神の350倍ってか

1164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:09:33 ID:/DZJ4mRQ0
M7クラスが来る確率が7割以上かよ===

1165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:09:50 ID:eWCZl0tI0
まだM7級の余震の可能性あるのかよ!

1166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:09:57 ID:xLLLoy0w0
>>1161
じゃあ今日の10時前までは90%くらいのM7余震確率だったかもな

1167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:11:44 ID:psZ3.Syg0
そういえば、3日前ぐらいに買って来たキミイロフォーカスっていうマンガで
明らかに平野綾がモデルの人気声優、平野綾子っていうのがいたな

1168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:12:04 ID:9qTKeq/Y0
大型地震は一発目のでかいのに耐えても余震でダメージが蓄積されるのが怖いな

1169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:12:14 ID:X6kwsPJc0
小学校の頃は9月1日が防災の日として集団下校させられたがこれからは3月11日もそこに加わるんだろうか

1170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:12:21 ID:GuI4r7N20
>>1167
[;´Д`]<俺じゃねーの?

1171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:12:27 ID:eBQh2LqU0
また声優の胸を見続ける地味な作業が続くのか

1172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:12:44 ID:eWCZl0tI0
M7以上の余震数発来たら東京でもダメージ蓄積してる古い建物ヤバかったりしねえか

1173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:13:26 ID:qTP5wGNk0
暖を取ろうとして一酸化炭素中毒か

1174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:13:34 ID:nQSDU3mE0
次M7以上来たら、諦めよう

1175 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 13:14:11 ID:FaKMPdVc0
ttp://sakura.magiri.net/b/src/1299989617994.jpg
震度ならこれでわかるんだけどな

1176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:14:21 ID:X6kwsPJc0
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/moshidora/
明日だからこれも延期かね

1177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:15:07 ID:qTP5wGNk0
>>1176
無理だろねぇ

1178 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 13:15:36 ID:NrN0dxcI0
ttp://twitter.com/uesugitakashi/status/46493504783912961
こういうのをネットに流れるデマという

1179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:15:50 ID:psZ3.Syg0
予知情報課の方が報告遅れるって予知の意味なくね?
予知できないなら他に金まわせよ

1180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:16:15 ID:zQYp1JcUa
横浜駅倒壊の恐れないってのがニュースになるのか

1181 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 13:17:19 ID:Zu4.nAb20
>>1175
JISマークwww

1182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:17:39 ID:qTP5wGNk0
>>1178
デマを流す奴はジャーナリストでも何でも無いな
ただのバカだ

1183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:17:48 ID:4PlLKxAc0
>>1180
偵都だからな

1184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:18:28 ID:X6kwsPJc0
マグニチュードがあと0.1上がるとスマトラ沖地震と並ぶのか

1185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:18:38 ID:jSe1LHIUa
>>1179
石原良純じゃないんだから外れたからただにしろって訳には行くまい

1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:18:38 ID:4PlLKxAc0
>>1182
関東大震災の読売か

1187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:18:41 ID:EdwwfT/k0
今日から3日間もかよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:19:32 ID:qTP5wGNk0
余震の規模も怖いけど、範囲が広いからどこでM7クラス起きるか分からんから怖いねぇ

1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:19:43 ID:9t3R69cI0
>>1179
やりながら精度高めて行きゃいいだろう
事業仕分けで100年に一度の大地震対策なぞいらんと
判定されてこれだからな

1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:20:08 ID:qTP5wGNk0
そういや会社から連絡が来て当分自宅待機になってもうた

1191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:21:37 ID:sqMgKL0E0
緊急地震速報に注視しないとダメだな。けど、意図的停電をやられるとTVがみれない・・・・

1192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:22:16 ID:eWCZl0tI0
津波被災地の映像がさいとうたかおのサバイバルで見た東京の絵とよく似てるわあ
被災して孤立して情報確保もできなかった人たちはあんな心境になってたかもしれないなあ

1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:22:51 ID:9t3R69cI0
>>1191
っワンセグ
っ電池で動くラジオ

1194 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:23:39 ID:T5E2.9360
これはむごい
ttp://hobbydog.sakura.ne.jp/main/201103/20110312_02.jpg
ttp://hobbydog.sakura.ne.jp/main/201103/20110312_04.jpg

1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:23:44 ID:jSe1LHIUa
余震が70%でさっき向こう30年間で東海東南海南海地震が起きる確率も50、60、70%で起きるってもう何なんですのー

1196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:23:57 ID:sqMgKL0E0
>>1193
ワンセグって地上波よりもワンテンポ遅くない?

1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:25 ID:psZ3.Syg0
>>1189
いや、精度じゃなくて報告の遅れの問題じゃね
おととい起きた地震のマグネチュードを今報告て

1198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:27 ID:9t3R69cI0
>>1196
ワンセグというより地デジの仕様だわな

1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:38 ID:onXIpHcE0
わんせぐないよー

1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:42 ID:jSe1LHIUa
>>1190
(ノД`)がんばれ

1201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:25:19 ID:eWCZl0tI0
安否不明者一万人て・・・
最終的に犠牲者数どんだけになるんだ

1202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:26:34 ID:dat4JODc0
>>1194
こっちの方が
ttp://saronpaman.exblog.jp/

1203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:26:43 ID:lRIJaT4Q0
>>1201
1万人すべてが絶望というわけではない

1204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:27:23 ID:psZ3.Syg0
>>1194
グロ貼っていいのか

1205 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:27:35 ID:T5E2.9360
>1195
いや東海・東南海の30年以内はかねてから言われてるが

1206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:27:41 ID:qTP5wGNk0
>>1201
不明かどうかも連絡出来ないので不明のパターンが解消するまで何日掛かるからねぇ
まさか21世紀になっても地震被害の全体把握まで何日も掛かるとはね

1207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:27:47 ID:X6kwsPJc0
あの土砂やら木材やらはどこに捨てるんだろう

1208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:28:47 ID:rLMo1FGU0
フィギュアの被害はねんどろぷちのはるみ&ねんどろぷち長門さん&かがぶーが転倒だけだったな

1209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:28:57 ID:GuI4r7N20
フジの中継はなんでこうレポーターとの連携が悪いのだ

1210 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:29:37 ID:T5E2.9360
やっぱりねんどろは倒れやすいか

1211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:29:58 ID:onXIpHcE0
ねんどろとか両面で固定しちゃだめなの

1212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:30:49 ID:4KAFGsqA0
>>1206
まあ身元確認に関しては本人の身体にGPSチップが埋め込まれてるような
SFが現実になってるわけじゃないからなあ

1213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:31:04 ID:rLMo1FGU0
固定し忘れてたのが転倒してた。
しかし倒れそうにない単行本付録のかがぶーが転倒してたのは驚いたw

1214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:31:09 ID:GuI4r7N20
>>1211
手にとって遊べなくなっちゃう

1215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:31:23 ID:eWCZl0tI0
>>1209
現地レポーターが喋ってる途中でスタジオのアナが横槍入れ過ぎじゃね?
まずは現地からのレポートを優先に言わせて完了してから質問しろよと

1216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:32:01 ID:K2GyuJnk0
白銀ってかっこいいな・・・

1217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:32:07 ID:BFr/Kwb20
うちの近所はオイルショック経験者であろう年配の人がカゴいっぱいに
買いだめ
若者は本を立ち読みしてたよ
オイルショック経験者のほうがパニックなんじゃね?

1218 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 13:32:32 ID:efu4AKto0
気仙沼ちゃんで検索したら『気仙沼ちゃん 安否』てのが出てきた

1219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:32:42 ID:qTP5wGNk0
>>1215
予定調和な質問ばかりだから、スタジオからの横槍は要らないと思うね

1220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:32:45 ID:eWCZl0tI0
後から後から凄まじい津波映像が出てくるなあ

1221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:33:38 ID:RecgNfhM0
見ている方に通じないのであれば完全な送り手のマスターベーションでしかない
by安藤優子

1222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:33:41 ID:zQYp1JcUa
>>1209
局からの音声と現場からの映像に差がありすぎるからじゃないかな

1223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:33:43 ID:rLMo1FGU0
山下清って本当にあんな感じで喋ってたんだ

1224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:34:29 ID:4KAFGsqA0
そういえば、アメリカにマグニチュード9って名前のバンドがあったなあ。
もし日本のだったら、改名してたかな・・・。

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:34:40 ID:rLMo1FGU0
>>1222
モニタリングも地デジ化されるとタイムラグがあるから大変そうな気がする。
元日の鷲宮神社の時はアナログでモニタリングやってたな。

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:34:40 ID:lRIJaT4Q0
>>1218
気仙沼ちゃんはどこか別のとこへ嫁いだんでしょ?

1227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:34:49 ID:eWCZl0tI0
>>1219
フジとTBSが特に酷いね
局の方針なのか?

1228 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 13:35:20 ID:WRYSDh0I0
おきたー
>1226
気仙沼の近くの離島で民宿をやってるみたい

1229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:35:28 ID:psZ3.Syg0
そういえば昨日のお昼にセブンイレブンに言ったら食い物がロクになかったな
カップめんが少しあったぐらいか

1230 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 13:35:51 ID:efu4AKto0
>>1226
いんや
気仙沼の大島で民宿やってる。

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:35:53 ID:zQYp1JcUa
かがぶー、75%オフで売ってた……

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:36:30 ID:eWCZl0tI0
>>1221
オナニーアナ・・・

1233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:36:33 ID:4KAFGsqA0
ガッくんの気持ちはピュアなものだと信じたいけど、
義援金のとりまとめしてる所がハンゲってのが胡散臭くてなんかなあ
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000068324

1234 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 13:36:42 ID:woAQQ3c20
帰宅
店の棚がスッカスカになってきた

1235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:15 ID:pbgIotwU0
寝すぎたー
また放射線量上昇したり更に圧力低下処置とったりしたのか
被曝者判明もこのまま際限なく増えそうだな

1236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:33 ID:qTP5wGNk0
>>1227
アナウンサーの差異も結構感じるよね
こういう時は淡々と報道してればいいのに、
自分のやってるワイドショーか報道番組と勘違いしてる人が当番で入ると…

1237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:36 ID:onXIpHcE0
当分、カップ麺とかは被災地とかに回されるだろうしなぁ

1238 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:38 ID:X6ulAC4c0
東京のほうでも物資たりないのか・・・

1239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:51 ID:lRIJaT4Q0
>>1230
気仙沼内に嫁いだのか・・・

1240 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 13:37:58 ID:WRYSDh0I0
>1229
うちの店もパンを始め商品があまり入荷しない

1241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:38:41 ID:/DZJ4mRQ0
>>1215
こういうときはNHKが一番だわ

1242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:08 ID:/DZJ4mRQ0
放射性物質排出ってニュースももう驚くことじゃなくなってしまった…

1243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:09 ID:psZ3.Syg0
もうなのはビビッドの3巻って出てたのか
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/03/000000037720/index.html
とらのあなのブックカバーエロいなぁ
アキバのとらって今まともに営業してるの?

1244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:22 ID:lRIJaT4Q0
69の国 ってチョイ勘違い

1245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:26 ID:qTP5wGNk0
>>1238
自宅周辺は普通に足りてる
スーパー寄って帰宅したけど、買い溜めする人より普通に週末の食事の用意って感じで
買い物してる人たちばかりだった
だから都内でも品薄とかのニュース見ると変な感じ

1246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:49 ID:Xn8gNxXM0
今日だけで録画消化進んだなぁ
フラクタルと放浪少年を全話消化できた( ´∀`)

1247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:40:56 ID:qTP5wGNk0
まさか野蒜を何度もテレビで耳にするとはなぁ

1248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:41:07 ID:/DZJ4mRQ0
>>1243
どんなときでもエロが滅びなかったらみんな元気でいれるぜ

1249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:41:40 ID:nQSDU3mE0
駅付近に出来たスーパーのおけげで
普段ガラガラのちょっと離れたスーパーですら売り切れ続出だから
地震効果は凄いね

1250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:41:43 ID:EwV95ogE0
>>1243
今日は閉店早めるようだけど、一応営業はしてるそうだ

1251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:42:03 ID:RecgNfhM0
>>1243
あーそっか。こんなことおきててすっかり忘れてた
17日までに取りに行かなきゃ

1252 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 13:42:22 ID:X6ulAC4c0
水道は出るんだけど、水がにごっているので飲料水がほしい。
ラジオ用の電池がほしいんだけど、電池はどこも軒並み品切れ・・・

1253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:42:34 ID:BFr/Kwb20
>>1245
こんな事態の時は、いつもと同じ生活を平然とする方が実は一番の社会貢献なんだよな・・・

1254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:43:05 ID:zQYp1JcUa
>>1243
せんせいさんがどっかは開いてたって言ってたな

1255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:43:16 ID:9t3R69cI0
>>1253
まだボランティアが必要な段階じゃないからねえ
今行っても迷惑かけるだけだ

1256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:43:30 ID:/DZJ4mRQ0
>>1249
うちのねーちゃん家はいつも備蓄基地なみに物が揃ってるのを揶揄してたんだが、
こうなるとごめんなさいとして言えなくなってしまった

1257 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 13:44:01 ID:WRYSDh0I0
こんな防潮堤が各地にできるんだろうな
ttp://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03202/420.html

1258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:44:20 ID:psZ3.Syg0
よくみたら、なのはVividってねんどろいど付きの限定版は先行販売で通常版は後から出るのか
ヴィヴィオのねんどろいどかわゆすな

1259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:44:37 ID:rLMo1FGU0
>>1257
それでも田老って壊滅状態なんでしょ…

1260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:45:44 ID:pbgIotwU0
日曜討論にまで出てたんか
いつ休んでるんだ枝野さん

1261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:45:45 ID:dat4JODc0
今日日曜討論やってたのか

1262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:00 ID:RecgNfhM0
>>1258
ヴィヴィオがほしくて速攻予約しました(*´∀`)

1263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:07 ID:BFr/Kwb20
>>1255
必要以上の買い占めも必要な人に行き渡らなくなるから
自重すべきなんだよね・・

1264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:09 ID:lRIJaT4Q0
>>1255
自給自足できる自衛隊とレスキュー隊以外はまだ待機でいいね

1265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:26 ID:/DZJ4mRQ0
枝野ちょっちやすめ

1266 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:37 ID:T5E2.9360
>1258
なのはと揃えました

1267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:39 ID:eWCZl0tI0
>>1257
ここかどうかわからんけど、さっき世界に誇る防波堤をも越えた津波の威力どーたらってやってた

1268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:52 ID:BFr/Kwb20
俺のヴィヴィオはハイオク仕様だった

1269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:47:02 ID:RecgNfhM0
>>1260
正直、あの人に倒られるといやだな

1270 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 13:47:24 ID:WRYSDh0I0
物を贈るのはもってのほかだよな、阪神淡路でも中越でもかなりごみになったらしいし

1271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:48:31 ID:CGsd2rno0
>>1260
じつは7人の枝野がいる

1272 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 13:48:54 ID:MDoz/vw20
おっ!24スレにIDが付いてる!!

1273 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:10 ID:vOO8AoZc0
>>1270
義捐金がいいらしいな

1274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:14 ID:pbgIotwU0
>>1270
もう配送業者はみな受け付けストップしてるでしょ

1275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:16 ID:eWCZl0tI0
2号機も蒸気放出かよ!

1276 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:22 ID:fg9irrh20
>>1270
食べ物は贈らないで。って中越地震の時に言ってたな

1277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:27 ID:EwV95ogE0
>>1271
最近の流行に合わせて19人とか48人とかの方が

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:38 ID:KsrtlrsMO
>>1262
おまわりさんが!

1279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:43 ID:onXIpHcE0
俺も昨日ちょっと蒸気放出しちゃった

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:47 ID:RecgNfhM0
>>1271
つまり、たとえ倒れられても
ふはは、わが(ry
ってなるのか

1281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:49:47 ID:lRIJaT4Q0
機長お得意の名無し自作自演も出来ないよ

1282 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 13:50:11 ID:vOO8AoZc0
>>1280
SPECでいたなぁw

1283 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 13:50:47 ID:MDoz/vw20
千葉は、一部断水とか停電とか風説で聞いてるけどどんなもんなんですかね!?

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:51:04 ID:RecgNfhM0
>>1278
たとえおまわりが来ても、俺とヴィヴィオとの愛h(ry

1285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:51:08 ID:XmiGcXXA0
新木場でさえこんな状態なのか
ttp://twitpic.com/4903jd

1286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:51:25 ID:onXIpHcE0
しかし被害の映像見るとこのガレキ取り除くだけでも気が遠くなりそうだな

1287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:51:47 ID:GuI4r7N20
>>1275
1・3に次いで2号機もか、好転しないな

1288 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 13:51:50 ID:MDoz/vw20
>1285
結構大変そうなのに全然テレビでやってくん無いんだよなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AvUDEYfEHn0

1289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:52:16 ID:eWCZl0tI0
>>1285
埋立地だからねえ

1290 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 13:52:32 ID:X6ulAC4c0
とりあえず今思いつくかんじでほしいのは、
飲料水、電力、ガソリンを確保できるものだなぁ。
なんか汚い水でもろ過すると飲料水になるようなグッズとかあったよなぁ・・・
ああいうのがあればなと思った・・・

1291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:52:36 ID:RecgNfhM0
>>1285
なにこれ・・・

1292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:52:59 ID:BFr/Kwb20
>>1273
お金なら必要なときに物資に替えられるからね
物だと期限があるしゴミおくってもしょうがないからな
今は止まってるから送れないけど

1293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:53:04 ID:XmiGcXXA0
>>1283
私の住んでるトコは一部に入ってないからなんとも言えない
千葉市中央区は水も電気もまだ普通に通ってるなあ

1294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:53:12 ID:GuI4r7N20
>>1291
液状化して流れてちゃったような感じ?

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:53:21 ID:onXIpHcE0
>>1290
クリンスイの浄水ポット使ってるけど、これなら泥水でも濾過できるかなー?

1296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:53:31 ID:qTP5wGNk0
>>1285
幕張も酷いね
でも舞浜、新浦安周辺が東京湾岸だと一番液状化酷いかも

1297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:54:14 ID:zQYp1JcUa
千葉はまだ停電してんの?昨晩では千葉と茨城の一部がまだ回復してないとかそんなことを

1298 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 13:54:36 ID:WRYSDh0I0
関東圏内の電気はかなり復旧してきたな
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031303-j.html

1299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:55:34 ID:XmiGcXXA0
>>1288
より被害の大きい方にマスコミ集中しちゃうのは仕方ないかもしれないけど、関東も関東で酷い状態なんだよね

1300 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:55:34 ID:T5E2.9360
どうしてこうなった……
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lhw8h9B5ha1qz598uo1_500.jpg

1301 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 13:55:47 ID:MDoz/vw20
>1293
そっかそっか、埋め立て地方面の破天荒な知り合いと連絡付かないんだよなぁ。困った困った。

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:56:00 ID:BFr/Kwb20
ガソリン10L規制なんてあるのか

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:56:13 ID:onXIpHcE0
>>1300
ふたは閉じておけと

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:56:15 ID:RecgNfhM0
>>1300
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

1305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:56:59 ID:K2GyuJnk0
>>1300
トイレに本棚を置くなw

1306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:06 ID:hXihHr6k0
>>1300
うちのトイレは自動でフタ締まるぜ

1307 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:10 ID:MDoz/vw20
>1299
テレ東辺りは関東圏情報とかやって欲しいなぁ。みんな同じ事やっててもしょうがないのになぁ。もう。

1308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:21 ID:eWCZl0tI0
2号機もヤバいとなると稼動してて緊急停止した炉は全部異常事態になっちゃったのか

1309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:29 ID:xLLLoy0w0
>>1299
関東だと映像インパクトではコスモ石油近辺なんだろうが
茨城あたりも大変だろうな

1310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:30 ID:KsrtlrsMO
>>1300
トイレで黄昏流星群読むなんて変態と言っても過言ではない

1311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:43 ID:pbgIotwU0
>>1300
このカバーはこういうときのためにあるんだな・・・

1312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:44 ID:XmiGcXXA0
>>1300
ああ、ウチもそうなりかけたw

1313 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 13:57:52 ID:T5E2.9360
稼働中に揺れられたらやっぱりおかしくはなるんじゃないのかな

1314 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 13:58:09 ID:fg9irrh20
そろそろ出かけるか

1315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:58:10 ID:dat4JODc0
定価で売ってたねんどろいどの牧瀬くりす届いた
コレ注文したときは地震でこんなことにはなると思ってなかったんだよなぁ・・・

1316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:58:18 ID:psZ3.Syg0
今TVKのおちんこみてるけどL字ではなくなってるんだな
日本地図でてるけど右上のすかしと同じようなもんだと思えば
なんとか見れないことも

1317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:58:23 ID:0R07RJA20
>>1300
そもそもトイレにそんなたくさん本置いておくなよw

1318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:58:24 ID:BFr/Kwb20
まどかは一般層にもウケいいからな
まぁ虚淵の神脚本みたら誰でもBD買っちゃうレベル

1319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 13:59:03 ID:jSe1LHIUa
福島や宮城の映像みてると、本やフィギュアが倒れたくらいがなんだよって
嫌な気持ちが沸いて出る、ダメだなあ、おれ

1320 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 13:59:08 ID:X6ulAC4c0
とちぎテレビはろくに情報流してくれない。ずっと宇都宮のお天気カメラと帯で情報ながしてるだけ。
たまにスタジオからの中継入っても、帯ニュースで流れてる情報の繰り返し・・・

1321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:00:25 ID:XmiGcXXA0
>>1307
千葉テレビにしろtvkにしろMXにしろ通常放送を流してくれるのはささくれだった気持ちをラクにしてはくれるけど
身近な情報を流してくれないのが痛いねえ

1322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:00:38 ID:eWCZl0tI0
輪番停電確定?

1323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:00:44 ID:rLMo1FGU0
テレ東はここから16時まで特番か

1324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:01:07 ID:KsrtlrsMO
仏像大好きはなごむぜ

1325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:01:11 ID:GuI4r7N20
>>1322
今日テレでやったけど、そうらしい

1326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:01:14 ID:XmiGcXXA0
と言ってるそばから千葉テレビは千葉の被害情報流してる

1327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:01:14 ID:CuDvV8OA0
ゆかちぇリピート

1328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:01:53 ID:eWCZl0tI0
>>1325
うおおお・・・orz

1329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:02:03 ID:EwV95ogE0
ゆかちリピートでも聞くか

1330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:02:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>1321
地元発信のFM局とかないのかな

1331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:02:18 ID:qTP5wGNk0
>>1321
NHK見てると3桁単位で死者増えていく一方だから
MXみたいに通販枠潰してヘッドラインニュースで環境映像流してくれると落ち着く

1332 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:02:27 ID:WRYSDh0I0
マグニチュード9

1333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:02:50 ID:pbgIotwU0
こういうとき埼玉にいるのにテレ玉見れなくてチバが見れるのが歯がゆい

1334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:03:01 ID:VIqmvKBc0
24スレもついに輪番停電で停止か

1335 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 14:03:28 ID:T5E2.9360
輪番停電で鯖が止まるケースもあるのかな

1336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:03:44 ID:4KAFGsqA0
R.O.D.の読子さんのうちはトイレにも本棚あったっけ?

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:02 ID:xdLbSWME0
自宅はまぁいいけど会社どうすっかなぁ

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:05 ID:xLLLoy0w0
計画停電で済んでるうちならマシだと思っとこう

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:26 ID:/DZJ4mRQ0
>>1334
輪番停オナニーか輪番停童貞で

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:28 ID:CuDvV8OA0
冷凍うどん使いきらないとな

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:49 ID:qkxaQT4.0
安否不明が1万人て…

1342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:05:02 ID:dat4JODc0
>>1322
一斉停電(公共機関除く)の方がよさそうに思えるんだけど輪番にする利点ってどこにあるんだろう?

1343 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 14:05:13 ID:T5E2.9360
輪番で自家発電を止めるわけにはいかないぞ

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:05:33 ID:eWCZl0tI0
鯖が止まるのもイタイがアニメが放送する目下貴重と言えるタイミングで自分の地域が停電になったら泣ける

1345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:05:52 ID:xdLbSWME0
>>1335
自家発電できないとか東電からしか電気来てないデータセンターのサーバは止まると思う
UPSあったって1時間持てばいいほうだし

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:05:54 ID:4KAFGsqA0
>>1288
地面が沈んで、マンホールだけ浮き上がった状態の絵面は結構すごいな

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:06:13 ID:onXIpHcE0
>>1342
3時間でも長いからなぁ

1348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:06:24 ID:GuI4r7N20
女川原発も放射線量オーバーか

1349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:06:26 ID:qTP5wGNk0
>>1335
個人鯖でなければ大丈夫じゃないかね
企業と電力会社の契約ってうちら個人とは違うわけで
逆に自家発電有るから優先して電気止める変わりに割引受けたりしてるし

1350 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:06:41 ID:WRYSDh0I0
一気に200人の死体って

1351 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:04 ID:T5E2.9360
代わりの発電所(たぶん火力)起動するのに数日から1週間はかかると聞いたからなぁ

1352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:04 ID:9t3R69cI0
め、女川…

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:15 ID:rLMo1FGU0
>>1342
公共機関だけ止めるという事が出来ない

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:30 ID:eWCZl0tI0
>>1342
一斉に停めなきゃならんほどの不足量じゃないからとか?

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:33 ID:9t3R69cI0
>>1351
代わりじゃなくて火力発電所もストップしてるとこがあるから
そこの復旧じゃなかったかな

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:07:45 ID:/DZJ4mRQ0
消防車が浮いとる…

1357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:08:47 ID:KsrtlrsMO
>>1342
復電が100%絶対うまく行く保証もないからなあ
一気に落として50%の地域で障害発生とか目も当てられない

1358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:08:51 ID:eWCZl0tI0
女川原発も?

1359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:08:59 ID:hXihHr6k0
>>1342
発電量<使用量な状態が問題で一部停電にすることで、発電量>使用量な状態にする
別に使用量を0にしたいわけではない

1360 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 14:08:59 ID:efu4AKto0
盲と聞いて蝸牛の歩みで来ますた

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:09:27 ID:4KAFGsqA0
>>1358
地盤的な意味で大丈夫らしいってのと、安全装置が万全という話を聞いたけど。

1362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:09:30 ID:pyTaptkI0
>1342
一斉停電なんてやると企業活動も止まってしまう
今は助かってもその後かなり厳しくなる
だから輪番にして、完全に止まらないようにするしかない

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:09:47 ID:GuI4r7N20
>>1355
火力のほうが損害が比較的軽微だったと、さっきテレビで言ってたな

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:10:24 ID:rLMo1FGU0
今止まってる火力発電
【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止中
・大井火力発電所 2、3号機 地震により停止中
・東扇島火力発電所 1号機 地震により停止中

1365 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:10:30 ID:MDoz/vw20
>1326
おぉ、やってんのかヨカヨカ。

1366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:10:37 ID:onXIpHcE0
とりあえず点検に1週間ぐらいかかるんだろうね

1367 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 14:10:46 ID:T5E2.9360
>1355 >1363
なるほどそういう意味か

1368 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 14:11:15 ID:T5E2.9360
>1364
止まってるなぁというか意外と動いてたんだなぁ

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:11:35 ID:KsrtlrsMO
まあヤシマ作戦はセカンドインパクトで人間減ってるからできるんだな

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:11:56 ID:eWCZl0tI0
>>1361
チャンネル変えてたら日テレで「〜女川原発からも不安な情報が」なんたらと言ってたから・・

1371 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:11:58 ID:MDoz/vw20
>1346
倒れそうな電柱とか危ないよねぇ。心配心配。

1372 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:12:23 ID:WRYSDh0I0
60hz地帯から送れる電力にも限度があるから火力発電所が復旧するまでのがまんだな
それでも東海関西の人にはわずかながらの節電をしてもらわないといけないが

1373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:12:42 ID:qrwK2nRA0
>>1370
3時からそれに関しての記者会見やるって言ってるそうだからそれ待ち

1374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:13:05 ID:4KAFGsqA0
>>1370
そうか。確かに福島の方が爆発発生とういインパクトがあったもんだから、注目が偏ってたのは否めないかもな。

1375 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:13:52 ID:MDoz/vw20
えぇ、、、サーバの電源とか大丈夫かぁ。ビル点検の停電とは違うから予備電源で何とかなるのかなぁ。

1376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:14:17 ID:qTP5wGNk0
NHKで放送事故った

1377 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:14:21 ID:WRYSDh0I0
NHK放送事故っぽいな

1378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:14:24 ID:/DZJ4mRQ0
NHKェ

1379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:14:25 ID:KVJSoUv20
事故った

1380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:14:36 ID:qTP5wGNk0
しばらくおまちください
戻った

1381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:15:13 ID:xLLLoy0w0
更地だな宮古…

1382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:15:25 ID:eWCZl0tI0
>>1373
3時待ちか・・・

>>1374
女川の方が震源地に近いし

1383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:15:29 ID:qTP5wGNk0
見事に基礎しか残ってないな

1384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:15:50 ID:XmiGcXXA0
>>1365
とりあえず千葉県庁の県被害報告
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/h23touhoku/20110313-19.html

1385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:16:52 ID:5yXZAxao0
木場とか東陽町も液状化なのかな

1386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:17:19 ID:Xn8gNxXM0
NHKはレポーターの報告が終わってからキャスターが質問してる さすがだ

1387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:17:39 ID:BFr/Kwb20
日本では報道されてないけど昨日の福島県境の写真
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25998F00000578-754_634x368.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25729400000578-168_634x412.jpg

1388 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:17:44 ID:WRYSDh0I0
かなり内陸まで船が流されてるな、宮古

1389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:18:21 ID:eWCZl0tI0
>>1386
テレ朝も結構お行儀よいよ

1390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:18:23 ID:LR7AoaMU0
戻ってみたらまた悪いニュースか・・・
もうやめてくれよ

1391 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:18:33 ID:MDoz/vw20
>1384
どもども、チーバくん働いてるなぁw

1392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:18:36 ID:XmiGcXXA0
女川原発でググると

女川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120キロ北
3時間前
東北電力女川原発(宮城県石巻市、女川町)で12日午後9時ごろ、施設周辺の放射線を観測しているモニタリングポスト6台すべてが通常の4倍以上の放射線を観測した。数値は2時間ほどで平常に戻り、線量もごく少ないことから、東北電力は健康に影響は ...
朝日新聞 - 関連記事 851 件

ってのが検索候補として出てくるけど、クリックして記事見ようとすると記事が削除されてる……

1393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:19:38 ID:XmiGcXXA0
>>1392
っと、これに記事修正されたのかな?
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130087.html

1394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:19:38 ID:rLMo1FGU0
火力発電は10/26機が停止中。
出力は750万kw相当になるのか。

福島は第1と第2合わせて909.6万kw停止。

1395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:20:31 ID:qTP5wGNk0
>>1394
やっぱり原子力の発電量多いんだねぇ

1396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:21:04 ID:LR7AoaMU0
ヌカコーラを飲みながらpipboy3000で汚染地域をチェックする時がくるのか

1397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:21:04 ID:GuW0pfaM0
救援うんぬんというか、各地域の指揮系統と連絡手段がないに等しいのかな

1398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:21:39 ID:zQYp1JcUa
ごはんまだかのーなのか

1399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:22:14 ID:eWCZl0tI0
いまだに新たな火災が発生するんだな

1400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:22:37 ID:rLMo1FGU0
柏崎は定期点検で3機(330万kw分)止めてるのか

1401 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:22:50 ID:WRYSDh0I0
>1397
NTTの拠点自体流されてるところもあるみたいだからら衛星電話を持っていかないとつながらないところも多そうだし

1402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:22:58 ID:EwV95ogE0
電波時計とかの電波送出所も停止したのか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110313/358261/

1403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:23:44 ID:qTP5wGNk0
そういや岩手県の八戸、久慈から宮古の間の情報ってニュースであまり来ないねぇ

1404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:24:04 ID:GuI4r7N20
>>1397
三陸沿いは町役場ごと流されてるだしね
これ岩手ー青森間の方も段々と被害が解っていくんだろうな

1405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:24:08 ID:LR7AoaMU0
すげえええええええええええ

1406 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 14:24:24 ID:woAQQ3c20
すごい話だなよかった

1407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:25:29 ID:eWCZl0tI0
イージス艦が漂流者を救助?

1408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:25:41 ID:LR7AoaMU0
>>1402
鯖の動作に影響しないのかな

1409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:25:58 ID:LR7AoaMU0
女川も5000人不明かよ

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:27:30 ID:eWCZl0tI0
学校の時計が4時で止まってる

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:27:33 ID:BFr/Kwb20
>>1402
電波マーク消えてるとおもったらそれか・・・
安物の電波時計はズレが醜いからな

1412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:27:42 ID:jSe1LHIUa
>>1403
青森のはちのへは今朝テレビカメラ入ってたが漁港はどこも酷いね

1413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:27:48 ID:pbgIotwU0
福島のが風で流れてきたのかね

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:28:18 ID:GuI4r7N20
女川の放射線計測値は福島原発の漏れを拾ってるのか

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:28:29 ID:mci0v9uYO
漁師なのかな
凄い生命力だ

1416 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:28:52 ID:WRYSDh0I0
NHKラジオ第2は通常編成に戻ってるのか

1417 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:29:15 ID:MDoz/vw20
破天荒な知り合いから連絡来た良かった良かった。ありがとよう君たち(^^)/

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:29:29 ID:BFr/Kwb20
まぎかとISはBD買うが
まぎかはBOX目当てでメイトにするか

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:29:45 ID:eWCZl0tI0
>>1413
途中の地点の人たちヤバいのかな
深刻な数値ではないらしいけど

1420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:30:42 ID:pbgIotwU0
建屋外壁って上部だけが吹っ飛んだのか

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:30:43 ID:onXIpHcE0
>>1417
ラゼルちゃんか

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:32:53 ID:xLLLoy0w0
4号炉もだろうなこりゃ

1423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:33:17 ID:GuW0pfaM0
>>1420
あれって天井部だけ薄めに作ってるのかなぁ。それでもコンクリ1m以上はあるだろうが

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:34:20 ID:qTP5wGNk0
>>1423
というかあの部分だけ水素が充満する空間があっただけだと思うね
炉自体が爆発したんならあの程度の骨組みなんて木っ端微塵だろうし

1425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:34:49 ID:BFr/Kwb20
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0261404-1299994388.jpg

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:35:06 ID:eWCZl0tI0
>>1422
1〜3以外はもともと稼動してなかったんじゃないの

1427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:35:43 ID:rLMo1FGU0
>>1426
4-6は定期検査中だね

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:35:47 ID:7mgg3ns20
>1426
点検中だったね

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:36:40 ID:xLLLoy0w0
緊急停止した3つは1から3か

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:16 ID:onXIpHcE0
枝野いっきに老けたなぁw

1431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:17 ID:GuW0pfaM0
>>1424
映像見ると衝撃波が上方向に出てたから横方向にも出てたら((((;゚Д゚))))

1432 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:33 ID:X6ulAC4c0
とちぎテレビようやく生活用品情報・・・
水とガソリンと電池はダメだ・・・

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:41 ID:pbgIotwU0
>>1424
そっか、爆発の中心があの上部ってことか

1434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:54 ID:tcwuRKRQ0
鈴は2号機だから安全
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418512.jpg

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:37:58 ID:4KAFGsqA0
被爆の除染って、Falloutみたいなゲームじゃあるまいし、
一旦被爆しても完全回復できるものなんだろうか。被爆濃度にも寄るんだろうけど

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:38:18 ID:rLMo1FGU0
福島第1は1-6号機で7-8が建設中
1-3が緊急停止で非常事態
4-6が点検中
6機までは全部70年代製造なのね

1437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:38:30 ID:xLLLoy0w0
福島の1000とか聞いたあとじゃあなぁ女川

1438 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:38:39 ID:WRYSDh0I0
明日開館の東海の博物館もセレモニーなしか
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000705.html

1439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:38:52 ID:4KAFGsqA0
>>1434
この人、服装のせいか妙にガードが甘そうに見えるんだよな。

1440 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:39:53 ID:MDoz/vw20
>1421
ん…。アッパー系のスナフキン的な?

1441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:40:18 ID:pbgIotwU0
1号に海水とホウ酸投入したとき2号3号にも入れておいて欲しかったな
なるべく今後使えるようにしたいんだろうけどまだ4-6があるんだし

1442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:40:43 ID:BFr/Kwb20
IS」描き下ろし特典イラスト公開!BD第1巻サンプル初公開
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51237328.html


箒のとらのあな大勝利か…

1443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:41:35 ID:I2FpGC3Q0
盛岡のオヤジから電話あって無事を確認
よかった。

1444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:41:42 ID:GuI4r7N20
>>1435
放射線を浴びるのが被爆だよね、身体を突き抜けてく時に細胞のDNAを損傷させるから
後々再生ができなくて肉体が崩れていくって、JOCの臨界事故の時の被爆者の画像があったよ

1445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:41:42 ID:KsrtlrsMO
>>1442
えっ

1446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:42:08 ID:qrwK2nRA0
だから被爆じゃなくて被曝だと何度言えば

1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:42:51 ID:KsrtlrsMO
半減期が1000年とか3000年とかいうからそれぐらい経てば平気なのだろうが…

1448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:43:49 ID:pbgIotwU0
>>1443
丸2日ぶりかー、よかった

1449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:44:49 ID:/DZJ4mRQ0
福島第一原発はもうだめだな

1450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:44:53 ID:5LaTlKsM0
>>1441
責任者がアニオタだったら全部放棄してたかもな。
主にマダオ的な影響で。

1451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:45:06 ID:qrwK2nRA0
半減期の長い放射性物質ばかりクローズアップされがちだけど、
数日や10日くらいが半減期の物質も結構あるのよね

1452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:45:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>1443
よかったなあ

1453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:45:17 ID:pbgIotwU0
>>1446
被曝じゃなくて被ばく、なんていう表記をしてきたせいだな
ああいうのやめりゃいいのに

1454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:46:23 ID:/DZJ4mRQ0
輪番停電はまだ決定じゃなかったのか

1455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:46:28 ID:GuI4r7N20
>>1446
あーさっきもニュースで訂正してたっけ、俺のATOKさんも仕込み直さないと

1456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:46:56 ID:qTP5wGNk0
1000万kWも足りないのか

1457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:47:00 ID:onXIpHcE0
輪番実況

1458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:47:02 ID:I2FpGC3Q0
>>1448
>>1452
ありがとう
停電で全部ダメだったらしいがライフラインが徐々に復旧しつつあるらしい

1459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:47:07 ID:KsrtlrsMO
>>1450
ヲタだったら例の手くんで顎乗せるポーズの誘惑はあるだろうな…

1460 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 14:47:27 ID:N5wTkXwU0
漢字を知らないのが問題じゃないのだろうか……

1461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:48:41 ID:KsrtlrsMO
顎は乗せないか
鼻の前か

1462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:48:41 ID:LR7AoaMU0
>>1449廃炉にしてコンクリ詰め決定だろうな

1463 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 14:49:23 ID:N5wTkXwU0
輪番ってなんかえろくね?

1464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:49:25 ID:qTP5wGNk0
>>1460
というか単に常用漢字じゃないからってだけかと

1465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:49:40 ID:onXIpHcE0
そろそろ自衛隊の仮設風呂の出番か

1466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:49:56 ID:5LaTlKsM0
僕も鈴を輪姦停電したいです!

1467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:50:06 ID:LR7AoaMU0
チェルノブは超巨大ドーム作って閉じ込めて無人ロボットで解体するらしい
安全確認しながらやるから50年かかるとか

1468 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 14:51:05 ID:MDoz/vw20
>1466
リョナっぽい単語だなぁw

1469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:51:07 ID:EwV95ogE0
>>1466
一人でどうやって輪姦すんだ

1470 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 14:51:10 ID:WRYSDh0I0
キャラスレ見てて気づいたけどTVOのてぃんくるは放送したのか
徐々に通常営業に戻っていってるんだな

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:16 ID:/DZJ4mRQ0
>>1463
安心のにんじんクオリティw

1472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:39 ID:xLLLoy0w0
>>1470
L字テロの被災者情報スクロールごとに我に帰りながら実況では
なかなか通常営業とは言いがたい

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:53:55 ID:qrwK2nRA0
>1470
全局が右へ習えしすぎてて不安があちこちにばら蒔かれてるからねぇ・・
テレ東だけでもこうしてくれるのは有り難い所

今朝も親父はニュース見ずにWOWOWのCSI見てたとか

1474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:54:01 ID:2n8iDzAID
>>1462
作業員が集まらないな

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:54:34 ID:4KAFGsqA0
福島の原発の周辺は植林して自然の力で放射能除去とかやるのかな。
なんかオカルトじゃなく、そういう効果があるって学説が提唱されてるのを聞いたことある。

1476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:55:03 ID:GuI4r7N20
>>1470
まあ関西だし、遠いし
ところで向こうでの報道特番状況が関東のと同レベルでやってんのかしら

1477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:55:27 ID:7mgg3ns20
>1469
よく分身使ってやってるのあるじゃん

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:56:01 ID:4KAFGsqA0
菅野よう子も宮城県出身だったな。そういえば
ttp://www.youtube.com/watch?v=O8x6_JHDkhI
素朴な歌声だね。

1479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:56:12 ID:9t3R69cI0
ソフバン1週間メール全面無料か

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:56:37 ID:/DZJ4mRQ0
すげえ
津波に巻き込まれた人が沖で救助されてる

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:56:56 ID:7mgg3ns20
>1479
ソフトバンク今回全くだめだったらしいな…

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:57:10 ID:XmiGcXXA0
津波に巻き込まれて海上で救助され、意識がハッキリしているってすごいな
よかった

1483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:57:58 ID:K2GyuJnk0
>>1475
特命リサーチで見たな・・・

1484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:58:18 ID:EwV95ogE0
>>1477
↓みたいなのか
ttp://hadashi.product.co.jp/kocha/cg023.html

1485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 14:58:56 ID:4KAFGsqA0
>>1482
なんか漂流してる間の体験談を本に出来そう。即、映画化決定的な。

1486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:00:42 ID:eWCZl0tI0
工場の生産拠点を地方に分散させるとか
なんとか輪番停電回避してくれええええ

1487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:05 ID:GuI4r7N20
揺れてる

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:07 ID:pbgIotwU0
はいきた

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:12 ID:4KAFGsqA0
アメリカの日本支援プログラムの作戦名が「オペレーション・トモダチ」。
なんか音にして聞くと微笑ましいけど、カタカナだと字面的に20世紀少年っぽくてなんかいやん。

1490 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:38 ID:N5wTkXwU0
>>1471
おっとそんなにホメないでくれよ?

1491 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:42 ID:T5E2.9360
工場も部品の納入ができなくて被災地じゃなくても稼動不能だったりするみたいだが

1492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:01:58 ID:xLLLoy0w0
>>1489
オッチョどこー

1493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:02:19 ID:eWCZl0tI0
>>1489
wwww

1494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:02:46 ID:LR7AoaMU0
>>1475
動植物の楽園になるみたいだね

1495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:02:47 ID:ZpWxEHUED
>>1486
最大手なんかは東日本以外の工場も完全に停止させるとか言ってなかったか

1496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:02:54 ID:tcwuRKRQ0
>>1480
海までながされた遺体死体がたくさんあるんだろうな・・

1497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:05 ID:RecgNfhM0
>>1489
凸(゚Д゚) ←こんな感じのやんなきゃダメか

1498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:29 ID:LR7AoaMU0
まず幹部の給与カットから

1499 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:40 ID:WRYSDh0I0
会見クルー

1500 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:46 ID:woAQQ3c20
女川会見はじまた

1501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:03:48 ID:7mgg3ns20
東北電力の会見か

1502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:05 ID:XmiGcXXA0
東北電力の会見

1503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:14 ID:eWCZl0tI0
>>1495
政府かなんかが経団連に依頼したみたいよ

1504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:22 ID:/DZJ4mRQ0
>>1496
そのへんはなあ
最終的にはまったく確認できない人も多数でるだろうなあ

1505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:35 ID:LR7AoaMU0
マイケルw

1506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:51 ID:eWCZl0tI0
>>1496
おお・・・

1507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:04:56 ID:/jBKnxAM0
知ってる人から見たらμSv位でgdgd言うなって感じだが

1508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:05:01 ID:LR7AoaMU0
上がってるのか・・・

1509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:05:03 ID:/DZJ4mRQ0
東電よりだいぶ落ちつている

1510 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:05:28 ID:N5wTkXwU0
作業着って青多いよな……

1511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:03 ID:LR7AoaMU0
東北電力優秀そうだ

1512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:12 ID:7mgg3ns20
>1510
うちも蒼だな

1513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:13 ID:9.so/P6Y0
>>1481
平時でも回線ダメダメだし
災害時の回線状況など推して知るべし

1514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:15 ID:RecgNfhM0
>>1510
落ち着くからかな?

1515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:41 ID:xLLLoy0w0
女川の原子炉は福島と比較にもならん状態だろうしな

1516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:41 ID:nQSDU3mE0
>>1514
ピンクよりは

1517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:48 ID:7mgg3ns20
今しゃべってる人青木さんか

1518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:06:54 ID:nUo0Im8M0
>>1510
液とかがついた時に汚れが目立つからとかなんとか

1519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:04 ID:GuI4r7N20
>>1510
ブルーカラー言われてるからなのか

1520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:10 ID:RecgNfhM0
>>1516
いやらしい気持ちになっちゃうしね

1521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:25 ID:eWCZl0tI0
すっごい訛りを抑えるように心がけて喋ってるように感じる

1522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:26 ID:onXIpHcE0
青いナース服

1523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:27 ID:tcwuRKRQ0
>>1518
白のほうがよくね

1524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:27 ID:7mgg3ns20
エロい作業着希望

1525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:31 ID:pbgIotwU0
>>1514
手術着が血の色の補色である緑がおおいのと同じようなもんかね

1526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:50 ID:onXIpHcE0
>>1523
透けちゃう

1527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:52 ID:/DZJ4mRQ0
ややなまってるw
東北弁はいいなこういう時

1528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:55 ID:nUo0Im8M0
>>1523
それだと黄色が目立ちにくい

1529 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:07:56 ID:N5wTkXwU0
>>1518
液が付くとかおまい昼間っからなにエロワード言ってんだよ

1530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:00 ID:RecgNfhM0
>>1522
それはそれで

1531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:15 ID:tcwuRKRQ0
女川
オナ皮
皮オナ

1532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:20 ID:EdwwfT/k0
この人達の中にも家族や同僚に何かあったような人いるんだろうなあ・・・

1533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:24 ID:RecgNfhM0
>>1526
それはかんべんだな('A`)

1534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:36 ID:ZpWxEHUED
>>1523
白はグリスが目立たなくなりそう

1535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:37 ID:LR7AoaMU0
こっちはつくりが新しいからな・・

1536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:37 ID:XmiGcXXA0
とりあえず女川は大丈夫ってことでいいのかね

1537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:49 ID:pyTaptkI0
>1513
うちの姉貴は携帯のメールすらダメだったらしく、PCのアドレス使って俺に連絡とって来たよ
まあ場所にもよるんだろうが…

1538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:50 ID:RecgNfhM0
>>1529
お前は何を言ってんだよww

1539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:54 ID:qTP5wGNk0
>>1515
比較にならないぐらい停止して低温になってるじゃんw

1540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:08:56 ID:eWCZl0tI0
女川は大丈夫そうだな

1541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:09:05 ID:pbgIotwU0
>>1527
おらとうほぐだけど訛ってねぇ

1542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:09:06 ID:tcwuRKRQ0
>>1528
へぇ、確かにすぐ黄ばんじゃうしな

1543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:09:44 ID:2n8iDzAID
>>1489
日本人が考えた英語名もこんな不自然な言葉なんだろうな

1544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:04 ID:RecgNfhM0
>>1541
なまってるなまってる

1545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:10 ID:7mgg3ns20
何もかも説明しないといけないから大変だな

1546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:37 ID:RecgNfhM0
>>1543
アメダスの正式名称とか?

1547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:37 ID:LR7AoaMU0
ずんだもつ

1548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:38 ID:zQYp1JcUa
やっと携帯繋がった
@福島県中通り
テレビでは東日本の事しか放送してないが他は大丈夫だったのかな

1549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:41 ID:/DZJ4mRQ0
とりあえず安心か
よかった

1550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:10:49 ID:xLLLoy0w0
>>1539
福島の状態が異常すぎたんだよ
原子炉古い、ベントだめ、ディーゼル全滅、冷却水ないとか

1551 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:11:10 ID:N5wTkXwU0
>>1547
もつ鍋?

1552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:11:48 ID:2n8iDzAID
>>1510
ブルーカラーで検索

1553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:11:51 ID:ZpWxEHUED
>>1543
魔導院ペリシティリウム朱雀みたいな

1554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:11:59 ID:RecgNfhM0
>>1551
ずんだだから枝豆じゃね?

1555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:12:03 ID:/DZJ4mRQ0
しかし100キロ以上離れたところで放射性物質が観測されたとしたら、
福島第一からの拡散は相当なもんになるなあ

1556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:12:11 ID:nQSDU3mE0
こっちの会見は状況もだけど、会見自体が安心して見られるな

1557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:12:52 ID:EwV95ogE0
輪番停電も情報出てきたか、正式な情報は夕方の記者会見の時だろうけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00293.htm

1558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:13:13 ID:onXIpHcE0
オペレーションメテオ!

1559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:13:20 ID:4KAFGsqA0
>>1556
会見場所の空気も物々しさが違った感じ。

1560 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:13:33 ID:T5E2.9360
オペレーション・オレノヨメ

1561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:13:48 ID:eWCZl0tI0
>>1555
今ん所は数値的に大人しいからいいけど、さらにヤバイ方向に事態がシフトしたらいやだねえ

1562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:14:04 ID:rQKfiWls0
ゆれてる

1563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:14:15 ID:/DZJ4mRQ0
>>1560
失敗しました

1564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:14:43 ID:XmiGcXXA0
今のデカいな
ズシンってきた

1565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:14:51 ID:LR7AoaMU0
震度5までなら何とか耐えられる

1566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:15:04 ID:eWCZl0tI0
>>1557
信号とかって公共施設じゃないのかよー

1567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:15:48 ID:LR7AoaMU0
とりあえず役所は使ってない会議室のエアコン停止な

1568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:16:03 ID:/DZJ4mRQ0
>>1561
最終的にどうなるか、今のところまだまだ予断を許さない状況だしなあ

1569 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 15:16:06 ID:X6ulAC4c0
ヤマトは東北・北海道と茨城の配送はアウトかぁ・・・

1570 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:16:53 ID:WRYSDh0I0
経済産業省の会見きた

1571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:17:14 ID:LR7AoaMU0
停電会見ハジマた

1572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:17:23 ID:nUo0Im8M0
事態が落ち着いたから出てきたって感じしかしないな

1573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:17:40 ID:2n8iDzAID
>>1566
停電の例外設定は技術的に不可
停電は自家発電装置があるかどうかによる
信号は交通整理など代替が効く

だとか何とか

1574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:18:00 ID:/DZJ4mRQ0
海江田、花粉症か

1575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:18:19 ID:onXIpHcE0
なんで鼻声なんだ

1576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:18:50 ID:EdwwfT/k0
海江田万里と斉木しげるがごっちゃになる

1577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:19:34 ID:LR7AoaMU0
欧州は原発に見切りつけて廃止で調整してる
火力水力に切替

1578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:19:41 ID:eWCZl0tI0
>>1573
昨日時点では極力公共施設には供給するって話しだったよーな

1579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:19:44 ID:onXIpHcE0
じぇんりょく

1580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:19:57 ID:LR7AoaMU0
メモ読むなよ・・・

1581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:20:16 ID:rLMo1FGU0
周波数が同じ東京電と東北電が被害及んでるのは痛いな。
中部以西は周波数が異なるから融通難しいし(最大100万kwで火力・原発1機分)。

1582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:20:46 ID:rLMo1FGU0
>>1580
この事態でそんな話はどうでもいいよ。

1583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:21:05 ID:4KAFGsqA0
>>1580
まあ、いい間違いとかニュアンスで余計な混乱生むよりはいい。

1584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:21:28 ID:XmiGcXXA0
>>1576
なんか斉木しげるときたろうを足して2で割ったような顔だw

1585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:21:30 ID:ZpWxEHUED
>>1577
日本は原発に頼らずに今の電力量を供給できるのだろうか

1586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:21:48 ID:2n8iDzAID
>>1577
これで原発は安全だからもっと建設しようぜ!って推進派はいなくなるんだろうか

1587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:21:51 ID:/DZJ4mRQ0
必要な情報だから、正確にやってもらえればいい

1588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:22:27 ID:onXIpHcE0
鼻かめよって思っちゃうがこれが地声なのか

1589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:22:35 ID:RecgNfhM0
>>1585
いかんせん場所がなあ
あんまり火力発電所も多く立てれないだろうし

1590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:22:45 ID:pbgIotwU0
>>1585
原子力はもちろん火力でも水力でもない新たな発電所の出番だ
魔力を電力に(r

1591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:22:52 ID:EdwwfT/k0
俺らもフリージング4回実況していたところ3回に減らすとかしなきゃいけないのか?

1592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:11 ID:onXIpHcE0
>>1591
その分、自家発電量を増やせば・・・

1593 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:17 ID:nkCKjcikS
>>1548
何らかの大きな被害のあった南限は千葉でコンビナート爆発があったぐらいよー

1594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:18 ID:eWCZl0tI0
速効退席かよ!

1595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:19 ID:RecgNfhM0
>>1588
鼻かんでも鼻声は治らないのです

1596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:25 ID:LR7AoaMU0
>>1585
あっちは30年後を目処に長期計画で研究開発してるからなあ
日本は頼らざるを得ない所ではあるが

1597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:26 ID:4KAFGsqA0
>>1585
SFの領域だけど、高効率の地熱発電の発展に期待するしか・・・。

1598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:31 ID:/DZJ4mRQ0
>>1591
その微妙なアニメのチョイスはなんだw

1599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:35 ID:9.so/P6Y0
まだ輪番停電は確定してないのか

1600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:43 ID:RecgNfhM0
>>1590
カエレQB!

1601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:45 ID:xLLLoy0w0
いやこっからどういう予定の輪番になるか言ってもらわんと

1602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:49 ID:LR7AoaMU0
ぎゃああああああああああああ

1603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:23:59 ID:9t3R69cI0
>>1585
ドイツがチェルノブイリの影響で原発縮小廃止ムードだったけど
電力が足りないから原発必要かって議論になってる

1604 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:00 ID:X6ulAC4c0
まどか最新話なんてすっかり忘れていたよ!!!

1605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:05 ID:eWCZl0tI0
おい!女川ああああああああああああああああああああああ

1606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:07 ID:pbgIotwU0
>>1586
のど元過ぎればあっさり忘れるんだこれが

1607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:32 ID:4KAFGsqA0
>>1592
太陽光発電も一つの手ではあるのだけど、
日本って晴れの日が少ない地域なんだよね・・・。

1608 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:36 ID:T5E2.9360
ここの住人は3ヶ月ごとに輪番俺嫁ですね

1609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:49 ID:qTP5wGNk0
電力需要削減に関してはうちの会社は貢献するだろなぁ

1610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:24:55 ID:MYv3GpvE0
女川どうした? NHKでネオン自粛みてるんで

1611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:02 ID:WCOOpaNc0
オナニー募金しようぜ
1オナニーごとに10000万円募金するの

1612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:09 ID:qTP5wGNk0
>>1605
それは出川

1613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:10 ID:ltQMpgqM0
どっちかつうと海江田よりその後を中継してほしいんだが

1614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:31 ID:/DZJ4mRQ0
>>1596
個別の太陽発電やハイブリッド発電施設を普及させるのが一番の早道かね
北海道や東北なら、冬の雪や氷を貯蔵して夏期の冷房に使うとか、
そいういうのを積み重ねれば、メガ発電施設はそこそこ削除できるかも

1615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:31 ID:7mgg3ns20
漂流したけど助けられた人は家の屋根に乗ってたのか

1616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:33 ID:4KAFGsqA0
>>1611
G大公が破算しちゃう!

1617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:35 ID:qTP5wGNk0
今15時25分だぞw

1618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:37 ID:9.so/P6Y0
>>1607
日本という土地特性を考えれば地熱か潮力での発電を確立するのが現実的かな

1619 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:41 ID:N5wTkXwU0
同時多発記者会見

1620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:25:44 ID:pbgIotwU0
今度は枝野会見か
何時寝てるんだあの人w

1621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:10 ID:RecgNfhM0
>>1611
そんな単位などない

1622 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:26 ID:WRYSDh0I0
>1620
フでも使ってるんじゃいw

1623 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:34 ID:T5E2.9360
せめてカメラの前で倒れて同情を買ったとか言われない程度に寝てほしい

1624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:36 ID:rLMo1FGU0
でも水力は東電管内で160箇所もあるのに全出力は柏崎原発7機とあまり変わらないんだな・

1625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:40 ID:qTP5wGNk0
>>1620
多分金曜からここまで俺より少ないはず
だから6、7時間以下だろなぁ

1626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:47 ID:ij5I98pU0
必要なのはピーク時の節電であって、別に今節電する必要はない

1627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:51 ID:ltQMpgqM0
なにやってんのNHK

1628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:57 ID:5yXZAxao0
>>1620
よくみるとまぶたに目が書いてあるよ

1629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:26:59 ID:eWCZl0tI0
>>1610
いやごめん既出情報通りだったわ
テレ朝の数値を聞き違えた

1630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:27:20 ID:4KAFGsqA0
>>1615
車で逃げようとしたけど、エンジンがかからなくて、
身の危険を感じて見ず知らずの他人の家の屋根に上がったら、
そこの家主の家族が目の前で流されたのを視たとか言ってたオバサンがいたけど、
トラウマものだろうなあ・・・。

1631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:27:28 ID:ZpWxEHUED
>>1593
派手ではないけど太平洋側の養殖業が西日本まで割と壊滅的被害だ

1632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:27:45 ID:MYv3GpvE0
>>1629
ああ、数値ってことは、なるほど

1633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:27:49 ID:/DZJ4mRQ0
>>1620
すでに戸松工場を政府が接収してマスクと靭帯輪郭を変更したという噂が

1634 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:27:57 ID:T5E2.9360
>1631
四国も結構船とかいけすとかやられたよ

1635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:00 ID:7mgg3ns20
枝野の比較画像作られてそうだ

1636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:00 ID:nQSDU3mE0
手話の人もいる

1637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:00 ID:GuI4r7N20
襟が開いた

1638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:01 ID:ltQMpgqM0
枝野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:02 ID:RecgNfhM0
手話が

1640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:09 ID:GuW0pfaM0
まだ、去年の夏みたいな時期じゃないだけマシか

1641 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:13 ID:WRYSDh0I0
手話通訳つきか

1642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:14 ID:ij5I98pU0
手話も付いたのか

1643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:15 ID:qTP5wGNk0
手話付きか

1644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:21 ID:nUo0Im8M0
手話つける余裕が

1645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:22 ID:tcwuRKRQ0
>>1620
判断力鈍るから絶対寝た方がいいのにね

1646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:22 ID:ltQMpgqM0
手話の人の後ろに国旗が

1647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:28 ID:9.so/P6Y0
>>1630
津波で80m流されたけど木にしがみついて助かったって人いたね

1648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:33 ID:KLo0O0160
避難範囲は現状のままか

1649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:38 ID:/DZJ4mRQ0
>>1631
漁業や農業被害はこれからボディブローみたいに全国に広がりそうだなあ

1650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:54 ID:pbgIotwU0
襟が正されている

1651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:28:57 ID:5LaTlKsM0
>>1586
今回の件だけでそれはあまりに短絡的。
むしろ古いのを止めるために新しい技術で造れという方向になる。

1652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:16 ID:LR7AoaMU0
恐ろしい情報が
米の研究者によると今後大きな地盤の変動が起こる可能性があるとか

もう止めてくれ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:19 ID:c51Jdnfc0
近所のスーパー行ってきたがカップラーメン全滅ワロエナイ
ってか枝野会見中か

1654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:19 ID:EdwwfT/k0
炉芯への注入(;´Д`)ハァハァ

1655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:25 ID:4KAFGsqA0
ここ数日の枝野を観てると、
銀英伝で同盟が滅ぶ直前に政治家として覚醒した人を思い出す。

1656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:46 ID:onXIpHcE0
スマートグリッドをだな

1657 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:49 ID:WRYSDh0I0
>1649
三陸が壊滅だからカキは高級品になるんだろうな

1658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:29:55 ID:xLLLoy0w0
ほんっと福島原発は…

1659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:05 ID:/DZJ4mRQ0
東電こええよ
しっかりやってくれよ

1660 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:16 ID:nkCKjcikS
>>1621
そうだよな。
どこからどこまでが1回のオナニーだと計れるものではないからな

1661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:19 ID:eWCZl0tI0
おいテレ朝w

1662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:21 ID:RecgNfhM0
>>1654
逮捕

1663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:37 ID:rLMo1FGU0
>>1651
まぁその福島第一は7-8号機建設中で1号機とか止める予定だったんだよな。

1664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:30:58 ID:LR7AoaMU0
爆発の危険性が・・・

1665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:00 ID:4KAFGsqA0
>>1660
え?シュッシュし始めてから漏れ出るまでが1回じゃないの?

1666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:01 ID:c51Jdnfc0
1号機と同じような爆発が起こるかもと

1667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:02 ID:RecgNfhM0
手話の人も大変だな

1668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:12 ID:onXIpHcE0
炉心とか手話にあるんだな

1669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:13 ID:xLLLoy0w0
また建屋爆発かよ…

1670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:17 ID:.acz03a.0
今回の原発は老朽化が進んで危なかったから立替の話が出てたが反対派のせいで進まなかった
数十年前の原発がこの被害でこれだけで済んでるのが大したもの、むしろ反対派ってなんなの?バカなの?

1671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:19 ID:eWCZl0tI0
おいおい・・・

1672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:19 ID:qTP5wGNk0
そうすると1号機と同じく爆発して上屋破壊しちゃうかもなぁ

1673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:38 ID:7mgg3ns20
>1665
よくまだ終わって無いぜ!ってあるじゃん?

1674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:31:52 ID:nQSDU3mE0
水素めぇ

1675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:00 ID:MYv3GpvE0
新たに避難が必要な発表ではない
三号機の圧力さげて真水いれて冷却できるようになりました
真水のポンプにトラブルがでちゃって水位下がっちゃったんで急遽、海水に切り替えました
水素が沢山発生して、建屋の上部にたまってる可能性あるから1号機と同じく水素爆発もあるかもしれないよ

1676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:06 ID:BFr/Kwb20
ttp://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/
エロは地球を救う

1677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:10 ID:sDCTDAus0
つまり原発の脅威は終わってないのか

1678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:12 ID:9t3R69cI0
>>1670
既存の原発も全部停止すべきです(キリッ

1679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:32 ID:KLo0O0160
シーベルトさんもうフラフラしないでくれ

1680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:33 ID:ij5I98pU0
東電は今までの事故でよく嘘付いてたからなあ
今本当のこと言ってても疑いの目で見られるのは自業自得な面が
だからと言ってデマを信じるのはもっと愚かだけど

1681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:44 ID:ltQMpgqM0
マイクロシーベルトとか手話でどうやって表現するんだろう

1682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:32:45 ID:eWCZl0tI0
水を注入するとどうしても水素が発生&漏れちゃうのか?
2号炉にもなんらか対処しておいた方がいいんじゃないの

1683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:33:10 ID:4KAFGsqA0
>>1676
そこのハッシュタグツイートの所、なんか笑えるw

1684 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:33:28 ID:nkCKjcikS
東北地方太平洋沿岸に関してはもう土地が農業どころではないだろうな……

1685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:33:32 ID:qTP5wGNk0
宇宙からの放射線こえー

1686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:33:39 ID:MYv3GpvE0
数値の例えが難しいんだな

1687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:33:58 ID:LR7AoaMU0
>>1676
24時間テレビと48時間テレビがアップをはじめました

1688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:34:02 ID:uUbApO/s0
>>1681
マイク+炉+シートベルトで

1689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:34:09 ID:pbgIotwU0
レントゲンの被曝量を例に説明したのって今回初めてかな?
もっと早く言ってくれればよかったのに

1690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:34:30 ID:xLLLoy0w0
どんだけ格納容器たん頼みだよ…

1691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:34:56 ID:4KAFGsqA0
>>1684
ガチで海岸線が変わって水没しちゃった土地もあるようだし。
来年度あたりから発売される地図帳もそういうの速やかに反映しちゃうんだろうなあ

1692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:00 ID:ZpWxEHUED
反対派はそら見たことかと言いそうだけど、築40年の原発の被害がここまで抑えられてることを評価したいのだが

1693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:03 ID:qTP5wGNk0
またタイプライターキタ━(゚∀゚)━!!

1694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:04 ID:LR7AoaMU0
夏には海外でチャリティフェスも開かれそうだな

1695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:16 ID:K2GyuJnk0
なんか手話の人に風格を感じる

1696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:33 ID:ij5I98pU0
エロ募金といえばパラダイステレビだが何かやってないのかな
と思ってページを見たら

ttp://www.paradisetv.co.jp/live_vod/index.html
>◆生放送中止のお知らせ
>  本日24時より放送を予定しておりました生放送番組
>  「ヤンキー姉ちゃん3人!生チンポ狩り4時間〜タイマンSEX上等!夜露死苦!」ですが、
>  東北地方太平洋沖地震による影響のため、中止とさせていただきます。

1697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:35 ID:c51Jdnfc0
手話の人のアドリブ力はすさまじいな

1698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:37 ID:EdwwfT/k0
CNNは官房長官の会見を英語同時通訳したのを更に日本語同時通訳ってわけ分かんないことやってる

1699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:53 ID:qTP5wGNk0
>>1692
批判するなら、まずは40年間使わざるを得なかったその計画性だよね
まぁ計画邪魔してきてのは反対派なんだけど

1700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:35:55 ID:onXIpHcE0
丁寧に話そうとしてるんだろうけど枝野の話は回りくどくてわかりにくい

1701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:00 ID:4KAFGsqA0
文屋の人のタイピングって、なんか力入り過ぎに聞こえる。

1702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:02 ID:pbgIotwU0
>>1690
さっきの数値のとおりだと1号機の時より少し高いから爆発の威力も前回を上回るよね?
格納容器たん大丈夫かな

1703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:18 ID:bSYk1jbM0
枝野も専門家じゃないのによく応対してるよな

1704 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:23 ID:N5wTkXwU0
手話の人、男?

1705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:32 ID:qTP5wGNk0
>>1702
水素は水素だべw

1706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:48 ID:c51Jdnfc0
>>1701
カチャカチャ ターンのAAみたいに打ってるのかねえw

1707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:48 ID:eWCZl0tI0
>>1703
東電の広報は見習ってほしい

1708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:50 ID:RecgNfhM0
>>1704
女性でしょww

1709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:56 ID:/DZJ4mRQ0
>>1692
ここまで抑えられたのか、ここまでになってしまったのか、比較資料がないのでなんともいえまい

1710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:56 ID:4KAFGsqA0
>>1704
なんか顔がランティスの社長を思い出す

1711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:58 ID:LR7AoaMU0
水素をどうにかできないものか・・・

1712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:18 ID:ltQMpgqM0
>>1707
女川の人は落ち着いてたけどね

1713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:20 ID:pbgIotwU0
>>1700
昨日の菅のあとだと凄い分かりやすかった気がしたんだが、あれはそう意図したのか

1714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:23 ID:MYv3GpvE0
>>1696
ギブッwwwwwww しょーがねぇなぁあああ もぅ

1715 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:33 ID:X6ulAC4c0
>>1701
意識してるわけでもないんだけど、マジに急いでタイプしてると音大きくなるんだよなぁ。

1716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:35 ID:WCOOpaNc0
炉心の一部が変形(;´Д`)ハァハァ

1717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:39 ID:7mgg3ns20
>1676
5口買ってきた!

1718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:44 ID:eWCZl0tI0
>>1712
女川は東北電力

1719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:49 ID:RecgNfhM0
なんで途中で切った

1720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:05 ID:uUbApO/s0
NHKは細かい話になると即中継打ち切るなあ

1721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:15 ID:4KAFGsqA0
周辺国に限らず原発抱えてる国は、
今回の日本対応状況を逐一注視して、
万が一自分ところの原発が不測の事態になった場合の対応プランとか刷新しまくってるんだろうなあ

1722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:18 ID:KsrtlrsMO
枝野はこの災害で株上げたな
相対的にかもしれんが

1723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:20 ID:/DZJ4mRQ0
>>1707
無意味な一回目といい、
最初から専門用語連発の二回目といい、
空気がおかしくなってしまった

1724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:31 ID:pbgIotwU0
>>1705
たまった水素の量もその分多くなったりしないのん?

1725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:45 ID:GuI4r7N20
>>1718
東電のgdgd見たあとだから、あーならないように準備したんじゃね

1726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:39:06 ID:ltQMpgqM0
>>1720
こまけぇこたぁいいんだよ!

1727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:39:53 ID:5yXZAxao0
あの原発のフォントが怖い

1728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:08 ID:eWCZl0tI0
>>1725
女川原発の状況も良好だったしねw

1729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:16 ID:ij5I98pU0
>>1720
つーか新聞記者の質問タイムはだいたいの場合流す意味がない

1730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:18 ID:/DZJ4mRQ0
>>1721
そのあたりのモニタリングはフル回転状態だろうな

1731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:58 ID:LR7AoaMU0
原子炉自体は核攻撃を受けても破損しないようになってるみたいだけど

1732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:02 ID:obkR5USo0
今アキバだけど人多いw

1733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:03 ID:4KAFGsqA0
NHKの解説の教授さんの声を聴くと、何故かテレ東で昔やってた人を怒らせる講座の人を思い出してしまう。

1734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:15 ID:qTP5wGNk0
>>1720
大臣の後の担当者による細かい発表ならまだしも
対記者の質疑応答はねぇ…

1735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:28 ID:7mgg3ns20
>1729
俺らと同レベル、もしくはろくに調べてもいない何のために来たのかわからないようなやつらだろうからなあ

1736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:31 ID:qkxaQT4.0
何でそんなもんで被覆してるんだよ

1737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:47 ID:bSYk1jbM0
こんな中でも幼児がはしゃいでいる映像を見ると複雑な気持ちになるな。和むやら切ないやら

1738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:10 ID:LR7AoaMU0
>>1732
こんなときだからこそだなw

1739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:14 ID:qTP5wGNk0
>>1735
まして官邸に居る記者だから
政局ならまだしも技術的な部分は大臣並に分かってないしね

1740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:37 ID:qTP5wGNk0
>>1738
ちゃんと消費しないとね

1741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:40 ID:2n8iDzAID
>>1734
専門家にド素人が質問して意味のある受け答えにはならないだろうなあ

1742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:06 ID:/DZJ4mRQ0
>>1736
ジルコニウム合金以上のものはほぼないから

1743 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:11 ID:FYwuxQbY0
>1740
ガイガーカウンターを買いに来てるんぢゃね?

1744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:13 ID:5yXZAxao0
>>1732
ビッグサイトいけなかったやつがいっぱいなんだろ

1745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:47 ID:ij5I98pU0
東電の会見だったかな、マイクロシーベルトはミリシーベルトに換算するといくつになるんだとか聞いてた低脳記者がいたな

1746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:11 ID:xLLLoy0w0
株を上げるのは日本製鋼で東京電力じゃないようだな

1747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:14 ID:STsjH5gU0
>>1744
例大祭イン秋葉か

1748 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:16 ID:nkCKjcikS
今菅にできる最善の事はそれこそ挙国一致第三次管内閣を組閣する事のような気がする

1749 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:55 ID:N5wTkXwU0
>>1745
そーゆーことは他にも頻繁にございます( ´∀`)

1750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:02 ID:qTP5wGNk0
今日例大祭予定で中止になってたのか

1751 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:31 ID:T5E2.9360
ビッグサイト修理できるといいね

1752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:35 ID:/DZJ4mRQ0
>>1748
表に顔を出さないこと
見るといらつく

1753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:45 ID:5LaTlKsM0
>>1745
「先生、おしっこ」と同レベルかよ

1754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:46:16 ID:eWCZl0tI0
捜索活動中の沿岸部に津波警報で自衛隊他多勢避難中@フジ
こりゃー捜索捗らん

1755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:46:24 ID:4KAFGsqA0
>>1742
はやり、早く月に進出してルナチタニウムもといガンダニウム合金を開発しなければ

1756 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:47:50 ID:nkCKjcikS
>>1752
昨日の流れで一瞬俺が苛つかれてるのかと思ったぜ!

1757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:48:13 ID:/DZJ4mRQ0
>>1755
www
まあたしかにそういうのがあればなあ
皮膜に使われるジルコニウム合金は融点1800度超だから、これ超えられたらもうお手上げ

1758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:00 ID:BFr/Kwb20
TDU2空飛べたわ
ttp://www.uproda.net/down/uproda258820.jpg
方法
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13849247

1759 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:03 ID:nkCKjcikS
ていうか大津波で自衛隊も流されちゃったんでしょ?

1760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:29 ID:2n8iDzAID
>>1756
だいたい合ってる!

1761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:50:39 ID:RecgNfhM0
>>1756
まあ

1762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:07 ID:/DZJ4mRQ0
>>1756
wwww

1763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:41 ID:qTP5wGNk0
>>1758
すげぇぇぇwwww

1764 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:46 ID:nkCKjcikS
そこは否定しろよ! 泣くぞ!

1765 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:53 ID:FYwuxQbY0
>1745
いや、1024バイトは1キロバイトぢゃん?w

1766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:52:09 ID:.acz03a.0
でさ、岩手のおざー大先生はまったく何してるか情報入ってこないんだけど・・・地元ですよね?

1767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:52:55 ID:EdwwfT/k0
マジカヨ・・・

1768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:04 ID:ZpWxEHUED
つーかエロゲ脳さんが他人の評価気にしてるとは思わなんだ

1769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:20 ID:4PlLKxAc0
5桁行くだろうことはみんな分かってたよね

1770 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:23 ID:nkCKjcikS
>>1765
それを分かってる人間がそんな質問してたら余計タチ悪いわ

1771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:29 ID:2n8iDzAID
>>1765
そこまで知ってるなら何故馬券は当たらない

1772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:36 ID:nQSDU3mE0
反省って大事だよね

1773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:57 ID:STsjH5gU0
>>1766
現状職務権限のない人間には何にも出来んよ

1774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:07 ID:eWCZl0tI0
>>1758
枝野が鼻くそほじってるように見える

1775 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:23 ID:WRYSDh0I0
余震と津波が収まったらごみの処理が問題になりそうだな

1776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:30 ID:nUo0Im8M0
死者1万人超える予定か・・・
地震直後は阪神より平気に思えたのに・・・津波さえなければ・・・

1777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:45 ID:5yXZAxao0
>>1772
猿にもできるのにね

1778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:26 ID:zQYp1JcUa
>>1769
マグニチュード?

1779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:48 ID:GuI4r7N20
宮古、久慈の間もやっぱり被害があったか

1780 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:56 ID:WRYSDh0I0
まだ孤立人数がわからないというのも怖い

1781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:56:25 ID:eWCZl0tI0
テレ玉でプリキュアやってる・・・

1782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:56:46 ID:2n8iDzAID
>>1768
ギャップ萌え狙いだな、間違いない

1783 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:04 ID:nkCKjcikS
>>1776
というか、地震で真に恐ろしいのはむしろ二次災害、津波やら火災やら感染症やらだからなぁ……

1784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:05 ID:.acz03a.0
くそっ・・・俺たちに何かできることはねーのか、金は無いがorz

1785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:32 ID:pbgIotwU0
>>1784
喜んで停電を受け入れるぐらいか

1786 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:03 ID:N5wTkXwU0
>>1784
俺らには、ここで変態発言することができるじゃないか!!

1787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:09 ID:qTP5wGNk0
>>1179
被害状況の地図で土曜に見てた間はあの辺だけずっと空白だったから
宮古の北が八戸まで何も無いって変だと思ったからねぇ

1788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:10 ID:RecgNfhM0
>>1784
宗教じゃないけど、祈るくらいかなぁ

1789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:15 ID:pbgIotwU0
さて今日こそ自宅へ帰らねば

1790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:16 ID:qTP5wGNk0
誤爆った

1791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:17 ID:zQYp1JcUa
ボランティア募集してたよ

1792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:45 ID:GuI4r7N20
この期に及んで津波発生とか

1793 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:48 ID:nkCKjcikS
>>1777
猿は反省するというポーズをする事はできても真に反省する事はない

1794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:55 ID:ltQMpgqM0
日テレもちつけw

1795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:01 ID:jh965ZAY0
起きた〜
犠牲者の数が増えてるようですなぁ

1796 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:24 ID:nkCKjcikS
>>1778
地球を破壊する気ですか

1797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:30 ID:5yXZAxao0
金曜会社泊まりから帰ってきて自己発電3回したらちんちんが爛れた('A`)

1798 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:20 ID:nkCKjcikS
>>1797
元気だな

1799 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:22 ID:WRYSDh0I0
暖房用の燃料確保が問題になるな

1800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:34 ID:jh965ZAY0
マグニチュード9.0だったんかい!

1801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:08 ID:qTP5wGNk0
りんたん停電

1802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:15 ID:eWCZl0tI0
こ、これも災害被害者としてカウントすべきなのだろうか・・・>>1797

1803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:25 ID:STsjH5gU0
関東大震災に次ぐ犠牲者になるのかなあこれ

1804 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:58 ID:WRYSDh0I0
岩手の地図を見て思ったけど平成の大合併のおかげで岩泉町が海岸沿いまで伸びてるのを初めて知った

1805 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 16:02:06 ID:N5wTkXwU0
>>1797
その電気をなんらかに使えないだろうか

1806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:02:21 ID:xLLLoy0w0
あした実施ならもう輪番スキーム告知する段階の時間だろうに

1807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:02:23 ID:qTP5wGNk0
そろそろ観測衛星、偵察衛星で震災後の衛星写真を確保とか出来ないのかねぇ

1808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:02:51 ID:uUbApO/s0
>>1797
ちゃんと手を洗ってからしないから…

1809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:02 ID:/DZJ4mRQ0
>>1778
5桁のMとか地球終わる

1810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:11 ID:jh965ZAY0
>1803
関東大震災は火災の犠牲者が多かったんだっけ?

1811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:12 ID:qkxaQT4.0
除染て洗い流したり、着替えるだけなのか。まぁ、他にどうしようもないもんなぁ

1812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:27 ID:ij5I98pU0
とりあえずGoogleが公開してる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110313_432761.html

1813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:28 ID:ZpWxEHUED
>>1807
とっくに出来てるけど悲惨すぎて公表できないとか

1814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:35 ID:9.so/P6Y0
>>1797
放射能漏れの危険は?

1815 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:49 ID:WRYSDh0I0
調べてみたら平成の大合併じゃないのか

1816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:03:56 ID:EwV95ogE0
>>1807
Google Maps/Earthで
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110313/358262/

1817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:04:00 ID:SXhHBUjU0
おお、すげえ
津波で流されて15km漂流してた人が救助されたのか

1818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:04:02 ID:RecgNfhM0
>>1810
木造だったしねぇ

1819 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 16:04:09 ID:N5wTkXwU0
>>1814
冷却液が枯渇してるらしいよ

1820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:04:40 ID:/DZJ4mRQ0
>>1803
それでも日本だからこのぐらいですんだともいえるのかなあ
この地震はあまりといえばあまりだった

1821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:04:53 ID:jh965ZAY0
>1812
サムネで既に全然違う(´・ω・`)

1822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:05:03 ID:2n8iDzAID
>>1796
!?

水橋かおりにたっぷり中だししたいです

1823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:05:20 ID:eWCZl0tI0
>>1814
厚い皮で完全に包んでるから無問題

1824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:05:36 ID:xLLLoy0w0
>>1814
燃料棒がショボすぎて5分で冷却終了なんだろ
いわせんなはずかしい

1825 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 16:06:16 ID:nkCKjcikS
さっきから輪番スキームが輪姦スキームに見えてしまう俺こそ死ぬべき

1826 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 16:06:21 ID:FYwuxQbY0
>1807
ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

マウスを左右に動かしてみよう

1827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:06:42 ID:qTP5wGNk0
>>1816
日曜だけどimpress更新されてたのか、気づかなかった

kml提供してマスコミヘリの無駄な空撮とか減らせばいいのにね

1828 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 16:07:06 ID:N5wTkXwU0
>>1823
フェアリングは外れないの?

1829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:07:50 ID:RecgNfhM0
>>1826
はは、これが現実なわけないだろう・・・

1830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:09:01 ID:uUbApO/s0
>>1800
年末ぐらいに続編で東京マグニチュード9.0が放送されるな

1831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:09:38 ID:ZpWxEHUED
>>1826
何て言うかもう、言葉にならない

1832 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 16:09:41 ID:nkCKjcikS
>>1822
マミさんをレイプした後、銃口向けられたいよね

1833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:09:44 ID:onXIpHcE0
>>1830
続編か

1834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:10:51 ID:eWCZl0tI0
>>1826
煙上がってるから爆撃前と後みたいだ・・・

1835 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:11:35 ID:fg9irrh20
帰宅。カップ麺・卵・パンは売り切れだった。
停電があるかもって言ってるせいか、冷凍食品半額の日なのに売れてなかった

1836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:12:31 ID:jh965ZAY0
>1835
スーパーで?

1837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:12:46 ID:onXIpHcE0
冷凍食品どうするかなぁ
3時間停電じゃ全滅かなぁ

1838 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:13:40 ID:d.F9zQVI0
冷凍食品は消化するしかないな。

1839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:14:09 ID:SXhHBUjU0
フジで今まで連絡が取れなかった集落

1840 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:14:16 ID:d.F9zQVI0
そういえば、停電するとここどうなるんだ・・・

1841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:14:30 ID:jh965ZAY0
輪番対象はどうやって連絡が来るんだろう

1842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:14:45 ID:4cAq1BWgD
>>1835
それはセール企画した奴がアホすぎるだろう

1843 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:14:50 ID:fg9irrh20
>>1836
そう。18時から営業自粛らしく、肉とかは早く売ってしまいたいのか大パックしかなかったし。

1844 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:15:17 ID:fg9irrh20
>>1842
今日に限らず、日曜日は冷凍食品半額

1845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:15:17 ID:xLLLoy0w0
>>1840
輪番なんでも板になります

1846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:15:23 ID:jh965ZAY0
>1840
きっとちくたんが自家発電してるよ

1847 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:15:37 ID:WRYSDh0I0
ちょっくらBS11で癒されてくる
次地震情報と津波情報があるけどこういうのを見ないと精神的に落ち着かないな

1848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:15:55 ID:EdwwfT/k0
日テレこええええええ

1849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:16:01 ID:sqMgKL0E0
乾電池もなくなってたなぁ。

1850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:16:10 ID:NPfk/6PI0
うちのところも3件回ったけど同じだな、これ以外だと紙類・米・おにぎり・弁当・ジュース・お菓子なんかが品切れ
補充用の車が全くこないから広告のセール品も入荷できず、来るのが早くても夜とか言われた

1851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:16:19 ID:RecgNfhM0
やっぱり目線視点てのは一番怖いな

1852 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:16:37 ID:d.F9zQVI0
ここのサーバってどこかのデータセンターにあるんだっけ?それともちくたんの家にあるのかな

1853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:16:59 ID:ij5I98pU0
物流はこれからいろいろ滞るだろうなあ
そもそも東北地方から物が来なくなるわけだし

1854 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:17:12 ID:fg9irrh20
ガソリン節約のためか、買い物客は普段の日曜くらいなのに
自転車置き場がかなり混んでた

1855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:17:15 ID:rLMo1FGU0
>>1844
ウチの所も水曜金曜日曜は冷食半額だけど今日は売り上げ今市っぽい。
2Lペット系や即席麺、パン類、乾電池、ラジオ、懐中電灯、ガスボンベ類まで売り切れ状態

1856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:17:21 ID:/DZJ4mRQ0
まるで空爆後の世界だなあ

1857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:17:39 ID:sqMgKL0E0
路上に置かれたのはご遺体か・・・・・

1858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:17:48 ID:jh965ZAY0
町は壊滅だな(´・ω・`)

1859 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:18:20 ID:WRYSDh0I0
>1853
東北の太平洋側だけではなく栃木茨城も機能してないからな

1860 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:18:32 ID:fg9irrh20
>>1852
WebARENAのはず

1861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:19:20 ID:qTP5wGNk0
>>1853
東北、北海道方面からの食料輸送が困るねぇ
既に東北本線、日本海縦貫線の貨物列車が動けてないからなあ

1862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:19:28 ID:9.so/P6Y0
今日のケロロ乙は01:05からに変更か
tvkのフリージングと被るな

1863 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:20:06 ID:d.F9zQVI0
>>1860
NTTなら安心だな

1864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:20:13 ID:SXhHBUjU0
地震で商売のチャンスとかほざいてるバカ経営者が居るのか

1865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:20:16 ID:UlD.pd2Aa
実際輪番停電だと冷凍食品どうなんだろうな…
ドア開けなければものによってはもつかしら

1866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:20:19 ID:4cAq1BWgD
>>1861
トラックじゃないの?
まあ動かないのは同じ事だけど

1867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:20:39 ID:9.so/P6Y0
>>1855
輪番停電の可能性が高いのに冷凍食品なんて買うやつはいないわな

1868 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:21:00 ID:fg9irrh20
>>1865
3時間くらいなら大丈夫じゃない。
うちは、地震の日に22時くらいまで停電してたようだがなんともなかった

1869 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 16:21:24 ID:FaKMPdVc0
radikoがエリアフリーかー

1870 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:21:27 ID:T5E2.9360
店舗は店舗で維持できる電源があるか用意するんだろうな

1871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:21:28 ID:tQWBO07k0
てか輪番停電の細かいお知らせってないのかね
ネットで自分で収集しろってことなの?

1872 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 16:21:54 ID:FaKMPdVc0
>>1867
機長……

1873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:22:05 ID:ij5I98pU0
>>1864
チャンスなのは間違いないけど、それを公言するのは間違いなくタダの馬鹿

1874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:22:12 ID:9.so/P6Y0
>>1871
まだ輪番停電やるとは決定してないから知らせるも糞もない

1875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:22:57 ID:RecgNfhM0
あーだめだ、泣きそうになる

1876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:23:16 ID:nUo0Im8M0
今見たら米がもうないな
様子見がてらスーパーいってくるわ

1877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:23:18 ID:rLMo1FGU0
しゃじんライナー再開したのか

1878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:23:24 ID:GuW0pfaM0
潮位変化してるのか太平洋の対岸から返ってきたのかな

1879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:23:46 ID:qrwK2nRA0
※過剰な情報摂取で気分が悪くなった人は即座に情報を遮断して他の事をやるべし

1880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:23:55 ID:ZpWxEHUED
>>1875
泣いてもいいのよ

1881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:24:05 ID:UlD.pd2Aa
実施前にはメディアなり街の防災無線なりで
あらかじめ時間を明言するだろうと

1882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:24:11 ID:uUbApO/s0
>>1865
念のために昨日から製氷機で氷作ってるわ

1883 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:24:33 ID:d.F9zQVI0
ご飯炊いて、冷凍しようか迷うな

1884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:24:46 ID:jh965ZAY0
首都圏の電車は平常に戻ってるのかな

1885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:24:59 ID:tQWBO07k0
>1874
明日からやるんじゃないのか
急に停電させます言われても困るなぁ

1886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:25:01 ID:4cAq1BWgD
昨日外食に行った人もいたけど外出るのもいいね

1887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:25:37 ID:qrwK2nRA0
岐阜近辺の地震で震度2を観測するようになったか・・

1888 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:25:38 ID:WRYSDh0I0
>1886
散歩程度でもかなりの気分転換になるしな

1889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:25:54 ID:ij5I98pU0
買っててよかったUPS
でも停電長引くとさすがに持たないしな

1890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:26:20 ID:qrwK2nRA0
49800円で発電機が売ってたけど、買うべきかねぇ・・

1891 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:26:45 ID:fg9irrh20
>>1886
昨日は、自転車で出かけただけでも気分がよくなった

1892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:26:51 ID:jh965ZAY0
>1885
とりあえず輪番停電があるものして心構えしておこうぜ

1893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:26:54 ID:uUbApO/s0
このままいくと夜中に実況してるだけでご近所から通報される状況に

1894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:27:04 ID:5LaTlKsM0
>>1885
うちだと節電にご協力くださいのアナウンスは流れたけど停電については触れられてなかった

1895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:27:30 ID:onXIpHcE0
まぁ夜は電気余るだろう

1896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:27:30 ID:/iZU/zck0
>1890
使えるような周辺環境なのかと

1897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:28:02 ID:BFr/Kwb20
飛行機とは高度合わないや
ttp://www.uproda.net/down/uproda258844.jpg

1898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:28:24 ID:jh965ZAY0
>1894
流れたってテレビで?

1899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:28:27 ID:BFr/Kwb20
>>1890
音がうるさいからな・・・

1900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:29:04 ID:SXhHBUjU0
俺が寝てた間にマグニチュード8.8から9.0の修正されたのか

1901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:29:18 ID:ij5I98pU0
>>1898
ウチは防災スピーカーから区の広報で流れてきたな
節電にご協力くださいって

1902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:29:35 ID:.acz03a.0
結局最後に頼りになるのは人力発電・自家発電か・・・

1903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:29:50 ID:onXIpHcE0
こんな時のために買っておいた低温ローソクが

1904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:29:52 ID:5LaTlKsM0
>>1898
市役所を名乗る人物がスピーカーで明日から節電してって

1905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:30:32 ID:ZpWxEHUED
>>1903
へ、変態だー!

1906 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 16:30:41 ID:FaKMPdVc0
>>1904
そう書くと市役所の人間じゃないみたいじゃないかw

1907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:31:24 ID:eWCZl0tI0
>>1903
なぜ低音じゃなきゃダメなんですか!

1908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:31:39 ID:BFqGdAzg0
>>1904
その言い回しだと詐欺師みたいだw

1909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:31:50 ID:jh965ZAY0
>1901>1904
あー、スピーカーでかぁ
寝てたから分からんなぁ

1910 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:32:10 ID:T5E2.9360
>1907
高温じゃダメなんですか?

1911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:32:21 ID:ij5I98pU0
テレ東見る限りだと、他の民放が復帰してもCMはAC無双になりそうだな

1912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:32:50 ID:RecgNfhM0
>>1910
お仕事してください蓮舫さん

1913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:32:58 ID:4cAq1BWgD
>>1885
企業も役所も休みだし業務の対応を徹底する時間ないよね
それだけ緊急なんだろうか

1914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:33:33 ID:GuW0pfaM0
やるなら、東電5ブロックで3時間ずつみたい。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011031300175
ブロックの区切りや順番は、まだ未発表?

1915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:33:36 ID:NPfk/6PI0
今後もしばらくは防災用品売れ続けるんだろうなあ

1916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:33:49 ID:tQWBO07k0
避難所でローソク使ってる映像とか見るけど、あれって火事怖いよなぁ
まわり毛布だらけだし人だらけで不意に倒しそうだし

1917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:34:01 ID:7mgg3ns20
>1911
またそのACのCMが憂鬱になる内容ばかりで…

1918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:34:37 ID:jh965ZAY0
藤沢市のホームページによると停電についてはまだ決まってないようだな

1919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:34:54 ID:NPfk/6PI0
>>1916
ラジオでローソクはやめて懐中電灯を使うようにしてくれって言ってたな

1920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:37:48 ID:LR7AoaMU0
夜間ではなくて昼間だからなあ

1921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:37:59 ID:SXhHBUjU0
地震がおきてからテレビの受信状況が悪くなったんだけどどういう事なの…

1922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:38:33 ID:LR7AoaMU0
>>1921
              ____
              /XXXXXXXヽ
              ヽ/ ̄\XXXX\
       、))     ヾ   \XXXX.\
     , --"- 、          ヽ,XXXX'\
    / 〃.,、  ヾ          |XXXXX|
    l ノ ノハヽ、 ヽ         | ̄ ̄ ̄| ギギギ…
    i | l'┃ ┃〈リ パッ      | XXXX |
    从|l、 _ヮ/从         /     ヽ
     /つ〈つ          / / ̄ ̄ヽ \
 ☆ミ ⊂ /           / /二二二ヽ \
     l_ノ           ∠ /       ヽ ゝ

1923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:38:50 ID:ij5I98pU0
つーか今すでに電力ギリギリって、夏になったら確実にアウトじゃん
夏までにどんだけ治せるかわからんが

1924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:39:19 ID:BFr/Kwb20
ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
これはわかりやすい。

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:39:20 ID:dat4JODc0
買出しから帰宅
米、パン、ラーメン等の主食系は軒並み売り切れ状態だったな
韓国製の怪しいラーメンだけは思いっきり余ってたけど

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:39:46 ID:RecgNfhM0
>>1922
やめろー!

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:39:53 ID:rLMo1FGU0
唯一残っていたカップ麺は日清のとんがらし麺だけだったな

1928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:40:06 ID:7mgg3ns20
こういう時って電気自動車アウトだな

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:40:12 ID:eWCZl0tI0
>>1923
今止まってる火力発電所が再開すればなんとかなるんじゃないの

1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:40:20 ID:sDCTDAus0
カップ麺の棚はペヤング以外全滅だったな

1931 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 16:40:20 ID:p9qrs3P60
なんか今日熱いね

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:41:06 ID:WCOOpaNc0
今日はガソリン屋も混んでたな

1933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:41:21 ID:RecgNfhM0
>>1931
熱こもっちゃってるから窓開けたいけど花粉が・・・

1934 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:41:27 ID:T5E2.9360
>1927
寒そうな日によさげだな

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:41:55 ID:.acz03a.0
歩いて帰った友人によると自転車が凄い売れてたらしい・・・車も電車もダメとなればその場で買う人も出てくるか

1936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:42:01 ID:rLMo1FGU0
>>1929
火力の停止分は大体1000kw弱

1937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:42:03 ID:EdwwfT/k0
>>1930
[;´Д`]<・・・わたしを買って

1938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:43:41 ID:BFr/Kwb20
>>1936
足りないな・・・

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:43:46 ID:eWCZl0tI0
>>1936
それって、夏需要に足りない?

1940 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:44:10 ID:T5E2.9360
ゲームでも原子力の発電量ハンパないな

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:44:27 ID:qrwK2nRA0
>>1925
辛ラーメンか。あれなぜか日本で売ってるのはクソ不味いんだよなぁ・・
あと普通のラーメン用ドンブリだとレシピ通りに作った場合あふれるという
土鍋で野菜ぶち込んで鍋料理みたいにするといいらしい

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:44:48 ID:eWCZl0tI0
死者不明者3000人越えたか・・・

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:45:26 ID:7mgg3ns20
>1924
これ見ると福島の原発よく耐えたなって思えるな…

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:45:29 ID:dat4JODc0
原子力も正常だけど地震だから止めてるってだけのはあるんじゃない?

1945 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 16:46:43 ID:fg9irrh20
>>1932
うちの近くは、今日はガソリンないから灯油販売と洗車・整備だけの営業だそうだ

>>1935
整備待ちの行列ができてた。
電動アシスト自転車まで売れてた

1946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:47:25 ID:rLMo1FGU0
>>1939
夏期の最大電力消費量は約6000kW

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:47:29 ID:dat4JODc0
>>1912
むしろ仕事すんな蓮舫

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:49:19 ID:rLMo1FGU0
>>1944
東京電力の原子力発電所は福島第一と第二、新潟の柏崎だけ。
柏崎の方は7機中3機は定期検査中

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:50:19 ID:rSrXwlMk0
昨日、サイコム教えてくれた人ありがとう、ここで注文するよ

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:50:47 ID:rSrXwlMk0
ああIDあるのか

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:50:52 ID:LR7AoaMU0
クールビズ復活か

1952 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:51:06 ID:d.F9zQVI0
>>1924
Kashima in Minamisoma
湾になってる

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:51:10 ID:onXIpHcE0
>>1950
そうだぞ変態レスとかしちゃだめだぞ

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:51:10 ID:tQWBO07k0
また会見か
枝野死んじゃうんじゃね

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:51:29 ID:/iZU/zck0
乗る前に自転車漕いで発電してから電動アシスト自転車に乗るのか

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:51:56 ID:dat4JODc0
銀河美少年の録画が動いた

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:04 ID:LR7AoaMU0
チェルノブは1億度に達したんだよなあ
まさに人工太陽
それからすれば2700度なんて・・・

1958 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:09 ID:d.F9zQVI0
枝野さんよく倒れないな

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:24 ID:uUbApO/s0
>>1947
いざという時のために備えておいたお金を取り崩すだけの簡単なお仕事です

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:27 ID:onXIpHcE0
今日スタドラないよね

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:42 ID:rSrXwlMk0
中華料理でチャーハン作る時でも鍋を400度ぐらいまで加熱するんでしょ、本式のやり方は

1962 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:49 ID:T5E2.9360
>1960
ないよ

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:49 ID:9.so/P6Y0
>>1960
ないよ

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:52:59 ID:tQWBO07k0
今から対策本部設置かよ

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:53:05 ID:4PlLKxAc0
輪番停電決定が夕方だと思ったのに

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:53:09 ID:eWCZl0tI0
蓮訪だ、と?・・・・

1967 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 16:53:12 ID:d.F9zQVI0
そうだ、現金下ろしておくか

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:53:43 ID:uUbApO/s0
どういう人選だよ

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:53:53 ID:onXIpHcE0
なんで辻元

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:02 ID:.acz03a.0
いや、その人選はおかしい

1971 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:13 ID:T5E2.9360
辻元民主入りしたんだったな

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:44 ID:rSrXwlMk0
どん判だ

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:45 ID:KLo0O0160
辻元が去年の今頃は国交副大臣だったからか

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:49 ID:qTP5wGNk0
辻本って社民じゃないのか

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:54:54 ID:kMpM7axM0
>>1960
ないあるよ

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:55:05 ID:KLo0O0160
>>1974
離党した

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:55:10 ID:tQWBO07k0
ボランティアと協力して自衛隊の邪魔でもするのか

1978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:55:19 ID:D9WkTrQw0
なんだ、政局会見か

1979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:55:29 ID:9t3R69cI0
>>1974
社民政権離脱の時に党を離脱した

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:55:54 ID:eWCZl0tI0
枝野さんいつ寝てるんだ

1981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:00 ID:STsjH5gU0
>>1968-1969
ボランティア人脈の関係じゃないか

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:10 ID:jh965ZAY0
キーを叩く音がすげー

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:31 ID:IMCgURdk0
普通のノートパソコンっぽいけどここまでガッタガタ鳴るもんなのか

1984 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:37 ID:T5E2.9360
実況民のキーも全員合わせればこんなもんだろうな

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:39 ID:LR7AoaMU0
どん判

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:55 ID:rLMo1FGU0
デジタル一眼のシャッター音とは違うの?

1987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:56:58 ID:onXIpHcE0
>>1984
音声入力かもしれない

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:57:15 ID:/iZU/zck0
あれ、手話付くようになったのか

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:57:23 ID:jh965ZAY0
>1983
人間の耳は不要な音はフィルタリングするからね

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:57:39 ID:dat4JODc0
地震時に辻本って最悪の人選じゃねーか

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:58:15 ID:IMCgURdk0
ギリギリまで検討か

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:58:31 ID:uUbApO/s0
阪神大震災の時に現地で反自衛隊のビラ撒いてたのがそんなに評価されたのか

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:58:54 ID:c51Jdnfc0
どさくさ紛れで二人に手柄上げさせようとしてるんじゃないかと勘ぐってしまう
っていうか輪電はまだ決まらんのか東電は会見しないのか

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:59:27 ID:rLMo1FGU0
岡部いさく久々に見たな

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:59:33 ID:dat4JODc0
日テレの日本地図が色合い的に魔まマの魔女空間にいそうな物体に見えてきた

1996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:59:40 ID:onXIpHcE0
停電するならするでさっさと時間を発表してくれ
いろいろと準備しないとならないじゃないか

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:14 ID:IMCgURdk0
スタドラハジマラナイ

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:17 ID:jh965ZAY0
1万人は超えるかぁ

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:23 ID:LR7AoaMU0
ようつべにprayforjapanって動画が増えてるな

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:24 ID:eWCZl0tI0
停電回避とひきかえに実況禁止になったりして

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:26 ID:9.so/P6Y0
>>1993
東電の会見は18:30から
輪番停電やるならそのとき発表するかも

2002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:28 ID:STsjH5gU0
東電社長会見が6時半スタートなのでそこで情報出るさね

2003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:00:31 ID:I2FpGC3Q0
風呂入ってくる

2004 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:03 ID:WRYSDh0I0
犠牲者が宮城だけで1万ということは全体で2−3万以上になるのかな

2005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:05 ID:eWCZl0tI0
死者一万人越え見通しとかゆーな

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:29 ID:9.so/P6Y0
>>1996
ビジネスユーズをどのくらいまで他地域に回避できるかを調整してる段階なんだろう
ダメなら輪番停電発表

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:37 ID:nUo0Im8M0
スーパー本当に米もパンも飲み物もなかった
生鮮品やらお総菜は残ってるからみんな停電対策か

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:43 ID:LR7AoaMU0
まあ万単位だろうなこの状況みたら

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:01:55 ID:jh965ZAY0
うわぁ

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:19 ID:9.so/P6Y0
>>2004
それでもスマトラの10分の1だから
マシだと言うべきなのかもしれん

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:23 ID:rLMo1FGU0
一般家庭とか普通のオフィスで節電頑張っても減らせるのは原発や火力発電所の1機分だしな

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:25 ID:jh965ZAY0
こりゃ涙も出ないな

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:33 ID:onXIpHcE0
こんな自宅に戻ってもどうしようも出来ないよな

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:41 ID:eWCZl0tI0
どれが自分の家やら
どこが自分の土地やら

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:45 ID:LR7AoaMU0
IAEAもう呼んじゃえよ

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:02:57 ID:qrwK2nRA0
FF11とFF14が一時的に休止する事となったらすい

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:04:17 ID:hKbrGjgg0
電化厨房なんてcmガンガンうってたのにどうすんだ

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:04:39 ID:eWCZl0tI0
関東はさいたまだけ死者出てないのか

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:04:56 ID:tQWBO07k0
>2007
カーチャンが買い物から帰ってきたけど23区外でもスッカラカンみたいだ

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:05:06 ID:rSrXwlMk0
オール電化だと大変だろうなあ。

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:05:14 ID:7mgg3ns20
>2007
肉もなかったなあ、豆腐は地元で作られてるやつしかなかった

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:05:15 ID:rLMo1FGU0
radikoが地域制限解除されたらしい。

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:05:47 ID:tQWBO07k0
うお、外から節電のアナウンスが流れてきた

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:05:58 ID:/iZU/zck0
また簡易な地図だ

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:06:31 ID:eWCZl0tI0
画伯に依頼して地図描かせればよかったのに

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:06:53 ID:hKbrGjgg0
そういえば豆腐もなぜか売れてたな

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:06:55 ID:jh965ZAY0
電力会社の人も大変だろうなぁ

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:07:16 ID:eWCZl0tI0
なんでTBS計画停電決定とか言ってんの

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:07:17 ID:9t3R69cI0
>>2025
やーめーろー

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:07:28 ID:tQWBO07k0
パンてそんな日持ちしないよな

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:07:56 ID:tQWBO07k0
ほんとだ、決定になってる

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:08:07 ID:IMCgURdk0
3号機にも海水使うンカ

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:08:10 ID:EuKBYk.E0
節電担当が蓮舫とか、国は復興させる気がないのか

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:08:13 ID:NPfk/6PI0
豆腐で思い出した、スーパーの納豆売り場もすっからかんだった

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:08:40 ID:hKbrGjgg0
親父と枝野の話したが仙石じゃなくて若いやつでよかったなーって言ってた

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:09:10 ID:uUbApO/s0
>>2030
冷凍すれば結構保つけど停電になるんじゃ駄目だね

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:09:17 ID:7mgg3ns20
>2034
茨城もやばいからな…

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:09:39 ID:sDCTDAus0
生鮮食品は売り切れじゃなくて届いてないって状況みたいだな

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:10:21 ID:/iZU/zck0
保存出来そうなもの使わない為に食ってるんじゃないの

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:10:25 ID:eWCZl0tI0
余震めっきり来なくなったな

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:10:26 ID:NPfk/6PI0
>>2030
惣菜パンだと持たないね今日買ってきたパンは17日までになってた

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:10:38 ID:LR7AoaMU0
これで次世代電力の普及が加速しそうだな

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:11:05 ID:/DZJ4mRQ0
>>2038
千葉以北はそう簡単に物流状況が改善されないだろうし、
市場が動いて生鮮食料が動くようになるまで、どれぐらいかかるんだろうなあ

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:11:20 ID:NPfk/6PI0
>>2037
そういや水戸から届きませんと店内アナウンスあったなあ

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:11:24 ID:9t3R69cI0
>>2042
日本は地熱、潮力発電の方が風力よりいいんじゃね
って言われてるからそっちの研究予算が増えるかな

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:11:48 ID:LR7AoaMU0
>2040
むしろ不気味だ・・・

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:01 ID:tQWBO07k0
明日会社のお弁当普通に頼めるんだろうかw

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:03 ID:/iZU/zck0
カマボコかよ

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:06 ID:pyTaptkI0
>2030
冷蔵庫に入れてると結構持つよ

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:20 ID:X6kwsPJc0
近所のヨーカ堂行ったらパンも米もカップラーメンもお菓子も冷凍食品もなかったでござる
明日にはちゃんと入荷されてんだろうか

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:35 ID:dat4JODc0
>>2037
茨城は宅配便関連受け取り停止だね
11日に出した荷物が帰ってきた

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:48 ID:onXIpHcE0
三日間は震度7以上の余震が来る確率70%なんだっけか

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:12:56 ID:LR7AoaMU0
土砂崩れかよ・・・

2054 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:13:14 ID:T5E2.9360
なんかオイルショックみたいだな
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lhzj4vEZ3r1qzdyppo1_500.jpg

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:13:33 ID:21.xJgk.0
明日会社どうなるんだろう

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:13:36 ID:K2GyuJnk0
>>2049
3ヶ月たったチョコデニッシュが平気だったときは驚いた

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:14:07 ID:kMpM7axM0
>>2054
西日本にも影響出てくるのかな

2058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:01 ID:CuDvV8OA0
近所の7-11におにぎり大量に入荷してた
客もまばらな立地悪いとこなのに大丈夫か

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:06 ID:/DZJ4mRQ0
>>2057
西は今のところ大丈夫らしい
食料生産地図が違うからなあ

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:08 ID:IMCgURdk0
>>2057
物流どうなんだろ 商品が入荷されないとかなったら・・・

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:21 ID:NPfk/6PI0
>>2054
近所のマツキヨで紙類を売ってるワゴンが全部カラになってるのを見て
オイルショックはこんなんだったのだろうなあと思った

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:22 ID:21.xJgk.0
寄付先はどこがいいんだろう

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:25 ID:jh965ZAY0
>2052
震度7以上て
そんなのがまた来たら・・・

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:15:40 ID:/iZU/zck0
>2058
穴場か

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:16:06 ID:LR7AoaMU0
頭の2つある魚がつれたよやったねたえちゃん!

寿司ブーム終わるかな('A`)

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:16:07 ID:21.xJgk.0
>>2052
俺はマグニチュード7以上と聞いたような

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:16:23 ID:onXIpHcE0
>>2063
ああ、マグニチュードだなw

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:16:40 ID:RecgNfhM0
>>2062
ユニセフじゃないことだけはたしか

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:17:06 ID:BFr/Kwb20
災害からの復興マップ

ttp://imepita.jp/20110313/554040

ttp://imepita.jp/20110313/553710

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:17:17 ID:9t3R69cI0
>>2063
震度は7でMAXだw

2071 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:05 ID:FaKMPdVc0
れんほーさんが節電なんとか大臣に、
辻元さんが災害なんとか大臣に

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:15 ID:/DZJ4mRQ0
>>2062
ttp://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

このへんで

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:24 ID:LR7AoaMU0
本当に余震とまったな
これで日本が地震のない国になればいいが

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:34 ID:21.xJgk.0
>>2070
震度の尺度って20段階ぐらいあってもいいと思うんだが、何か大雑把な気がする

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:50 ID:/iZU/zck0
節電の為会見は行いません

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:18:56 ID:21.xJgk.0
>>2072
サンクス

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:19:39 ID:/DZJ4mRQ0
>>2073
止まった状態の方がこわい
M7クラス、7割でくるっつってるし

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:19:43 ID:onXIpHcE0
保安院の方がハジマタ

2079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:19:56 ID:RecgNfhM0
保安院大丈夫かな

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:20:09 ID:/DZJ4mRQ0
>>2076
県ごとに直接おくるのが一番かもね

2081 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 17:20:14 ID:FaKMPdVc0
>>2074
改正メルカリ震度階は12段階だけど、
日本の震度階よりもむしろ大ざっぱだぜ

2082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:20:17 ID:nQSDU3mE0
会見が

2083 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/13(日) 17:20:24 ID:KEMHOGZ.D
ようやく昼飯…いつの間にM9.0になったんだ。

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:20:50 ID:/iZU/zck0
ハジマタ

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:00 ID:LR7AoaMU0
>>2077
1年たって不意打ちってこともありえる

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:14 ID:IMCgURdk0
早口だな

2087 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:21 ID:T5E2.9360
寝てない人交代か

2088 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:23 ID:FaKMPdVc0
BSTBSがTBSとは違う内容で地震のニュースだなぁ

2089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:28 ID:EdwwfT/k0
ヅラ?

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:40 ID:nQSDU3mE0
今度の人は大丈夫かな

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:21:44 ID:/DZJ4mRQ0
>>2083
5分ぐらいの間に200キロ×500キロの範囲で3連発あったらしい
そんでエネルギー量が増えた

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:22:11 ID:BFr/Kwb20
【ワシントンAFP=時事】米地質調査所(USGS)の研究者らは12日、東日本大震災の一連の揺れにより、
日本列島が8フィート(約2.4メートル)動いたとの見解を明らかにした。(時事通信)

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:22:24 ID:rLMo1FGU0
>>2088
BSはCSの方を流してるな

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:22:35 ID:KLo0O0160
昨日の人は何だったんだろう
広報以外の部署から狩り出されたんだろうか

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:23:05 ID:LR7AoaMU0
>>2092
阪神の時は局地的に1mだっけ

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:23:30 ID:onXIpHcE0
チンコみたい

2097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:23:41 ID:/iZU/zck0
ボードが

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:23:43 ID:LR7AoaMU0
www

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:23:46 ID:21.xJgk.0
3号にも海水入れたのか…もう

2100 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 17:24:13 ID:FaKMPdVc0
福島の原発はもう二度と動かないのかなぁ

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:24:36 ID:onXIpHcE0
もう古いし廃炉かねぇ

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:24:45 ID:/iZU/zck0
この火とさっき真水って言ってたけどどっちなんだろう

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:24:47 ID:jh965ZAY0
隙間はあっても大丈夫なのか?

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:24:51 ID:eWCZl0tI0
>>2094
広報じゃない人を広報として会見で喋らせてたなんて後で分かったらそれはそれで問題になるぞ

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:25:04 ID:LR7AoaMU0
配管に隙間があるということは蒸発するのか

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:25:37 ID:eWCZl0tI0
>>2102
真水から海水に切り替えた

2107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:25:44 ID:/iZU/zck0
マイクの調子が

2108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:25:46 ID:jh965ZAY0
>2095
今回のは局地的に6mという記事を見たような

2109 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:02 ID:8U6avhqs0
こりゃ本格的にヤバいな(;´Д`)

2110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:02 ID:21.xJgk.0
第2の方はどうなってるんだ

2111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:17 ID:/DZJ4mRQ0
>>2105
水素を完全に封じ込めるのは難しい
もっとも小さな原子だし

2112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:20 ID:tQWBO07k0
おちつけw

2113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:21 ID:EdwwfT/k0
か、勘違いしないでよねっ!

2114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:39 ID:7mgg3ns20
この余裕の無さ、どう見てもやばい

2115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:26:51 ID:nQSDU3mE0
テンパッてきたぞ

2116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:06 ID:tQWBO07k0
大丈夫かこの人
もう少し落ち着いた人のほうがよかったんじゃ

2117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:19 ID:BFr/Kwb20
被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法まとめ
ttp://gigazine.net/news/20110312_how_to_help_your_loved_ones_from_afar/
すべきでないこと
◆むやみに被災地へ向かおうとしないこと
◆回線や道路や鉄道を混雑させないこと

◆むやみに情報を拡散させないこと
◆むやみに物を買い込まないこと
◆むやみに救援物資を送ろうとしないこと

遠くからでもできること
◆節電・節水
◆募金
◆献血

節電と節水はどうなんだろう
買い占めは確かに迷惑行為だわな

2118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:22 ID:LR7AoaMU0
不安を与える会見だった('A`)

2119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:33 ID:uUbApO/s0
これ会見してるのは経産省のお偉いさん?

2120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:35 ID:eWCZl0tI0
>>2110
3号も冷却装置に問題が起きて1号3号と同じ過程を辿りつつある

2121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:27:52 ID:21.xJgk.0
>>2116
こんな状況で落ち着ける担当者は相当な大物だと思うわ

2122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:28:47 ID:21.xJgk.0
>>2117
節電は意味あるだろうけど、節水は別に…という気がするなぁ

2123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:28:52 ID:sp8V8ECE0
>>2095
阪神のは地震の規模自体はM7クラスだからねえ。それであんだけ被害が出るのが直下型の怖いとこ

2124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:28:57 ID:yukVr3vo0
ネット繋がるのに2日掛かった
東北は死んだ

2125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:04 ID:LR7AoaMU0
プルトニウムだからこれはヤバい

2126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:11 ID:SXhHBUjU0
速報
俺のお腹がメルトダウン寸前

2127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:35 ID:21.xJgk.0
>>2124
東北の人?

2128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:38 ID:onXIpHcE0
>>2126
冷却しろ

2129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:45 ID:K2GyuJnk0
>>2126
冷たい水を注入しろ

2130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:51 ID:/DZJ4mRQ0
>>2124
東北の人か?

2131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:29:52 ID:eWCZl0tI0
>>2124
何県?

2132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:01 ID:jh965ZAY0
>2124
どこの県ですか?

2133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:04 ID:/iZU/zck0
>2129
牛乳か

2134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:04 ID:NPfk/6PI0
>>2126
お湯をおなかに注水して温める

2135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:06 ID:Rl6M2aDg0
日本の株価どうなるんだろう

2136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:12 ID:rLMo1FGU0
肖像権のCMって野中か

2137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:16 ID:LR7AoaMU0
>>2124
大丈夫だ問題ない

2138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:25 ID:kMpM7axM0
やっぱり笑点やらないか

2139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:40 ID:7mgg3ns20
>2135
考えるな、感じるな

2140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:45 ID:RecgNfhM0
>>2137
やめて!

2141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:47 ID:4KAFGsqA0
>>2129
下の穴から注入するならぬるま湯の方がいいんじゃないか?

2142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:30:54 ID:/iZU/zck0
沖で助かったのか

2143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:31:04 ID:GuW0pfaM0
建屋内の空気って、内部で漏れてもフィルター通せるように減圧してるんだっけか

2144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:31:06 ID:/DZJ4mRQ0
>>2138
割と早い時点で中止発表してた

2145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:31:51 ID:KsrtlrsMO
明日の朝から東北の全部署のPCを回収修理する仕事が始まるのか…

2146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:31:55 ID:LR7AoaMU0
こんなとき小沢はなにやってんだろうな

2147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:32:21 ID:kMpM7axM0
>>2144
そーなんだ

2148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:32:34 ID:yukVr3vo0
福島県からです
地震後1時間位はネット繋がってたのですが
直後にISPが不通になり
昨日はNTTが繋がらなくてネット無理でした
自分は中通りなので運が良かった

2149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:32:37 ID:9.so/P6Y0
とりあえずNHKのEPG見る限りもしドラはやりそうだ
まあ中止になる可能性もあるけど

2150 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:15 ID:T5E2.9360
>2148
福島でそれだと以北は厳しいなぁ

2151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:17 ID:LR7AoaMU0
>>2145
100ドルPCの配布がはじまりそうだ

2152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:21 ID:21.xJgk.0
>>2143
空気が漏れ出ないように、少し気圧が低くなってる
人が原子炉建屋に入るためには、分厚くて重い二重の扉がある

2153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:29 ID:onXIpHcE0
>>2148
とりあえず無事でなにより
今携帯?

2154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:44 ID:RecgNfhM0
>>2146
テレビ見てるんじゃない?
てか余計なことされても困る

2155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:33:53 ID:NPfk/6PI0
>>2148
福島かたいへんだなあ

2156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:03 ID:21.xJgk.0
>>2148
とにかく無事でよかったなぁ

2157 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:03 ID:T5E2.9360
町長が流されただと……

2158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:29 ID:4KAFGsqA0
>>2148
無事で何より。まずは一息ついて心身ともに休めて下さい。
復興に向けて頑張らなきゃならんのはこれからだろうから。

2159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:32 ID:nUo0Im8M0
>>2148
無事でよかったな

2160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:40 ID:/DZJ4mRQ0
>>2148
おお
なんとか無事そうでなにより
なんもできんが、とにかく生き延びてくれ

2161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:34:56 ID:eWCZl0tI0
>>2148
無事でなにより
被害はないのか

2162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:35:07 ID:jh965ZAY0
やっぱ電気と水道とガスだよなぁ
まさにライフラインだ

2163 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 17:35:40 ID:d.F9zQVI0
>>2148


2164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:35:46 ID:Rl6M2aDg0
>>2148
水道やガスは大丈夫?

2165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:36:18 ID:tQWBO07k0
>2148
無事で何より
避難とかもしないですんだのかな

2166 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 17:36:19 ID:woAQQ3c20
>>2148
まずは無事でよかった

2167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:36:22 ID:RecgNfhM0
>>2148
お疲れ様です

2168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:36:38 ID:LR7AoaMU0
>>2148
東北は大変ですね
陸の孤島になるし
自分は小学校の時に宮城で・・

2169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:36:47 ID:21.xJgk.0
津波で死体が残ってるのはごく少数で、ほとんどはそのまま海に…

2170 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 17:37:17 ID:dikrDD9A0
>>2148
無事で何より。とりあえず一息つこうぜ

2171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:37:31 ID:7mgg3ns20
>2148
福島か、よく無事で
まだ余震あるし気をつけてくれ

2172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:38:04 ID:Rl6M2aDg0
近所のPCデポでは乾電池が売り切れて、近所のスタンドではガソリンが売り切れていた

2173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:38:19 ID:BFr/Kwb20
>2148
乙大変だな

2174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:38:38 ID:4KAFGsqA0
節電協力を呼びかける通称「ヤシマ作戦」が公認。
ttp://eva2.0.b-ch.com/blog/2_0/archives/306

2175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:38:39 ID:eWCZl0tI0
テレ東なにやってんだ・・・

2176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:38:44 ID:qTP5wGNk0
>>2148
福島大変だねぇ

2177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:39:03 ID:GuI4r7N20
>>2148
乙、ご無事でなにより

2178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:40:20 ID:rLMo1FGU0
テレ東これ普通にモヤさまとかもやりそうだな

2179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:40:27 ID:tQWBO07k0
ガソリン売り切れも被災地周辺かと思ったら関東もやばそうだな

2180 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 17:40:27 ID:8U6avhqs0
>>2148
自分の生き死にに関して運がいいってのは喜んでいいと思う

2181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:41:12 ID:7mgg3ns20
>2178
今日は報道特番らしい

2182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:41:19 ID:sqMgKL0E0
ついさっき揺れてた? 地震じゃなくて、昨日のダメージでウチだけ揺れてた? @埼玉

2183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:41:22 ID:D9WkTrQw0
>>2179
ガソリンスタンドに車の行列
お前ら本当に必要なんかと

2184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:41:48 ID:LR7AoaMU0
衣服持ち帰らせるのかよ
洗濯したのかな?

2185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:41:54 ID:/glI2poM0
揺れてる?

2186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:42:40 ID:bLPhb/YY0
テレ東中の人のツイートによると・・・
きょうのテレビ東京は、一部報道特番等への変更がありますが、
アニメ番組など概ねレギュラー通りの放送です(L字画面は続きます)
状況によっては不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
いつものテレビを観て少しずつ平常心に戻って頂ければ、と願うばかりです。 #tvtokyo

2187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:43:23 ID:GuI4r7N20
>>2182
防災情報だと直近で15時37分だね
俺も埼玉だけど外に居た頃だから解らなかった
ttp://tenki.jp/earthquake/

2188 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 17:43:34 ID:d.F9zQVI0
>>2186
何という良心

2189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:43:43 ID:yukVr3vo0
ありがとうございます>>ALL

2190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:43:51 ID:SXhHBUjU0
スッキリ

2191 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:44:33 ID:T5E2.9360
6分間揺れたのか

2192 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 17:44:43 ID:dikrDD9A0
>>2186
これも有難い話だ…やっぱ普段のテレビないと不安あるからなあ

2193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:46:08 ID:qrwK2nRA0
※PDF注意
radikoエリア制限解除へ
ttp://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110313_radiko.pdf

2194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:46:20 ID:sqMgKL0E0
>>2187
情報ありがと。ちょっとした物音や風で揺れたのか敏感に。
特に、余震が高確率であるといわれたせいで

2195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:46:29 ID:KsrtlrsMO
子供や妻がいると、ガソリンも食料品も余分に買っておきたくなる気持ちはわかる
自分一人ならどうとでもなるのだがな

2196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:46:59 ID:21.xJgk.0
うちの会社は電力関係だから、輪番停電なんてやったら率先してやるだろうなぁ
というか、輪番停電無くても臨時の業務切り上げとかやるかも試練

2197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:47:28 ID:Xn8gNxXM0
>>2186
地震の報道番組ばかりだと気が滅入りそうだもんなぁ
朝のアニメや男子ごはん見て和んでる人もいるようだし
そういう番組も必要だよね

2198 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 17:47:32 ID:8U6avhqs0
もうはっきり言って明日の事が凄い心配で夜もぐっすり眠れます\(^q^;)/

2199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:48:00 ID:qrwK2nRA0
東電と頻繁に電力のやりとりやってる東北電力は今回の輪番停電の影響あるのかな?

2200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:48:14 ID:BFr/Kwb20
電気絶対足りなさそう・・・・

2201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:48:23 ID:rLMo1FGU0
仕事休めるーと思ったらちゃんとバックアップ電力あるらしくしょんぼり。

2202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:48:47 ID:jh965ZAY0
今ウチにある食料全部
・カップ麺:4個
・カロリーメイト:3個
・菓子類:6袋
色々聞いてるともうちょい買い込んだ方が良いかなぁ

2203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:48:59 ID:LR7AoaMU0
>>2186
テレ東は一応ローカル局だし
独自路線でいってるしね

2204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:49:14 ID:qrwK2nRA0
東京の方で「区役所の方から来ました」が起きてるので注意
食料持ってきたとか言ってくる怪しい3人組なんだとさ

2205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:49:34 ID:SXhHBUjU0
ドイツ救助隊女性も居るんだな
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/0/d/0d940836.jpg
ロシア
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/3/7375ce3f.jpg

2206 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 17:49:47 ID:8U6avhqs0
>>2201
俺は金曜日の夜遅くまで電力対策とか色々会議に引きずり回されてから解放された\(^q^;)/

2207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:49:48 ID:rLMo1FGU0
そうやってデマは広がっていくのであった

2208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:49:57 ID:LR7AoaMU0
想定外というか前例のない事態だろうな
某事故を除いて

2209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:02 ID:NPfk/6PI0
>>2204
やっぱりそういうのが出てきたか

2210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:06 ID:IMCgURdk0
>>2205
下なんかエロいな!?

2211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:11 ID:BFr/Kwb20
関東でおちんこやるのはtvkだけか

2212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:25 ID:RecgNfhM0
>>2204
言いたくはないけど、死ねばいいのにと思う

2213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:28 ID:21.xJgk.0
>>2210
なんでこんな胸元開いてるんだろうね

2214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:31 ID:pyTaptkI0
ところで、貴重な水と燃料でお湯使わないと作れない即席めんとかカップめんって
非常用食料としてはどうなんだろうか?
そのままバリボリ食えないこともないけども

2215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:39 ID:SXhHBUjU0
>>2204
区役所に勤めてるのですがそんな話聞いてません
どこの課か教えてください
上司に確認してみます
って言ってみようぜ

2216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:39 ID:/glI2poM0
ソースのない情報は信じちゃいけません

2217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:39 ID:jh965ZAY0
>2205
ロシアのアナの衣装すげーw

2218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:41 ID:rLMo1FGU0
>>2211
明日のMXは?

2219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:50:55 ID:LR7AoaMU0
>>2205
ロシアに分析する資格あるのかw

2220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:09 ID:eXOUmm6U0
チキンラーメンなら

2221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:10 ID:jh965ZAY0
>2209
この情報事態がデマかもしれないから注意しないとな

2222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:12 ID:tQWBO07k0
>2214
お湯ないからボリボリ食ってるらしいよ

2223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:13 ID:21.xJgk.0
>>2211
昨夜はあのタイミングで最悪の映像を流したよなぁ…

2224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:22 ID:NPfk/6PI0
>>2205
これ向こうじゃアナウンサーの普通の衣装なの?

2225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:28 ID:4KAFGsqA0
>>2205
ロシアのアナウンサー、なんか日本の感覚だと服装が場違いに思えて、
ゲームの3Dモデリングキャラみたい

2226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:38 ID:Rl6M2aDg0
>>2205
奇麗すぎるドイツの救助隊員という見出しが頭に浮かんだっ

2227 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:57 ID:8U6avhqs0
>>2225
何かCV: 新井里美って感じ

2228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:51:58 ID:RecgNfhM0
>>2214
やっぱりベビースターだな

2229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:06 ID:5ZRzcFhM0
とあるデパート内のテナントで働いていて今休憩中。
なんかこれから緊急店長会議があるらしい。
輪なんとか停電に会わせて時間釘って休業とかすんのかな?

2230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:12 ID:GuI4r7N20
キリンスタウトとさんま味噌煮缶詰ウマー

2231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:26 ID:21.xJgk.0
>>2216
Twitterはそんなのがバンバン飛び交ってるぜ
アレはコメントする以外に、一次情報ソースが担保が出来る仕組みが欲しいな

2232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:32 ID:SXhHBUjU0
>>2219
チェルノブイリのデータ量はロシアが一番多いだろうし
比較するなら一番じゃね?

2233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:36 ID:/glI2poM0
>2227
何かこの顔立ちであんな声で奇行して周りドン引きな映像が頭に浮かんだじゃないか

2234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:38 ID:RecgNfhM0
>>2219
ロシアだからこそ分析するんじゃないのか?
まあアメリカとかも別に分析するだろうけどさ

2235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:52:47 ID:/H4hpjcY0
>>2221
男3人組が都内の家訪問してるってのは昨日の段階で拡散されてたな

2236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:53:34 ID:eXOUmm6U0
>>2227
レベル4なだけに

2237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:53:47 ID:RecgNfhM0
>>2226
まあ平常時だったらそうなったろうな

2238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:53:49 ID:pyTaptkI0
>2222
やっぱそうなるよな
まあ生ものじゃないから日持ちする分いいんだろうけど

2239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:53:59 ID:KsrtlrsMO
まあ災害はビジネスチャンスと同義だからな一部の人には

2240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:54:16 ID:NPfk/6PI0
>>2221
デマの可能性もあるか、でもこういうのがいないとは限らんから警戒しとこ

2241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:54:18 ID:/glI2poM0
どうせならJS三人が「しやくしょのほうからきたんですけど、このだめちんこはほうりつにいはんしてます」
とかいってちんこをひたすら責められるみたいなデマを流してくれ

2242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:54:42 ID:Rl6M2aDg0
昨日、近場の業務スーパーに買出しに行こうとしたら地震のため営業中止となっていた
酒もいっぱい置いてあったから倒れて多く割れたりしたんだろうなあ

2243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:54:45 ID:21.xJgk.0
>>2222
チキンラーメンの方が良さそうだな

2244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:01 ID:onXIpHcE0
カクヤスが繋がらないなぁ
烏龍茶頼もうかと思ったのに

2245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:04 ID:/glI2poM0
>2243
ノンフライ麺最強?

2246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:11 ID:GuI4r7N20
>>2233
黒子だって髪の毛の色が違うだけで、こんな風に
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up76620.jpg

2247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:15 ID:RecgNfhM0
卒業式どころか、入学式もだよなぁ

2248 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:25 ID:dikrDD9A0
>>2240
デマならこしたことないさ。まあそれが拡散して他の大事な情報が埋もれるのは困るが

2249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:29 ID:21.xJgk.0
>>2241
それぐらいアホだと、不謹慎だ!で叩かれる予感

2250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:40 ID:IMCgURdk0
>>2246
黒子は元から黙ってればイケメンだよ!

2251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:55:53 ID:jh965ZAY0
>2241
皮が被ってると法律違反なのか!

2252 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:05 ID:NrN0dxcI0
(・ω・)ノ ィョゥ
危機は収まりつつありそうだな

2253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:13 ID:sp8V8ECE0
>>2250
・・・メン?

2254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:13 ID:5ZRzcFhM0
>>2239
災害時に得をする立場にいる人は、何をやっても金儲けの為にやってる
って言われるんだろうから、その辺も察してやろうぜ。
本当に金目当てでやってるのもいるだろうけどw

2255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:26 ID:eXOUmm6U0
(黒子派じゃ)いかんのか

2256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:30 ID:LR7AoaMU0
駅前の募金箱増えそうだな

2257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:31 ID:RecgNfhM0
>>2241
むしろ進んで引っかかりに行っちゃう人が増えちゃうじゃなイカ

2258 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:37 ID:fg9irrh20
>>2246
全員おとなしめでいい感じだな。

2259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:56:46 ID:pyTaptkI0
>2245
ノンフライめんはたいてい硬いからかなり食いにくい
そのままでの食いやすさでは油揚げめん最強

2260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:02 ID:jh965ZAY0
>2246
ビリビリさんの髪の色も違う?

2261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:06 ID:RecgNfhM0
>>2246
佐天さん(;´Д`)ハァハァ

2262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:19 ID:NPfk/6PI0
>>2248
そういや朝ラジオで聞くまで千葉で鳥インフル起きてるの知らなかった

2263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:20 ID:c51Jdnfc0
>>2254
黙ってりゃいいのにわざわざブログだのツイッターだのに書いちゃうアフォもいるからなあ

2264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:21 ID:21.xJgk.0
>>2246
左がざんげちゃんに見えてきた

2265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:29 ID:KsrtlrsMO
黒子がなんかすげー可愛い生き物になってる

2266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:33 ID:/glI2poM0
>2260
みんな違う

2267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:46 ID:jh965ZAY0
>2252
原発のことかな?

2268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:47 ID:IMCgURdk0
衛星写真やべえ

2269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:52 ID:LR7AoaMU0
空襲後だこれ

2270 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:57 ID:fg9irrh20
>>2264
つまり、1発100円でボコレか!!!

2271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:57:59 ID:c51Jdnfc0
>>2260
髪の色を変えたコラだな

2272 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:22 ID:dikrDD9A0
>>2262
ツイッターだと24スレの誰かが拡散してくれてた気がする。ただテレビじゃ全然見た記憶ないなあ

2273 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:29 ID:NrN0dxcI0
>>2267
全体的に
余震も収まってきてるようだし

2274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:37 ID:jh965ZAY0
>2266
元の色が思い出せんw

2275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:52 ID:IMCgURdk0
津波注意報全解除?

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:53 ID:LR7AoaMU0
びくった

2277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:54 ID:c51Jdnfc0
お、日本地図解除くるか

2278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:59 ID:RecgNfhM0
>>2270
でたなボコレ妖怪!

2279 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:58:59 ID:T5E2.9360
>2246
淫乱ピンク系に変えてみたい

2280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:07 ID:onXIpHcE0
お、日本地図解除か

2281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:08 ID:Rl6M2aDg0
津波注意報解除されたああああ

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:20 ID:jh965ZAY0
>2273
余震はまだどうなんだろうねぇ

2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:20 ID:21.xJgk.0
これは途方に暮れるしかねぇなぁ…

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:23 ID:EdwwfT/k0
お、津波注意報解除された

2285 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:27 ID:T5E2.9360
フジも消えた

2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:28 ID:znen2gUI0
解除されちゃったか

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:28 ID:/glI2poM0
うーん、日本地図は解除されてもL字は残りそうな悪寒>MX

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:28 ID:LR7AoaMU0
ひとまず安心かな?
油断できないけど

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:29 ID:5ZRzcFhM0
パチパチパチ

2290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:32 ID:21.xJgk.0
お、ホントだ
津波消えた

2291 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:32 ID:fg9irrh20
地図消えるかもしれんなぁ

2292 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:41 ID:woAQQ3c20
日本地図消えた

2293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:43 ID:fx.qZhXU0
日本地図がいつの間にか消えてる

2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:45 ID:RecgNfhM0
>>2272
余計な情報流さないようにとかかな?
でもかなり重要だと思うんだけどなぁ

2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 17:59:51 ID:tQWBO07k0
津波消えた

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:01 ID:YiCwwH/sO
Sony
presents

間違えた

2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:06 ID:4KAFGsqA0
そろそろヤシマ作戦発動時刻なので、TVと照明を消してみた。現状、稼働してるのはPCと冷蔵庫のみかな

2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:07 ID:IMCgURdk0
色違うのってモノクロだからとかじゃなくマジでそうなのか

2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:11 ID:YiCwwH/sO
みんな集まってー
ちびまる子ちゃんがはじまらないよー

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:15 ID:RecgNfhM0
解除された

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:24 ID:IMCgURdk0
>>2296
コテコテ何しとんのだろ

2302 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:25 ID:fg9irrh20
テレ東、地図消えた

2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:37 ID:eXOUmm6U0
録画民的にレベル3に下がったな

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:38 ID:dat4JODc0
バンキシャやんのか

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:44 ID:9t3R69cI0
津波注意報全解除ktkr

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:53 ID:fx.qZhXU0
江も休止か

2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:54 ID:RecgNfhM0
>>2296
今日はないよww

2308 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:58 ID:NrN0dxcI0
>>2282
M5クラスは今後も起きるだろうけど、M7クラスの余震はもう出し尽くしたっぽい感じ
あくまで素人目線だけど

2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:00:59 ID:KVJSoUv20
解除されたね

2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:02 ID:LR7AoaMU0
しばらくは深夜の放送も自粛になるのかも
1時間おきのニュースだけ流して

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:10 ID:/glI2poM0
ようやく捜索/救助活動が本格化出来そうだな

2312 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:11 ID:8U6avhqs0
>>2237
ラウラ・ボーデヴィッヒちゃんキタ━(゚∀゚)━!!
じゃないのか

2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:16 ID:SXhHBUjU0
やっぱ叩かれてるかー
まあ緊急時の対策削ってりゃいつか叩かれる日は来たよな
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5410104/

2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:17 ID:X6kwsPJc0
ttp://www.videonews.com/press-club/0804/001749.php#video
なんかここで今やってる会見見てたら原発は全然安心出来る状態じゃないんだな

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:18 ID:zQYp1JcUa
津波注意報解除地域を点滅させた地図が表示され……てないだと!?

2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:21 ID:nQSDU3mE0
地図が消えてもL字はバンバン入れていきます

2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:24 ID:/H4hpjcY0
あとは余震と原発の状況がどうなるかだな…

2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:27 ID:b6l.8g3Y0
津波注意報全部解除されたか

2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:30 ID:9t3R69cI0
>>2308
3日以内にM7クラスの余震が来る確率70%

2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:40 ID:5ZRzcFhM0
日本地図が消えたなんて、日本全土が海に沈んだみたいな言い方じゃないか...

2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:42 ID:SXhHBUjU0
日本地図が…消えた…だと…!?

2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:47 ID:4PlLKxAc0
さよなら日本地図

2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:51 ID:RecgNfhM0
>>2308
まだ3日間は起こる可能性が70%だとか

2324 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 18:01:58 ID:dikrDD9A0
>>2294
うむ…

2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:02:04 ID:eWCZl0tI0
テレ朝漂流写真

2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:05 ID:21.xJgk.0
>>2313
まー、当然叩かれるわな

2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:05 ID:BFr/Kwb20
菅首相 「原発の爆発の説明が遅れた理由は東京電力の報告が遅れたからだ」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300237

2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:09 ID:zQYp1JcUa
>>2312
ヒギンスの国だぜ

2329 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:11 ID:NrN0dxcI0
>>2314
反原発団体って宗教組織だからあんまり信用したくない

2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:17 ID:CuDvV8OA0
>>2321
イレブンになってしまうのか

2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:27 ID:CGsd2rno0
>>2323
しかも関東側にづれてきてるとか

2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:57 ID:dat4JODc0
>>2246
さてんさん(;´Д`)ハァハァ

2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:03:59 ID:c51Jdnfc0
おちんこを見ながらサイリウムを振っていた日本地図たんが…

2334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:04:21 ID:/iZU/zck0
あねたいちょうって聞いたからどんな文字かと思ったら姉体町って書くのかよ

2335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:04:24 ID:tQWBO07k0
漂流してたってすげぇな

2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:04:27 ID:21.xJgk.0
>>2314
3号機が昨日の1号機と同じ状態だからねぇ
ただ、昨日の1号機が無事だったので多少心理的にマシではある

2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:04:31 ID:RecgNfhM0
>>2325
怖いだろうな。本当に

2338 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 18:04:46 ID:8U6avhqs0
>>2328
> ヒギンスの国だぜ

レギンスを履いた千冬姉を脱がしたい に見えた

2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:12 ID:NPfk/6PI0
今は地震より花粉被害の方が酷い我が家

2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:17 ID:GuI4r7N20
>>2327
(ノ∀`)アチャー
黙ってればいいのに、まったくこいつは

2341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:18 ID:qrwK2nRA0
>>2313
言ってる場合じゃないと思うんだけどと思ったらロケットニュースかよ
ここはこんな時までこんな事してるのか。ウンザリだ

2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:25 ID:RecgNfhM0
>>2338
眼科行け眼科ww

2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:51 ID:4PlLKxAc0
>>2340
何でだよw

2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:05:59 ID:dat4JODc0
MX、L字も日本地図も消えてるな
これでプリキュア特番も安泰だ

2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:06:06 ID:qrwK2nRA0
>2314
そこは反原発団体がやってるやつじゃなかったかな?
信頼できるのは福島原発の設計者だけで

2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:06:09 ID:21.xJgk.0
>>2327
電力会社の人も、未曾有の大災害で色んな物が壊れた中で
文字通り必死で原発の状態を調査してたと思うぜ…

2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:06:10 ID:tQWBO07k0
バンキシャ生々しいな

2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:12 ID:qrwK2nRA0
>2327
もはや枝野首相という言葉を使わざるを得ない・・?

2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:32 ID:EuKBYk.E0
>>2336
でも3号機って燃料にプルトニウム混ざってるんだろ。

2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:42 ID:shVLK8JQ0
秋葉原到着、人は普段よりは少ないかな?
予想してたよりは大分多い気もするが

2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:47 ID:2MJX2H9I0
実家の様子を見に行ってきた(大した被害は無い地域)
首都圏における問題のフェイズは輪転停電がどんな風に実施されるかに移ったのか

2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:50 ID:4cAq1BWgD
いま仕事閉めてきたけど停電どうなった?

2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:07:53 ID:4KAFGsqA0
>>2348
まあ、マスコミがでっち上げる次期首相候補ランキングで急上昇だろうな。現状。

2354 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 18:08:05 ID:8U6avhqs0
>>2327
何でこの人はいつも口がすべっちゃうの(^ω^;)

2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:08:08 ID:NoSUVuM60
いつの間に大震災の名前が付けられたんだ?

2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:08:29 ID:nUo0Im8M0
>>2246
揃いも揃って胸無いな

2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:08:40 ID:dat4JODc0
>>2340
みずほに詰問された結果だから黙ってるわけにはいかないんじゃないの?

2358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:25 ID:qrwK2nRA0
>2355
新聞社が使ってるだけだよ。確か昨日の昼辺りから使うようになった
・・・そう名乗るに相応しい被害は出てるけど

2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:32 ID:fx.qZhXU0
1号機爆発した当時避難地域にいたマスコミは被爆してないのかな

2360 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:38 ID:T5E2.9360
>2356
佐天さんが一番大きいけどな

2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:42 ID:4cAq1BWgD
おっぱいのない佐天さんは偽物

2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:45 ID:KsrtlrsMO
原発を撤廃しエネルギー消費を減らして日本は生きるべきとか言ってる人のことギャグだと思ってた
もうそんなこと言えないごめんなさい

2363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:45 ID:GuI4r7N20
>>2343
いや、菅の現地視察を待ってたせいで緊急対応が遅れたなんて記事もあったから
これでまた菅叩きが盛り上がるんじゃないかと思って

2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:48 ID:2MJX2H9I0
>>2352
18:30から東電社長の会見が予定
もっともココで発表するとは言っていない

2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:50 ID:psZ3.Syg0
おや、MXと千葉のL字と日本地図がなくなってるな
かわりにTVKのL字が復活してるんだけどw

2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:09:56 ID:RecgNfhM0
>>2355
局によって変わるな

2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:02 ID:dat4JODc0
>>2353
今回のは認めるけどこれが原因で統一地方選で民主が大勝利したら嫌だな

2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>2313
しっかしツイッターはバカ発見機だなあ
どっかバカ社長やなんやら、だまってりゃいいのに、なんで一言いってしまうかね

2369 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:15 ID:8U6avhqs0
>>2350
昨日は池袋もかなり人少なかったなあ
とらに行ってまどかマギカの2巻買っただけだったけども

2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:17 ID:4KAFGsqA0
>>2354
口が滑ったというか、党首会談で言ったことをその場にいた幹事長がチクったんだろう。
社民党も完全なる味方ではないということが改めて明らかになっただけのこと

2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:49 ID:jSe1LHIUa
ベイスターズなう。はじまた

2372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:10:50 ID:GjJ38i5o0
>>2358
東日本大震災ってのはまあ通称として適当かなと思うね

2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:11:03 ID:qTP5wGNk0
常磐線沿線ひでーなぁ

2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:11:06 ID:4cAq1BWgD
>2364
サンクス、まだか

2375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:11:38 ID:4KAFGsqA0
長友さん。そして同じチームのエトー△
ttp://ameblo.jp/guapoblog/theme-10019835508.html

2376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:11:58 ID:qrwK2nRA0
一方、新燃岳はまた噴火していた

2377 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:12:16 ID:T5E2.9360
戦隊モノで怪人が巨大化するときに起きる地震がこんな感じ

2378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:12:26 ID:RecgNfhM0
>>2376
まじ?

2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:12:38 ID:qTP5wGNk0
地震名は東北地方太平洋沖地震だけど
災害名はこれから政府が決めるからねぇ

2380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:12:50 ID:qrwK2nRA0
>2378
ttp://www.nhk.or.jp/kagoshima3/shinmoedake/index.html

2381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:13:05 ID:.acz03a.0
>2327
ここまで言っておいて、こいつの査察のせいで住民避難と原発の弁開放が遅れたという噂が真実なら死刑になっていいレベルだと思う

2382 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 18:13:22 ID:8U6avhqs0
>>2380
・・・('A`)

2383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:13:23 ID:qTP5wGNk0
>>2378
マジっぽい

2384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:13:36 ID:/DZJ4mRQ0
>>2314
リスクはどんなものにもあるわけで、対効果をどう選択するか、ってことだと思うよ
自動車なんて毎年毎年1万人の死者をだすわけで、でも使ってるだろ?

2385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:14:26 ID:4KAFGsqA0
>>2381
もし本当なら、物的証拠を得た上で自民が国会で追及するでしょう。
それで菅の政治生命は完全終了だろうな。

2386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:14:47 ID:EuKBYk.E0
>>2376
なんか日本が悪いことしたっけ? orz

2387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:15:02 ID:SXhHBUjU0
ゆれてる

2388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:15:21 ID:qTP5wGNk0
日没前だからどのライブカメラでも新燃岳の噴煙見えるね

2389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:15:34 ID:RecgNfhM0
>>2380
きつなー・・・

2390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:15:36 ID:jSe1LHIUa
>>2381
被告の精神鑑定次第だな

2391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:16:25 ID:21.xJgk.0
2chから転載
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317453400_KIRIKIvsm.jpg
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317473500_KIRIKIvsm.jpg
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317493300_KIRIKIvsm.jpg

2392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:16:43 ID:4KAFGsqA0
日本の怪獣映画が最終的に人間の通常の力だけでは到底解決できないのが多いのって、
こういう人知を超えた天災がなじみ深いからなのかなと思ったりする。

2393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:16:48 ID:CGsd2rno0
富士山噴火してもおかしくなくなってきたな

2394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:04 ID:dat4JODc0
>>2313
まあその時の責任者は命を護りたいとか所信表明演説で言ってた人なんだけどね

2395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:05 ID:/iZU/zck0
野外入浴セット大活躍か

2396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:11 ID:/H4hpjcY0
>>2384
正直この状況で新規に原発作るっつっても受け入れるところなんてないだろうなあ…
いくら福島の原発が古かったといっても

2397 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:28 ID:T5E2.9360
ミニストップがー

2398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:34 ID:RecgNfhM0
>>2392
キングコングみたいに倒されてるのあまりないもんな

2399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:52 ID:707tgmi.0
余震が止まってるのも怖いな

2400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:56 ID:qrwK2nRA0
>2396
しかし、この古い原発をここまで騙し騙しで使わざるを得なかったのはそれが原因だからなぁ・・・

2401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:17:56 ID:D9WkTrQw0
>>2186
今日は何があったっけ

2402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:18:11 ID:2MJX2H9I0
radiko.jp、災害対策として現在全国どこでも(ネット環境があれば)聴取可能
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110313_432768.html

2403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:18:19 ID:KsrtlrsMO
仙台から東北の大都市圏が日本海側に移るんかなあ

2404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:18:22 ID:WQvgazrw0
死者1万人越え確定とかマジかよΣ(´Д` )
午後のシエスタ終えて起きてみたらマグニチュードは9.0に変更されてるし
今後マグニチュード7.0以上の余震が起こる確率も70%とか・・・
当面は輪番停電が心配。PCの電源がイカれないか

2405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:18:24 ID:4PlLKxAc0
>>2381
デマに惑わされんなよ

2406 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:18:57 ID:T5E2.9360
向こうはもう想定立ててるぞ
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lhxswmj2mV1qzezhmo1_500.jpg

2407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:13 ID:D9WkTrQw0
>>2193
なんか日本は覚悟が決まると一気に動き出すのかね、こういうの

2408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:13 ID:/H4hpjcY0
>>2401
ケロロまだやってたっけ

2409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:41 ID:RecgNfhM0
>>2401
ケロロ

2410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:44 ID:CuDvV8OA0
FF14節電で1週間停止
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=39999dd58608df5f7704485395c4a945ac4a73d8

2411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:52 ID:21.xJgk.0
>>2407
みんなやってるから

2412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:56 ID:I2FpGC3Q0
盛岡のオヤジとチャットができたネットが使えるようになったみたいだ

2413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:19:59 ID:SXhHBUjU0
>>2405
でも弁開けるかあけないかを判断してた時間だし
弁開けるタイミングで総理大臣来られたら開けるに開けられないよね

2414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:20:02 ID:GuI4r7N20
>>2401
ケロロが

2415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:20:04 ID:LR7AoaMU0
>>2406
それν速で見た

2416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:20:33 ID:D9WkTrQw0
>>2226
モロ好み。メガネのおばさんもスゲー有能そう。

2417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:20:33 ID:jSe1LHIUa
>>2401
もやさまがさっそく差し替えになった

2418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:20:45 ID:RecgNfhM0
>>2386
WW2のときに・・・

2419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:21:13 ID:I2FpGC3Q0
>>2406
それは向こうはちゃんと考えてるからなあ

2420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:21:14 ID:SXhHBUjU0
>>2407
普段グダグダ言って他人の足引っ張る奴等が他人の足引っ張ってる余裕がなくなるから

2421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:21:16 ID:eWCZl0tI0
>>2412
親父ここに招待しようぜ

2422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:21:40 ID:D9WkTrQw0
>>2231
Facebookアカウントとひもつけするシステムがあるらしいが

2423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:22:41 ID:D9WkTrQw0
まあ今週おっぱいは警戒してたほうがよさそうだね

2424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:22:48 ID:I2FpGC3Q0
>>2421
それは勘弁してくれw
前に日曜小5点呼で間違ってチャットでオヤジ側に○○が大好きだ!って送っちゃった事があったんだからw

2425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:22:49 ID:LR7AoaMU0
FF14って課金始まってるんだっけ?

2426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:07 ID:/iZU/zck0
>2423
おっぱい警戒って何するんだよ

2427 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:09 ID:NrN0dxcI0
マジで福島原発コテは大丈夫なのかな・・・

2428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:11 ID:onXIpHcE0
>>2425
もうずっとβ

2429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:20 ID:Xn8gNxXM0
テレ東の番組のBGMがフレプリだw

2430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:29 ID:RecgNfhM0
>>2424
(ノ∀`)アチャーすげー恥ずかしいなww

2431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:23:59 ID:nUo0Im8M0
>>2424
で、親父の反応は?w

2432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:01 ID:psZ3.Syg0
>>2413
よくわからんけど、一般市民がいてもあけてOKなものが総理大臣だと不可なの?
どちらにしても開ける、開けないそれぞれで危険のリスクがあるって意味では同じなんじゃね?

2433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:06 ID:qTP5wGNk0
>>2429
ほんとだ
アニメ本編のサントラか何かなのかな

2434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:06 ID:eWCZl0tI0
>>2424
アホかwwwww

2435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:12 ID:/H4hpjcY0
>>2424
(ノ∀`)アチャー
でも話せるってのは大事なことだ。これからも大変だろうけど支えてあげてな

2436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:19 ID:4KAFGsqA0
>>2424
パパン「○○は俺の嫁じゃ、ボケ!」

とか返ってきたらおもろいのにw

2437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:23 ID:zQYp1JcUa
>>2426
揺れを目視で確認するお仕事

2438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:24 ID:I2FpGC3Q0
>>2430
オヤジは???状態だったからセーフだった・・・と思いたい

2439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:30 ID:qTP5wGNk0
OK牧場に癒された

2440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:36 ID:CuDvV8OA0
>>2424
( ;∀;) イイハナシダナー

2441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:36 ID:EuKBYk.E0
>>2418
あぁ、朝鮮人の人口を倍にしちゃったんだっけ?それだけは全世界に詫びても詫び切れんな

2442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:24:59 ID:qTP5wGNk0
>>2438
実はその○○を検索して…

2443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:25:00 ID:jh965ZAY0
>2427
そんなコテの人居るの?

2444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:25:01 ID:onXIpHcE0
>>2437
(,,゚Д゚)∩先生!対象の胸は揺れるほど無いです

2445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:25:17 ID:dat4JODc0
>>2424
お前、あの時の人かよw
ライブオンやってた頃だっけ?

2446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:25:22 ID:GuI4r7N20
>>2424
あんたかw

2447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:08 ID:9t3R69cI0
池澤春菜にヤシマ作戦の名前がふざけてるだの説教垂れてる奴がいるのか有名人は大変だな(;´Д`)

2448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:14 ID:4cAq1BWgD
>2443
いるよ
重度のロリコンだけど

2449 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:19 ID:NrN0dxcI0
>>2443
以前はいた
日5の実況とかで何回は話聞いたし

2450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:20 ID:21.xJgk.0
そういやさっき外に出たら、ガソリンスタンドに車がすげー列をなしてたなぁ @府中

2451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:25 ID:I2FpGC3Q0
>>2442
まさか・・・だってその後何事もなくチャットしてたし

2452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:32 ID:jh965ZAY0
親父さんとチャットって良い関係だなぁ

2453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:32 ID:2MJX2H9I0
東電の記者会見午後20時に延期、輪番停電に関する発表か
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00416.htm?from=main7

2454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:33 ID:KsrtlrsMO
俺はいつもおっぱいに気を許したりしない
貧乳だけが味方

2455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:47 ID:WCOOpaNc0
>>2448
ロリコンとか許されないよね(`・ω・´)

2456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:49 ID:psZ3.Syg0
ちょ・・・千葉のL字が復活してるな・・・
今日は千葉おちんこの放送日なのに

TVKもL字が復活しちゃったスパロボとフリージングの録画もやばいな

2457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:26:54 ID:EuKBYk.E0
>>2443
あの人、メインはAT-Xみたいだったからなぁ

2458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:03 ID:/iZU/zck0
>2447
池澤に言った所でどうしようもないだろうに

2459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:15 ID:EdwwfT/k0
>>2454
貧乳だっておっぱいだろうが!

2460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:19 ID:qrwK2nRA0
>2447
例の池澤春菜に粘着してるストーカーじゃね?

2461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:27 ID:21.xJgk.0
>>2455
えっ

2462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:29 ID:jh965ZAY0
>2448>2449
ほーほー
福島の人なのかな
心配だね

2463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:40 ID:4KAFGsqA0
>>2447
なんで池澤なんだろう。
他の声優連中も出演してるしてないに関わらず口々に言ってるようだし、
池澤ってEVAに出てもいないのに

2464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:43 ID:eWCZl0tI0
>>2453
停電回避に向けてなんか良い展開になりつつあるのかなあ  と期待したい・・・

2465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:54 ID:onXIpHcE0
池澤はずっと前からtwitterで絡まれてるんじゃないか
スルーしておけばいいと思うんだけどな

2466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:27:56 ID:jSe1LHIUa
>>2442
まあ、当然そうなるよな
そして母さんに報告してるね

2467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:28:11 ID:RecgNfhM0
>>2444
もし揺れたら世界が終わると聞いた

2468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:28:51 ID:RecgNfhM0
>>2452
俺話すのもあんまりできない

2469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:01 ID:IMCgURdk0
でもヤシマ作戦はどうなん?ておもた

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:03 ID:RecgNfhM0
>>2455
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

2471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:06 ID:jh965ZAY0
マグニチュードすげー

2472 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:12 ID:NrN0dxcI0
>>2462
福島の人というか、福島原発勤務の人

2473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:16 ID:sDCTDAus0
>>2447
気に入らないなら黙ってリムーブすりゃあいいのにな
本人が選択して行った事を自分が気に入らないからってだけで辞めさせられるとでも思ってるんだろうか

2474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:27 ID:psZ3.Syg0
>>2464
長沢美樹と間違えてるんじゃね?

2475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:54 ID:jh965ZAY0
チリ地震はM9.5かい!

2476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:29:56 ID:/iZU/zck0
原発にロリコン

2477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:30:04 ID:psZ3.Syg0
アンカ番間違えた_| ̄|○

>>2463
長沢美樹と間違えてるんじゃね?

2478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:30:21 ID:jh965ZAY0
>2472
なんだって!
そりゃ大変だ

2479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:30:38 ID:jSe1LHIUa
>>2468
おれもだ。あの人すぐ怒るし

2480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:30:45 ID:RecgNfhM0
さて気象庁

2481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:30:50 ID:/H4hpjcY0
>>2475
つい数年前のスマトラ島沖は9.1だったかな…あの津波の映像はまだ記憶に新しい

2482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:31:05 ID:4cAq1BWgD
>2472
あの人福島に家買ってたな
天井をsola仕様にしてたw

2483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:31:21 ID:nUo0Im8M0
これで少しは自衛隊の活動も進むかなぁ
でももう真っ暗だよな

2484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:31:43 ID:I2FpGC3Q0
>>2472
うわあ・・・大丈夫かな

2485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:31:48 ID:SXhHBUjU0
微震だけど三重で地震があったのか
タイミング的に怖いな

2486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:05 ID:RecgNfhM0
>>2485
もうやだ・・・

2487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:06 ID:WQvgazrw0
被災者にむけて俺達が出来る事はpkpyを制限してトイレに流す水を減らそう

2488 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:09 ID:NrN0dxcI0
>>2482
たしか職員じゃなくて下請け企業かなんかだっけ?
無茶させられてなきゃいいんだが・・・

2489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:22 ID:KVJSoUv20
>>2472
さすがに金曜土曜とみてないな
地震後にtwitterに書き込んではいるみたいだが

2490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:26 ID:/iZU/zck0
>2482
solaの青空傘買ってた人とは違うのか

2491 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 18:32:52 ID:fg9irrh20
>>2479
酔った時なんか話通じないし。
母親に「父親が電話に出ないようにしてくれ」ってお願いしてる

2492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:03 ID:qTP5wGNk0
NASAの福島-宮城の衛星画像
津波で相当水が入り込んでるね
ttp://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_1892.html

2493 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:04 ID:NrN0dxcI0
>>2485
あの辺は普段からちょくちょく起きてるからおk

2494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:12 ID:psZ3.Syg0
いつもはサザエさんみてるけど、チャンネルパチパチしてたらMXのセレクト2で
円谷特撮のジャンボーグAっていうのがやってるな

2495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:15 ID:ij5I98pU0
西日本で節電したって意味ないしな
アニメのようにはいかんのだよ

2496 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:38 ID:NrN0dxcI0
>>2489
生存は確認されてるのか
ひとまず安心

2497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:41 ID:2MJX2H9I0
やはりMXはL字発動か、プリキュア映画番宣は参考程度に記録しよう

2498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:33:55 ID:9t3R69cI0
>>2495
EVA世界はセカンドインパクト後に周波数統一したんかな

2499 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 18:34:25 ID:fg9irrh20
>>2498
周波数変換って文字見たような気がする

2500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:34:36 ID:4KAFGsqA0
津波映像を見てると、途中で泥を含んでるからなのか、
徐々にコールタールみたいな粘度の高い液体になってるように見えるな。

2501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:07 ID:jh965ZAY0
>2492
うわ、やっぱ沿岸部はやばい状況だな

2502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:08 ID:21.xJgk.0
BSJはNURUPOやってるのか

2503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:12 ID:GuI4r7N20
>>2488
下請けの人と一緒に仕事してるような記述があった記憶がある

2504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:22 ID:dat4JODc0
災害地の人の為に何かしたいんなら
嗜好品をいっぱい買って少しでも経済をまわす手助けをするのがこのスレ的にはいいんじゃない?
経済が廻れば廻りまわって巡ってくるんだから

2505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:24 ID:LWpexhU.0
なんか凄い眠いんだけど何でだろうと思ったら昨日は11時〜2時の3時間しかねてないわーで
ミサワ状態だった。
ずっとニュース見てると時間の経過が解らん

2506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:30 ID:GuI4r7N20
>>2490
傘も買ってた

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:32 ID:Xn8gNxXM0
>>2489
アニマックスでの刀語の実況にも常に参加してるけど
今日は無理だろうね 仕事で忙殺されてそう

2508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:35:50 ID:/DZJ4mRQ0
ttp://www.ocn.ne.jp/info/announce/2011/03/13_1.html

情報拡散依頼の注意よびかけ、OCNきたな

2509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:36:11 ID:BFr/Kwb20
漂流中救助!

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792327.jpg

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:36:51 ID:/DZJ4mRQ0
>>2505
ちょっとテレビを離れてティーブレイクタイムにするんだ

2511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:37:23 ID:eWCZl0tI0
>>2509
これで二晩過して生き延びたって凄いな・・・

2512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:37:43 ID:SXhHBUjU0
全員転送にしてたのか九州の実家から「関東や東北に送電するために節電しましょう」っていう運動メールが東京に居る俺に転送されてきた
頑張ってくれるのは嬉しいけど皆が頑張って送ってくれた電力がパチ屋とかに使われてるかと思うとね

2513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:38:22 ID:/H4hpjcY0
>>2500
泥、砂、倒木、家屋の破片、鉄片、油等を含んでくるから勢いもあるし水面に火がついたりする

2514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:38:44 ID:ij5I98pU0
2ちゃんみたいな掲示板に慣れてれば、
「拡散希望」とか書いてあるレスはロクなもんじゃないってことを良く知ってると思うが
最近になってtwitter始めたガキとかには無理だろうなあ

2515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:39:20 ID:BFr/Kwb20
民主「子供手当が最優先、子供手当成立しないと災害対策しない」
野党「ぐぬぬ」

NHK番組より
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/stt11031313260001-n1.htm

こんな事態なのに子ども手当なんでそんなに重視してんだろw

2516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:39:47 ID:qTP5wGNk0
>>2508
そういや同僚からコスモ石油と関西中部電力と福島第一原発のメール来た
全部ガセだよと言っておいたんで拡散はさせなかったぽい

2517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:39:56 ID:psZ3.Syg0
>>2507
MXでの刀語後編の一挙放送ってないんだろか
前半の6話までは一挙放送してたのに

2518 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:40:23 ID:T5E2.9360
>2515
原資が肝心の災害対策費と言われてるからな
野党も引き剥がして使いたかろう

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:40:35 ID:qTP5wGNk0
>>2509
これで救助って奇跡だよねぇ
もし天候が荒れてたら…

2520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:40:46 ID:21.xJgk.0
>>2503
そのコテは知らないけど、それ多分発電所に入って現場作業とかやる人じゃないかなぁ…
東芝か日立の原発担当の子会社辺り

2521 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:40:51 ID:NrN0dxcI0
>>2514
未成年はROMのみっていう法律が必要かもな

2522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:41:04 ID:4cAq1BWgD
拡散希望とか拡散してると自分も少しは役に立ってると思えるのかな

2523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:41:15 ID:/iZU/zck0
漂流物沢山あったろうによく見つけて貰えたもんだな

2524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:41:42 ID:/DZJ4mRQ0
>>2509
ほんとに奇跡といっていいレベルだな

2525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:41:54 ID:Xn8gNxXM0
>>2517
アニマックスはGWに一挙放送しそうな気がする
あるいは土曜深夜の一挙放送枠かな?

2526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:42:05 ID:qTP5wGNk0
>>2515
民主も復興のために一年間子供手当て我慢しておくれって国民に言えばいいのに

2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:43:00 ID:ij5I98pU0
>>2515
ま、産経新聞だしな

2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:43:06 ID:hKbrGjgg0
>>2515
ルーピー総理が凄い固執してたよなー

2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:44:07 ID:/DZJ4mRQ0
>>2522
気持ちはものすごく分かるんだが、
一次ソースも確認できない情報をただばらまくと最終的にえらいことになるってのがわかってないんだよなあ
例えばそれがほんとであっても、救助依頼なりなんなりだと、救助されたという情報が同じようにひろまらないと、
延々とそこへ人が集まるという事態も生まれる

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:45:00 ID:onXIpHcE0
拡散希望って付いてるのは全部うさんくさく思えるようになっちゃったよ!

2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:45:43 ID:4cAq1BWgD
【拡散希望】かわいい彼女募集中

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:45:51 ID:psZ3.Syg0
うわ、MXもL字が戻ったな
今日はU局アニメ全滅か_| ̄|○

まあ日本地図が消えただけでもマシにはなったけども

2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:03 ID:21.xJgk.0
>>2530
じゃあ俺は助さん希望

2534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:11 ID:/iZU/zck0
拡散・・・メガ粒子

2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:15 ID:x85OLpm.0
>>2510
テレビはNHKですら扇動気味だったんで消して代わりにラジオのNHK第一つけとくことにした
アナも識者も穏やかに話してくれるんで気分が落ち着くわー

2536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:23 ID:/H4hpjcY0
正直アニメ見る気分じゃねえ…

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:30 ID:qTP5wGNk0
千葉の旭市でも津波来てたのか

2538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:46:36 ID:/DZJ4mRQ0
>>2531
完全に同意w

って平野がへんな情報拡散しとる
大丈夫かそれ…

2539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:47:03 ID:qTP5wGNk0
>>2538
どんなの?

2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:47:34 ID:SXhHBUjU0
JRは東日本
電気は東北(送電は東京)
天気は関東甲信越
地図は中部
グルメは北陸

G公国はどこの地方だよ

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:48:04 ID:/DZJ4mRQ0
>>2539
自分で確認してくれ
貼りたくないので

2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:48:18 ID:zQYp1JcUa
地震当日の都内や横浜の避難所情報なんかは拡散して少しは役に立ったんじゃないのかなあ

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:48:19 ID:2n8iDzAID
>2539
私の胸も揺れたの!

2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:48:34 ID:psZ3.Syg0
そういえばアメリカロシア中国がそれぞれ援助するとか言ってたけど
結局何をしてくれんの?

2545 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:48:38 ID:T5E2.9360
来たもの全部RTしてんじゃないかアレ。
浅沼マンはちゃんと断ったりしてたのに

2546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:00 ID:/DZJ4mRQ0
>>2543
∠( ゚д゚)/ええええええええええ

2547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:06 ID:/iZU/zck0
そういやヒラコーのツイッター見てなかった

2548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:13 ID:XmiGcXXA0
>>2538
折り返し電話を防ぐために被災地からの電話は非通知でかかってくるようです
ほんと?

2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:14 ID:GuI4r7N20
>>2536
昨夜も実況はしてみたけど、なんかいつもの感じとは違ってるんだよね
L字で安否情報とか流れてるのもあるし

2550 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:21 ID:T5E2.9360
>2543
それはびっくりだー

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:41 ID:XmiGcXXA0
って、あう、ごめん
貼ってしもうたorz

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:49 ID:/DZJ4mRQ0
>>2542
回していいものはいいと思うんだ
でもリスクがあるものはやっぱりちゃんと調べないとなあ

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:49:54 ID:IMCgURdk0
>>2549
テガミバチがさっぱり頭に入ってこんかった

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:50:01 ID:zQYp1JcUa
>>2544
ロシアは放射線を見つめてる

2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:50:14 ID:21.xJgk.0
>>2553
テガミバチでも地震が起こったのは覚えてる

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:50:56 ID:onXIpHcE0
>>2544
アメは空母出してヘリ輸送とかしてくれたんじゃないか

2557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:50:57 ID:RecgNfhM0
>>2544
その三国並ぶと、賢者の遺産を思い出す

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:51:15 ID:/H4hpjcY0
>>2544
アメリカは空母派遣、ロシアは液化天然ガス供給増加準備、中国は緊急援助隊派遣

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:51:20 ID:I2FpGC3Q0
tvk民さんありがとう岩手にコメ送ってくれて

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:51:31 ID:ij5I98pU0
>>2544
基本、後方支援に回るはず

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:51:58 ID:qTP5wGNk0
やっぱり初期の援助はプロの手を通さないとねぇ

2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:52:16 ID:psZ3.Syg0
>>2539
【拡散希望】大ニュース!ブラのワイヤーがついてる方が下なの!

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:02 ID:21.xJgk.0
>>2561
とりあえずそのプロの援助になるように寄付するのが今は最良かな

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:16 ID:ij5I98pU0
あれ、モヤさまやらないのかテレ東

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:18 ID:/jBKnxAM0
やべえホワイトデーの買ってくるの忘れた

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:22 ID:RecgNfhM0
やっとインフルの話か

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:25 ID:21.xJgk.0
こんな時に鳥インフルかよ

2568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:53:54 ID:/DZJ4mRQ0
お、NHK通常ニュースだ

2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:54:11 ID:kMpM7axM0
>>2562
もう許してやれよ

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:54:45 ID:/iZU/zck0
>2569
つーか忘れてたよ

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:55:13 ID:/H4hpjcY0
明日雨降るところあるのか

2572 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 18:55:37 ID:FaKMPdVc0
うちの店は停電しようが営業続けそうだなぁ

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:55:39 ID:/DZJ4mRQ0
>>2565
リア充ば…ば…

いまは勘弁してやる

2574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:55:46 ID:X6kwsPJc0
明日の最低気温7度、最高気温19度か
もう夏だな

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:55:54 ID:4KAFGsqA0
>>2571
関東は雨降る代わりに気温が上がって最高気温20度近くになるとか

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:56:27 ID:nUo0Im8M0
でも気分は晴れないです('A`)

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:56:53 ID:shVLK8JQ0
>>2573
待て、もしかしたら一人ホワイトデーなのかもしれない

2578 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:08 ID:d.F9zQVI0
すーぱー行ってきたが、カップラーメンなくて泣いた。

2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:20 ID:21.xJgk.0
もうすぐ全裸でも問題ない季節になるのか

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:23 ID:/DZJ4mRQ0
>>2577
自分へのご褒美か・゚・(ノД`)・゚・

2581 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:27 ID:d.F9zQVI0
東電の社長ってなんか言ってたのかな

2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:28 ID:4KAFGsqA0
>>2578
袋めんで代用するんだ!

2583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:32 ID:jSe1LHIUa
>>2572
レジとまるよ

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:33 ID:ij5I98pU0
きっと職場はエアコン止めるとか言い出すだろうから、暖かいのはいいが

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:53 ID:zsvB4sDQ0
>>2575
明日そんな暑くなるのか
朝は寒いのかな
厚着するか薄着にするか迷う

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:01 ID:/DZJ4mRQ0
>>2579
寒期こそ紳士としての矜持が試されるというのに

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:10 ID:WQvgazrw0
拡散拡散言うな!
アナルが拡散してる人もいるんだぞ!

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:17 ID:shVLK8JQ0
>>2578
しばらく禁オナだな

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:22 ID:/H4hpjcY0
>>2581
8時ごろから会見じゃなかったっけ

2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:27 ID:onXIpHcE0
>>2577
コンビニでキャンディーとかクッキー買ってレジの男の人に手渡ししてもらえばいいんだな

2591 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:33 ID:d.F9zQVI0
>>2582
袋系もなかったぞ。うどんそば乾麺はあった。スパゲティもあったので買ってきた。意外と餅も良いかも試練ね

2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:48 ID:onXIpHcE0
>>2581
会見が20時に延期になったそうだ

2593 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:49 ID:NrN0dxcI0
レンホーがかなり批判されてるらしいね
まぁ擁護する気にもなれないけど

2594 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:58:59 ID:d.F9zQVI0
>>2589
6時半だとおもっていたけど

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:03 ID:jSe1LHIUa
なんか今日寒い、指先すごく冷たいし

2596 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:08 ID:d.F9zQVI0
>>2592
なるほど

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:25 ID:/DZJ4mRQ0
>>2590
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:42 ID:4KAFGsqA0
>>2585
雨自体はまだまだ冷たいし暗くなれば急激に下がる可能性もあるから、
上着着ていって日中は脱ぐが正解かと。

2599 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:49 ID:d.F9zQVI0
つか、スーパーの現状を見て、マジ異常事態だとおもったな。 非常事態が異常事態を作ってる

2600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 18:59:56 ID:BFr/Kwb20
静岡関連のスレみたら
東電区域、靜岡県東部でも制限検討中@NHK
5ブロックに分けて3時間サイクルってやってたみたい

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:00:07 ID:zsvB4sDQ0
>>2593
災害対策費を仕分けて子供手当てに当てちゃったからな
あと作業着でも襟たててるとかたたかれて棚

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:00:48 ID:zsvB4sDQ0
>>2598
朝晩移動だと厚着の方が正解か

2603 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:14 ID:FaKMPdVc0
津波の映像って各局違うよなぁ。一カ所にまとめて共有できないかなぁ。

2604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:20 ID:jSe1LHIUa
トイレットペーパーが品薄らしいな
なんか勘違いしてる気がする

2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:23 ID:/H4hpjcY0
>>2591
確かに埼玉の俺が昼にスーパー行ったときも乾麺とスパは結構あったな。
ゆでるのに使うお湯の量が半端じゃないから敬遠してるんだろう

レトルトカレーも9割近く売り切れてたし、菓子やせんべいなんかの
長持ちして軽く口に運べるものもかなり減ってた
マツキヨだとトイレットペーパーやティッシュを買いだめする人多数だったし

2606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:35 ID:zsvB4sDQ0
おい、MXでプリキュアやってるぞ

2607 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:37 ID:d.F9zQVI0
>>2600
5ブロックってでかくね?都内だと区で分けるのかなーと思っていたが、そんなレベルじゃないのか

2608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:49 ID:I2FpGC3Q0
東北関東大震災って名前になったのか

2609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:01:55 ID:nUo0Im8M0
顔ひどいことに

2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:02:09 ID:/DZJ4mRQ0
>>2593
仕分けしたものが即そのまま現状を招いたわけじゃないので、
いくらなんでも言いがかりだとは思うけど、心情としてはすごく分かる

2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:02:10 ID:LR7AoaMU0
ttp://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
とりあえず火狐に登録しといた

2612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:02:23 ID:dat4JODc0
MXのプリキュアはプリキュアスレでいいのか?

2613 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:02:48 ID:FaKMPdVc0
山梨の輪番停電の記事って飛ばしだったのかな

2614 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:02:56 ID:d.F9zQVI0
この人、マジで九死に一生を得たんだな

2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:05 ID:BFr/Kwb20
>>2607
富士川から東だけどかなり細かくやるとしたら
都内も細かく分けそうだな

2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:10 ID:GuI4r7N20
>>2608
テレビ番組はまだ東日本大震災ですな

2617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:10 ID:RecgNfhM0
うわあ・・・

2618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:34 ID:zsvB4sDQ0
>>2605
調理しなきゃいけないような野菜とか魚とかは残ってたな
インスタント食品が売れまくってた
パンの棚とかも何もなくて店の人に聞いてみたら買いだめとかじゃなく
流通が滞ってる為らしい

2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:43 ID:b6l.8g3Y0
>>2612
プリキュアスレで問題はないと思うけど、MXスレのほうに人はいるみたい

2620 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:03:50 ID:FaKMPdVc0
モヤさまはないのかー

2621 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:04:12 ID:NrN0dxcI0
プリキュアスレはスイートプリキュアだけよ

2622 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:04:49 ID:d.F9zQVI0
しかし、キャンプ用品が役に立ってしまう事態になるなんて・・・

2623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:05:25 ID:b6l.8g3Y0
>>2621
去年のDX2の特番はプリキュアスレ使ってるし

2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:05:51 ID:dat4JODc0
>>2610
スパコン一位になった国はどこかと言われて答えられなかったのには呆れた。
せめて仕分けた結果ぐらいは把握するぐらいしといてくれないと

2625 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:06:01 ID:d.F9zQVI0
>>2618
つか、電気とまったら、お湯用意できる人って限られそうなもんだけどな

2626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:06:03 ID:jSe1LHIUa
停電を言い訳にラジカセ買おうか迷う

2627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:06:07 ID:hKbrGjgg0
>>2553
実況も荒れてたな、メルトダウンがどうのって言ってるやつがおちんこでもなんか言ってたし

2628 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:06:14 ID:NrN0dxcI0
>>2623
あぁ、映画の特番なのか
新作ならおkだな

2629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:06:20 ID:/H4hpjcY0
>>2618
コンビニも流通止まってるから弁当とパンはスッカラカンだったな
あとどこ行っても天然水のでかいペットボトルはなかった

2630 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:07:06 ID:d.F9zQVI0
娘見つかってないのかよ・・・

2631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:07:07 ID:WCOOpaNc0
拡散希望 ロリゲーも品薄!!!!!

2632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:07:21 ID:4cAq1BWgD
今スーパーいってきたけどみんな大量に買い込んでた
冷蔵庫止まったらどうすんだろ

2633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:07:44 ID:zsvB4sDQ0
>>2625
ガスボンベめちゃくちゃ売れてたよ

2634 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:07:45 ID:d.F9zQVI0
すごいなこの人w

2635 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:08:15 ID:d.F9zQVI0
>>2633
一酸化中毒になる人増えそうだな

2636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:08:23 ID:zsvB4sDQ0
>>2629
在庫から引っ張り出してきたのか変な外国産の聞いたことないメーカーの水まで売ってたな

2637 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:08:53 ID:d.F9zQVI0
うわぁ

2638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:09:00 ID:2MJX2H9I0
>>2632
俺の常食であるセブンイレブンのパック飯が軒並み売り切れてて大ショック

2639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:09:04 ID:/H4hpjcY0
>>2632
この季節なら3時間程度の停電で傷みが早くなることはないと思うがなあ
停電後に冷蔵庫・冷凍庫を頻繁に開閉でもしない限りは

地震おきてから停電の時間長かったから残ってた冷食早めに食べといた

2640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:09:33 ID:nUo0Im8M0
車の上に車が乗っかってるっていうのはこの2日で見慣れてしまったな

2641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:09:50 ID:/DZJ4mRQ0
消防車とかパトカーとかまで流されてると、ほんとにどうもならんってのがひしひしと伝わるなあ

2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:10:44 ID:5LaTlKsM0
群馬には世界に4つしかないハーゲンダッツ工場があるそうだけど、
世界のハーゲンダッツ需給が引き締まって高騰などしてないのだろうか。

2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:10:56 ID:WQvgazrw0
>>2638のパック飯は秦野にとってのシャリ玉と同じようなものか

2644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:15 ID:b6l.8g3Y0
>>2639
さすがに冷凍は溶けちゃうからダメだな

2645 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:19 ID:889.UvTo0
街に降りてきたけど人歩いてねえ

2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:24 ID:GuI4r7N20
>>2640
防波堤の上に船とか3階建ての上に船とかですら見慣れてきてる

2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:26 ID:LWpexhU.0
夕飯の惣菜買ってきた。
品揃えがヤバい。
パン、カップ麺はガラガラ。
ペットボトル飲料、冷凍食品も厳しい。

2648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:28 ID:SSzBiHc60
死者1万人越えるかもってマジかよ

2649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:38 ID:zQYp1JcUa
アニメ関連の施設なんかも仕分けしてたからその後のアニメ業界がどうなったのかも
把握してないとだな、例えば今もっとも人気の幼なじみとか、そらのおとしものの前売り特典の内容なんかも

2650 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:39 ID:FaKMPdVc0
>>2643
シャリ玉最近売ってねぇよ

2651 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:11:41 ID:d.F9zQVI0
1万人ってなぁ・・・

2652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:12:00 ID:jh965ZAY0
死者が1万人「単位」ってとこが恐ろしい

2653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:12:20 ID:/iZU/zck0
>2650
自作だな

2654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:12:39 ID:GjJ38i5o0
>>2648
宮城だけで1万超えるかもって予想してるらしいが・・・

2655 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:12:42 ID:d.F9zQVI0
水関係は先週アマゾンから買ったからばかりだから、余裕があったが食料が少なかったので買ってきたな。

2656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:12:47 ID:onXIpHcE0
こういう時こそパスタ

2657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:13:13 ID:21.xJgk.0
>>2649
あの特典は酷い

2658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:13:15 ID:4LWEqWwE0
数ヶ月ぶりに、ここへ来てみた。
地震でもここは変わらないね( ´∀`)

2659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:13:37 ID:jh965ZAY0
>2654
壊滅してる町がいくつかあるからねぇ・・・

2660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:13:48 ID:SXhHBUjU0
母乳がストレスで出なくなるって事あるのか

2661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:03 ID:onXIpHcE0
>>2658
いやでもいつもよりみんなレスがまじめだぜ?

2662 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:18 ID:woAQQ3c20
いくつもの町が一瞬でほぼ完全消滅してるからなあ…

2663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:19 ID:SSzBiHc60
>>2654
ほんとに壊滅状態だな

2664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:27 ID:2MJX2H9I0
>>2658
きっと明日世界が終わるとしてもISとかオナニーの話で盛り上がってる

2665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:38 ID:eXOUmm6U0
>>2658
朝7時頃は24スレらしかったんだが

2666 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:40 ID:d.F9zQVI0
正直、後ろから優しく抱きしめてとか言ってらんない

2667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:41 ID:zQYp1JcUa
>>2661
スマン

2668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:47 ID:X6kwsPJc0
民法なんてどこも同じのばっかなんだからNHKとテレ東とMXとBS11以外は放送を一時的にやめて節電すれば

2669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:14:57 ID:GuI4r7N20
>>2660
俺の母ちゃんはオイルショックのせいで母乳が出なくなってたと言ってた

2670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:16 ID:SSzBiHc60
数年たっても変らないところが良いところだな

2671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:19 ID:/iZU/zck0
>2666
脳内シャルならいくらでも抱きしめてくれるだろ

2672 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:22 ID:NrN0dxcI0
>>2654
街一つ丸ごと連絡取れてないところとかもあるらしいし

2673 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:35 ID:d.F9zQVI0
荒廃してるな・・・

2674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:58 ID:nUo0Im8M0
>>2668
TwellVはBS11と同じく風景ばかりだったけど今はサッカーやってるな

2675 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:15:59 ID:d.F9zQVI0
パニックルームだっけ?あれが必要だな

2676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:25 ID:qrwK2nRA0
巨人は明日岐阜で阪神とのオープン戦やるんだってさ。チャリティーとして

2677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:34 ID:b6l.8g3Y0
>>2672
役場が巻き込まれて町長とかまで行方不明なところまであるしなぁ
もうどうしようもないよ・・・

2678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:37 ID:nUo0Im8M0
やっぱり停電するんだね

2679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:41 ID:jh965ZAY0
役場が無くなったとか・・・

2680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:47 ID:ij5I98pU0
ニュースはNHKだけでいいよな
民放に報道は期待してないし

2681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:59 ID:WQvgazrw0
>>2661
ごめんね変態発言多くてごめんね

2682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:16:59 ID:4LWEqWwE0
とりあえず、プの生存確認できて良かった

>>2661
>>2664
>>2665
(゚д゚ 三 ゚д゚)

2683 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:17:16 ID:d.F9zQVI0
公的施設は鉄筋コンクリートじゃなきゃだめだな

2684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:17:30 ID:BFr/Kwb20
湾がすっぽり沈んでるな

2685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:17:52 ID:LR7AoaMU0
作業員が体調不良を訴え搬送される('A`)

2686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:17:58 ID:5LaTlKsM0
もう海沿いに民家とか施設作っちゃ駄目だな。
どうしても必要なもの以外沿岸になんか作ったらいかん。

2687 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:18:52 ID:FaKMPdVc0
役場がなくなっちゃたうと戸籍とかどうするんだろうなぁ。

2688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:18:53 ID:9t3R69cI0
>>2686
山に近けりゃ崖崩れがあるんだぜ?

2689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:19:00 ID:GuI4r7N20
>>2686
日本は平らなところを求めると必然的に海沿いしか無くなっちゃうのよ

2690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:19:03 ID:jh965ZAY0
うわ、凄い

2691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:19:04 ID:hKbrGjgg0
>>2672
2chのまとめサイトにあったがこれは…
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51760352.html

2692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:19:07 ID:LR7AoaMU0
また火災か・・

2693 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:19:41 ID:d.F9zQVI0
攻殻機動隊に出てくるアームスーツとか、ISを早く実用化して災害復旧に使うべき

2694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:20:04 ID:DQLgST.s0
>>2683
町役場が屋上近くまで飲み込まれたらしくて、町長も行方不明

2695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:20:45 ID:b6l.8g3Y0
>>2684
これとかあまりにも酷くて言葉も出ない・・・
後の方だけ見たら、初めからこういう湾だったとしか思えないし

前 ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/minamisoma-kashima-1.jpg
後 ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/minamisoma-kashima-2.jpg

2696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:20:50 ID:onXIpHcE0
津波対策をなんとかしないとな
高台に避難場所つくるとか

2697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:21:21 ID:zQYp1JcUa
市庁舎、上にも伸ばすか

2698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:21:43 ID:4LWEqWwE0
>>2647
都内だけど、同じだ・・・レトルト関係も、総ざらい・・・
空なスーパーに戦慄した

2699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:21:55 ID:b6l.8g3Y0
>>2697
群馬県庁の出番だな!

2700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:22:05 ID:GuI4r7N20
>>2694
大槌の場合は、地震起きて津波対策の会議をやってる最中に巻き込まれてしまったそうだ

2701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:22:23 ID:5LaTlKsM0
>>2688-2689
山崩すか!マンマの実家が岩手の内陸部なんだけど、
実家周辺がたまたま山の中だったわけじゃなかったのか。

2702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:22:49 ID:SSzBiHc60
テレ東付けてたら普通にCMやってる

2703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:22:54 ID:hKbrGjgg0
>>2696
地震で高台が崩れることもあるだろうし、何よりあっという間だったらしいから

2704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:22:59 ID:jh965ZAY0
自衛隊の人おつ

2705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:23:16 ID:2MJX2H9I0
主要コンビニ、今夕からネオン消灯へ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031316550013-n1.htm

2706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:23:20 ID:4LWEqWwE0
>>2695
川からあふれたんだ・・・

2707 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:23:46 ID:d.F9zQVI0
遺体が見つかっただけでもましなんだろうか

2708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:23:53 ID:/jBKnxAM0
蓮舫と辻本のせいで何もする気起きなくなったわ

2709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:24:27 ID:bLPhb/YY0
都内の買い溜めはそろそろ落ち着くかと思ってたんだけど
M7以上の地震の可能性70%って発表も影響してんのかもね

2710 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:24:47 ID:d.F9zQVI0
>>2705
コンビニは弁当とかなくなってるから、その辺の冷蔵設備は止めても問題なさそうだな

2711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:24:50 ID:XmiGcXXA0
>>2647
>>2698
缶詰もないねー

2712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:01 ID:nQSDU3mE0
>>2708
どう見ても、最適な人事に思えないんだが

2713 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:16 ID:d.F9zQVI0
>>2709
輪番停電と聞いて、さらに増えそうだけどな

2714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:33 ID:Xn8gNxXM0
ANAは明日、福島⇔各地に臨時便出すのね

2715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:35 ID:/H4hpjcY0
>>2709
何かあってからでは遅いって判断なんだろう
しかしガソリンはどうにかならんものか…

2716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:50 ID:4cAq1BWgD
カップラーメンは辛ラーメンだけ残ってたよ

2717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:52 ID:SSzBiHc60
>>2708
大雪になった時と迷惑かけてたな

2718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:25:59 ID:zQYp1JcUa
大槌の北の山田が道路が海沿いからしかなくて物資を届けられないと言ってたな

2719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:26:41 ID:/iZU/zck0
>2716
今朝辺りにも似たようなレス見た気がする!

2720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:26:49 ID:NPfk/6PI0
MXのプリキュア見てるけどカオスだね

2721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:11 ID:/H4hpjcY0
缶詰はサバ缶みたいなおかず系は皆無だったな
ツナ缶はそこそこあったけど今行ったらもうなかったりして…

>>2716
激辛カレーとか油こってりのカップ麺とか、そういうキワモノは残ってた気がする

2722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:11 ID:LWpexhU.0
>>2672
文字通り連絡が取れないだけだと信じるぜ

2723 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:22 ID:d.F9zQVI0
もはや統計レベルだな・・・

2724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:24 ID:hKbrGjgg0
すでにボロボロだったけど落ち着いたら選挙で民主終わるだろうな

2725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:26 ID:9t3R69cI0
>>2720
オールスターズはノルマが大変だからねえw

2726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:30 ID:onXIpHcE0
オールスターズか
さすがに人数増えすぎてきたような

2727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:27:35 ID:XmiGcXXA0
>>2710
コンビニ1店舗で月々の電気代30万近くかかるんだよなー
止められる照明やリーチンは止めた方が節電の為にもいいだろうなあ

2728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:28:35 ID:uTjL.gUE0
民放の報道は現地に入ってインタビューしだすとダメだな。NHK一択

2729 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 19:28:38 ID:889.UvTo0
よくわからんが、最高級サバ缶かう流れか

2730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:07 ID:2MJX2H9I0
>>2726
5月に上映するスーパー戦隊35th記念映画はヒーローが199人出るぞ!
まだまだ行けるぜ
ttp://www.sentai199.com/

2731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:11 ID:zsvB4sDQ0
>>2680
フジ酷いしな

2732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:19 ID:xdLbSWME0
MX、のさくの歌だけどプリキュアやってんの?

2733 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:23 ID:d.F9zQVI0
パインの缶詰も買ってきた

2734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:26 ID:jSe1LHIUa
>>2727
旧石原裕次郎邸は月の光熱費が150万とか聞いたな
渡辺徹が盛ったのかなあ

2735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:40 ID:IMCgURdk0
>>2730
199人で懐柔をフルヴォッコするのか・・・

2736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:41 ID:XmiGcXXA0
>>2729
そういや100円程度の缶詰は売り切れてたけど、4〜500円の物はたくさん残ってたなあw

2737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:43 ID:K2GyuJnk0
>>2729
サバ缶に100円以外のものがあるのか!?

2738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:47 ID:GuI4r7N20
>>2729
でも、お高いんでしょう?

2739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:48 ID:/iZU/zck0
>2729
意味が判らん!

2740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:59 ID:jSe1LHIUa
>>2732
うん、映画の宣伝

2741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:00 ID:NPfk/6PI0
>>2732
さっきまでやってた

2742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:04 ID:/H4hpjcY0
パチ屋とか全部止めればいい

2743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:17 ID:nQSDU3mE0
フジは朝のバラエティが合体したような状態だな

2744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:25 ID:b6l.8g3Y0
>>2732
それ、ちょうど終わったところだよ(ノ∀`)

2745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:28 ID:4LWEqWwE0
>>2724
地震前に、大概終わってた気がする
民主から、無所属にして選挙しようとしてるぐらいだから

2746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:30:37 ID:SSzBiHc60
昨日99ショップ行った時はカップ麺は当然無くなってたが
駄菓子が何故か半分近く無くなってたな

2747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:31:28 ID:jh965ZAY0
震源地じゃなくて震源域なのか

2748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:31:45 ID:zsvB4sDQ0
>>2746
ポテトチップスがどこも馬鹿売れだったな
なんだろう?カロリー高いから?

2749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:02 ID:NPfk/6PI0
>>2746
スーパーでも菓子類が結構消えてた、すぐ食える物に人の手はどんどんいくね

2750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:12 ID:BFr/Kwb20
不確実なソースだけど、すでに周波数変換能力限界の100万kWで送電中らしい。

ttp://hokkaidogenron.ldblog.jp/archives/2577433.html

2751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:25 ID:I2FpGC3Q0
これも酷かったな・・・

2752 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:27 ID:d.F9zQVI0
米菓系も売れていたな。 プリッツも買ってきた

2753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:34 ID:xdLbSWME0
>>2740-2741 >>2744
・・・おうorz

2754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:34 ID:nQSDU3mE0
そろそろ食料を探しに行ってくるか

2755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:32:37 ID:hKbrGjgg0
>>2731
早朝にネタがないからって今まで撮った被災者へのインタビュー流してたけど、
3人家族で夫と娘が流されて一人助かったおばさんが一人になっちゃうって泣いてるの酷かったよ

2756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:33:01 ID:LWpexhU.0
>>2746
近場のスーパーは菓子もチョコもナッツもいっぱいあった。
そこまでは切羽詰まってないんだろうな。
カロリーとか栄養価考えたら優秀だと思うんだが。

2757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:33:08 ID:psZ3.Syg0
今見られる全ての局の中でテレ東だけがL字解除されてるな

2758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:33:10 ID:zsvB4sDQ0
>>2755
インタビュー酷くて見てらんなかったわ

2759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:33:16 ID:/iZU/zck0
>2755
あー俺もそれ見たわ

2760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:33:42 ID:hKbrGjgg0
>>2745
皮肉な事に地震で寿命が延びたもんな、ただ仕分けで色々やったから落ち着いたら非難凄いだろう

2761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:34:29 ID:psZ3.Syg0
そういやもう電車とか普通に動いてる?
明日会社だから昨日みたいにバスに切り替えとかめんどくさくてしたくないなぁ

2762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:34:34 ID:znen2gUI0
三階建ての鉄筋建物の屋上に車が乗ってたりするのを見ると
もうドコに逃げてもダメなケースもあるんだなと絶望する

2763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:34:43 ID:LR7AoaMU0
週末は地震のプレゼント付で散々だった

2764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:34:43 ID:oRRTEVA20
地震後から寝食とネットには困らなかったがやっと帰宅ー
やっぱ落ち着くわ

2765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:34:49 ID:SSzBiHc60
フジは見ないようにしてる

2766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:35:15 ID:psZ3.Syg0
あ、テレ東のL字も復活しちゃったな
どこの局も、今日中のL字回復はみこめないかな

2767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:35:28 ID:/DZJ4mRQ0
>>2709
流通や工場も動いてないから入荷数も少なめみたいだぜ

2768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:35:31 ID:zsvB4sDQ0
>>2761
東京はほぼ動いてるんじゃなかったかな
本数減ってたりしてるみたいだけど

2769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:35:44 ID:zQYp1JcUa
加油ってがんばれって意味なんだろうけど火災出てるだけにぎょっとする

2770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:36:02 ID:hKbrGjgg0
>>2758-2759
状況伝えたいのは分かるがそれよりマスゴミの酷さだけが伝わってくる
一見普通だけど家が流されたとか妻と娘が流されたとかっておじさんとかな

2771 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:36:04 ID:d.F9zQVI0
>>2764
乙 会社に泊まって?

2772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:36:24 ID:jh965ZAY0
>2764
会社にずっと居たの?

2773 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:36:25 ID:NrN0dxcI0
プリキュアオールスターは今朝アニマックスでやってたけど、14人でもすでに結構な人数だったからなぁw
それにしても舞は俺の彼女、かれんさんは結婚してくれ!!、美紀たんは愛人にしたい

2774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:07 ID:4LWEqWwE0
>>2767
自動車系は止めるみたいだけど、食い物系はどうなんだろう

2775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:14 ID:I2FpGC3Q0
>>2764
お疲れさま大丈夫だった?

2776 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:29 ID:fg9irrh20
頭痛してたから少し寝てきた

2777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:50 ID:zsvB4sDQ0
>>2770
フジの駄目さだけ際立つ
発生当初から安藤はテンパリまくりだし

2778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:53 ID:I2FpGC3Q0
オリックスみたいな事すんのかな楽天も

2779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:37:59 ID:NPfk/6PI0
日清はカップめん100万個出すのか

2780 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:07 ID:dikrDD9A0
>2764
あらお帰り。無事帰宅できて何より

2781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:10 ID:SSzBiHc60
お菓子はそこそこ売れてたんだな 調理不要って所が利点か

2782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:11 ID:zQYp1JcUa
>>2761
一部運行していない所あるから調べてみるか、画面下の情報気にしてるといいよ

2783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:11 ID:oRRTEVA20
>>2771-2772
いんや、出先からは田舎の実家の方が交通が可能だったんでそっちに帰っただけでした

2784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:12 ID:ij5I98pU0
まずテレビが電気ヤバそうな時間に休止すればいいんじゃないかね
オイルショックの頃にはそういう対応を取ったこともある

2785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:38:23 ID:kMpM7axM0
楽天ポイントを寄付とかできんかな

2786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:14 ID:LR7AoaMU0
ust配信始まった

2787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:16 ID:zsvB4sDQ0
>>2784
余震あるし情報が入らないのは危険
帰宅困難者は情報入らなくてここまで酷いとは思ってなかったらしい

2788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:26 ID:nUo0Im8M0
海外でも気にかけてくれてるって嬉しいなぁ

2789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:29 ID:4LWEqWwE0
>>2764


俺は、新橋から土曜日になったけど、なんとか夜中の1時位に着けた

2790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:39:29 ID:dat4JODc0
>>2619
サンクス、実況してきた

2791 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:40:15 ID:NrN0dxcI0
>>2787
どうせどこも同じことやってんだから、持ち回りで放送すればいいのに

2792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:40:30 ID:XmiGcXXA0
>>2784
放送休止しないまでも、数年前の深夜にやってた減力放送みたいなのまたやればいいのにねえ

2793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:40:46 ID:oRRTEVA20
停電時でも情報源を確保しとかないとな

2794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:40:50 ID:SSzBiHc60
ああー死体浮いてるのに回収出来ないのか

2795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:40:52 ID:zsvB4sDQ0
>>2791
NHKに絞るのはいいかもね

2796 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 19:41:33 ID:efu4AKto0
>>2785
ネットマイルならやってくれそうだけどなぁ

2797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:41:48 ID:WQvgazrw0
>>2794
空母ロナルド・レーガンに太平洋側から近づいてもらって遺体回収してもらうとか

2798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:28 ID:b6l.8g3Y0
>>2785
実際に寄付がどう流れるかは怪しいけど、個々の店舗で対応はしてたりする
期限切れ間近で使い道のないポイントでならアリかもしれないけど
ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%8B%9F%E9%87%91/-/

2799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:29 ID:ij5I98pU0
>>2787
東北地方はともかく、関東地方は緊急地震速報にだけ対応すれば十分じゃないかね

2800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:33 ID:BFr/Kwb20
>>2764
お疲れ

2801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:49 ID:psZ3.Syg0
>>2782
昨日は運行情報調べてみて、特に何も書いてなかったから普通に動いてるのかと思ったら
駅が封鎖されてて結局バスにする事になったんだよなぁ(´・ω・`)

まあ帰りは一応動いていたから電車で帰れたけど

2802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:56 ID:oRRTEVA20
とりあえず録画出来てたおちんことあにぶん消化が俺を待っている

2803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:43:02 ID:5LaTlKsM0
>>2797
せめて見つかってる遺体はどざえもんになっちまう前に回収してほしいな

2804 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:43:51 ID:T5E2.9360
西日本は力になれないようだ
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_lhzmrzHetv1qz58eqo1_500.png

2805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:44:01 ID:/iZU/zck0
これNHKで写ってたミニストップか

2806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:44:03 ID:2n8iDzAID
今日のおちんこ休止かよ…orz

2807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:44:39 ID:SXhHBUjU0
>>2804
なんで変えてるんだろうな

2808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:45:06 ID:nIwHe6Zg0
>>2807
歴史的経緯を恨めとしか言えない

2809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:45:15 ID:psZ3.Syg0
>>2806
ん?どこの局?

2810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:45:18 ID:kMpM7axM0
>>2796
>>2798
どうもです
楽天銀行からの振り込みはやってるみたいだけど
ポイント募金は楽天がやってないね

2811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:45:22 ID:sDCTDAus0
>>2806
玉ちんこ休止?マジかー

2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:45:45 ID:uTjL.gUE0
>>2804
少しずつ西日本側を50khzに置き換えちゃえばいいのに

2813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:28 ID:psZ3.Syg0
ちょwww今番組表みたら千葉テレビのおちんこも休止になってるな

2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:31 ID:/iZU/zck0
ぶっ壊れてる方を変えちまえよ

2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:34 ID:SSzBiHc60
タイガーマスクはまだ動けないのかな

2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:37 ID:2n8iDzAID
発電の技術導入の際、国策で東西で違う技術を導入した結果

2817 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:45 ID:T5E2.9360
Tポイント募金したら「こころちゃん言っていいぞ」とナンジョルノが言ってた

2818 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:48 ID:fg9irrh20
>>2813
昨日寝落ちしてしまったんだよ・・・_| ̄|○

2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:46:51 ID:9t3R69cI0
>>2807
どっちがどっちだったか忘れたけど
東京と大阪それぞれ導入した発電機が
ドイツ製とアメリカ製でバラバラだったから…

2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:47:24 ID:zsvB4sDQ0
>>2799
地震南下してるし多摩ではコストコ崩落とか千葉ではコンビナート火災とか
東日本全体で注意しないと。

ちょっと高いマンションだと今回の地震の5分前に地震が発生しますって警報あったんだってな
俺の携帯はなんも反応しなかったのに

2821 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:47:45 ID:T5E2.9360
個人的には直流電線なんてあるんだなと

2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:47:49 ID:LWpexhU.0
>>2715
おかげで起こる前から困ってるんだけどな。
なんだかなあ

2823 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 19:48:34 ID:dikrDD9A0
ん、なんかの会見フラグ

2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:48:34 ID:psZ3.Syg0
まあ今回のおちんこはいつもよりエロ大目だからできれば大画面で録画しておきたいな
延期でL字なし放送してくれるならそれはそれで

2825 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 19:48:37 ID:fg9irrh20
>>2821
あるよ。近くまでバスで見にいった

2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:15 ID:/iZU/zck0
総理か

2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:18 ID:RecgNfhM0
管か・・・

2828 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:24 ID:d.F9zQVI0
まだ意味のない談話か

2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:32 ID:kMpM7axM0
余計なこと言うなよ

2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:33 ID:WTDEEhdEO
菅直人の雑談きたwww

2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:34 ID:8gWPrY060
また管か

2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:36 ID:b6l.8g3Y0
菅かよ

2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:36 ID:zsvB4sDQ0
>>2824
津波表現とか大丈夫かね
今後放送されなかったりして

2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:40 ID:nIwHe6Zg0
いや、お前の感想会は別に良いよ

2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:40 ID:onXIpHcE0
キーボード叩く準備だ

2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:41 ID:dtuZmolk0
管の会見じゃ詳細なことは言わないだろうな

2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:46 ID:nQSDU3mE0
会見始まった

2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:46 ID:KVJSoUv20
菅か…

2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:49:52 ID:/iZU/zck0
菅総理からのお話です

2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:50:02 ID:tcwuRKRQ0
校長先生のお話ハジマタ

2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:50:10 ID:zsvB4sDQ0
枝野の方がしっかりしゃべれるってどうよ

2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:50:11 ID:psZ3.Syg0
これはひょっとしたらTVKも他局に合わせてしきり直しって事で
今回の話を日本地図なし放送してくれるかもな

2843 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:50:23 ID:T5E2.9360
BS11にはたぶん間に合うのかな>おちんこ

2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:50:46 ID:0R07RJA20
この中継電力の無駄なんじゃね

2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:04 ID:/iZU/zck0
紹介いたしますと

2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:06 ID:jSe1LHIUa
>>2841
枝野はどんどん上達したんだ

2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:08 ID:kMpM7axM0
リーダーシップがある人ならいいんだけど……

2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:11 ID:I2FpGC3Q0
枝野は頑張ってるなって感じがあるけど菅はなんだろう・・・

2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:26 ID:RecgNfhM0
>>2844
あぁ。東電にいって止めてもらわなきゃな

2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:26 ID:psZ3.Syg0
あんたはいいから枝野さんをだせよ

2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:32 ID:dtuZmolk0
今必要な情報はそういうのじゃないんだよ

2852 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:53 ID:d.F9zQVI0
ホント役に立ってないのは管総理だけだな

2853 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:51:59 ID:T5E2.9360
今は自慢はいいから

2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:19 ID:/iZU/zck0
菅総理のまとめwiki状態だな

2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:24 ID:/H4hpjcY0
被災者と国民を安心させる言葉とそれを伝える説得力や胆力がありゃいいんだけど

2856 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:28 ID:d.F9zQVI0
またかよ

2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:28 ID:hKbrGjgg0
>>2848
枝野は顔が凄いことになってるよね、凸に皺の次はゴルゴみたいな皺が目の下に

2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:30 ID:zsvB4sDQ0
>>2848
自分の功績というかこれだけ頑張ってますよアピールするからな
前の会見は俺視察したんだぜって自慢から始まったし

2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:34 ID:kMpM7axM0
また枝野さんかw

2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:38 ID:nIwHe6Zg0
なら最初から枝野さんでいいんじゃね?

2861 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:40 ID:T5E2.9360
菅「詳細は、枝野で!」

2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:53 ID:1Sw.GrFc0
またお願いか\(^o^;)/

2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:52:59 ID:psZ3.Syg0
正直重要文化財とかいらないからそれを全部売っぱらって金を作って支援金に回せばどうだろう

2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:53:13 ID:8gWPrY060
しかたないかもしれんけど、原稿ガン読みでお願いされてもなあ

2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:53:24 ID:zQYp1JcUa
日テレ右上の「菅首相がメッセージ」ってのは風刺が利いてるなあ

2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:53:34 ID:0R07RJA20
菅さんは丁寧な言葉使おうとすると速攻で噛む

2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:14 ID:4LWEqWwE0
ただ読むなら、誰でも良いんじゃぼけええええ

2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:15 ID:SSzBiHc60
枝野は台本読んでる感じがしなかったな

2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:20 ID:21.xJgk.0
やっぱり電力を輪姦すのか

2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:25 ID:nQSDU3mE0
これって前座なんだよね

2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:26 ID:RecgNfhM0
>>2861
おしい

2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:30 ID:9.so/P6Y0
輪番停電決定か

2873 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:30 ID:d.F9zQVI0
おお、すこし中身があることを言ったな

2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:36 ID:b6l.8g3Y0
詳しくは経産大臣で!

2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:42 ID:hKbrGjgg0
鳩山よりはマシだろうが、直前までがgdgdだったせいで何言ってんだって感じしかしない

2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:43 ID:/iZU/zck0
輪姦停電か

2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:49 ID:onXIpHcE0
続きはウェブで!

2878 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:54:55 ID:d.F9zQVI0
NASとか落としておいた方が良いな

2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:03 ID:dat4JODc0
>>2864
コレに関してはアドリブでいい加減な子と言われちゃ困るし

2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:15 ID:I2FpGC3Q0
この辺の「私はー」ってのがやっぱ俺はむかついてしまう

2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:21 ID:RecgNfhM0
聞き流しすぎて停電の話聞きそびれた

2882 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:25 ID:NrN0dxcI0
どういう形で停電させるのかが問題だよな

2883 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:29 ID:FaKMPdVc0
なんで手話が入るようになったんだろうと思ったら、
全局同じ手話だ。官邸側が用意したのかー。

2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:38 ID:8gWPrY060
こういう状況になるとカリスマ性ってやっぱり必要だな、とおもふ

2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:46 ID:psZ3.Syg0
この人って、原稿のポイントをおさえて自分の言葉でしゃべる能力がなさすぎるよな
他の政治家だって当然原稿あるだろうけど、それなりに自分の言葉っぽくみせてるのに

2886 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 19:55:52 ID:4cAq1BWgD
続きはWebでなんて言わせない!!!

2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:15 ID:onXIpHcE0
演説下手だなぁ

2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:20 ID:Lz0XoJQc0
FF11,14は節電のためサービス停止か
2chでは14 はこのままフェードアウトとか言ってるんだろうなぁ

2889 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:21 ID:T5E2.9360
この菅で最も厳しい危機

まったくだな

2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:26 ID:1Sw.GrFc0
なんかおじいちゃん見たいな喋り方だよなーw

2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:30 ID:0R07RJA20
アドリブか?やめたほうが良いぞ

2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:32 ID:onXIpHcE0
なんで泣きそうになってるんだ

2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:37 ID:/iZU/zck0
>2885
ローディング中みたいに途中で止まりすぎな時が結構

2894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:42 ID:jh965ZAY0
日本人のイントネーションが変じゃね?

2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:46 ID:zsvB4sDQ0
疑問系で言われても

2896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:50 ID:STsjH5gU0
このままいくと伝家の宝刀深夜放送休止もあるのかなあ
輪番で民放は電波止めても良いと思うけど

2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:54 ID:1Sw.GrFc0
>>2892
花粉症です

2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:56:59 ID:zQYp1JcUa
外国人労働者は居ないのかな

2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:09 ID:1Sw.GrFc0
カナラディア?

2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:12 ID:8gWPrY060
日本人うんぬんの所から挙動不審すぎ

2901 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:17 ID:AIE/gfpo0
なんていうか、もう事実上の非常事態宣言だよな

2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:24 ID:5LaTlKsM0
>>2896
しかし電力余ってる時間帯に節電してもな

2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:31 ID:SSzBiHc60
オシッコ我慢してるんだよ 落ち着かないし

2904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:33 ID:I2FpGC3Q0
ifはないし人それぞれ感じ方が違うだろうけどもしここで小泉だったらおお!と思える
演説できたような気がする

2905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:35 ID:dtuZmolk0
トイレ行ってた間になぜか決意表明みたいになってるw

2906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:42 ID:XmiGcXXA0
>>2883
昨日、Twitterで「政府関係者にツテがある人は手話入れてくれと伝えてくれないか」っていうのがあったからねえ
たしかにどこのニュースも手話なかったから、これはいいことだと思う

2907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:53 ID:21.xJgk.0
>>2896
深夜アニメどころじゃないしなぁ
致し方ないとは思うけど厳しい

2908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:56 ID:/H4hpjcY0
>>2896
でも災害情報は流してほしいだろうしなあ…NHKだけでいいかも

2909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:57:58 ID:nIwHe6Zg0
むしろNHK以外を昼間止めればいいのでは

2910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:05 ID:kMpM7axM0
USA!USA!USA!

2911 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:07 ID:d.F9zQVI0
通常ここで、JPN!JPNってなるんだけどな・・・

2912 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:14 ID:T5E2.9360
拍手なし

2913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:17 ID:/iZU/zck0
ニュース速報か

2914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:20 ID:znen2gUI0
ぴんぴろりん

2915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:24 ID:hKbrGjgg0
>>2896
夜やっても仕方ないんじゃ

2916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:25 ID:K2GyuJnk0
>>2883
背景同じだし隣りでやってんのかね

2917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:26 ID:xLLLoy0w0
良いこと言ってるんだけど何でカタコトなんだか

2918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:27 ID:RecgNfhM0
聞きそびれた人のための速報か

2919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:27 ID:9.so/P6Y0
>>2896
深夜に止めても昼に回せるわけじゃないんで

2920 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:29 ID:AIE/gfpo0
今更テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:31 ID:onXIpHcE0
枝野どんどんちっちゃくなってないか

2922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:35 ID:RecgNfhM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:38 ID:psZ3.Syg0
いや今言ってたからいちいち上に出さなくてもいいからw

2924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:38 ID:1Sw.GrFc0
ニュース速報では2行で済む内容www

2925 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:45 ID:T5E2.9360
枝野いつ休んでるんだ

2926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:47 ID:LWpexhU.0
んー体育祭の来賓の話並みに頭に入ってこなかった

2927 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:49 ID:d.F9zQVI0
そうそう、実務天和ところが聞きたいのよ

2928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:49 ID:b6l.8g3Y0
>>2887
言葉の切り方が悪いんだろうな
聞いててイライラさせられるのはテンポが悪いってのがある気がする

2929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:50 ID:dat4JODc0
テロが菅の長い話を要略してくれたw

2930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:51 ID:zsvB4sDQ0
>>2906
ニュースばかりでデジタル字幕間に合ってないんだろうな

2931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:58:59 ID:0R07RJA20
速報2行ワロタw

2932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:00 ID:I2FpGC3Q0
>>2916
国旗の隣でしょ

2933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:06 ID:/iZU/zck0
枝野の髪こんな乱れてたっけか

2934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:23 ID:dtuZmolk0
>>2928
原稿読み込むバッファが小さいんだなw

2935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:27 ID:nQSDU3mE0
速報の方が、まとまってて分かりやすいな

2936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:33 ID:XmiGcXXA0
なんだろう、菅は流し見だけど枝野だときちんと画面観てしまう

2937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:45 ID:znen2gUI0
おっばまさん演説上手いよね

2938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:49 ID:1Sw.GrFc0
もう枝野が総理でいいよ

2939 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:53 ID:d.F9zQVI0
今後今北2行ってっていわれそうだな

2940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 19:59:55 ID:9.so/P6Y0
>>2930
アニメとかだと字幕は便利なんだけどな
生放送だとどうしてもタイムラグが

2941 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:00 ID:4cAq1BWgD
枝野首相代理が

2942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:07 ID:XmiGcXXA0
>>2930
まだアナログの人もいるだろうしね

2943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:23 ID:RecgNfhM0
>>2935
つまり、校長先生の話なんていらなかったんやー

2944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:24 ID:IMCgURdk0
姫たちの戦国

2945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:24 ID:MYv3GpvE0
ラジオで聞いてたけど、二行にまとめたん? www

2946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:27 ID:SSzBiHc60
やっぱり聴きやすいな

2947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:27 ID:hKbrGjgg0
枝野のが頭に入ってくるw

2948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:00:58 ID:zQYp1JcUa
江は来週放送 菅首相

2949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:01:08 ID:4LWEqWwE0
菅が必要ない点について

2950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:01:10 ID:JE.q8RjA0
前説いらなかったなw

2951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:01:22 ID:psZ3.Syg0
枝野さんは説明上手いな
とある魔術の説明も枝野さんのナレーションでやってくれればわかりやすいのに

2952 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:01:34 ID:T5E2.9360
供給し続けてるのに水位が上がらないってどういうことだー

2953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:01:45 ID:K2GyuJnk0
話を聞く前に話の概要を出してもらって読んでおけば頭に入ってきやすいはず

2954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:03 ID:onXIpHcE0
>>2952
どんどん蒸発してるんだろう

2955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:13 ID:RecgNfhM0
>>2952
蒸発しちゃってるんだろうな

2956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:17 ID:2n8iDzAID
枝野はいつ寝ているんだ…

2957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:18 ID:KLo0O0160
3号機の弁に不具合
作業中…大丈夫か

2958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:24 ID:xLLLoy0w0
水漏れてるんじゃねーか

2959 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:26 ID:NrN0dxcI0
圧力が上がると温度が上がります

2960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:27 ID:IMCgURdk0
カタカタカタカタ

2961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:29 ID:onXIpHcE0
ちょw

2962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:32 ID:RecgNfhM0
総理ww

2963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:33 ID:/iZU/zck0
総理がwww

2964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:38 ID:nQSDU3mE0
総理に突っ込まないで

2965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:39 ID:KVJSoUv20
総理w

2966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:39 ID:RecgNfhM0
盛大にワロタww

2967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:40 ID:1Sw.GrFc0
厳しい質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www

2968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:40 ID:0R07RJA20
おい記者やめろw

2969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:42 ID:dtuZmolk0
たしかにw

2970 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:43 ID:d.F9zQVI0
やめろw

2971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:45 ID:psZ3.Syg0
そりゃあ総理はよくわかってないからだろw

2972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:45 ID:8gWPrY060
共同通信w

2973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:46 ID:I2FpGC3Q0
しょっぱなからw

2974 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:51 ID:d.F9zQVI0
やめてw

2975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:02:57 ID:/iZU/zck0
総理は使えないんでって事ですね

2976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:00 ID:SSzBiHc60
記者が動き出した

2977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:00 ID:oRRTEVA20
消化中断してみたら会見ががが
いじわるな質問だなw

2978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:08 ID:KVJSoUv20
そういうことは総理には出来ないと

2979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:13 ID:ij5I98pU0
新聞記者の質問自体が無駄なことも多いけどね・・・・

2980 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:19 ID:d.F9zQVI0
びっくりした。皆さんもご承知の通り総理の能力上の問題って言うのかと思った

2981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:29 ID:kMpM7axM0
野郎、タブー中のタブーに触れやがった

2982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:30 ID:I2FpGC3Q0
蓮舫か

2983 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:37 ID:4cAq1BWgD
総理が無能だからです

2984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:38 ID:nQSDU3mE0
総理はメッセージを読むことでいっぱいです

2985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:40 ID:/iZU/zck0
はぐらかしたけど総理じゃ説明出来ないって事だろw

2986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:40 ID:nIwHe6Zg0
どうでもいい質問してる暇合ったら他に被害者に有効な情報を聴けよ

2987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:42 ID:RecgNfhM0
ご存知の通り、総理は使えないので
って言ったらどうしようかと思った

2988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:03:52 ID:21.xJgk.0
それは今する質問かなぁ…内心分かってるだろうに

2989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:02 ID:nQSDU3mE0
答えられないことがバレるとヤバイしな

2990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:13 ID:/H4hpjcY0
そういや東電の会見どうなったんだ?20時開始って話だったと思うが

2991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:16 ID:2n8iDzAID
「なんで総理が質問に答えないの?」
共同通信は鬼かw

2992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:21 ID:I2FpGC3Q0
これ仙谷だったら間違いなくキレてたよなw

2993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:24 ID:8gWPrY060
あの説明聞いてよし!節電しよう!!JPN!JPN!にはならんよなあ

2994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:31 ID:JE.q8RjA0
タイプライターうぜー

2995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:35 ID:dtuZmolk0
いつも以上にカシャカシャうるさいw

2996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:35 ID:0R07RJA20
事前に質問出してるの?
すごい準備してたみたいな受け答えなんだが
予想してたのか?

2997 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:39 ID:993gn3GM0
カチャカチャカチャカチャ

2998 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:42 ID:NrN0dxcI0
そりゃ懸案事項が多すぎるからそれぞれ担当に任せないと、総理一人じゃ質問に答えきれないわ

2999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:56 ID:b6l.8g3Y0
>>2997
キヤー

3000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:57 ID:zQYp1JcUa
専門的な質疑は各大臣にしてくださいね

3001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:01 ID:tcwuRKRQ0
誰か枝野ちゃん眠らせてやれよ
官房副長官いるだろ

3002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:03 ID:2n8iDzAID
枝野よく頭回ってるなあ
今の質問返し辛いだろうにw

3003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:10 ID:EuKBYk.E0
この冷却水も汚染されてるんだよね?どうするつもりなんだろう

3004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:14 ID:2n8iDzAID
スーパーカチャカチャタイム

3005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:16 ID:znen2gUI0
カッチャラカッチャラ

3006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:17 ID:zsvB4sDQ0
>>2951
あれはISの作者解説並なのが毎週貼られてる

3007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:25 ID:sDCTDAus0
>>2996
枝野は事前に予測していたんだろうw

3008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:27 ID:rSrXwlMk0
BS11の報道フロアはなんでSF映画の司令室みたいなデザインなんだ

3009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:32 ID:tQWBO07k0
>2998
枝野がこんだけ答えてるだけでもすげーわ。原発の専門家でもないのに

3010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:38 ID:zQYp1JcUa
>>2997
ズボン下ろすな!

3011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:42 ID:21.xJgk.0
説明分かりやすいなぁ

3012 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:54 ID:T5E2.9360
谷垣と話したのが菅だけで枝野はいなかったのにそのときの質問ができないのはおかしいってことだろう

3013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:56 ID:RecgNfhM0
>>3007
むしろいつ来るだろうかと待ち受けていたんだろうな

3014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:59 ID:uTjL.gUE0
>>2981
聞き逃した。なんて質問したの?

3015 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:02 ID:4cAq1BWgD
>>2997
ギャー

3016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:03 ID:ij5I98pU0
東電の会見も始まるようだ

3017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:21 ID:KLo0O0160
>>2997
なんか沸いた

3018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:26 ID:xLLLoy0w0
なんか枝野は福島原発専門大臣状態だな

3019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:27 ID:EwV95ogE0
秋葉原より帰還、会見始まってたか

3020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:28 ID:qrwK2nRA0
東電の会見は官房長官の質疑応答待ちみたいだな

3021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:31 ID:zsvB4sDQ0
日テレは会見きりやがった

3022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:34 ID:znen2gUI0
スッチャラスッチャラ

3023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:34 ID:/iZU/zck0
>3009
相当詰め込んで来てるんだろうな

3024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:34 ID:SSzBiHc60
>>2997
NHK思い出した

3025 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:38 ID:8TIleYfo0
>2997
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

3026 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:42 ID:Zu4.nAb20
眠い……。

3027 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:42 ID:d.F9zQVI0
たぶん東電の会見は、国として了承しましたって発表してからなんだろうな

3028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:42 ID:2n8iDzAID
>>2997
おまわりさん!露出魔です!

3029 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:52 ID:???
帰ってきたら日本地図消えてて驚いた

3030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:54 ID:RecgNfhM0
>>2997
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ(・ω・)ノシ

3031 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:55 ID:MDoz/vw20
>2994
あーこれレタイプライターなんだw

3032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:06:59 ID:1Sw.GrFc0
>>3014
総理の会見は質疑応答が無いのはなんでか

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:05 ID:BFr/Kwb20
>>2997
鬼畜

3034 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:12 ID:T5E2.9360
自衛隊乗りすぎだろ

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:14 ID:oRRTEVA20
>>3009
原発関係の会見の回数を追うごとにどんどん詳しくなってるように見える

3036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:18 ID:zsvB4sDQ0
総理にお答えいただきたいのですがw

3037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:21 ID:K2GyuJnk0
>>3031
だからレイプライターじゃねえよ!

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:28 ID:SXhHBUjU0
東電の発表をどこもやってねえ

3039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:35 ID:bSYk1jbM0
>>2998
総理が答えないといけないって雰囲気おかしいよな。
トップが個々の事案に深入りしたら誰が全体見るのかと。実際に見れてるかは別として。

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:36 ID:kMpM7axM0
>>3014
「なんで総理が質疑応答しないんッスかw」

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:45 ID:IMCgURdk0
>>3037
普通のノーパソだな

3042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:48 ID:nIwHe6Zg0
>>3038
テレ東だけ準備してるな

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:51 ID:XmiGcXXA0
海江田とレンホーに回さないで全部枝野が質疑応答してほしいなあ
海江田はおじいちゃん喋りで聴きづらいし、レンホーは挑発的な言葉遣いだし

でもそこまでやると枝野のライフがやばいか

3044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:54 ID:uTjL.gUE0
>>3032>>3040
\どっ!/\わはは!/

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:07:55 ID:psZ3.Syg0
>>3023
総理もせめて原稿のポイントぐらいは詰め込んでから会見してほしいよなぁ
暗記力衰えてるのかね

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:05 ID:zQYp1JcUa
>>3034
ガス欠になったヘリコプターいたらしいね

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:20 ID:WQvgazrw0
>>3045
もう繁殖能力も・・・

3048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:24 ID:I2FpGC3Q0
>>3038
もしかするとこの後、蓮舫が同じ事言うのかも

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:25 ID:MYv3GpvE0
増税 三連呼

3050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:30 ID:zsvB4sDQ0
増税とか今の段階で言うことかね

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:35 ID:21.xJgk.0
それは今する質問じゃねーよ

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:36 ID:xLLLoy0w0
どっから増税話になってんだ

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:39 ID:XmiGcXXA0
地震か

3054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:52 ID:SSzBiHc60
余震きた

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:53 ID:4cAq1BWgD
増税に粘着すんなや糞が

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:08:59 ID:oRRTEVA20
>>3043
この人に倒れられると困るからきちっと休みとって欲しいなあw

3057 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:18 ID:MDoz/vw20
東電会見
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43168949

3058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:22 ID:I2FpGC3Q0
同時通訳手話って英訳よりは大変じゃないのかな

3059 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:28 ID:T5E2.9360
そうした専門的なことについては

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:45 ID:tQWBO07k0
カメラの揺れが地震かと思ったw

3061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:45 ID:hKbrGjgg0
うわすげぇ

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:09:55 ID:21.xJgk.0
しかしよくこれだけ答えられるなぁ

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:03 ID:zQYp1JcUa
>>3056
倒れたら石破辺りが

3064 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:17 ID:p9qrs3P60
想定問答集は勿論作るでしょ。

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:21 ID:dat4JODc0
>>3047
半島に子供が居るよ!!

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:26 ID:1Sw.GrFc0
被害を受けていない関西とかでの物資の増産とかは行政からの指示無いの?

3067 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:27 ID:NrN0dxcI0
専門家も同席させればいいのに
この記者会見の方式が正しいのかちょっと疑問

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:38 ID:tQWBO07k0
>3057
生?一般国民にはこっちのほうが重要だよな

3069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:10:56 ID:nIwHe6Zg0
印刷機不調で遅れてる見たい

3070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:08 ID:tcwuRKRQ0
建屋の圧力が上がってるだけか
格納容器は大丈夫ならなんとかなるか

3071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:16 ID:Jhmzq5Jw0
記者がゴミすぎる

3072 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:21 ID:NrN0dxcI0
明日のジャンプは出るのか?

3073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:33 ID:XmiGcXXA0
>>3057
つけた途端にオワタ??

3074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:38 ID:zsvB4sDQ0
かたかたうるせー

3075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:40 ID:tQWBO07k0
東電帰っちゃったぞw

3076 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:49 ID:993gn3GM0
>室内ではドアや窓を閉め 換気扇を止める

どの範囲までそういうことをしなければならないのだろう

3077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:11:59 ID:STsjH5gU0
官邸詰めに科学的素養の有る記者はまあいないだろうからなあ

3078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:04 ID:I2FpGC3Q0
枝野、確変したなあ

3079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:07 ID:b6l.8g3Y0
東電は仕切りなおしか
政府の会見終了まちだな

3080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:24 ID:/iZU/zck0
枝野の次の人ら打ち切られて東電に行っちゃうんだろうかね

3081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:25 ID:XmiGcXXA0
>>3063
真面目な話あまりにもあまりな事態だし、有能な超党派で臨んでほしいけど無理なんだろうなあ

3082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:36 ID:nIwHe6Zg0
テレ東さん、お送りしました…って定岡出てきたぞ。

3083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:45 ID:RecgNfhM0
正直、政府やってる時に東電はやるべきではないと思う

3084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:48 ID:EwV95ogE0
文化放送A&Gは21:30から休止か、超A&G+の方はやるっぽいが

3085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:12:58 ID:ij5I98pU0
テレ東通常番組に戻ちゃったぞw

3086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:00 ID:4LWEqWwE0
>>2997
(゚д゚ 三 ゚д゚)

うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

3087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:08 ID:dat4JODc0
>>2952
もしものときの為に海から海水を自動供給できるシステムとかできないのかな

3088 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:16 ID:N5wTkXwU0
>>3066
金曜時点で……

3089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:27 ID:zQYp1JcUa
>>3076
花粉飛散は全国規模だ

3090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:35 ID:dtuZmolk0
フジはいつのまにか小倉が出てるじゃないか

3091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:37 ID:XmiGcXXA0
>>3076
すっごい古い木造家屋で、窓が木枠でたてつけ悪く普通に隙間空いてる(´・ω・`)

3092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:44 ID:zsvB4sDQ0
>>3087
何故海面より下に作らなかったんだろう

3093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:45 ID:1Sw.GrFc0
手話の人交代したw

3094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:46 ID:b6l.8g3Y0
手話通訳交代

3095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:13:48 ID:psZ3.Syg0
手話の人がかわったw

3096 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:17 ID:993gn3GM0
ありがとうございました

3097 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:20 ID:AIE/gfpo0
かみちゅ無いかと思ったら、来週連続放送するのか
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/kamichu/index.html

3098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:21 ID:/iZU/zck0
枝オワタか

3099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:37 ID:hKbrGjgg0
連フォーがいるw

3100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:45 ID:xLLLoy0w0
NHKの原発L字テロ、第二原発3基ともってのは初耳なんだが

3101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:45 ID:nIwHe6Zg0
久々にテレ東で提供テロップ見たな

3102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:47 ID:dtuZmolk0
今度はちゃんと鼻噛んできたのかな

3103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:57 ID:rSrXwlMk0
東京も物資が不足気味だけど、東京に関してはすぐに元通りになるでしょ。
中部関西のダメージが軽微な以上。でも東北は厳しいだろうね

3104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:14:58 ID:RecgNfhM0
あ、さっきのお花粉の人

3105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:00 ID:psZ3.Syg0
計らずもこんな自体のおかげで枝野さんの株が上がったな
それに比べて総理ときたら・・・(´・ω・`)

3106 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:01 ID:MDoz/vw20
へー、順番に左から会見なんだ。

3107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:04 ID:znen2gUI0
手話の人も手とかめっちゃ疲れるんだろな

3108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:06 ID:WQvgazrw0
>>3093-3095
やっぱり手を動かすのは疲れるんだよ
手コキ担当の人も何人持つか

3109 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:08 ID:FaKMPdVc0
腹を切って死ぬべき人キター

3110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:09 ID:ij5I98pU0
東電のサイトつながらねえなあ

3111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:12 ID:LEnMnmlU0
会見やってたのか、なんか重要な新情報あった?

3112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:34 ID:1Sw.GrFc0
海江田も駄目そうだな

3113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:39 ID:nIwHe6Zg0
>>3111
記者ももうちょっと役立つ質問しろ

3114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:42 ID:RecgNfhM0
うわ、東電やりはじめた

3115 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:42 ID:N5wTkXwU0
>>3111
手話の人が変わった

3116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:45 ID:zQYp1JcUa
>>3092
海水が入って来たら再利用出来なくなるからじゃないかなあ

3117 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:50 ID:MDoz/vw20
おー、東電にもシュワの人が居る

3118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:52 ID:onXIpHcE0
海江田は声がなぁ

3119 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:56 ID:NrN0dxcI0
>>3106
ほら、よく「右に同じ」とか言うじゃない

3120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:15:58 ID:dat4JODc0
>>3103
まずは道路が復旧しないとな
宅配便も茨城東北はお断り状態だし

3121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:01 ID:oRRTEVA20
東電なんで被せてやるのよw

3122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:03 ID:qrwK2nRA0
>>3111
輪番停電が決定的になった事
福島第一の参号機と今格闘中という事

3123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:13 ID:2n8iDzAID
>>3111
菅総理では質問に答えられないそうだ

3124 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:15 ID:MDoz/vw20
>3119
レンホーを右に!

3125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:33 ID:IMCgURdk0
やむをえざるj

3126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:35 ID:/iZU/zck0
あれ、東電も手話ついてるのか

3127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:37 ID:BFr/Kwb20
434 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/13(日) 20:05:35.90 ID:DeDc+E8j
伊豆半島だが
明日14日は19:00〜22:00で
停電決定
全然昼間じゃねー

これ本当なら酷いな

3128 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:38 ID:993gn3GM0
菅でないよ

3129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:40 ID:8gWPrY060
なんだこの眠気を誘うねっとり話は

3130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:41 ID:znen2gUI0
原子炉そのものが地震に耐えても周辺施設がダメなら
終わってしまうってのは今回はじめて判ったわ…

3131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:51 ID:tQWBO07k0
ニコ生音小さいなぁ

3132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:16:59 ID:STsjH5gU0
東電会見にも手話通訳入れてるね

3133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:10 ID:dat4JODc0
>>3127
エロザがみれない!!

3134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:12 ID:nQSDU3mE0
どっちの会見を見ればいいんだ

3135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:30 ID:K2GyuJnk0
>>3134
あとでニュースのまとめを聞く

3136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:31 ID:onXIpHcE0
なんで東電は被せたんだ

3137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:33 ID:xLLLoy0w0
輪番スケジュール言わないなら東電の方やってくんねーかな

3138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:39 ID:/iZU/zck0
ハゲと思われる方の会見の途中ですが明らかにハゲてる人へと切り替えます

3139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:41 ID:znen2gUI0
かつて「人が死んでんねんでー!」記者が批判されたけど
記者のレベルってのも大事だよねー

3140 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:43 ID:d.F9zQVI0
東電の会見ってどこでやってるの

3141 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:51 ID:MDoz/vw20
>3127
担当者ベースで拾ってくるのかなぁ。こーゆー話って

3142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:56 ID:psZ3.Syg0
19時から停電だとMXの犬夜叉完結編はどうするんだ

3143 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:17:59 ID:993gn3GM0
輪番停電をしなければいけない状況は大多数の人は理解出来てるから
いつどの範囲で行うかを「簡潔」かつ「明瞭」に説明してくださいな

3144 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:27 ID:p9qrs3P60
停電かー・・・

3145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:35 ID:zsvB4sDQ0
まぁ停電されるとしたら昼かゴールデンタイム付近だよね

3146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:38 ID:I2FpGC3Q0
なんかイライラしてきたもっと簡単明瞭にできないものか

3147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:40 ID:psZ3.Syg0
なんか眠そうだなこのおっさん

3148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:41 ID:oRRTEVA20
>>3143
まったくですよね

3149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:41 ID:BFr/Kwb20
東電のやれよ
こっち打ち切って

3150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:53 ID:onXIpHcE0
しかし東電の会見もgdgdで始まらないなw

3151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:53 ID:21.xJgk.0
停電は仕方ないけど、仕事とかどうなるんだろうなー

3152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:18:58 ID:znen2gUI0
なんだかんだで東京中心部は電力優遇されるんじゃね?ヘンピなトコに行けば行くほど長く停電とか

3153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:04 ID:jh965ZAY0
>3143
余計なことまで喋るのが政治家の悪いとこだよな

3154 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:14 ID:4cAq1BWgD
福島第一原発参号機 バルディエル

3155 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:17 ID:993gn3GM0
工エエェ(´д`)ェエエ工

3156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:20 ID:I2FpGC3Q0
さすがテレ東だな

3157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:25 ID:/iZU/zck0
海江田終わった

3158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:27 ID:/H4hpjcY0
首都圏中枢は電力切らせないようにすると聞いたが

3159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:29 ID:dat4JODc0
>>3145
仕事の内容によっては停電だと全く仕事できない場合もあるからなぁ

3160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:34 ID:tQWBO07k0
東電会見もTVでやってくれよう

3161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:39 ID:RecgNfhM0
>>3153
小泉はあまりしゃべらなかったっけか

3162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:39 ID:1Sw.GrFc0
あれ、蓮ホーはカットか

3163 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:40 ID:d.F9zQVI0
もしかして、国会見終わるのを待っているのか

3164 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:41 ID:993gn3GM0
終わっちゃった(´・ω・`)

3165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:50 ID:nQSDU3mE0
蓮舫になった

3166 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:19:56 ID:MDoz/vw20
>3143
さっさとPDFでスケジュールだけうpして欲しいねぇ。

3167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:08 ID:dtuZmolk0
停電することを了承したってだけを伝えるのに30分も使うなよ

3168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:09 ID:psZ3.Syg0
てか今のうちの詳細発表してくれないと
録画の計画とかあるんだし

3169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:09 ID:tQWBO07k0
うわ、ren4

3170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:20 ID:/iZU/zck0
ニコ生音小さいな

3171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:21 ID:RecgNfhM0
NHKだったら東電のやつにして

3172 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:25 ID:???
NHK容赦なく切るなw

3173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:35 ID:nIwHe6Zg0
テレ東がやりそうな気配だったのに延びたお陰で蕎麦屋休業日で凹む姿が

3174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:38 ID:oRRTEVA20
東電今度こそはじまたかな

3175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:41 ID:LEnMnmlU0
職場新宿なんだけど、昼間に停電やるのかなあ

3176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:51 ID:zsvB4sDQ0
工場系とまると加工食品も止まるな

3177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:20:56 ID:znen2gUI0
NTVで会見見るか

3178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:00 ID:hKbrGjgg0
連ホーの会見か

3179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:04 ID:tcwuRKRQ0
JRは電気自前だっけ?

3180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:06 ID:jh965ZAY0
レンホーの表情がうそ臭いw

3181 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:11 ID:NrN0dxcI0
停電は民家だけじゃないの?

3182 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:12 ID:4cAq1BWgD
有吉的に言うなら仕分けクソババァがキタ

3183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:12 ID:0R07RJA20
民法的にはれんほーのが視聴率とれると思ってそうなんだがなw

3184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:14 ID:I2FpGC3Q0
あるいはマジコンをやめていただく

3185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:16 ID:zsvB4sDQ0
NHKはレンホーカットw

3186 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:26 ID:993gn3GM0
いつまでかは重要じゃなくて,どの地域でどの時間帯で行うかが重要なんですが

3187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:27 ID:5LaTlKsM0
>>3159
比較的新しいビルなら予備電源なんかもあるんだろうけどな。
社内で完結するものならサーバとUPS、クライアントとしてのノートで多少はしのげるか。

3188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:29 ID:qrwK2nRA0
NHKが蓮舫無視しとるwww

3189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:37 ID:onXIpHcE0
>>3181
地域単位でしかオンオフできないんじゃね

3190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:44 ID:21.xJgk.0
>>3176
流通止まると色々困るな

3191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:45 ID:tQWBO07k0
>3180
こいつ見てるとほんとイライラするね

3192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:45 ID:znen2gUI0
確かJR東日本のどっかの水力発電所が違法取水で止められてたよね

3193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:46 ID:RecgNfhM0
NHKすばらしいなww

3194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:54 ID:nQSDU3mE0
蓮舫は言うとおりにすると全てが裏目に出そうな感じだな

3195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:54 ID:kMpM7axM0
化粧薄いな

3196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:21:58 ID:I2FpGC3Q0
なんで語尾のバスの?

3197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:06 ID:SSzBiHc60
台本あるから蓮舫は変なこと言わないだろー

3198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:12 ID:2n8iDzAID
なんで「輪」という文字にエロさを感じる身体になってしまったんだろう…

3199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:13 ID:hKbrGjgg0
連ホーはほんと事業仕分けがピークっていうかその仕分けすらも今や…

3200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:18 ID:/jBKnxAM0
お前が削った災害対策費についてなんかないの?

3201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:19 ID:znen2gUI0
病院だけ電気送るとか可能なのかしら

3202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:21 ID:RecgNfhM0
>>3194
つまり、逆のことやればいいんだな

3203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:25 ID:b6l.8g3Y0
>>3179
確か、ラッシュ時の山手線を動かせる程度

3204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:27 ID:XmiGcXXA0
NHK以外のchで蓮舫の会見やってるけど2秒声を聴いただけでイヤになった
なんでこんな演技がかってんだ……しかも棒

3205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:29 ID:21.xJgk.0
いやもう、節電に協力するのは分かったから
何か有益な情報出せよ

3206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:33 ID:zsvB4sDQ0
>>3190
スーパーのおっちゃんの話じゃパンの工場かそれの流通が既に止まってるらしい

3207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:36 ID:8gWPrY060
これ犯罪どうやって防ぐの?

3208 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:43 ID:p9qrs3P60
研究所とかフリーザーとかいろいろ停電なっちゃうと超困るものけっこうあるよね

3209 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:47 ID:4cAq1BWgD
SAGAw

3210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:52 ID:nQSDU3mE0
>>3207
外に出ない

3211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:56 ID:0R07RJA20
むしろれんほーにはなにができるんだ

3212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:57 ID:/H4hpjcY0
NHK、こういう基本的な説明が入るといいな

3213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:22:59 ID:xLLLoy0w0
大臣ふたりとも法人向け会見かよ

3214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:09 ID:dtuZmolk0
>>3201
そういう公共的な建物は一般とは別系統になってると思うよ

3215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:10 ID:psZ3.Syg0
ああそうか、明日の停電の時間によってはうちの仕事にも影響出るかもしれないな
6時までに停電あるなら早上がりできるかもしれない

3216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:22 ID:WQvgazrw0
>>3201
ICUと人工呼吸器と透析は止めちゃダメダヨね

3217 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:32 ID:NrN0dxcI0
>>3199
所詮市民目線(笑)のパフォーマンスしかできないやつだからなぁ

3218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:34 ID:RecgNfhM0
あー4chだけ東電か

3219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:41 ID:znen2gUI0
歴史上どうしようもないとはいえ
東西で周波数が違って大きく融通できないってのは大規模災害のときは痛いね…

3220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:23:53 ID:1Sw.GrFc0
えーーー、周波数違うとできないのか

3221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:01 ID:b6l.8g3Y0
>>3214
病院は電源車を送り込んで対応といってたと思う

3222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:02 ID:tQWBO07k0
お、日テレナイス

3223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:06 ID:nQSDU3mE0
>>3219
歴史を変えようぜ

3224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:07 ID:21.xJgk.0
日テレ見るか

3225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:16 ID:STsjH5gU0
>>3201
無理
自家発電とか電源車で対応するとか

3226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:18 ID:5LaTlKsM0
>>3215
しかし現実は「停電の間休憩で定時後ろにずらすよ!」

3227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:19 ID:ij5I98pU0
せめて中部電力が50Hzなら融通できたんだけどねえ

3228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:23 ID:onXIpHcE0
重要施設は電源車を手配するって言ってたよ

3229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:28 ID:jh965ZAY0
>3220
変換すれば出来るけどその変換に上限があるとか

3230 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:30 ID:993gn3GM0
今日近所のスーパーに行ったらカップ麺やインスタント麺、米、パン類、惣菜、卵が消滅してた
パスタは容量の大きいものから消えてた

3231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:36 ID:xLLLoy0w0
まず原子炉の現状だと思うがなぁ

3232 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:45 ID:NrN0dxcI0
>>3201
病院って自家発電してんじゃなかったっけ

3233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:48 ID:uTjL.gUE0
ニコ生と日テレどっちが速いんだろう
全然ズレてるけど

3234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:56 ID:KVJSoUv20
>>3220
1GW位は出来るはず

3235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:57 ID:8gWPrY060
>>3230
パンは売り切れだけどジャムは誰も買いやしねえ!

3236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:24:58 ID:hKbrGjgg0
先にどういうスケジュールで停電になるか言ってくれんか

3237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:04 ID:nQSDU3mE0
もう周波数の違いはどうにもならんのか

3238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:05 ID:onXIpHcE0
>>3233
ニコ生の方がはやいっぽい

3239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:08 ID:zsvB4sDQ0
>>3219
これから見直されるのかな
大規模だからやらないかもな

3240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:09 ID:/iZU/zck0
>3228
非常発電設備使うわけにもいかんからそうなるか

3241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:11 ID:nIwHe6Zg0
>>3229
100kWが限界で発電所の発電機1基分

3242 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:30 ID:4cAq1BWgD
ヤマザキパンの工場とサッポロ一番の工場がある我が公国無敵

3243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:36 ID:jh965ZAY0
別に謝らなくていいから

3244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:37 ID:znen2gUI0
どっかでせいぜい炉1個ぶんとか聞いた、変換できる出力

3245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:39 ID:nIwHe6Zg0
間違えた。100万kWだった

3246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:45 ID:uTjL.gUE0
日テレの方が数分早いな。まだ日テレ起立してる
と思ったら撃ち切った

3247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:47 ID:nQSDU3mE0
会見終わっちゃった

3248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:48 ID:/iZU/zck0
>3237
一般家庭なら大体ヘルツフリーだけどそれ以外の問題じゃないの

3249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:48 ID:tQWBO07k0
おい、切るなよ!

3250 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:49 ID:T5E2.9360
60Hz区域からの供給限界は100万kwだって

3251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:25:53 ID:nIwHe6Zg0
いただきましたじゃねーよ。

3252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:00 ID:RecgNfhM0
え、なんでやめるの?日テレ

3253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:00 ID:psZ3.Syg0
>>3226
そういえばおととい避難した時の1時間ぐらいも給料削られたりしてw
まあそしたらさすがにみんなぶちキレそうだけどw

3254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:26 ID:/jBKnxAM0
これはちょっとすごい
ttp://twitpic.com/492ee3
ttp://twitpic.com/492eed

3255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:29 ID:ij5I98pU0
tepco.co.jpまるでつながりません

3256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:33 ID:xLLLoy0w0
肝心の東電会見どこもやらねーってどういうことだよ

3257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:34 ID:dat4JODc0
そうか!!
夜に停電してずっと暗いままだったら少子化対策になるな

3258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:36 ID:zsvB4sDQ0
こんだけ無駄にチャンネルあるのにどこも東電会見流さないって・・・

3259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:40 ID:tQWBO07k0
なにこれ、結局自分で調べろってことかよ

3260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:46 ID:/DZJ4mRQ0
>>3242
しかし原料の小麦は中国やオーストラリアからの輸入であった

3261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:47 ID:oRRTEVA20
ニコ生はまだやってるよ

3262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:49 ID:rSrXwlMk0
自転車こいで電力つくる装置って本当にあるのかな

3263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:26:57 ID:1Sw.GrFc0
>>3229
インバーターやコンバーターじゃそりゃ制限あるよなぁ・・・

3264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:01 ID:2n8iDzAID
原子炉の現状なんかみたら俺なんかショック死しかねん

3265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:02 ID:b6l.8g3Y0
>>3239
現実的な対応を考えるとまずは周波数変換施設の増設だろうな

3266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:13 ID:onXIpHcE0
>>3262
エアロバイクでもそういうのあるよw

3267 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:14 ID:993gn3GM0
>3226
むしろ早朝出社早期退社とかで対応してもらった方がありがたいかも

3268 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:14 ID:N5wTkXwU0
>>3256
ほら、意味がない会見なんじゃ……

3269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:14 ID:nIwHe6Zg0
>>3254
でも金曜夜と土曜夜でも違うからなぁ

3270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:23 ID:nQSDU3mE0
俺に力があれば、電気ぐらいなんとかしてやれるのに

3271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:30 ID:ij5I98pU0
たぶん紙資料配ってるだろうから、大至急スキャンして上げろって

3272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:39 ID:BFr/Kwb20
ニコ生が一番まともとか・・・マスゴミ・・・

3273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:42 ID:aQjdWGZc0
昔の正月3ヶ日みたいにどこもかしくもお休みみたいな状態にしちゃえばいいのに

3274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:50 ID:uTjL.gUE0
関東V局全部中継してねーな
まあ何時どの地域でやるかだけ速攻テロップ入れればいいか。どうせ既に知ってることをグダグダ言ってるだけだし

3275 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:27:51 ID:T5E2.9360
>3269
たぶんそれが正解かな

3276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:01 ID:RecgNfhM0
>>3270
ヴォルギン大佐になりたいな

3277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:01 ID:zsvB4sDQ0
>>3254
夜中と夕方ってところが

3278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:06 ID:SSzBiHc60
ピカチュウ1000匹ぐらい捕まえればなんとかなるだろ

3279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:14 ID:zQYp1JcUa
>>3270
ストロンガーさんかい?

3280 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:15 ID:NrN0dxcI0
>>3270
俺、雷属性持ってないから無理だ
俺の持ってる重力属性は何かに使えないか

3281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:40 ID:9DAcKtT.0
>>3265
でもこんな大規模災害の時しか使わないだろう…
普段からなんか使える準備ができるといいけど

3282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:57 ID:psZ3.Syg0
てか、番組内ではL字出してるのにCMになるとL字解除するのはどうにかならないのか
正直視聴者はCMなんかより番組を大画面で見たいだろうに

3283 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:28:58 ID:N5wTkXwU0
なあ、俺、冬限定でビリビリの魔法使えるんだけど役に立つカナ?

3284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:04 ID:1Sw.GrFc0
>>3276
ホモじゃねーか!\(^o^;)/

3285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:20 ID:nIwHe6Zg0
>>3281
でも割と夏期には融通していることが多いとか

3286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:26 ID:LEnMnmlU0
>>3280
その重力でタービン回して発電するんだ

3287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:26 ID:/DZJ4mRQ0
>>3254
だから嘘情報をながすなと

3288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:39 ID:zsvB4sDQ0
>>3282
今CMいれてるのなんてテレ東くらいだろ

3289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:41 ID:RecgNfhM0
>>3284
あ・・・それはやだなーww

3290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:42 ID:/jBKnxAM0
>>3280
なんか特許でてるよ
ttp://www.ekouhou.net/%E9%87%8D%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E8%A3%85%E7%BD%AE/disp-A,2010-59955.html

3291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:42 ID:nIwHe6Zg0
6:20-22:00まで

3292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:50 ID:tQWBO07k0
朝からか

3293 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:55 ID:993gn3GM0
地域と時間帯は公表しないの?!

3294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:29:58 ID:zsvB4sDQ0
テレ朝で東電きた

3295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:04 ID:K2GyuJnk0
だからその計画はまだなのか!

3296 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:07 ID:fg9irrh20
>>3278
んじゃ俺はミサカ妹たちに協力してもらう

3297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:08 ID:nQSDU3mE0
いきなり切れちゃうのか

3298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:13 ID:uTjL.gUE0
>>3278
ttp://fushi.x0.com/cap/Gif20110313-195805-647.gif
これを作ったけど流石に叩かれそうだからTwitterに流すのはやめたけどこっちなら貼れる

3299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:16 ID:psZ3.Syg0
>>3288
いや千葉テレビね
U局はだいたいCMやってる

3300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:29 ID:c51Jdnfc0
一番大事な具体的な時間と地域の発表をくれ

3301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:30:33 ID:nIwHe6Zg0
NHKスペシャルとかじゃないだろ…今やるのは

3302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:13 ID:uTjL.gUE0
え、地域と時間もう告知済みなのか

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:15 ID:RecgNfhM0
おk。叩いとく
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>3298

3304 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:20 ID:993gn3GM0
謝罪とか言い訳は今はいりません
停電を実施する時間帯と地域を早急に公表してください

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:26 ID:rSrXwlMk0
>>3298
北斗の拳2の千葉繁ので

3306 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:28 ID:Zu4.nAb20
>>3298
さすがだ……。

3307 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:45 ID:993gn3GM0
テレ朝さん会見切らないでよ

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:48 ID:2n8iDzAID
ところで昨日tvkおちんこ
やったの?

3309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:57 ID:oRRTEVA20
テレ朝、詳細を副社長から

3310 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:57 ID:NrN0dxcI0
>>3290
>そこで高い位置え質量8を運ぶには、本考案の装置で得た余剰エネルギーと、
>自然エネルギーで得た電気や、人力、によって高い位置え備蓄して行けば、定格連続運転が出来る。

>人力、によって高い位置え備蓄して行けば

>人力


ェ・・・

3311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:31:58 ID:EwV95ogE0
>>3308
やった

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:02 ID:/iZU/zck0
>3304
後で資料でも見てた方がいいんでないの

3313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:05 ID:uTjL.gUE0
>>3308
津波演出があって叩かれてた

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:27 ID:b6l.8g3Y0
NHKは全波でNHKスペシャルなのかよ
ニュースを打ち切ってまでやるくらいなら、チャンネル使い分けろよ

3315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:33 ID:XmiGcXXA0
節電計画きた

3316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:34 ID:JE.q8RjA0
>>3313
チバ中止らしいね

3317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:38 ID:uTjL.gUE0
ペーパーにもう乗ってるのかよ!早くそれ流せよ!

3318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:48 ID:nQSDU3mE0
そのペーパーを見せろ

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:49 ID:tQWBO07k0
テレ朝見ればいいのかな

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:49 ID:psZ3.Syg0
>>3308
ひょっとしたら他の局にあわせてもう一度地図L字なしでやるとかもありえそう

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:55 ID:LEnMnmlU0
>>3313
津波じゃなくてただの高波なのに・・・

3322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:32:55 ID:VT9BnrWQ0
6時から22時のうち3時間か
亜沙がいいな

3323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:02 ID:ij5I98pU0
ま、一分一秒を争う情報じゃねえだろとは思うが
もったいぶらずに先に場所と時間言えよな

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:21 ID:XmiGcXXA0
説明は後でいいから

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:24 ID:RecgNfhM0
手話ww

3326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:29 ID:RecgNfhM0
なんでやめるのさ

3327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:34 ID:nQSDU3mE0
夜の部になったら、真っ暗になっちゃうのか

3328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:35 ID:uTjL.gUE0
RT 当日の気温や天候を考慮するから直前になるまでわからないんだってさ…
えー

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:36 ID:dtuZmolk0
サイトにさっさとあげろよ

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:39 ID:/iZU/zck0
手話一応写ってるんだな

3331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:42 ID:1Sw.GrFc0
>>3310
天帝様は暗いのがお嫌いだぁあああーー!!!\(^o^;)/

3332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:43 ID:psZ3.Syg0
まあでも、昨日のおちんこはエロすぎだったから
日本地図で隠すぐらいがちょうどよかったかもしれない

3333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:45 ID:IMCgURdk0
今この場で資料見てんのか・・・

3334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:45 ID:c51Jdnfc0
病院とか命に関わる施設は停電しないのかな

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:46 ID:b6l.8g3Y0
テレ朝、資料来たか!

3336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:47 ID:2n8iDzAID
オヤクショ的だなぁ

3337 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:48 ID:FaKMPdVc0
完全に輪番停電から計画停電に変わったな

3338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:51 ID:onXIpHcE0
手話の人、いい加減にしろって頭はたいてくれ

3339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:33:53 ID:ij5I98pU0
お前が読み上げろよw

3340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:13 ID:dtuZmolk0
なんかバラエティとかで無駄に引っ張る演出みたいな感じで
腹が立つなテレ朝

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:13 ID:uTjL.gUE0
>>3338
ズレちゃう!

3342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:13 ID:hKbrGjgg0
電力会社以上に詳しい情報入るわけないだろw

3343 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:18 ID:993gn3GM0
役立たずの現場リポート…

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:22 ID:znen2gUI0
資金的に厳しいローカル局からCMと通常番組やってかないと経営厳しいよね
NHKなんかはある意味ずっとニュースやってても大丈夫だろうけど

3345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:34:45 ID:rSrXwlMk0
>>3340
発表はCMの後で!

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:01 ID:/DZJ4mRQ0
【ご注意ください】東北地方太平洋沖地震に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログ等で誤った情報が流れています。
報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめるようお願いします。

総務省消防庁からキタ

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:04 ID:c51Jdnfc0
そこらへんの情報は会見でもわかるから中継してくれよう

3348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:06 ID:tQWBO07k0
あー、もうイライラするなぁ

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:12 ID:uTjL.gUE0
こういう時のペーパーってスキャンしてそのままアップしたらダメなの?

3350 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:14 ID:d.F9zQVI0
やべぇ、停電の内容がわかんない

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:17 ID:psZ3.Syg0
もうライフラインに繋がる仕事以外は国の力でお休みにしてくれないかな
明日会社いくのがおっくうだ

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:17 ID:K2GyuJnk0
>>3345
CMの後にちゃんとやるんだろうな!?

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:20 ID:RecgNfhM0
かみかみだな

3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:26 ID:hKbrGjgg0
テレ朝アナ噛みすぎ

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:33 ID:jh965ZAY0
要領を得ないレポートだなぁ

3356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:40 ID:uTjL.gUE0
>>3352
次回会見、いよいよ発表 か?!
って引っ張るよ

3357 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:41 ID:d.F9zQVI0
最強のサーバっぽい気象庁のWebサーバにうpすればいいのに。あ、Googleでも良いか

3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:43 ID:21.xJgk.0
計画停電は分かったから、詳細な計画表を頼む

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:46 ID:jSe1LHIUa
>>3334
そこだけ避けるのはムリなので必要なら発電機貸すみたい
まあ病院は普通発電機持ってるんだけどね

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:35:53 ID:ij5I98pU0
ただ資料読み上げりゃいいだけなのにな

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:07 ID:/iZU/zck0
500万Kwずつのグループを構成して輪番にするってか

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:16 ID:BFr/Kwb20
中途半端に切れると機械再始動大変だよ・・・24時間稼働だから

3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:16 ID:b6l.8g3Y0
朝6:20から
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000119-jij-bus_all

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:45 ID:b6l.8g3Y0
各県を5つに分けると

3365 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:48 ID:993gn3GM0
いつどこでやるかだけ知りたいのに

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:50 ID:c51Jdnfc0
まさかそのグループ分けがまだできてないとか言わないだろうな…

3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:50 ID:znen2gUI0
クライマックスになると頻繁にCM入れる番組多いよねー

3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:53 ID:psZ3.Syg0
そういえば各所の遊園地って今どうなってんの
その電力削るだけでもけっこうな電力量になりそう

3369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:36:53 ID:XmiGcXXA0
A全の紙か何かにプリントしてボードに張って説明してくれよ
ペーパー見られないこっちはイライラしちゃうw

3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:08 ID:LEnMnmlU0
23区は除外の可能性か・・・それだとうちの会社は関係ないな

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:08 ID:bSYk1jbM0
地域でも分散させるのか

3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:08 ID:jh965ZAY0
何チャンを見ればいいの?(´Д`;三;´Д`)

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:11 ID:2n8iDzAID
県内でか グループ分け

3374 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:14 ID:FYwuxQbY0
あまりにも細かいから発表できねーのか

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:14 ID:dtuZmolk0
だからその資料をカメラで写せばいいだろうに

3376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:18 ID:nQSDU3mE0
こんな急で間に合うのか

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:24 ID:onXIpHcE0
ちなみにペーパーは一枚1000円です

3378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:25 ID:zQYp1JcUa
ずいぶん細かく別けるんだな、判りにくいよ

3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:26 ID:ij5I98pU0
まあ、すごくエリア分けが細かいんだろうけど、プロなら全部読み上げろよ

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:31 ID:zsvB4sDQ0
冷凍庫3時間だとどうなるかなぁ

3381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:33 ID:5LaTlKsM0
>>3368
さすがに点検で動いてないだろ

3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:34 ID:21.xJgk.0
ペーパーが見られない俺らにはヤキモキする発表だな

3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:35 ID:XmiGcXXA0
>>3372
ニコ生
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43168949

3384 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:50 ID:993gn3GM0
>3366
さっきちらっと見えた紙では色分けしてたからグループ分けは出来てそうだけど

3385 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:51 ID:MDoz/vw20
中継されてる認識無いのかなぁ

3386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:37:54 ID:X6kwsPJc0
第1グループは午前6時20分〜同10時と午後4時50分〜同8時30分
第2グループは午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜同10時
第3グループは午後0時20分〜同4時
第4グループは午後1時50分〜同5時30分
第5グループは午後3時20分から同7時


どこに当たるかで大分違うな

3387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:02 ID:uTjL.gUE0
>>3379
早口言葉の得意な声優を呼んでこよう

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:05 ID:WQvgazrw0
続きはwebで!リアルで起こりそう

3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:12 ID:XmiGcXXA0
>>3368
一番のテーマパークだろう、TDLが操業休止してるからなあ

3390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:13 ID:RecgNfhM0
>>3387
ちわか

3391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:28 ID:21.xJgk.0
>>3386
どのグループでも結構厳しいな
第5が多少緩い感じ

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:39 ID:c51Jdnfc0
>>3388
鯖落ち必至だな

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:52 ID:nIwHe6Zg0
続きは次の番組でとかなめてるのかと

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:52 ID:EuKBYk.E0
明日、一時間早く出社しろって電話が来たけど、出荷の目処が付いたのかなぁ。こんな
時に冷凍食品なんてたくさん作っても仕方ないと思うけど

3395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:54 ID:psZ3.Syg0
地震きたぁ

3396 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:54 ID:d.F9zQVI0
ゆれた

3397 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:38:58 ID:993gn3GM0
人間は映さないでいいから紙だけ放送してくだちぃ

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:00 ID:uTjL.gUE0
午後10時の停電はきっついなあ

3399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:01 ID:/H4hpjcY0
ゆれてる

3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:02 ID:I2FpGC3Q0
揺れてる

3401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:03 ID:21.xJgk.0
揺れてる

3402 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:04 ID:MDoz/vw20
揺れとる

3403 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:04 ID:FYwuxQbY0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

3404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:08 ID:oSTNarok0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:10 ID:jh965ZAY0
>3386
第2グループだとちょっと影響あるかなぁ

3406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:12 ID:XmiGcXXA0
>>3386
自分が千葉在住だからか耳に入ったけど、第一グループに房総入ってたな

ってデカい

3407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:12 ID:EwV95ogE0
揺れた?

3408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:16 ID:b6l.8g3Y0
長く揺れてるな

3409 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:17 ID:fg9irrh20
地震

3410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:18 ID:c51Jdnfc0
地震ちょっとでかい

3411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:19 ID:tcwuRKRQ0
ゆーらゆーら

3412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:20 ID:2n8iDzAID
>3368
もはや営業する気ナイんジャ

3413 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:23 ID:993gn3GM0
地味に揺れてる

3414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:27 ID:RecgNfhM0
>>3397
紙ってか、会見を

3415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:27 ID:nQSDU3mE0
もう何が何だか分からん分からん

3416 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:29 ID:T5E2.9360
何でもありな週末だなぁ

3417 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:35 ID:dikrDD9A0
うお、揺れてるって見て電気ヒモ見たらすげえ揺れてる

3418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:44 ID:tQWBO07k0
第一と第二が2回あんのか

3419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:45 ID:SXhHBUjU0
長い
きもちわるい

3420 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:48 ID:d.F9zQVI0
やばいな、会社どうなるんだろう

3421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:56 ID:c51Jdnfc0
>>3386
第1と第2は2回ある貧乏くじか

3422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:58 ID:LWpexhU.0
>>3386
第2きちい。

3423 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:02 ID:8TIleYfo0
目立たないけど揺れてる…あんまり感じ無くなってきてる…

3424 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:05 ID:d.F9zQVI0
なぜPDF一枚挙げられないのか

3425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:06 ID:RecgNfhM0
とりあえず座間市はあまり揺れてないか

3426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:07 ID:jSe1LHIUa
23区は入ってないのかよ(荒川区を除く)

3427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:24 ID:oRRTEVA20
ペーパーをネットで見られるようにしてくだちい

3428 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:30 ID:993gn3GM0
>3386
第2グループひどいw

3429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:31 ID:X6kwsPJc0
夕方停電すると晩飯に困りそうだ

3430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:36 ID:tQWBO07k0
第二グループなら午後出勤ですみそうかな

3431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:36 ID:uTjL.gUE0
地域知ってる奴がちょくちょく居るけどどこソースなん?

3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:40 ID:21.xJgk.0
仕事にならんなこりゃ
電気がないとゲームも出来ないネットも出来ないで何すりゃいいのよ

3433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:48 ID:jh965ZAY0
家で停電の影響受けるよりは都内の会社に居た方が良いかなぁ

3434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:49 ID:2n8iDzAID
>3390
聞き取れない!

3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:52 ID:8gWPrY060
一軒家に住んでたら第二怖すぎるわ

3436 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:56 ID:N5wTkXwU0
>>3432
彼女と遊んでればいいよ

3437 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:40:56 ID:T5E2.9360
第2は死のグループ

3438 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:01 ID:dikrDD9A0
>>3386
第2きついなあ。てか以外と長いね。

3439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:05 ID:tQWBO07k0
>3432
子作り

3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:09 ID:psZ3.Syg0
日本中の人にピストン運動をしてもらい発電するという計画とかどうだろうか
かなりの電力が稼げそうだが

3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:17 ID:dtuZmolk0
>>3432
出生率が上がったりしてw

3442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:22 ID:RecgNfhM0
>>3386
これ時間配分おかしくないか?

3443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:31 ID:21.xJgk.0
>>3436
ちょっと彼女買ってくるわ

3444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:35 ID:nQSDU3mE0
停電になったら、停電になってない地域に行けばいいんだな

3445 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:38 ID:993gn3GM0
>3441
結婚してる人ならそうかも知れないけど

3446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:40 ID:SSzBiHc60
今のうちDSとPSPを充電しとくか

3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:43 ID:LEnMnmlU0
職場新宿区、自宅渋谷区だから影響ないかな?

3448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:47 ID:21.xJgk.0
>>3441
実際停電があると上がるらしいが

3449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:53 ID:RecgNfhM0
>>3441
危険時のなんちゃらかんちゃらか

3450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:53 ID:onXIpHcE0
お、東京エリアは無しなのか

3451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:56 ID:aQjdWGZc0
輪番と計画ってどう違うんだろう

3452 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:41:58 ID:d.F9zQVI0
ん、23区除くのか。

3453 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:08 ID:T5E2.9360
月曜日は第1→火曜日は第2→水曜日は第3→……ってことじゃないかな

3454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:09 ID:ij5I98pU0
ニューヨークの大停電は10ヶ月後にベビーブームが起きたらしいが
東京じゃティッシュの消費量が増えるだけだな

3455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:11 ID:c51Jdnfc0
>>3386
そもそもこの時間帯のソースも不明か

3456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:27 ID:XmiGcXXA0
>>3442
第一、第二だけが長いけど
それだけ電力消費が激しい商業地域なんだろうな

3457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:29 ID:oSTNarok0
>>3450
町田は?町田は含まれますか!?

3458 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:32 ID:8TIleYfo0
23区はずれるの?はっきりどこかでやってます?

3459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:36 ID:LWpexhU.0
明日の夜は寝てれば良いか

3460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:40 ID:dtuZmolk0
俺は世田谷区に入るのか狛江市にはいってしまうのか
それが問題だ

3461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:51 ID:oRRTEVA20
オール電化はやっぱあかんね

3462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:42:58 ID:onXIpHcE0
いや、曖昧だな
やっぱりペーパーアップしてくれよw

3463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:04 ID:5LaTlKsM0
>>3453
そのためのグループ分けだろうな。
毎日第2グループなんてやられたら営業所に火炎瓶投げ込むわw

3464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:05 ID:c51Jdnfc0
もういっそのことお昼寝タイムとして根付かせるか

3465 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:08 ID:993gn3GM0
>3457
町田は神(ry

3466 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:10 ID:8TIleYfo0
また福島県沖か…津波の可能性あるかな…

3467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:13 ID:X6kwsPJc0
>>3455
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E7E68DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

3468 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:17 ID:N5wTkXwU0
町田は東京なのか神奈川なのか

3469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:29 ID:EuKBYk.E0
>>3440
先週の夢の扉で震動発電とかやってたな

3470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:43:53 ID:EwV95ogE0
>>3468
二つ合わせて、東神奈川で良いじゃない

3471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:02 ID:xLLLoy0w0
まずさ、いち企業に丸投げする告知じゃねーんだよ

3472 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:11 ID:MDoz/vw20
4月いっぱい!

3473 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:15 ID:FaKMPdVc0
神奈川県町田市は東京都だろ

3474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:19 ID:21.xJgk.0
うへぇ、長いなぁ

3475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:25 ID:onXIpHcE0
4月いっぱいとかつらいな

3476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:32 ID:xdLbSWME0
1ヶ月半からぁ・・・

3477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:40 ID:c51Jdnfc0
>>3467
ソースありおつ
ネットが使える人たちはいいけど、全市民に伝える手段をどーするのやら

3478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:42 ID:21.xJgk.0
去年の猛暑レベルが来たらどう考えても死ぬな

3479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:48 ID:EuKBYk.E0
電圧とかどうでもいから

3480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:44:50 ID:BFr/Kwb20
深夜アニメは無事だか

3481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:03 ID:I2FpGC3Q0
夏場もまたあるんだ

3482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:07 ID:LWpexhU.0
スタジオがやたらガヤガヤしてる。
どうした

3483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:15 ID:onXIpHcE0
やっぱり夏もやるんかぁ
しかし夏場とか電気止められたらかなりキツイんじゃ

3484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:27 ID:21.xJgk.0
必死で作ったから、コピペミスしてるんだろうなぁ

3485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:29 ID:uTjL.gUE0
おいおい地域分け大丈夫かこれ

3486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:35 ID:jSe1LHIUa
>>3477
新聞とかかなあ

3487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:38 ID:nQSDU3mE0
いろいろと主電源切らないといかんのか

3488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:41 ID:Lz0XoJQc0
>>3477
ヤシマ作戦の時みたいに街宣車とか電光掲示板など

3489 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:43 ID:T5E2.9360
想像以上に長期化して大騒ぎか

3490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:45 ID:STsjH5gU0
エリアわけが突っ込まれている

3491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:46 ID:2n8iDzAID
>3386
同時に2地域止まる時間帯があるのか

3492 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:45:47 ID:993gn3GM0
なぜ東電のHPにうpしてくれないんだろう

3493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:46:00 ID:RecgNfhM0
>>3483
これで熱中症やらがおきたら酷い話だわな

3494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:46:08 ID:XmiGcXXA0
資料に対するツッコミが

って急作りだから仕方ないのかもしれんが杜撰だなあ

3495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:46:29 ID:c51Jdnfc0
>>3383
おおニコ生見られた

3496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:46:56 ID:psZ3.Syg0
>>3469
ひょっとして今余震だと思われてるゆれってすでにみんなが震動発電に取り組んでるからなのか

3497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:47:04 ID:oSTNarok0
ニコ生に集中するか

3498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:47:22 ID:jSe1LHIUa
すげえ詳細に原発の件を報じてるんだな、海外メディアは

3499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:47:30 ID:ij5I98pU0
ヨーロッパとかでも停電があるのが当たり前の国は今でも結構あるからなあ
日本は慣れてないから大騒ぎだ

3500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:47:40 ID:BFr/Kwb20
ニコ生おいだされた

3501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:47:58 ID:I2FpGC3Q0
ニコ動ってコメントしなければログインしなくていいんだ

3502 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:01 ID:993gn3GM0
さいたま市一日中停電!?

3503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:06 ID:znen2gUI0
何年か経って落ち着いたら周波数統一論議とかも起きそうだけど結局コスト面で見送りとかになりそう

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:19 ID:/DZJ4mRQ0
>>3498
向こうにとったらそれが一番気になるところだろうしなあ

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:26 ID:XmiGcXXA0
聞きたい話なのは分かるが今聞く話じゃねーよ…

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:29 ID:oRRTEVA20
ニコ生おいだされた

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:38 ID:jSe1LHIUa
>>3502
落下するわ!

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:55 ID:RecgNfhM0
>>3505
政府会見の時といい絶対こういうのはいるんだな

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:48:56 ID:uTjL.gUE0
>>3507
ワラタ

3510 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:09 ID:FaKMPdVc0
1日中山道

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:12 ID:21.xJgk.0
>>3498
そりゃ気になるだろうなぁ…
津波はもう他人事だが、原発で大事故が起こったら世界レベルでシャレにならん

3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:31 ID:STsjH5gU0
フリー入場だからニコ生中継があるわけだが
やっぱりレベルの低い記者が入ってくるのは問題だなあ

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:34 ID:XmiGcXXA0
>>3496
地震などの地殻エネルギーを発電に使えないもんなんだろうか
無理か

3514 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:35 ID:MDoz/vw20
この人が細かいエリア上げてくれてるね。公式はもうチョイ後だろうけど、取り急ぎ
ttp://twitter.com/#!/hatakezo

3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:49:38 ID:onXIpHcE0
BS-TBSでやってるな

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:50:09 ID:XmiGcXXA0
>>3501
今回のような有事に限り、じゃないかな

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:50:16 ID:21.xJgk.0
>>3514
今記者会見の場で速攻で書き写してるのか

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:50:32 ID:ij5I98pU0
毎日に上がってた
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/etc/teiden20110313.pdf

慌ててスキャンした感バリバリだけどw

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:50:45 ID:hKbrGjgg0
節電担当になったのか連ホウ、今は逆効果じゃないか

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:50:51 ID:Lz0XoJQc0
実家から大量の野菜ジュースが届いた

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:51:13 ID:uTjL.gUE0
>>3514
なんで一番最初がTwitterソースなんだろう

3522 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:51:20 ID:993gn3GM0
>3518
これを見たかった
ありがとうございます

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:51:25 ID:I2FpGC3Q0
この質問者は原発反対の人なのか

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:51:29 ID:/jBKnxAM0
>>3516
外部サイトに埋込なら見れた気がする

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:51:30 ID:21.xJgk.0
>>3518
こういう時の記者の俊敏さはすげーな

3526 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:01 ID:2bekyYTQ0
眠いですにー

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:02 ID:ij5I98pU0
つーかFAXで送ってそのままupって感じか
ウェブにさっさと上げなさいよ東電も

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:05 ID:oRRTEVA20
>>3513
方法が無いわけじゃない
君たちの命を直接電気に(ry

3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:13 ID:c51Jdnfc0
>>3518も毎日もGJ

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:13 ID:psZ3.Syg0
>>3518
下手糞なスキャンだなぁw
連写機とかないのかw

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:22 ID:znen2gUI0
米西海岸もけっこう船転覆とかしてるんだな

3532 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:27 ID:T5E2.9360
火曜日以降はこれから?

3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:43 ID:oRRTEVA20
>>3518
素晴らしい

3534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:47 ID:21.xJgk.0
>>3518
うわぁ、俺第2グループだ! @府中

3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:52 ID:/iZU/zck0
まぁさっさとマスコミに回して拡散しとかないとな

3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:58 ID:uTjL.gUE0
>>3518
うわああああ入ってたあああ

3537 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 20:52:59 ID:2bekyYTQ0
しかし3200人か・・・1週間後だと更に増えるんだろうな

3538 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:02 ID:T5E2.9360
FAXのデータ化じゃないかな>PDF

3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:04 ID:zsvB4sDQ0
夏までに復旧可能なのかなぁ

3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:21 ID:onXIpHcE0
町田は東京だった!

3541 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:23 ID:FaKMPdVc0
輪番停電は公式に計画停電に標準化

3542 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:40 ID:d.F9zQVI0
荒川区以外は都区内は対象外なんだな

3543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:43 ID:nQSDU3mE0
何グループが当たりなんだ

3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:53:49 ID:6ziHRdRc0
二回停電は絶対どっか回ってくるんだね

3545 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:05 ID:MDoz/vw20
>3521
我々が情報に接する早さが一次ソースの人達の考慮を超えてる感あるねぇ。

3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:07 ID:pyTaptkI0
こういう計画停電の区分けも災害が起こる前にやっとくべきなんだろうな

3547 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:08 ID:T5E2.9360
毎日夕刻までに時間作成&発表だとぉw

3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:23 ID:zsvB4sDQ0
>>3518
繋がらない
一斉アクセスされてるな

3549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:30 ID:BFr/Kwb20
>>3518
同じ市が別グループに複数入ってないか?

3550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:54:43 ID:K2GyuJnk0
やべえ第1グループwww

3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:07 ID:WQvgazrw0
>>3518
千葉県松戸市が第1グループと第5グループにある・・・
うちはどっちなんだよ_| ̄|○

3552 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:07 ID:2bekyYTQ0
>3549
慌てまくりで複数入ってるんじゃね?

3553 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:08 ID:X6ulAC4c0
うちの家族は1日以上停電で苦しんだし、いまだに県内で停電している町もあったりして
栃木を停電させるのは勘弁してほしいと言ってるよ・・・。

3554 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:12 ID:N5wTkXwU0
でさあ、どんな準備するの?

3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:36 ID:psZ3.Syg0
>>3518
第1グループで停電ってことは
明日のわが社は出勤10時で退勤16時30分でよろしいですかね?

3556 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:40 ID:T5E2.9360
期間:4月いっぱい(1000万kw確保まで)
夏になるとクーラー需要が出るのでまた1000万kw確保必要だろう

3557 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:49 ID:efu4AKto0
私も寒い中くまさん被って節電に協力致す。気持ちだけでも

3558 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:50 ID:d.F9zQVI0
とりあえず、うちは停電なさそうだな

3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:55:55 ID:nQSDU3mE0
川崎市と横浜市はどっちなんだよ

3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:00 ID:5LaTlKsM0
うち・・・第2グループ・・・・・

3561 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:10 ID:T5E2.9360
東京都新座市w

3562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:11 ID:zQYp1JcUa
>>3542
それも今後変わる可能性が

3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:13 ID:G6CpssEM0
>>3518
わが川口市は第2、第5両方入ってる…

3564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:14 ID:onXIpHcE0
>>3551
両方適用です

3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:27 ID:2n8iDzAID
>>3554
よく使う画像はプリントアウトしておく

3566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:30 ID:xLLLoy0w0
どのみち当分物資が払底するんだから
4月いっぱいっていうのは電気だけの話じゃないと思うぞ

3567 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:36 ID:8TIleYfo0
今回はとりあえず荒川以外の23区は外れたけどこれからはわからないですよね?

3568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:39 ID:LWpexhU.0
死者が万人単位に達するのは必至だと……?

3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:41 ID:LEnMnmlU0
グループ分け見れない・・・23区は除外?新宿区と渋谷区は入ってないですか?

3570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:41 ID:c51Jdnfc0
うちも第二だ(ノ∀`)
でもこのグループ分けも変わるんだろうな

3571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:43 ID:WQvgazrw0
>>3564
俺の生活\(^o^)/オワタ

3572 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:47 ID:fg9irrh20
>>3549
横浜なんか、区で入っている所とただ単に「横浜市」ってなってるところがある

3573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:50 ID:EwV95ogE0
>>3554
エロゲーは予め全てコンプしておく

3574 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 20:56:57 ID:2bekyYTQ0
>3557
くまの剥製でも被るのか

3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:00 ID:I2FpGC3Q0
小山ゆうえんちって潰れたのか

3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:05 ID:nQSDU3mE0
ちゃんと資料出来てからやれよ

3577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:13 ID:XmiGcXXA0
第一、第二は6時間全てじゃなく、どちらか3時間なのか?

3578 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:14 ID:YtH/SeMk0
複数のグループに入ってるわけだが結局職場から定時で帰れないのは確定的に明らかになった

3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:20 ID:hKbrGjgg0
地震か

3580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:31 ID:uTjL.gUE0
>>3577
どっちも。それは記者会見でそう言ってた

3581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:32 ID:nQlB0y6.0
5グループのうちに3グループも入ってる場合はどうしたら…

3582 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:44 ID:X6ulAC4c0
>>3575
かなり前からショッピングセンターになってる

3583 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 20:57:59 ID:efu4AKto0
>>3574
なんかよく分からんがオカンが私にって買ってきた、
テディベアっぽいくまの形した敷物
かぶるとけっこうあったかい

3584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:00 ID:zsvB4sDQ0
>>3565
とりあえず上のPDFプリントアウトするかな
あと保冷剤凍らせるか

3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:03 ID:RecgNfhM0
うわ、第一グループか・・・
わかってはいるが、やだなー・・・

3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:03 ID:SSzBiHc60
松戸は第一と第五か

3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:04 ID:K2GyuJnk0
10時から歯医者なんだよなあ、停電だと消毒もできなさそうだけどとりあえず行くか

3588 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:05 ID:T5E2.9360
そこを突っ込まれました>3581

3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:17 ID:6ziHRdRc0
製図屋なのに停電されたら仕事なんねぇ

3590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:34 ID:oSTNarok0
うちは第1と第2の両方に入ってるなぁ

3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:42 ID:21.xJgk.0
PC使えないと仕事できねーよくそ

3592 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:44 ID:T5E2.9360
しかしいろいろ問題が出る前に輪番停電なんて全然考えてなかったんだなこいつら

3593 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:46 ID:???
>>3581
4つ入ってるぜw
いつ止まるかわかんねえw

3594 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:47 ID:MDoz/vw20
やー、まさか日本に住んでてこんな目に遭うとはねぇ。

3595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:47 ID:EwV95ogE0
職場は23区内だけどサーバが別の所にあるから、仕事が出来る時間がそっちに引っ張られるなぁ

3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:51 ID:WQvgazrw0
>>3590
一番最悪のパターンや・・・

3597 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:53 ID:FaKMPdVc0
地図で割ればいいのになんで自治体名でリストにしちゃったんだろ。

3598 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:55 ID:993gn3GM0
第4グループの荒川区以外23区の停電がないのはどうなんだろう

3599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:58:58 ID:6ziHRdRc0
>>3583
よく見るとキュウベェ

3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:05 ID:/jBKnxAM0
>>3554
自転車発電機を買う

3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:05 ID:/iZU/zck0
>3589
ドラフターの出番か

3602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:07 ID:zQYp1JcUa
>>3589
手書きじゃないのか

3603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:17 ID:nQSDU3mE0
とりあえず、公式にアップされるまでどうしようもないな

3604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:30 ID:tQWBO07k0
>3598
都心の機能止めるわけにはいかないってことじゃね

3605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:31 ID:CuDvV8OA0
>>3589
定規と鉛筆で

3606 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:42 ID:2bekyYTQ0
>3583
なんつーかシュールだな
くま被った元巫女の人とか

3607 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:45 ID:???
電車とかはどうなんだろ?

3608 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:46 ID:NrN0dxcI0
電気って色んな変電所から流れてきてるから、2つの地区に入ってるところなんかはひょっとしたら両方から貰えるんじゃね?

3609 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 20:59:58 ID:efu4AKto0
ごっついヤシマ作戦やのう

3610 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:01 ID:d.F9zQVI0
電車が動くけど、ホームは位とか有りそうだな

3611 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:03 ID:MDoz/vw20
あー、今日の歯医者キャンセルしたのがやっちまった感あるなぁ。

3612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:08 ID:I2FpGC3Q0
>>3582
大場久美子久しぶりに見た

3613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:12 ID:LWpexhU.0
>>3518
第2グループだったワラタ。
埼玉は同じ市名が二つ三つ出てくるんだけど分裂してるの?

3614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:21 ID:ij5I98pU0
ヤフーにも転載されたんで、こっちなら落とせるだろ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000080-mai-soci

記事の下にある「■輪番停電、対象地域と時間の一覧■」がPDFへのリンク

3615 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:27 ID:2bekyYTQ0
>3591
まともに仕事できないが
それでも休むとかもでできんだろうな

3616 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:35 ID:efu4AKto0
今の私の戦いは、ヤフオクで競り落とせるかどうかなんだよ!

3617 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:37 ID:4cAq1BWgD
ガソリン満タン入れてきた…

3618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:39 ID:WQvgazrw0
>>3589
矢島の金ちゃんが鉛筆削ってくれるよ!

3619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:51 ID:pyTaptkI0
さすがに2グループ以上はきついよ…
夜勤とか夜型の人なら何の影響もないけど

3620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:51 ID:6ziHRdRc0
うーん・・・どうすればいいんだ・・・

3621 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:58 ID:T5E2.9360
>3613
区で割る可能性があるかもしれない
それを何とかしろと記者に言われてた

3622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:00:59 ID:oSTNarok0
コンビニは閉店と開店を繰り返すのかな

3623 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:01 ID:993gn3GM0
>3604
消費量も大事だけど影響度も判定基準になったんですかねぇ

3624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:05 ID:/iZU/zck0
夜勤病棟とな

3625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:18 ID:RecgNfhM0
え、第二もはいってるじゃん・・・

3626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:18 ID:tQWBO07k0
わお、第二と第三に入ってるw
一応上司に連絡するか

3627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:25 ID:uTjL.gUE0
>>3614
それ毎日のにリダイレクトしてるだけ

3628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:32 ID:nIwHe6Zg0
給電ネットワークの関係だから同じ市でも経路が異なるんだろうな

3629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:35 ID:zQYp1JcUa
>>3606
かわいい路線よりネイティブなプリミティブ民族衣装方面の想像になってしまうな

3630 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:38 ID:efu4AKto0
こういう事態に陥ると、学徒動員された元女学生のばっちゃが頼もしい

3631 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:42 ID:2bekyYTQ0
>3622
本当のセブンイレブンが見れるのか

3632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:45 ID:rSrXwlMk0
BS7で山ちゃんが

3633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:01:56 ID:6ziHRdRc0
ここの鯖も止まるの?

3634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:02 ID:SXhHBUjU0
大田区って都心部だったのか…

3635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:02 ID:xLLLoy0w0
政府まじで勝手にダウソしろ丸投げで済ます気かね

3636 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:07 ID:T5E2.9360
結局各県を5分割したのかな

3637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:09 ID:/iZU/zck0
>3631
朝の7時から11時までか

3638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:21 ID:21.xJgk.0
このネット中継してる発表は滅茶苦茶重要だと思うんだけど、何でどの局も放送してないの?

3639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:24 ID:BFr/Kwb20
東京中心部だけは、電気使い放題だって

3640 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:30 ID:2bekyYTQ0
>3633
そういえばどうなるんだろ
ボーダーブレイクの鯖とか色んな鯖とか

3641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:38 ID:0R07RJA20
第1と第4にはいっとる
逆にいつ電気着くのか聞いた方がいい気がしてきたw

3642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:43 ID:tQWBO07k0
しかしこんな前日の夜に発表とはな
昨日ぐらいから停電云々の話し出てたのに

3643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:56 ID:6ziHRdRc0
>>3636
神奈川なんかは2分割みたいだねぇ

3644 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 21:02:56 ID:efu4AKto0
>>3629
とはいえクマの方を裏側にして着てるから黒いもんかぶってるだけにしか見えんけどな

3645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:00 ID:yDyTKIfk0
>>606
地震発生直後、全面安のなか建設は上昇

3646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:18 ID:uTjL.gUE0
>>3606
停電までに写真うp

3647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:18 ID:b6l.8g3Y0
千葉市は第1・4G、さらに緑区以外は第2Gに区別で載ってやがる・・・

3648 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:21 ID:NrN0dxcI0
AとBに入ってる場所は、
Aが停電のときはBから電気貰えて、Bが停電のときはAから電気貰える
って感じじゃないのかなぁ?
仕組みがよく分からないけど

3649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:27 ID:CuDvV8OA0
わざわざ印刷してPDF化とか役人は過去に生きてるな

3650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:33 ID:I2FpGC3Q0
>>3638
BS-TBSでやってるらしい

3651 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:40 ID:T5E2.9360
「○○な方々にはどう対応するんでしょうか」
「知らんがな」

3652 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:44 ID:2bekyYTQ0
>3646
いやなんの写真だ

3653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:03:49 ID:hKbrGjgg0
豊島区は入ってないっぽいからチャットちゃんねるが繋がらなくなることはないのかな

3654 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:09 ID:NrN0dxcI0
まずテレビ局は無駄な照明を減らせよ

3655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:11 ID:21.xJgk.0
よし、今の家にオナニーしておこう

3656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:24 ID:oRRTEVA20
テレ朝でグループ説明

3657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:31 ID:onXIpHcE0
しかし発表遅いよなぁ、最速で朝6:00ごろからあるのに

3658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:41 ID:/iZU/zck0
>3648
ループしないように一点から網の目みたいに広がってるんじゃないのか

3659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:42 ID:uTjL.gUE0
一話から連続録画してるたまごっちが録画失敗してしまう・・・ゴッチマン回なのに

3660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:44 ID:I2FpGC3Q0
>>3653
チャットちゃんねるの鯖って豊島区だったのか

3661 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:04:57 ID:993gn3GM0
今日の昼ぐらいまでは700万kWほどが足りないって話だったのに
明日の見込みだと1000万kWほど足りなくなりそうなのね

3662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:07 ID:qrwK2nRA0
市場やスーパー、各地の配送センターとかにある業務用の冷凍庫とか終わったな

3663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:17 ID:pyTaptkI0
>3641
俺もだ>グループ
10時から13時50分まで、後は17時30分から翌朝まで使えるみたいだな
飯時かぶってないだけまだましか・・・

3664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:34 ID:0R07RJA20
いやー納期が迫ってるのにこれは明日残業できないなー困ったわーマジ困ったわー

3665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:40 ID:LWpexhU.0
もうやだ。
なんだかんだで死者3千。どんなに多くても5千で済むだろうと思ってたのに一県で1万必至とかもうやだ。
寝る

3666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:45 ID:6ziHRdRc0
通信会社の鯖とかは全部都心にあるのか?
いやインターネットだから音信不通とかは無いか

3667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:52 ID:ij5I98pU0
グーグルとかヤフーに広報協力依頼しとけよ
東電のサイトつながりゃしねえ

3668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:18 ID:jSe1LHIUa
>>3664
うれしそうだな

3669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:19 ID:NoSUVuM60
23区は荒川区以外は除外なのか

3670 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:27 ID:X6ulAC4c0
これは明日の状況だよな?
明後日以降はどうなるんだか・・・

3671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:38 ID:oRRTEVA20
複数グループまたいで記載されてても同一箇所の停電はいずれか1つじゃないかなあ

3672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:40 ID:onXIpHcE0
むしろなんで荒川区は除外されなかったのか謎だな

3673 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:42 ID:N5wTkXwU0
>>3649
ご、ごめんなさい。(´・ω・`)

3674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:45 ID:nQSDU3mE0
ノートPCを充電しておこう

3675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:49 ID:qrwK2nRA0
と思ったら荒川区を除く23区は除外なのか

3676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:06:53 ID:VT9BnrWQ0
こりゃあ仕事にならんな\(^o^)/オワタ

3677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:08 ID:9DAcKtT.0
電車はどうなるんだ?

3678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:17 ID:hKbrGjgg0
>>3664
地獄のミサワかw

3679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:22 ID:/DZJ4mRQ0
防潮堤…
10メートルでも防げなんだのか…

3680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:22 ID:5LaTlKsM0
俺、将来は必ず23区に住むよ

3681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:23 ID:NoSUVuM60
>>3672
重要な行政機関が無かったとかかな?

3682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:25 ID:tQWBO07k0
>3667
まずTVで全然やんないのが理解できない
地震番組ばかりだからとっとと寝てる人といそう

3683 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:26 ID:???
やちまったな

3684 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:35 ID:fg9irrh20
古館がヤチマタ読めなかったぞー

3685 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:35 ID:NrN0dxcI0
こりゃあ今夜の関西は見るアニメ無さそうだな

3686 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:38 ID:993gn3GM0
古館は八街を読めないのね

3687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:40 ID:xdLbSWME0
住宅多いところは対象なのか?

3688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:42 ID:nQlB0y6.0
つーかテレビとかラジオとか使ってない人は市の案内ぐらいしか情報源がないな…

3689 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:48 ID:WRYSDh0I0
ただいまー
本格的に商品が届かなくなってきた

3690 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:54 ID:woAQQ3c20
ヤチマタ…(w

3691 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 21:07:57 ID:8TIleYfo0
電車とかの電気は何とかなるのかな…?とりあえず生活してるところは停電から外れてるようですが…

3692 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:01 ID:993gn3GM0
古館ヤチマタ

3693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:05 ID:ij5I98pU0
>>3677
JRは自前の発電設備も持ってるし、他の地域から電気融通することもできそうだけど
私鉄はどうかね

3694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:08 ID:Lr.g9gFA0
今帰ったけど輪番停電決行するの確定だって?
停電の時間帯次第じゃ実況できない番組もありえるって事か

3695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:10 ID:0R07RJA20
>>3677
流石に止まっちゃうわけにはいかないと思うんだけどどういう仕組みになってるのかは知らん

3696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:19 ID:I2FpGC3Q0
>>3680
足立区とかはやめた方がイイよ

3697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:20 ID:21.xJgk.0
>>3649
うちの会社の悪口はもっと言っていいぞ

3698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:21 ID:/iZU/zck0
>3679
水はけないんだから何か防波堤あるのかなと思ったけど結構高いな

3699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:35 ID:IMCgURdk0
は・・・はちまち

3700 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:37 ID:N5wTkXwU0
>>3680
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ

3701 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:38 ID:d.F9zQVI0
ドーナツ化現象狙い撃ちだな

3702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:45 ID:NoSUVuM60
>>3694
どっかで携帯で停電実況しようぜ

3703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:48 ID:zsvB4sDQ0
>>3695
通勤時間帯以外本数減らしたりとかかね

3704 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:53 ID:T5E2.9360
zipでえんらいはに上げようとしたらわずかにサイズ不足だったw

3705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:55 ID:/DZJ4mRQ0
>>3689
おかえり
やっぱり物が届かないのか

3706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:08:58 ID:6ziHRdRc0
>>3686
「やっちまった」とかねごめんね

3707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:06 ID:WQvgazrw0
停電ってトイレは大丈夫なんだっけ?

3708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:17 ID:uTjL.gUE0
ワンセグの録画ってPCで見ること出来るのかな

3709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:20 ID:onXIpHcE0
>>3707
ウォシュレットが!

3710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:22 ID:I2FpGC3Q0
ごめんなさい匝瑳が読めませんでした

3711 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:22 ID:0R07RJA20
なんかうち、夕方から夜まで停電するとご飯作れない予感

3712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:24 ID:zQYp1JcUa
電車は大丈夫らしい、と午後に言ってた

3713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:25 ID:LEnMnmlU0
やっとグループ分け見れた、職場も自宅も対象外でした

3714 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:25 ID:YtH/SeMk0
電車止まったら停電解除後のホームがカオスになりそうだなあ

3715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:30 ID:oSTNarok0
古館の漢字能力が問われる

3716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:34 ID:K2GyuJnk0
>>3707
電気がつかない!くらい!

3717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:35 ID:NoSUVuM60
>>3707
ウォシュレットと電動便座は使えない

3718 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:37 ID:T5E2.9360
>3707
高層階だと水が上がってこないんじゃないか?

3719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:50 ID:IMCgURdk0
上尾もか

3720 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:50 ID:993gn3GM0
>3707
一軒家とか低層のアパートなんかは大丈夫かと
高層住宅なんかは流れない可能性も

3721 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:52 ID:d.F9zQVI0
そいえば、えんらいはどっとねっとはどこにあるんだろう

3722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:52 ID:oSTNarok0
1行飛ばしたw

3723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:53 ID:BFr/Kwb20
画像もあったぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419726.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419731.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419732.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419735.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419738.jpg

3724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:5LaTlKsM0
>>3696
千代田区1-1なら安全でおじゃるか?

3725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:uTjL.gUE0
大変だ機械でのpkpyが出来ない!!!!

3726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:dtuZmolk0
>>3717
久しぶりに冷たい便座を体験する覚悟を決めるか

3727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:03 ID:oSTNarok0
ごか

3728 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:05 ID:YtH/SeMk0
>>3718
ポンプで上げてるとこはダメだろうねー

3729 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:11 ID:2bekyYTQ0
>3701
そういえば今日でミスド100円セール終わりだな
また2週間後にあるかな

3730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:14 ID:VT9BnrWQ0
>>3717
便座暖房がないと冷たいな

3731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:16 ID:tQWBO07k0
これ大混乱じゃね?重複しすぎだろ

3732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:37 ID:K2GyuJnk0
あ、浄化槽が動かねえ、これはいかん

3733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:39 ID:oRRTEVA20
23区が除外なんだから電車だって除外だろね

3734 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:48 ID:993gn3GM0
重複しまくり

3735 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:50 ID:d.F9zQVI0
>>3723
なんでPDFであげないんだよw

3736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:52 ID:I2FpGC3Q0
>>3724
多分、そこに近づいただけで職質かと

3737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:56 ID:ij5I98pU0
住所入力したら停電時間が出るぐらいのサイト作っとけよな

3738 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:10:57 ID:T5E2.9360
雨水でも貯めて流すしかないね

3739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:05 ID:6ziHRdRc0
エネループ売り切れてるだろうねぇ

3740 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:16 ID:NrN0dxcI0
pdfとかもう終わったファイル形式じゃないの?
企業のサイトでpdfファイルとか出てきたら見る気無くすんだけど

3741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:25 ID:NoSUVuM60
電池なくなるな・・・

3742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:36 ID:KVJSoUv20
JRは発電所持ってたはずだけど

3743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:43 ID:/DZJ4mRQ0
9分後に津波とか、どうやって逃げろと

3744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:45 ID:oSTNarok0
>>3723
PDFの画面キャプですかw

3745 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:49 ID:WRYSDh0I0
>3721
さくらwebだから大阪だと思う

3746 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:11:50 ID:MDoz/vw20
スケジュール訂正するのかよw

3747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:02 ID:jSe1LHIUa
室内にタンクあるトイレなら流して上から風呂の水でも補充すればなんとかなるよ

3748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:05 ID:zsvB4sDQ0
OCRソフトでテキスト化しようとしたがスキャン元が汚すぎて駄目だ
東電はそのままPDF配れよ

3749 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:17 ID:2bekyYTQ0
>3739
エネループ話題になってるけど
何か物凄い良い商品なの?

3750 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:19 ID:FaKMPdVc0
まあ送電線の関係じゃね

3751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:25 ID:NoSUVuM60
>>3740
出版業じゃ現役だよ
win、MAC関係ないから

3752 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:26 ID:N5wTkXwU0
>>3740
今ナウいのはどのファイルだよw

3753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:28 ID:sqMgKL0E0
停電情報繋がらない・・・・

3754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:30 ID:RsLSIt/c0
古館地名読めなすぎ

3755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:32 ID:9DAcKtT.0
録画PCは夜明けとともにシャットダウンしておくか

3756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:35 ID:oRRTEVA20
>>3723
紙をスキャンしてPDF化したのを画像ってどんだけw

3757 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:37 ID:d.F9zQVI0
>>3745
大丈夫そうだな

3758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:42 ID:G6CpssEM0
>>3740
業務だと普通に使いますが
PDF便利ですよ、勝手に編集されないってこともあるので

3759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:47 ID:/DZJ4mRQ0
>>3740
エロ土人でよく使われるよ(;´Д`)ハァハァ

3760 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:51 ID:993gn3GM0
>3748
鯖が脆弱なのでHPに掲載出来ません

3761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:12:53 ID:zsvB4sDQ0
>>3740
adobeしかなかった時代は見る気失せたが仕様公開でマシなソフトは出てきてる

3762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:08 ID:xLLLoy0w0
まずライフライン関連は除外でしょ

3763 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:09 ID:FaKMPdVc0
>>3707
水道施設の自家発電が止まればアウト

3764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:10 ID:BFr/Kwb20
>>3749
自己放電が少ない
一ヶ月放置でも80%以上残ってる

3765 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:12 ID:993gn3GM0
>3752
XPS便利だよ

3766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:19 ID:CuDvV8OA0
重複大杉w

3767 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:19 ID:8TIleYfo0
学校のホームページとかでは学校便りとかいろいろPDFにしてうpですな

3768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:21 ID:0R07RJA20
昼間は仕事してるから良いけど朝と夜に停電になるときついなー

3769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:26 ID:IMCgURdk0
やっちまった

3770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:29 ID:zsvB4sDQ0
>>3760
報道陣に-Rに焼いて渡すだけでいいと思うんだが

3771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:31 ID:RecgNfhM0
え?なに?明日1,2の人はほぼ1日中電気だめなの?

3772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:31 ID:zQYp1JcUa
てか関西や名古屋の人も東電にアクセスしてねえだろうなw

3773 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:32 ID:993gn3GM0
ヤチマタ指摘入りました

3774 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:34 ID:NrN0dxcI0
ヤチマタ

3775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:37 ID:EwV95ogE0
今度はちゃんと八街読んだか

3776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:37 ID:oSTNarok0
>>3754
しょうがねぇだろそれは
こっちに何10年住んでても読めない地名くらいあるよ

3777 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:37 ID:???
やちまた気にしてたのかw

3778 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:41 ID:d.F9zQVI0
>>3740
PDFは普通に使ってるけど・・・企業が発信する情報で重要なやつはみんなPDFだよ

3779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:44 ID:6ziHRdRc0
xps導入してないねぇ

3780 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:55 ID:FaKMPdVc0
明日は11時からバイトあるんだろうか……

3781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:13:59 ID:VT9BnrWQ0
>>3749
エネループ出る前は充電池は充電しとくと使わなくても自然と容量なくなっててつかえなくなってたけど
エネループは充電しておいて時間おいても使える

3782 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:00 ID:2bekyYTQ0
>3764
日持ちがしやすい乾電池なのか

3783 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:01 ID:T5E2.9360
あわせて一本
ttp://fanmelo.matrix.jp/up/src/up2841.zip

3784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:07 ID:onXIpHcE0
まぁtxtじゃどうにもならんしな

3785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:08 ID:oRRTEVA20
重複についての説明がなされるかなあ

3786 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:10 ID:???
いやご容赦できねえよw

3787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:15 ID:21.xJgk.0
>>3740
電子化ドキュメントの形式でPDFの代替になる形式があったら教えてくれよ

3788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:15 ID:rSrXwlMk0
>>3767
学校のhpてやっぱりパソコン詳しい人に作業が回ってくるの?

3789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:31 ID:oSTNarok0
千葉は難解な地名が多い

3790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:35 ID:dtuZmolk0
電力会社の会見もいまいちな質問ばかりだな

3791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:37 ID:yDyTKIfk0
日本は役所が前面的にPDFを正式採用したからなぁ。XPSはもうない・・・・

3792 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:41 ID:N5wTkXwU0
>>3780
なんかこう、防災に役立つゲームねえの?

3793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:52 ID:I2FpGC3Q0
ニコ生の手話の方はもしかしてずっと?

3794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:54 ID:uTjL.gUE0
計画停電のpdfをjpg化した
ttp://twitpic.com/493e0c

3795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:55 ID:ij5I98pU0
chromeならPDFビュワー内蔵してるんであまり気にしなくなる

3796 名前:S.A Studio@JO81-CS-TV SID333 ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:55 ID:Zu4.nAb20
>>3764
1年放置じゃなかったっけ

3797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:14:55 ID:onXIpHcE0
>>3792
絶体絶命都市

3798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:04 ID:xLLLoy0w0
深夜アニメどころか深夜テレビ自粛確定になりそう

3799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:05 ID:7mgg3ns20
>3792
シムシティしかないだろ

3800 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:10 ID:NrN0dxcI0
pdfは開くのが遅いから嫌いだー(つ゜Д゜)つ =====3

3801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:13 ID:jSe1LHIUa
>>3780
今日はなかったの?たぶん片付けとかじゃないか?

3802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:15 ID:zsvB4sDQ0
>>3749
継ぎ足し充電ができる
メモリー効果でググれ

3803 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:16 ID:2bekyYTQ0
>3792
絶体絶命都市シリーズはそうなんじゃないの?

3804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:23 ID:CuDvV8OA0
やちまたと言うとこれを思い出す
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1287146599/351

3805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:24 ID:xdLbSWME0
明日2Gっぽいオワタ

3806 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:26 ID:993gn3GM0
>3782
しかもアルカリ並みの電力供給能力かつ1000回以上充電可能

3807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:26 ID:tQWBO07k0
駅ビルとかでも自家発電してんだろうか

3808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:28 ID:VT9BnrWQ0
グループ分けきっちりしなさいよ

3809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:31 ID:EwV95ogE0
>>3792
バーニングレンジャー

3810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:34 ID:nIwHe6Zg0
それはお前のPCが非力(りゃく

3811 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:34 ID:0R07RJA20
>3799
ああ、寝落ちして起きると一面火の海になってる・・・

3812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:39 ID:/jBKnxAM0
>>3800
どんだけしょぼいPCなんだよw

3813 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:42 ID:N5wTkXwU0
>>3788
うちも俺が作ってるよ!!

3814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:43 ID:21.xJgk.0
readerが遅いと言われてた昔なら分かるけど、
PDFって毛嫌いされる程悪くないと思うんだ

3815 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:46 ID:T5E2.9360
>3800
コレ速いよ。速いだけだけど
ttp://www.cube-soft.jp/cubepdfviewer/

3816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:15:52 ID:/DZJ4mRQ0
秒速3キロの早さかよ、地震の伝播
はええ

3817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:07 ID:Lr.g9gFA0
停電になる時間帯知らないで突然PCの電源落とされる被害者があちこちで続出しそうだな

1ギガぐらいあるエロゲーの体験版を落としてたり
MSとかウイルス除去ソフト等の更新ファイルをインストール中だったり
それで再起動したりレジストリ書き換えてる最中に停電になって
停電解除されて電源付けたらHD吹っ飛んでる人も出てくる可能性がある訳だ

3818 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:11 ID:N5wTkXwU0
>>3799
それって、災害はおまいじゃんw

3819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:13 ID:IMCgURdk0
飛ばします

3820 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:21 ID:993gn3GM0
オゴセ…

3821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:28 ID:/DZJ4mRQ0
>>3800
新しいリーダ、軽くて早いぞ

3822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:47 ID:pyTaptkI0
やばい、第二グループにも入ってたw
>3663にプラスすると飯作れる時間が昼夜それぞれ50分しかねえ…

3823 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:48 ID:FaKMPdVc0
>>3801
片付けは地震の日に終わった。割れたブラウン管が一番やっかいだった。
昨日と今日はバイトなし。
そして明日は第2グループ。

3824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:16:54 ID:xdLbSWME0
>>3817
ノートPCにUSBモデムで無問題!

3825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:00 ID:WQvgazrw0
松戸は第1、2、5グループに入ってる・・・
情報が欲しい・・・

3826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:06 ID:zsvB4sDQ0
>>3814
adobeのソフトが無駄なプラグ淫読み込ませて無駄に重く作ってただけだからな

3827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:14 ID:VT9BnrWQ0
未だにPDF X-Changer使ってるわ…

3828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:32 ID:dtuZmolk0
第2グループだと晩飯作れないよねえ

3829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:34 ID:21.xJgk.0
>>3804
やちまたならタユタマを思い出す

3830 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:35 ID:vOO8AoZc0
>>3814
OS問わないからねぇ

3831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:43 ID:/jBKnxAM0
AdobeReaderXは結構軽くなってるな

3832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:46 ID:jSe1LHIUa
>>3821
国分太一辺りか

3833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:17:57 ID:uTjL.gUE0
今adobeのpdfリーダー速いのか
Foxitから変える気全くないけど

3834 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:01 ID:NrN0dxcI0
もしかして最近のpdfってそんなに重くないのかな・・・
俺は昔の印象のままでそれ以降ほとんど開いてないから分からないけど

3835 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:02 ID:993gn3GM0
川崎市と横浜市って影響大きいような

3836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:11 ID:oRRTEVA20
>>3817
個人レベルでそういうことになるのはもう目に見えてるなあ
電気がないと仕事がヤバイ状況を回避するのが最優先になりそうだ

3837 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:12 ID:2bekyYTQ0
>3806
へぇと思ったが
1000回以上充電ってそうそうできないよな

3838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:16 ID:EwV95ogE0
>>3824
地域によっては基地局の非常電源が尽きてアウトになりそうだ

3839 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:19 ID:0R07RJA20
めっちゃ重複してて笑うしかないw

3840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:27 ID:6ziHRdRc0
>>3832
jじ、城嶋ぁぁぁぁ

3841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:33 ID:K2GyuJnk0
俺もFoxitだなー

3842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:34 ID:rSrXwlMk0
>>3832
リーダーは髪が薄いひとじゃないと

3843 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:35 ID:vOO8AoZc0
>>3834
pdfが重いんじゃなくて、読むソフトが遅いんだお

3844 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:41 ID:T5E2.9360
>3835
東京が例外でウチが停電なんて許せないとか言いそう

3845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:41 ID:oSTNarok0
AdobeReader8あたりでビデオカード絡みのToLOVEるに巻き込まれたときは参った
ブルスクで落ちやがるし('A`)

3846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:42 ID:onXIpHcE0
>>3834
PCスペックも上がったし昔ほどじゃないな

3847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:18:49 ID:xLLLoy0w0
テレ朝のレジメソースも同じやつか

3848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:10 ID:jSe1LHIUa
>>3837
毎日で三年だもんな

3849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:20 ID:nIwHe6Zg0
正確に表示すると番地・号までレベルになるんだろうな

3850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:24 ID:zsvB4sDQ0
>>3843
AdobeReaderも要らないプラグイン消せばかなりマシになるんだよな

3851 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:24 ID:FaKMPdVc0
>>3783
なんで黒猫が桐乃にプロレス技かけてる画像が入ってるんだよw

3852 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:29 ID:X6ulAC4c0
住んでるところも職場も思いっきり重複していて
意味がわからないよ

3853 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:31 ID:WRYSDh0I0
プレスリリース混乱してるな、群馬に埼玉と長野の地名が入ってるし

3854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:44 ID:WQvgazrw0
タユタマ市

3855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:46 ID:IMCgURdk0
舐め方

3856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:46 ID:oSTNarok0
茨城の地名わかんねぇ

3857 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:49 ID:T5E2.9360
>3851
それがないと容量不足で上がらないんだよ

3858 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:56 ID:N5wTkXwU0
>>3845
なんかえろくね?

3859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:19:57 ID:oRRTEVA20
行方は読めないか

3860 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:17 ID:vOO8AoZc0
>>3853
さっき東京に新座が入ってた

3861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:23 ID:jh965ZAY0
すき家&コンビニより帰還
コンビニで水とパンが品切れ状態以外はほぼ平常通りですなぁ@湘南地方

3862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:26 ID:xLLLoy0w0
こうのす は 埼玉だよ…古舘

3863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:39 ID:rSrXwlMk0
>>3857
なら仕方ないね

3864 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:44 ID:FaKMPdVc0
これあれだよね、停電の分基本料値引きだよね。

3865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:46 ID:I2FpGC3Q0
何気にテレ東のL字で計画停電流してるんだね
これ見たほうが早いかも

3866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:52 ID:XmiGcXXA0
千葉市は第一と第四か……と思ってたら千葉市中央区が第二に書かれてた
第二とだけ考えればいいのかよく分からない

3867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:53 ID:6ziHRdRc0
>>3857
(  >< )

3868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:55 ID:/iZU/zck0
女の子がプロレス技かけたりかけられたりしてる画像001-007.jpgをくれよ!

3869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:57 ID:xdLbSWME0
一部の地域の項目の中で重複してるのは理解できる

3870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:20:58 ID:K2GyuJnk0
>>3858
たいして苦しくなさそうだからあんまり・・・

3871 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:01 ID:FaKMPdVc0
>>3857
ならしょうがない。

3872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:09 ID:psZ3.Syg0
てか、第1グループと第2グループに入ってるっていう場合は
その両方の時間帯が停電とかになるの?

3873 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:13 ID:FaKMPdVc0
>>3861
おお、秦野市民か!

3874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:19 ID:onXIpHcE0
>>3857
もうちょっと容量増やしてみようぜ!

3875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:33 ID:oSTNarok0
町田市の存在感

3876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:37 ID:uTjL.gUE0
>>3873
こんな所に肌の市民が!

3877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:43 ID:nIwHe6Zg0
>>3872
基本どちらかでしょ

3878 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:45 ID:efu4AKto0
荒川は神奈川県町田区とかそういうやつか

3879 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:53 ID:N5wTkXwU0
>>3873
湘南地方がぜんぶ秦野だと思うなよ!!

3880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:53 ID:jh965ZAY0
>3873
秦野は湘南と認めねーぜっ!m9

3881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:21:57 ID:7mgg3ns20
>3873
秦野のくせに湘南ぶってんじゃねえ!

3882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:04 ID:6ziHRdRc0
肌の市民・・・ウホーッ

3883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:15 ID:K2GyuJnk0
>>3873
やべえいらっときたw

3884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:18 ID:/jBKnxAM0
古舘酷いな

3885 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:29 ID:X6ulAC4c0
同じ市内でも重複してるのっては市内でも送電区域が違うというのはわかるんだが、
どこで別れるのかわからんのが・・・

3886 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:31 ID:2bekyYTQ0
>3879-3881
なにこのジェットストリームアタック

3887 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:39 ID:vOO8AoZc0
>>3873
ワロタw

3888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:50 ID:tQWBO07k0
昨日はやるかどうかもわかんなかったのに4月くらいまで停電させんのは決まってんのか

3889 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:51 ID:YtH/SeMk0
うっかり動かし間違えてGジェネ1時間がパーに\(^o^)/
セーブはきちんとしましょう

3890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:56 ID:VT9BnrWQ0
古館ってこんな顔になってたのか

3891 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:58 ID:???
>>3884
結構読めないもんだけど、ニュース読む人が読めないのはイカんでしょうな

3892 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:22:59 ID:T5E2.9360
>3868
ググれよw

3893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:01 ID:6ziHRdRc0
>>3873の人気にshit

3894 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:06 ID:0R07RJA20
第2,3,4と入ってるからもうどこで何時間停電するのかわからねえw
これ今晩のうちにはっきりするんですかね

3895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:16 ID:jSe1LHIUa
>>3878
アンダーザブリッジだからしかたない

3896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:20 ID:b6l.8g3Y0
重複の件は指摘されて、あとで修正すると言ってた

3897 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:26 ID:993gn3GM0
>3891
基本的にニュースはアシスタントが読んでたからねぇ

3898 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:34 ID:d.F9zQVI0
つか、電気使えないとガス給湯器も使えないだろ・・・お風呂に入るのもたいへんだな

3899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:41 ID:oSTNarok0
>>3891
ふりがな振る暇もなかったなんだろな

3900 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:23:50 ID:MDoz/vw20
プロレス画像腹痛いwww

3901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:09 ID:6ziHRdRc0
こりゃ実行段階でも大混乱必死だろうか・・・・

3902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:13 ID:7mgg3ns20
主に他所からきたT海大学生がやたら湘南と言うんだよなあ
元からいる人は諦めてるんだけど

3903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:14 ID:zQYp1JcUa
tvkに詳細きた

3904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:25 ID:/iZU/zck0
>3892
ロクなの無い!

3905 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:30 ID:NrN0dxcI0
調べたら「Adobe Reader 8」だった
これはそんなに重くないのかな

3906 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:41 ID:0R07RJA20
大根だよね

3907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:24:45 ID:6ziHRdRc0
>>3898
ウチの風呂のやつは一応電気使ってない

3908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:05 ID:tQWBO07k0
>3896
深夜にでも発表するんだろうか
区分けぐらい決めとけよな・・・

3909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:08 ID:RecgNfhM0
まあ1と2ってことはどっちにしたって朝と夜は電気なしってことだ

3910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:15 ID:/jBKnxAM0
信号が止まるのか

3911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:16 ID:xdLbSWME0
普通こんな大規模なの1日じゃ実行に移せないよね

3912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:16 ID:Lz0XoJQc0
radikoってラジオ大阪とかも関東からでも
聞けるようになった?

3913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:17 ID:tQWBO07k0
信号止まるって・・・

3914 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:18 ID:993gn3GM0
>3901
明日の朝からなのにこんな時間にようやく公表で,しかも重複して表記されてるんじゃねぇ

3915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:22 ID:6ziHRdRc0
ダイコン(東海大学前)駅

3916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:26 ID:oRRTEVA20
tvkいいなあ、テレ玉も見習え

3917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:27 ID:xLLLoy0w0
>>3901
実施まで24時間の猶予すらない時点で諦めてるわ

3918 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:37 ID:???
明日どんだけ交通事故起きるやら

3919 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:38 ID:d.F9zQVI0
格納容器ってこれか ttp://www.ihi.co.jp/ihi/products/energy_systems/index.html

3920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:39 ID:K2GyuJnk0
もっとこう、黒猫が余裕の表情で桐乃が泡噴いてるのとか

3921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:44 ID:6ziHRdRc0
>>3914
どうにも不安になるよねぇ・・・

3922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:46 ID:onXIpHcE0
>>3912
いま、区域外からでも聞けるようにしてるらしいね

3923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:50 ID:uTjL.gUE0
>>3912
全地域開放した

3924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:57 ID:XmiGcXXA0
>>3900
このアームブリーカーなら、黒猫は白目剥かないとなあ

3925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:25:58 ID:NPfk/6PI0
寝てた・・・3/5グループ9:20〜22:00って何このいじめ

3926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:10 ID:jh965ZAY0
>3901
最悪1日中停電って覚悟で居れば

3927 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:16 ID:N5wTkXwU0
さて、さぎょーぎの裾上げするかー明日から使いそうだし('A`)

3928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:16 ID:21.xJgk.0
これ明日から施行なのか
辛いなぁ

3929 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:16 ID:d.F9zQVI0
意外と、でっかいブレーカースイッチがあって、それをポチッとなするだけなのかもしれんな

3930 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:18 ID:fg9irrh20
>>3912
現在、エリア解放中

3931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:25 ID:jSe1LHIUa
戸塚区は秦野市と一緒だと……朝メシも昼飯も晩御飯も停電かよ

3932 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:25 ID:2bekyYTQ0
>3913
警官が立って誘導か
できる人って多いのかなあれって

3933 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:29 ID:MDoz/vw20
>3901
JRとかインフラとはもう打ち合わせず済みなのかねぇ。何かよく分かんないよねぇ。

3934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:32 ID:tQWBO07k0
停電のニュース流さない局はなんなんだろうw

3935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:34 ID:xdLbSWME0
今原発のこと聞かないでくれって思ってるはず

3936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:34 ID:oRRTEVA20
もう丸々1日停電のつもりでいたほうが気が楽かもしれん

3937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:38 ID:6ziHRdRc0
>>3919
これボイラーYO

3938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:41 ID:RecgNfhM0
>>3925
1と2に比べれば

3939 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:49 ID:T5E2.9360
Map化はまだかなまだかな〜

3940 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:53 ID:WRYSDh0I0
うちの親も店どうするんだってあたふたしてた

3941 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 21:26:57 ID:vOO8AoZc0
桐乃( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

3942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:04 ID:/iZU/zck0
>3920
あやせに泡噴かされてるのにして欲しい

3943 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:06 ID:d.F9zQVI0
>>3937
ごめん、一番してね

3944 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:08 ID:d.F9zQVI0
した

3945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:09 ID:K2GyuJnk0
しかしまあ見事に朝と飯時だ

3946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:15 ID:oRRTEVA20
>>3932
被災地で信号止まってたところは何もなしに通行してたんだから
俺らだって出来るさ!

3947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:21 ID:K2GyuJnk0
しない放送きたー

3948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:24 ID:/iZU/zck0
>3927
報道官か!

3949 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:28 ID:T5E2.9360
ちなみに月曜日だけで火曜日の日程はまた夕方までに決めなおすんだって社長が言ってた

3950 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:35 ID:FaKMPdVc0
大根村は鶴巻や真田を含んだ広大な概念。
あの辺は南矢名・北矢名だよ。

3951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:41 ID:tQWBO07k0
京王線も自家発電?

3952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:46 ID:/iZU/zck0
一番してね?

3953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:51 ID:2MJX2H9I0
ウチの実家は残念ながら対象地域だ。。。
ママンによーく注意するようにって言っておいた

3954 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:52 ID:T5E2.9360
>3942
あやせ強そうだなぁw

3955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:27:58 ID:LEnMnmlU0
>>3949
明後日以降は23区も含める可能性もあるらしいな

3956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:01 ID:/jBKnxAM0
新幹線動かないのか

3957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:13 ID:yDyTKIfk0
千葉市wwwwwww

3958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:14 ID:xdLbSWME0
信号止まるってことは物流も当分期待できないなぁ

3959 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:17 ID:d.F9zQVI0
>>3952
一番したねって書こうとしたら間違った。しかも一番下じゃなかった

3960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:19 ID:jh965ZAY0
>3946
交通量が多いとこは辛いかも

3961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:26 ID:6ziHRdRc0
どうしても地域ごとに時間ずらし続けるしかないのか

3962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:33 ID:VT9BnrWQ0
ビリビリを生産しとけばこんなことには

3963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:28:47 ID:BFr/Kwb20
4月末まで計画停電ってシャレにならないな

3964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:00 ID:LR7AoaMU0
70%ということは数値的根拠があるんだな
公表できない

3965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:05 ID:psZ3.Syg0
よくわからんけど停電って鉄道機関にも適用されるの?
それだとまともに会社に行くことすらままならないんだけど

3966 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:08 ID:FaKMPdVc0
警官誘導の進行方法なんて教習所でならっただけで全然覚えてねー

3967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:12 ID:xLLLoy0w0
>>3955
23区在住だけど除外してもらわなくて結構だよ

3968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:14 ID:4KAFGsqA0
PDF観たけど、東京23区に関して、荒川区以外、まだ区分けが決まってないのか?
それとも対象外なのか?w

3969 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:14 ID:MDoz/vw20
>3924
YouTubeで試合中の失禁動画とか流れるねコレは!!!!

3970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:19 ID:/iZU/zck0
>3954
どっちかってと京介があやせに泡噴かされてる方がいいけどね

3971 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:20 ID:993gn3GM0
計画停電とか言いながら停電することだけ決めて地域や時間帯は流動的

3972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:20 ID:znen2gUI0
停電関連のレス量からしてやっぱここは関東の人が多いんだねー

3973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:34 ID:6ziHRdRc0
>>3959
( ><) 俺スクロールしてなかった!

3974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:44 ID:/jBKnxAM0
>>3965
都内は自家発電で補えるらしいがそれ以外はやばいかもだって

3975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:48 ID:yDyTKIfk0
第1、第2、第4グループに所属の千葉の明日の停電時間は・・・・・・・・www

3976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:48 ID:uTjL.gUE0
googlemapしようと思ったけど、グーグルマップって市町村の区切り線がわからないくて出来なかった

3977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:53 ID:oRRTEVA20
だよねー医療機器どうすんだ

3978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:57 ID:xdLbSWME0
>>3968
明日は対象外

3979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:29:59 ID:zQYp1JcUa
>>3961
よくみると時間被ってるのな

3980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:20 ID:LEnMnmlU0
これ、明日の株式市場とかどうなるだろうな

3981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:31 ID:oSTNarok0
UPSバカ売れの予感

3982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:33 ID:EwV95ogE0
丹下桜分を補充してくるか

3983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:38 ID:CuDvV8OA0
丹下また!

3984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:44 ID:GuW0pfaM0
丹下ハジマタ

3985 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:30:55 ID:WRYSDh0I0
朝停電になることを知らず寝てる人も多いんだろうな

3986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:03 ID:WQvgazrw0
俺もあやせの潮を噴かせたい・・・
桐乃は臭いそう

3987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:07 ID:6ziHRdRc0
関東以外の人は嫌になってどっかいっちゃったんじゃ・・・

3988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:13 ID:xdLbSWME0
ゆれた?

3989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:17 ID:/iZU/zck0
発電所作るの?

3990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:24 ID:NPfk/6PI0
>>3985
早いと6:20からだもんねえ

3991 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:37 ID:???
>>3985
情報遅すぎるよね
せめて夕方6時までには出さないと

3992 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:41 ID:0R07RJA20
むしろ停電の間は寝てられたらいいのに

3993 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 21:31:44 ID:fg9irrh20
桐乃はアヘ顔で潮ふきしてるのがよさそう

3994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:09 ID:4KAFGsqA0
都外から都内に勤めてる人で
出勤前の朝も停電、仕事終わって帰ってきても停電
なんて羽目になる人もいるのかな・・・。

3995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:11 ID:.acz03a.0
>3927
にんじんはハイパーレスキューだったのか・・・頑張ってくれ

3996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:12 ID:6ziHRdRc0
期せずしてサマータイム導入が現実のものに・・・

3997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:13 ID:XmiGcXXA0
※ 現在公開されている計画停電リストはミスがあるので(例:さいたま市が全グループに入っている)再度各市町村の町名まで入れて再公開するとのこと。

3998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:36 ID:6ziHRdRc0
>>3994
ウチは明日はそんな感じだな・・・・

3999 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:36 ID:993gn3GM0
>3981
UPSは発電装置じゃなくて停電対応装置だからねぇ
PCはUPSがあるだけで助かるけど

4000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:39 ID:21.xJgk.0
携帯電話はどうなるの?

4001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:32:55 ID:VT9BnrWQ0
停電の間はフリーセックスおkになればいいのに

4002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:05 ID:GuW0pfaM0
そういや今日は、奇しくも13日の日曜日か…

4003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:06 ID:psZ3.Syg0
てか、せめてあさってじゃダメなのかよ
なんでこんな急になって言い出すんだよ東京電力マジ氏ねよ

4004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:08 ID:oRRTEVA20
>>3967
埼玉在住だけど、この状況では都心に十分に機能しておいてもらいたいから除外しておいて欲しい

4005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:09 ID:/DZJ4mRQ0
>>3997
お、重複はなくなるんかな

4006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:10 ID:6ziHRdRc0
>>3997
実施の3時間ぐらい前にやっとできるんじゃないかな・・・

4007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:10 ID:xdLbSWME0
>>3994
1グループで帰宅早い人、2グループで出勤遅い人はその可能性がある

4008 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:11 ID:T5E2.9360
>3976
コレ使えば?
ttp://www.freemap.jp/todoufuken/chiiki_kantou.html

4009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:12 ID:LEnMnmlU0
東電会見がgdgdになってまいりました

4010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:13 ID:onXIpHcE0
>>4001
停電区域をはしごするわ

4011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:23 ID:1Sw.GrFc0
ふれてーーーーみたいーーーー♪\(^o^;)/

4012 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:23 ID:993gn3GM0
>4000
地域によっては基地局への電力供給が出来なくなるので不通になるでしょうね

4013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:24 ID:jSe1LHIUa
なんかtvkの女子アナが何度も自家発電って言わされてていやらしい

4014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:35 ID:dat4JODc0
>>3827
エロゲか

4015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:33:40 ID:NPfk/6PI0
>>4001
レイパー団の支配タイムか

4016 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:09 ID:N5wTkXwU0
JSGRDの時間か!!

4017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:17 ID:/iZU/zck0
次の東電のプレスリリースにはプロレス画像混ざってたりしないだろうな

4018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:22 ID:tQWBO07k0
自家発電で動ける施設MAPとかないのかな

4019 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:23 ID:MDoz/vw20
>4003
足りなくなる事だけは確定してんじゃね?

4020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:26 ID:nQlB0y6.0
>>3997
だからさっきまでyahooにリンクされてたpdfのダウンロードリンクがなくなったのか

4021 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:27 ID:2bekyYTQ0
>3987
よんだー

4022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:33 ID:IMCgURdk0
プロレス絵なんて進んで保存したことないな

4023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:36 ID:oRRTEVA20
>>4013
自家発電でエロイこと想像する変態は普通いません

4024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:41 ID:LR7AoaMU0
※23区は石原閣下の命により東京自転車マラソンで自家発電です

4025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:34:43 ID:.acz03a.0
文京区だけど第何グループ?

4026 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:02 ID:T5E2.9360
>3997
じゃあ削除するか

4027 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:08 ID:993gn3GM0
>4025
明日は対象外

4028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:10 ID:xdLbSWME0
目覚まし時計が電源式のしか無いことに気づいた!
1Gに入ったらピンチ

4029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:14 ID:XmiGcXXA0
>>4012
テレビ、PCが使えないよりそれが一番痛いかもねえ

4030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:25 ID:4KAFGsqA0
オートロック式のマンションとかだと停電時には下手すりゃ入れなくなったりする?
そういうのは自家発電なのかな

4031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:34 ID:nQlB0y6.0
>>4003
文句は許可した政府に(ry
ここまでの自体になるならもっと節電を呼びかけても良かったような

4032 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:34 ID:FaKMPdVc0
これで潰れる小売店あるだろうなぁ。

4033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:38 ID:onXIpHcE0
>>4003
明日は月曜で会社動き始めるからなぁ

4034 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:39 ID:7WJYwLpw0
||)タダイマデス

関東で計画停電・・・Mが9.0に変更・・・
どうなるってしまうのだろうか

4035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:41 ID:.acz03a.0
>4027
いえっふー、会社のある品川区・目黒区は!?

4036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:35:46 ID:zQYp1JcUa
>>4022
レッスルエンジェルスサバイバースレはよくみてた

4037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:00 ID:XmiGcXXA0
>>4003
昨日の時点では予告されてはいたしなあ
それよりもっと前なんて無理だし

4038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:06 ID:9DAcKtT.0
WOWOWはしばらくないな。
明日のレベルEくらいかな。

4039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:10 ID:/iZU/zck0
AKB系?

4040 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:16 ID:d.F9zQVI0
>>4035
荒川区除く22区は対象外

4041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:23 ID:LR7AoaMU0
これはでんこちゃん予報がNHKに来るフラグ立った

4042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:26 ID:EwV95ogE0
>>4035
明日は23区は荒川区を除いて対象外

4043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:27 ID:4KAFGsqA0
キバヤシ「これは地震にかこつけて少子化対策のために仕掛けた政府の陰謀だ!」

4044 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:32 ID:MDoz/vw20
>4036
それ相当大好きっ子じゃないと見てないだろw

4045 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:42 ID:T5E2.9360
本来なら地震発生の時点でこうなるのは規定事項だったはず。
まさか月曜までに原発が復旧できると思っていたのか?

4046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:46 ID:1Sw.GrFc0
ミストルティンキーック!!\(^o^;)/

4047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:49 ID:onXIpHcE0
>>4043
さすがに昼間っからは・・・

4048 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:49 ID:993gn3GM0
>4035
明日は荒川区以外対象外
15日以降は未定

4049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:50 ID:6ziHRdRc0
>>4035
23区は対象外

4050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:52 ID:dat4JODc0
>>4003
死んだら停電状態が続くぞ

4051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:36:56 ID:.acz03a.0
>4040
>4042
サンクス、明後日からってことだぬー

4052 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:01 ID:FaKMPdVc0
バルト9のレッドラインだけが気がかりである

4053 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:09 ID:0R07RJA20
これ毎日毎日明日の停電予定とか作るんじゃ、これから延々L字が常態になっちゃうのでは・・・

4054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:11 ID:LR7AoaMU0
ツインピークス一挙放送に停電がバッティングしたらと思うと・・

4055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:14 ID:/DZJ4mRQ0
>>4023
ですよねー
自家発電でエロいこと想像するのは普通ですよねー

4056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:22 ID:oRRTEVA20
>>4037
1号機に海水入れる判断した時点で確定だもんねえ

4057 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:40 ID:otltjSTU0
|・ω・`)ノシ ぃょぅ

サンとKBSの兄好は休止になってるな

4058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:44 ID:xLLLoy0w0
>>4054
え?どこで一挙?

4059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:54 ID:0R07RJA20
電車と信号と携帯が止まらないなら問題ないんだがこれが止まると混乱が生じる

4060 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:37:58 ID:MDoz/vw20
>4052
小さい音上映だな。

4061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:02 ID:onXIpHcE0
>>4057
やっぱりあの津波表現がまずかったのだろうか・・・

4062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:04 ID:psZ3.Syg0
>>4050
それは困るなw

4063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:05 ID:5LaTlKsM0
もはや4月アニメは諦めるべきか。AT-X入らないとな。

4064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:06 ID:6ziHRdRc0
>>4053
L字どころかアニメ全体見れない悪寒

4065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:19 ID:yDyTKIfk0
6:20〜10:00 第1グループ停電千葉市(´・ω・`)ショボーン
9:20〜13:00 第2グループ停電千葉市(´・ω・`)ショボーン
12:20〜16:00 第3グループ停電千葉市(`・ω・´)シャキーン
13:50〜16:00 第4グループ停電千葉市(´・ω・`)ショボーン
15:20〜19:00 第5グループ停電千葉市(`・ω・´)シャキーン
16:50〜20:30 第1グループ停電千葉市(´・ω・`)ショボーン
18:20〜22:22 第2グループ停電千葉市(´・ω・`)ショボーン

冷蔵庫腐るwwww

4066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:28 ID:/iZU/zck0
東京新聞キレ杉w

4067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:36 ID:BFr/Kwb20
もういっそのこと、東西で周波数が違うのが鬱陶しいから50Hzか60Hzに統一しろよ

それとも、周波数が違うのは何か大きな要因があるのかな?

4068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:37 ID:xdLbSWME0
もしかしてMX以外のU局は放送できないのか

4069 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:38 ID:2bekyYTQ0
しかし海外から来た救助隊の制服はきれいだな

4070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:42 ID:/DZJ4mRQ0
>>4053
しばらくは続くだろうね
福島第一はもう使えないわけで、電力供給のめどがどこで付くか、ちょっと分からん状況だしなあ

4071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:53 ID:jSe1LHIUa
>>4044
いやライトなファンだよ、毎回スレ冒頭の嫁取りレースに参加する程度の

4072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:38:54 ID:XmiGcXXA0
東京新聞Nカヤマ……

4073 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:00 ID:???
あれ?テレ玉のおちんこ無くなってる_| ̄|○

4074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:23 ID:psZ3.Syg0
>>4065
シャキーンとショボーンの違いはなんぞ

4075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:27 ID:/DZJ4mRQ0
>>4065
なんという千葉無双

4076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:40 ID:xdLbSWME0
感情的な質問する貴社はだめね

4077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:42 ID:/jBKnxAM0
>>4067
発電機を最初に導入したときの国が東西で違う

4078 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:48 ID:7WJYwLpw0
>>4057
でもSUNは今、台湾ドラマやってる・・・
L字だけど

4079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:39:53 ID:4KAFGsqA0
ハッタリでもいいから
「1週間だけ我慢してくれ。その間に突貫工事でなんとかするから」的なことを
キッチリと言って欲しかったな。
いつまで続くか分からん状況なのは流石に精神的に辛いだろう

4080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:21 ID:oRRTEVA20
>>4065
シャキーンのとこだけ千葉市停電とかれるんだろうけどそれだと全部停電みたいにみえるw

4081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:25 ID:5LaTlKsM0
>>4067
発電設備をそれ用に切り替えないといけないからな。
これから東日本を変えるなら4000万キロワット分の設備を即座にリプレースしないといけない。

4082 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:31 ID:otltjSTU0
>>4073
おちんこ無くなったとか言われると性転換したとか思ってしまうなw

4083 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:44 ID:Zu4.nAb20
うわ、桜さんわすれてた……roz

4084 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:49 ID:IQibn0WU0
原発反対派を黙らせるための停電ぢゃねーのかこれ?

4085 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:57 ID:T5E2.9360
日テレやめろーw

4086 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:40:59 ID:MDoz/vw20
>4071
ざわざわ…

4087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:02 ID:tVuA9SP60
>>4073
おちつけ
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s324436.jpg

4088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:03 ID:yDyTKIfk0
>>4080
逆なんですよ。ショボーンが停電。

というかかぶってる時間も整理しないとあれですね

4089 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:12 ID:993gn3GM0
第一原発3号機が海水注入の効果なしの可能性って1号機より状況が悪いんじゃ

4090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:18 ID:21.xJgk.0
さっきのpdfを一応親に送信しておいたわ。
身近な人で知らない人多いかもねぇ

4091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:27 ID:nQlB0y6.0
>>4073
あれ、千葉テレも…
フリージング流行る予定なのになぜだ…

4092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:35 ID:6ziHRdRc0
>>4089
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

4093 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:37 ID:T5E2.9360
そのPDFで放送するなー日テレーw

4094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:48 ID:IMCgURdk0
>>4087
何かの動画でマリンがキックしてるの見て痛そうだなと思った

4095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:50 ID:BFr/Kwb20
静岡県HP PDF注意
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/110313teiden/documents/20110313teiden.pdf

かなり違うけどどうなってるんだ?

4096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:41:55 ID:znen2gUI0
極論言うなら平時から発電容量の何%失われたら
どうパターン分けして停電させるか的なリストは作って置くべきだったよね

4097 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 21:42:02 ID:otltjSTU0
>>4067
ドイツ製とアメリカ製の発電機の違いで周波数が異なったとか

4098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:42:06 ID:c51Jdnfc0
>>4090
ネット環境ないとまるで知らないと思う
お年寄りとかもう寝てる人もいるだろうしなあ

4099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:42:30 ID:oRRTEVA20
>>4088
うん、そうそう、停電が解かれる、って俺も書き方悪かったw

4100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:42:33 ID:xLLLoy0w0
だから政府一元で告知しなきゃダメなんだよ…

4101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:03 ID:XmiGcXXA0
>>4089
計画停電どうこうなんて言っている場合じゃなく本気で東日本死亡か(;´д`)

4102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:03 ID:psZ3.Syg0
>>4014
そういえばあれがはじめてやったトランスエロゲだな
まあ他にははぴねすリラックスぐらいしかやってないけど

4103 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:15 ID:2bekyYTQ0
>4098
学校とかに避難してる人なら
責任者が口頭で言ったりしてくれるだろうけど
東京に住んでる人とかはそういうのないだろうしな

4104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:21 ID:RecgNfhM0
>>4067
このさいコスト面とか言ってられないような気がしてきた
ただでさえオール電化の時代とか言われてるんだから

4105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:32 ID:K2GyuJnk0
しかし停電時は信号もついてないのか・・・

4106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:43:41 ID:4KAFGsqA0
>>4096
大まかな電力消費量なら何とかなるだろうけど、
日々刻々と都市開発やらで細かな見積もりが変わって、
どの程度のスパンで改訂していけばいいやら・・・。

4107 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:44:12 ID:993gn3GM0
>4096
停電時の供給迂回経路とかあるんだからリストぐらい作れそうなのにね
突貫で計算したんだろうね

4108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:44:46 ID:IMCgURdk0
ヤチマタ市

4109 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:44:58 ID:MDoz/vw20
急にこの人はどうしたんだ?
ttp://twitter.com/#!/FREAKSOFCOCK/status/46913784505307136

4110 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:45:07 ID:993gn3GM0
>4103
今回の震災だと避難してても孤立状態で情報がまるで入ってこない避難所がまだたくさんあるとか

4111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:45:58 ID:6ziHRdRc0
ん?東北も計画停電するの?

4112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:45:58 ID:SXhHBUjU0
ゆれてる

4113 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 21:46:33 ID:p9qrs3P60
今こんなときだからこそをつけると逆にちょっと許してもらえることもある気がするんだよね、こんなときだからこそオナニーとか

4114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:46:34 ID:/iZU/zck0
警察の手信号か

4115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:46:52 ID:c51Jdnfc0
信号止まるってことは警察官フル稼働で交通整理か

4116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:07 ID:4KAFGsqA0
>>4110
ツイッターで現地の人っぽいが今日の昼間にツイートがあったけど、
みんな福島より北の方にばかり注目しちゃって自衛隊もあっちに出払っちゃったから、
茨城の沿岸地帯が捨て子状態にあるとか・・・。
大丈夫かなあ

4117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:08 ID:9DAcKtT.0
肉が腐りそう

4118 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:13 ID:993gn3GM0
>4113
えっ

4119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:17 ID:4cAq1BWgD
第一グループか

4120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:37 ID:2MJX2H9I0
>>4109
実名も公表しないのでは、これこそゴミツイートとして無視せざるを得ない

4121 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:38 ID:d.F9zQVI0
修正版東電のサイトに上がってるらしいが

4122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:48 ID:/iZU/zck0
なんだなんだ

4123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:47:54 ID:2MJX2H9I0
>>4111
明日は見送ったが 今後はその都度判断する

4124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:09 ID:XmiGcXXA0
記者ひでえなあ

4125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:20 ID:/iZU/zck0
修正版がHPに上がってキレてるのか

4126 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:22 ID:X6ulAC4c0
東京電力つながらん

4127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:23 ID:/glI2poM0
>4096
発電容量が急激に減少するほどの事態が起こっているなら
大抵、他にも大きな問題が起こっているはずだから
事前に見積もって予め割り振っておくのは難しいと思われ

4128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:28 ID:xdLbSWME0
電話は自治体だけにして、一般人は自治体に電話でいいと思うんだけどな

4129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:35 ID:/iZU/zck0
ゼロックスw

4130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:40 ID:LEnMnmlU0
年寄りは未だにコピーのことゼロックスって言うんだなw

4131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:43 ID:onXIpHcE0
しかし東電のサイトつながらんだろう

4132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:44 ID:oRRTEVA20
信号なしで運転を経験することになるのか

4133 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:48:53 ID:???
自販機とかも止まって全部なまぬる〜いになっちゃうのか

4134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:01 ID:c51Jdnfc0
ゼロックスとか聞くとスーパーカップしか

4135 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:06 ID:d.F9zQVI0
つかマジで、マスゴミだなw

4136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:06 ID:IMCgURdk0
>>4133
うめぼしの謎にそんなネタがあったな

4137 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:12 ID:p9qrs3P60
>>4118
え・・・

4138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:24 ID:jSe1LHIUa
こんな時だからあみっけを許して

4139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:27 ID:2MJX2H9I0
朝日にPDFあがってるが、コレは訂正前っぽい

4140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:49:45 ID:21.xJgk.0
今する質問か?それは…

4141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:50:07 ID:/glI2poM0
この手の同報の場合、予め新聞社のサイト管理者と打ち合わせておいて
各社サイトで公開させる方向でいけば上手く処理できそうなもんだけどな

4142 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:50:15 ID:T5E2.9360
多摩ニュータウンってどういう区切りだよw

4143 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:50:32 ID:FaKMPdVc0
>>4136
うめ謎なんて知ってるのおまいぐらいだよ!

4144 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:50:58 ID:993gn3GM0
>4116
茨城の知り合いが停電と断水だけど家族は無事だから何とか頑張ってるって伝えてきたけど
宮城・岩手の対策が優先されちゃってるね
この状況下じゃしょうがないけど

4145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:03 ID:4cAq1BWgD
町田が東京都になってる

4146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:09 ID:/iZU/zck0
>4143
あったかいコーラのネタがあったよ確か!

4147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:17 ID:IMCgURdk0
>>4143
ギャグ王なんて誰も知らないよね

4148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:19 ID:EwV95ogE0
>>4143
実況民三大○○の謎じゃないのか >うめぼしの謎

4149 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:29 ID:???
>>4136
俺はスケッチブックからのネタだ

4150 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:35 ID:FaKMPdVc0
>>4142
多摩ニュータウンは複数の自治体にまたがってるけど、
一つの送電区域になってるんでしょ

4151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:36 ID:/jBKnxAM0
ゼロックスって言ったら低コストドロー2枚で土地1枚減らせるって奴か

4152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:40 ID:nIwHe6Zg0
>>4146
秋葉原のK-BOOKSにあったけど無くなっちゃったよね

4153 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:51:44 ID:d.F9zQVI0
An error occurred while processing your request.  か

4154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:52:16 ID:pyTaptkI0
>4142
さっきのニコ動の運営からすると、変電所ごとにオンオフしてるから、
その関係で入るとこを羅列したみたいだな
あくまで推測だけど

4155 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:52:18 ID:FaKMPdVc0
コピーをゼロックスという世代

4156 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:52:33 ID:T5E2.9360
>4150
でも住んでる人にとって見りゃ俺どこだよって話で

4157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:52:46 ID:znen2gUI0
事前にエリア分けだけでも出来るはずなのにそのエリアさえ曖昧というのはつらいね

4158 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:52:50 ID:MDoz/vw20
>4154
あー、なるほどねー。

4159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:53:10 ID:c51Jdnfc0
記者は差しあたって明日のことを聞いてくれよ

4160 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/13(日) 21:53:38 ID:C3iUGvJs0
>>4158
あ、久しぶりにここで見た

4161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:53:40 ID:Lz0XoJQc0
>4155
ヤンガーメリカンなんだよw

4162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:53:40 ID:oRRTEVA20
これ修正後なのか前なのかわからんがあった
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
ttp://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

4163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:53:46 ID:4cAq1BWgD
第一グループと第二グループ両方に表記されてる市もあるんだけど

4164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:03 ID:/iZU/zck0
>4155
青焼きって言う世代か

4165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:12 ID:nIwHe6Zg0
修正版らしき表だと23区内も一部対象になってるな

4166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:21 ID:I9Nrr1Dc0
なんていうのか
深夜実況には影響ないなとか最初に思った俺はダメかもしれん
でも、こういう時こそ夜型実況民が節電に役立つかもしれないな

4167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:26 ID:9.so/P6Y0
>>4059
信号は自家発電対応してるところは少ないので多分止まると思う

4168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:28 ID:tQWBO07k0
修正版まだかよ

4169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:30 ID:b6l.8g3Y0
>>4162
町名まで細かく分かれてるから修正後っぽいね

4170 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:33 ID:WRYSDh0I0
今防災無線で停電を知らせてる

4171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:45 ID:RecgNfhM0
>>4166
夜に電気食っちゃってるからそうでもない

4172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:51 ID:LR7AoaMU0
4月の末まで停電続くとか・・・

4173 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:54:57 ID:993gn3GM0
そういえば富士ゼロックスは去年あたりから横浜に全面移転を始めてて
みなとみらい線沿線に機能が集約されてたような
データセンターじゃないオフィスビルだと自家発電とかなさそう

4174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:01 ID:xLLLoy0w0
若いのに官僚しゃべりだなぁ

4175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:07 ID:X6kwsPJc0
いったい荒川区が何をしたって言うんですか!

4176 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:23 ID:993gn3GM0
>4162
待ってました

4177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:35 ID:RecgNfhM0
>>4162
とりあえず、これでいいのかな?

4178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:37 ID:c51Jdnfc0
>>4162
荒川区以外も入ってるけど…除外はどうなったんだろ

4179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:40 ID:onXIpHcE0
>>4162
あれ、目白とか入ってるじゃんw

4180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:48 ID:/glI2poM0
>4171
深夜だって定常的に発電しているからその電力を無駄に使わないという
エコキュート的な意味じゃなイカ?

4181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:55 ID:I9Nrr1Dc0
>>4162
おまえGJ

4182 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:07 ID:993gn3GM0
>4162
荒川区以外対象外ってなくなっちゃったの?

4183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:31 ID:RecgNfhM0
神奈川県座間市緑ヶ丘が3つあるけどどれなんだろう

4184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:42 ID:21.xJgk.0
俺の自治体が外でスピーカーから停電告知やってる

4185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:58 ID:hKbrGjgg0
>>4158
きちょーだ

4186 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:58 ID:d.F9zQVI0
なんか地味に品川区と目黒区、大田区、世田谷区杉並、練馬、板橋、北がはいってるな

4187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:04 ID:xLLLoy0w0
23区除外言っちゃったな

4188 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:08 ID:T5E2.9360
>4162
わけわからん分布だなwこんなん運用できるんだろうか

4189 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:09 ID:MDoz/vw20
>4162
重複結構あるなぁ。コレ分からんだろ−。

4190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:13 ID:dtuZmolk0
>>4162
よかった第2じゃなくて第4だ

4191 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:16 ID:X6ulAC4c0
>>4162
栃木ぃぃぃぃ

4192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:16 ID:K2GyuJnk0
くそっだいたい1なのに横浜に近い地域だけ5なのが妬ましい

4193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:19 ID:RecgNfhM0
>>4180
まあたしかにww

4194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:26 ID:b6l.8g3Y0
修正後でもうちの町内は1・2・3グループに名前あるってのはどういう事だよ!

4195 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:27 ID:8TIleYfo0
なんか世田谷入ってるんですけど…

4196 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:30 ID:d.F9zQVI0
豊島区ってあるのか

4197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:37 ID:LR7AoaMU0
23区除外?

4198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:45 ID:/glI2poM0
うちも入ってたわ

4199 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:49 ID:MDoz/vw20
>4185
>4160
きちょーだー

4200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:57:53 ID:oRRTEVA20
>>4191
最後をtochigiとかにすればたぶん

4201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:12 ID:c51Jdnfc0
みぞゆうの大混乱だな

4202 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:12 ID:d.F9zQVI0
あ、足立もか

4203 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:23 ID:p9qrs3P60
>>4199
機長を見かけるのは貴重だなんて誰も言ってくれないよ

4204 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:33 ID:FaKMPdVc0
あの、修正後だと秦野市バラバラなんだけど……

4205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:52 ID:/glI2poM0
結局、修正前のデータは何だったのか

4206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:58:56 ID:xdLbSWME0
更新されたのも丁目が入ってない殻いまだに重複してる地域がある

4207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:03 ID:nQSDU3mE0
詳細版?だと自分の町がないぜ

4208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:20 ID:6ziHRdRc0
>>4204
電源系統がばらばらなんでは

4209 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:28 ID:???
ていうかネットじゃないと詳しく調べること出来ないとか終わってるよねぇ

4210 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:28 ID:T5E2.9360
つーかコレすでに発表しちゃったテレビ局赤っ恥じゃね?

4211 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:30 ID:d.F9zQVI0
ゆれた

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:34 ID:5ZRzcFhM0
日没後停電のとこって普段より星がたくさん見えたりすんのかな

4213 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:40 ID:C3iUGvJs0
>>4162
茨城は

4214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:48 ID:xLLLoy0w0
出回ってるpdfには23区入ってるのに
リアルタイム会見で23区除外とか混乱に拍車

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:51 ID:oRRTEVA20
ツイッターで流れてた東京版のurl拾っただけなんで確定版かどうかわかんないので違ってたらごめん

4216 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:53 ID:0R07RJA20
これグループ1と2は合計で6時間止まるのかな

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:53 ID:X6kwsPJc0
短くズドンと揺れたな

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:56 ID:2MJX2H9I0
毎日がPDFを文字起こししてアップしなおした
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110313mog00m040012000c.html

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:56 ID:dtuZmolk0
MXで停電の案内きてるな東京の分

4220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 21:59:57 ID:SXhHBUjU0
日テレ発表中

4221 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:02 ID:d.F9zQVI0
とりあえず、うちは対象外だった

4222 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:07 ID:MDoz/vw20
>4208
「丁目まで書けよ!わからねぇよコレじゃ!」的な意味じゃね?

4223 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:17 ID:cG97OS8.0
(´Д`;三;´Д`)
ふぅ、帝都前橋は第5グルー( ゚ プ)のようだ

4224 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:24 ID:fg9irrh20
MXでスパロボハジマタ

4225 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:34 ID:MDoz/vw20
>4203
可哀相なアナルさん…。

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:35 ID:21.xJgk.0
>>4162
これさっきと全然違うんだけど、信用できるの?

4227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:36 ID:c51Jdnfc0
>>4219
変えたらスパロボはじまったぞw

4228 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:40 ID:C3iUGvJs0
>>4199
まあ、ツイートは毎日見てんだけどな

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:40 ID:4cAq1BWgD
第一と第二に両方あるんだけど、そうなると朝6:20〜22:00時まで停電になるのか?

4230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:41 ID:XmiGcXXA0
もしケーブルテレビでテレビ観てたら自分の地域が停電じゃない時間帯でも、ケーブルテレビ局がある地域が停電したらテレビ観られないのかな?

4231 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:46 ID:993gn3GM0
豊島区は目白だけってなぜなんだろう

4232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:47 ID:/glI2poM0
>4219
OGへ誘導するための罠かあああああw

4233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:48 ID:c51Jdnfc0
日テレこれ修正前じゃね?

4234 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 22:00:48 ID:d.F9zQVI0
>>4218
やっつけすぎるが 乙

4235 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:05 ID:d.F9zQVI0
機長Twitterやってるのか

4236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:08 ID:GuW0pfaM0
QRは今日も休止か

4237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:21 ID:oSTNarok0
リストに合併前の町村が入ってるな

4238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:25 ID:dtuZmolk0
>>4227
>>4232
すまん、元々1分しかないニュースなもんでw

4239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:35 ID:pyTaptkI0
うちの地域は2と4か…
昼は何もできんな
ってかこれだと生鮮食品ろくに買えない訳だがどうすりゃいいんだ

4240 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:48 ID:FaKMPdVc0
tvkで神奈川分の発表中!

4241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:52 ID:SXhHBUjU0
あしたのしごとどうするの!

4242 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:01:58 ID:MDoz/vw20
>4235
かあちゃん達には内緒だぞ!!

4243 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:00 ID:p9qrs3P60
>>4225
イラッ

4244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:01 ID:LR7AoaMU0
この分だと間違って停電とかありそうだ(ノ∀`)

4245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:18 ID:I9Nrr1Dc0
>>4240
tvkはこんなに優秀なのにちばテレビときたら…

4246 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:45 ID:???
つうか冷凍食品も生鮮食品も買いづらくなるな

4247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:49 ID:c51Jdnfc0
会見で配布された資料をそのままお伝えって修正前のやつじゃん

4248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:02:51 ID:tQWBO07k0
市の防災スピーカーでもお知らせ始まった
てか発表遅すぎだろ・・・

4249 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:04 ID:C3iUGvJs0
>>4243
イラッ☆

4250 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:06 ID:cG97OS8.0
つか、第一にも入ってる(´Д`;三;´Д`)

4251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:09 ID:RecgNfhM0
>>4243
穴でも怒るんだな

4252 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:11 ID:T5E2.9360
>4247
東京都新座市とかそのままだけどそのまま埼玉にしてたし

4253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:27 ID:psZ3.Syg0
てか、今日のTVKの深夜アニメがことごとくなくなってるんだけど
千葉はおちんこは休止してるけどストパン2もフリージングもやるってのに

4254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:31 ID:LR7AoaMU0
ニコニコはじまた

4255 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:37 ID:otltjSTU0
関東民がいかに大変な状況になってるのが身に染みる(つД`)

4256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:40 ID:4cAq1BWgD
>1020
GJだがコチラも重複…

4257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:03:59 ID:/glI2poM0
>4253
おちんこは例の場面の修正かねえw

4258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:02 ID:XmiGcXXA0
手話のおばちゃんタイヘンだなあ

4259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:12 ID:SXhHBUjU0
東京
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

4260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:26 ID:21.xJgk.0
何か今の時間が今回の災害中で一番混乱してる気がするぞ

4261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:26 ID:xdLbSWME0
グループって毎日変えるんだっけ?
グループは固定で時間だけ毎日変えたほうがわかりやすい気がするけど

4262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:27 ID:6ziHRdRc0
>>4253
うーむ
昨日のおちんこがまずかったか

4263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:04:50 ID:X6kwsPJc0
とりあえず23区が除外されるのは明日だけで明後日以降は明日発表ってことなのか?

4264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:09 ID:fx.qZhXU0
またパフォーマンス大臣か

4265 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:10 ID:otltjSTU0
tvk側は最終チェックを怠ったとしか言いようがない>おちんこの件

4266 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:22 ID:T5E2.9360
何ができる大臣なんだ

4267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:33 ID:/glI2poM0
>4263
アップデート版だと荒川区以外も普通に入ってるよ

4268 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:50 ID:2bekyYTQ0
>4255
そもそも計画停電とか阪神大震災の時でも
体験してないことを体験しようとしてるんだしね

4269 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:54 ID:FaKMPdVc0
もう寝てるお年寄りいるだろ
明日起きたらビックリだな

4270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:05:58 ID:psZ3.Syg0
>>4265
ん?そんなにまずいとこあったの?たしかにエロかったけど別に放送できる範囲じゃないのか

4271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:04 ID:X6kwsPJc0
今のうちに発泡スチロールをもらってきて冷凍食品の保存場所を確保するんだ

4272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:08 ID:GuI4r7N20
うち、2グループに入ってるんだけど、午前と午後の二回停電する事になるのかな

4273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:11 ID:xLLLoy0w0
しかも経済産業省の説明だと
第1グループ全部いっせいに停電というわけでもないようだし

4274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:25 ID:c51Jdnfc0
>>4270
TSUNAMI

4275 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:29 ID:0R07RJA20
>4270
まぁ1箇所・・・

4276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:30 ID:/glI2poM0
おし、今度引っ越すときは渋谷区か新宿区にしよう

4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:39 ID:RecgNfhM0
あー夜の周波数カードになってるのな

4278 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/13(日) 22:06:59 ID:C3iUGvJs0
>>4218
茨城県見てたら、つくばが第一グループだと
つぐば市になってら。第三グループだとちゃんとつくば市なのに

4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:07:19 ID:tQWBO07k0
>4259
町単位でも2つのグループに属してる・・・わけわからん

4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:07:26 ID:tVuA9SP60
70cm地盤沈下って

4281 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:07:44 ID:T5E2.9360
>4270
ここがね
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/1/d13c5a73.gif

4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:05 ID:psZ3.Syg0
>>4274
ああなるほどね
個人的には自然現象の描写ぐらいはいいじゃないかと思うけども

4283 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:10 ID:MDoz/vw20
明日から関東で火事が多発すると嫌だなぁ。

4284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:15 ID:/iZU/zck0
地盤沈下ショルさんももはや人妻・・・

4285 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:18 ID:FaKMPdVc0
すげぇ、小田急もう対応出してる

4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:23 ID:Lz0XoJQc0
船橋のcatv激毒漏れ事故の訓練の映像流してる
訓練のテロ無いから紛らわしいw

4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:31 ID:oSTNarok0
小田急ロマンスカー運休、運転本数減

4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:08:39 ID:5ZRzcFhM0
停電直前はかえって電力消費量上がりそうだな

4289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:09:25 ID:RecgNfhM0
座間市役所が放送だした

4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:09:33 ID:9.so/P6Y0
あれ、tvkのフリージング休止になってる

4291 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:09:46 ID:FaKMPdVc0
まあ、明日実際に停電したら自分のグループわかるんじゃね?

4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:09:57 ID:/DZJ4mRQ0
人が流されてた気がする…
なんだこの映像

4293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:18 ID:GuI4r7N20
日テレ映像こえええ

4294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:22 ID:RecgNfhM0
>>4291
それってすごい不便だと思うの

4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:41 ID:qTP5wGNk0
23区の停電がどうなんのかなあ

4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:42 ID:X6kwsPJc0
こんな停電が最低1ヶ月半、しかも夏も間違い無く電力が足りなくなるって大丈夫なのか

4297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:52 ID:jh965ZAY0
>4291
被災地で復旧の見込みがないよりは計画的な分だけでもまだ良いやねぇ

4298 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:10:56 ID:FaKMPdVc0
>>4294
1日ぐらい我慢してちょ☆

4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:21 ID:RecgNfhM0
座間市おわた

4300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:24 ID:c51Jdnfc0
日テレまるで映画でも見てるみたいだが現実なんだよな…

4301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:44 ID:oSTNarok0
波と土煙が見える・・・

4302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:55 ID:XmiGcXXA0
>>4218
千葉市中央区、栄町の名前が無く、蘇我や千葉港、中央港、椿森など今回も2つほど入ってるのもある
生実町なんて1,2,3だし

また修正されんのかなコレ

4303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:55 ID:tQWBO07k0
>4293
なんか津波の近くで撮影してる人多すぎだよな

4304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:11:57 ID:oSTNarok0
はやぐはやぐはやぐ!

4305 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:02 ID:MDoz/vw20
何か疲れちゃったなぁ。現地の人もっと大変何だろうけど。

4306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:18 ID:I9Nrr1Dc0
>>4291
明日開始のアニメがあるのに
録画中に切れたら死ぬしかないじゃないか

4307 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:28 ID:993gn3GM0
>4296
気象庁の長期予報だと
今夏は昨夏ほどじゃないけど暑くなりそうって話だったからかなり厳しいかも
定期点検中の火力発電所が稼動したとしてどこまで供給能力をカバー出来るかどうか

4308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:42 ID:c51Jdnfc0
お、荒川区以外が入ってることについての質問が

4309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:54 ID:psZ3.Syg0
>>4218
一部のエリアとか言われても・・・
具体的にエリア地図の詳細とかないのかな

4310 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:12:57 ID:MDoz/vw20
>4306
もしドラはやらないだろーw

4311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:09 ID:I9Nrr1Dc0
>>4303
あの映像見てると
空飛べればいいのになって本気で思う

4312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:13 ID:tVuA9SP60
輪番停電リスト
東京 ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
神奈川 ttp://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
千葉 ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
埼玉 ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
茨城 ttp://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
山梨 ttp://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
群馬 ttp://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
第1グループは午前6時20分〜同10時と午後4時50分〜同8時30分、第2グループは午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜同10時
第3グループは午後0時20分〜同4時、第4グループは午後1時50分〜同5時30分、第5グループは午後3時20分から同7時。
各グループともそれぞれの時間帯のうち3時間程度の停電となる。

4313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:16 ID:LR7AoaMU0
ニコニコ生放送みてるけど不安になることいってる

4314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:17 ID:/iZU/zck0
ニコニコ意外と追い出されないな

4315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:19 ID:XmiGcXXA0
>>4283
さっきも指摘されてたけど、一人暮らしの自宅療養してる人とか孤独死しかねないのがなんとも

4316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:13:23 ID:/DZJ4mRQ0
地震研は最大M7.5で予測してたのか
まさかM9.0が来るとは…

4317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:09 ID:I9Nrr1Dc0
あ、そういえば
このスレいつの間にかID出るようになってる!

4318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:19 ID:oRRTEVA20
なるほど、単位自体が変化する、複雑なんだねえ
重複してるところは全て覚悟するしかないね

4319 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:30 ID:993gn3GM0
>4317
本当だ!

4320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:42 ID:GuI4r7N20
>>4303
動画が簡単に撮れるようなったことの弊害のような気もするよ
無事だったから見ることが出来てるとは思うのだけど

4321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:42 ID:X6kwsPJc0
>>4319
いつ解除?

4322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:46 ID:xdLbSWME0
停電で3次災害的なのたくさん起きそうね

4323 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:48 ID:K4DJudss0
≡≡≡≡ \_○ノ キターク

4324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:14:50 ID:oRRTEVA20
>>4317
まじでか!

4325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:03 ID:/glI2poM0
この地震で2.6mほど日本がずれたらしいけど、GPSへの影響大きいよなあ

4326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:04 ID:uTjL.gUE0
>>4312
これ三時間程度って3時間40分だからほぼ4時間だよね

4327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:06 ID:/DZJ4mRQ0
>>4319
うおいw

4328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:11 ID:c51Jdnfc0
社長も何が正しいのか把握してないのか

4329 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:15 ID:MDoz/vw20
>4315
やばいねぇ。賞賛されまくった日本人の良心とやらが、真に試されるのはこれから感あるねぇ。

4330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:18 ID:2MJX2H9I0
多分、23区もグループ分け自体はした って事っぽいなあ
東電サイトでどういう書き方をしてるのかが分からないので何ともいえないが

4331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:26 ID:6ziHRdRc0
>>4281
これはあかんやろー

4332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:27 ID:/iZU/zck0
>4320
撮影してて飲み込まれた人とか居るんだろうな

4333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:58 ID:/jBKnxAM0
>>4319
ちょwww

4334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:15:59 ID:qrwK2nRA0
>>4332
カリフォルニアで外人が一人

4335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:08 ID:21.xJgk.0
>>4320
この裏で撮影に行って死んだ奴が結構いるような気がするな

4336 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:09 ID:otltjSTU0
>>4323
雄蟹手なのだーノシ

4337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:27 ID:6ziHRdRc0
>>4326
時間帯のうち3時間程度
だが実際はどうだか

4338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:28 ID:2MJX2H9I0
サンフランシスコでツナミに巻き込まれて亡くなった人も
撮影してた人だったとか何とか (注:公式な理由・要請で撮影してたのかも知れない)

4339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:42 ID:jSe1LHIUa
横浜でなくなった人は一昨日の停電で酸素呼吸機停止したんだよね

4340 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:48 ID:???
停電している時にコンビニに強盗とか入ったらどうするんだろう
監視カメラも止まっちゃうだろうし警官は信号機になってるし

4341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:56 ID:X6kwsPJc0
早くうちの区のHP更新してくれ
とおもったけど日曜のこんな時間に公務員が働くわけないか

4342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:16:59 ID:P6rBXhUs0
初めてradiko聴いているわけだが
雑音ゼロはいいが遅延がすごくて実況にならないなこれ

4343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:05 ID:U5xsf6P.0
>>4323
≡≡≡≡(* ´Д`)ノシ おか

4344 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:15 ID:p9qrs3P60
停電ちょっとやばいなあ・・・

4345 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:19 ID:K4DJudss0
>>4336
部屋|д゚)ノシ

4346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:33 ID:2MJX2H9I0
>>4340
そこで屈強なバイト店員を雇うわけですよ

まあソイツが後日襲う側に回るかも知れないけどw

4347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:36 ID:qrwK2nRA0
>>4340
コンビニ閉めるんじゃない?

4348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:41 ID:/iZU/zck0
>4341
シャッター下ろすんじゃないの?

4349 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:43 ID:K4DJudss0
>>4343
≡≡≡≡部屋|д゚)ノシ ≡≡≡≡ただ

4350 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:48 ID:993gn3GM0
>4321
明日の状況を見てからですかね
輪番停電が始まるとまた情報整理が必要になるだろうから極力様子を見に来ます

4351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:17:51 ID:/iZU/zck0
4340だった

4352 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:06 ID:MDoz/vw20
>4340
この前のサミット?以上に全国から集めないとヤバイかもね。

4353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:07 ID:P6rBXhUs0
>>4319
意図して?それともせず?
わりと困る

4354 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:30 ID:NrN0dxcI0
>>4342
radiko遅延してんの?
俺が前に聞いたときはほぼ同期だったけど

4355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:34 ID:2MJX2H9I0
>>4350
ここがアクセス不能になる時間がサーバーの置いてある地域って事ですかねw

4356 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:39 ID:???
>>4347
あー閉めちゃうのか
だよなーレジとかも駄目だしな

4357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:41 ID:xdLbSWME0
>>4350
輪番停電は計画停電に言葉統一するって言ってたよ

4358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:48 ID:LR7AoaMU0
これを機に戦後成長路線の終焉か
長かったな。

4359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:51 ID:c51Jdnfc0
ウチの市のHPつながんないや

4360 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:18:57 ID:K4DJudss0
強制IDはもういいんじゃないかな…と思いつつ。

4361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:08 ID:/iZU/zck0
電気無いんだから強盗も動き辛いだろ

4362 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:20 ID:fg9irrh20
>>4354
その日による

4363 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:54 ID:T5E2.9360
A&Gでも遅延はあるからそんなもんだと思うが

4364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:55 ID:fDNM7wes0
>>4312
第3か第4が良かったな……俺の地域第5だ
家帰ってきても7時まで電気付かないとか泣きたい

4365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:58 ID:zQYp1JcUa
>>4346
そんな店あったな、ペッパーランチだっけ

4366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:19:59 ID:WQvgazrw0
>>4312
同じ住所なのに1と5がある
もー何なんですの!何なんですの?

4367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:20:30 ID:X6kwsPJc0
停電詐欺もあり得るな

4368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:20:30 ID:WCOOpaNc0
>>4366
それ当たりだぞっっっっっ!!

4369 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:20:48 ID:993gn3GM0
>4353
計画通りニヤ
>4355
そういえばここのサーバってどこにあるんだろう
>4357
輪番停電って計画停電の一部のはずなのにそうなんだ

4370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:20:57 ID:I9Nrr1Dc0
俺のPCはノートだから、停電中もギリギリ持つな…とおもったけど
ルータがダメじゃん…

4371 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:01 ID:0R07RJA20
>4366
エロ担であることと、報われないことは両立するみたいなことでは・・・

4372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:10 ID:LR7AoaMU0
クラフトワークのラジオアクティビティ聞いて寝ようかな

4373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:15 ID:qTP5wGNk0
区内でも住んでるところの住所がリストに入ってないなぁ

4374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:16 ID:/glI2poM0
>4370
今すぐポータブルルータを買いに行くんだ!

4375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:36 ID:GuW0pfaM0
来月末まで輪番停電か…

4376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:37 ID:Lz0XoJQc0
>>4364
22時までつかない

4377 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:40 ID:0R07RJA20
>4372
ジャケットほどあぶなくはないよねw

4378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:21:44 ID:BFr/Kwb20
一番怖いのが通電直後だな
ブレーカー落としておかないと最悪火でるよ・・・

4379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:06 ID:GuI4r7N20
>>4366
セシリアさん落ち着いて

4380 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:13 ID:2bekyYTQ0
>4319
これはひどい

4381 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:13 ID:993gn3GM0
>4378
なので東電も外出時はブレーカーを落としてくださいってアナウンスしてるね

4382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:28 ID:2MJX2H9I0
>>4369
あー海外かもって事かw

4383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:28 ID:oSTNarok0
こんなこともあろうかと(嘘 買っておいたUPS2台がフル稼働する日が来ようとは

4384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:22:37 ID:jSe1LHIUa
>>4366
1か5……一夏GOだよ、セシリアさん!(と、ほくそ笑むシャルロットであった)

4385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:03 ID:oRRTEVA20
次の冬場まで想定かー
発電所増設しようよ
きみたちの命をそのまま(ry

4386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:11 ID:qTP5wGNk0
ブレーカー落とすにも明日本当に対象外なのか
実は対象になってるのかはっきりしてもらわないとなぁ…
自宅待機とはいえ、業務再開後の準備で出かけるかもしれんし

4387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:20 ID:xLLLoy0w0
NHKは本当に遅いな

4388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:22 ID:LR7AoaMU0
>>4377
ではAREAの汚染地帯でw

4389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:31 ID:I80V3WNE0
毎日同じ時間じゃないでしょ、もちろん。俺のグループ一夏さんだし

4390 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:32 ID:AIE/gfpo0
この計画停電のときに一番活躍するのってやっぱ自家発電機なんだよな

4391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:23:54 ID:qTP5wGNk0
いっそ商用電源周波数を60Hzに国内統一しちゃうとか

4392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:05 ID:GuI4r7N20
>>4360
なんだIDあると困るのか(笑

4393 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:09 ID:otltjSTU0
>>4369
ttp://www.sakura.ad.jp/news/archives/20110312-004.news

4394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:10 ID:6ziHRdRc0
>>4385
ふぁっきんきゅうべぇ

4395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:16 ID:I9Nrr1Dc0
>>4390
でも、自家発電機で一酸化炭素中毒になった人もいたらしいしなあ

4396 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:19 ID:MDoz/vw20
>4381
ええ、冷蔵庫無理でしょ…。

4397 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:22 ID:X6ulAC4c0
パチ屋は強制的に営業停止させてくれ・・・
宇都宮市内で地震直後でも平気でガンガン電飾看板起動させていたし

4398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:24:27 ID:4cAq1BWgD
来月までだと…tvk大敗北なのにAT-X補完にも影響が出るなんて

4399 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:17 ID:FaKMPdVc0
原発と計画停電の話がクロストークな記者会見

4400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:18 ID:b6l.8g3Y0
とりあえず手信号の合図を確認しておくかな

4401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:19 ID:2n8iDzAID
>>4390
太陽光発電にするかな

4402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:23 ID:oRRTEVA20
>>4390
俺の自家発電で自家発電できないものか

4403 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:23 ID:0R07RJA20
>4388
労働で自由をってタイトルのとか、AREAはなにかとやっちゃってるよね!w

4404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:26 ID:tQWBO07k0
はぁ、昼に懐中電灯買っとけばよかった

4405 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:38 ID:fg9irrh20
>>4393
もう、さくらじゃないよ

4406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:48 ID:BFr/Kwb20
これ西方面は無関係のようだけど工場とかかなり稼働率下がるだろうから
関東地区に原材料出荷してるところもかなりダメージあるぜ

4407 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:51 ID:MDoz/vw20
>4397
パチ屋の人のお給料を何処かで持たないとパチ屋の人が失業しちゃうから難しいよねぇ。

4408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:25:52 ID:qTP5wGNk0
>>4397
とりあえず駅前でデカいLEDディスプレイをつけてるパチ屋が明日どうしてるかはチェックしておくw

4409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:26:04 ID:6ziHRdRc0
>>4404
売り切れてた余寒

4410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:26:07 ID:2n8iDzAID
>>4402
振動発電のマットを使うんだ

4411 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:26:26 ID:K4DJudss0
>>4396
中身からにするとか、保冷バッグ+保冷剤使うとか…

4412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:26:28 ID:2n8iDzAID
電車とか信号機は別だよね?汗

4分の1が足りないってことだと
23区確保のぶん千葉無双もあながち間違いじゃないのか?

4413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:26:33 ID:P6rBXhUs0
なにげにPC携帯判別まであるのか・・・かんべんしてよー

4414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:06 ID:XmiGcXXA0
>>4381
老人の一人暮らしはブレーカーに手が届かないだろうなあ…

4415 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:06 ID:FaKMPdVc0
うちはメイトみたいなことするのかなぁ。まあ店長判断だろうし。

4416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:10 ID:oRRTEVA20
>>4412
電車については聞いてないけど信号は止まるらしいよ

4417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:11 ID:jSe1LHIUa
>>4412
信号は消える

4418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:16 ID:LR7AoaMU0
公安起機動捜査隊が福島に派遣って
なんだこれ・・

4419 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:24 ID:otltjSTU0
>>4411
ドライアイスをもらって庫内に放り込むとか

4420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:29 ID:tQWBO07k0
>4412
信号機はアウト

4421 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:36 ID:K4DJudss0
>>4392
俺は困らないけど、強制IDにした理由はもう去ったんじゃないかなーと思って。

4422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:41 ID:STsjH5gU0
中座してたけどまだ東電会見続いてるの?

4423 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:43 ID:AIE/gfpo0
>>4395
そこはやっぱ気をつけないといけないとこだねえ。
動かしてるときに換気はこまめに・・・

4424 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:52 ID:FaKMPdVc0
>>4412
信号機は止まるので警官の交通整理の方法を今のうちに再確認してください

4425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:27:54 ID:c51Jdnfc0
>>4412
JRは間引き運転をするとかローカルは会社ごとでまちまち?
信号は消える

4426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:11 ID:2n8iDzAID
明日は千葉おやすみなさいだなぁ

4427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:18 ID:/iZU/zck0
>4414
まあ最悪コンセント抜きまくれって言うしか無いのか

4428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:19 ID:Lz0XoJQc0
こないだ保冷剤を大量に捨てたの失敗だったなぁ

4429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:19 ID:EwV95ogE0
今日の秋葉原でも店舗の一部の大型デモ機とかは電源落としてたな

4430 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:20 ID:0R07RJA20
ためしに東海ラジオ録音してみるか・・・

4431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:26 ID:oRRTEVA20
>>4422
気がついたらもう2時間半になるなー

4432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:31 ID:zQYp1JcUa
やっぱ夜暗いのがきついんだよなあ、一昨日つらかった

4433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:34 ID:oSTNarok0
NHKがニコ動推奨か

4434 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:44 ID:MDoz/vw20
>4411
保冷バックがインドア独身男性の家にあると思うなヽ(`Д´)ノ
明日の朝はキャンプ用品とか買い占められちゃうんだろうなぁ。

4435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:28:49 ID:4cAq1BWgD
朝早く起きないとウォッシュレット使えない

4436 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:08 ID:2bekyYTQ0
>4421
強制IDだとpkpyしてる時間がバレバレだしな

4437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:11 ID:LEnMnmlU0
電池買おうと思ってコンビニ巡回したらとっくに買い占められてたでござる

4438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:14 ID:8gWPrY060
第二グループの夜怖すぎだろ

4439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:30 ID:I9Nrr1Dc0
道を走る仕事だから、信号ないとかマジ命懸けだな…・

4440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:41 ID:uTjL.gUE0
案の定IDを出す→放置で消されない→ID消せよって言う→あると困るの?wと的外れな煽りが出る
ID戻せと言えない空気になる→ID消えない
の流れになってるな

4441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:48 ID:2n8iDzAID
>>4428
アウトドア用のやつ買ってきた

4442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:50 ID:/iZU/zck0
>4436
コテならバレバレじゃ・・・

4443 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:54 ID:K4DJudss0
>>4436
それはお前だけだ。

4444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:29:58 ID:GuI4r7N20
>>4413
使い分けして何をしてたのか気になるわー(笑

4445 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:03 ID:N5wTkXwU0
OK、裾上げお裁縫オワタ( ´∀`)v 俺サイコー、俺ロック!!

4446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:09 ID:nQSDU3mE0
相変わらずスパロボ実況はアレだな

4447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:13 ID:XmiGcXXA0
>>4413
ここでID出ても大して困らんだろー

4448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:16 ID:qTP5wGNk0
単三電池の一眼用に買ったけどリチウム電池に買い換えて
余ってたエネループがこんな形で役立つとは思わなかった

4449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:21 ID:eXOUmm6U0
停電でセキュリティ関連が止まると怖いな

4450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:29 ID:b6l.8g3Y0
電車もJRが自前でまかなえる分以外はアウトだろうな
クレーン船が送電線切っちゃったときも止まっちゃったし

4451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:30:31 ID:oRRTEVA20
>>4436
特殊な方法ならばpkpyしながらいつもどおり書き込めるんじゃないか?

4452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:31:09 ID:I9Nrr1Dc0
>>4438
真っ暗なだけでもいらいらするのに
この暗闇の中でカップルたちが何をしてるのかと想像しただけでさらにイラっとする

4453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:31:25 ID:uTjL.gUE0
しかしIDのほとんどが真っ赤っかだからどんだけ固定メンバーで回してたんだって話だな

4454 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:31:28 ID:AIE/gfpo0
>>4420
ついてない時間は警察が交通整理で対応だな

しかし、本当に大規模だね

4455 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:31:44 ID:K4DJudss0
そういやこっちでもガソリン20Lまでってところあったなぁ。

4456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:31:46 ID:jh965ZAY0
>4447
日が変わるとIDも変わるしねぇ

4457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:03 ID:sqMgKL0E0
なんか境界線なのか、計3つにまたがってる・・・・・・。

4458 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:08 ID:X6ulAC4c0
停電時間中は警察官がフル稼働だったよ・・・<信号

4459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:12 ID:/glI2poM0
>4453
最近のJane Styleはさらに発言数を表示してくれるんだぜ…

4460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:12 ID:Lz0XoJQc0
>>4450
それは、線がきれて電気流れなくなったからじゃないのかな?
どこかで電車は一部で電気止まっても他が流れてれば動くってみたよ

4461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:14 ID:cwhU7QIM0
仕事から帰ってきたが……状況はあまり変化していないようだ

4462 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:15 ID:8TIleYfo0
以前から言ってますが、私はID無くして欲しいですよ。ID推進してた例の人の思うとおりになるみたいで気に入らないから

4463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:15 ID:2n8iDzAID
>>4453
ここ数日は参考にならんだろw

4464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:21 ID:oRRTEVA20
>>4453
live2chだとその真っ赤になるってのがわからないけどIDが赤くなるん?

4465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:32 ID:RecgNfhM0
>>4461
グループが重複してる

4466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:44 ID:c51Jdnfc0
>>4453
実況無いから久しぶりに雑談スレにいる俺みたいなのもいるぜ

4467 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 22:32:57 ID:N5wTkXwU0
>>4464
あれだ、赤が多いほど時代は赤

4468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:02 ID:LEnMnmlU0
>>4466
あれ、俺がいる

4469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:03 ID:IMCgURdk0
>>4466
俺も他にくるところがなくて

4470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:06 ID:xLLLoy0w0
NHKも22区除外ソースか

4471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:07 ID:zQYp1JcUa
これ毎日だと家事出来ねえなあ

4472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:09 ID:oRRTEVA20
>>4466
そうなるよねー

4473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:10 ID:WCOOpaNc0
>>4464
好感度が上がると赤くなるんだよ

4474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:16 ID:jh965ZAY0
>4464
JaneViewだと「ID:」の部分が赤くなる

4475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:23 ID:/DZJ4mRQ0
千葉沖に拡大する可能性もあるってかよお
まじかよ…
地震研の先生ェ…('A`)

4476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:27 ID:STsjH5gU0
>>4453
びっくり!!君のIDも真っ赤っか!

4477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:28 ID:qTP5wGNk0
>>4450
停電のタイミングが分かってれば電気来てる変電所から多少は調整出来る
限度はあるし、通電再開時のトラブルとかは怖いけど

4478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:29 ID:nIwHe6Zg0
一応NHKはフォローしてるな

4479 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:30 ID:AIE/gfpo0
4月いっぱいって長いな

4480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:39 ID:RecgNfhM0
24にずーっと入り浸るのは初めてか

4481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:40 ID:cwhU7QIM0
>>4464
Jane Styleだと5回以上書けば赤くなる

4482 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:41 ID:993gn3GM0
まだ明日の地域について確定してないんだ…

4483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:46 ID:I9Nrr1Dc0
>>4466
おれもおれも

4484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:48 ID:jh965ZAY0
東京電力からメールが来た

4485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:33:59 ID:6ziHRdRc0
このIDが赤くなるのはそういう機能だったのか

4486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:00 ID:GuI4r7N20
自宅の心配してたけど、仕事場がライン回してる関係で
停電とかすげー困るの思い出した、再起動も面倒だしなあ
それ以前にぶっ倒れた機械とか復旧してるか解らんのんだけど

4487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:16 ID:tQWBO07k0
ほんとグダグダだな

4488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:16 ID:uTjL.gUE0
>>4466
俺も24なんて久々に来たぜ

4489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:17 ID:LEnMnmlU0
それにしても明日から仕事忙しそうで鬱だ・・・

4490 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:24 ID:N5wTkXwU0
>>4473
赤くなってないんだけど……好感度低いのか('A`)

4491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:41 ID:/iZU/zck0
>4486
最初はまずお掃除か

4492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:41 ID:xLLLoy0w0
古いソースで地域出さないだけマシだったな

4493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:43 ID:uTjL.gUE0
>>4476
コテハンコテハン名無し・・・何だ、全部赤じゃないか!

4494 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:44 ID:Zu4.nAb20
関東に一部のサーバがあるから明日はレプリケーションとかの仕事になりそう

4495 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:49 ID:K4DJudss0
>>4490
やーいやーい、人気薄ー。

4496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:49 ID:oRRTEVA20
>>4474
へえ、こちらはスキン(?)だかなんだかになんか追加して発言回数だけは表示できるようになったよ

4497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:53 ID:nQSDU3mE0
こんなスレに長時間居座ってると体に悪い

4498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:53 ID:WCOOpaNc0
24スレも明日からは21時間ぐらい覚めやらぬヤシが集うスレになっちゃうのか・・・

4499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:54 ID:WQvgazrw0
赤IDは童貞&ロリコン&包茎の三重苦の証m9(・ε・)

4500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:34:55 ID:dtuZmolk0
明日仕事行けたとして昼飯ありつけるだろうか

4501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:02 ID:9.so/P6Y0
やっぱこういう犯罪するやつはいるわな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000145-jij-soci

4502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:08 ID:/DZJ4mRQ0
>>4468
おれが(ry

4503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:29 ID:RecgNfhM0
>>4496
へー、そういうスキンがあるのか

4504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:42 ID:WCOOpaNc0
>>4500
家から持ってきたほうがよさげだなー

4505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:43 ID:RecgNfhM0
>>4497
変態になりそうだよね・・・

4506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:45 ID:X6kwsPJc0
これはしばらく自粛ムードが蔓延するな

4507 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:45 ID:K4DJudss0
IDの色変えるのって発言回数設定出来るよね…俺はデフォのままだけど。

4508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:35:47 ID:tQWBO07k0
なぜSONYw

4509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:36:13 ID:cwhU7QIM0
>>4501
すき家は無事か

4510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:36:20 ID:6ziHRdRc0
>>4497
>>4505
(  ><)

4511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:36:40 ID:/iZU/zck0
チンコ弄るのも自粛ムードだよ

4512 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:36:41 ID:MDoz/vw20
>4501
表に出てないだけかぁ…。

4513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:04 ID:b6l.8g3Y0
>>4507
俺は2回以上で設定して、単発IDだけ判別するようにしてる

4514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:12 ID:onXIpHcE0
ああ、ATMか

4515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:14 ID:psZ3.Syg0
まあとりあえず、今日のうちにPSPとウォークマンのバッテリーを
満タンにしておかないとな
それで停電の間をなんとか乗り切るしかない

4516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:18 ID:IMCgURdk0
>>4511
リアルに当分そんな気が起きん

4517 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:18 ID:2bekyYTQ0
>4511
アナーニブームの始まりである

4518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:21 ID:shVLK8JQ0
まぁ俺の全力を使った七つのIDを用いれば自作自演も

4519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:26 ID:tQWBO07k0
>4501
食料品はともかくたばこに現金かぁ・・・

4520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:27 ID:nQSDU3mE0
非常用バッテリで頑張るのか

4521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:29 ID:jSe1LHIUa
>>4508
トヨタやSONYは午後にはお休み発表してたから取材したのかも

4522 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:32 ID:NrN0dxcI0
深夜の停電は無いのかな

4523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:46 ID:tVuA9SP60
かっけー
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110301-46.jpg

4524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:52 ID:RecgNfhM0
>>4501
自分の店は自分で守るという防犯意識を持ってほしい
って言われてもなぁ

4525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:53 ID:onXIpHcE0
コンビニって非常用電源なんてあるんだ

4526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:55 ID:I9Nrr1Dc0
明日は俺のもってる東映アニメーションの株も下がるだろうし
踏んだり蹴ったりだ

4527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:37:56 ID:X6kwsPJc0
明日の日経平均株価は日本史上最大の下落幅を記録するんじゃ

4528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:00 ID:oRRTEVA20
>>4516
でも溜まると勝手に夢精しやがるんだようちの愚息

4529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:04 ID:9.so/P6Y0
>>4522
深夜に停電するくらい逼迫してたら終日停電でしょ

4530 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:13 ID:AIE/gfpo0
これだけ期間長く計画停電予定してるとホームセンターとかで売ってある
自家発電機がものすごく売れそう

4531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:29 ID:xdLbSWME0
>>4511
サイニーの出番か

4532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:41 ID:GuI4r7N20
>>4491
掃除は昨日今日でやってるはずなんだよね、地震当日にいて夜中まで残業して
余震におびえながら少しだけ片付けしてきた、シフトでたまたま土日が休みだったもんで
緊急時だから呼び出されるかと思ったけど、そんなこともなくゆっくり休養出来たのが幸い

4533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:43 ID:/glI2poM0
>4527
911のときだって大きく値下げしたんだから仕方ないさ

4534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:46 ID:BFr/Kwb20
これCSとかも予約録画きびしいじゃないか
再放送あっても電気止まる時間被って不透明だし

4535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:46 ID:tQWBO07k0
せっかくだから停電した町を散策しようかな

4536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:46 ID:onXIpHcE0
俺たちもPCじゃなくて本でオナニーして節電しようぜ

4537 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:46 ID:FaKMPdVc0
しまった、3時間もつノーパソ持ってない……

4538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:47 ID:xLLLoy0w0
24時間営業がタブー視されそうな勢いはどうなんだろうなぁ

4539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:38:51 ID:qTP5wGNk0
>>4527
場合によっては取引停止とかするんじゃないのかねぇ

4540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:02 ID:/glI2poM0
流れは掃除機オナニーか!

4541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:10 ID:8gWPrY060
おまいらもグラフィックボードをTNTランクのに差し替えて節電するんだ

4542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:17 ID:/iZU/zck0
>4531
催眠かと思ったらマジ催眠かよ

4543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:24 ID:jh965ZAY0
>4537
足りない分はノーパンで補うんだ

4544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:24 ID:RecgNfhM0
>>4537
後ろだけ見て、ノーパン持ってないって言ってるのかと思った

4545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:25 ID:EwV95ogE0
>>4537
発想を変えるんだ、1時間持つのを3台持ち運べば良い

4546 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:29 ID:K4DJudss0
雑誌は関係なく出るんだな…まあ当然か。
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/2011/03/13/5738965

4547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:55 ID:nQSDU3mE0
停電中は寝てればいいんだよ

4548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:39:57 ID:WCOOpaNc0
>>4537
成年コミックや同人誌でオナニーすればいいじゃん

4549 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:00 ID:2bekyYTQ0
>4538
夜勤や朝早い人に影響でまくりだな

4550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:02 ID:I9Nrr1Dc0
>>4535
なんかジュブナイル小説とかラノベでありそうだなそういうの
美少女と出会えそうな感じがするよね

4551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:10 ID:qTP5wGNk0
>>4541
AMDのE350で一段組んで置くべきだったかなぁ

4552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:22 ID:9qTKeq/Y0
流れ早いな、リンデンは東日本だけって事でいいのかな

4553 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:25 ID:NrN0dxcI0
>>4529
深夜アニメは大丈夫なのか
いつから再開するか知らんけど

4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:30 ID:nQSDU3mE0
東京電力のHPにつながらないぞ

4555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:32 ID:I2FpGC3Q0
>>4527
先週終りは為替は戻してたからどうかね 日本の復興に期待しての買いが入るかも
でもその時は原発事故はまだ出てなかったし

4556 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:40 ID:X6ulAC4c0
しばらくはジム通いなんて無理だから
家で鍛えるしかないか・・・。
バイクマシン買おうかなぁ・・・。

4557 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:46 ID:993gn3GM0
NHKで東電のURL公表してるけどサーバが脆弱だから余計繋がらなくなるんじゃ(w

4558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:46 ID:/iZU/zck0
>4550
美少女かと思ったら警官

4559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:48 ID:WQvgazrw0
市のホームページ見たらグループ1確定('A`)
すぐ近くがグループ5なのになんと言う不条理

4560 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:58 ID:FaKMPdVc0
>>4548
なんかさあ、jpgかpdfじゃないと盛り上がらないんだよねー

4561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:40:59 ID:onXIpHcE0
>>4556
ダンベルセットとベンチあれば結構できるぜ

4562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:00 ID:RecgNfhM0
>>4535
まあそういうのもありか。ポジティブに考えなきゃね

4563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:06 ID:/iZU/zck0
>4556
人間発電だな!

4564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:07 ID:RsLSIt/c0
第2グループきついぜ('A`)

4565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:09 ID:/glI2poM0
>4527
この手の価格暴落は復興と共に持ち直すから
不謹慎だが、今が買いかもしれんな

4566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:16 ID:onXIpHcE0
>>4535
通報されるなよ

4567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:16 ID:XmiGcXXA0
>>4550
暗がりに引っ張り込むのか! 通報!!

4568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:18 ID:RecgNfhM0
>>4558
婦警さんか!

4569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:19 ID:qrwK2nRA0
>>4552
明日はとりあえず東電のエリアかつ荒川区以外の23区除外という事で

4570 名前:携帯肉しゃるる 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:22 ID:ZP5mFM.AD
ホテルでISの薄い本で抜いてるぜ

4571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:32 ID:cwhU7QIM0
>>4558
美少女警官か

4572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:34 ID:2MJX2H9I0
NHKでもようやく情報が公開され始めた

4573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:41:50 ID:oRRTEVA20
あれ?フジのナレーションしてるのアリキリ孔明?

4574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:07 ID:sqMgKL0E0
ドラマみれないのか・・・TV局がツベになんてあげてくれないだろうしな・・・・
DVDまで待つのと、バラエティは諦めるか。

4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:12 ID:nQSDU3mE0
早く自分のグループを特定したいぜ

4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:12 ID:STsjH5gU0
>>4570
結局仕入れたんかい

4577 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:16 ID:NrN0dxcI0
>>4571
こころちゃんゆーな

4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:20 ID:/glI2poM0
>4560
二次じゃなきゃ興奮しない人の間でも、ついにデータじゃなきゃ抜けない派が!

4579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:28 ID:9qTKeq/Y0
>>4569
おk

4580 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:33 ID:FaKMPdVc0
あ、しまった。出勤のときにnanacoで飲み物買ってるのに、買えない可能性あるなぁ。

4581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:35 ID:tQWBO07k0
計画停電のはずなのに混乱しすぎだよな

4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:36 ID:9t3R69cI0
停電のグループ分け市内どころか
字の中でも跨いでるじゃなイカ
どっちかわからんのか(・ε・)

4583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:37 ID:Rl6M2aDg0
ノーポジでよかった・・・

4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:44 ID:6ziHRdRc0
>>4574
ずっと緊急放送じゃね?
いや、ペイテレビとかの話?

4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:42:51 ID:RecgNfhM0
じゃあ俺はシャロがいないか探してこよう(*´∀`)

4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:00 ID:RsLSIt/c0
東電は混乱している

4587 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:02 ID:X6ulAC4c0
>>4561
平日はプールトレが中心だったからなぁ、
食べる量ももっと控えるか・・・

4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:04 ID:I9Nrr1Dc0
>>4555
停電警戒して投げ売りだろうと思う・・・
東京電力なんかは全力で信用売りだろうな

4589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:05 ID:2MJX2H9I0
まだ会見続いてんのか

4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:05 ID:GuI4r7N20
>>4562
地震当日の夜買い出しに出たけど、信号無い中車が走っててちょっとこわかった
お巡りさんの誘導とかも無かったし

4591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:07 ID:onXIpHcE0
>>4574
CSならずっと通常放送だぞ

4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:16 ID:jh965ZAY0
>4559
俺もグループ1みたいだ
朝は起きたら直ぐ出社するし影響はほとんどないかも

4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:29 ID:jSe1LHIUa
ホントに二回やるのか……第二グループ

4594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:32 ID:LR7AoaMU0
地デジ完全以降延期だな

4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:39 ID:P6rBXhUs0
pdf見たがあの表はひどいな
区域ごとに地名一覧にするべきだろ

4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:46 ID:Rl6M2aDg0
ティッシュペーパーとかトイレットペーパーが売り切れてるのを見て
これがオイルショックなのかと

4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:48 ID:RecgNfhM0
>>4590
やっぱやめとこう( ´∀`)

4598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:49 ID:tVuA9SP60
JR貨物駅改名するとか
梅小路→京都貨物  新富士→釧路貨物
帯広→帯広貨物    苫小牧→苫小牧貨物
五稜郭→函館貨物  宮城野→仙台貨物ターミナル
田端操→田端信号場 新小岩操→新小岩信号場

4599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:56 ID:K2GyuJnk0
考えられますっていうか確実ですよ!

4600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:56 ID:xLLLoy0w0
火力の電力じゃ福島原発分補えないからなぁ

4601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:43:59 ID:8gWPrY060
>>4587
ビリーズブートキャンプやコアリズムで…ああ、ポータブルプレイヤーでもないと無理や

4602 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:00 ID:X6ulAC4c0
ttp://www.daiteiden-themovie.com/

4603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:03 ID:STsjH5gU0
ニコ動のアホ質問にキレ気味だな

4604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:26 ID:BFr/Kwb20
ttp://twitter.com/freezing_anime/status/46902156573413376

>テレビ神奈川にて、3/13(日)25:30〜26:00放映予定でした 『フリージング』、急遽休止となります。
>楽しみにしていた皆様、申し訳ございません。
>チバテレビでは放映する予定です。
>また、被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

4605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:32 ID:9qTKeq/Y0
誰も知らない夜の裏側

4606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:35 ID:nQSDU3mE0
>>4595
郵便番号も入れようぜ

4607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:38 ID:tQWBO07k0
東電しばらく叩かれそうだな

4608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:42 ID:Lz0XoJQc0
停電のちベビーブームか
少子化対策もばっちりだな

4609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:49 ID:/iZU/zck0
>4605
不思議事件続発!

4610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:44:57 ID:RecgNfhM0
>>4604
tvkやっぱり昨日のせい?

4611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:03 ID:nIwHe6Zg0
>>4595
逆に見づらいだろ…

4612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:13 ID:sqMgKL0E0
>>4584
4月頃まで続くんじゃないの?

4613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:18 ID:LEnMnmlU0
>>4595
あのPDFは発表用に作った資料じゃないっぽいからな
グループ毎にまとめようとしたら間違えまくって失敗したので一次資料をそのまま掲載しましたって感じ

4614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:20 ID:I2FpGC3Q0
>>4604
あららストパンは?

4615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:21 ID:nQSDU3mE0
三時間あれば、あれもこれも出来るのに

4616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:30 ID:Rl6M2aDg0
エネループとか充電しとこうぜ

4617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:36 ID:WQvgazrw0
>>4592
夜帰ってきても夕飯食えない・・・
3時間だけって言ってたのに3時間を2回は詐欺だ〜

4618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:50 ID:6ziHRdRc0
>>4612
4月ごろまで緊急放送が・・・
いや、それは無いのかなぁ・・・

4619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:52 ID:/iZU/zck0
灯りさえあればISが読める

4620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:45:58 ID:WCOOpaNc0
>>4616
単三が6本しかない(´;ω;`)

4621 名前:( ゚パ)52 ◆52livezkOI 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:18 ID:AIE/gfpo0
そういえばこの報道特番今日いっぱいなのかな?
さすがにこれだけCM無しでやってるとTV局の経営がさらに傾きそうだけど

4622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:21 ID:qTP5wGNk0
地元の議員のサイトが意外と使えるかも
blogで災害対策本部に入った計画停電の対象地域情報更新してる議員が居た

4623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:26 ID:Rl6M2aDg0
>>4619
ホタルを集めようぜ

4624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:29 ID:EwV95ogE0
>>4620
鼻の穴と耳の穴と口とアナルに挿入で完璧だな

4625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:35 ID:4cAq1BWgD
フリージングのウエスト校が厚木と判明したからか…

4626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:39 ID:nQSDU3mE0
みんなテプコにアタックしてるんだろうな

4627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:42 ID:jh965ZAY0
>4617
まあしょうがないねぇ
俺はいつも21時頃帰宅なので問題なさそう

4628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:44 ID:X6kwsPJc0
詳しくは東京電力のHPを見ろっつっても年寄りには分からないだろうに

4629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:47 ID:tVuA9SP60
23区内に引っ越そうぜ

4630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:46:49 ID:2MJX2H9I0
>>4619
電子書籍なんていらんかったんや!紙最高!!!

4631 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:00 ID:K4DJudss0
魔まマ2巻の入荷が絶望的だ('A`)

4632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:20 ID:/glI2poM0
HPに適当に置くとアクセス集中してみんな見れなくなるしな

4633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:23 ID:2n8iDzAID
>>4624
へそは?

4634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:27 ID:qTP5wGNk0
読売、毎日、朝日、東京新聞の朝刊折込で停電情報入るのか

4635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:30 ID:6ziHRdRc0
>>4631
待つしかないなぁ・・・・・・

4636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:30 ID:97Aqv.fE0
i-modeでIRCやる方法ないかなぁ
停電じゃ、自前で中継用意する事も出来ないし……

4637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:31 ID:tQWBO07k0
市のHPさえ見れれば・・・重すぎ

4638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:33 ID:I9Nrr1Dc0
そういや、電気は使えなくてもガスは使えるんだよね?

4639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:41 ID:jh965ZAY0
>4631
地震の影響で?

4640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:45 ID:/iZU/zck0
瓦版屋みたいに東電が表示するしかないな

4641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:48 ID:RecgNfhM0
vivid17日までなんだけど、やっぱり17日までに取りに行かないとアウトだよね?

4642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:47:56 ID:97Aqv.fE0
>>4634
6時20分からの場所は間に合わないな

4643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:05 ID:sqMgKL0E0
地震情報番組ずっと見てると、心臓がずっとドキドキして休まらないことに気づいた。

4644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:24 ID:/glI2poM0
>4636
EC2で中継鯖おったてる

4645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:27 ID:WCOOpaNc0
>>4643
それは恋だね

4646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:28 ID:I9Nrr1Dc0
>>4643
恋か

4647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:30 ID:2MJX2H9I0
15日以降は毎日、気温や需要動向などを見極めながら、東京23区を含めてグループの編成を行い、地域と時間を前日に公表するという。
15日以降も、東京都千代田、中央、港の3区は対象外となる。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110313/trd11031322340005-n2.htm

4648 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:31 ID:d.F9zQVI0
東電会見まだやってるのかよ

4649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:37 ID:RecgNfhM0
>>4643
心臓に悪いから一回見るのをやめよう

4650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:37 ID:eXOUmm6U0
>>4634
S社は?

4651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:46 ID:nQSDU3mE0
地震はいつだって衝突だ

4652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:47 ID:97Aqv.fE0
>>4638
うちプロパンだけど、液晶画面とか付いてるが、
もしかして、こういう電気使うメーターは、動かないかも……

4653 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:47 ID:FaKMPdVc0
俺の店、明日は全店休業決定!

4654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:48:58 ID:GuI4r7N20
フジで波が引いてく映像やってるけど、押し寄せるだけじゃなくて引きの時も威力があったのね

4655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:49:35 ID:97Aqv.fE0
>>4647
22区から3区に激減するんだな、15日以降は

4656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:49:35 ID:tcwuRKRQ0
ちっくしょー冷蔵庫の食料なんとかしねーと・・

4657 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:49:45 ID:993gn3GM0
>4654
波で運ばれた車や家屋がまだ無事な家屋をひき潰してく映像は怖い

4658 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 22:49:59 ID:7WJYwLpw0
東京から北海道の移動も制限あるからなぁ

4659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:04 ID:STsjH5gU0
流石に会見続けすぎだってばよ
いったん止めて冷却しないと

4660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:05 ID:4KAFGsqA0
>>4654
まるで巨大なクマーがカギヅメを振りかぶって、引き下ろしたような

4661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:07 ID:/iZU/zck0
>4656
肉の処理なら任せろ!

4662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:09 ID:qTP5wGNk0
>>4647
東電本社がどうなってるか車窓からチェックしてみるか
とりあえず秋葉原は停電回避で済むのか、淀とか混みそう

4663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:24 ID:6ziHRdRc0
>>4647
現職場が中央だから出なきゃならんかなぁ
でも今とっかかってる仕事の工場被災地の真ん中にあるわけなんだけれども・・・

4664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:35 ID:c51Jdnfc0
会見そろそろ3時間か…

4665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:44 ID:EwV95ogE0
>>4641
お店によってはあらかじめ電話しておけばちょっとは伸ばしてくれる事も

4666 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 22:50:59 ID:Zu4.nAb20
>>4661
竹達さんとヤる気か!

4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:04 ID:znen2gUI0
フジはなんでこんな演技調のナレーションなんだ

4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:05 ID:8gWPrY060
>>4658
スポーツとか興行収入で持ってるエンタメ産業どうするんだろ

4669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:11 ID:9.so/P6Y0
>>4656
冷蔵庫より冷凍庫の方がやばいと思うぞ

4670 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:27 ID:0R07RJA20
氷は使い切っとくか・・・

4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:42 ID:oRRTEVA20
>>4664
さすがにちょっと休めばと思うw

4672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:45 ID:nQSDU3mE0
冷蔵庫の霜取りが自動で行われるんだな

4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:51:46 ID:qTP5wGNk0
3-4時間なら冷凍庫を開け閉めしなければ持つんじゃね?
まだ気温低いし

4674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:52:05 ID:4KAFGsqA0
>>4666
肉にゃんだったら、耐久セクルして終わるころには俺枯れ果ててるけど、肉にゃんがナイスバデーになるぐらいはやれるぜ!

4675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:52:10 ID:qTP5wGNk0
痛自転車か

4676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:52:27 ID:sqMgKL0E0
ところで、いつのまにか強制idになってたんだね。コテ書かなかったときに限って……。

4677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:52:34 ID:/iZU/zck0
>4672
霜の中から何時のか判らんアイスとか出てきちゃうじゃん

4678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:52:41 ID:tQWBO07k0
地元CATVの情報見たら第二グループ確定・・・('A`)

4679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:04 ID:/DZJ4mRQ0
NNNの女穴、地名読めなさすぎ

4680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:05 ID:nQSDU3mE0
>>4677
ラッキーじゃん、やったねっ

4681 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:12 ID:0R07RJA20
なぜ久喜・・・

4682 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:18 ID:993gn3GM0
>4677
どんだけ霜を放置してんのよ(w

4683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:27 ID:97Aqv.fE0
>>4678
ナカーマ
9時20分からと18時20分からの2回で、それぞれ3時間40分とか、キツいな……

4684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:50 ID:6ziHRdRc0
アナウンサーも難読地名とかの訓練はしてないんだな

4685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:53:58 ID:RecgNfhM0
なんで3時間が2回もあるんだろ

4686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:54:15 ID:XmiGcXXA0
首相や大臣には丁寧なのに東電社長には喧嘩腰の記者たち
まあ、会見に臨んでる人間も違うんだから仕方ないだろうが

4687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:54:21 ID:nQSDU3mE0
>>4685
罰ゲーム

4688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:54:24 ID:zQYp1JcUa
うちも2組……

4689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:54:29 ID:znen2gUI0
鮮魚とかいれる発泡スチロール箱に入ってる青っぽい液体が入った貯冷材あるじゃん
あれ入れとけばOKじゃない?

4690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:54:35 ID:WCOOpaNc0
>>4685
1日3回ぐらいオナニーするんだから不思議じゃない

4691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:06 ID:c51Jdnfc0
2組は鈴とクラスメートになったと前向きに…

4692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:10 ID:6ziHRdRc0
うーん、停電しておける限界が3時間ということなんだろうが

4693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:15 ID:znen2gUI0
なぜ2組は負け組なのかについて論議するスレッド

4694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:24 ID:WQvgazrw0
グループ1と2はどちらが悲惨なんだろう?
最下位決定戦しようぜ!

4695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:31 ID:Rl6M2aDg0
11日の地震の後、昼の3時前から夜の10時前まで停電だったけど、なんとか冷凍庫大丈夫だったよ。
冷凍麺まだ固かったし、棒アイスもギリギリ溶けない程度にふにゃふにゃだったw

4696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:39 ID:9.so/P6Y0
しかしまあ深夜アニメも放送狂いまくって
来期にも影響出るかもな

4697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:43 ID:onXIpHcE0
あんまり長い間停電にしておくと情報取れなくて不安になるしな

4698 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:45 ID:MDoz/vw20
コレで3日以内にまた震度7来るんだろ。浦安とか液状化で断水とかになって困ってる地域も1日2回停電とか殺しに掛かってるだろ…。

4699 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:47 ID:Zu4.nAb20
寝るか……。

4700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:55:48 ID:I9Nrr1Dc0
>>4694
ふたつ○をつけて

4701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:01 ID:6ziHRdRc0
>>4695
ふにゃふにゃ・・・・

4702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:05 ID:oRRTEVA20
どうもわからんけど重複してるのは全部停電説といずれか説があるもよう
理解できないから明日は1日家にいたいが・・・

4703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:10 ID:X6kwsPJc0
とりあえず100均で乾電池買ってきたほうがいいんだろうか

4704 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:15 ID:vOO8AoZc0
あぁ、そうだ地震がなけりゃけいおん大学生編についてレスつけようと思ったんだった

4705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:18 ID:6ziHRdRc0
>>4700
ちょっぴり大人の人発見

4706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:18 ID:nQSDU3mE0
1組とか2組とか、クラス替えかよ

4707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:26 ID:fpe/uZco0
うちの地域2回あるグループと1回のグループの両方にあって
全部の時間実施されたら日中2時間しか使えないんだが…w

4708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:29 ID:I2FpGC3Q0
>>4698
絶対とは言えないが震度7はそうそう来ないかと

4709 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:46 ID:T5E2.9360
>4698
震度7→M7

4710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:54 ID:qrwK2nRA0
>4702
いずれかじゃないかな
同じ市の中でも地区は一杯あるわけだから、そん中の特定エリアという形で

4711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:56:55 ID:K2GyuJnk0
>>4695
うーん一応一日目くらいブレーカー切ってくかー

4712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:22 ID:97Aqv.fE0
第一報の、おおまかな奴には、第一第二グループに書かれてなくて、
1回だけだからちょっと安心してたのに、
詳細には第二グループに書いてあるとか、ぬか喜びだったな。

4713 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:25 ID:T5E2.9360
ご家庭の電源を見張るビジネスの予感

4714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:32 ID:jh965ZAY0
>4698
でも被災地はもっと酷い状況だし・・・

4715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:49 ID:8gWPrY060
熱帯魚飼ってる人やショップはどうすんだろ

4716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:50 ID:tQWBO07k0
>4695
色々ぐぐってたけど3時間ぐらいは余裕っぽいな
ガスと水道使えるだけマシか

4717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:57:53 ID:9.so/P6Y0
とりあえず朝になる前にPCの電源落としておかないとな
いつもは常時つけっぱだけど

4718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:00 ID:jh965ZAY0
>4702
もう休んじゃおうぜ

4719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:03 ID:6ziHRdRc0
>>4713
それって自宅警備いn

4720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:03 ID:qrwK2nRA0
TwitterでM7クラスを震度7とか言って回ってるドアホがいるのよねぇ・・・
かつて宮城県沖でブロック塀が一杯倒れる地震があった時、そのデマでパニックになった事があるのに

4721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:04 ID:GuW0pfaM0
グループ重複してるから、とりあえず炊飯器の予約を05時にしておくかな

4722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:04 ID:I9Nrr1Dc0
車に乗って
停電エリアを避けるように移動していれば一日中電気使い放題じゃね?

4723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:09 ID:nQSDU3mE0
急な停電で壊れちゃう家電もあるんだろうな
まさか

4724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:09 ID:fpe/uZco0
>>4703
地域にもよるけど正直売ってない可能性も考慮したほうが…
懐中電灯に使う単一とかもうないところも多いみたいだし

4725 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:23 ID:MDoz/vw20
>4708
>4709
あぁ良くないなぁ。機長も既に冷静では無いのか…。大人しくエネループとかの準備してよう。

4726 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:36 ID:993gn3GM0
>4722
どこで電気を得るんですかい

4727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:36 ID:9.so/P6Y0
>>4716
そうはいっても生ものはヤバイから早めに処理しておいた方がいいぞ

4728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:44 ID:jh965ZAY0
計画停電の件でエリアメールが来てるのって俺だけ?

4729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:58:50 ID:X6kwsPJc0
宮城だけで死者1万人ってホントに教科書に載るレベルか

4730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:00 ID:XmiGcXXA0
冷凍庫にはむしろ冷たいもの大目にいれておいた方が保冷剤代わりにいいんじゃね
もちろん傷まないものとかだけど

4731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:00 ID:nIwHe6Zg0
逆にずっとL字だと編集時にクロップすれば編集楽だと気付いた。

4732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:13 ID:BFr/Kwb20
>>4726
東電ならぬ盗電w

4733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:19 ID:6ziHRdRc0
今日くるっと回ってきたけど単1 単2の乾電池はすでに空だったね

4734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:24 ID:STsjH5gU0
5月連休までは都心の不要不急イベントはほぼ自粛だろうなあ
電源を確保できない以上人を集めすぎると危なすぎる

4735 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:25 ID:IQibn0WU0
来週も競馬は無理かぬー

4736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:29 ID:RecgNfhM0
>>4725
× 既に
○ もともと

4737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:31 ID:nQSDU3mE0
大量に買い込んだプリンが全て無駄になるのか

4738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:31 ID:Lz0XoJQc0
>>4731
どうせ見ないんだからそのままでいいじゃないか

4739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:45 ID:I9Nrr1Dc0
>>4729
村が丸ごと壊滅とか、
ホラー映画でしか今まで見たことなかったしな・・・

4740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:55 ID:XmiGcXXA0
>>4702
町名重複してるのはどれか一つじゃない?
それだけ送電線がはいりこんでるから分からないだけで

4741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:56 ID:97Aqv.fE0
>>4716
水道は、マンションとかだと、ポンプが稼働しなくて、止まる場合があるってtvkで言ってた

4742 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:58 ID:993gn3GM0
>4730
今のうちに500mlのペットボトルに水を入れて氷にしておいて
停電直前に冷蔵庫に移せば3時間程度は余裕でしょうね

4743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:58 ID:WCOOpaNc0
>>4737
プリンパーティーしようぜ

4744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 22:59:59 ID:6ziHRdRc0
>>4726
とりあえず、明るいと安心する!

4745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:08 ID:znen2gUI0
宮根のインタビュー下手糞だな

4746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:08 ID:nIwHe6Zg0
>>4728
このエリア内にいる人でその自治体が発信すれば届くんじゃないかな?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/disaster_evacuation/index.html

4747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:18 ID:GuI4r7N20
かみちゅも無しか

4748 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:22 ID:MDoz/vw20
>4714
そだよねぇ。
>4720
ぐすり><。

4749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:33 ID:/DZJ4mRQ0
夏もやるのか
まあそらそうだわな…

4750 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:39 ID:Zu4.nAb20
南海放送で通常通り髭ラジハジマタ

4751 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:00:56 ID:T5E2.9360
もう夏の風物詩になるんだぜ。計画停電

4752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:04 ID:Lz0XoJQc0
>>4737
バケツ全部入れて一気に食べれば夢のバケツプリンだ

4753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:06 ID:jh965ZAY0
>4746
あ、神奈川は藤沢市だけなのか
あまり話題に上がってないのはそのせいか

4754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:06 ID:/glI2poM0
お、デュラララがL字でなくなってる

4755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:07 ID:qTP5wGNk0
単一が無ければ手持ちのエネループにスペーサーでしのぐのもありなんじゃないかね

4756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:12 ID:6ziHRdRc0
真夏に空調が使えないとやばくね?

4757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:28 ID:xdLbSWME0
>>4734
それはそれでイベント運営会社潰れちゃうから、なんかうまいことやると思うけど

4758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:34 ID:qTP5wGNk0
デュララOPはL字じゃないけど、きっと本編で戻るな

4759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:36 ID:GuI4r7N20
>>4751
発展途上国が一日中発電機回せないみたいな話しだ

4760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:44 ID:nIwHe6Zg0
>>4751
点検中の柏崎と福島第一の停止中分が復帰できれば

4761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:01:56 ID:fpe/uZco0
去年の夏の酷暑を思えば夏までにはどうにかしないとヤバいな…

4762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:07 ID:STsjH5gU0
>>4720
「災害のときは、不確かな速報も必要なんだよ」と言い放った某経済学者先生はどうかと思ったの

4763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:08 ID:Lz0XoJQc0
千葉テレも停電情報流して欲しい

4764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:10 ID:97Aqv.fE0
>>4731
それを防ぐ為になのか、さっきMXのOGは、一瞬だけL字解除してた……。

4765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:20 ID:RecgNfhM0
>>4759
ついに中国と日本の立場が逆転して日本が発展途上国に(ry

4766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:37 ID:WQvgazrw0
>>4763
それは自分も思った

4767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:41 ID:xdLbSWME0
>>4755
おもちゃ用に買ってたのに放置してたスペーサーが役に立つ日がきたか

4768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:02:41 ID:I2FpGC3Q0
>>4756
都心のほとんどがエアコン切ったら室外機の放熱がなくてむしろ夜とか涼しくなったりしてw

4769 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:08 ID:IQibn0WU0
>4761
みんながクーラーを使わなければ猛暑にならない説もあるけどなー

4770 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:10 ID:0R07RJA20
とりあえず電池とロウソクは準備してみた

4771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:14 ID:oSTNarok0
ランタン買っておけば良かった

4772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:24 ID:RE/blWbg0
ありゃーテレ玉のおちんこL字は確定だなこりゃ

4773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:30 ID:tVuA9SP60
ランタッター

4774 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:34 ID:K4DJudss0
こんな時に名古屋市議選…

4775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:03:49 ID:97Aqv.fE0
>>4772
そもそもおちんこは中止に決まったんじゃ……

4776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:00 ID:nIwHe6Zg0
明日のMXのおちんこも消えている…だと?!

4777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:02 ID:RecgNfhM0
クーラー使わない家は、俺のはとこのじいちゃんちぐらいしかしらない

4778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:07 ID:tQWBO07k0
もう仕事休んでホムセン行きたい

4779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:10 ID:I9Nrr1Dc0
一応、風呂に水をためておくといいらしい

4780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:19 ID:6ziHRdRc0
2回目は無い可能性もあるだと?>NHK

4781 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:23 ID:d.F9zQVI0
>>4728
そんなメールきてるのか

4782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:23 ID:RE/blWbg0
>>4775
うおマジだ
番組表にねぇ

4783 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:40 ID:WRYSDh0I0
本当に続いてるか

4784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:46 ID:oSTNarok0
おちんこ津波シーンが不謹慎だと判断してやめたのか?

4785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:04:46 ID:RecgNfhM0
どんどんおちんこが放送休止とか聞くと、なんかポケモンフラッシュを思い出す

4786 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:07 ID:0R07RJA20
>4778
混んでたりして・・・

4787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:20 ID:XmiGcXXA0
>>4742
だねえ
第一グループに組み込まれてるし、ちょっとペットボトル入れてくるかあ

4788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:29 ID:jh965ZAY0
>4780
その時点で電力に余裕があれば2回目はないってことかな

4789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:39 ID:RecgNfhM0
ホームページつながらねーよ

4790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:41 ID:jSe1LHIUa
デラララやってんなだ

4791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:05:57 ID:tQWBO07k0
そりゃ繋がらんだろうw

4792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:13 ID:nIwHe6Zg0
NHKも入手したら流そうとする努力しないのか

4793 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:34 ID:993gn3GM0
HPに掲載されてる内容が会見内容と違うんじゃどうしようもありません

4794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:42 ID:jh965ZAY0
>4781
東京電力からのお知らせってのが来た
あなたの地区の停電時間は何時ですってのが

4795 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:50 ID:T5E2.9360
NHK「明示できる段階ではありません」w

4796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:51 ID:RecgNfhM0
>>4792
今ひっしでホームページに繋ごうとしているんだろう

4797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:52 ID:xdLbSWME0
GoogleなりYahooなりに協力してもらって公開しないと

4798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:58 ID:97Aqv.fE0
>>4792
NHKは、今は全国一律放送中だからじゃないかな?

4799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:00 ID:BFr/Kwb20
主要信号機は手旗信号で対応 @警視庁

4800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:07 ID:I2FpGC3Q0
結局ネット頼りかよテレビはもうやめちゃえ

4801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:29 ID:8gWPrY060
ミラーサイト100個くらいつくれ

4802 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:31 ID:7WJYwLpw0
鹿スタ・・・
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/10110

4803 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:44 ID:T5E2.9360
>4799
教習でやったけど覚えてるかい?

4804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:46 ID:RE/blWbg0
我がとこの地域は役所も停電時間を把握してなくて
停電したら適宜対応してくださいとかいう投げやりな通達が・・・

4805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:53 ID:onXIpHcE0
というか、東電がgdgdすぎてちゃんとした情報がわからないから放送もできないってことだね

4806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:55 ID:BICZ0caA0
>>4801
こんなときにP2Pのシステムがあれば・・・

4807 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:07:58 ID:993gn3GM0
>4794
それは便利だねぇ

4808 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:07 ID:WRYSDh0I0
明日医者の予約入れてるけどどうするか悩む

4809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:20 ID:qTP5wGNk0
>>4802
開催中じゃなくて良かったねえ

4810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:20 ID:BICZ0caA0
>>4803
指1本で1万円

4811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:32 ID:4KAFGsqA0
計画停電、来月一杯まで@NHK だと・・・・!?

4812 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:35 ID:T5E2.9360
>4802
微妙に壊さないと改修できなくね?

4813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:49 ID:zQYp1JcUa
そりゃ戸塚には日立やブリジストンやニフコや山崎パンやコカコーラら日清食品やらあるから電気使いまくりだけどよ

4814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:52 ID:RecgNfhM0
>>4808
無理だろうな

4815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:08:59 ID:RE/blWbg0
千葉マリンは液状化したとかいうな
オープン戦やってなくて良かったな

4816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:02 ID:jh965ZAY0
>4807
あ、正確にはあなたの地区じゃなかった
藤沢市はって書いてあるな

4817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:05 ID:qTP5wGNk0
>>4808
被災地からの受け入れ指定してるんでもなければ問題ないでしょ

4818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:17 ID:4KAFGsqA0
こりゃ、TAFやらACEやらA-FESはまとめて中止かな・・・。

4819 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:22 ID:d.F9zQVI0
ゆれた

4820 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:37 ID:T5E2.9360
>4818
なんというかアレな結末ですな

4821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:37 ID:fpe/uZco0
>>4815
駐車場がやられたとか

4822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:50 ID:SXhHBUjU0
ゆれてう

4823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:09:59 ID:/DZJ4mRQ0
>>4808
予定は速やかに消化していったほうがいいんでないかい

4824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:14 ID:6ziHRdRc0
工場が動かないのでは食料の供給も・・・むむ

4825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:29 ID:sDCTDAus0
どうやら埼玉県主要都市は1〜5グループに全部入ってるから
ほぼ1日中停電してる可能性が

4826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:37 ID:xdLbSWME0
>>4818
スフィアのライブが中止にならないことを祈るばかり・・・

4827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:43 ID:/jBKnxAM0
>>4818
そこでRewriteFesやって(゚д゚)ウマーとかいうvava社長とか無いかな

4828 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:54 ID:993gn3GM0
>4816
これで,実は別グループでしただったら非難轟々ですね(w

4829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:55 ID:eXOUmm6U0
>>4821
堀の引退試合が・・・

4830 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:10:57 ID:d.F9zQVI0
しかし、地震が金曜日だったことが、ましだったんだろうな

4831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:11:12 ID:GuI4r7N20
>>4825
俺の仕事場は2と5に入ってるから、ほぼダメな予定だw

4832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:11:35 ID:6ziHRdRc0
>>4818
>>4820
なんだかなぁ・・・・
笑い話にできる日が一刻も早く来たらんことを・・・

4833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:11:45 ID:BFr/Kwb20
<産経>
電車運行減、コンビニ24時間断念…輪番停電、生活直撃
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031322070030-n1.htm
小田急、輪番停電でロマンスカー運休 ほかの列車に影響の可能性も
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031322040029-n1.htm

4834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:11:56 ID:xLLLoy0w0
なんというか…有事演習だなこりゃ

4835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:08 ID:0R07RJA20
あれ、グループが複数の場合はどちらかだけ停電じゃないの?両方止まるの?

4836 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:09 ID:d.F9zQVI0
>>4825
どういうこと?資料が間違ってるのか、ホントなのか

4837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:24 ID:jh965ZAY0
>4830
計画停電に対応できなかったらもっとやばいことになってたのかなぁ

4838 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:42 ID:efu4AKto0
おっしゃー!ヤフオク競り落したぁ!

4839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:59 ID:STsjH5gU0
東京ドームや神宮なんかは大丈夫なんだろうか
水道橋だと後楽園ホールが結構ダメージ受けてて最低1週間は使えなくなったみたいで
一部団体は代替探してるけど今からじゃ厳しいだろうなあ

4840 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:12:59 ID:993gn3GM0
>4833
>東京都教育庁によると、高校など都立学校244校の全てが自家発電機を備えており
都立高校すげー

4841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:00 ID:4KAFGsqA0
航空会社は自前の発電機能持ってるから運航に支障なしとか言ってるけど、
空港まではその限りじゃないんじゃないかと・・・。

4842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:16 ID:6ziHRdRc0
>>4833
会社いけへん・・・

4843 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:19 ID:7WJYwLpw0
@ぱよの公録も↓の2回は中止もありえることを想定しておかないといけないな

3/20 今井麻美
4/24 伊藤かな恵

4844 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:19 ID:8U6avhqs0
>>4838
輸送大丈夫かねえ

4845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:26 ID:/DZJ4mRQ0
>>4825
さっきTVでは一グループ一日3時間程度とかいってた
どうなってんのかな

4846 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:30 ID:T5E2.9360
>4840
小中はほとんどが市町村立だが

4847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:31 ID:RE/blWbg0
>>4836
さいたま市は市内だけでも何グループかに分かれてるとかそんなんらしい

4848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:32 ID:xdLbSWME0
>>4835
それ含めてなぜ2つあるのかわからない状況

4849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:33 ID:fpe/uZco0
>>4825
うち主要都市じゃないけど2つのグループに入ってて
予定通り全部実施されたら日中2時間しか使えないよ…仕事にならん

4850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:36 ID:9DAcKtT.0
あれ? クリステル復活してんの?

4851 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:43 ID:WRYSDh0I0
医者が地元ではなく20キロ以上離れた場所だから電車が動くのが心配
しかもその時間帯がその地域の停電時間という

4852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:45 ID:jh965ZAY0
>4833
あ、電車も影響あるのかぁ
どうなるんだろう明日

4853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:13:57 ID:6ziHRdRc0
>>4840
まぁ、緊急避難所として機能の想定はしているだろうし

4854 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:00 ID:d.F9zQVI0
電車は大丈夫そうだが、地下鉄がやばいのか。予想外だ。JRとメトロで会社行くからなぁ

4855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:03 ID:X6kwsPJc0
これから先はあらゆることに不謹慎だバッシングが起こるな

4856 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:07 ID:993gn3GM0
>4835
その情報が混乱しててまだ確定してません
早めに確定した情報を流すべきだったんだけどやっぱりお役所仕事なんだねぇ

4857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:20 ID:XmiGcXXA0
>>4839
千葉のKAIENTAI-DOJOで!!

4858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:27 ID:jh965ZAY0
>4838
何を?

4859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:31 ID:xLLLoy0w0
信号機停止はダメだろ

4860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:14:56 ID:6ziHRdRc0
>>4851
行っても診察できないんじゃないか・・・

4861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:01 ID:Rl6M2aDg0
づらららがやってるということは、みつどもえ傑作選もやるということだな
この張り詰めた感じから癒されたいです

4862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:01 ID:4KAFGsqA0
>>4850
いつの間にか魔まマ1巻のコメンタリ収録でヤサグレて鬱なことばかり発言するようになった
ウメステル先生に置き換わってないかとドキドキ

4863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:11 ID:jSe1LHIUa
みんな、明かりは確保出来そう?

4864 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:13 ID:d.F9zQVI0
>>4847
そういうことが、同じところがずっと停電するのかと

4865 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:37 ID:993gn3GM0
>4853
そういえば高校のほとんどは避難所姉弟でしたね

4866 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:46 ID:d.F9zQVI0
>>4863
キャンプ用のLEDランタンが2個ある

4867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:52 ID:jh965ZAY0
>4863
明日の日没後の話?

4868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:15:56 ID:I2FpGC3Q0
警察も手薄になるから強盗とか不埒な事考えるやつも増えるのかなあ

4869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:03 ID:WQvgazrw0
2個とか3個とかに属してる所は1個だけしか適用されないって、さっきニコニコで東電が言ってた
なんで2回停電が2グループもあるんだよヽ(`Д´)ノ
じゃあ最初から7グループにしとけよ

4870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:04 ID:qTP5wGNk0
>>4863
とりあえず一週間は自宅待機っぽいんで停電対象になったら睡眠時間に当ててみる

4871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:10 ID:BICZ0caA0
>>4865
避妊女姉弟なんてやらしい・・・

4872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:15 ID:znen2gUI0
ttp://lpt.c.yimg.jp/amd/20110313-00000031-jijp-000-view.jpg
こういう建物なら屋上に行けば助かるって普通思っちゃうよね…

4873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:22 ID:onXIpHcE0
>>4863
俺自身が輝いてる

4874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:35 ID:xdLbSWME0
>>4863
自転車用のLEDとエネループで何とか

4875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:41 ID:c51Jdnfc0
>>4863
100円ショップで買った単三電池二本で点くショボイ懐中電灯で

4876 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:48 ID:0R07RJA20
>4863
明日だけ、なら余裕だけど、4月終わりまでに何回使うか考えると全然足りないなぁ

4877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:16:56 ID:zQYp1JcUa
スフィアって幕張メッセなんだな、ムリだろ

4878 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:00 ID:efu4AKto0
>>4844
別に20日くらい遅れても構わんよ。楽天で買うより安く手に入った、それだけでおーるおっけー

4879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:00 ID:BICZ0caA0
>>4868
強盗したあとどうやって生きてくんだって疑問が

4880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:03 ID:/DZJ4mRQ0
>>4873
すげえよw

4881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:13 ID:jh965ZAY0
>4873
頭がか・゚・(ノД`)・゚・

4882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:15 ID:6ziHRdRc0
魔まマの一巻てもう出てたっけ?

4883 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:15 ID:WRYSDh0I0
朝方医者には問い合せてはみるがJR次第だな

4884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:16 ID:4KAFGsqA0
>>4872
この車に人が乗ってて逃げ遅れたけど、うまい具合に着地してラッキー的な顛末だったら面白いのだが

4885 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:17 ID:d.F9zQVI0
>>4870
工場?

4886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:17 ID:oSTNarok0
>>4873
ガイアが俺にもっと輝けと囁いているのか

4887 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:27 ID:efu4AKto0
>>4858
スパロボCompact3

4888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:33 ID:6ziHRdRc0
>>4873
鈍く・・・

4889 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:45 ID:p9qrs3P60
>>4882
BDはまだ 漫画なら2巻まで出た

4890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:46 ID:tQWBO07k0
>4872
バスが乗っかってるのも見たぞ・・・

4891 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:17:57 ID:7WJYwLpw0
>>4873
( ´∀`)

4892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:18:07 ID:I2FpGC3Q0
22区内だけど今のうちに色々と揃えておこう

4893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:18:31 ID:RE/blWbg0
>>4864
ただ、俺の住んでる地域なんかはそうなんだけど
どうやら1〜4のうち2〜4に割り当てられて
明日は2、明後日は3と言った具合に日替わりで入れ替えが行われるとかそういう話っぽい

4894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:18:33 ID:X6kwsPJc0
阪神大震災は被災者の心配をするだけだったが今回は被災者原発停電と心配することが多すぎる

4895 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 23:18:40 ID:dikrDD9A0
>>4873
やだ…この人明るい…

4896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:18:58 ID:tVuA9SP60
>>4872
こんなのも・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418710.jpg

4897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:02 ID:tcwuRKRQ0
おおお、うちの町2、4、5丁目はリストにあるけど
1丁目は無い、落ちないのかな・・・

4898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:09 ID:6ziHRdRc0
>>4889
あ、そうか昨日2巻か
なのはの特装版買っちゃうのに夢中で

4899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:11 ID:8gWPrY060
ライフラインに影響ですぎですわ

4900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:15 ID:EwV95ogE0
>>4863
充電器に付いてるLEDライト機能で、まさかこの機能を使う日がある可能性も想定してなかったが

4901 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:33 ID:2bekyYTQ0
>4887
噂のヤルダバオト無双か

4902 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:38 ID:K4DJudss0
凄いな…流されてたのに、船に飛び乗って助かったとか。

4903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:40 ID:oSTNarok0
>>4896
こんなでかい船に乗っかられて潰れない建物がすごい

4904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:52 ID:2MJX2H9I0
まだまだ情報が錯綜してるなあ。。。明日は対象外らしいが、突発的な停電も否定出来ないし
明日は早起きするか

4905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:19:53 ID:/DZJ4mRQ0
>>4892
板橋ディスってるな

4906 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:03 ID:p9qrs3P60
まあマギカ漫画2巻は結構潤沢だから普通に買えると思うよw

4907 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:05 ID:0R07RJA20
>4902
肋骨1本で助かった人か

4908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:06 ID:jh965ZAY0
>4894
他の地域の地震が誘発されないかという不安も

4909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:09 ID:oRRTEVA20
とりあえず祖父母に停電のこと知らせといた

4910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:20 ID:cwhU7QIM0
>>4872
さっきテレビでチリ地震で流されたから鉄筋コンクリートで建てたが……みたいな話してたなぁ

4911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:24 ID:bLPhb/YY0
こんだけ情報混乱してると、年寄りとか外人とか大変だろうな

4912 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:32 ID:K4DJudss0
>>4906
嘘つくな!!!11

4913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:37 ID:0R07RJA20
>>4896
これどうやって下ろすんだろう

4914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:38 ID:qTP5wGNk0
>>4896
これ衝撃的だった
津波が引いた後でよく潰れなかったよなぁ

4915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:42 ID:nIwHe6Zg0
宮古で地震直後に漁船に乗って沖合へ逃げて難を逃れた漁師もいた。
家は倒壊したらしいが。

4916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:43 ID:/DZJ4mRQ0
>>4902
さっきBSでたまたま流れてきた畳に乗って救助隊近くまで流されて助かった人いた

4917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:20:50 ID:tQWBO07k0
>4911
年寄りなんかとっくに寝てそう

4918 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 23:21:23 ID:p9qrs3P60
>>4912
えー今日都内の本屋2件回ったけど平積みだったよw

4919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:21:24 ID:BFr/Kwb20
今度は3号機が…

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

4920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:21:31 ID:I2FpGC3Q0
>>4905
板橋って埼玉じゃなかったっけ

4921 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:21:34 ID:0R07RJA20
>4917
起きたら第1グループで停電してるオチが見えすぎますね・・・

4922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:21:49 ID:jh965ZAY0
>4919
何か起きた?

4923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:00 ID:qTP5wGNk0
停電でおまけ電波時計が西日本の受信出来てないから
時間設定が面倒だなぁ…

4924 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:02 ID:K4DJudss0
>>4918
物流が…

4925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:06 ID:znen2gUI0
>>4896
パニック映画とかでこういうシーン作ると
ねーよとか言われるレベルですね…

4926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:09 ID:EwV95ogE0
秋葉原ではまだ売ってたな、今週中に一度品切れるかもしれんが >まどか☆マギカ二巻

4927 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:10 ID:efu4AKto0
>>4901
よく分からんが超入手困難品で、楽天でも中古で8000円だ。密林だと1万だったか
ちなみにこれ単品で競り落したわけじゃないからそのものの値段としては6000円台で買えたってことになるかな

4928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:11 ID:K2GyuJnk0
>>4921
年寄りはもっと早いよ多分!

4929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:13 ID:/DZJ4mRQ0
安否不明二万人とか、最終的にどうなんだよ…

4930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:17 ID:I2FpGC3Q0
>>4919
糞、不謹慎すぎるのに笑っちまったw

4931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:17 ID:nIwHe6Zg0
>>4921
爺「…点かないな、ままいや、もう一度寝よう」

4932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:20 ID:Jhmzq5Jw0
予想以上に停電の時間が長い
それに発表が遅いから知らない人も多数
ヤバいんじゃ…

4933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:34 ID:9DAcKtT.0
プリキュアと銀河美少年が見れなかったのは残念だな

4934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:40 ID:zQYp1JcUa
>>4919
吹っ飛んだのか……?

4935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:22:45 ID:6ziHRdRc0
>>4922
するかもね

って話じゃないか?

4936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:02 ID:sDCTDAus0
結局明日のテレ玉はどうなるのか。

4937 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:28 ID:7WJYwLpw0
>>4924
北海道はもう道内だけの流通で持ってる感じ?

4938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:31 ID:BICZ0caA0
>>4906
うちの本屋では初回入荷数が1巻が3冊、2巻が50冊w

4939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:34 ID:znen2gUI0
まだ早い

4940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:45 ID:9DAcKtT.0
>>4915
猟師はさすがに海での生命力は凄いのう

4941 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:50 ID:p9qrs3P60
>>4938
やっぱ全然入荷数ちがうんだねw

4942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:23:51 ID:oRRTEVA20
明日どうなるのか怖いねえ

4943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:24:00 ID:tVuA9SP60
ジュエルペット消化中 アルマが

4944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:24:06 ID:X6kwsPJc0
今晩はよく消防車のサイレンを聞くなー

4945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:24:11 ID:tQWBO07k0
信号も町から町へ移動してるときやばそう
警官全部配置できないだろうし

4946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:24:23 ID:I9Nrr1Dc0
>>4896
これが孤立している人を乗せた飛空挺だったらよかったのに

4947 名前:容量オーバー 投稿日:Over 768000 Byte
このスレッドの容量は768000Byteを超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)