■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:53:35 ID:0BKw0oio0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:09 ID:nQSDU3mE0
結局また不安になった会見だった

137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:12 ID:eWCZl0tI0
救助活動にあたってて行方不明になったり亡くなった方が不憫だな。・゚・(ノД`)・゚・。

138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:18 ID:RecgNfhM0
>>134
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:13:37 ID:/DZJ4mRQ0
>>133
たしかにw

140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:14:18 ID:9DAcKtT.0
蓮舫とかもそうだけど民主党の人は人を攻撃する人ばかりで
安心させたり説得したりできる人がいないんだよねえ

141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:14:26 ID:RE/blWbg0
シュワちゃんに喋らせて玄田さんが吹き替えたら凄いハッタリ力!

142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:00 ID:IMCgURdk0
190人被ばくの可能性

143 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:16 ID:d.F9zQVI0
うわ、高速の損傷結構あるな

144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:38 ID:9qTKeq/Y0
気持ちは分かるけど救助隊の人を責めるのは…
感情が高ぶってるせいだろうけど

145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:50 ID:SbmLt7r.0
菅は口パクだけで若本あたりに吹き替えさせたら・・・

146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:15:54 ID:9DAcKtT.0
>>142
どの程度のものなんだろうな。原因も気になる。
破裂した水蒸気が流れたんだろうか。

147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:00 ID:RecgNfhM0
>>142
まじ?

148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:26 ID:GuI4r7N20
枝野の襟が直ってた

149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:16:58 ID:0BKw0oio0
>>148
さすがに着替えたんじゃないか?w

150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:16 ID:/DZJ4mRQ0
>>146
とりあえず洗浄でなんとかなるレベルみたいだけど…
見えないものは怖い

151 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:17 ID:fg9irrh20
>>149
臭くなりそうだしな

152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:17:36 ID:2n8iDzAID
岩手は全域停電て割にはまちのあかりが

153 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:18:27 ID:NrN0dxcI0
津波のすぐそばで平然と歩いてる人とかなんなんだろう
危機意識ってのが欠如してるのかな

154 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:10 ID:fg9irrh20
>>152
青森も全域といいながら、親のところは朝に復活したそうで。
それを電話してきて起こされた('A`)。人には「起こすなー」って怒ったのに

155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:25 ID:RE/blWbg0
日本初のメルトダウンってことで歴史の教科書の近代史に載るだろうなあ今回の原発事故は

156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:39 ID:9qTKeq/Y0
>>153
目視じゃ正確な速度が測れないんだろう
目の前全部が動いて来るんだし

157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:44 ID:9.so/P6Y0
>>153
川が増水するとちょっと様子見に行ってくるって言って死ぬやつが
いつまでもいなくならないのと同じ理論かと

158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:19:49 ID:VIqmvKBc0
俺のオナニーの消費エネルギーも電力に変えれればいいのに

159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:01 ID:RecgNfhM0
>>153
家に一回帰る人たちもどうしてなんだろうね
やっぱり心配なのかな?

160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:01 ID:9DAcKtT.0
>>153
あきらめの境地なのかもしれない

161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:26 ID:9qTKeq/Y0
>>155
まず地震が載るしな

162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:33 ID:onXIpHcE0
>>153
誰か探してるのかもよ

163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:39 ID:8Luen1UE0
>>155
matigai

164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:20:44 ID:JE.q8RjA0
>>158
実況でかかる負荷や、膨大なkakikomi.txtを電力に変える方法を

165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:14 ID:9DAcKtT.0
>>155
原発の外壁が吹っ飛ぶ動画なんてこれが初めてだろうし、
もう二度と見たくない

166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:31 ID:SXhHBUjU0
こりゃきれいに…
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1299947422983.jpg

167 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:43 ID:NrN0dxcI0
>>156
>>157
今テレビで映ってたけど、周りの高台からみんなが「早く逃げてくださいー」って叫んでるのに
特に慌てる様子も無くゆっくりと歩いてるの見たらちょっと怒りさえ込み上げてくる

168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:21:46 ID:0BKw0oio0
>>153
あまりな光景で目視じゃ分からないのかもしれない
TVだとヘリ映像で恐ろしさは分かるが、もし津波想定してなかったら呑まれるまで分からないままかも

169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:19 ID:rSrXwlMk0
ツイッターってちゃんと動いてる?

170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:21 ID:RecgNfhM0
あれ?うぃきぺの炉心溶融が変わってる

171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:22 ID:JE.q8RjA0
>>166
そろそろふたばで擬人化画像がうpされるころ

172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:33 ID:RecgNfhM0
管はうつさなくていい

173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:44 ID:9qTKeq/Y0
>>167
おじいちゃんだから足腰が・・・と思って見てたなアレは

174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:22:49 ID:GuI4r7N20
テレ朝リポーター、水位が低くなっちゃってとか言葉遣いはどうかと

175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:08 ID:2n8iDzAID
会見続いてるのか

176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:25 ID:GuI4r7N20
>>169
さっき呟いた時は特に問題なく

177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:37 ID:CuDvV8OA0
頑張ります(キリッ

178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:43 ID:sp8V8ECE0
>>173
耳が遠かったりするのかもしれんしなあ

179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:23:47 ID:/glI2poM0
炉心融溶ってメルトダウンの和訳だろ?

180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:24:31 ID:/DZJ4mRQ0
だから自分のことはいいんだよ、管さん…
あんたが命がけでやるのは義務だから
決意以前の問題だから

181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:19 ID:9DAcKtT.0
>>180
誰だったか、鳩山首相は天皇の気分なんだろうと言ってる人がいたけど
この人も同じような感じだなあ。
あなたは励ますだけじゃなくて実務が仕事でしょう…

182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:38 ID:GuI4r7N20
>>179
wikipedia見ると、そうなってる
炉心溶融-炉の中での燃料が溶けてる、のと
原子炉の炉そのものが溶けてぶっ壊れてるのを勘違いしてるのは散見されるな

183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:26:44 ID:2n8iDzAID
不謹慎だが一般人が撮った映像の声がAV男優のそれみたいだ

184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:27:38 ID:9.so/P6Y0
>>181
つっても昨日は実務のために会見中止してたりしてたぞ

185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:07 ID:RecgNfhM0
ちょっとだけ寝ようかな
テレビはどうしよう。消しちゃっていいのかな?

186 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:38 ID:NrN0dxcI0
鳩山は私財全て災害復興の寄付に回せよな
それくらいの損失を日本に与えたんだから

187 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:28:52 ID:nkCKjcikS
はぁ……今週のちょろいさんもマジちょろかった……

188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:29:25 ID:9DAcKtT.0
>>184
まあ実務で中断する分にはいいんじゃないかな

189 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:30:43 ID:nkCKjcikS
>>140
馬鹿な!
野党力と与党力は必ずしもイコールではないというのか!

190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:33:48 ID:rSrXwlMk0
緊急物資にあまおう?ブランドのイチゴじゃないか。なんであまおう

191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:34:21 ID:RecgNfhM0
>>190
ビタミンCとか?

192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:03 ID:4PlLKxAc0
>>189
そいつの偏見だよw

193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:34 ID:2n8iDzAID
神戸の時は温かい汁物が足りなかったようだけど

194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:41 ID:8Luen1UE0
>>189
意味分からん

195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:35:49 ID:b6l.8g3Y0
>>190
こんな時だからこそ美味しい物をってことじゃないかな
支援のために安いイチゴを今から育てるってのは無茶だしw

196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:36:01 ID:WQvgazrw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417855.jpg
うっちー(´;ω;`)ブワッ
今ならピクシーがNATO空爆非難をシャツに書いたのが分る。メッセージ性がかなり強い

197 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 02:36:17 ID:7WJYwLpw0
ドンキとかで安く売ってる500ml飲料水でも送れればいいのだが

198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:37:12 ID:IMCgURdk0
>>195
にしてもあっちゅう間に痛みそうな

199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:37:53 ID:/DZJ4mRQ0
>>196
槙野もやってたなあ

200 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:11 ID:NrN0dxcI0
とりあえず地震以降止まってた涼宮ハルヒの消失の続き見るか

201 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:20 ID:d.F9zQVI0
まだゆりかもめ復旧してないのか

202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:38:46 ID:9.so/P6Y0
>>199
槙野の場合はお前も頑張れよっていろんな意味で言いたくなるがw

203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:39:14 ID:/DZJ4mRQ0
>>200
なんか消失をちょっとずつ消化してる感じだw

204 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:04 ID:nkCKjcikS
>>193
電気・ガスのライフラインも深刻だよなぁ

205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:47 ID:RE/blWbg0
鼻毛カッターとやらを購入してみたのだが
これ暴力的なモーター音が恐ろしい!

206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:40:48 ID:SXhHBUjU0
ケツ拭く役にすら立たないゴミ物資来るか
ttp://ameblo.jp/agneschan/day-20110313.html

207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:00 ID:onXIpHcE0
Tポイント募金でもしてくるか

208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:15 ID:5LaTlKsM0
これから暑くなる季節だからどうやってしのいでくのか気になる。
これを気に全国で電力の周波数統一に向かって動いたりするのかな。

209 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 02:41:37 ID:NrN0dxcI0
>>203
今キョンが長門を壁ドンしてるところ

210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:03 ID:9.so/P6Y0
>>208
関東は福島が事実上無期限操業停止状態なんで
これから慢性的に電力が足りなくなるんだよなあ

211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:24 ID:yI0BPpG20
原発1機止まるだけでも相当の電力不足なのに、何台も止まって、しかも1機廃棄決定なのか
新しい原発を建てるのに土地探しから初めて何十年かかるんだ・・・

212 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:54 ID:WRYSDh0I0
>208
戦後復興時にできなかった周波数統一を今やるなんて無謀すぎるぞ

213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:55 ID:nQSDU3mE0
>>208
間をとって55Hzで

214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:43:58 ID:onXIpHcE0
>>210
それが問題だよなぁ
休止してる火力で使えるのとかあるのかねぇ

215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>209
エロ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪

216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:30 ID:yI0BPpG20
火力発電所何十台使っても、原発1つの電力にもならないんだっけ

217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:32 ID:4PlLKxAc0
>>208
むしろちょうどこれからは冷暖房の要らない時期じゃなかろか

218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:44:40 ID:tVuA9SP60
13日の輪番停電回避
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200599
14日は輪番停電回避できないかも
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031221260047-n1.htm

219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:4PlLKxAc0
>>212
やるなら東海&東南海後だろうね

220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:21.xJgk.0
テレ朝すげー

221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:38 ID:bLPhb/YY0
そういや俺、地震の時間に歯医者行ってるはずだったんだよなあ
急用できて行けなかったけど治療中だったらgkbrだ

222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:42 ID:SbmLt7r.0
>>196
ヴォルフスブルクはスタメンも交代選手も喪章付けてたのにクジャチョルだけ付けてなかった・・・

223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:45:50 ID:9DAcKtT.0
昨日の帰路で渋谷通った時ガメラ3の気分だった

224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:46:11 ID:pyTaptkI0
>211
こんなの見てしまってはいまさら誘致の手を上げるとこなんて出ないだろうしなあ

225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:46:23 ID:GuI4r7N20
>>221
ゴキブリ?

226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:06 ID:9DAcKtT.0
>>211
今回の事故でまた怖がられるだろうねえ

227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:29 ID:yI0BPpG20
冗談抜きに日本は節電を10年単位で推し進めることになるのかな
エコだから良いのかどうなのか

228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:38 ID:b6l.8g3Y0
>>219
動きがあったとしてもせいぜい境界線が動くだけな気がw

229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:46 ID:GuI4r7N20
第二原発が非常事態宣言て、結構前から?

230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:47:52 ID:/DZJ4mRQ0
>>224
行政レベルでOKでも住民レベルで当分ノーだろうねえ

231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:48:25 ID:RE/blWbg0
福島原発より発電量が多い柏崎原発を全止めしてもどうにかなってたから
火力発電が復旧すればどうにかなるかもしれん

232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:08 ID:9DAcKtT.0
火力は火力で燃料の高騰がなあ…

233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:11 ID:4PlLKxAc0
>>229
24時間は経ってなかったと思う

234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:17 ID:yI0BPpG20
そういう意味では原子炉1機でも今は大事だから、もうこれ以上廃炉は増えないでほしいねぇ
再点検整備に7、8年休止させてでも、新しい原発を建てるより全然早いだろうし

235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 02:49:20 ID:2n8iDzAID
政府がロシアに天然ガス供給増量たのんでOK出したのがプーチンと


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)