■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 01:53:35 ID:0BKw0oio0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:32 ID:qTP5wGNk0
>>1702
水素は水素だべw

1706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:48 ID:c51Jdnfc0
>>1701
カチャカチャ ターンのAAみたいに打ってるのかねえw

1707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:48 ID:eWCZl0tI0
>>1703
東電の広報は見習ってほしい

1708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:50 ID:RecgNfhM0
>>1704
女性でしょww

1709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:56 ID:/DZJ4mRQ0
>>1692
ここまで抑えられたのか、ここまでになってしまったのか、比較資料がないのでなんともいえまい

1710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:56 ID:4KAFGsqA0
>>1704
なんか顔がランティスの社長を思い出す

1711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:36:58 ID:LR7AoaMU0
水素をどうにかできないものか・・・

1712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:18 ID:ltQMpgqM0
>>1707
女川の人は落ち着いてたけどね

1713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:20 ID:pbgIotwU0
>>1700
昨日の菅のあとだと凄い分かりやすかった気がしたんだが、あれはそう意図したのか

1714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:23 ID:MYv3GpvE0
>>1696
ギブッwwwwwww しょーがねぇなぁあああ もぅ

1715 名前:デn(ry 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:33 ID:X6ulAC4c0
>>1701
意識してるわけでもないんだけど、マジに急いでタイプしてると音大きくなるんだよなぁ。

1716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:35 ID:WCOOpaNc0
炉心の一部が変形(;´Д`)ハァハァ

1717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:39 ID:7mgg3ns20
>1676
5口買ってきた!

1718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:44 ID:eWCZl0tI0
>>1712
女川は東北電力

1719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:37:49 ID:RecgNfhM0
なんで途中で切った

1720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:05 ID:uUbApO/s0
NHKは細かい話になると即中継打ち切るなあ

1721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:15 ID:4KAFGsqA0
周辺国に限らず原発抱えてる国は、
今回の日本対応状況を逐一注視して、
万が一自分ところの原発が不測の事態になった場合の対応プランとか刷新しまくってるんだろうなあ

1722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:18 ID:KsrtlrsMO
枝野はこの災害で株上げたな
相対的にかもしれんが

1723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:20 ID:/DZJ4mRQ0
>>1707
無意味な一回目といい、
最初から専門用語連発の二回目といい、
空気がおかしくなってしまった

1724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:31 ID:pbgIotwU0
>>1705
たまった水素の量もその分多くなったりしないのん?

1725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:38:45 ID:GuI4r7N20
>>1718
東電のgdgd見たあとだから、あーならないように準備したんじゃね

1726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:39:06 ID:ltQMpgqM0
>>1720
こまけぇこたぁいいんだよ!

1727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:39:53 ID:5yXZAxao0
あの原発のフォントが怖い

1728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:08 ID:eWCZl0tI0
>>1725
女川原発の状況も良好だったしねw

1729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:16 ID:ij5I98pU0
>>1720
つーか新聞記者の質問タイムはだいたいの場合流す意味がない

1730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:18 ID:/DZJ4mRQ0
>>1721
そのあたりのモニタリングはフル回転状態だろうな

1731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:40:58 ID:LR7AoaMU0
原子炉自体は核攻撃を受けても破損しないようになってるみたいだけど

1732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:02 ID:obkR5USo0
今アキバだけど人多いw

1733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:03 ID:4KAFGsqA0
NHKの解説の教授さんの声を聴くと、何故かテレ東で昔やってた人を怒らせる講座の人を思い出してしまう。

1734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:15 ID:qTP5wGNk0
>>1720
大臣の後の担当者による細かい発表ならまだしも
対記者の質疑応答はねぇ…

1735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:28 ID:7mgg3ns20
>1729
俺らと同レベル、もしくはろくに調べてもいない何のために来たのかわからないようなやつらだろうからなあ

1736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:31 ID:qkxaQT4.0
何でそんなもんで被覆してるんだよ

1737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:41:47 ID:bSYk1jbM0
こんな中でも幼児がはしゃいでいる映像を見ると複雑な気持ちになるな。和むやら切ないやら

1738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:10 ID:LR7AoaMU0
>>1732
こんなときだからこそだなw

1739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:14 ID:qTP5wGNk0
>>1735
まして官邸に居る記者だから
政局ならまだしも技術的な部分は大臣並に分かってないしね

1740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:37 ID:qTP5wGNk0
>>1738
ちゃんと消費しないとね

1741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:42:40 ID:2n8iDzAID
>>1734
専門家にド素人が質問して意味のある受け答えにはならないだろうなあ

1742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:06 ID:/DZJ4mRQ0
>>1736
ジルコニウム合金以上のものはほぼないから

1743 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:11 ID:FYwuxQbY0
>1740
ガイガーカウンターを買いに来てるんぢゃね?

1744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:13 ID:5yXZAxao0
>>1732
ビッグサイトいけなかったやつがいっぱいなんだろ

1745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:43:47 ID:ij5I98pU0
東電の会見だったかな、マイクロシーベルトはミリシーベルトに換算するといくつになるんだとか聞いてた低脳記者がいたな

1746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:11 ID:xLLLoy0w0
株を上げるのは日本製鋼で東京電力じゃないようだな

1747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:14 ID:STsjH5gU0
>>1744
例大祭イン秋葉か

1748 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:16 ID:nkCKjcikS
今菅にできる最善の事はそれこそ挙国一致第三次管内閣を組閣する事のような気がする

1749 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:44:55 ID:N5wTkXwU0
>>1745
そーゆーことは他にも頻繁にございます( ´∀`)

1750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:02 ID:qTP5wGNk0
今日例大祭予定で中止になってたのか

1751 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:31 ID:T5E2.9360
ビッグサイト修理できるといいね

1752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:35 ID:/DZJ4mRQ0
>>1748
表に顔を出さないこと
見るといらつく

1753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:45:45 ID:5LaTlKsM0
>>1745
「先生、おしっこ」と同レベルかよ

1754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:46:16 ID:eWCZl0tI0
捜索活動中の沿岸部に津波警報で自衛隊他多勢避難中@フジ
こりゃー捜索捗らん

1755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:46:24 ID:4KAFGsqA0
>>1742
はやり、早く月に進出してルナチタニウムもといガンダニウム合金を開発しなければ

1756 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:47:50 ID:nkCKjcikS
>>1752
昨日の流れで一瞬俺が苛つかれてるのかと思ったぜ!

1757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:48:13 ID:/DZJ4mRQ0
>>1755
www
まあたしかにそういうのがあればなあ
皮膜に使われるジルコニウム合金は融点1800度超だから、これ超えられたらもうお手上げ

1758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:00 ID:BFr/Kwb20
TDU2空飛べたわ
ttp://www.uproda.net/down/uproda258820.jpg
方法
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13849247

1759 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:03 ID:nkCKjcikS
ていうか大津波で自衛隊も流されちゃったんでしょ?

1760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:49:29 ID:2n8iDzAID
>>1756
だいたい合ってる!

1761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:50:39 ID:RecgNfhM0
>>1756
まあ

1762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:07 ID:/DZJ4mRQ0
>>1756
wwww

1763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:41 ID:qTP5wGNk0
>>1758
すげぇぇぇwwww

1764 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:46 ID:nkCKjcikS
そこは否定しろよ! 泣くぞ!

1765 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 15:51:53 ID:FYwuxQbY0
>1745
いや、1024バイトは1キロバイトぢゃん?w

1766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:52:09 ID:.acz03a.0
でさ、岩手のおざー大先生はまったく何してるか情報入ってこないんだけど・・・地元ですよね?

1767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:52:55 ID:EdwwfT/k0
マジカヨ・・・

1768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:04 ID:ZpWxEHUED
つーかエロゲ脳さんが他人の評価気にしてるとは思わなんだ

1769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:20 ID:4PlLKxAc0
5桁行くだろうことはみんな分かってたよね

1770 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:23 ID:nkCKjcikS
>>1765
それを分かってる人間がそんな質問してたら余計タチ悪いわ

1771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:29 ID:2n8iDzAID
>>1765
そこまで知ってるなら何故馬券は当たらない

1772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:36 ID:nQSDU3mE0
反省って大事だよね

1773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:53:57 ID:STsjH5gU0
>>1766
現状職務権限のない人間には何にも出来んよ

1774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:07 ID:eWCZl0tI0
>>1758
枝野が鼻くそほじってるように見える

1775 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:23 ID:WRYSDh0I0
余震と津波が収まったらごみの処理が問題になりそうだな

1776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:30 ID:nUo0Im8M0
死者1万人超える予定か・・・
地震直後は阪神より平気に思えたのに・・・津波さえなければ・・・

1777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:54:45 ID:5yXZAxao0
>>1772
猿にもできるのにね

1778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:26 ID:zQYp1JcUa
>>1769
マグニチュード?

1779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:48 ID:GuI4r7N20
宮古、久慈の間もやっぱり被害があったか

1780 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 15:55:56 ID:WRYSDh0I0
まだ孤立人数がわからないというのも怖い

1781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:56:25 ID:eWCZl0tI0
テレ玉でプリキュアやってる・・・

1782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:56:46 ID:2n8iDzAID
>>1768
ギャップ萌え狙いだな、間違いない

1783 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:04 ID:nkCKjcikS
>>1776
というか、地震で真に恐ろしいのはむしろ二次災害、津波やら火災やら感染症やらだからなぁ……

1784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:05 ID:.acz03a.0
くそっ・・・俺たちに何かできることはねーのか、金は無いがorz

1785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:57:32 ID:pbgIotwU0
>>1784
喜んで停電を受け入れるぐらいか

1786 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:03 ID:N5wTkXwU0
>>1784
俺らには、ここで変態発言することができるじゃないか!!

1787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:09 ID:qTP5wGNk0
>>1179
被害状況の地図で土曜に見てた間はあの辺だけずっと空白だったから
宮古の北が八戸まで何も無いって変だと思ったからねぇ

1788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:10 ID:RecgNfhM0
>>1784
宗教じゃないけど、祈るくらいかなぁ

1789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:15 ID:pbgIotwU0
さて今日こそ自宅へ帰らねば

1790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:16 ID:qTP5wGNk0
誤爆った

1791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:17 ID:zQYp1JcUa
ボランティア募集してたよ

1792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:45 ID:GuI4r7N20
この期に及んで津波発生とか

1793 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:48 ID:nkCKjcikS
>>1777
猿は反省するというポーズをする事はできても真に反省する事はない

1794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:58:55 ID:ltQMpgqM0
日テレもちつけw

1795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:01 ID:jh965ZAY0
起きた〜
犠牲者の数が増えてるようですなぁ

1796 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:24 ID:nkCKjcikS
>>1778
地球を破壊する気ですか

1797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 15:59:30 ID:5yXZAxao0
金曜会社泊まりから帰ってきて自己発電3回したらちんちんが爛れた('A`)

1798 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:20 ID:nkCKjcikS
>>1797
元気だな

1799 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:22 ID:WRYSDh0I0
暖房用の燃料確保が問題になるな

1800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:00:34 ID:jh965ZAY0
マグニチュード9.0だったんかい!

1801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:08 ID:qTP5wGNk0
りんたん停電

1802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:15 ID:eWCZl0tI0
こ、これも災害被害者としてカウントすべきなのだろうか・・・>>1797

1803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:25 ID:STsjH5gU0
関東大震災に次ぐ犠牲者になるのかなあこれ

1804 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 16:01:58 ID:WRYSDh0I0
岩手の地図を見て思ったけど平成の大合併のおかげで岩泉町が海岸沿いまで伸びてるのを初めて知った


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)