■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
最新50
レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 01:53:35 ID:0BKw0oio0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
196 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:36:01 ID:WQvgazrw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417855.jpg
うっちー(´;ω;`)ブワッ
今ならピクシーがNATO空爆非難をシャツに書いたのが分る。メッセージ性がかなり強い
197 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/13(日) 02:36:17 ID:7WJYwLpw0
ドンキとかで安く売ってる500ml飲料水でも送れればいいのだが
198 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:37:12 ID:IMCgURdk0
>>195
にしてもあっちゅう間に痛みそうな
199 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:37:53 ID:/DZJ4mRQ0
>>196
槙野もやってたなあ
200 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 02:38:11 ID:NrN0dxcI0
とりあえず地震以降止まってた涼宮ハルヒの消失の続き見るか
201 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/13(日) 02:38:20 ID:d.F9zQVI0
まだゆりかもめ復旧してないのか
202 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:38:46 ID:9.so/P6Y0
>>199
槙野の場合はお前も頑張れよっていろんな意味で言いたくなるがw
203 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:39:14 ID:/DZJ4mRQ0
>>200
なんか消失をちょっとずつ消化してる感じだw
204 名前:
◆
16b.Iincho
投稿日:2011/03/13(日) 02:40:04 ID:nkCKjcikS
>>193
電気・ガスのライフラインも深刻だよなぁ
205 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:40:47 ID:RE/blWbg0
鼻毛カッターとやらを購入してみたのだが
これ暴力的なモーター音が恐ろしい!
206 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:40:48 ID:SXhHBUjU0
ケツ拭く役にすら立たないゴミ物資来るか
ttp://ameblo.jp/agneschan/day-20110313.html
207 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:41:00 ID:onXIpHcE0
Tポイント募金でもしてくるか
208 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:41:15 ID:5LaTlKsM0
これから暑くなる季節だからどうやってしのいでくのか気になる。
これを気に全国で電力の周波数統一に向かって動いたりするのかな。
209 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 02:41:37 ID:NrN0dxcI0
>>203
今キョンが長門を壁ドンしてるところ
210 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:43:03 ID:9.so/P6Y0
>>208
関東は福島が事実上無期限操業停止状態なんで
これから慢性的に電力が足りなくなるんだよなあ
211 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:43:24 ID:yI0BPpG20
原発1機止まるだけでも相当の電力不足なのに、何台も止まって、しかも1機廃棄決定なのか
新しい原発を建てるのに土地探しから初めて何十年かかるんだ・・・
212 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/13(日) 02:43:54 ID:WRYSDh0I0
>208
戦後復興時にできなかった周波数統一を今やるなんて無謀すぎるぞ
213 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:43:55 ID:nQSDU3mE0
>>208
間をとって55Hzで
214 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:43:58 ID:onXIpHcE0
>>210
それが問題だよなぁ
休止してる火力で使えるのとかあるのかねぇ
215 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:44:12 ID:/DZJ4mRQ0
>>209
エロ――o(・∀・`o)(o`・∀・´o)(o´・∀・)o キタ――♪
216 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:44:30 ID:yI0BPpG20
火力発電所何十台使っても、原発1つの電力にもならないんだっけ
217 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:44:32 ID:4PlLKxAc0
>>208
むしろちょうどこれからは冷暖房の要らない時期じゃなかろか
218 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:44:40 ID:tVuA9SP60
13日の輪番停電回避
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200599
14日は輪番停電回避できないかも
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110312/biz11031221260047-n1.htm
219 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:4PlLKxAc0
>>212
やるなら東海&東南海後だろうね
220 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:45:13 ID:21.xJgk.0
テレ朝すげー
221 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:45:38 ID:bLPhb/YY0
そういや俺、地震の時間に歯医者行ってるはずだったんだよなあ
急用できて行けなかったけど治療中だったらgkbrだ
222 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:45:42 ID:SbmLt7r.0
>>196
ヴォルフスブルクはスタメンも交代選手も喪章付けてたのにクジャチョルだけ付けてなかった・・・
223 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:45:50 ID:9DAcKtT.0
昨日の帰路で渋谷通った時ガメラ3の気分だった
224 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:46:11 ID:pyTaptkI0
>211
こんなの見てしまってはいまさら誘致の手を上げるとこなんて出ないだろうしなあ
225 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:46:23 ID:GuI4r7N20
>>221
ゴキブリ?
226 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:47:06 ID:9DAcKtT.0
>>211
今回の事故でまた怖がられるだろうねえ
227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:47:29 ID:yI0BPpG20
冗談抜きに日本は節電を10年単位で推し進めることになるのかな
エコだから良いのかどうなのか
228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:47:38 ID:b6l.8g3Y0
>>219
動きがあったとしてもせいぜい境界線が動くだけな気がw
229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:47:46 ID:GuI4r7N20
第二原発が非常事態宣言て、結構前から?
230 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:47:52 ID:/DZJ4mRQ0
>>224
行政レベルでOKでも住民レベルで当分ノーだろうねえ
231 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:48:25 ID:RE/blWbg0
福島原発より発電量が多い柏崎原発を全止めしてもどうにかなってたから
火力発電が復旧すればどうにかなるかもしれん
232 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:49:08 ID:9DAcKtT.0
火力は火力で燃料の高騰がなあ…
233 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:49:11 ID:4PlLKxAc0
>>229
24時間は経ってなかったと思う
234 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:49:17 ID:yI0BPpG20
そういう意味では原子炉1機でも今は大事だから、もうこれ以上廃炉は増えないでほしいねぇ
再点検整備に7、8年休止させてでも、新しい原発を建てるより全然早いだろうし
235 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:49:20 ID:2n8iDzAID
政府がロシアに天然ガス供給増量たのんでOK出したのがプーチンと
236 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:51:05 ID:4PlLKxAc0
>>228
それでも大事な一歩かと思う
本気で統一する気ならね
東南海+αの影響九州くらいまでいくらしいから可能性としてはあるかなあ
237 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/13(日) 02:51:49 ID:WRYSDh0I0
>232
そして温暖問題でいらない子扱いだし
238 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:54:19 ID:rSrXwlMk0
PCが壊れて新調しようと思ってCPUとかマザーを調べてるんだが、
インテルかAMDの差はどこにあるの
239 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:54:27 ID:21.xJgk.0
テレ朝は良い映像いっぱい持ってるのぅ
240 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:54:41 ID:b6l.8g3Y0
メタンハイドレートが使えるようになればなぁ
241 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:55:12 ID:4PlLKxAc0
>>238
AMDだと安く組める
242 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 02:55:21 ID:NrN0dxcI0
涼宮ハルヒの消失、なんか音量が小さいのは仕様なのかな
243 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:55:28 ID:b6l.8g3Y0
激甚災害指定きたか
244 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:55:33 ID:yI0BPpG20
>>238
パーツ機器サポートの差、値段の差、品質はぶっちゃけ変わらない
245 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 02:55:36 ID:vOO8AoZc0
>>232
火力はさらにノックス排出多いしねぇ
原発は災害がなけりゃ放射性廃棄物の問題点だけなのになぁ
246 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:56:32 ID:yI0BPpG20
水力発電と風力発電を増やしたい、でもダムはこれ以上作れない
247 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:56:47 ID:fpe/uZco0
風力は発電量低すぎるしな…水力ってどうなんだろ
248 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:56:54 ID:sp8V8ECE0
>>237
まあでもこの先20年ぐらいは火力でどうにかするしかないと思うぞ。
原子力は10年単位で無理だろうし、水力は使えるような地形は大体使っちゃってるし。
249 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:57:14 ID:rSrXwlMk0
>>241>>244
なるほどサンクス。AMDの省電力のを中心に考えてみるよ
250 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:57:31 ID:tVuA9SP60
波力発電やら地熱とかありますな
251 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:57:35 ID:/DZJ4mRQ0
CNN当たりのらしいけど
>有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。
>犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。
>日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。
こんな事言われてたのか
252 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/13(日) 02:57:43 ID:8U6avhqs0
>>242
何回か再生してるけど
そこまで小さいとは思わなかったけどなあ
253 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 02:58:17 ID:vOO8AoZc0
>>247
ダムが設置できる用地が限定的過ぎるらしい
254 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:58:33 ID:sDCTDAus0
まあ映画とテレビ放映のやつを比べられてもってとこだが
255 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 02:58:51 ID:vOO8AoZc0
>>250
地熱は香川でやってたんだけど、廃止されちゃったね
256 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:58:58 ID:yI0BPpG20
>>250
いろいろあるけど結局コストの問題なんだよねえ
257 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 02:59:26 ID:vOO8AoZc0
あれだな、ガンダムみたいに宇宙に超でかくて超効率なソーラーパネル打ち上げなきゃ
258 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/13(日) 02:59:29 ID:7WJYwLpw0
アニマックスでハヤテ見てきた、ハムスター分を堪能
259 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 02:59:41 ID:nQSDU3mE0
もう宇宙にエネルギーを求めるしかないな
260 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 03:00:04 ID:NrN0dxcI0
>>258
アニシャワないと困るねぇ
261 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:00:47 ID:/DZJ4mRQ0
>>249
サイコムあたりだと、今安く組めるはずでっせ
262 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:00:50 ID:0BKw0oio0
2時台は地震なし
263 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:06 ID:tVuA9SP60
温度差さえあればペルチェ素子発電が効率いいみたい
264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:28 ID:4KAFGsqA0
TMR西川が、今回の地震に関してのチャリティイベントみたいなの企画しようとしてるみたいだね。
しかも、それを匂わせるツイートしてからすぐにミュージシャン仲間が次々と自発的に賛同してるそうな
265 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:32 ID:vOO8AoZc0
核融合だな!
266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:46 ID:RE/blWbg0
一報後停止が発表されたのが
広野の2〜4号機と常陸那珂、鹿島、千葉、横浜、大井、五井だけど
広野の2〜4だけで300万キロワット以上もあるな
267 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:48 ID:pyTaptkI0
これを機に他の発電方法の研究が進めばいいが、
実用化されるまで結局何十年もかかるしなあ
268 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 03:01:50 ID:NrN0dxcI0
長門が部屋にお誘い
269 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:02:35 ID:rSrXwlMk0
>>261
ありがとうちょっとhp行ってみる
270 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:02:42 ID:nQSDU3mE0
>>268
実況しなくていいですから
271 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:03:05 ID:9.so/P6Y0
最近は海力発電が注目されてるらしい
太陽や風と違って常時エネルギー供給が見込めるし
272 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/13(日) 03:03:18 ID:7WJYwLpw0
>>260
多分スケジュール的にも3月終盤はキッツイねぇ
273 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 03:03:59 ID:vOO8AoZc0
日本は海多いし干満の差激しいから潮力発電すれば少しは足しになるんじゃ
274 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/13(日) 03:04:20 ID:7WJYwLpw0
テニプリOVAが相変わらず面白すぎるわw
275 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:05:00 ID:rSrXwlMk0
>>273
波力は九州大学とどこかの企業がやってたね。実用化すればいいんだが
276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:05:29 ID:21.xJgk.0
そうだ、地震のエネルギーで発電すれば
277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:05:54 ID:/DZJ4mRQ0
>>273
津波が…
278 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:06:29 ID:9qTKeq/Y0
>>276
運頼みすぎるだる
279 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:07:50 ID:rSrXwlMk0
サイコムってBTOの所、なかなかいいね。ドスパラとかTWOTOPで選べなかったパーツも選べる
280 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:07:57 ID:tVuA9SP60
緊急炉心冷却装置作動したのか
281 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/13(日) 03:08:53 ID:vOO8AoZc0
宇宙ソーラー発電、研究はされてんのか!
ttp://matome.analognus.org/space/?p=1899
282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:09:00 ID:Bse0t85wS
潮力発電は宮沢賢治が既に考えてる!って元早稲田の教授が言ってたなぁ フランスで実用化されたとか聞いた
283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:09:04 ID:9.so/P6Y0
>>279
故障したときのアフターケアもちゃんとしてるのがいい
284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:10:20 ID:fpe/uZco0
ゆれてる
285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:10:43 ID:yI0BPpG20
サイコムはAtom扱ってくれればいいんだけどなぁ
286 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 03:12:13 ID:NrN0dxcI0
ダークエネルギーを活用できれば
287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:14:16 ID:hKbrGjgg0
>>1
乙、テレ朝通常営業かと思ったらコールドケースはなしか甘かった
288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:14:27 ID:tVuA9SP60
>>286
ヤミちゃんは渡さないよ( ´∀`)
289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:14:45 ID:4PlLKxAc0
>>281
ガンダムXみたくビームでエネルギー送るやつ?
290 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/13(日) 03:15:11 ID:0R07RJA20
大聖堂来週6回目やるのかなぁ・・・
291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:15:15 ID:Bse0t85wS
無限のエネルギー、無限力っていいよね…
292 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/13(日) 03:16:02 ID:N5wTkXwU0
そう、たとえば地球温暖化とか
293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:16:32 ID:4KAFGsqA0
>>291
どうしても、むげんちから、と読んでしまう俺、富野脳。
294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:18:50 ID:SXhHBUjU0
>>264
会場側がそれに乗ってくれるような所があるといいんだがな
295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 03:19:16 ID:LWpexhU.0
>>291
螺旋力と名付けよう
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)