■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
最新50
レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 01:53:35 ID:0BKw0oio0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:05:52 ID:ij5I98pU0
グーグルとかヤフーに広報協力依頼しとけよ
東電のサイトつながりゃしねえ
3668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:18 ID:jSe1LHIUa
>>3664
うれしそうだな
3669 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:19 ID:NoSUVuM60
23区は荒川区以外は除外なのか
3670 名前:
デn(ry
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:27 ID:X6ulAC4c0
これは明日の状況だよな?
明後日以降はどうなるんだか・・・
3671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:38 ID:oRRTEVA20
複数グループまたいで記載されてても同一箇所の停電はいずれか1つじゃないかなあ
3672 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:40 ID:onXIpHcE0
むしろなんで荒川区は除外されなかったのか謎だな
3673 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:42 ID:N5wTkXwU0
>>3649
ご、ごめんなさい。(´・ω・`)
3674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:45 ID:nQSDU3mE0
ノートPCを充電しておこう
3675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:49 ID:qrwK2nRA0
と思ったら荒川区を除く23区は除外なのか
3676 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:06:53 ID:VT9BnrWQ0
こりゃあ仕事にならんな\(^o^)/オワタ
3677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:08 ID:9DAcKtT.0
電車はどうなるんだ?
3678 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:17 ID:hKbrGjgg0
>>3664
地獄のミサワかw
3679 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:22 ID:/DZJ4mRQ0
防潮堤…
10メートルでも防げなんだのか…
3680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:22 ID:5LaTlKsM0
俺、将来は必ず23区に住むよ
3681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:23 ID:NoSUVuM60
>>3672
重要な行政機関が無かったとかかな?
3682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:25 ID:tQWBO07k0
>3667
まずTVで全然やんないのが理解できない
地震番組ばかりだからとっとと寝てる人といそう
3683 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:26 ID:???
やちまったな
3684 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:35 ID:fg9irrh20
古館がヤチマタ読めなかったぞー
3685 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:35 ID:NrN0dxcI0
こりゃあ今夜の関西は見るアニメ無さそうだな
3686 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:38 ID:993gn3GM0
古館は八街を読めないのね
3687 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:40 ID:xdLbSWME0
住宅多いところは対象なのか?
3688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:42 ID:nQlB0y6.0
つーかテレビとかラジオとか使ってない人は市の案内ぐらいしか情報源がないな…
3689 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:48 ID:WRYSDh0I0
ただいまー
本格的に商品が届かなくなってきた
3690 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:54 ID:woAQQ3c20
ヤチマタ…(w
3691 名前:
◆
SeNSeIKyK6
投稿日:2011/03/13(日) 21:07:57 ID:8TIleYfo0
電車とかの電気は何とかなるのかな…?とりあえず生活してるところは停電から外れてるようですが…
3692 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:01 ID:993gn3GM0
古館ヤチマタ
3693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:05 ID:ij5I98pU0
>>3677
JRは自前の発電設備も持ってるし、他の地域から電気融通することもできそうだけど
私鉄はどうかね
3694 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:08 ID:Lr.g9gFA0
今帰ったけど輪番停電決行するの確定だって?
停電の時間帯次第じゃ実況できない番組もありえるって事か
3695 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:10 ID:0R07RJA20
>>3677
流石に止まっちゃうわけにはいかないと思うんだけどどういう仕組みになってるのかは知らん
3696 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:19 ID:I2FpGC3Q0
>>3680
足立区とかはやめた方がイイよ
3697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:20 ID:21.xJgk.0
>>3649
うちの会社の悪口はもっと言っていいぞ
3698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:21 ID:/iZU/zck0
>3679
水はけないんだから何か防波堤あるのかなと思ったけど結構高いな
3699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:35 ID:IMCgURdk0
は・・・はちまち
3700 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:37 ID:N5wTkXwU0
>>3680
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
3701 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:38 ID:d.F9zQVI0
ドーナツ化現象狙い撃ちだな
3702 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:45 ID:NoSUVuM60
>>3694
どっかで携帯で停電実況しようぜ
3703 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:48 ID:zsvB4sDQ0
>>3695
通勤時間帯以外本数減らしたりとかかね
3704 名前:
接触禁止の名無し ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:53 ID:T5E2.9360
zipでえんらいはに上げようとしたらわずかにサイズ不足だったw
3705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:55 ID:/DZJ4mRQ0
>>3689
おかえり
やっぱり物が届かないのか
3706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:08:58 ID:6ziHRdRc0
>>3686
「やっちまった」とかねごめんね
3707 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:06 ID:WQvgazrw0
停電ってトイレは大丈夫なんだっけ?
3708 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:17 ID:uTjL.gUE0
ワンセグの録画ってPCで見ること出来るのかな
3709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:20 ID:onXIpHcE0
>>3707
ウォシュレットが!
3710 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:22 ID:I2FpGC3Q0
ごめんなさい匝瑳が読めませんでした
3711 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:22 ID:0R07RJA20
なんかうち、夕方から夜まで停電するとご飯作れない予感
3712 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:24 ID:zQYp1JcUa
電車は大丈夫らしい、と午後に言ってた
3713 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:25 ID:LEnMnmlU0
やっとグループ分け見れた、職場も自宅も対象外でした
3714 名前:
◆
77777mePTA
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:25 ID:YtH/SeMk0
電車止まったら停電解除後のホームがカオスになりそうだなあ
3715 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:30 ID:oSTNarok0
古館の漢字能力が問われる
3716 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:34 ID:K2GyuJnk0
>>3707
電気がつかない!くらい!
3717 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:35 ID:NoSUVuM60
>>3707
ウォシュレットと電動便座は使えない
3718 名前:
接触禁止の名無し ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:37 ID:T5E2.9360
>3707
高層階だと水が上がってこないんじゃないか?
3719 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:50 ID:IMCgURdk0
上尾もか
3720 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:50 ID:993gn3GM0
>3707
一軒家とか低層のアパートなんかは大丈夫かと
高層住宅なんかは流れない可能性も
3721 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:52 ID:d.F9zQVI0
そいえば、えんらいはどっとねっとはどこにあるんだろう
3722 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:52 ID:oSTNarok0
1行飛ばしたw
3723 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:53 ID:BFr/Kwb20
画像もあったぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419726.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419731.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419732.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419735.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419738.jpg
3724 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:5LaTlKsM0
>>3696
千代田区1-1なら安全でおじゃるか?
3725 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:uTjL.gUE0
大変だ機械でのpkpyが出来ない!!!!
3726 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:09:57 ID:dtuZmolk0
>>3717
久しぶりに冷たい便座を体験する覚悟を決めるか
3727 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:03 ID:oSTNarok0
ごか
3728 名前:
◆
77777mePTA
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:05 ID:YtH/SeMk0
>>3718
ポンプで上げてるとこはダメだろうねー
3729 名前:
バスト102cm以上 ◆
B102cm52r6
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:11 ID:2bekyYTQ0
>3701
そういえば今日でミスド100円セール終わりだな
また2週間後にあるかな
3730 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:14 ID:VT9BnrWQ0
>>3717
便座暖房がないと冷たいな
3731 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:16 ID:tQWBO07k0
これ大混乱じゃね?重複しすぎだろ
3732 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:37 ID:K2GyuJnk0
あ、浄化槽が動かねえ、これはいかん
3733 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:39 ID:oRRTEVA20
23区が除外なんだから電車だって除外だろね
3734 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:48 ID:993gn3GM0
重複しまくり
3735 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:50 ID:d.F9zQVI0
>>3723
なんでPDFであげないんだよw
3736 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:52 ID:I2FpGC3Q0
>>3724
多分、そこに近づいただけで職質かと
3737 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:56 ID:ij5I98pU0
住所入力したら停電時間が出るぐらいのサイト作っとけよな
3738 名前:
接触禁止の名無し ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/03/13(日) 21:10:57 ID:T5E2.9360
雨水でも貯めて流すしかないね
3739 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:05 ID:6ziHRdRc0
エネループ売り切れてるだろうねぇ
3740 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:16 ID:NrN0dxcI0
pdfとかもう終わったファイル形式じゃないの?
企業のサイトでpdfファイルとか出てきたら見る気無くすんだけど
3741 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:25 ID:NoSUVuM60
電池なくなるな・・・
3742 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:36 ID:KVJSoUv20
JRは発電所持ってたはずだけど
3743 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:43 ID:/DZJ4mRQ0
9分後に津波とか、どうやって逃げろと
3744 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:45 ID:oSTNarok0
>>3723
PDFの画面キャプですかw
3745 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:49 ID:WRYSDh0I0
>3721
さくらwebだから大阪だと思う
3746 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/13(日) 21:11:50 ID:MDoz/vw20
スケジュール訂正するのかよw
3747 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:02 ID:jSe1LHIUa
室内にタンクあるトイレなら流して上から風呂の水でも補充すればなんとかなるよ
3748 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:05 ID:zsvB4sDQ0
OCRソフトでテキスト化しようとしたがスキャン元が汚すぎて駄目だ
東電はそのままPDF配れよ
3749 名前:
バスト102cm以上 ◆
B102cm52r6
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:17 ID:2bekyYTQ0
>3739
エネループ話題になってるけど
何か物凄い良い商品なの?
3750 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:19 ID:FaKMPdVc0
まあ送電線の関係じゃね
3751 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:25 ID:NoSUVuM60
>>3740
出版業じゃ現役だよ
win、MAC関係ないから
3752 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:26 ID:N5wTkXwU0
>>3740
今ナウいのはどのファイルだよw
3753 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:28 ID:sqMgKL0E0
停電情報繋がらない・・・・
3754 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:30 ID:RsLSIt/c0
古館地名読めなすぎ
3755 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:32 ID:9DAcKtT.0
録画PCは夜明けとともにシャットダウンしておくか
3756 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:35 ID:oRRTEVA20
>>3723
紙をスキャンしてPDF化したのを画像ってどんだけw
3757 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:37 ID:d.F9zQVI0
>>3745
大丈夫そうだな
3758 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:42 ID:G6CpssEM0
>>3740
業務だと普通に使いますが
PDF便利ですよ、勝手に編集されないってこともあるので
3759 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:47 ID:/DZJ4mRQ0
>>3740
エロ土人でよく使われるよ(;´Д`)ハァハァ
3760 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:51 ID:993gn3GM0
>3748
鯖が脆弱なのでHPに掲載出来ません
3761 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:12:53 ID:zsvB4sDQ0
>>3740
adobeしかなかった時代は見る気失せたが仕様公開でマシなソフトは出てきてる
3762 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:13:08 ID:xLLLoy0w0
まずライフライン関連は除外でしょ
3763 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2011/03/13(日) 21:13:09 ID:FaKMPdVc0
>>3707
水道施設の自家発電が止まればアウト
3764 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:13:10 ID:BFr/Kwb20
>>3749
自己放電が少ない
一ヶ月放置でも80%以上残ってる
3765 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/13(日) 21:13:12 ID:993gn3GM0
>3752
XPS便利だよ
3766 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 21:13:19 ID:CuDvV8OA0
重複大杉w
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)