■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:05 ID:cwhU7QIM0
◆前スレッド◆
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1743
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1299948815/

◆トラブル時の避難所◆
24時間覚めやらぬヤシが集う避難所 4
ttp://sun.cha2.org/test/read.cgi/anitoku/1155880338/

◆管理・案内系スレ◆
 ●チャットch 要望&削除依頼 【管理人連絡用スレ】 3
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1268000158/
 ★今後のチャットちゃんねるを考えるスレ 3
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1198432347/
 雑談スレッド@アニメ特撮実況板 51
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1298055395/
 ☆★ アニメ特撮実況掲示板案内所 ★☆
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1181975543/
 【非常事態用】告知用スレッド
 ttp://sun.cha2.org/test/read.cgi/anitoku/1106322926/

 ◆専用スレ◆
 ・時報は専用スレがあるのでそちらでおながいします。
  時報スレ@なんでも板 その45 ポ━(゚∀゚)━ン!!!
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1294522073/
 ・実況で分からない用語があったらこちらで調べてみてください。
  ちゃっとチャンネル実況辞典 − cha2典 Part 2
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1162761754/
 ・アニメ関連の特集などで流れが非常に速くなる場合は負荷対策のためこちらへ移動お願いします。
  アニメ特撮関係単発特集等実況スレ43
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1294075354/
 ・AAおよびコピペ等の長文テストはこちらをお使いください。(24hスレに書込み禁止というわけではありません)
  AA・コピペ練習スレ 7
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1287146599/

3 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:18 ID:cwhU7QIM0
◆なんでも板携帯用URL◆
 ・チャットちゃんねる i-mode
  ttp://cha2.net/cgi-bin/193/i/

◆過去ログ◆
 ・kuka.org
  ttp://log.kuka.org/cha2/

◆チャットちゃんねる関連サイト◆
 ・チャットちゃんねる(準)公式発表
  ttp://midori.sakura.ne.jp/announce/
 ・アニメ実況集計委員会
  ttp://anime.geocities.jp/livez52/
 ・チャットちゃんねるサポートサイト(仮)
  ttp://cha2.jp/
 ・「チャットちゃんねる」新体制移行について (iyami429)
  ttp://www.geocities.jp/iyami429/management/kitiku1.htm

◆雑談関連サイト◆
 ・実況リンクメモ
  ttp://sakura.magiri.net/24h/livelinks.html
 ・雑談用画像掲示板
  ttp://www.enraiha.net/
  (第1掲示板のPASS:「うた∽かた」「こいこい7」「ぷきぱよ」「らぶドル」「79k」のいずれか)
 ・携帯用画像掲示板
  ttp://www.enraiha.net/mob/
 ・魔法局 電遊統括課
  ttp://kuka.monocro.jp/

4 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:27 ID:cwhU7QIM0
現在なんでも板(193)において、海外規制、Proxy制限を行っています。
巻き添えでなんでも板への書き込みが出来ないという人は
管理スレへ連絡をお願いします。
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/kanri/1181484285/1264

5 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:37 ID:RecgNfhM0
>>1
おつ

6 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:41 ID:2bekyYTQ0
立て乙

7 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:48 ID:qTP5wGNk0
>1 乙樺恋とディレクトリ

8 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:52 ID:7WJYwLpw0
>>1オツパヨ
容量オーバーきた

9 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:52 ID:I2FpGC3Q0
>>1おつ

10 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:53 ID:/DZJ4mRQ0
おっつん

11 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:54 ID:WQvgazrw0
>>1


地震と変態が少ないスレになりますように

12 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:26:57 ID:tQWBO07k0
>1乙
びっくりしたw

13 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:01 ID:LR7AoaMU0
乙ぱい
>>1

14 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:06 ID:K2GyuJnk0
>>1
エンジェルビーム!

15 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:07 ID:onXIpHcE0
重量オーバーか!

16 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:08 ID:jh965ZAY0
>1
おっぱい!
容量オーバーとは
やはり雑談量が多かったのね

17 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:12 ID:T5E2.9360
>1乙

容量オーバーだとぉ

18 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:13 ID:RecgNfhM0
オーバーの存在を忘れてた

19 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:13 ID:xLLLoy0w0
容量オーバーとかAAスレ並みかと

20 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:20 ID:WRYSDh0I0
>1

ID復活のおかげで久々に容量オーバーになったか

21 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:30 ID:GuI4r7N20
102
やはり容量オーバーラーンでしたな

22 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:31 ID:qTP5wGNk0
なんで容量あふれた?

23 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:31 ID:d.F9zQVI0
さっきのハーイのAAなんだよw

24 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:35 ID:K2GyuJnk0
そういやID出すと容量オーバーしてたなあ

25 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:38 ID:0R07RJA20
>>1


26 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:41 ID:I2FpGC3Q0
IDアリだとどうしてもこれはあるね

27 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:44 ID:d.F9zQVI0
>>1 乙

28 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:49 ID:sqMgKL0E0
この時間に防災無線きた。停電情報、詳細わかり次第教えると。

29 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:49 ID:95NJG5pU0
>>1
おつ〜

30 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:52 ID:fg9irrh20
風呂あがり〜

>>1
乙・・・なの

31 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:53 ID:Jhmzq5Jw0
>>1乙
容量オーバーとは…

32 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:55 ID:EwV95ogE0
久しぶりだな容量オーバー

33 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:55 ID:oSTNarok0
たいしてでかいAAとか貼られてないのに容量オーバーとな・・・

34 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:27:59 ID:RecgNfhM0
きみに あげる さいしょのおーばらーん

35 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:05 ID:zQYp1JcUa
>1おつ
停電対象区域はオートロック開かなくなるのか

36 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:07 ID:d.F9zQVI0
みんなの書き込みが濃いんだよ

37 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:14 ID:dikrDD9A0
久しぶりに容量オーバー見たわ…
>1乙の法則

38 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:19 ID:wDXoNp5s0
イデの仕業だ

39 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:19 ID:95NJG5pU0
おおへんたいどもめ
じすれもなしにようりょうおーばーとはなさけない

40 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:23 ID:znen2gUI0
まだ早いとかいうレベルじゃなかったorz

41 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:23 ID:Jhmzq5Jw0
仕事どうなるんだろう?
明日は休みだけど明後日から営業するのか、そもそも通行手段が有るのか?
電車は止まるだろうしバスでも信号機が動いてない
店を開けても客なんてこないだろうし…

42 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:24 ID:p9qrs3P60
1乙

43 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:26 ID:RE/blWbg0
ガソリンはいつになったらスタンドに供給されるんだろう
しばらく自転車で出勤するハメになるのかな

44 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:26 ID:KVJSoUv20
>>1


45 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:28:32 ID:c51Jdnfc0
>>1乙オーバー

46 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:05 ID:jh965ZAY0
>37
こないだ5000と容量オーバーが同時だったのがあったよ

47 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:22 ID:Lz0XoJQc0
そういえば、今日電池買いに行ったら
電池れ売り切れ入荷未定だったけど、3DSは売ってた

48 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:30 ID:2bekyYTQ0
>43
電車→折りたたみ自転車のコンボだ

49 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:33 ID:d.F9zQVI0
うお

50 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:39 ID:Jhmzq5Jw0
また揺れた

51 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:41 ID:d.F9zQVI0
余震長いな

52 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:42 ID:fpe/uZco0
揺れてる

53 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:46 ID:EwV95ogE0
結構大きく揺れたか

54 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:50 ID:XmiGcXXA0
ぐんらぐんら

55 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:51 ID:bDqoFof60
西武・京王など限定運行 14日の計画停電  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

56 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:53 ID:tVuA9SP60
>>1
乙うさぎttp://vipup.org/d/20110313174930.jpg

57 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:29:57 ID:Rl6M2aDg0
ゆれてあう

58 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:02 ID:c51Jdnfc0
なんか日中はおとなしくしてて夜中を狙って揺れてないか

59 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:13 ID:RE/blWbg0
>>48
自宅も職場も駅遠いから電車間に挟んだほうが時間かかるんよ・・・

60 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:18 ID:/glI2poM0
おちんこが警官停電エリア告知番組に

61 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:21 ID:K4DJudss0
>>1
乙カレンなのだー

ちなみに、道外へは入荷も出荷も未定('A`)

62 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:24 ID:xLLLoy0w0
長野って直下型の方か

63 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:28 ID:d.F9zQVI0
う゛ぁいるきゅりあはじまた

64 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:38 ID:oRRTEVA20
>>1
乙ー 容量全然気に留めてなかったねえ

65 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:40 ID:95NJG5pU0
もう震度4ぐらいじゃ驚かなくなってきた

66 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:41 ID:Lz0XoJQc0
千葉テレもやっと停電番組はじまった

67 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:30:49 ID:jh965ZAY0
>56
食べられちゃうの?

68 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:31:00 ID:HINOu4K.0
「停電のことなんか全然気にならないんだからねっ!」はじまた

69 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:31:10 ID:hKbrGjgg0
>>1
乙、カレンロバート出場中うける

70 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 23:31:10 ID:2bekyYTQ0
>46
これか
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1297509060/

71 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:31:47 ID:/glI2poM0
まだ揺れてる

72 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:31:48 ID:jh965ZAY0
>70
そーだ
あんたのAAがトドメだったんだw

73 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:05 ID:8TIleYfo0
>1
乙カレイドスター 目を離してたら容量オーバーですか

74 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:08 ID:6ziHRdRc0
正直容量でなくても残り50レスとかなりきわどかった

75 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:16 ID:znen2gUI0
会見してる

76 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:25 ID:qTP5wGNk0
>>55
JRはあれだね、信濃川発電所が再開出来てて良かったって感じだな

77 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:38 ID:jSe1LHIUa
MXだと午前または午後だね、二回やるグループ

78 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:32:53 ID:qTP5wGNk0
>>70
そういやお前が止めさしたのかw

79 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:04 ID:0R07RJA20
テレ玉L字すら無しか
停電情報とか流さんかい

80 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:17 ID:d.F9zQVI0
>>55
てか、私鉄って自前の発電設備持ってないのか。 ここにきてJRの底力を見せつけられるな

81 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:37 ID:VT9BnrWQ0
> 停電は送電線単位でやるので、どの区域にどの線から電気が行ってるか分からない地域は複数の場所に名前を載せるしかないそうです。
> これは東電さんも分からないので電話しても仕方ありません。

まじで?

82 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:49 ID:RecgNfhM0
>>70
ちょっと上のほうでぱよ兄が加古川で地震あったっていってるな

83 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:52 ID:IQibn0WU0
>1乙
ID出してると容量オーバーになりがち?

84 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:54 ID:qTP5wGNk0
>>80
JRというか国鉄な

85 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:33:57 ID:6ziHRdRc0
>>80
jr東だけなのだよなたしか
自前で発電所持ってるの

86 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:34:13 ID:bLPhb/YY0
MX情報も信じていいものかどうかw グループ分けも先に出てたほうだし…

87 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:34:23 ID:tQWBO07k0
>55
うわー、明日仕事これない帰れない人多いなぁ
でもチャリンコ通勤の俺には関係ねぇ・・・

88 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:34:34 ID:nQlB0y6.0
千葉テレの計画停電報道もざっくりしてるなぁw

89 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:34:37 ID:WCOOpaNc0
相鉄線の二俣川〜海老名間が運休でござるよ\(^o^)/

90 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:03 ID:c51Jdnfc0
>>81
やってみなけりゃわからないってか…

91 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:07 ID:6ziHRdRc0
沿線直撃された私はどうすれば・・・はぁ・・・

92 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:09 ID:znen2gUI0
24スレでも何回か話題になった
ttp://twitter.com/uchida0hige
の人のツイッターのフォロワー数が凄いことに…
地震発生時は30くらいだったのに

93 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:19 ID:xLLLoy0w0
燃料棒出てしまってる…じゃねーだろ

94 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:20 ID:8gWPrY060
いちもつ
無計画停電だな

95 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:33 ID:XmiGcXXA0
本当に「のうち3時間程度」でいいのか? 計6時間じゃないのか?>千葉テレビ

96 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:35:42 ID:LR7AoaMU0
燃料棒がこんにちはしてるのか('A`)

97 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:36:07 ID:6ziHRdRc0
じゃ、複数系統から電気来てる地域は停電しない可能性もあるのか
で、ブレーカーとんだらちと悲惨だな

98 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:36:25 ID:tQWBO07k0
もう仕事休んで日中は都心行きたいな

99 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:36:48 ID:zQYp1JcUa
>>93
ちんこみてえだな、と思ったら笑っちゃった。すまん

100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:36:55 ID:tVuA9SP60
キレる子供は怖い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419564.jpg

101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:02 ID:Lz0XoJQc0
>>95
どうなんだろうね
どっちみち家に帰ったら電気消えてそうだから会社で待機してようか検討中

102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:10 ID:RecgNfhM0
>>99
('A`)人('A`)

103 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:10 ID:fg9irrh20
>>100
蛸壺か

104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:20 ID:5LaTlKsM0
>>97
舜低とか電圧降下起こして結局あまり使えなかったり

105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:21 ID:I2FpGC3Q0
園崎さん言ってたけど目黒とかもあるの?
ttp://twitter.com/#!/Sonozaki_mie/status/46940474958823424

106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:30 ID:RecgNfhM0
>>100
蛸壺か

107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:37:57 ID:jh965ZAY0
>92
なんかツイートの日付がズレてる?

108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:39:21 ID:RE/blWbg0
昔読んだ東鳩の琴音に身体検査を兼ねがてらエロイことする同人も蛸壺だったんだな
あれは全然普通なのに

109 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 23:39:33 ID:fg9irrh20
揺れた?

110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:39:44 ID:97Aqv.fE0
計算上は、ID出しても、1レスで6文字だから、
合計で、30,000Byteぐらいしか増えないのにな……。

111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:39:48 ID:/glI2poM0
>105
東電のサイトに乗ってる方にはあった

112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:03 ID:NPfk/6PI0
断水か

113 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:15 ID:7WJYwLpw0
>>82
このカキコの時は1だった気がする

114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:27 ID:/DZJ4mRQ0
被爆を調べる共通のスキームさえねえのか
なんだかあ

115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:34 ID:8gWPrY060
断水キッツいなあ

116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:36 ID:HINOu4K.0
いま、チバテレの女子アナちょっとかわいかった

117 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:37 ID:d.F9zQVI0
断水かぁ 電気に頼ってるからなぁ

118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:41 ID:/glI2poM0
>110
ID無くても元々結構ギリなときあるのよ

119 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:40:56 ID:T5E2.9360
>108
俺、それが初同人誌だった

120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:41:03 ID:sqMgKL0E0
マンションは停電したら水止まるね。

121 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:41:17 ID:d.F9zQVI0
>>110
最近みんなレスが濃いから、データ量が多くなってるのでは

122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:41:37 ID:RecgNfhM0
>>100
やっぱりこれ、レナだよね

123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:42:16 ID:WCOOpaNc0
>>121
セックスしたい! で通じるから今後8文字以内の書き込みにしようぜ

124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:42:19 ID:c51Jdnfc0
>>122
→ページのアップは漫画版の嘘だッ!だよな

125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:42:23 ID:qTP5wGNk0
>>121
書き込む量は普段より増えてるかもねぇ

126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:42:38 ID:znen2gUI0
>>107
ずれてるね。少し前に会話してる先の人も「#j_j_helpme 」っていうツィートで途絶えてる

127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:42:45 ID:6ziHRdRc0
>>123
windows95以前の時代に逆戻り

128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:43:04 ID:RE/blWbg0
いちいち喧嘩腰の記者うざいな

129 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:43:18 ID:d.F9zQVI0
だって俺が、シャルがどうだって全然言ってない品・・・

130 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:43:31 ID:d.F9zQVI0
>>128
だよねー マジで不愉快だ

131 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 23:43:50 ID:fg9irrh20
>>129
何度か言ってたでしょ

132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:02 ID:6ziHRdRc0
オートロック開かなかったら困るやん

133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:18 ID:jh965ZAY0
>126
「しぬかとおもた」ってのが地震直後かな

134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:45 ID:97Aqv.fE0
>>107
ずれてないでしょ
11日の15時頃から19時頃で

135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:58 ID:NPfk/6PI0
>>128
どこの記者だろ?資料が不親切なんか説明を中断させてまで言う事じゃないな

136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:44:58 ID:zQYp1JcUa
口調はきついが根は優しいいい子なんじゃよ

137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:45:33 ID:97Aqv.fE0
>>133
2:51 PM Mar 11th  だからまぁそうなんだろうなぁ……

138 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/13(日) 23:45:34 ID:N5wTkXwU0
なんか言って存在感を出したいんだよ

139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:45:37 ID:6ziHRdRc0
記者もつかれてるんかな
まいったな・・・

140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:45:44 ID:RE/blWbg0
何も考えずボヘーっとアニメ見ながら
誰が俺の嫁だとかこれが今期の名作だとか何で抜いたとか
そんなことを話し合える日々に早くまた戻って欲しいものだ

141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:45:44 ID:RecgNfhM0
>>136
おじいちゃんが甘いからいけないんだよ!

142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:04 ID:tQWBO07k0
今気づいたが給湯器もつかなくなるか

143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:07 ID:oRRTEVA20
やっぱブレーカー落として出かけるか・・・

144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:24 ID:6ziHRdRc0
最近は会見記者はみんなパソコン打ちなんだな

145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:35 ID:uTjL.gUE0
ttp://fushi.x0.com/teiden_20110314.html
なんでpdfなの、なんでhtmlじゃないの

146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:46:47 ID:jh965ZAY0
>137
ウチの環境が変なのかな
時刻表示はこんな感じなんだけど

> しぬかとおもた
> 9:51 PM Mar 10th Keitai Webから

147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:47:13 ID:BFr/Kwb20
エアコンそろそろ止めるか

148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:47:21 ID:5yXZAxao0
原発爆破したら実家に帰るかな

149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:47:55 ID:6ziHRdRc0
>>148
帰れるの?

150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:08 ID:Lz0XoJQc0
船橋全域と市の南西部が別のグループなんだけど
これは2回あるってことかな?

151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:20 ID:c51Jdnfc0
断水はトイレが…

152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:20 ID:STsjH5gU0
>>145
公式リリースはpdfが主流だけど周知徹底するには向いてないよなあ

153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:22 ID:fx.qZhXU0
どこか火事で外が臭い

154 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:24 ID:WRYSDh0I0
こういう画像をなんも気兼ねもなくペロペロ出来る状況に戻りたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418515.jpg_wjsIuaZl9opZDeSe2xKm/www.dotup.org1418515.jpg

155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:26 ID:BFr/Kwb20
東海公式発表きた
東海道新幹線は終日平常通り
在来線は運休あり
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000706.html

156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:29 ID:zQYp1JcUa
>>148
おれがその爆破、阻止してやる!

157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:37 ID:Lz0XoJQc0
>>146
外国の時間が表示されてるんじゃ?

158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:39 ID:97Aqv.fE0
>>146
それ、タイムゾーンの設定、日本時間になってないでしょ

159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:45 ID:5LaTlKsM0
なんかうちの地域グループ1,2,3になってるんだけどこれなんなんだ

160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:45 ID:xLLLoy0w0
3時間程度の断水とタカくくれない環境の人も多そうだな

161 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:48:53 ID:d.F9zQVI0
てか、もう6時間くらいしかないのか 冗談抜きにやばいな 俺の仕事にも少し影響有りそうだ・・・

162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:01 ID:RecgNfhM0
>>154
ニンフ(*´ー`)ふぅ・・・

163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:17 ID:6ziHRdRc0
>>159
どこがとまるかわからない

164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:26 ID:U5xsf6P.0
(*´ー`)ふぅ・・・
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/n/manialaboratory/11031305.jpg

165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:32 ID:/glI2poM0
>152
両方やればいいんだよな
情報源としての意味を成すのはPDFだけでもいいから

166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:33 ID:LEnMnmlU0
電池式のランタンをネットで注文しようとしたら、クレカ情報入力中に売り切れちゃった

167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:34 ID:BFr/Kwb20
>>160
工場は悲惨だな

168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:39 ID:jh965ZAY0
>157
グリニッジ標準時刻ってヤツか
じゃどこかの設定かなぁ

169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:49:50 ID:znen2gUI0
>>146
俺も最初勘違いしたけど下の「もっと」ボタン押したら直ったりするよ

170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:04 ID:6ziHRdRc0
水位計が壊れたかなんかじゃないのか

171 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:10 ID:LCij73t.0
ただま・・・ノシ
東日本は持ち回りで電気を止めることになったようで・・・

>>1
乙うさだ

172 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:16 ID:cG97OS8.0
(´Д`;三;´Д`)
容量オーバーとか何事

173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:34 ID:0BKw0oio0
帰宅

・・・輪番停電?断水?mjd?

174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:40 ID:97Aqv.fE0
>>159
地域が3つに分かれていて、
グループのどれかに所属してるから、いつでも心構えはしておく

175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:51 ID:5LaTlKsM0
>>163
なんてこったい/(^o^)\

176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:53 ID:WCOOpaNc0
>>172
よくょぅι゛ょに膣内射精するとだばぁって出てくるでしょ、あれのこと

177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:57 ID:/glI2poM0
通勤時間帯にKO線調布以西運休はきっついなー

178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:50:58 ID:Lz0XoJQc0
寒いのは厚着したり布団に入ってしまえばなんとかなるから
夏じゃなくて良かったと思おう

179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:06 ID:SXhHBUjU0
節電とか言われても前から俺は照明消してテレビとパソコンの光で生活してるからなあ
これ以上節約しようが無い

180 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:06 ID:T5E2.9360
>164
最近またグラビアの仕事をしたとか言ってたな

181 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:07 ID:cG97OS8.0
5グループだけど、夕飯時直撃だな・・・ガスで全部料理するしか無い(・ε・)

182 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:08 ID:d.F9zQVI0
>>173
まじだ

183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:17 ID:fx.qZhXU0
日テレもうVTRばっかだな

184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:24 ID:5LaTlKsM0
>>174
こっちの人もありがとう

185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:51:27 ID:LEnMnmlU0
電車の運行情報がやばすぎて通勤めっちゃ大変そうだな・・・これ仕事になるのか?

186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:03 ID:6ziHRdRc0
体力温存するために寝るか
明日までに状況が悪くなっておらんことを

187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:05 ID:/glI2poM0
結局、明日の計画停電でいつ停電したかを確認して
自分のところがどのグループに属しているのか知る必要があるわけだな

188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:16 ID:tQWBO07k0
停電するのに各局の余裕っぷりがほんとむかつく
少しは節電するぐらいしろよと

189 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:16 ID:8TIleYfo0
明日、学校までどれくらいかかるか予想できないなぁ…

190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:21 ID:0BKw0oio0
>>182
明日とか早すぎるわ準備何もない
昼は仕事してるからいいけど、録画計画見直さないと

ウチはグループ3だそうだ

191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:21 ID:jh965ZAY0
>169
あ、ホントだ直った
なんだろう

192 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:25 ID:d.F9zQVI0
メトロはどうなるんだ

193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:26 ID:I9Nrr1Dc0
明日はチャリで会社まで行こうかなあ
帰りに運休とかになったら困るし

194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:51 ID:97Aqv.fE0
>>168
いや、17時間もずれてるから、それ北米の太平洋側の時間だよ。

195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:52 ID:qTP5wGNk0
>>185
工場の操業止めた所は賢明だったね

196 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:55 ID:d.F9zQVI0
バイク車検に出したのタイミングが悪かったかも・・

197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:52:57 ID:BFr/Kwb20
プロパンだけど都市ガス工事が頓挫してよかったのかな・・・

198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:53:09 ID:jh965ZAY0
え?断水もあるの?

199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:53:25 ID:Lz0XoJQc0
たまった有給を使うときか!?

200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:53:28 ID:xLLLoy0w0
>>170
もっとも楽観的な観測だとそれ
最悪な方だと汚染海水ダダ漏れ

201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:53:32 ID:BFr/Kwb20
コンビニ棚が見事にガラガラ

202 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/13(日) 23:53:53 ID:fg9irrh20
うちの自転車、充電しても16qしか走れないよ。困ったな

203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:04 ID:/glI2poM0
計画停電で給水所も止まるから断水の恐れありか

204 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:08 ID:d.F9zQVI0
糞忙しい年度末やばい

205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:10 ID:WCOOpaNc0
>>196
バイク屋が気を効かしてくれて世紀末仕様になってるかも!?

206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:17 ID:97Aqv.fE0
>>198
水道局の電気も止まるから、ポンプが稼働しない場合があるからな

207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:20 ID:9DAcKtT.0
市のHPは「情報確認中」だけか。

208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:23 ID:Xn8gNxXM0
>>195
工場動かしても電力消費しちゃうしなぁ 確かに今は動かさない方がいいかも

209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:44 ID:jh965ZAY0
>206
なるほど

210 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:48 ID:d.F9zQVI0
>>205
BMWのR1200GS Adventureに変わっていると

211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:49 ID:GuI4r7N20
>>195
うちは必死扱いて復旧させてたけどな
まあ自転車操業なとこだから1日止まってもヤバイっちゃヤバイ

212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:54:54 ID:LEnMnmlU0
>>199
明日から有給使って1週間休む予定だったのにパーになったわ
この状況だと総務部所属の俺は休めないw

213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:00 ID:tQWBO07k0
>203
おいおい、どんどん不安になってくお・・・

214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:05 ID:znen2gUI0
死者数が多いから火葬の問題が出てきそう。
そもそも遺体がどれだけ見つかるのかって問題もあるけど…

215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:07 ID:0BKw0oio0
明日会社行けても飯食うの困りそうだ・・・

216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:20 ID:/glI2poM0
さて、風呂桶の総司をしておくか

217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:26 ID:XmiGcXXA0
こうなってくると、ニコなりつべなりで公式放送してくれるアニメはありがたくなってくるなあ

218 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:28 ID:d.F9zQVI0
つか、インフラ系の人たちは緊急招集か勝手そうだな

219 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:29 ID:???
こりゃ明日どれだけトラブル起こるかわからんな

220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:30 ID:qTP5wGNk0
練馬高野台、鷺ノ宮以西運休とかも大変そうだねぇ

221 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:44 ID:d.F9zQVI0
水道局のサイト重いな

222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:45 ID:dR3jHmD20
こんなのがあと1ヶ月も続いたらアニメ消化どころではなくなるな

223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:55:47 ID:p7B4uSAU0
輪番停電の対象に入ってない地域で良かったわ

224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:07 ID:oRRTEVA20
明日あちこちで火災起こるんだろうなあ
東電のせいだぞ

225 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:10 ID:2bekyYTQ0
>193
ちゃんとパンクしてないか
ブレーキ効くかライト点くかの確認はしとくんだ
特にパンク

226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:13 ID:otltjSTU0
>>214
車の修理業者や解体業者なんかも大変そうな

227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:29 ID:jh965ZAY0
カップラーメン会社に持ってくかぁ

228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:38 ID:Lz0XoJQc0
家にあるペットボトルとか魔法瓶に水を入れて確保

229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:40 ID:I9Nrr1Dc0
これは今年の夏はでんこちゃん凌辱本が増えるな…

230 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:46 ID:WRYSDh0I0
本気で不要不急の外出は避ける状況になってきたな

231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:56:54 ID:qTP5wGNk0
>>216
水道工事してる知人はもう東京には居ないだろなぁ
そしていつ帰って来られるか

232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:01 ID:sDCTDAus0
とりあえずJRとメトロは大丈夫なんだろうなあ?

233 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:05 ID:LCij73t.0
死者・行方不明者が昨日の倍以上になってる・・・

234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:29 ID:5LaTlKsM0
就職偏差値スレでまったり高給扱いのインフラがブラックに変更されるかなw

235 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:30 ID:otltjSTU0
おっと名前入れ忘れてた
>>1

236 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:35 ID:d.F9zQVI0
>>232
JRは大丈夫そう ほかはやばい

237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:46 ID:I9Nrr1Dc0
この時間にホモアニメのCMとかさすがだな

238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:57:54 ID:jh965ZAY0
>224
停電になるときがやばいの?
それとも停電から復旧するとき?

239 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/13(日) 23:58:19 ID:NrN0dxcI0
ttp://www.enraiha.net/test/src/1300028252382.jpg
描いたよー(*゚∀^)ノ

240 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/13(日) 23:58:34 ID:7WJYwLpw0
>>238
停電する時間の前後30分は見ておかないと

241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:58:43 ID:jh965ZAY0
>236
JRに集中するとなると大丈夫といえるかどうか

242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:58:46 ID:oRRTEVA20
>>238
復旧したときショートして火災のパターン

243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:06 ID:I2FpGC3Q0
ストパンへ

244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:09 ID:9DAcKtT.0
福島第二はTBSしかやってないのかな

245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:15 ID:sqMgKL0E0
>>229
アニラジででんこちゃんネタ送ると関東以外のリスナーに
知らなねーって実況されるアノでんこちゃんか!!!

246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:24 ID:qTP5wGNk0
今日はACを良く見るな…
怖いCMが無い時期で良かった

247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:32 ID:xLLLoy0w0
>>238
通電した瞬間のタコ足火花がいちばん恐怖

248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:35 ID:jh965ZAY0
>239
脇毛があった方がいいかも

249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:48 ID:Lz0XoJQc0
>>245
人妻なんだぜ

250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:59:55 ID:EwV95ogE0
>>229
でんこちゃんは人妻だから、人妻要素とNTR要素もさらに加わるな

251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:04 ID:gDM441Sw0
ネトゲ廃人とか例え鯖が海外でも電気が来ないんじゃどうしようもないし発狂しちゃうんだろうか。
それとも、自前で発電機を用意するような剛の者だったりするんだろうかw

252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:18 ID:9/40LqL.0
>>239
もっと巨乳だろ( ´∀`)

253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:18 ID:sqQqQ8hQ0
>>236
私鉄動かない→JRで移動→超ラッシュ
(゚∀゚)

254 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:23 ID:UTsw8C4o0
うぃっちーずはじまた

255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:25 ID:/CfTpWIk0
みつどもえでも見て心を落ち着けるか…

256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:38 ID:ZgF.Trpo0
>242
>247
通電したときですか
どうすればいいんだ

257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:39 ID:Run4ZuIk0
ちょっと今日は みつどもえ見る気分じゃないなあ・・・w

258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:40 ID:ZDNJJNuU0
ちょっと待て、おちんこだけやらないのかよチバテレビ
あれか、津波シーンがあるからか

259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:50 ID:aAnSBw0k0
佐倉綾音分を補充しておくか

260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:50 ID:B95jPLxY0
今日のおたんじょうび 3月14日

氷柱 (Baby Princess)
石田竜弦(BLEACH)
ジュマ=ダルヴァザルク(E'S)
早河 恵 (Flyable Heart)
本郷 津佳沙 (Green Strawberry)
深海 花織 (Monochrome)
スモーカー (ONE PIECE)
緑葉 樹(SHUFFLE!)
かりん (Step×Steady)
麻宮 アテナ (THE KING OF FIGHTERS)
藍原 ひびき (あいたくて… 〜your smiles in my heart〜)
茨崎 笑美 (かたわ少女)
橘 平蔵(つよきす)
加賀美 あゆみ (らぶデス2)
リエル (クイズマジックアカデミー)
南野 リョータ (ケメコデラックス!)
オズマ・モー・グラシャス & オズ・モー・グラシャス(タクティクスオウガ)
榎本 綾 (レッスルエンジェルス サバイバー)
ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)
若槻 恭子 (後夜祭)
伊達 桜 & 陸奥 吹雪 (初恋ばれんたいん)
エリュシア・デ・ルート・イーマ(神のみぞ知るセカイ)
マルギッテ・エーベルバッハ (真剣で私に恋しなさい!!)
菅生 あすか (新世紀GPXサイバーフォーミュラ)
綾瀬 裕人 (乃木坂春香の秘密)

261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:00:58 ID:sqQqQ8hQ0
みつどもえは普通にやるのかMX

262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:02 ID:YHZEQOis0
>>256
出かけるときはブレーカー落としておくとか

263 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:08 ID:mt3yJksI0
>251
NTTも死ぬと思うからから無理ぢゃね?w

264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:25 ID:CGq4JuY20
つまり停電始まったらブレーカー落として
時間過ぎてからまたブレーカー上げればいいの?

265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:29 ID:8UQINIsw0
氷柱ちゃんとセックスしたいです( ´∀`)

266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:43 ID:3GbzICEE0
>>256
使ってないコード抜いておく
停電前にブレイカー落としておく

267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:01:48 ID:ZgF.Trpo0
>262
むぅ、冷蔵庫は諦めるかぁ

268 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:02:12 ID:cB3q3l5g0
>>248
当方腋毛の属性は持ち合わせておりません

269 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:02:42 ID:UTsw8C4o0
東武鉄道のサイト落ちてるのかw

270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:02:47 ID:PREvd0gQ0
>>260
なんでエロゲばっかりなんだ

271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:02:58 ID:gDM441Sw0
ブレーカーのON/OFFに関しては火花の心配は要らないという理解でいいのかな?

272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:02:58 ID:sqQqQ8hQ0
>>264
停電前にブレーカー落としておいて、通電開始したら電源ケーブル抜いた状態で
ブレーカー上げて接続するのがベストだけど、時間もあやふやで毎日となると難しいよねぇ

273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:03:08 ID:ZgF.Trpo0
とりあえず牛乳は飲み切ってしまおう

274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:03:19 ID:9JtEqsdw0
23区は対象外とか嘘だッ!

275 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:03:23 ID:UTsw8C4o0
トップページだけ越智輝っぽいな

276 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:00 ID:mt3yJksI0
>270
ホワイトディだから?

277 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:05 ID:UTsw8C4o0
つか、直通とかもしてるからJRだけは大丈夫って言うわけでもないか。

278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:06 ID:ZgF.Trpo0
>271
ブレーカーONにするときは在宅してるだろうから何か起きても対処できるってことかな

279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:11 ID:LPRAMIrM0
冷蔵庫の生物が大打撃…

280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:28 ID:IGka6o160
第1グループとかもうあと6時間だし告知が間に合うのかな

281 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:39 ID:UTsw8C4o0
メトロの出方がわからないと明日こまるなぁ

282 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 00:04:59 ID:ehVs4jDA0
>>260
今日はリエルの誕生日だったな
名前の由来がCOMも含めて通貨の単位なんだよな

283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:05:04 ID:gDM441Sw0
>>278
そういう意味か。どちらにしろ覚悟完了ぐらいはしといた方がいいということね。

284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:05:06 ID:JvOR6r5I0
水蒸気爆発の危険性高まったのか・・・

285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:05:27 ID:tCVVE5vc0
冷蔵庫の座薬ががが

286 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 00:05:52 ID:TvmmQVNs0
明日、仕事へ行ったほうが気は落ち着くかもなぁ
一人で黙々としてるのはなんか嫌になってきた

287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:05:53 ID:ru9YWrq60
断水もあるのか明日

288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:06:12 ID:sAizdv5Q0
俺飲食店関係なんだけど明日仕事になるのかなこれ…

289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:06:16 ID:kjHHP/go0
東電発表
モニタリングポストMP14 3時間以上1,557シーベルト
第二 1.2.4号基にタイムリミットが設定(格納容器の限界)
1 3/14 AM3:00
2 3/14 AM 6:00
4 3/15 AM 5:00

半径20km圏外にも8カ所モニタリングポスト設置

290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:06:21 ID:ETr2ZqDE0
>>280
しかも新し目の携帯じゃない人は、TVで緊急地震速報知るだろうに……。

291 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:06:34 ID:UTsw8C4o0
計画停電地域リスト 発表資料に誤り って特報に出すほどのもんかよ

292 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 00:07:04 ID:SNCF1WXw0
>>279
せいぶつと読んでしまった……

293 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:07:12 ID:UTsw8C4o0
>>289
どういうこと

294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:08:37 ID:f4wyOet60
断水は予想してなかったんできついなぁ

295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:08:38 ID:gv8rqgG20
PCは深夜しか使わないから大丈夫だ問題ない
午後5時30分からスーパー開店とか素敵やん?

296 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/03/14(月) 00:08:42 ID:O.MsHUDo0
ねますノシ

297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:08:44 ID:xOBAHGZg0
ほんと火曜日からやれって感じだ

298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:09:24 ID:3CHQ76Gs0
>>295
半額寿司はおあずけ

299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:09:34 ID:Z4pd323c0
>>295
くそっ第5グループめ!妬ましい!

300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:24 ID:gDM441Sw0
>>295
タイムサービス狙いの経済状況の人が死活問題に・・・。

301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:24 ID:747ei78I0
5月以降に復旧できるんだろうか
予備役の火力発電所を復帰させたりするのにそれだけかかるのかな?

302 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:28 ID:UTsw8C4o0
私鉄は動きが速いな さすがだな。

303 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:44 ID:UTsw8C4o0
つか、これ私鉄やばいな 明日上司とか会社来れるのか

304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:54 ID:aY7dZ0kQ0
情報混乱やらでメシ食うタイミング逃した

305 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:10:54 ID:jhwDtMlo0
@  @
( ゜д゜)<まずいなぁPDFだと1なのにさっきのちばてれび情報だと2と4なんだよなぁ

306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:09 ID:aAnSBw0k0
>>303
来なければお前が上司役だ

307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:21 ID:9JtEqsdw0
>>303
私鉄オンリーの俺涙目

308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:25 ID:sqQqQ8hQ0
>>305
あ、ずむるだ
なんかずむって

309 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:25 ID:UTsw8C4o0
ゆれたぞ

310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:34 ID:sIs33piM0
揺れてる

311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:38 ID:jR9wbfbY0
また余震かあ

312 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:41 ID:TvmmQVNs0
揺れてる

313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:11:55 ID:aAnSBw0k0
揺れたな

314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:03 ID:xOBAHGZg0
ゆれた

315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:05 ID:sqQqQ8hQ0
>>302
私鉄でも格差は有ったりするわけで
西武や京王辺りは流石

316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:11 ID:PT6mwafQ0
自前の井戸使ってたけど、そのポンプも回せなくなるんだな
うーむウチの仕事場詰んだかも

317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:18 ID:20GAkqsUa
長い

318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:23 ID:LAa2TAzI0
テレビにも携帯にも反応ないのに町内放送出たからびびったわ

319 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:12:25 ID:.Av7x2sw0
関西で車通勤の俺はまったく関係ないな

320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:00 ID:sIs33piM0
東京で揺れてるのに震源や震度の速報すら入らない状態が続いてるような

321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:02 ID:Z4pd323c0
いつ停電になってもそれなりに困るもんだなあ

322 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:03 ID:R1mA/l660
これ、ホントに凄い広がりを見せてるんだよなぁ。

T.M.Revolution : 【災害関連】T.M.Revolution西川貴教、チャリティ・イベント開催へ賛同の声続々 / BARKS ニュース
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000068328

323 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:06 ID:jhwDtMlo0
>>308
@  @
( ゜д゜)<鼻のアナは既にむずむずしっぱなしだよ

324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:13 ID:f4wyOet60
仕事から帰っても夕飯時停電だしほかの地域に逃げようかな

325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:41 ID:zQYp1JcUa
>>319
屋根にうんこしてやる!

326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:13:49 ID:ZgF.Trpo0
>319
あ、hentaiさんだ
珍しい

327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:14:14 ID:be8rtBuo0
ソースは東京電力のpdfでしかないからpdfが一番正しいんじゃね

328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:14:31 ID:sqQqQ8hQ0
>>323
停電だと空気清浄機も動かないね

329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:14:52 ID:ZgF.Trpo0
>322
TMさんかっけー

330 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:15:15 ID:jhwDtMlo0
>>328
@  @
( ゜д゜)<そんなぜいたく品など見たことないなぁ

331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:15:15 ID:747ei78I0
千葉沖か…

332 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 00:15:50 ID:R1mA/l660
>>329
ちなみに、マリ姉も賛同してるw

333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:16:07 ID:sqQqQ8hQ0
日中に車内の電気消したら昔を思い出すなぁ

334 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:16:21 ID:UTsw8C4o0
地震千葉沖かよ・・・ これまじでやばいんじゃない?

335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:16:30 ID:PT6mwafQ0
>>331
震源が空白域にシフトしてきてるのか

336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:16:46 ID:gv8rqgG20
ハム、パスタ、油あるから、あとはケチャップほしいな
ナポリタンを食べたいナリ〜

337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:16:48 ID:ETr2ZqDE0
震源地千葉ってなんだよ……。

338 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:17:38 ID:UTsw8C4o0
通勤・通学控えてってすごいな

339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:17:47 ID:sqQqQ8hQ0
M5.0か

340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:17:49 ID:tCVVE5vc0
気づいたらホワイトデーじゃないか

341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:17:59 ID:sqQqQ8hQ0
円周率の日か

342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:01 ID:xOBAHGZg0
通勤通学控えろって無理だろ

343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:03 ID:Z4pd323c0
通勤を控えろって無茶言うな!

344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:08 ID:3GbzICEE0
通勤控えろとか言われましても

345 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:21 ID:kZUY051s0
通勤通学控えろって無茶な…

346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:23 ID:f4wyOet60
もう当日なんですがw

347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:43 ID:sqQqQ8hQ0
控えろって言われなくても自宅待機だお

348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:45 ID:jfVq8a5A0
控えろって言われても会社から何も言われない状況じゃどうしようもないだろうに

349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:18:53 ID:CGq4JuY20
うちんところ停電始まっても役場から休館しちゃダメって言われたんですけどお・・・

350 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:01 ID:.Av7x2sw0
ホワイトデー((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:04 ID:BFLnT6LI0
休業・休校にするように言ってくれ、個人の判断じゃ無理だ

352 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:08 ID:UTsw8C4o0
減税日本ってなんだ

353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:08 ID:9JtEqsdw0
無茶言うなや
こっちは今週木曜が山場だっての

354 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:09 ID:cB3q3l5g0
俺の予想だとM7以上はもう起きない

355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:17 ID:ETr2ZqDE0
鉄道少ない→車で出勤→ガソリン不足ってパターンになりそうな予感……。

356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:19 ID:f4wyOet60
名古屋市議選やってたのか

357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:23 ID:jSe1LHIUa
仕事って何?喰えるの?おいしいの!?

358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:32 ID:YHZEQOis0
学校は休校にすれば何とかなるとして問題は会社だな

359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:19:44 ID:ru9YWrq60
名古屋は選挙なんかやったのか

360 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:01 ID:jhwDtMlo0
>>354
@  @
( ゜д゜)<銚子からちょっと右に200キロくらいのとこがまだどでかいの残ってるんだけど・・・

361 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:02 ID:kZUY051s0
通学を控えさせるなら文科省が休校にするよう指示しなさいな…

362 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:19 ID:SuDyv.3Q0
減税日本すごいな

363 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:44 ID:UTsw8C4o0
>>355
また大渋滞か・・・

364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:44 ID:IGka6o160
地震が無かったら名古屋市議会選挙とかかなり話題になってたんだろな…

365 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:20:59 ID:kZUY051s0
>358
たぶん休校もそう簡単にやってはくれないですよ…そうしろって言う人が責任取らないといけないから

366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:21:25 ID:zQYp1JcUa
>>361
でも明日生徒の顔をみて確認したいでしょ

367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:21:27 ID:uCszr69g0
>>350
嫁に震災の為中止になりましたって言え

368 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:01 ID:UTsw8C4o0
メトロから一報でた ttp://www.tokyometro.jp/emergency/13.html?width=816&height=650

369 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:07 ID:SuDyv.3Q0
>364
地震のせいで埋もれてるニュースもかなりあるんだろうな

370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:07 ID:IGka6o160
出勤控えてクビになっても誰も責任取ってくれないからねー

371 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:36 ID:w5f4NZoc0
>>369
千葉の鳥インフルと噴火はそうかもね

372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:40 ID:9JtEqsdw0
>>369
千葉で鳥インフルはここで見たな

373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:47 ID:IGka6o160
>>369
九州新幹線全線開業とか知らない人多そう

374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:22:48 ID:f4wyOet60
仕事休みになっても第2グループだしなぁ
午前中何もできねぇ

375 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:05 ID:kZUY051s0
>366
うーん…来させたとしてまた何かあって家に帰すときに全員の安否確認しろとか全員を必ず親に引き渡せとか無茶言われるからなぁ…

376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:15 ID:CGq4JuY20
幼女殺人事件とか
もうどこで起きた事件なのかすら忘れちまったよ

377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:15 ID:9Mu3BJqw0
カンニング事件とかすっかり吹き飛んだな

378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:25 ID:jfVq8a5A0
>>368
実質丸の内以外どうなるかわからないってことかよ

379 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:42 ID:cB3q3l5g0
>>360
なん・・・だと・・・

380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:44 ID:f4wyOet60
>375
学校て自家発電あるの?

381 名前:ジョン・ドゥー@is01 投稿日:2011/03/14(月) 00:23:53 ID:ETr2ZqDE0
またコテ入れ忘れてた……。

382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:24:13 ID:zQYp1JcUa
>>375
(´・ω・`)めんどくせえな

383 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:24:28 ID:kZUY051s0
>380
うちはどうなんでしょうねぇ…ない気がするけど

384 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 00:24:31 ID:mt3yJksI0
>365
期末試験終ったんなら春休み前倒ししてもいいとおもうけど

385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:24:48 ID:l1KjDEOI0
テレ東でおっぱい

386 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:24:53 ID:UTsw8C4o0
秋淀すごいな ttp://twitpic.com/492mzq

387 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:25:35 ID:jhwDtMlo0
@  @
( ゜д゜)<停電に断水で一部地域はどういうわけか葬儀場前が給水地点とか色々間違ってる

388 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:26:10 ID:cB3q3l5g0
なんか今日はあんまり寒くないな
さっきからずっとエアコン切ってるけどギリギリ大丈夫

389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:26:51 ID:f4wyOet60
>386
中も照明ある程度落としてあるんだろうか

390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:27:11 ID:uCszr69g0
>>386
でも店内は明るいな

391 名前:ジョン・ドゥー@is01 投稿日:2011/03/14(月) 00:27:13 ID:ETr2ZqDE0
埼玉は地震で亡くなった方いないのか。
なにか対策が他の都府県と違うのかな?

392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:27:36 ID:zQYp1JcUa
>>386
スーパーなんかも日没で閉店してるよな

393 名前:ずむる汁(;゚∀゚) ◆I/sEa9eSts 投稿日:2011/03/14(月) 00:27:55 ID:jhwDtMlo0
@  @
( ゜д゜)<さてフリージング実況へ

394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:03 ID:747ei78I0
>>368
地下鉄が空調切って大丈夫かね

395 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:08 ID:kZUY051s0
>382
上はそう言って指示出してこっちが手が回らなくてやれ無くて何か問題が起こったら教育委員会は指示出したのに現場ができなかったから責任は教員だって言ってくれますよ

396 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:25 ID:kZUY051s0
>384
そんな気の利いたことしてくれるわけがないな

397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:28 ID:PT6mwafQ0
みつどもえ中だったけど、風呂掃除して水張ってきた
普段使ってないからと、掃除してなかったからメンドイw
このスレ見てなかったら、この用意なんて忘れてたかも

398 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:29 ID:UTsw8C4o0
痛Gフェスタなんてやれるのか

399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:28:54 ID:gDM441Sw0
家電屋は電池の備蓄もコンビニの比じゃないだろうから、
そういう物品確保のために遅くまで開いてるのはありがたいかも。

400 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 00:29:41 ID:w5f4NZoc0
>>395
GTOの悪い部分だけ見てる感じだ・・・

401 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:30:53 ID:cB3q3l5g0
てかローソンで注文したプリキュアぴあの受取日だけど、ちゃんと到着してるのだろうか・・・

402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:31:22 ID:747ei78I0
遊んでるF(ryはネットブックに接続しておくか…

403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:31:29 ID:l1KjDEOI0
くっちゃん駅なんて変な名の駅あるのか

404 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 00:32:12 ID:w5f4NZoc0
>>401
関東→神戸ならなんとかなってると思う
ただ遅れは100%あるものと思っていた方がいい

405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:32:22 ID:PT6mwafQ0
>>403
うん北海道に

406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:32:34 ID:FTkFrwZ60
>>391
別に何か特別な対策してた感じではないけどね
でもウチの家族も店でいる位置が悪かったら危なかったかもしれない

407 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:32:48 ID:UTsw8C4o0
津軽海峡フェリーで、なっちゃんワールド投入か。不謹慎だがテンション上がってくるわ

408 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:04 ID:UTsw8C4o0
>>403
あるよー

409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:09 ID:sIs33piM0
どこの製作スタジオだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420904.jpg

410 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:14 ID:.Av7x2sw0
>>401
どうせカピカピにするんだろ

411 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:18 ID:cB3q3l5g0
>>404
どっちだw

412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:38 ID:htuv9EfM0
とりあえずグループ1で収まったようだ
とはいっても2回あるのにはかわりないが

413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:33:49 ID:sIs33piM0
>>391
空中に浮いてるからな

414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:34:46 ID:sAizdv5Q0
本当にこんな状況で6時から停電すんの?
知らない人とかどうすんのよ

415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:35:08 ID:3GbzICEE0
>>409
JCがツイッターで、そんな有様だとか言ってたような

416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:35:17 ID:fwIBfbtw0
>>409
JCの作画室が滅茶苦茶とかどっかで見たけど

417 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:36:03 ID:UTsw8C4o0
常磐線ってまだ動いてないのかよ

418 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:37:52 ID:UTsw8C4o0
うわ、シルバーフェリー苫小牧〜八戸当分の間欠航か・・・GWどうするべ

419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:38:01 ID:sIs33piM0
どうすればいいんだ…
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014652341000.html

420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:38:13 ID:jSe1LHIUa
>>417
あまり報道されてないが茨城とかも被害出てるよね

421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:38:31 ID:Z4pd323c0
>>419
急ピッチが急ビッチに見えた

422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:38:40 ID:htuv9EfM0
>>419
んなん今さら言われてもだよな

423 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 00:39:18 ID:mt3yJksI0
>419
あれだ、会社や学校に寝泊りすれば良いんだ!!!!!!

424 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:39:53 ID:UTsw8C4o0
高速道路の損傷酷いなぁ

425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:39:53 ID:Gb7kdayo0
>>419
これじゃしょーがねーなー、明日のうちに片付けたかったんだけどなー
国交省の呼びかけじゃしょーがねーよなー
国交省の呼びかけじゃなー

426 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:00 ID:kZUY051s0
>423
金曜日にやったからもういいや…

427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:09 ID:9JtEqsdw0
>>419
よし、昼まで寝て出勤しようそうしよう

428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:17 ID:sqQqQ8hQ0
>>417
取手から以北が大変らしい
土浦までは復旧見込みのニュースも有ったらしいけど、福島方面はボロボロ

429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:29 ID:IGka6o160
常磐線のどっかかは忘れたけど線路がかなりぐんにゃりしてる所があったと思う
一緒にひたち号写ってたかな?

430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:40 ID:f4wyOet60
どこぞの節電大臣様は会見とかしないのかね
あの一回で終わりなのかな

431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:41 ID:CsKfqb3U0
午後7時〜午後10時に停電する地域なんかもあるけど
もしそのグループに新宿とか渋谷が選ばれたら
眠らない街歌舞伎町のど真ん中で全てのネオンが消えるシュールな光景や
スクランブル交差点の信号が突然消えて大事故の地獄絵図になる可能性もある訳か

432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:41 ID:sIs33piM0
>>422
でも電気止められるとなにも出来なくなるのは変わらないんだよなあ
受注も連絡も出来なくなるし

433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:43 ID:aY7dZ0kQ0
最速であと6時間もないのに厚労省も必要な人はかかり付けの医師に相談をとか呼びかけてるし
一応言うことは言ったぜ、みたいな呼びかけあるなw

434 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:49 ID:SuDyv.3Q0
>418
気持ちはわかるが東北道や国道4号まともじゃない状況だから出かける状況ではないかと

435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:40:56 ID:jfVq8a5A0
結局会社からの連絡ないし、通常通り出勤するしかないって人しかいないだろう
オレだってそうだ

436 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:07 ID:R1mA/l660
輪番停電とアイアン・メイデンって何となく似てるよね。

437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:10 ID:jSe1LHIUa
>>419
できれば14日の朝は通勤・通学を控えることも検討してほしい

つまり今から走って

438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:45 ID:/CfTpWIk0
出勤するしかない人は停電時間前の早朝出勤ですね

439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:54 ID:wyJMMlI20
こういうときこそ終日動きません!(キリッ)って言ってくれれば諦めも着くんだが

440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:59 ID:htuv9EfM0
>>426
先生明日やっぱり学校行かなきゃなんだよね?

441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:03 ID:N8ZWVDKA0
ょぅι゛ょに携帯の電源を貸してあげようとしたら捕まったりするんだな

442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:05 ID:iUOHS6jE0
会社から全社員宛に無理して出社すんなってメールが来た。
徒歩通勤で出社できる俺はすげー忙しくなりそうな予感

443 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:05 ID:w5f4NZoc0
>>417
取手以北はかなりダメージおってる

444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:06 ID:VKObQBMI0
>>430
正直あの涙目で会見するのは、イメージ的に良くないと思う。
枝野並に冷静な顔でないと視聴者をかえって不安にさせる。

445 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:11 ID:kZUY051s0
>433
とりあえず言ったから責任はないんでしょ…

446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:49 ID:be8rtBuo0
ょぅι゛ょに「僕とチャージインしない?」

447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:50 ID:aY7dZ0kQ0
ただの花粉症だったりして

448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:42:54 ID:N8ZWVDKA0
>443
まさに最後の取手

449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:00 ID:DGNFRVHI0
もう一週間ぐらい休日にしちゃえよ

450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:02 ID:zQYp1JcUa
>>436
もう帰国?離日?したらしいね

451 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:13 ID:kZUY051s0
>440
当然行きますよ…というか、学校がかりに休みになるとしても公務員はそういうときに出勤する義務がありますのです

452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:19 ID:sqQqQ8hQ0
京急の11:30〜16:30は金沢八景-浦賀と堀ノ内-三崎口が運休か

453 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:44 ID:UTsw8C4o0
>>434
道路も海路も重要なインフラだから、全速力で復旧するんだろうけど、大変だなぁ

454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:52 ID:l1KjDEOI0
BSJの麻雀番組、初めて見た。こんなのやってるんだな

455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:52 ID:sIs33piM0
西武線
>3月14日(月)に運行する区間
>※終日・本数を減らした特別なダイヤで運転(10分間隔程度)
>池袋線
>池袋〜練馬高野台
>豊島線
>練馬〜豊島園
>新宿線
>西武新宿〜鷺ノ宮
>※上記区間以外につきましては終日運休いたします。

456 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 00:43:56 ID:cB3q3l5g0
アルマちゃんは可愛いけど中の人はあんまり知らないなぁ


と思ってたら高本めぐみさんだったか

457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:44:14 ID:xaMkJnkw0
しかしこんなときに会社とか行っても仕事できないと思うが
昼間に3時間も停電するんじゃ

458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:44:38 ID:9Mu3BJqw0
日テレで解説してる人でけぇな

459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:44:38 ID:htuv9EfM0
>>451
電車大丈夫かな?

460 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:44:50 ID:UTsw8C4o0
>>428
大変だなぁ

461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:44:51 ID:N8ZWVDKA0
ITかんれんの会社は戦々恐々だね

462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:03 ID:xaMkJnkw0
NHKもBS-hiは朝から通常営業に戻すのか

463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:05 ID:sqQqQ8hQ0
>>453
復旧と言っても災害救援、復興が優先だから一般物流や移動で使えるかも分からんからねぇ

464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:14 ID:2qSmZVYc0
>>458
合成なのかと思っちゃった

465 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:18 ID:UTsw8C4o0
>>455
これ、やばいだろ

466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:44 ID:l1KjDEOI0
みんなプロの人だろうか、麻雀

467 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 00:45:53 ID:UTsw8C4o0
>>461
でっかいところとはインフラも太いから大丈夫かと思うけど・・・

468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:46:02 ID:sIs33piM0
>>455は別の所にはってあったのをコピペしたんだけど
公式サイトが重過ぎて繋がらないから真偽不明

469 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:46:03 ID:kZUY051s0
たまたまうちの学校は駅から遠かったから避難所指定された後に帰宅難民が来なくて指定解除されましたが、駅のそばの学校では100人からの人が避難してきてたそうだし…避難してきた人が職員に顔が気に入らないって文句言われたらしい…

470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:46:12 ID:N8ZWVDKA0
>455
池袋線は有楽町線があるところだろう

471 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:46:26 ID:kZUY051s0
>459
わかりませんが行くしか無いかな

472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:46:55 ID:4cAq1BWgD
1日毎に代わるの?

473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:01 ID:wyJMMlI20
東武線は相変わらずざっくりした発表しかしないからもう寝るか

474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:07 ID:xaMkJnkw0
EPGでもしドラ中止確認
そりゃそうだわな

475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:33 ID:N8ZWVDKA0
>474
こんなときこそドラッカーを読めば、はなかったか

476 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 00:47:48 ID:kZUY051s0
避難してきた人が、職員に文句言ったの誤り。これだとなんだかわからんね

477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:11 ID:747ei78I0
TXなんだこれ

478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:14 ID:9Mu3BJqw0
>>474
マジデカ、公式HPまだ更新されてないじぇ・・・

479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:22 ID:htuv9EfM0
>>469
えー・・・そんなこと言われてもねぇ・・・
>>471
止まってたらまた歩くしかないのか・・・

480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:38 ID:l1KjDEOI0
ニュース番組ばかりだと疲れるし、こういう息抜き娯楽番組がいい

481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:53 ID:4cAq1BWgD
関東民の戦いはこれからだったのか

482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:48:53 ID:htuv9EfM0
>>477
若本様がww

483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:49:17 ID:sIs33piM0
JR東海は静岡県内の在来線の一部区間の運行を一定時間止めたりするみたい
ttp://jr-central.co.jp/

484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:50:44 ID:xaMkJnkw0
>>478
ニュースウオッチ9が0時まで延長してる

485 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 00:51:14 ID:1lYdGCTs0
現状報告〜
閖上の友人と連絡ついた。閖上地区は地獄絵図。
閖上大橋の欄干から人だったものがぶら下がっていたり、腕や足だけが有ったりするらしい。

>395
今うちに避難してる仙台の人も明後日仙台に帰るとの事。
東京の本社では「今すぐ現地で働け」、仙台の支社長からは「来るな」
と言われてるようだねぇ

486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:51:35 ID:zQYp1JcUa
明日しまじろうへそかちっちゃくなっちゃうのか、でっかい人でないかなあ

487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:51:39 ID:/CfTpWIk0
うおおお、MXのおちんこが地震関連情報にいいいい

488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:51:53 ID:9Mu3BJqw0
>>484
中止になる気がしてたけど発表おせぇなぁ

489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:51:57 ID:htuv9EfM0
>>485
え・・・ぶら下がってる・・・

490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:52:00 ID:sAizdv5Q0
せめて1週間後に計画停電ならまだ覚悟も決まるのだが
これだとどうしようもないぞ電子ちゃんよ

491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:52:09 ID:N8ZWVDKA0
来るとしたらここかなぁ
ttp://twitter.com/#!/moshidora

492 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:52:39 ID:.Av7x2sw0
うちの会社の支店が丸ごと流されたらしい・・・

493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:52:44 ID:/3DZEf120
>>485うああ・・・

494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:53:00 ID:BFLnT6LI0
>>485
酷い惨状だな聞いてるだけで怖くなってきた

495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:53:19 ID:2n8iDzAID
サンテレビのおちんこも休止だ…

496 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 00:53:21 ID:R1mA/l660
【東日本大震災】WOWOWがドラマ「幻夜」と映画「2012」の放送中止 地震描写を配慮
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110313/ent11031323010021-n1.htm

WOWOWですら差し替えてるのにtvkと来たら…

497 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 00:53:25 ID:1lYdGCTs0
ってかチバテレビ、全然繋がらない停電情報やってるから流石と思っていたら、普通にフリージングやってやがるwwww

498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:53:26 ID:4cAq1BWgD
23時から気を失うように寝てた

499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:10 ID:xaMkJnkw0
tvkのフリージング中止だからMXで補完するか・・・

500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:16 ID:/CfTpWIk0
>497
むしろおちんこの側から中止になったから、停電情報差し込めたんじゃね?

501 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:17 ID:w5f4NZoc0
>>485
・・・

502 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:24 ID:SuDyv.3Q0
>485
想像するだけでも怖い状況だな

503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:29 ID:f4wyOet60
>485
やっぱTVで見てた津波映像も相当人巻き込まれてたんだな・・・

504 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:48 ID:1lYdGCTs0
>>492
明後日帰る友人の会社もそんな感じらしい。止めてるんだけど、皆次々帰っていく・・・・

505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:54:55 ID:N8ZWVDKA0
京王線調布より西は運転しないって

506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:55:35 ID:htuv9EfM0
あのブルーアイズは別にそこまで珍しくないからなー

507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:55:40 ID:9JtEqsdw0
おちんこは津波やったりしてたからなぁ

508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:55:42 ID:4cAq1BWgD
>496
tvk復活の狼煙だよ

509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:21 ID:gbf.I9Es0
2chでおちんこ批判すれがたってたけど、
「このアニメのひどいのはそこじゃないから」
ってのがけっこうあってワロタw

510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:28 ID:jSe1LHIUa
>>506
たしかうちに英語版あるな、ジャンプのおまけの

511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:29 ID:/CfTpWIk0
うーむ、明日のテレビ各局も地震体制か

512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:29 ID:xaMkJnkw0
しかし全面停電じゃないにしても首都圏の機能はかなり低下するわな

513 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:29 ID:SuDyv.3Q0
東武は運行範囲が広すぎて本数調整できないか

514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:29 ID:ErxavRQA0
休みたいけど休めない〜

515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:32 ID:CsKfqb3U0
それぞれの都道府県の都心の一番の繁華街で、
午後5時とか6時過ぎの暗くなって電飾やイルミネーションだらけになってて
人通りも一番多くなって賑やかになった瞬間に停電が起きたら…そういうのを想像してしまう

派手な電飾看板や機械音声での呼び込み、
近くのゲーセンやパチンコ屋の騒音等が一斉に消えうせるけど
深夜や朝方と違って人の数だけは多い繁華街…想像したら凄くシュールだ

516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:36 ID:be8rtBuo0
テレビじゃ全く流れないから意識してなかったけど
当然死体がそのまんま転がってるんだな

517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:56:55 ID:7ckzEo4w0
>>506
初期スターターに100%はいってたりしたねえ

518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:10 ID:aY7dZ0kQ0
見てないけど、おちんこそんな責められるほど酷かったんすか
エリア的にもWOWOWと違って限定されるけど

519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:13 ID:9Mu3BJqw0
トルネの番組表ではまだもしドラ残ってるなぁ
つか他の番組も通常編成に近いし
EPGの更新が遅いだけか

520 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:29 ID:TvmmQVNs0
アニメタイムオワタ

521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:29 ID:9/40LqL.0
節電しようよ
ttp://rei-ayanami.net/rei/src/1299975775693.jpg

522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:36 ID:xaMkJnkw0
>>509
昨日の放送はみなみけキャスト勢揃いだったねえ
狙ったのかな?

523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:57:36 ID:/CfTpWIk0
>518
地震がなかったら普通にスルーされていたと思うよ

524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:58:05 ID:N8ZWVDKA0
>522
スタチャアニメだし規定路線じゃないかな

525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:58:12 ID:tCVVE5vc0
>>518
問題ないとは思うがやっぱり何か言われたらアウトになっちゃうだろうなぁ

526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:58:18 ID:sqQqQ8hQ0
>>485
閖上大橋周辺も惨状だねぇ…
ttp://saigai.gsi.go.jp/photo_h23taiheiyo-hr/sendai/thumb/C02/CTO-2010-4-C02_0133.jpg

527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:58:45 ID:gbf.I9Es0
>>518
津波シーンがあったんだよ

528 名前:機長 ◆JAL/00MK6c 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:05 ID:Tjy2Pprg0
>522
マジかよ!

529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:22 ID:f4wyOet60
>521
もう停電決まったし節電とかどうでもよくね?って思い始めてきたんだ

530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:31 ID:LmRG4EsY0
>>518
津波が出て流されるシーンがあったけど別に予知してたわけでもないから
叩かれるような事じゃないと思うよ

むしろせっかくのエロい絵が地図でつぶれることにがっかり感が

531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:33 ID:htuv9EfM0
>>527
高波ね

532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:37 ID:2qSmZVYc0
ttp://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/f/9f3bb73c.gif

533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:39 ID:N8ZWVDKA0
>527
津波じゃねーよ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/1/d13c5a73.gif

534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 00:59:45 ID:ErxavRQA0
>>526
なんだこのむだにでかい空撮画像は

535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:18 ID:VKObQBMI0
テレ玉はじまらない・・・権現堂キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:23 ID:4cAq1BWgD
>528
サトリナが活躍したんだよ

537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:29 ID:6RdRfrVM0
玉ちんこ中止

538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:35 ID:N8ZWVDKA0
>526
これは衛星写真か?

539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:35 ID:zOl79zj60
おちんこが始まらない

540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:39 ID:xaMkJnkw0
ケロロでも見るか

541 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:42 ID:.Av7x2sw0
しまった、地震のニュースばかり見てておちんちんのBD買ってくるの忘れた('A`)

542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:52 ID:3GbzICEE0
まぁ一番ひどいのはキャラデザなんですけどね

543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:53 ID:fwIBfbtw0
おちんこはタイミングが最悪だっただけで内容はまあいつも通りだよな

544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:00:59 ID:VKObQBMI0
ん?権現堂じゃなかったか

545 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:03 ID:1lYdGCTs0
>526
さら下の部分(写真の外)が閖上港。その周辺が中心部なのです。

友人は、地震後、すぐに避難したとの事。
もう一人は仕事場が閖上で、帰宅してすぐに地震だったそうだ・・・・

546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:23 ID:7ckzEo4w0
超AG+も終わってしまった

547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:32 ID:l1KjDEOI0
>>485
すごいことになってるなあ。ニュースだと死体だとかは一切見せないから
ただ瓦礫の山ばかりだけど、本当の現場はそうなってるよな

548 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:38 ID:cB3q3l5g0
>>532
>>533
同じに見える

549 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:38 ID:1lYdGCTs0
>>531
高波が駄目なら、西武が(りゃ

550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:01:53 ID:2qSmZVYc0
さいたまのくせにNice boatやの

551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:08 ID:/CfTpWIk0
BS11の計画停電情報はビジュアル的にはなんとなく分かりやすい
結局自分のところがどうかについては無力だが

552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:17 ID:KIM22deQ0
なんでテレ玉だけおちんこはぶられたん?(´・ω・`)

553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:39 ID:xaMkJnkw0
>>552
ちばも中止だったぞ

554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:55 ID:/3DZEf120
折角おちんこ休止してまで放送するのが彩の国紀行て
停電情報流しっぱなしにしとけばいいのに

555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:59 ID:VKObQBMI0
>>552
ひぐらしを放送しなかったとこだからな・・・

556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:06 ID:sqQqQ8hQ0
>>534>>538
国土地理院による被災地の空撮画像
昨日から公開し始めてる

557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:06 ID:2qSmZVYc0
tvk大勝利

558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:12 ID:tCVVE5vc0
スパロボはなんで中止なんだろう

559 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:15 ID:1lYdGCTs0
>>553
昨日tvk回したらEDやっててびっくりしたよw

560 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:16 ID:TvmmQVNs0
頭痛がひどいから寝る

561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:25 ID:ErxavRQA0
すぐに原発が復旧するとも思えないし
夏場は大変なことになるな・・

562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:29 ID:/CfTpWIk0
郵便番号から停電エリア逆引きって出来ないもんか

563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:32 ID:2qSmZVYc0
実に分かりやすい
ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:39 ID:N8ZWVDKA0
>556
となると死体は修正済みか

565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:43 ID:mXd35uQ.0
今年は夏やせしそうだ

566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:11 ID:VKdD57gE0
■首都圏の生産電力量

■栃木県 280万キロワット
■茨城県 660万キロワット
■群馬県 240万キロワット
■千葉県 1550万キロワット
■東京都 220万キロワット
■神奈川県 1000万キロワット
■山梨県  110万キロワット


千葉大勝利!
でも自分の住んでる場所は第1グループだぜ・・・

567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:24 ID:VKObQBMI0
>>565
男も女も薄着が流行るんじゃないかな

568 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:27 ID:UTsw8C4o0
菅野よう子が応援ソングか ttp://www.youtube.com/watch?v=O8x6_JHDkhI

569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:40 ID:/CfTpWIk0
子供の頃閖上漁港の朝市でいろんな美味いもん食ったんだよなあ…

570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:43 ID:VKdD57gE0
>>562
短時間でそんなスクリプト書ける人が

571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:46 ID:N8ZWVDKA0
>567
本格的クールビズの時代がやってくるな

572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:00 ID:6RdRfrVM0
チバのサテライザー先輩はあったのか

573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:05 ID:4cAq1BWgD
神奈川はダム多いのにダメか

574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:08 ID:sqQqQ8hQ0
>>545
その辺は重点的に撮影されてるんで港の方も写ってたけど
木造建築物は軒並み流されてるね

575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:11 ID:mXd35uQ.0
>>567
ということは全裸が合法になりますね

576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:15 ID:9/40LqL.0
>>547
海外メディアだと・・※
tp://d.yimg.com/a/p/ap/20110313/capt.6c2983a74f4a45fb81d99659647554ec-6c2983a74f4a45fb81d99659647554ec-0.jpg

577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:22 ID:LmRG4EsY0
またゆれた

578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:23 ID:7ckzEo4w0
もうスーツじゃなくていいよね

579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:27 ID:sIs33piM0
ゆれた

580 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:55 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118520.jpg

581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:03 ID:ryMBcxG.0
>>551
まぁ実際のグループ分けは、
これの1/10とか1/100ぐらいの面積でやってるから、
ほぼ意味が無いからなぁ……。

582 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:13 ID:cB3q3l5g0
てかさ、計画停電は4月末までやるって言ってるけど、4月末になったらなんとかなる目処とかあんのかな?
全く想像できないけど・・・

583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:32 ID:MFhMl8w.0
1おつ

もしかしてテレ東は通常放送に戻った?

584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:36 ID:BFLnT6LI0
閖上付近だっけ?津波が侵食していくのをリアルタイムで映していたのは
遺体は日テレでシートに包まれてタンカに乗せられてるのが4つ映ってたけど、手足だけとかはきついなあ

585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:42 ID:/CfTpWIk0
>570
発表から3時間は経ってるから、出来る人ならとっくに出来てそう

586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:47 ID:tCVVE5vc0
>>582
停止中の火力が稼働する

587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:49 ID:sqQqQ8hQ0
>>565
空撮でもさすがに写らないんじゃないかなぁ
何よりよっぽど変な物が写って無い限り修正する暇も無かっただろうし

588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:58 ID:4cAq1BWgD
日本がポンペイになるとは

589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:02 ID:LmRG4EsY0
化粧品の通販CMとかそれこそいらねえw

590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:04 ID:VKdD57gE0
>>582
火力発電を立ち上げてメドが勃てば大丈夫うんたらかんたら

591 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:05 ID:.Av7x2sw0
>>582
お前も計画的に就職活動しないと一生ニートのままだぞ

592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:05 ID:ryMBcxG.0
>>562
それこそpdfの本文を町名で検索すれば

593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:13 ID:/CfTpWIk0
>580
結局、この伏線回収されなかった気がするんだが

594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:16 ID:N8ZWVDKA0
被災
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_lhy9eyTzvz1qhmkdoo1_500.jpg

595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:23 ID:iUOHS6jE0
>>582
止まってる火力発電所が2週間ぐらいで再始動して、それが出力安定するまでってことらしいが

596 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:03 ID:1lYdGCTs0
>>584
そう。閖上が名取川河口。そこからじゅんじゅんに西に移動してた

597 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:04 ID:UTsw8C4o0
>>594
うわあああああああああ

598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:05 ID:9/40LqL.0
>>582
60Hz→50Hzに変換する施設を増備仮設する

599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:20 ID:be8rtBuo0
あのpdfコピペ出来なかった気がする
それを解除するのに1時間くらいかかった

600 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:25 ID:UTsw8C4o0
>>598
東芝が本気出すのか

601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:26 ID:ryMBcxG.0
>>582
あと、暖房需要が減る
冷房需要が増えるまでだけどなー

602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:33 ID:VKObQBMI0
>>582
こーんなこともあろうかと、もう1つ原発を用意しておいたのさ!
東京湾に!

603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:35 ID:sIs33piM0
>>591
就職活動したいけど現状とてもできる状況じゃなくね?
会社側的にも

604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:40 ID:mXd35uQ.0
俺らをいっぱい集めて狭いところに閉じこめ、その蒸気で発電しよう

605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:46 ID:9JtEqsdw0
>>598
もう統一しちゃった方がいいんじゃないか
地デジに金かけるよりは有意義だった

606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:50 ID:KIM22deQ0
>>582
今夜、こっちの自治体に来た話では半年以上かかるかも知れんって・・・@サイタマ

607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:51 ID:gbf.I9Es0
>>561
なんか大丈夫なんだろうか
ヤバイ話をテレビでやってるし

608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:56 ID:Run4ZuIk0
東電の停電地域リスト、発表資料に誤り 自社サイトも不完全  只今絶賛修正中
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E5958DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:15 ID:iUOHS6jE0
>>602
それがメルトダウン起こしてリアルコッペリオン状態か

610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:20 ID:1lYdGCTs0
強制IDになってるのですね。

611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:26 ID:9/40LqL.0
>>597
おちつけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420854.jpg

612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:33 ID:N8ZWVDKA0
>608
わかりきったことだったが

613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:56 ID:LmRG4EsY0
そういえば、全然ニュースにならないけどスカイツリーって物理的な地震の影響全くなかったの?

614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:59 ID:fwIBfbtw0
>>608
起きたら停電って人もいるんだろうなあ…

615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:02 ID:PT6mwafQ0
>>602
そんな感じで、原子力空母か潜水艦仕込んであればいいのに

616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:09 ID:N8ZWVDKA0
京王線
9:00-13:30 18:00-22:00
調布以西の運行なし

617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:10 ID:gbf.I9Es0
>>611
CVがいやだw

618 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:11 ID:mt3yJksI0
もーディーゼル車で運用しようよww

619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:16 ID:/CfTpWIk0
>592
あれ、見間違えそうじゃね?

そもそもなんで郵便番号言い出したかというと、デジタルテレビには郵便番号設定出来るから
データ放送であなたの地域はいつ停電しますって流せばいいのになーと思ったからなんだ

620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:24 ID:BFLnT6LI0
>>596
やっぱりか、あれは恐怖映像だなあ

621 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:32 ID:UTsw8C4o0
通勤2時間程度の人たちは都内に来れなさそうだな

622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:49 ID:gDM441Sw0
>>611
こういうのって、腐女子的にはどうなんだろうな

623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:02 ID:gbf.I9Es0
>>608
東電はほんとにもうなんというか…

624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:12 ID:FTkFrwZ60
第一グループはもう8時間後ぐらいからやるのにまだリスト直してるとか…

625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:15 ID:3GbzICEE0
夏場は本気でサマータイム導入になるだろうよ

626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:43 ID:iUOHS6jE0
>>624
グループ1は5時間後にはもうスタートだろ?

627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:50 ID:VKObQBMI0
>>624
手塚先生はアニメ放送中にそのアニメ作画直してたって

628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:01 ID:/CfTpWIk0
>611
もっと中性的なCVのほうがよくね?
サイガーとか山本和臣とか

629 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:14 ID:UTsw8C4o0
>>624
あと5時間くらいしかないだろ

630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:23 ID:3CHQ76Gs0
いまのやつが沈静化するまで安心出来ない

631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:31 ID:/CfTpWIk0
>625
シエスタ導入しようぜ

632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:33 ID:gDM441Sw0
>>625
まさかサマータイム推進派の陰謀か!
そして、そんなことになっても変わりなくサビ残が1時間延長されるだけだったりしてw

633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:43 ID:N8ZWVDKA0
国交省「急に停電が来たので」

634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:48 ID:6RdRfrVM0
節電のために週休5日くらいにしよう

635 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:52 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118521.jpg
背中ペロペロしたい(;´Д`)ハァハァ

636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:07 ID:iUOHS6jE0
>>631
あれスペインでも廃止検討されてんじゃなかったっけか

637 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:45 ID:kuh8gfdE0
輪番停電はいいけど茨城だけは助けてやれよなあ

638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:59 ID:LmRG4EsY0
>>619
テレ朝のニュースの時、上部のミニ天気予報みたいな所が郵便番号に応じて地域の天気流してくれてるな
あれは地デジすげえと思った

639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:00 ID:sqQqQ8hQ0
東京都交通局は大幅減便の可能性か

640 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:20 ID:cB3q3l5g0
しかしこれで反原発団体は調子付くんだろうなぁ
「風力発電こそ最高」とかテレビで言ってたけど、日本で風力発電は無理だろう

641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:43 ID:KIM22deQ0
でもさ、停電効果で録画派脂肪でアニメのDVD売り上げあがったりしないのかねw

642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:57 ID:JmbkX3nw0
水も止まったらウンコ漏らしちゃうな
オムツしとくか

643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:40 ID:gDM441Sw0
とりあえず最悪の事態を一旦回避? 残りも気がかりだが
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120411.html
「福島第二原発3号機、原子炉停止に成功」

644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:43 ID:gbf.I9Es0
>>640
騒音問題が解決されてない
あっちこっちで大問題

645 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:45 ID:kuh8gfdE0
スパロボtvk予定だった俺は今日最大のミスだったようだ…

646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:02 ID:LmRG4EsY0
電力会社の人が全員自転車で休まずこぎ続ければなんとかなるんじゃないか?

647 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:11 ID:cB3q3l5g0
あ、昌鹿野聴くの忘れてた・・・

648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:25 ID:kegMO4S20
>>640
風力は風力で風車で鳥類が犠牲になると騒ぐ人達もいるからなー

649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:29 ID:VKObQBMI0
>>644
予定より風が吹かなくてただのオブジェクトになったってとこもあったな

650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:58 ID:N8ZWVDKA0
東京電力の計画停電、通信サービスへの影響は
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110313_432776.html
NTT東日本、東京電力の計画停電での影響サービスを公表
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110314_432779.html

651 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:03 ID:cB3q3l5g0
やっぱ無人島原発しかないか

652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:05 ID:gDM441Sw0
>>648
鳥だけじゃなく、近くに住んでる人間もノイローゼにかかったりするようだよ

653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:15 ID:3GbzICEE0
>>643
やっと1基か…あと5基

654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:19 ID:fwIBfbtw0
こういうときこそ学園都市が誇るエレクトロマスターとシスターズが発電してくれないと

655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:20 ID:fLdPsbzk0
もう何日もコマーシャルを見てない気がする

656 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:20 ID:w5f4NZoc0
美佳子の親戚がいる東海村でも電気がきてないみたいだからなぁ

>>640
鳥取に風力発電あるけど県内分カバーできてるだろうか

657 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:23 ID:kZUY051s0
日本で風力はなかなかうまく行かないでしょうねぇ…まだ潮力とか地熱の方がましそう…

658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:23 ID:Run4ZuIk0
>>646
「エッホ エッホ エッホ」
「ど〜れ おしおきだべぇ〜」 (♪いつものBGM)

659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:27 ID:/CfTpWIk0
>643
それいつの記事?

660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:31 ID:gDM441Sw0
>>651
じゃあ、沖ノ鳥島に設置して・・・・。

661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:52 ID:tCVVE5vc0
風力も台風来たら吹っ飛びそうだしな

662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:18:02 ID:PT6mwafQ0
>>640
日本国内は風況が良くなくて、安定した電力を得るに足らんという問題は
まず解決出来ない

663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:18:32 ID:iUOHS6jE0
建物の屋根に太陽電池の設置を義務付けてソーラー発電だな

664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:19:35 ID:9JtEqsdw0
>>655
スフィアのCMだけは見た覚えがある

665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:19:43 ID:sqQqQ8hQ0
潮力も地熱も完璧ではないし、なにより数基停止しただけで停電騒ぎになる原発の代わりに
どんだけ用意すればいいのかアンチ原発は提示もしないしね

666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:19:51 ID:N8ZWVDKA0
風向きが安定しないもんな
まぁ風車側で風向きに依存しない風車もあるみたいだけど

667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:21:24 ID:8mb9x1Kg0
むしろ、常にうるさい都心部に風力発電所設置したらいいんじゃね
ビル風で発電させれば

668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:21:24 ID:FTkFrwZ60
文明生活を捨てて自然に帰れってことじゃないのか

669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:21:46 ID:zQYp1JcUa
そういやミルキィホームズのCM観たな

670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:21:47 ID:VKdD57gE0
自家発電(pkpy)で電気が発生すれば・・・

671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:22:01 ID:tCVVE5vc0
>>667
土地が・・・ビルの屋上に設置するか?w

672 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:22:06 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118522.jpg
ティクビ回だったのか

673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:22:15 ID:/CfTpWIk0
>665
でも、あんなことあったら何処も建設反対すると思うぞ

674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:22:15 ID:gbf.I9Es0
先生、ハゲっていっちゃったよ

675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:22:50 ID:sqQqQ8hQ0
今日は自動車事故多発するのか、譲り合って意外とトラブル無く過ぎるのか
どっちだろねぇ

676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:23:23 ID:PT6mwafQ0
>>666
そのてのタイプは回転速度を稼げないのとトルクを得られないので
大きい発電機が回せないんだな

677 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:23:34 ID:cB3q3l5g0
発想転換
人間が放射線浴びても大丈夫なように進化すれば良くね

678 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 01:23:54 ID:R1mA/l660
テレ朝の解説分かりやすいな。

679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:23:54 ID:mXd35uQ.0
昔の中国のような自転車通勤の列になってるかも

680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:15 ID:8mb9x1Kg0
>>671
ビルオーナーが自分のビル内のみ供給させるつもりならできないかな
無理かw

681 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:17 ID:.Av7x2sw0
>>677
俺はもう子供を作ったので種無しになっても大丈夫だぜ

682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:20 ID:CGq4JuY20
とりあえずコンセント危ないとか聞いたから
埃被ってないか家中をチェックしておいた

683 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:25 ID:UTsw8C4o0
うわ、そういえば旅行者もいるんだったな・・・

684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:49 ID:sqQqQ8hQ0
>>677
とりあえず永久歯が2回ぐらい生え変わる様に進化したい
歯医者さんの仕事減っちゃいそうだけど

685 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:24:55 ID:w5f4NZoc0
>>677
こち亀の両さんみたいな人ばっかりの世界はなぁ

686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:25:26 ID:zQYp1JcUa
地震当日停電して信号消えてたけどバスやタクシー、その他商用車を中心に落ち着いて進行してたよ

687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:25:29 ID:N8ZWVDKA0
>677
人としての何かを失うことになるけどな

688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:25:29 ID:2qSmZVYc0
>>684
サメみたいになれば

689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:25:49 ID:VKObQBMI0
>>677
俺ちんちんを守るために皮で防御してるように進化してるぜ

690 名前:佐々木ぴちぴち ◆oNaSuQddUU 投稿日:2011/03/14(月) 01:25:53 ID:qH7ApEwA0
明日は風俗やってるのかなぁ

691 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:26:45 ID:cB3q3l5g0
>>681
種無しも何も、勃たねーんだろーが

692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:27:34 ID:sAizdv5Q0
結局原発が一番コスト割いいんだよね
だから新興国が欲しがるんだし

693 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:27:35 ID:nkCKjcikS
>>690
うわ!最低だ!

694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:27:37 ID:N8ZWVDKA0
>689
皮で避妊できるように進化するか

695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:27:39 ID:sqQqQ8hQ0
東急も発表来たか
12:00〜17:30に東横線武蔵小杉から先横浜まで運休と
13:30〜17:30に田園都市線が全線運休か

696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:28:08 ID:2qSmZVYc0
>>694
それでも性病は防げないんだけどね

697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:28:14 ID:9JtEqsdw0
>>695
何とか会社には行けそうだ・・・

698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:28:16 ID:IGka6o160
現場からの中継映像で極力遺体が映らないように配慮しててもどうしても映りこんでることがあるみたいね
それを見つける視聴者側も凄いと思うけど…

699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:28:55 ID:N8ZWVDKA0
>698
地デジのサガですな

700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:29:41 ID:iUOHS6jE0
>>695
平常時さえ過密状態の田都がどんな惨状を呈することになるのか・・・

701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:29:52 ID:9/40LqL.0
QB始まるよ

702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:29:58 ID:ObtmE/jw0
>>689
皮とかマジいらねえよ!!!俺が言うんだから間違いない\(^o^;)/

703 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:30:13 ID:.Av7x2sw0
>>691
不良品でしかも新品よりはましだと思うんだ

704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:30:48 ID:2qSmZVYc0
>>702
皮いそうな人

705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:30:49 ID:tCVVE5vc0
>>702
でも被ってるとかわいいって言ってもらえるぞ

706 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:10 ID:w5f4NZoc0
募金とかはどこを経由した方がいいかな

707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:19 ID:fLdPsbzk0
ヤチマタって地名だったのか・・・

708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:21 ID:jSe1LHIUa
>>703
アウトレットか

709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:35 ID:iUOHS6jE0
>>706
黒柳徹子

710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:40 ID:N8ZWVDKA0
>706
ぱよを

711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:41 ID:2qSmZVYc0
>>707
八街を知らんのか

712 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:31:54 ID:nkCKjcikS
皮いい

713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:32:16 ID:uKBjPS220
皮オナに皮がなかったらただのオナじゃないか

714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:32:41 ID:N8ZWVDKA0
つるぺたに対抗してちんちんはつるぴか

715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:33:12 ID:jSe1LHIUa
>>706
大金ならおれが受け付けるよ!

716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:33:22 ID:tCVVE5vc0
>>706
Tポイントと余ってたウェブマネーは公式で募金してきた

717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:33:40 ID:ObtmE/jw0
>>705
そんなの最初だけだろ(´;ω;`)

718 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:34:08 ID:nkCKjcikS
>>707
今更かよ……

719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:34:13 ID:sIs33piM0
東京は震度5だったけどうちのアパート古いしすげえ揺れたから逃げ出したら外に大家が居たんだけど
「うちは揺れる設計にしてあるから」って言ってたけど
よく見たら壁にヒビが入ってその上から塗料を塗ったような後があるんだけど…

720 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 01:34:30 ID:wyJMMlI20
本日の実況生活終了

721 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 01:34:53 ID:kuh8gfdE0
え、ケロロやってたの…え…

722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:34:53 ID:aY7dZ0kQ0
>>719
ジョークじゃないのソレww

723 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:35:13 ID:cB3q3l5g0
>>719
コンクリートってのは年数が経つとヒビが入るのは避けられないからおk

724 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:35:33 ID:w5f4NZoc0
>>710
美佳子は既に大金を募金した
(親戚が岩手にいる)

725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:35:35 ID:iUOHS6jE0
>>719
揺れる設計だと形がたわむから壁にヒビは入るぞ、骨組みが崩れなければ倒壊はしない

726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:35:38 ID:mXd35uQ.0
前住んでたところは今にも地震で倒れそうだったけど無事なのかなぁ

727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:36:18 ID:jSe1LHIUa
ネジなんかもカッチリ締まりすぎなく遊びがないとダメなんだよね

728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:36:19 ID:fLdPsbzk0
>>711
>>718
千葉行った事すらないんで

729 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:37:06 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118523.jpg

730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:37:12 ID:Run4ZuIk0
>>721
(ノ∀`)アチャー

731 名前:佐々木ぴちぴち ◆oNaSuQddUU 投稿日:2011/03/14(月) 01:37:29 ID:qH7ApEwA0
>>721
繰上げになったみたいだよ

732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:38:18 ID:YOf74FC20
今回のエアー免震住宅の効果はどれほどだったんだろう

733 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:38:37 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118524.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118525.jpg
おっぱいはいいものだ

734 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:38:47 ID:nkCKjcikS
たまに勘違いしてる人がいるけど、
免震の建物って揺れないわけじゃなくて
揺れて揺れによるダメージを抑える建物のことだよね

735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:24 ID:xfQDkocM0
さすがに三月14日の日付表示をスルーするスクリプトは動かしてないのね

736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:29 ID:sIs33piM0
大地震が来ても絶対に倒壊しない最強の耐震の家
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/b7cb1a4644297b4fe47509c0cb391032.jpg

737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:33 ID:htuv9EfM0
>>734
だからこそ家具とかちゃんと固定しないとなんだよね

738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:36 ID:N8ZWVDKA0
>716
ttp://twitter.com/#!/nanjolno/statuses/46601500985798656

739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:50 ID:htuv9EfM0
>>736
しかし外側の家が

740 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:39:56 ID:cB3q3l5g0
>>734
屋上にでっかいボールが吊り下げられてて、それが振り子になることで振動を吸収するって聞いたよ

741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:40:16 ID:3CHQ76Gs0
>>735
2月14日が懐かしい

742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:40:32 ID:sIs33piM0
>>734
そうなんだけど
正直部屋の中にいるとたまったものじゃない
家がきしむわすげえ揺れるわ物があちこちから崩れてくるわで生きた心地がしない

743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:40:35 ID:l1KjDEOI0
>>733
何のアニメ

744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:41:13 ID:N8ZWVDKA0
OVAのクイーンズブレイド先行版の最終巻か

745 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 01:41:19 ID:???
>>735
テレビからホワイトデーという言葉すら聞かないかもしれないな・・・

746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:41:19 ID:LPRAMIrM0
実家は耐震対策やってたから被害はなかった
やってなかった職場はぐちゃぐちゃで怪我人でなかったのが不思議なくらい

747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:41:22 ID:sIs33piM0
>>743
塗りからしてQB

748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:41:58 ID:iUOHS6jE0
>>742
29階建てビルの15階で働いてるんだけど、真ん中が一番揺れる構造になってるから揺れすぎてすごい酔ったわ

749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:42:11 ID:N8ZWVDKA0
なぜQβにならなかったのだろう

750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:42:17 ID:/3DZEf120
>>745
義理チョコへのお返ししなくてもうやむやに出来そうだな

751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:42:24 ID:Run4ZuIk0
木造住宅な実家(首都圏某所)は築そろそろ半世紀になるはずなのだが
無事だった。日本家屋すげえw

752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:42:57 ID:/3DZEf120
QBって表記はもうあの悪魔しか思い浮かばないからクイブレとかにしてくれ

753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:43:02 ID:YOf74FC20
>>747
一瞬迷うな

754 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 01:43:31 ID:SNCF1WXw0
>>733
知ってるか? おっぱいは地球を救うらしいよ?

755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:43:37 ID:LmRG4EsY0
>>752
悪魔じゃないよ。全宇宙の意思を代行した知的生命体だよ!

756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:43:48 ID:sqQqQ8hQ0
>>754
でも救うのは微乳だけだぜ

757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:43:56 ID:N8ZWVDKA0
それにしてもアルドラもすっかり育ってしまって……

758 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:44:18 ID:.Av7x2sw0
明日は仕事が終わったら嫁にアクセサリーを買ってやらにゃならん('A`)

759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:44:25 ID:3CHQ76Gs0
>>752
ハウスをつけよう

760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:44:27 ID:LPRAMIrM0
おっぱいは正義
ただし貧乳は除く

761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:07 ID:kegMO4S20
地震の時はアスファルトで地面がぐにゃぐにゃ曲がるような感覚だったな…
そうなると液状化が激しい幕張周辺はすごい感覚だったろうに((((((;゚Д゚))))))

762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:07 ID:N8ZWVDKA0
射乳は正義
微乳から噴き出す母乳を飲みたい

763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:13 ID:iUOHS6jE0
>>757
なんか新妻になったって聞いたが

764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:34 ID:VQRtXDvo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=d0IOLw2cvNk
↑現在でも正しいのかな(これは1992年の放送)

765 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:45:45 ID:.Av7x2sw0
>>762
あんまり美味しくなかったぞ

766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:46:01 ID:sIs33piM0
この緊急放送何時まで続くのかなあ

767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:46:32 ID:xaMkJnkw0
>>766
NHKはhiだけは朝から通常放送に戻すよ

768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:46:43 ID:YOf74FC20
>>765
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

769 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 01:46:46 ID:???
テレ東無音でなんか怖いぞ

770 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:46:54 ID:w5f4NZoc0
>>765
飲んだことあるのか!

771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:47:07 ID:l1KjDEOI0
PC詳しい人に質問。ビデオカードにHDMIがついてて、PCモニタにもHDMIが付いてたら
それで接続したらPC画面写る?D-subとDVI-Iでしか接続したことがないから分からない

772 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 01:47:20 ID:SNCF1WXw0
>>760
ひんぬーを除くとかそういうのやめようぜ? 俺はどっちの乳も大好きだ!!

773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:47:35 ID:N8ZWVDKA0
>763
ワロタ
ttp://queensblade.net/staffblog/?p=824

774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:47:40 ID:VQRtXDvo0
>>771
映らなかったら端子の意味がない

775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:47:50 ID:iUOHS6jE0
>>771
もちろん映る

776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:08 ID:tCVVE5vc0
>>771
映る、スピーカーも内蔵してたら音まで鳴っちゃうぜ!

777 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:12 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118526.jpg
>>770
子供が出来たときにな

778 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:28 ID:UTsw8C4o0
うお

779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:31 ID:LmRG4EsY0
じしんきたー(棒

780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:38 ID:sIs33piM0
ゆれてる

781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:46 ID:8mb9x1Kg0
ちょっとデカいか

ってデカいばかり言ってる気がする・・・

782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:48:49 ID:LPRAMIrM0
揺れてないよ?

783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:24 ID:747ei78I0
またちょい揺れたな

784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:26 ID:uKBjPS220
こんな揺れが当たり前のようにちょくちょくくるから気持ち悪い

785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:26 ID:tCVVE5vc0
>>782
貧乳か

786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:30 ID:MFhMl8w.0
軽く地震きた

787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:35 ID:9/40LqL.0
東海第2発電所で冷却系ポンプが停止
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748069.html

788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:39 ID:N8ZWVDKA0
デカい・揺れる・大きい・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

……乳?

789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:53 ID:sIs33piM0
ナナニーの胸が超ゆれた

790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:49:56 ID:MFhMl8w.0
ちっちゃくても揺れるもん

791 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:50:02 ID:nkCKjcikS
賓乳

792 名前:佐々木ぴちぴち ◆oNaSuQddUU 投稿日:2011/03/14(月) 01:50:10 ID:qH7ApEwA0
オレの胸がはじける

793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:50:12 ID:l1KjDEOI0
>>774>>775>>776
サンクス。HDMIはレコとか家電向けってイメージがあって、ビデオカードにHDMI端子
が付いてること自体、よく分かってなかった

794 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:50:25 ID:cB3q3l5g0
晩飯食って寝るか
明日の一歩は最終回なのか

795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:50:27 ID:ZgF.Trpo0
>787
これはやばいのか?

796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:51:40 ID:iUOHS6jE0
>>793
うちは液晶テレビにHDMIでPC繋いでモニターにしてるよ

797 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 01:51:42 ID:SNCF1WXw0
>>790
ちょっと試してみようぜ

798 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 01:51:51 ID:uU2qzVgU0
なんでまた茨城で?

799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:52:03 ID:2n8iDzAID
今日のケロロ軍曹は
「生き延びることが出来るか」だたけな

800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:52:30 ID:MFhMl8w.0
>>797
どの声優で行く?

801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:53:02 ID:N8ZWVDKA0
>800
キタエリで

802 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:53:44 ID:cB3q3l5g0
なんも見るもんがないからディスカバリーチャンネルつけてるが、武道ってのはアメリカ人のほうが熱心なのいたりするんだな

803 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:54:25 ID:UTsw8C4o0
さっき大家さんとあったんだけど、うちは関東大震災に耐えるように造ったからねぇと言っていたのが頼もしかったけど、建物にひびは入ってますけど・・・

804 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 01:54:36 ID:w5f4NZoc0
>>777
そうか・・・

805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:55:04 ID:sIs33piM0
自転車買っておくべきだったなあ
ドンキの易い自転車って言うのが話題になってたけどいくらくらいなんだろう

806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:55:08 ID:zQYp1JcUa
横浜市西区と中区は停電ないのか……親と飯食いにいくかなあ

807 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:55:44 ID:cB3q3l5g0
>>805
自転車なんて安いのなら1万しないんじゃない

808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:55:49 ID:sIs33piM0
>>803
その壁が割れたら真の姿が出て来るんだよ
うちのアパートもきっとそうなんだよ…

809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:55:59 ID:QKWRahUw0
>>805
シティサイクル変速なしだと一万割るくらい

810 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:56:06 ID:.Av7x2sw0
エビオス錠が切れてるじゃないか
買いに行かないと・・・

811 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 01:56:17 ID:uU2qzVgU0
何か気もそぞろって感じでなかなか眠気が来ないなぁ
3日前にはこんな事態想像してなかったのに、って誰でもそうか
んじゃ皆おやすみ∩( ・ω・)∩

812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:56:25 ID:l1KjDEOI0
>>808
おや、アパートの様子が…

813 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:56:38 ID:UTsw8C4o0
マジで眠れないな・・・

814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:57:31 ID:l1KjDEOI0
ケロロはチワにエロ演技をちょくちょくさせるから見逃せない

815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:57:48 ID:uKBjPS220
シャルの数でも数えればおk

816 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:57:49 ID:UTsw8C4o0
明日はシステムにどんな影響が出てくるかわかんないな。 仕事にならなさそうだ

817 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:58:38 ID:.Av7x2sw0
みなぎってこない('A`)

818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:59:25 ID:zQYp1JcUa
>>815
シャルが一匹、シャロが二匹、しよ子が三匹

819 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 01:59:41 ID:nkCKjcikS
ちょろいさんが一人
ちょろいさんが二人
ちょろいさんが三人……

820 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:59:43 ID:UTsw8C4o0
それにしても、東京マグニチュード8.0みたいなことにマジでなるとは思わなかったなぁ

821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:59:58 ID:/CfTpWIk0
QB面白かった( ´∀`)

822 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:00:12 ID:cB3q3l5g0
箒が一本、箒が二本、箒が三本・・・

823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:00:24 ID:8mb9x1Kg0
あ、明日の第1第2グループって
※当日の電力の需給状況によっては、2回目は実施されない可能性も
あるのか
実施されないといいなあ

824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:00:37 ID:sIs33piM0
水が出なくなるかもしれないらしいし停電地域の人はペットボトルに水ためておくんだぞ!

825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:00:49 ID:2n8iDzAID
くクロネコが一匹

826 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 02:00:50 ID:R1mA/l660
寝るか…

827 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:07 ID:SuDyv.3Q0
AT-Xから帰還
相変わらずのひどさだった

828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:10 ID:sqQqQ8hQ0
京成も11:00-17:00で全線運休か

829 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:11 ID:UTsw8C4o0
そろそろ寝るか 明日に備えて

830 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:23 ID:nkCKjcikS
いや、地震は噴火と一緒で長い目でみれば必ず起きる災害だし

831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:23 ID:iUOHS6jE0
酢豚が一皿、酢豚が二皿、酢豚が三皿・・・

832 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:30 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118527.jpg

833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:01:41 ID:ZpWxEHUED
武者巫女に比べれば能登ライザーなんてちょろいね

834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:00 ID:gbf.I9Es0
>>820
それ以上だもんなあ
人間の想像力なんて軽く超えてっちゃったよ

835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:11 ID:jfVq8a5A0
>>823
よっぽど他の地域が協力して節電しないと無理って言ってるのと同じ

836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:25 ID:mXd35uQ.0
御坂妹が1号、御坂妹が2号

837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:39 ID:sIs33piM0
ゆれてる

838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:41 ID:747ei78I0
ゆれがおさまらんなあ

839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:41 ID:LmRG4EsY0
てか突然夜勤になって夜の8時ぐらいまでヒマなんだが
まあ睡眠とらないといけないから3時ぐらいには寝ないとだけど

840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:56 ID:8mb9x1Kg0
>>835
はう

841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:02:56 ID:sqQqQ8hQ0
ゆれてるね

842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:05 ID:/CfTpWIk0
チバ噛み噛みだな

843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:09 ID:/CfTpWIk0
ゆれゆれ

844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:11 ID:sIs33piM0
昨日より頻繁に揺れてね?

845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:11 ID:mXd35uQ.0
長い目で見れば俺も結婚できる

846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:13 ID:zOl79zj60
東電混乱してんなあ

847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:22 ID:sqQqQ8hQ0
揺れは困るけど百合はオールおっけーです!

848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:24 ID:gbf.I9Es0
>>836
ちゃんと最後まで数えてやれよ

849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:25 ID:ZgF.Trpo0
>834
もし東京で震度7だったら・・・

850 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:03:34 ID:cB3q3l5g0
>>839
夜8時に起きないといけないなら昼の1時までは寝ちゃダメだ

851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:04:06 ID:xaMkJnkw0
>>823
例えば第1の後半の時間帯は第4、第5と被るし、
第2の後半は通常だと電気の利用が減ってる時間帯だからね

852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:05:01 ID:sIs33piM0
原子炉停止
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120411.html

853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:05:13 ID:Gb7kdayo0
今日から毎日日曜日にすればいいじゃないか

854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:05:34 ID:/CfTpWIk0
>847
レズビアンのヌードでお乳ですね!

855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:05:51 ID:8mb9x1Kg0
>>852
日付見れ

856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:05 ID:mXd35uQ.0
>>852
しむらー、日付日付

857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:10 ID:LAa2TAzI0
>849
直下で発生するのと海側で発生して今回クラスの津波が襲ってくるのとどっちがマシなんだろう

858 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:11 ID:cB3q3l5g0
>>853
でも木曜日は突然やってくる

859 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:27 ID:wyJMMlI20
>853
れんほーが15日以降パターンを変えてくれないと本当にそうなるかもなぁ

860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:06:28 ID:LJnSM4N.0
停電エリア検索システム
ttp://machi.userlocal.jp/teiden/

861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:07:47 ID:jfVq8a5A0
23区の停電がない明日ですらこんなに混乱してるのに
23区停電が行われるとしたらどうなるやら

862 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:07:58 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118528.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118529.jpg
家で一匹飼いたい

863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:08:48 ID:gbf.I9Es0
>>849
いやもう考えても仕方ないんだけど、
今回の太平洋プレートと北米プレートの交わる千葉沖部分ははまだ動いてないって話だし、
その部分が動かないはずはないってどっかの先生いってたし

864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:08:51 ID:sqQqQ8hQ0
小田急は新宿〜経堂のみ15分間隔で運転
残りは終日運休か

865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:08:57 ID:LmRG4EsY0
家の地域だと4か5グループになるから
13:50〜19:00までは停電の可能性があるのか

じゃあ2時ぐらいに寝て8時におきるのがよさそうだな

1時間で準備したとして2時間あれば23時までに会社に間に合うだろ
あとは鉄道の状況次第だな

866 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 02:09:45 ID:layXPddM0
秦野小田急死んだぁぁぁぁぁぁぁぁ

867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:09:45 ID:jfVq8a5A0
>>862
早く続きをry

868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:09:48 ID:VKdD57gE0
>>860
まだ検索候補が二つだぜ

869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:10:25 ID:sqQqQ8hQ0
>>866
一応電力供給次第で変わるらしいけど、どうなるかねぇ

870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:10:46 ID:ObtmE/jw0
ttp://std2.ladio.net:8170/kawab.m3u
ttp://kuka.org/cgi-bin/test/read.cgi/radio/1298047353
かわらじ始るぜー( ゚ー^)b

871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:11:22 ID:ppr6XXm20
やっと電話繋がって弟と話せたんだけど、相当眠かったらしくすげーぞんざいに
扱われた上にカーチャンに代わってもらおうとした瞬間に電話切れた(´・ω・`)

872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:11:28 ID:mXd35uQ.0
今日は合法的に休めるのか

873 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:11:29 ID:cB3q3l5g0
>>870
こんなときにかよ!

874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:11:31 ID:/CfTpWIk0
>861
23区停電ありまっせ

875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:11:37 ID:zOl79zj60
計画停電のせいにして職場遅れて行くか

876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:15 ID:ZgF.Trpo0
>862
お、十二国記やってるのか

877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:24 ID:iUOHS6jE0
>>864
うちの会社、小田急通勤者多いのに・・・町田在住の上司も来れないから代わりに俺が対応だな・・・

878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:29 ID:jfVq8a5A0
>>870
節電しろよ!

879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:32 ID:htuv9EfM0
>>873
こんな時だからかもしれない

880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:36 ID:xaMkJnkw0
しかし公共交通がこんだけストップしたら
会社とか学校がまともに機能するとは思えないな
しかも長期の運休が濃厚だし

881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:40 ID:LmRG4EsY0
ちょ、ケロロやってねーしw

882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:55 ID:sqQqQ8hQ0
>>881
(ノ∀`)アチャー

883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:12:58 ID:htuv9EfM0
>>881
さっきやったよ

884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:00 ID:zOl79zj60
ケロロはもう終わったよ

885 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:02 ID:1lYdGCTs0
>526
空撮教えてくれてありがd

そこから辿って石巻の叔父の家見たら、屋根有った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
三階建てだから助かっているかも。

886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:02 ID:ZgF.Trpo0
>871
きっと次に電話かけたときはデレてるよ

887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:04 ID:8mb9x1Kg0
足踏み式発電機ちょっと欲しいw

888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:05 ID:9Mu3BJqw0
うちは3つのグループに入ってていつ本当の停電になるか全くわからん
とりあえずATの録画は午前と夜の部を全部予約した

889 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:09 ID:wyJMMlI20
>881
さっきやりました

890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:11 ID:ppr6XXm20
昨日の夜に会社から通常通り来いよなってメールが着てるからいかにゃならん

891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:11 ID:PT6mwafQ0
>>881
前倒しでやってた

892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:15 ID:YHZEQOis0
>>881
(ノ∀`)アチャー

893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:23 ID:mXd35uQ.0
大学はもう休みだし、小中高はもう春休みにしちゃえばいいんじゃないだろうか

894 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:29 ID:layXPddM0
>>877
JRは動くから頑張らせるんだ!

895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:41 ID:747ei78I0
>>862
幸か不幸か子供産めないんだよね
木になるから

896 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:42 ID:cB3q3l5g0
いい加減かわらじは誰と誰が喋ってるのか教えてもらいたいものだ
今日は2人っぽいけど

897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:13:52 ID:xaMkJnkw0
>>888
自分の当該市町村の公式サイト見ると詳細書いてある場合が

898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:14:25 ID:jfVq8a5A0
原発まだ全然危険じゃねーかよ

899 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:14:40 ID:nkCKjcikS
米空母の話とか台湾の支援金の話とか聞いて涙が出そうになった

900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:14:43 ID:sIs33piM0
>>896
皮オナと彼女

901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:14:46 ID:xaMkJnkw0
>>890
電車とか間引き運転や運休だというのに通常に来るのは難しいでしょw

902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:15:17 ID:sIs33piM0
台湾が3億寄付したのに中国1500万だってよ
四川の時は18億円も受け取ったのに

903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:15:18 ID:ZgF.Trpo0
>885
石巻か
JAMの遠藤さんの実家だかも安否が分からないらしいですね

904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:15:29 ID:sqQqQ8hQ0
>>885
無事だといいねぇ

905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:15:40 ID:ppr6XXm20
>>885
( ゚ プ)・・・やっと会えたわ。なんかもうつらすぎるわ

906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:15:42 ID:sqQqQ8hQ0
>>894
横浜線すげー混みそうだなぁ

907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:02 ID:9Mu3BJqw0
>>897
一応載ってたけど信用してないのでw

908 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:05 ID:nkCKjcikS
>>896
かわとらじ

909 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:17 ID:cB3q3l5g0
かわらじ、ここ見ながらやってんのか

910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:23 ID:sIs33piM0
>>890
ttp://jan.2chan.net/img/b/src/1300032783257.jpg

911 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:33 ID:wyJMMlI20
>909
ネタがないのであろう

912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:44 ID:MFhMl8w.0
市のホームページ見たけどうちの住所は両方の二つのブロックに書かれててどっちかわかんねー

913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:16:59 ID:LAa2TAzI0
>903
マスコミは同じとこばっか映してて、他のところはろくにやりもしない
ただの怠慢なのか、ひどすぎて映せないのかわからんけど

914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:06 ID:ZgF.Trpo0
>908
どっちがかわでどっちがらじなの?

915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:26 ID:xaMkJnkw0
>>910
ぶっちゃけ行きたくても運休でたどり着けない人がいると思う

916 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:36 ID:cB3q3l5g0
皮オナと、あすとらるあにい?
聞いたことないコテかな?

917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:37 ID:uKBjPS220
皮オナは普段は何をネタにラジオやってるんだ

918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:42 ID:747ei78I0
>>885
そうか!とりあえず久々のいいニュースだ

919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:17:52 ID:jfVq8a5A0
こんなときにアレだがカルビーのポテチのギザギザプレミアムとかいうのが結構うまい
コイケヤのとは違う方向で

920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:18:16 ID:sIs33piM0
>>915
会社「徒歩帰宅の時帰れただろう?同じ様に徒歩出勤して来い」

921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:18:18 ID:ppr6XXm20
>>913
後輩の警官の母が言うには街に遺体が転がってるところもあるって・・・

922 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:18:18 ID:wyJMMlI20
>919
胡椒と塩だったかはすげーうまかった

923 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:18:58 ID:nkCKjcikS
>>914
背の高いほうがかわで小太りなほうがらじ

924 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 02:19:17 ID:1lYdGCTs0
>905
たまに名無しになるかも知れませんが、強制IDになってるようだからヨロヨロ
ちょっとこちらも色々あって今後どうなるか分かりませんが。

うちの避難民も少しづつ仙台に向かいはじめてますわ。
羽田→山形が五本に増えて3日後には全員仙台に居るんだろうけど、
正直行かないで欲しいんだがなぁ・・・・

現在山形交通が新潟・福島・秋田・青森・宮城間、あとは県内各都市を結んでいるおかげで-山形入れば宮城に行ける状況だそうです

925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:20:13 ID:sqQqQ8hQ0
>>913
映しづらい部分も多いかもね

ネットなら( ゚ プ)みたいに空中写真で安否の手がかり掴めたりするけど、
現地だとおそらくアクセス手段がないだろうからねぇ

926 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 02:20:23 ID:1lYdGCTs0
>>921
そういう事から目を背けようとしたら、空を見るしか無いそうです・・・・

927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:11 ID:8mb9x1Kg0
>>913
コスモ石油とJFEスチール
茨城の陸の孤島
新潟辺りも十分デカい震災くらってる

その辺は一報のみでほとんどやらんね(;´д`)

928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:13 ID:sAizdv5Q0
瓦礫撤去になってやっと見つかるような遺体もたくさん出てくるんだろうな・・・

929 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:18 ID:1lYdGCTs0
>>925
なのにみんな仙台へ・・・・
うちの家族も(出来れば( ゚ プ)含めて)明後日仙台入りするそうです。必死で止めてるが・・・・

930 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:24 ID:cB3q3l5g0
あー、かわらじなんて聞いてる暇じゃなかった
晩飯の用意しないと

931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:35 ID:ppr6XXm20
>>924>>926
今度の連休に一度帰ろうかと思ってたんだけど迷うな・・・

932 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:21:36 ID:nkCKjcikS
仕事って何から始まるんだろ?
取引先の確認と今後のスケジュールの確認からかな?

933 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:22:16 ID:wyJMMlI20
>930
もう朝飯のごはん予約したぜ!

934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:22:17 ID:ppr6XXm20
>>932
片づけから

935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:22:28 ID:htuv9EfM0
>>928
そんなことばっか繰り返してたら頭がおかしくなりそうだ

936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:23:09 ID:ZgF.Trpo0
>928
海に流されちゃってるのも多いんだろうなぁ・・・

937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:23:34 ID:sqQqQ8hQ0
>>929
無闇に仙台入りしてもねぇ…とは思うね
金曜日も帰宅難民のお客さんに宮城からの人が居たけど、そういう人優先しないとね

938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:23:46 ID:MSmUXf2w0
とりあえず風呂に水溜めておいた

939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:24:28 ID:9Mu3BJqw0
岩手はどうやったら行けるのかなー
新幹線も高速道路も花巻空港もぜんぶだめそうだし

940 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:07 ID:UTsw8C4o0
今ツーリングマップル東北見てるけど、R398沿いはダメなんだろうなと思ってしまった。リアス式海岸で津波が増幅されたに違いない・・・・

941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:10 ID:2qSmZVYc0
しばらくするとデジカメとか携帯が発掘されて
津波の映像とかが見つかるんだ

942 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:13 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118530.jpg

943 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:26 ID:nkCKjcikS
家を確認したい気持ちはわかるけどまだ本格的な余震もないのに大丈夫?

944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:40 ID:ppr6XXm20
>>940
ツーリングマップルいいよね、車だけど買ってた

945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:26:07 ID:LAa2TAzI0
>921
>925
>927
まあそういうことなんだろうな…
が、避難所を空撮するくらいはできるはずなんだよな
女川あたりだと1箇所くらいしかやってないから他のところがどうなってんのか…

946 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:26:17 ID:wyJMMlI20
>944
撮影目的で持ってたなぁ

947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:26:35 ID:8mb9x1Kg0
>>943
震度5クラスなんどか来てるのに本格的な余震がきてない状態ってのもツラいね(;´д`)

948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:26:52 ID:aY7dZ0kQ0
皮ラジやってるのか。視るもんもないしな!

949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:27:09 ID:ppr6XXm20
風呂るか

950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:27:28 ID:ZgF.Trpo0
>942
ラクシュンだっけか

951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:28:31 ID:gbf.I9Es0
>>945
とりあえずヘリ自粛要請もあったし、いまのところはなかなか映像は出てこないかもなあ

952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:04 ID:MSmUXf2w0
>>942
綺麗な鈴村だ

953 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:15 ID:nkCKjcikS
>>950
なんでインドの女神みたいに言うのだ

954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:21 ID:7ckzEo4w0
ラジオ各局、特別編成だけどニュースじゃないから聴いてても不安にならないな

955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:21 ID:PT6mwafQ0
>>939
一般道だけなら、行った人がまちBBSに
でも三陸沿いは緊急車両と住民規制があったとか

956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:34 ID:jfVq8a5A0
楽俊は鈴村最後の良心

957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:41 ID:gbf.I9Es0
>>947
余震すら地震研が想定した最大クラスの地震になるおれそ('A`)

958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:48 ID:1lYdGCTs0
じしん

959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:53 ID:jfVq8a5A0
ミシっときた

960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:29:59 ID:sqQqQ8hQ0
>>939
花巻空港が今週中に再開見込みで、
後は三沢空港から南下かねぇ

961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:01 ID:ZgF.Trpo0
>953
漢字に自信がなかったんです

962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:03 ID:sIs33piM0
ゆれてる

963 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:18 ID:kuh8gfdE0
ゆれてる?

964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:21 ID:Gb7kdayo0
>>957
ジャンプ漫画じゃねえんだぞ

965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:23 ID:PnW7A0jY0
>>943
M7クラスが3回起きてるが

966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:31 ID:sIs33piM0
このシステムいいなあ
予想震度がド外れしてるけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=oQVPfQu50yY

967 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 02:30:40 ID:UTsw8C4o0
ゆれた?

968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:31:05 ID:sAizdv5Q0
【輪番停電】
車利用を控えるよう呼びかけ 警察庁
htp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031323080125-n1.htm
これもダメだともう自転車と徒歩しか通行手段がないんだが…

969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:31:42 ID:PT6mwafQ0
余震が感じなくなってる、酒飲んでたせいだろうか

970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:31:44 ID:jfVq8a5A0
>>965
余震でそれ以上、それに触発されたほかのプレート地域の地震誘発等

971 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 02:31:54 ID:UTsw8C4o0
R45なぁ・・・通れるようになったらいってみよう

972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:32:09 ID:gbf.I9Es0
とりあえず正しいリストきたのかな

973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:32:27 ID:VKdD57gE0
667 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 02:25:09.16 ID:???0
電力不足は新潟の原発を動かせば解決するらしい

でも新潟の知事が許可してくれないってさ


こんな不確定情報をニュースでうっかり口走ったら新潟フルボッコだな

974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:33:03 ID:2qSmZVYc0
死体写真とか集めてるサイトには被災地の写真あるのかな

975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:33:35 ID:gbf.I9Es0
>>973
そらそうだろう
新潟も被害出てるみたいだし、何が起こるか分からん状況でGOサインは出せまい

976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:33:40 ID:Gb7kdayo0
すべての企業が一丸となって曜日・時間ずらしで操業するようにしないと厳しいよなぁ。
あとこれがきっかけで在宅勤務が拡大したりしないかな。

977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:00 ID:747ei78I0
>>973
安全かどうか確証が持てないのかな

978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:18 ID:htuv9EfM0
>>973
新潟だって被災地だから、あんまり変なことはできないと思う

979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:19 ID:gbf.I9Es0
>>973
おと、最後までみてなかった
すまぬ

980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:27 ID:jfVq8a5A0
余震で新潟でも震度6とか出てる時点で無理して操業して二の舞踏んだら元も子もないでしょ

981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:40 ID:MSmUXf2w0
>>966
なにこれ、欲しい

982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:34:54 ID:PT6mwafQ0
>>976
在宅勤務ならいいが自宅待機を経て無職になる人の増加が懸念されたり

983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:35:35 ID:iUOHS6jE0
さて明日は会社7時着でお仕事だーお休み

984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:01 ID:747ei78I0
おやすみ

985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:03 ID:htuv9EfM0
>>983
(・ω・)ノシ

986 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:07 ID:.Av7x2sw0
さて、寝るか
今日は嫁の布団に行くのはやめておこう('A`)

987 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:23 ID:kZUY051s0
なんか電車三本乗り継いで1時間半以上かかるから通勤まともにいけるとは思えないなぁ…まあ仕方ない…寝るかな

988 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:36 ID:cB3q3l5g0
>>977
原発反対派なんじゃね

989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:36:57 ID:htuv9EfM0
>>986
>>987
(・ω・)ノシ

990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:37:03 ID:DGNFRVHI0
やっとまともなリストが市役所から出た

991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:37:17 ID:2qSmZVYc0
就職先は歩いていける距離という制限をすべきです

992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:37:25 ID:htuv9EfM0
>>988
てか今回の件であんまりいい印象は持てないだろうな

993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:37:47 ID:747ei78I0
水が出るかどうかははじまるまでは分からないのかな

994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:37:50 ID:htuv9EfM0
>>991
就職先が自由に選べない世の中なんて

995 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 02:38:00 ID:nkCKjcikS
こじはるは本当に最後まで読まないな

996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:38:10 ID:mXd35uQ.0
職住合体すればいいじゃないか

997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:38:31 ID:jfVq8a5A0
JRは山手以外通常運行絶望的か・・・

998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:38:41 ID:7ckzEo4w0
首都圏の経済活動止まったらそれこそ日本終わるよなぁ、とか思いつつ寝よう

999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:39:11 ID:sAizdv5Q0
とりあえず6時組の阿鼻叫喚次第だな
停電だと携帯も不通らしいから情報来るかわからんけど

1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:40:47 ID:htuv9EfM0
>>999
ネットが復旧したら教える
まあ問題はちゃんと10時に復旧するのかって話なのだが

1001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:40:51 ID:DGNFRVHI0
急すぎて停電の初日は中止になったりして

1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:41:07 ID:l1KjDEOI0
電車の電力は止まらないよね

1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:41:45 ID:sqQqQ8hQ0
JR東日本の首都圏路線も運転取りやめが発生しそうだなぁ

1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:41:58 ID:9Mu3BJqw0
小田急クソすぎんだろ・・・

1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:42:37 ID:PT6mwafQ0
>>1002
ここで確認
計画停電での首都圏鉄道各社の運行予定まとめ
ttp://gigazine.net/news/20110314_train_rolling_blackouts/

1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:42:55 ID:Bse0t85wS
私鉄は平常運行多いけどどこまで出来るか

1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:43:15 ID:htuv9EfM0
>>1004
どうして?

1008 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/14(月) 02:43:41 ID:C1QZtA8I0
悪夢にうなされて起きたら計画停電第1グループが割り当てられていた。
冷蔵庫の中身は仕方ないとして、第1グループと第2グループの夕方停電って結構精神に堪えそう

1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:44:24 ID:jfVq8a5A0
>>1005
首都圏につきましては、東京電力の計画停電により、多数の線区で運転を取りやめます。
運転する線区におきましても、運転本数を減らして運転します。

やはりダメか・・・

1010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:44:29 ID:sIs33piM0
>>1007
多摩川越えないとか聞いたけどそれ関係だろうか

1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:44:31 ID:9Mu3BJqw0
>>1007
最初の発表から大幅に運転区間減らしやがったから

1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:45:10 ID:PT6mwafQ0
第二グループさあ、夕方の停電が夜勤に出た後なのが痛い

1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:45:24 ID:l1KjDEOI0
>>1008
ttp://www.livingdoors.jp/ksb/?pid=2&tid&fid=836&kw&c&typ
東芝による停電時の冷蔵庫対策あるよ

1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:45:55 ID:htuv9EfM0
>>1011
できないならはなから言うなって気持ちはわかるけど
まあしかたないっちゃあ仕方ないんじゃないかな_

1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:46:36 ID:Bse0t85wS
しばらくは明るくない東京になるのかなー

1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:46:55 ID:9Mu3BJqw0
>>1014
金曜の地震後復旧が一番遅かった私鉄も小田急なんだよ
ほんと対応がクソ

1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:47:10 ID:sIs33piM0
>>1008
停電外のところが節電してくれたら2回目の停電はないかも
普段電気バカ食いしてるパチ屋とかでかい看板や液晶つけてるところ次第じゃないかな

1018 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/14(月) 02:47:38 ID:C1QZtA8I0
>>1013
あ、どうもです。
冷蔵庫確認に行ったら温度調節強については家族が対応してました。

1019 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:22 ID:wyJMMlI20
東武走るかなぁ

1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:27 ID:sqQqQ8hQ0
>>1018
冷蔵庫自体に断熱効果有るから数時間ならあまりびくびくしなくてもいいかもね

1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:40 ID:l1KjDEOI0
とりあえず、冷蔵庫、冷凍庫の開け閉めをほとんどしないように。
氷をたくさん作っておく、保冷剤をたくさん凍らせて入れておく、って感じだね

1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:48 ID:747ei78I0
私鉄は東電に電気を依存してるそうだけど、思ったほどズタズタではないな
やっぱり自家発電設備はあのかな

1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:57 ID:LmRG4EsY0
ちょwトップページがこれかよw
情報全然ねえw
ttp://www.tobu.co.jp/

1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:48:58 ID:DGNFRVHI0
第四グループか、良いのか悪いのか

1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:50:12 ID:747ei78I0
>>1024
スタドラは引っかかるねえ

1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:50:16 ID:sIs33piM0
地震から60時間経過

1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:50:16 ID:ZgF.Trpo0
現時点で死者1500人超えか

1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:50:17 ID:htuv9EfM0
震度1とかになってきたか

1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:50:47 ID:htuv9EfM0
>>1024
1,2とかよりかは

1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:51:23 ID:ZgF.Trpo0
計画停電って土日もなの?

1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:52:03 ID:DGNFRVHI0
15日以降のスケジュールは分からんって書いてあったな

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:52:06 ID:sIs33piM0
>>1025
企業が活動するから電力不足になるんじゃなかったっけ?
土日は大丈夫じゃね?

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:52:27 ID:xaMkJnkw0
とりあえず今発表されてるのは14日分だけだから
15日以降はまたグループ分けが変更される

1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:52:31 ID:ppr6XXm20
>>1029
職場がそうなんだよなぁ。出社してそっこう何も出来なくなる。
まあ荒れてるのを片付けるんだろうけど。俺は新人だから普通に行くけど
フレックス使える奴らがゆっくり来たら流石にいらつくw

1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:52:33 ID:sqQqQ8hQ0
>>1022
まず根本的な部分として変電所が停電対象地域か否かだからねぇ
幸い23区内は初日ほとんど対象外だから動かせるけど、

明日以降や駅や周辺設備にちゃんと給電出来るかは明日にならんとわからんかも

1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:53:02 ID:2n8iDzAID
>1024
細かく釘ってるな、市内全部を停電させないのは考えているのかな、サイコロで決めてたりはしないよな

1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:53:36 ID:ppr6XXm20
>>1036
サイコロなわけないだろ!

ダーツだよ

1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:53:38 ID:ZgF.Trpo0
>1034
果たして普通に行けるかどうか

1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:53:42 ID:/3DZEf120
手信号 この程度の単純な交差点ならいいけど、複雑なとこどうすんだろう
ttp://honbu.police.pref.ishikawa.lg.jp/keibi_bu/keibi/saigai/bousai/handsignal.htm

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:53:55 ID:jfVq8a5A0
>>1023
正直なとこどこもどうしたらいいかわからんのだろうな

1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:54:24 ID:ppr6XXm20
>>1038
東海道と京浜東北で乗り換え含めて30分だからつけちゃいそうで・・・

1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:54:41 ID:htuv9EfM0
>>1037
えーあみだくじだろー

1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:54:44 ID:mXd35uQ.0
夫婦で家にとどまって、セックルして子供を増やせということか

1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:55:17 ID:sqQqQ8hQ0
>>1039
垂直に上げた時を勘違いする人多そうだな

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:55:19 ID:VKdD57gE0
>>1042
抜け毛の本数で決めると聞いたが

1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:55:37 ID:2n8iDzAID
小田急は動くとして相鉄は二俣まで行かないと動かんのか

1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:55:52 ID:DGNFRVHI0
多分、各変電所の代表が戦って決めてるはず

1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:55:52 ID:sqQqQ8hQ0
>>1041
東海道は小田急からの客で混みそうだねぇ

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:04 ID:ZgF.Trpo0
>1041
正常には動くか分からんみたいよ

1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:27 ID:747ei78I0
またきた

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:29 ID:sIs33piM0
ゆれてゆれて
サンタモーニカー

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:35 ID:uKBjPS220
ぐらっと

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:41 ID:6RdRfrVM0
ゆーらゆーら

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:53 ID:sqQqQ8hQ0
揺れた

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:56:55 ID:8mb9x1Kg0
ぐりとぐらー

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:57:07 ID:sqQqQ8hQ0
震源どこかなぁ

1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:57:21 ID:DGNFRVHI0
もう揺れに体が慣れちゃって反応が鈍いっす

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:57:36 ID:2n8iDzAID
微振動な感じ

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:58:25 ID:sqQqQ8hQ0
何故かこの時間まで起きてた人は鉄道の運行が厳しいと分かってるけど
寝ちゃった人は大変だろね

1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 02:59:23 ID:xaMkJnkw0
>>1059
普通に通勤・通学したら駅前大混乱って事態になりそう

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:05 ID:ppr6XXm20
>>1059
今から通常の起床時間まで寝る予定だった・・・(;´∀`)

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:06 ID:jfVq8a5A0
京浜東北は完全に予測不能状態

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:24 ID:/3DZEf120
>>1060
朝の通勤通学を控えてってのはそのためみたいだな
知ってる人だけでも駅にいくなと

1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:35 ID:ppr6XXm20
きっと朝起きたときには会社からやっぱくんなってメールが着てるにちまいない

1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:40 ID:mXd35uQ.0
朝ぎりぎりまで寝てて情報なしで駅に向かったらひどい目にあいそう
ていうか、テレビつかなくて情報が手に入らないかもしれない

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:00:43 ID:YOf74FC20
エア通勤で

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:01:00 ID:l1KjDEOI0
信号も止まるかもしれない、電車は運休ばかりとなると、馬にでも乗っていけということか

1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:01:14 ID:ZgF.Trpo0
>1062
> 京浜東北線・根岸線は東京電力からの電力供給を受けているための一部に運行の影響が出る恐れがあり、

ってあるからねぇ

1069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:01:24 ID:sqQqQ8hQ0
とりあえず母校は今日休校にしたみたい
最寄駅が動くか分からんから、しょうがないわな

1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:01:47 ID:747ei78I0
>>1067
馬は車輛扱いじゃなかったっけ

1071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:01:56 ID:mXd35uQ.0
>>1067
馬だって軽車両なんだぜ?

1072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:02:03 ID:ZgF.Trpo0
>1063
あー、朝って限定してるのか
時間差で行けと

1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:02:05 ID:2n8iDzAID
光ファイバーがあれば何処へでも行ける

1074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:02:09 ID:sqQqQ8hQ0
>>1068
自社で賄えるって話だった山手、中央快速他すらぁゃιぃんだから
なおさらだね

1075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:02:44 ID:ZgF.Trpo0
>1067
馬持ってるくらいなら自転車持ってるだろ

1076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:02:48 ID:747ei78I0
>>1073
先方の終端が落ちてたら行き着けない

1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:03:01 ID:LmRG4EsY0
てか学校はしばらく休みにしてしまえばいい
大量の宿題を出して家でずっとやらせておこう
それによって大分鉄道が楽になると思う

1078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:03:20 ID:mXd35uQ.0
白馬の王子様なら白タイツだよね

1079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:04:01 ID:2n8iDzAID
>1076
ふと思い出したのでw

1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:05:13 ID:2qSmZVYc0
>>1077
どのみち大学は休みだし中高は卒業式済んでるだろうから人口2/3だし

1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:05:19 ID:htuv9EfM0
今日はちょっとだけあたたかい

1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:05:22 ID:jfVq8a5A0
>>1072
日中もまともに運行できるとは思えないな。。。
都外から都内に通勤する人ならなおさら停電の懸念があるし

1083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:05:35 ID:l1KjDEOI0
牛なら軽じゃないかな、車両としても

1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:05:51 ID:mXd35uQ.0
4月になったら大学も大変だろうなぁ

1085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:02 ID:sqQqQ8hQ0
>>1082
あとは日中運休の路線が再開する時にトラブルかもしれんしねぇ

1086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:18 ID:htuv9EfM0
そういや俺の大学電気めちゃくちゃ使ってるんだよな・・・

1087 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:30 ID:ckScvd260
学校が来い!11できれば小学校がいいです。

1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:31 ID:ppr6XXm20
>>1077
おおいた鉄道かー

1089 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:31 ID:w5f4NZoc0
約60時間で100(1738)+5スレ(1739-1743)+1000強(このスレ)つかったか・・・

1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:45 ID:ppr6XXm20
>>1086
電気通信大学か

1091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:47 ID:/3DZEf120
もうこうなったら電気がなかった時代の生活に戻るぐらいの勢いで

1092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:06:50 ID:htuv9EfM0
>>1087
逮捕

1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:07:06 ID:htuv9EfM0
>>1090
神奈川工科大学です

1094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:07:54 ID:htuv9EfM0
>>1091
江戸ぐらいだったらある意味被害少ないんじゃないかなとか思い始めた

1095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:07:57 ID:2n8iDzAID
ネット使えること前提で情報伝達してるのは、うちの親見てると不安になるな

1096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:08:11 ID:l1KjDEOI0
>>1094
火事が…

1097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:08:17 ID:mXd35uQ.0
東京理科大学長万部キャンパスなら大丈夫だな

1098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:08:31 ID:PT6mwafQ0
>>1091
ここにも来られなくなるよ

1099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:09:00 ID:htuv9EfM0
>>1096
ほ、ほら、打ちこわしを

1100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:09:01 ID:2qSmZVYc0
>>1097
学内に住んでる人は

1101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:09:34 ID:2n8iDzAID
>1093
隣のリコーはストップかな?

1102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:09:34 ID:xaMkJnkw0
小中高はあと1週間もすれば春休み時期になるからまだいいとしても
首都圏の会社は当面の間はまともに仕事できないだろうな
3時間も停電するんだし

1103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:10:38 ID:htuv9EfM0
>>1101
どうなんだろう。さすがにわからないな

1104 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 03:10:41 ID:UTsw8C4o0
>>1009
これどういうことなんだろうな

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:10:41 ID:sqQqQ8hQ0
>>1102
おまけに年度末だしね

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:10:59 ID:ZgF.Trpo0
>1102
しかも期末の忙しい時期にねぇ

1107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:11:13 ID:2qSmZVYc0
>>1104
間引き運転

1108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:11:44 ID:mXd35uQ.0
首都を名古屋に移転しよう

1109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:12:15 ID:htuv9EfM0
>>1108
ハルカの天下か・・・

1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:12:36 ID:sqQqQ8hQ0
>>1108
減税wwww

1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:12:39 ID:2n8iDzAID
>1108
あそこは変態オーラが強すぎる

1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:14:09 ID:sqQqQ8hQ0
さすがNHK、私鉄の映像も準備がぬかりないな

1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:14:35 ID:jfVq8a5A0
京成とか実質全部運休状態じゃねえか・・・

1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:14:39 ID:xaMkJnkw0
しかし各新聞サイト見てると産経だけが
こんな時でも必死に政権叩きやってるのが滑稽に映る

1115 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 03:14:39 ID:UTsw8C4o0
つか寝ようと思ってたのに寝れない・・・明日は電車通勤できるんだろうか

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:14:53 ID:Gb7kdayo0
政治の中枢を名古屋、経済の中枢を大阪、アニメの中枢を東京という具合に分散しないと

1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:16:03 ID:xaMkJnkw0
>>1115
最低限遅刻の可能性は考慮しておいた方がいいかと
最悪だとたどり着けないかも

1118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:16:10 ID:jfVq8a5A0
舎人ライナーってまだ復帰してないんじゃないのかよw

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:17:19 ID:9/40LqL.0
ナデシコおわたねる

1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:17:41 ID:3GbzICEE0
今回の規模の大津波だと
東京湾から三河湾丸呑みだったから名古屋移転とか無意味

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:18:20 ID:2n8iDzAID
劇場版ナデシコってコレで終わりナノ? 仲間由紀恵出てたのかって声優やってたな

1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:18:21 ID:gbf.I9Es0
あしたこりゃ大混乱になりそうだなあ

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:18:34 ID:xaMkJnkw0
ここは久々に京都へ遷都を!

1124 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:18:41 ID:MdsevIWc0
なんつうか・・・俺はあとひとりふたり連絡取れないとマズい状況ぽいなぁ
新潟市内なんだけど携帯繋がらないからさ・・・

携帯さえ通じれば、その人通じて何人か連絡取れそうなんで

>>924
( ゚ プ)っちゃん生きてたか、良かった良かった

1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:19:31 ID:xaMkJnkw0
>>1122
問題はその状態が最低限4月下旬まで続くことだな

1126 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:19:35 ID:MdsevIWc0
>>1039
歩車分離式で異様に複雑な所はどうすんだろ・・・

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:19:49 ID:jfVq8a5A0
長野あたりも安全じゃあないからな

1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:20:19 ID:mXd35uQ.0
帝都群馬だけは拒否する

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:20:55 ID:Gb7kdayo0
夢もキボーもありゃしないよ

1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:21:08 ID:gbf.I9Es0
>>1125
その時点でなんとかなるかな
いま停電だと遮断機おりたままとかいってたし、車もバイクもつかえねえとなると

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:21:51 ID:aY7dZ0kQ0
しかし第1グループって準備も無しにいきなりやられるし
クソ寒い朝に暖房使えないし 家事に一番必要な時間に2度直撃だし大変だな(;´∀`)

1132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:22:21 ID:mXd35uQ.0
会社に寝袋持って宿泊っては流行りそう

1133 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 03:22:42 ID:UTsw8C4o0
ロードで出勤することも考えた方がいいのかな。
けど置場所がないなぁ

1134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:23:44 ID:xaMkJnkw0
>>1132
それだと宿泊じゃなくて会社で生活することになるぞw
停電は当面続くんだし

1135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:23:56 ID:ZgF.Trpo0
>1124
お、はんかくさんだ
そっちの状況はどんな感じ?

1136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:24:17 ID:jfVq8a5A0
劇ナデはちょっとハードになりすぎたな
おれは好きだが

1137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:24:26 ID:2n8iDzAID
>1131
早く寝る人は20時や21時には寝てるだろうし 早く起きてコンビニ行っても何もないと

1138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:25:06 ID:6RdRfrVM0
亀田製菓は無事なんだな…柿の種万歳
ttp://www.kamedaseika.co.jp/info/2011/03/info_1.html

1139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:25:33 ID:mXd35uQ.0
同僚と会社近くのラブホでご宿泊ってのはどうだろう

1140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:25:58 ID:8mb9x1Kg0
NHK_PR(NHK広報局)
本日より、教育テレビで「地震関連生活情報」を午前5:30から随時放送します。
朝7時〜8時台と16時〜17時台には通常の幼児・子供向け番組を放送。
その他の時間は引き続き安否情報を放送します。また、特設の手話ニュースも継続します。BShiは、できる限り通常の番組を放送する予定です。

まいんやりそうだな

1141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:25:58 ID:L1umUB8c0
よし、とりあえず手信号の意味は確認したぜ

1142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:26:05 ID:sqQqQ8hQ0
そろそろ寝るかねぇ
PCの電源は落とすか

1143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:26:59 ID:be8rtBuo0
朝7時〜8時台って事はおかあさんといっしょしないのー?

1144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:27:32 ID:2n8iDzAID
混乱を利用した詐欺が増えそうだから親に随時連絡しないと

1145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:33:22 ID:xaMkJnkw0
>>1140
ただ、もしドラの放送は絶望的かな
今日の放送は既に中止だし
連続テレビ小説のてっぱんですらBS-hiを除いては当面休止だから

1146 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 03:33:53 ID:wyJMMlI20
予約したくても番組表にないしなぁ・・・

1147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:34:27 ID:YOf74FC20
メンソレータム塗ったらチンチンが燃えるように熱い

1148 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:36:08 ID:MdsevIWc0
>>1135
新潟市内は新幹線高架下跨線橋の陥没以外は特に問題なし、長岡とかの知り合いは問題ないみたいだけど・・・一人携帯しか持ってないし、
mixiログインしてねーから連絡とれねんすよね・・・

ただ、バイト先は「おもちゃ関連の物流アウト」って状態になってる、あとは仙台の物流センターが洒落にならねえ、
「仕事場ぶっ壊れるわ関わってる社員全員被災して、避難所生活で作業も何も出来ない」
仙台にあるお店も生きてるかどうか・・・ってトコだな、連絡もつかんし関東圏はもうちょっとすると輪番停電だから今後どうなるか・・・

あと、コロコロ読んで、週末にやってきた子どもが「新商品が無い!」とか現場が混乱する可能性も、まぁ今日でまとまった報告が出るからそれ待ちの状態

1149 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 03:37:49 ID:cB3q3l5g0
寝るかぁzzz

1150 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:40:16 ID:MdsevIWc0
スーパーも一部物流遅れ諸々でパンや牛乳が足りない状況だったり、
スーパーでミネラルウォーターを6個単位とかで買ってる人が多いみたい

まぁとりあえず、今日のバイトでいろいろと詰めた報告来るからそれ待ちでいいかな、
それとゲームやDVD、CD関連もどうなるかってトコだな、今んとこ影響出そうなのがウチだとおもちゃの物流使ってるトコ(カプコン、バンナム一部がドンピシャ、SCEは修理センターが岩手、箱は福島)みたいだし・・・
ちょっと明日晴れてるなら地元の玩具とかCD、ゲーム取り扱いの家電店とか巡ってくるよ

1151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:40:31 ID:l1KjDEOI0
>>1148
きっついなあ。仙台はでかい町だったからいろいろ拠点になってただろうし

1152 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:40:55 ID:MdsevIWc0
あ・・・あと箱ゲーもウチアウトくさいじゃなイカ、あれもおもちゃ物流だし orz

1153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:41:13 ID:ZgF.Trpo0
>1148
やっぱ宮城の方が酷い感じですか

1154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:41:57 ID:2NyvbBgA0
東京メトロの詳しい運行はまだ決まってないのか

1155 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:43:03 ID:MdsevIWc0
コロコロ発売日は明日かー、今週末発売のベイブレ、爆丸とかとか無ければいいんだが、
もし発売日ドンピシャだとしたら マ ジ 最 悪 の 流 れ

「地震があったから届かないんだ、ごめんね」って話を、子供たちが理解してくれればいいんだけどな・・・
親御さんは納得できるかもだけど・・・

1156 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 03:45:16 ID:cB3q3l5g0
>>1155
爆丸ってどれくらい売れてんの?

1157 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:49:16 ID:MdsevIWc0
>>1153
って言うか道路、信号もヤバイでしょあそこらへん、(゚ プ)が「一旦山形経由しないと行けない」って報告と
一度呑んだ事がある深町秋生さんとかも「停電してるから一旦米沢に移動、復旧してる所もあるけどまだ停電続行中」と報告が

>>1156
ウチはちょびちょび、地元の小学生が買いに来てるかな
ザらスが主戦場くさいけどね

1158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:50:35 ID:sIs33piM0
ゆれた

1159 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 03:51:11 ID:cB3q3l5g0
>>1157
へぇー、爆丸も子供に人気あるのか
1期のときはイマイチだったらしいのに
ベイブレといい、玩具ブームなのかな

1160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:51:48 ID:Gb7kdayo0
ベイブレって基本ラストの方は災害時放送できない内容だよねw

1161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:51:54 ID:1lYdGCTs0
今日仙台入り出来た人から来たメール

>1151
空輸系の物流関係が集中している岩沼・名取臨空地区がほぼ壊滅
海運は言わずもがな、商店が集中している卸町地区は、
問屋等、駐車場にテント張ったり、車で寝泊まりして待機しているらしいけど、
ガソリンが手に入らず、山形から入った救援車・社員が結局何も出来ない状態。

こんな状況だからもうなぁ

1162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:52:08 ID:ZgF.Trpo0
>1159
爆丸は海外で人気あるらしいねぇ

1163 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 03:53:48 ID:cB3q3l5g0
>>1162
アメリカではハッピーセットになるくらいの人気
日本での話はあんまり聞かなかったけど、そこそこあるみたいね

1164 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 03:54:24 ID:MdsevIWc0
>>1159
1期はマイナー過ぎたと思うw テレ東でしかアニメやってないし
海外版>再輸入と言うルートとか、定期復刻みたいな形やらないとなかなか復活しないのは仕方ないかもね<玩具ブーム

>>1161
thx 陸海空壊滅か・・・
ガメラ2よりひでえ状況だ

1165 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 03:56:25 ID:layXPddM0
結局この辺は5かー

1166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:57:28 ID:ErxavRQA0
もーやだ、仕事無ければすぐにでも田舎帰りたい

1167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:58:09 ID:1lYdGCTs0
>1164
人的被害は少ないのが救いらしい。
地震後すぐに帰宅待機命令を受けた人たちは、帰宅中に被災したらしく
連絡が取れない人もいるらしいのだけど、
そこ含めて近隣の工場では頑丈な倉庫に居て、屋上、
屋根等に逃げられた人が多かったらしい。

1168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 03:58:47 ID:/3DZEf120
これ6:20からの最初の停電で知らずにエレベーター閉じ込められる人沢山出るぞ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/t10014653341000.html

1169 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:00:14 ID:wyJMMlI20
めざにゅ〜あんのか!

1170 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/03/14(月) 04:00:31 ID:MdsevIWc0
よし、明日の大量の情報に備えて寝る!!
あと地元民とか向けにちょっといろいろ聞いてくるのと、
ゲームやCD、書籍関連の遅延とかの情報拾えれば拾ってくる

1171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:03:50 ID:LmRG4EsY0
大江山流護身術道場の二巻読み終わった
いい打ち切り最終回だった

つかなんでこれきららフォワードで連載してたんだ
KAKERU先生はエロマンガ誌でやってくれればいいのに

1172 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 04:08:49 ID:1lYdGCTs0
>1167
自己レスだけど、「らしい」が文中にいくつあるんだ( ´ フ`)・・・・典型的な信用出来ないデマゴーグだ

1173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:13:24 ID:sIs33piM0
今回の震災でこれが話題になってるらしい
ttp://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/sony69/

1174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:14:33 ID:sIs33piM0
>>1160
ブラックホールとかだから大丈夫だよ
そこまでいくと批判する人も批判するヒマもなく圧縮されて消滅する

1175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:14:39 ID:2qSmZVYc0
つい先日量販店でいくつかいじってハンドルぐるぐる回して遊んできたところだ

1176 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 04:17:13 ID:1lYdGCTs0
地震きたー

1177 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:17:18 ID:wyJMMlI20
ゆれた

1178 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/03/14(月) 04:17:20 ID:ckScvd260
ホール…ハンドル…ぐるぐる……またオナホか!

1179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:17:21 ID:2qSmZVYc0
ぐらぐら

1180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:17:28 ID:sIs33piM0
ゆれてる

1181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:18:09 ID:PT6mwafQ0
揺れてるわ、久々気付いた

1182 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:18:42 ID:wyJMMlI20
まだゆれてる・・・

1183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:19:08 ID:747ei78I0
>>1173
携帯も充電できるのか。いいね。

1184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:19:11 ID:LmRG4EsY0
pkpyしてたら家が揺れた

1185 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 04:19:54 ID:Ggkge9i20
ウチは2回停電か\(^o^)/
あー仕事いきたくねえー

1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:22:19 ID:L1umUB8c0
うちみたいに、21:40版でも3つのグループに載ってて、実際に停電になるまでどうなるか分からないよりはマシさ'`,、('∀`) '`,、

1187 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:23:17 ID:wyJMMlI20
5つのグループってのは月〜金で順繰りにまわすってことなんですかね、やっぱ・・・

1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:23:56 ID:PT6mwafQ0
>>1186
東電pdfだけじゃなくて、自分とこの市役所とか確認してみては
俺のとこは載ってたよ

1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:25:08 ID:Gb7kdayo0
我が小金井市はふたを開けてのお楽しみらしい
ttp://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/soumubu/bousaikoutsuuka/info/setuden.html

1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:25:26 ID:2qSmZVYc0
>>1188
停電始まる前に災害無線で告知されると思うけど

1191 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:26:13 ID:wyJMMlI20
微妙にゆれてる

1192 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 04:28:42 ID:Ggkge9i20
仕事場の住所がリストにないけどオフィス街だから停電ナシなのか

1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:30:32 ID:L1umUB8c0
>>1188
千葉市は全然ダメさー
東電のPDFにリンクがあるだけ

1194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:31:43 ID:L1umUB8c0
お、BShiは通常編成に戻ったか

1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:32:40 ID:LmRG4EsY0
とりあえず寝るか
昼寝もするだろうけどもう限界だ

1196 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:38:53 ID:wyJMMlI20
きょうの東武きた
竹ノ塚と成増までしかこねー

1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:40:19 ID:lAADhpgg0
もはや止まってる方が揺れてると感じるレベル

1198 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:41:36 ID:wyJMMlI20
救難シーンが図らずもきょうのわんこ状態に・・・

1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:42:05 ID:sIs33piM0
いいとも中止
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031301000626.html

1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:42:57 ID:2qSmZVYc0
地震動画を見て回ってるが面白い
揺れてる最中にカメラ回した人ってのがけっこう居るんだ

1201 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 04:45:09 ID:Cn1CvKWs0
バス代行とかあんの?国が安めと言ってる

1202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:45:21 ID:Gb7kdayo0
横浜線も南武線も武蔵野線も・・・
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

1203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:46:37 ID:lAADhpgg0
JR東日本は被災エリアの路線復旧をいつから始められるだろう

1204 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 04:47:47 ID:Cn1CvKWs0
急すぎるよなぁ

1205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:48:35 ID:lAADhpgg0
>>1201
走る……とか

1206 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:49:02 ID:wyJMMlI20
オノ・ヨーコ結構元気だな
78歳に思えん

1207 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 04:49:08 ID:Cn1CvKWs0
アニメ見れないじゃん

1208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:49:09 ID:sIs33piM0
見苦し過ぎる
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/13/0200000000AJP20110313000300882.HTML

1209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:49:37 ID:/CfTpWIk0
>1202
これしか動かないとなると通勤もあったもんじゃないな…

1210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:49:46 ID:LJnSM4N.0
もしドラって、今気づいたけど帯放送なのかよ! 週一かと思ってた。
NHK見ると、今日は中止で、明日から2話になってるが・・・。

1211 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 04:50:16 ID:Cn1CvKWs0
えらいことになった

1212 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:50:35 ID:wyJMMlI20
>1210
2話からかもしれないなぁw
いや放送自体が4月からのになっちゃいそうだけど

1213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:50:45 ID:/CfTpWIk0
>1210
そもそも明日以降の放送体制が決まってないから放置されてるだけかと

1214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:50:47 ID:5Bk2yZgA0
>>1202
京浜東北線は赤羽〜鎌田間かー 最寄り駅まで来ない…

1215 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 04:51:16 ID:layXPddM0
>>1201
たとえば相鉄バスは道路が危険で危ないので運休でござる

1216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:51:22 ID:2qSmZVYc0
もしドラ以外も含めて放送スケジュール建て直しだろうから

1217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:53:34 ID:Gb7kdayo0
アニメ制作は物資そんなに必要なさそうだから
仕事場の片付けさえ終われば再開できるのかな。
それとも停電の影響が大きくてそうもいかないかな。

1218 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 04:54:24 ID:layXPddM0
鉄道会社によって、主に通勤通学の時間走らせるところと、
通勤通学の時間以外を走らせるところが
二分されてて面白いなぁ

1219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:55:10 ID:be8rtBuo0
もしドラは明日からのは先行放送で帯
本放送は4月から普通に週一
先行放送は完全に潰れただろうな

1220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 04:55:12 ID:/CfTpWIk0
>1218
どこから電気とってるかの違いじゃね?

1221 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 04:57:42 ID:layXPddM0
>>1220
3時間よりも長かったり短かったりだから、
他に何かあるのかもしれない

1222 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 04:58:26 ID:wyJMMlI20
根性で東京に行くとしたら、岩槻まで歩くかチャリかで、野田線を朝のうちに大宮まで行って新幹線だなw

1223 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 04:58:41 ID:Cn1CvKWs0
俺は中野区だから今日は関係ないか

1224 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 04:59:39 ID:layXPddM0
JRが生きているからなんとかなると思っていたら、
JRも東海道線はダメっぽいなぁ。
となると、ここからは東名バスで東京行きかw

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:01:13 ID:sIs33piM0
揺れてる

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:01:14 ID:PT6mwafQ0
揺れてる

1227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:01:49 ID:Tug2ITaw0
やっぱ揺れてるのか…

1228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:02:07 ID:sIs33piM0
地震に原発
なんでこんな危ない状況に

1229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:15:18 ID:lAADhpgg0
あと1時間半か

1230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:15:29 ID:lAADhpgg0
いや1時間か

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:15:42 ID:.2Qo6ujk0
枝野さん会見

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:18:39 ID:HvCm4AQQ0
管は寝てるんだろうな…枝野を休ませろ

1233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:19:13 ID:5Bk2yZgA0
とりあえず今のうちに風呂ってこよう ノシ

1234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:19:35 ID:.2Qo6ujk0
枝野さんやつれてないか?

1235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:21:56 ID:LJnSM4N.0
いつから出突っ張りだよ、枝野。民主でもあんたは応援するよ。
スポークスマンとしての能力は歴代屈指だ。

1236 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 05:24:21 ID:1lYdGCTs0
又揺れたか・・・・

1237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:24:26 ID:sIs33piM0
枝野さんが東国原さんだったらわかりやすいくらいやつれて肌の色悪くなってるんだろうなあ

1238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:24:46 ID:sIs33piM0
少し揺れた@東京

1239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:25:53 ID:TseY4JU.0
どうなるかワカランがとりあえず今日は職場来いって・・・
この状況で仕事になるのか?

1240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:25:54 ID:LJnSM4N.0
>>1237
口蹄疫の「寝てないんです」の時、ニュース見てなかったのか

1241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:28:59 ID:htuv9EfM0
あー・・・もうすぐで6:20か・・・

1242 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/14(月) 05:29:23 ID:wyJMMlI20
>1239
共通認識を得たいとか、まぁただ会って話すだけでも意外に気分はラクにはなるのかもしれない・・・

1243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:31:07 ID:htuv9EfM0
というわけで(-ω-)ノシ zzz

1244 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 05:31:19 ID:layXPddM0
防災無線キター

1245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:33:32 ID:wyJMMlI20
起床。
最寄り駅から3駅先からしか電車動いてねえ・・・いっそ全部止まってれば休んじゃうのに

1246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:33:42 ID:LAa2TAzI0
気象庁の5時21分の地震、震央地名が東京湾て…

1247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:37:45 ID:.2Qo6ujk0
羽鳥さんが石巻に来てる

1248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:45:39 ID:flS9L9Ec0
電車が動いてないから自宅待機キター
でもうれしくないな…

1249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:49:41 ID:/CfTpWIk0
通常業務滞らせないための都市部除いた計画停電のはずなのに
それで足が大幅に制限されたんじゃ意味ないような…
電力供給って優先順位つけられる仕組みになってなかったのに驚き

1250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:51:58 ID:VKdD57gE0
松戸市のグループ1だが2回あったうち御前のが無くなって夕方のみになったわ。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
ttp://www.city.matsudo.chiba.jp/index/kurashi/bousai_bouhan/bousai_jyouhou/keikakuteiden.html

1251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:52:58 ID:wyJMMlI20
武蔵野線全部止まってるー
これはどうしようもないわー会社いけないわー

1252 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 05:56:27 ID:lrIS64EQ0
>>1251
言い方がミサワみたい

1253 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 05:57:42 ID:layXPddM0
まあ今日なんとかすれば明日以降はさすがに考えてくるんじゃねーかなー

1254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 05:57:43 ID:jfVq8a5A0
>>1251
最弱の武蔵野線だから仕方がない
わけでもないけどなぁw

1255 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:00:12 ID:layXPddM0
踏切の音聞こえないからほんとに止まってるんだな……

1256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:01:00 ID:jfVq8a5A0
結構な路線が止まっている。さて…
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1300048579880.jpg

1257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:01:58 ID:KIM22deQ0
戒厳令出して、オマイラ家から出るんじゃないっ!ってすればいいのにw

1258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:02:09 ID:8UQINIsw0
TOKYOまで行けない\(^o^)/

1259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:04:17 ID:5Bk2yZgA0
>1242
とりあえず一人暮らしの自分としては、自宅でガクブルするよりは
会社で見知った面々と一緒に居たほうが安心できるなあ

1260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:04:29 ID:1lYdGCTs0
ずっと揺れているような気がする・・・・

1261 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/03/14(月) 06:04:44 ID:ckScvd260
電車の床抜いて足出して皆で走れば動くんじゃなかろうか。

1262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:06:07 ID:/CfTpWIk0
>1261
人力トロッコでいいよ

1263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:07:32 ID:/CfTpWIk0
結局、不正確なデータは更新されずか
停電に向けての作業で大変なんだろうけど

1264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:08:42 ID:L1umUB8c0
うちの市は1・2グループの午前の停電は実施しないと連絡があったそうだ

ってことは夜に停電か・・・

1265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:09:09 ID:KIM22deQ0
節電するポイントが支離滅裂だよな・・・民主党の無能さを露呈しまくってる

1266 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 06:09:46 ID:1lYdGCTs0
とりあえずデスクトップPCをオフって、ノートで全部弁じよう。
午前の停電はないらしいが
>1261
( ` フ´)<ポーン
  >)

1267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:12:21 ID:jfVq8a5A0
もう10分程度で停電が始まるところもあるのか

1268 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/14(月) 06:13:59 ID:C1QZtA8I0
そろそろ停電なのでぼちぼちPCを止めなければ

1269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:14:10 ID:/CfTpWIk0
BSデジタルが徐々に報道番組止めてきてるな
といっても、通販じゃないから通常体制とは言えないけどw

1270 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:15:24 ID:layXPddM0
なんか変更になって俺のところ6時20分から停電するらしいぞ……

1271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:17:18 ID:/CfTpWIk0
>1270
さようなら…

1272 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/14(月) 06:17:45 ID:C1QZtA8I0
ではまた4時間ぐらい後に

1273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:18:05 ID:VKdD57gE0
>>1270
∠( ゚д゚)/「え」

1274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:20:10 ID:sIs33piM0
ギアスさんが来ないな

1275 名前:クンレン ◆cVkUNren2Q 投稿日:2011/03/14(月) 06:20:44 ID:My9i0vT.0
会社いけないからなぁ

おれどうやって会社いこう

1276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:20:58 ID:lAADhpgg0
始まったか

1277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:21:09 ID:wyJMMlI20
20分きた!限界突破!

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:21:51 ID:1RUwDX0s0
>>1275
ネットミラクルショッピング的な感じで

1279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:22:59 ID:VKdD57gE0
松戸市の情報は確かだった!!

1280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:24:19 ID:wyJMMlI20
お、なんかうちの地域午前中は停電回避みたい

1281 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:24:30 ID:layXPddM0
結局実際に停電するまでグループ何なのかはわからないままだった……

1282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:24:55 ID:QARECG7I0
>>1280
武蔵野市か

1283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:25:30 ID:/CfTpWIk0
しかしここ数日、ニュースは地震ばっかりだから海外のニュースとか全然流れてこないな
イギリスで新聞社が盗聴スキャンダル起こしたり、リビアで政府軍が反体制派に押されたり、
メルギブソンに保護観察処分が言い渡されたりしてるらしいが

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:25:47 ID:wyJMMlI20
>1282
いや、埼玉だけど
なんか外で放送があった

1285 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:26:51 ID:layXPddM0
防災放送より
・計画停電、時間は秦野市ホームページをみろ
・小田急運休

1286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:27:06 ID:bwM9HT5.0
>>1283
地震関連でもここんとこ、地震→原発→停電と一つの話題ばっか繰り返してそれ以外の情報が極端に少ない気がするんだが

1287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:28:12 ID:gDM441Sw0
JRは自前発電だから運航に通常通りなのかな。少なくとも在来線は

1288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:28:30 ID:1RUwDX0s0
>>1283
CNN観てたらそのへんも地味にやってるけどやっぱり地震関連が多いな

1289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:29:57 ID:5Bk2yZgA0
>>1287
>>1202

1290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:30:54 ID:QARECG7I0
10時まで停電回避

1291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:31:19 ID:gDM441Sw0
>>1289
ありがとう。とりあえず早めに出るしかないみたいね。

1292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:31:24 ID:QARECG7I0
東電 10時まで停電回避発表@TBS

1293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:31:40 ID:jfVq8a5A0
第1グループ実施せずか

1294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:31:48 ID:L1umUB8c0
NHKでもきたね

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:31:55 ID:flS9L9Ec0
今度は取りやめかい

1296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:32:11 ID:wyJMMlI20
でも電車は動かないんでしょ?

1297 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:33:13 ID:layXPddM0
とりあえずテレビつけるか

1298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:33:45 ID:5Bk2yZgA0
電車動いてない人は無理に出社しないほうがいいかもね

1299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:33:46 ID:/CfTpWIk0
あ、逆か。反体制派が政府軍に押されてるんだ>リビア

1300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:34:07 ID:/CfTpWIk0
停電停電詐欺

1301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:34:52 ID:QARECG7I0
うちは第2グループだ
停電一番部隊になっちまったし、唯一の一日2回停電グループとなった・・・orz         不公平だ!

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:36:25 ID:qmL3e1aE0
総武線も京成千葉線も動いてないというのじゃ
未来都市民の私はもうどうにもならん(;´Д`)ハ

千葉が完全に孤島になってしまったではないか……

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:36:53 ID:sIs33piM0
もう計画も何も合ったものじゃない

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:37:31 ID:/CfTpWIk0
>1302
横浜もさいたまもだけどなー

1305 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:38:18 ID:layXPddM0
無計画だなあ……

1306 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 06:38:22 ID:1QNViu2E0
おっき
赤羽〜蒲田間は運転するのかよ\(^q^;)/

1307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:38:27 ID:QARECG7I0
お、市のHP見たら第2グループも午前の停電回避だって!

1308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:38:45 ID:Gb7kdayo0
06:20がなかったおかげでうちがどのグループなのかわからない。1,2,3て多すぎだよ。

1309 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/14(月) 06:39:12 ID:C1QZtA8I0
停電回避の放送。
逆にどうすりゃ良いのかわからなくなってきました……。

1310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:39:15 ID:qmL3e1aE0
>>1304
さすがに会社に休みの連絡入れましたわ。
天災で休んだの2年前の台風で総武線全線ストップ以来だなあ

1311 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 06:39:15 ID:layXPddM0
電車動かせたんじゃねーの?
多分帰れなくなるけどな!

1312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:40:10 ID:2qSmZVYc0
電車に自転車つんでみんなで発電機回せば走るんじゃないかな

1313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:40:51 ID:/CfTpWIk0
足止めたから、みんな仕事できなくて
結局昨日と電力消費そんなに変わらなくなったんじゃね?

1314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:41:16 ID:KIM22deQ0
つまりあれだ、一度頑張って会社に逝ってもう帰宅しちゃダメってことだ

1315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:42:35 ID:qmL3e1aE0
>>1311
→電力消費が増大して会社が停電→停電解除して帰宅→出社

の無限ループ!

1316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:43:21 ID:ryMBcxG.0
>>1301
うちもだ……俺たちは犠牲になったのだ

1317 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 06:43:50 ID:1lYdGCTs0
>>1302
京成、6時頃までちはら線以外運行って言っていたのに・・・・
20分前テレビのテロで運休とか

ちょっとホッとしているのだが

1318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:44:44 ID:KIM22deQ0
まぁ、JRが思い切って運休しまくったもんで、あれ?電力あまるじゃねーかよw ってなったんだな

1319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:45:57 ID:/CfTpWIk0
しかも代替輸送すらしないみたいだしな

1320 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 06:45:58 ID:1QNViu2E0
>>1256
ジグマール隊長・・・俺出勤したくないです\(^q^;)/

1321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:46:18 ID:QARECG7I0
>>1316
>>1307

1322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:47:41 ID:qmL3e1aE0
>>1317
モノレールはちょっとだけ動くみたいねえ
電力消費が少ないのかなああいうのって

1323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:49:18 ID:ppr6XXm20
おきたん

会社くんなメールが来てる予定だったが着たのは自分で判断してよねメールだった・・・
どうしろと

1324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:49:28 ID:ryMBcxG.0
>>1321
いや、まだ第2グループは全体が中止になった訳じゃ無いんだ……
うちはそのままなのだよ

1325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:50:50 ID:qmL3e1aE0
>>1323
おばあちゃんが言っていた…休めるときは休んどけって…

1326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:51:50 ID:ppr6XXm20
いや、電車止まってるな。これはムリダナー(棒

1327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:51:55 ID:zQYp1JcUa
悩むくらいなら休みなさい

1328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:52:34 ID:ppr6XXm20
>>1325
うんうん

1329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:53:52 ID:qmL3e1aE0
わらっていいともも休止なのかあ。今日のゲスト誰だったんだ?増刊号もなかったからわからん

1330 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 06:53:56 ID:1lYdGCTs0
>>1322
でも止まったら空中で・・・だからなぁ
>>1323
職種によりますが人・命有っての会社ですよ。
逆に命・人を護る職業の場合は頑張ってとしか言えませんが

1331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:55:28 ID:wyJMMlI20
休むとして今日はなにしてようかなー!
溜まってるラノベでも読むか!
うそだよー!ラノベなんて読まねーよー!!

1332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:56:55 ID:aAnSBw0k0
今起きたけどJRも一部運休してるのか

1333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:57:25 ID:aAnSBw0k0
>>1331
ラノベじゃなくてエロラノベを読むのか

1334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:01:13 ID:qmL3e1aE0
>>1333
帰って二次元ドリーム文庫でも読んでようぜー

1335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:01:30 ID:jfVq8a5A0
京浜東北で赤羽まですらいけない
南北線はどうなんだ?

1336 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:02:33 ID:uU2qzVgU0
おはで下足

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:03:53 ID:sIs33piM0
>>1335
蒲田-赤羽間はいけたような

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:00 ID:qmL3e1aE0
>>1335
白金高輪、目黒間は不通との噂がついったーで

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:49 ID:aAnSBw0k0
>>1334
じゃあ俺は美少女文庫を

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:51 ID:5Bk2yZgA0
>>1335
南北線は白金高輪〜埼玉高速線で運転中らしい
でも本数少ないって

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:53 ID:Gb7kdayo0
防災スピーカーが午前の停電はなしって言ってる@小金井

1342 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:05:19 ID:1lYdGCTs0
銚子電鉄動いてるのかw

1343 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:05:28 ID:uU2qzVgU0
気にすんな
地震なくても湖西線は止まる!

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:06:11 ID:sIs33piM0
大きな余震は1週間警戒してか…
電気が自由に使えるなら部屋の電気付けっ放しにして浅い眠りで緊急速報いつ来ても即行動できるんだけど
電気消して真っ暗で眠ると熟睡して駄目なんだよなあ

1345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:33 ID:gDM441Sw0
実際に、電車動いていない区間とかも考慮して無理して出勤しても
帰りも地獄になっちゃうっぽいしなあ。
横浜から都心とか結構利用してる人も多いだろうに。

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:36 ID:MFhMl8w.0
起きた
停電時間が午後4時50分から午後8時30分まで  ロウソク用意しなきゃ

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:42 ID:kjHHP/go0
>>1335
蒲田-赤羽間はへいきだけど間引きされてるから混んでる

1348 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:02 ID:1lYdGCTs0
>>1332
「一部運行」って感じだねぇ

1349 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:06 ID:uU2qzVgU0
原発の状態が知りたいがヤフーニュースに出てないな

1350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:52 ID:ppr6XXm20
>>1327
休みます!って胸張っていえる理由が欲しいのさー

>>1330
俺のはそんな大層なお仕事じゃないじぇ。会社単位だとわからんけど

1351 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:09:10 ID:TvmmQVNs0
まだ頭痛が治らねぇ('A`)

1352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:09:29 ID:qmL3e1aE0
>>1342
毛色は違いますが、いすみ鉄道も絶賛通常運行しております!

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:10:24 ID:gDM441Sw0
>>1351
原因が不確かなら早めに病院に行った方がいいんじゃね。
交通網の混乱や停電で、普段より待合が酷いことになりそうだし

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:11:55 ID:wyJMMlI20
>1350
交通機関の麻痺は胸張って言える理由だろう
俺としては無理やり行って帰れなくなるのが一番怖い

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:04 ID:MFhMl8w.0
こどもの国線ってなんだ 夢の国に連れてってくれるのか?

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:07 ID:ppr6XXm20
>>1354
乗り継いだら微妙に行けそうでさぁ('A`)
俺も帰り怖いんだよね。

1357 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:09 ID:uU2qzVgU0
一号機はなんとかなったけど
三号機が厳しいのね
把握

1358 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:39 ID:layXPddM0
西武線急に運転区間変わってら

1359 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:53 ID:UTsw8C4o0
汗って首都圏板にコテのまま書き込んでしまったorz

1360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:31 ID:qmL3e1aE0
千葉のニンゲンでも、
何とか津田沼か船橋まで行ければ、東京に出社できないこともないんだよな、京成は動いてるから。
いや行かないけど。

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:35 ID:jfVq8a5A0
結局埼玉から東京に行くには南北線使わないと行けないのか
その南北線も人多いだろうな

1362 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:46 ID:UTsw8C4o0
電車動いてない・・・本格的にヤバイな

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:06 ID:wyJMMlI20
東上線と武蔵野線のコンボでどうしようもないんだぜ

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:26 ID:ppr6XXm20
>>1362
なにかあった?

1365 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:56 ID:fHb9/kYs0
起きたら電車動かない\(^o^)/

1366 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:16:18 ID:UTsw8C4o0
>>1364
出社できない。。。

1367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:08 ID:qmL3e1aE0
あー津田沼か船橋ならバス乗り継げば普通に行けちゃうじゃないかとか考えると憂鬱に!

1368 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:10 ID:1lYdGCTs0
地震

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:21 ID:sIs33piM0
揺れてる

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:27 ID:MFhMl8w.0
揺れた

1371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:30 ID:ppr6XXm20
え・・・?NHKさん、横浜市営地下鉄の情報は

1372 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:32 ID:UTsw8C4o0
ゆれたぞ

1373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:51 ID:ppr6XXm20
>>1366
ああ、出社したいのかw

1374 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:34 ID:uU2qzVgU0
昔はストでよく止まったものだな

1375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:36 ID:KEMHOGZ.D
運休多いな

1376 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:54 ID:TvmmQVNs0
>>1353
原因はわかってるから心配ないけど

1377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:19:18 ID:f4wyOet60
第一は回避したのにJR止まったんじゃ意味ないじゃないか

1378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:20:14 ID:qmL3e1aE0
中央線運転間隔みじけー0748の次0752かよ

1379 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:20:34 ID:fHb9/kYs0
チャリで1時間以上走れば行けないこともないが…

1380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:04 ID:flS9L9Ec0
茨城、千葉辺りの震源が増えてきたなあ…

1381 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:19 ID:uU2qzVgU0
延着届けもらって遅れて行くいうのは
困難か

1382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:21 ID:ZpWxEHUED
ふにゃふにゃ来ない

1383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:22:01 ID:lAADhpgg0
むしろ休むべき

と建前だけ言ってみたり

1384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:22:33 ID:f4wyOet60
国が代わりに休暇届でも出してくれ

1385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:23:33 ID:f4wyOet60
今日はチャリンコ、徒歩通勤の人だけで仕事になんのかなぁ・・・

1386 名前:S.A Studio@JX5SAA ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 07:23:46 ID:ZcMckWj60
ふにゃああああ

いてくる

1387 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:18 ID:Eu7D.O.g0
おきたん

1388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:34 ID:KEMHOGZ.D
ふにゃふにゃ

1389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:35 ID:ppr6XXm20
決めた! 頑張って乗り換えればいけるけどとぼけて無理だって上司に電話する!
指摘されたらバーローのあれれー?で回避する!!1

1390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:38 ID:ig219dpUa
ふにゃふにゃ〜

1391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:44 ID:ZpWxEHUED
ヤバい止まらない止まれない♪昼も夜も朝もふにゃふにゃ♪

1392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:51 ID:qmL3e1aE0
ふなやあああああにゃああああこんな時でも一服の清涼剤

1393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:58 ID:ZpWxEHUED
妹大好き♪永遠続行ふにゃら♪

1394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:16 ID:ZpWxEHUED
一線だって越えたいの〜♪ふにゃふにゃの味を知らないままじゃいられない〜♪

1395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:18 ID:wyJMMlI20
エレベータで停電とかマジ恐怖だな
JSと一緒に閉じ込められたらどうしようあーこわいこわい

1396 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:29 ID:UTsw8C4o0
>>1379
俺は1。5時間くらいだ

1397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:43 ID:ZpWxEHUED
お気に入りの妹抱いて〜♪今夜もお休み♪
ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪

1398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:26:06 ID:kjHHP/go0
ふにゃふにゃ

1399 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:26:22 ID:TvmmQVNs0
ふにゃふにゃ

1400 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:14 ID:fHb9/kYs0
はっぴぃ にゅう ふにゃあ

1401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:37 ID:alkqCZC.0
ふにゃ〜

1402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:55 ID:sIs33piM0
ふにゃふにゃ

1403 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:28:55 ID:UTsw8C4o0
ふにゃふにゃぁ

1404 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/14(月) 07:29:10 ID:Eu7D.O.g0
俺にふにゃふにゃ言うなm9

1405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:31:27 ID:xaMkJnkw0
とりあえず運行状況見る限り
神奈川の人間は働かずに家に籠もってろって言われてるも同然だなこりゃ

1406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:10 ID:qmL3e1aE0
こういう限界時、京成は妙に強いよな。止まるけど完全には止まらないというか

1407 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:22 ID:TvmmQVNs0
サーバ止めたし出かけるか('A`)

1408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:47 ID:jfVq8a5A0
おいおいどうにかして来いってメールが・・・
どうやって行くんだよ・・・

1409 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:55 ID:1QNViu2E0
俺もサーバー落としとくか('A`)

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:34:57 ID:5Bk2yZgA0
PC落として出社するわ ノシ

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:35:44 ID:kjHHP/go0
西武線アナウンス「お帰りは困難になる可能性があります」
おいwwww

1412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:17 ID:gbf.I9Es0
>>1395
まんじゅうじゃねえよw

1413 名前:トゥルもさ(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆index0Kj32 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:20 ID:bn1KbuGY0
おきみゃん

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:35 ID:hrC4OVww0
>>1411
BGMは通りゃんせかなぁ

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:52 ID:gbf.I9Es0
>>1410
がんばれ

1416 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:41:03 ID:UTsw8C4o0
>>1411
わろすw

1417 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 07:43:16 ID:LwVuRtdc0
こんしゅーも元気にちきゅーを護るかー。

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:45:24 ID:sIs33piM0
ISラジオで出演者のシャルの評価が抜け駆けで一致してて吹いた

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:11 ID:gDM441Sw0
会社から正式に自宅待機命令キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とりあえず停電時の過ごし方を考えるか・・・。
まずは携帯ゲーム機の充電かな

1420 名前:トゥルもさ(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆index0Kj32 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:30 ID:bn1KbuGY0
よし、仕事いてくるる…

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:59 ID:qmL3e1aE0
実施の可能性ってアホかw

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:51:48 ID:f4wyOet60
第二もやるかやらないかわかんないって・・・

1423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:19 ID:9/40LqL.0
日テレでヤシマ作戦か

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:37 ID:f4wyOet60
日テレでヤシマ作戦紹介されてたw

1425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:41 ID:gDM441Sw0
これじゃあ、突然停電するのとあんまし変わらんな。

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:53:02 ID:Bse0t85wS
チャリ通勤だから行けるけど、片付けから電話番から憂鬱だ…

1427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:55:39 ID:FzzzrJxw0
船橋駅はシャッター閉まってて中入れない

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:56:41 ID:wyJMMlI20
今日は仕方ないとして明日からどうなっちゃうんだろうなあ

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:58:41 ID:7ckzEo4w0
本当に出勤しなきゃいけない人は、会社の近くでホテル借りて生活しないとダメかもねぇ・・・

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:59:33 ID:f4wyOet60
会社から連絡来ないな・・・仕事行って来るか

1431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:59:45 ID:L1umUB8c0
需要が伸びてきたら、やっぱり1Gも午前中停電するかもってことになったのか

1432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:00:03 ID:ryMBcxG.0
>>1422
単に、やると思っていて、やらなかったらラッキーだと思えば良いだけなのさー

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:00:54 ID:KWp0.Qpc0
夏には人妻電子ちゃんが輪姦される薄い本が多くなりそうだな

1434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:01:06 ID:zQYp1JcUa
川崎市は休校か、英断だな

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:01:31 ID:.2Qo6ujk0
CMをヤるのはいいけど、AC連発は怖い

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:03:56 ID:jSe1LHIUa
一夏「第二とはやらない

1437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:04:38 ID:gDM441Sw0
>>1436
やり捨てとけばいいのに・・・。

1438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:04:41 ID:tFImZWfg0
さっき会社から自宅待機との連絡があった
今日は引きこもるか

1439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:05:13 ID:xaMkJnkw0
公共機関が動かないから公共機関を運休するという
まさににわとりと卵のような話になっとる

ttp://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140056.html

1440 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 08:09:43 ID:UTsw8C4o0
食料に社食を当てにしてたからちょっとまずいかもしれん

1441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:12:15 ID:kjHHP/go0
第1グループの停電、状況次第で実施…東電発表
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00146.htm

>>しかし、その後、需要が伸びてきたとして、場合によっては午前10時までの間に、停電を行うと訂正した。
ころころ変わりすぎゲリラ停電かよ・・

1442 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:12:49 ID:UTsw8C4o0
gdgdすぎワロタ

1443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:14:40 ID:wyJMMlI20
NHKしかししかし言いすぎwぐだぐだだなw

1444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:14:56 ID:sIs33piM0
意地でも諦めない子供手当て
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014652791000.html

1445 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:16:16 ID:UTsw8C4o0
つか、自宅待機組が増えると消費電力増えるんじゃね?

1446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:16:28 ID:kjHHP/go0
これで東電のオール電化は終了だな・・・

1447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:16:47 ID:qeAOjFoY0
埼玉の加須市と久喜市で停電発生中との事。少女さん所かな

1448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:17:23 ID:sIs33piM0
もうやだ…
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110314/k10014653981000.html

1449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:17:48 ID:.2Qo6ujk0
店によってはオール殿下なリンガーハットなんかは大変だな

1450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:18:15 ID:DGNFRVHI0
停電は中止になったのか

1451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:18:24 ID:xaMkJnkw0
>>1446
停電時ガスは動いたから食事作れて助かったよ
オール電化はあかんわ

1452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:19:40 ID:wyJMMlI20
そろそろ本気で食料対策しておかないと困ることになるかなあ

1453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:20:14 ID:sIs33piM0
>>1452
何かあったの?

1454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:20:37 ID:sIs33piM0
うわー横浜線運休かよ
八王子孤立してんじゃね?

1455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:21:17 ID:qeAOjFoY0
>1453
横槍だが、物資を被災地へ向けるため店頭へ並べる分を絞ってるなんて話があるんだよねぇ

1456 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:21:34 ID:UTsw8C4o0
>>1453
普通に食料が手に入らないよ・・・  停電する地域は冷凍食品買うのも厳しそうだし

1457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:21:45 ID:wyJMMlI20
>1453
あ、いや個人的な話
家の備蓄がなくなってきた

1458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:21:58 ID:kjHHP/go0
>>1451
東電の営業マンたちはこれから地獄
停電やったら怒りの矛先にされるの確定だな
オール電化の営業なんかやれるのか

1459 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:22:07 ID:UTsw8C4o0
いつのまにか緊急自然災害っていう板ができていたのか

1460 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:23:18 ID:UTsw8C4o0
久し振りに状況が詰んでる

1461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:23:56 ID:kjHHP/go0
神奈川県、横浜市上大岡の駅前
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYof3dAww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYov3dAww.jpg
すごいな

1462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:26:22 ID:zQYp1JcUa
>>1461
京急と地下鉄動いてるからな

1463 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:26:31 ID:UTsw8C4o0
>>1461
秋葉みたいにパトカー集まってるな

1464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:26:35 ID:2qSmZVYc0
>>1458
ガス会社に転職してオールガスを売り込もう

1465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:27:07 ID:xaMkJnkw0
>>1464
ガスで動くPCとか嫌だw

1466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:27:10 ID:ryMBcxG.0
>>1461
何でこんな事になってるんだよw

1467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:27:45 ID:.2Qo6ujk0
こうやられると、オール電化で売り込む住宅メーカーが大変だな

1468 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:29:21 ID:UTsw8C4o0
ガスタービン発電するしかないな

1469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:29:40 ID:gDM441Sw0
>>1467
住宅メーカーなら、一緒に太陽光発電をセットにして、
電源のハイブリッド化→停電状態になってもある程度電源出来ますよ!って触れ込みにするんじゃなかろうか。

1470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:29:52 ID:MFhMl8w.0
オール電化+太陽光発電で売れるだろ 止まっても安心てな感じで

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:29:55 ID:2qSmZVYc0
>>1465
家庭用の発電機で電気を起こしてお湯も沸かすという商品があってね

1472 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 08:29:59 ID:fHb9/kYs0
>>1466
電車がほぼ壊滅なので稀少な動く電車に殺到してる

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:30:05 ID:flS9L9Ec0
ミルキィマタ@AT-X

1474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:30:36 ID:gDM441Sw0
>>1465
スチームパンクの世界観だな。蒸気機関で真空管電算機が動くみたいな

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:31:31 ID:7ckzEo4w0
埼玉の23区に一番近い駅も>>1461みたいになってると聞いた

1476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:31:40 ID:/3DZEf120
電車動いてないから車でしか行けないが、手信号の道路を長距離運転したくないなあ

1477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:31:40 ID:gDM441Sw0
しっかし、ある程度不便になるのは覚悟してたけど、
横浜と東京方面の電車網が事実上寸断されるとは思わなかったわ

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:31:52 ID:kjHHP/go0
>>1470
オール電化+太陽光発電
抜け道はあるな・・・

1479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:33:14 ID:gDM441Sw0
>>1476
増して、みんな考えることは一緒で渋滞必至という状況だから
マイカーの使用は控えてねみたいなこと言われてるしな。

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:33:23 ID:kjHHP/go0
>>1476
この前の停電も強引に突っ込んでくる車あって冷や汗かいたからな

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:33:31 ID:xfQDkocM0
停電というと、ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日が観たくなるな

「それとも、今更ロボの原子力が怖いって言うんですか!?」


怖いよw

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:33:46 ID:kjHHP/go0
この調子だと予告もなく停電とかしそうだわ

1483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:34:01 ID:gDM441Sw0
本当に、住宅用の太陽電池特需はあるかもしれない。
株屋は既に動き始めてるかな?

1484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:34:03 ID:xaMkJnkw0
>>1469
オール電化はともかく太陽光発電は売れるかもね
今回の停電にこりごりしてる人は多いだろうし

1485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:34:19 ID:jSe1LHIUa
京急上大岡駅、入場規制か

1486 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 08:34:52 ID:ehVs4jDA0
おはにょ・・・ノシ

1487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:34:52 ID:xfQDkocM0
電池技術もってるとこの株がまた上がるのか

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:35:05 ID:DGNFRVHI0
計画停電のくせに計画されてない

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:35:15 ID:xfQDkocM0
>>1486
にょー

1490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:35:44 ID:kjHHP/go0
シャープもチャンスだな

1491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:35:53 ID:.2Qo6ujk0
ポニョみたいに、発電機を置けばいいのか

1492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:36:10 ID:MFhMl8w.0
家族計画失敗か

1493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:36:27 ID:KWp0.Qpc0
>>1467
住宅メーカーなら地震で需要大きくなったから電化の分減っても問題ないんじゃない?

1494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:36:45 ID:xaMkJnkw0
今日会社に行ったら計画停電が終了するまで
そのまま会社で生活する人がいるかもね

1495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:36:51 ID:gDM441Sw0
馬鹿な考えだけど、携帯ゲーム機も高性能化→バッテリの持ちが悪いみたいな流れになってるが、
太陽電池内蔵で補助電源に用いるみたいなことは検討されてないのかな。効率的に無理?

1496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:37:25 ID:kjHHP/go0
>>1484
標準装備になるかもな

1497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:37:50 ID:xaMkJnkw0
>>1487
多分電池関連や保存食関連の会社の株が上がるとみた
明らかに需要ありそうだし

1498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:39:04 ID:qeAOjFoY0
>>1495
今現在、世の中に出てる太陽電池では
数時間カンカン照りの中で充電して十数分動くかどうかくらいの頼りない発電量だからなぁ・・・

1499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:39:28 ID:2qSmZVYc0
これからは発電機をつけた携帯電話が売れると思うよ
ゲーム機が手回しで発電するようになったら健康のためにいいかもしれない

1500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:39:41 ID:xfQDkocM0
>>1495
スズメの涙ってやつです

1501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:40:10 ID:gDM441Sw0
>>1498
まだ電卓や一部の腕時計みたいな感じにはいかんか

1502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:40:15 ID:xfQDkocM0
あとはTENGAで発電出来るようになる

1503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:40:27 ID:.2Qo6ujk0
>>1495
ゲーム機動かすレベルなら、パネルを背負ってプレイするスタイルになるかも

1504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:05 ID:gDM441Sw0
>>1499
任天堂が手回しゲーム開発しそうw

1505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:24 ID:kjHHP/go0
ゲーム&ウオッチなら太陽発電でもまかなえるな

1506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:25 ID:xfQDkocM0
>>1501
あの辺はめちゃくちゃ小さい電力で動いてる

1507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:34 ID:2n8iDzAID
街がコミケ会場状態@KQ川崎

1508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:46 ID:jSe1LHIUa
そこでカードゲームしよっですよ

1509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:41:58 ID:2qSmZVYc0
>>1501
腕時計って、腕の振りで発電したりするようなのもあるんだよね

1510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:42:20 ID:kjHHP/go0
始まってから
やっぱやめます→1時間経過→やっぱりやる方向で
こんな状況だし、とりあえず危惧される時間帯の始まりに備える以外の対策無い

1511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:42:35 ID:xfQDkocM0
今日アキバちゃんと動くと思う?

1512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:24 ID:xaMkJnkw0
電力供給が回復しなきゃ夏コミ開催も絶望的っぽいね

1513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:29 ID:2qSmZVYc0
>>1508
被災地に爆丸を配ったら

1514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:31 ID:gDM441Sw0
>>1508
日本では災害起こっても、北斗の拳ちっくなヒャッハーなことにはならなかったが、
アナログな遊びとしてカードゲームが流行り始めた結果、
遊戯王のようなカードゲームの猛者が全てを支配する世界に様変わり的な

1515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:36 ID:MFhMl8w.0
auから機種変しろしろ言われてるから ソーラーパネル付きのやつしようかな

1516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:42 ID:KWp0.Qpc0
>>1499
いっその事、手回しの発電リールで操作するゲームを

1517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:43:49 ID:qeAOjFoY0
>>1511
無理だと思うよ。行っても店やってないか露店で電池や災害対策用品とか売る程度じゃないかな

1518 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 08:44:07 ID:fHb9/kYs0
>>1511
この状況じゃスタッフがどれだけ来れるか

1519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:44:13 ID:xfQDkocM0
さしあたってコミ1はどうだろう

1520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:45:32 ID:xfQDkocM0
>>1517-1518
そろそろ消耗品補充のタイミングなんでいろいろまずい気がしてきた

1521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:45:53 ID:kjHHP/go0
>>1511
店員が来られるかどうか・・・

1522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:46:11 ID:2qSmZVYc0
とりあえずはHARUシティじゃないか
あと、東北でやる予定だったイベントが会場焼けたりしてるから

1523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:46:15 ID:gDM441Sw0
計画停電の話が広まって、各家庭で充電しまくって当初の需要予測って奴を結果的に上回りそう

1524 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 08:46:51 ID:ehVs4jDA0
>>1517
電池4本1000円で売る奴とかいそうだな

1525 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 08:47:54 ID:SuDyv.3Q0
もうちょっと寝ようと思ったけど目が醒めてしまった

1526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:01 ID:kjHHP/go0
安売りのとき買ったエネループが役に立つな

1527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:04 ID:xaMkJnkw0
しばらく東日本では電気を大量消費するような大規模イベント開催は無理そうかな
結果として中京や関西方面には追い風になるのかも

1528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:40 ID:ZpWxEHUED
おいおい
山手線って平常運転じゃなかったのかよ
大幅に本数減らして大混雑だぞ

1529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:46 ID:qeAOjFoY0
コスモ石油、鎮火したか

1530 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:46 ID:bMffVb6w0
おきたん

1531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:48:49 ID:jSe1LHIUa
戸塚駅の様子を見に行くのはやめとくかな

1532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:50:37 ID:kjHHP/go0
東海道新幹線(東京〜新大阪)
08時45分現在

乗務員の確保が困難な状況であるため、一部の列車に運休が発生します。
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku01/P02.html
電気はあっても人が足りない・・・

1533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:50:49 ID:gDM441Sw0
>>1527
洋楽アーティストの来日公演がまさかの大阪城ホール1本のみみたいな事態が発生したりするのかな。

1534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:51:58 ID:jSe1LHIUa
>>1533
スラッシュがそうなりそうみたい

1535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:52:59 ID:qeAOjFoY0
信越化学のシリコンウェーハ作ってる白河の工場が大打撃被ってるから、
今後半導体、特にメモリが足りなくなる恐れもあるという話だのう

1536 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 08:53:06 ID:UTsw8C4o0
海外の支援に胸が熱くなる

1537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:53:19 ID:xaMkJnkw0
>>1533
アニメイベントも西日本のみで開催なんて事態も

1538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:53:41 ID:2qSmZVYc0
>>1533
ttp://www.emimusic.jp/intl/ironmaiden/

1539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:54:56 ID:MFhMl8w.0
揺れてる

1540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:55:10 ID:/3DZEf120
とりあえず今日は休みにしたった

1541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:55:17 ID:gDM441Sw0
>>1538
行く予定だったんだよなあ。会社休みになったから払い戻ししようと思ったけど、水曜からか・・・。

1542 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 08:55:59 ID:fHb9/kYs0
連絡が取れないな…このままじゃ無断欠勤や…

1543 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 08:56:25 ID:SuDyv.3Q0
競馬は馬インフルエンザが流行った昭和47年みたいになるりそう

1544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:56:34 ID:dsS3BMhU0
うちの地域は止まるのか止まらないのかまだはっきりしないのか…('A`)

1545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:56:50 ID:JmbkX3nw0
U局が頼りになるな

1546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:58:11 ID:gDM441Sw0
>>1545
こういうときローカルな情報をできるだけピンポイントで流してくれるのはいいよね。
茨城、設立の契機になるかな・・・。

1547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 08:58:59 ID:qmL3e1aE0
>>1546
県域AMがあるからどうだろう…

1548 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 08:59:10 ID:SuDyv.3Q0
群馬テレビは10時からに延期+鉄道運行情報を流してるけどそれだけで安心する

1549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:00:22 ID:sIs33piM0
最悪、今日は休むとしても明日からどうなんだよ
4月末までずっと休めというのか・・・

1550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:03:13 ID:gDM441Sw0
>>1549
とりあえず、
・東京電力には修復の目途、あるいは継続的な電力確保の確約の発表
・それを受けて各交通機関の復帰
これが無いと先が見えないな

1551 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 09:03:57 ID:ehVs4jDA0
>>1538
今回が初めての来日だったっけ?
そんなときに地震とは・・・

1552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:04:13 ID:ZpWxEHUED
そろそろ会社の最寄駅に着こうかという時に待機指示のメールが…orz

もうちょっと早く連絡してくれよ

1553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:04:31 ID:xaMkJnkw0
電車だけに電力供給できるシステムがあれば
多少マシなんだろうけど
現状ではそんなシステムは存在しないので
計画停電やってる限りこの状況は続くことになる

1554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:04:54 ID:kjHHP/go0
>>1551
今回が最初で最後にならなきゃいいけどね
危険だからとか・・・

1555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:05:51 ID:jSe1LHIUa
うーん……ウクレレでも買うかなあ

1556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:06:00 ID:ryMBcxG.0
>>1553
電車の電源を取ってる地域を把握して、
そこだけ停電グループから外す、という手段はある。

現状のままじゃ、どうにもならんから、たぶんそのうちそういう対応するだろうな。

1557 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 09:06:05 ID:UTsw8C4o0
株価kが

1558 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 09:06:51 ID:1lYdGCTs0
電力の問題からか、各民放が色々な意見とやらを出す様になったね。
房総沖で巨大地震とか。有るとは思っているけど

1559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:06:54 ID:sIs33piM0
ウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリ

1560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:08:00 ID:gDM441Sw0
>>1558
まあ予測の域を出ないことを延々とやっても過剰に不安を煽ることになるし

1561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:08:22 ID:dsS3BMhU0
関西から電力引っ張ってくればいいのに
東西でHz問題あるから無理くさいんだよなぁ

1562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:09:46 ID:qeAOjFoY0
>>1561
ちょっとだけ引っ張ってこれるけど変換施設の処理能力が大きくないから・・

1563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:10:01 ID:sIs33piM0
しかし株価下がってても円高進行とか…

1564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:10:10 ID:JmbkX3nw0
やばいもうすぐ止まる時間だ
グループ2も中止になんねーかな
おまいらさようならノシ

1565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:10:27 ID:hrC4OVww0
太陽光発電って一般家庭のは蓄電容量がないから日が暮れたら使い物にならないんだよね
お湯はタンクに貯めてるから無駄使いしなければ風呂に入るくらいはできるけど
やっぱり、料理や暖房にも使えるカセットボンベが最強だと思う

1566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:10:32 ID:kjHHP/go0
セブンのベンダー
ttp://www.fuji-foods.com/factory/index.html
東北ばかり・・・・

1567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:12:47 ID:qeAOjFoY0
茨城県北に殆ど救援が行ってないのか・・

1568 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 09:15:06 ID:fHb9/kYs0
NHKですら茨城のいの字も殆ど報じてないからなあ…
そもそも被災地と思われてないんじゃ

1569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:17:49 ID:qmL3e1aE0
>>1567
国道6号ずっと流れが悪いらしいね

1570 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 09:20:27 ID:fHb9/kYs0
東電会見

1571 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 09:21:04 ID:UTsw8C4o0
まだ電力維持か

1572 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 09:21:33 ID:SuDyv.3Q0
横槍入れるな

1573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:21:42 ID:4cAq1BWgD
PCもテレビも止めたけど2も停電ないっぽ?

1574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:21:59 ID:kjHHP/go0
マスゴミ黙ってろ

1575 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 09:22:02 ID:UTsw8C4o0
東電会見たいへんだんぁ

1576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:22:25 ID:sIs33piM0
またグダグダっすか

1577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:22:58 ID:flS9L9Ec0
マスゴミの邪魔っぷりが半端ないな

1578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:05 ID:MFhMl8w.0
何で記者がキレてるのか解らないよな

1579 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:06 ID:SuDyv.3Q0
必要な情報が伝わらないだろ

1580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:12 ID:kjHHP/go0
余裕ができたのか
しかし鉄道通常運転したらやばそうだな

1581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:31 ID:sIs33piM0
なんなんだよもぅやるのかやらないのかはっきりしろよ
こんだけ大混乱引き起こした責任は取れるんだろうな?

1582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:38 ID:.2Qo6ujk0
茨城もこんな感じだもんな(ひたちなか海浜鉄道(元茨城交通))
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=207657982582576&set=a.195770587104649.60922.195727237108984&ref=nf

1583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:23:44 ID:kjHHP/go0
マスゴミなんでこんなにえらそうなんだ

1584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:24:12 ID:gDM441Sw0
>>1578
多分だけど、交通網のゴタゴタでずっと会見場近くに詰めてて家にも帰れない状態だからカリカリきてるんじゃね。

1585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:24:16 ID:hIGIZqf.0
早く確認しに行かせてやれよwww

1586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:24:18 ID:dsS3BMhU0
結局停電するの?しないの?

1587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:24:24 ID:qmL3e1aE0
>>1583
自称国民の代表

1588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:02 ID:kjHHP/go0
>>1582
直す金あるのかな

1589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:21 ID:kjHHP/go0
>>1587
腐ってるな

1590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:23 ID:FzzzrJxw0
正確な情報を伝えないといけないから
イライラしてるんだろ

1591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:28 ID:hIGIZqf.0
うぜえwwwwwwwwwwwwww

1592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:43 ID:flS9L9Ec0
もう見ててもしょうがないなこれ

1593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:25:50 ID:/3DZEf120
何の意味もない会見だった

1594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:26:02 ID:ZT2Fce4M0
口頭でなく文章で流したほうがマシだな

1595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:26:09 ID:tCVVE5vc0
東電gdgdなのも酷いけどマスコミもただのクレーマーだよな

1596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:26:32 ID:2qSmZVYc0
東電は会見する必要ないんじゃないか
資料を配るだけにしたほうがいい

1597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:03 ID:VKdD57gE0
出来るなら朝停電して欲しかった
夜は暗いし寒いしマンションだから断水だし詰むわ

1598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:05 ID:sIs33piM0
電話してる間に会見おわてた
どうなったん?

1599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:11 ID:/3DZEf120
電車運休によって電力消費が相当抑えられたってことなんかな?

1600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:14 ID:PT6mwafQ0
グループ2だけど始まらないな
PCオフして準備したのに

1601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:26 ID:2qSmZVYc0
株価急落か

1602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:27:29 ID:gDM441Sw0
>>1596
マスコミ関係各社、申請した連中にもれなくFAX&メール
かつ該当HPに記載で問題ないよね。

1603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:28:28 ID:tCVVE5vc0
出来るだけ停電やりたくないんだろうけど
とりあえず今日は予定通りやって明日から変更したらいいのに

1604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:28:35 ID:qmL3e1aE0
>>1598
今は電力足りているから輪番停電停止
でも足りなくなったら停めるよって感じ

1605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:28:43 ID:MFhMl8w.0
>>1597
会見で記者が夜停電させたら寒いだろーって切れてたな

1606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:28:44 ID:sIs33piM0
東電の広報はマスゴミ慣れしてないのかね

1607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:29:02 ID:FzzzrJxw0
>>1600
pcの電源切ってくれたから余裕ができて停電なくなった
ありがとう

1608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:29:09 ID:kjHHP/go0
>>1599
元に戻したらアウトって事だよな・・・・

1609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:29:54 ID:hrC4OVww0
記者が切れる意味ないだろ、質問する前にどこの奴が名乗れよ

1610 名前:静水久タン…なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 09:30:36 ID:2n8iDzAID
電車止まった。帰ることもできない。
そして、頭痛悪化

1611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:30:42 ID:zQYp1JcUa
今日はやらね、で良いじゃないか

1612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:30:47 ID:JmbkX3nw0
停電しないので帰ってきました

1613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:30:47 ID:dsS3BMhU0
>>1604
そういう理屈がおかしいんだよな…
被災地の電源復旧に全力を回すので比較的安全域の電力送電止めるならともかく
漠然と電力不足しそうだから止める足りそうだから動かすってわけわからん

1614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:30:50 ID:gDM441Sw0
>>1606
これほど逼迫した状況自体が初めてだろうしなあ

1615 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:13 ID:udXqZ.5w0
部屋|д゚)ノ おはおは。

ぷろだくしょんバオバブ デスクのつぶやき:ご挨拶
ttp://baobab.dreamlog.jp/archives/4205256.html

1616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:17 ID:flS9L9Ec0
テンパってる相手の揚げ足とることしか考えて無い記者ばっか

1617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:17 ID:PT6mwafQ0
>>1604
いきなり来る方がたち悪いのに

1618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:32 ID:KWp0.Qpc0
テレビ局もNHK以外は休業にしとけば電力かなり抑えられるんじゃない?

1619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:50 ID:2n8iDzAID
そりゃやらなくていいなら
回避に動くよな

1620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:31:53 ID:2qSmZVYc0
>>1613
供給量が足りない予測が出てるから

1621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:32:11 ID:JmbkX3nw0
こんな直前で変えるなら、もう需要超えそうになった時点でら東京のメイン以外全部止めでいいんじゃね

1622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:32:17 ID:gDM441Sw0
>>1613
発電した電力を際限なく貯め込んでおけないのがなあ

1623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:32:42 ID:sIs33piM0
フジでもなんか房総半島東沖の部分に負荷がかかってるとか言ってるなあ
北海道は数年前の十勝沖地震でエネルギーは発散したとか言ってるけど…
十勝沖地震
本震発生:2008年9月11日午前9時21分(日本時間)
震源:北海道襟裳岬東南東沖(北緯 41.50°東経 144.4°)、深さ 20km
地震の規模:M 7.1
最大震度5弱(暫定値)
津波注意報:北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、9月11日 10時45分 解除

千葉県民や都民はこれを最低値として注意しなきゃいけないんだろうか

1624 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 09:32:57 ID:fHb9/kYs0
入れ替わりで原発会見

1625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:33:17 ID:hIGIZqf.0
>>1622
電気はできるだけ売りたいだろうしな

1626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:33:40 ID:hrC4OVww0
>>1613
そんなの、罹災前の電力消費と現在の発電容量を比較したらわかるだろ

1627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:33:46 ID:sIs33piM0
>>1619
正確に需給予測が出来てるなら最初からやらなくていいんだけどな
話をコロコロ変えるから混乱する

1628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:33:49 ID:tCVVE5vc0
限界まで粘るより今は問題無くても停電しちゃった方が分かりやすくていいよな

1629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:33:50 ID:kjHHP/go0
見捨ててコンクリ埋めた方がいいような

1630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:34:44 ID:MFhMl8w.0
>>1615
石丸博也って70なんだね そんであの声すげー

1631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:34:59 ID:sIs33piM0
ん?なんかID被ってるw

1632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:35:41 ID:.2Qo6ujk0
ダッシュ村に大きな被害は無いらしい
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110313-OHT1T00200.htm

1633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:35:51 ID:2n8iDzAID
>>1617
その為の停電計画でしょ
今使えるのはロスタイムみたいなもんだ

1634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:35:53 ID:hIGIZqf.0
だそうです
じゃねーよw

1635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:35:56 ID:2qSmZVYc0
電力が足りないのは原発とは別なのよ
火力発電所も地震で止まってるから発電量が足りない
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031220-j.html

1636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:35:57 ID:VKdD57gE0
灯油が手に入らない・・・
今はエアコンの暖房をつけてるけど節電とは真逆だわ
電池もローソクも残り少ないしどうすればいいんだ

1637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:37:04 ID:flS9L9Ec0
昨日よりはよっぽど落ち着いて話してるな
原発関連は会見場の雰囲気で読み取るのが一番だ

1638 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 09:37:15 ID:ehVs4jDA0
>>1628
だね

1639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:37:20 ID:JmbkX3nw0
でしたーって途中やん

1640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:37:49 ID:LmRG4EsY0
おはよーおはよー
東武野田線終日運休\(^o^)/オワタ

1641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:37:52 ID:qmL3e1aE0
>>1635
火力発電所全面復旧しても夏には足りないんだぜ?

1642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:38:27 ID:/3DZEf120
もう災害救助・復旧に直接関係のない社会活動は停止すれと国が命令したらいんじゃね?

1643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:39:16 ID:gDM441Sw0
>>1635
火力の方は安全点検したらすぐに復帰みたいな状態なのかな。
それとも設備破損および燃料不足の関係に無理みたいな感じなのかな

1644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:39:55 ID:kjHHP/go0
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u72477.jpg
おい

1645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:40:05 ID:4cAq1BWgD
起きた
停電のはずが停電じゃないし

1646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:40:06 ID:LmRG4EsY0
ていうかさ、一度停電させるっていったんなら実行して電気ためておけばいいと思うんだが
全然計画停電じゃないじゃないか

1647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:40:26 ID:JmbkX3nw0
欧州鉄道の旅でマターリ

1648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:04 ID:tCVVE5vc0
>>1646
精子と違って電気は貯めておけないんだよ!

1649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:22 ID:sIs33piM0
>>1632
しかしDASH海岸は…

1650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:24 ID:hrC4OVww0
>>1642
そんな事したら物流とまって飢え死にしちゃうw

1651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:26 ID:qmL3e1aE0
>>1646
貯められたら苦労はしねえ

1652 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:41 ID:UTsw8C4o0
なんかまだ揺れてる気がする

1653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:41:59 ID:2n8iDzAID
>>1643
津波の水を被ってるから
そう簡単にはいかないそうだ

1654 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 09:42:13 ID:SuDyv.3Q0
株価1万円割れか

1655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:42:35 ID:sIs33piM0
株価1万円割

1656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:42:35 ID:flS9L9Ec0
>1652
散歩とかしたほうがいいぞ、気分的なものもある

1657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:13 ID:7ckzEo4w0
超A&G+でマターリ

1658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:17 ID:sIs33piM0
テレ東のこの番組はなんだ
すげえ和む…

1659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:25 ID:2n8iDzAID
チキンじゃシャルを嫁にもらえないぞ

1660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:39 ID:dsS3BMhU0
とりあえず今のうちに風呂はいってこよう・・・
夜は入れるかわからんし・・・

1661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:51 ID:sIs33piM0
>>1649
海岸は福島じゃないでしょ

1662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:54 ID:gDM441Sw0
>>1653
そうなんだ。稼働させずに晒したまんまでも潮水で腐食しちゃいそうだし大変だなあ。

1663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:43:55 ID:LmRG4EsY0
>>1648
>>1651
巨大なバッテリーにためとけばいいじゃない

1664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:44:20 ID:sIs33piM0
コミケか!
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1300062523825.jpg

1665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:44:31 ID:.2Qo6ujk0
>>1643
鹿島は隣の住金鹿島の状況がひどいから、多分復旧に時間かかる。
5、6だけでも動けば200万ぐらい確保できるけど

1666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:45:04 ID:2n8iDzAID
久々に自宅で朝風呂入った

1667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:45:21 ID:/3DZEf120
そうだなあ、俺も風呂入っておこかな・・・

1668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:45:24 ID:hIGIZqf.0
駅で初めて知ったとか情弱すぎるだろ

1669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:45:26 ID:tCVVE5vc0
>>1663
エネループが足りない!
っていうかコスト的に見合わないからそう言う設備はないんじゃない
あとは揚水ぐらいか

1670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:45:29 ID:sIs33piM0
>>1661
横浜だけど堤防を越えるサイズじゃなかっただけで津波が来てないってわけじゃないだろうし

1671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:47:06 ID:gDM441Sw0
これからの不測の事態に備えて、国家主導として
超巨大容量の蓄電池開発プロジェクトとか動き出しそう。

1672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:48:06 ID:7ckzEo4w0
>>1671
パナソニック大儲けの予感

1673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:48:14 ID:2n8iDzAID
石油は国家備蓄が有るんだけど電気はなぁ

1674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:48:16 ID:2qSmZVYc0
>>1671
どっか地下に巨大なフライホイールを置いて

1675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:48:20 ID:gDM441Sw0
>>1670
山下公園とか観に行ってみようかな。徒歩で行けない距離ではないし。
丁度、停電時間予定のある午後にでも

1676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:49:00 ID:hrC4OVww0
西の電気は余ってるんだからそれをどうにかコンバートして送る方が早そうだけど
現状100万?くらいしか送れないんだよね設備の関係で

1677 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 09:49:37 ID:uU2qzVgU0
こんな時期に天達…
現地入りか?

1678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:49:59 ID:.2Qo6ujk0
>>1670
隣にある鶴見川が逆流したらしいから、ダッシュ海岸はダメージあったかも

1679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:50:04 ID:LmRG4EsY0
>>1671
今までためるって考えがなかったのがおかしいんだよなぁ
東京電力なんてめっちゃ儲けてるんだからそのぐらいの対策はあらかじめしておくべきなのに

1680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:50:40 ID:2n8iDzAID
ロザパンに癒やされるなんて

1681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:50:45 ID:gDM441Sw0
>>1676
現状としては、東側を60Hzに刷新するよりも、
中継地点のコンバート設備を増強する方が現実的なんだろうか。

1682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:51:23 ID:LmRG4EsY0
びしんきたぁ

1683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:51:42 ID:2qSmZVYc0
>>1679
だから揚水発電所ってのがある
蓄電池は効率が悪くて実用的じゃない

1684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:52:02 ID:2n8iDzAID
揺れた

1685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:52:11 ID:.2Qo6ujk0
盛岡の百貨店千佳で爆発か

1686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:53:02 ID:2n8iDzAID
かプチゅ…

1687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:53:31 ID:flS9L9Ec0
tvkの音楽癒されるなあ

1688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:55:36 ID:hrC4OVww0
>>1681
コンバート設備よりも、送電線の容量の方が足りないだろうから送電線をどうにかしてひっぱるw

1689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:55:45 ID:gDM441Sw0
俺も、気が滅入ってきたからタイムシフトしたまんま放置してた今年のアニサマ会見見てる。
開催されるかも分からない状況になりつつあるけど、
それでも未来に希望があるような言説が発せられてるような内容でいい。

1690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 09:58:34 ID:tCVVE5vc0
周波数統一できたらいいんだけどな
最近は大丈夫だろうけど、古い家電は切り替えたら買い換えになっちゃうんだろうな

1691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:00:21 ID:LmRG4EsY0
てか、今日の番組表みるとMXでもおちんこやらないみたいだな
ということは、今日はTVKと千葉テレビのW録画でいけるということか
それで状態のいい方の録画を残そう

レベルEは見たら消す程度からワンセグでとっておけばいいや

1692 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 10:01:47 ID:ehVs4jDA0
>>1690
よっぽど古いものでなければ大丈夫だとは思うが・・・

1693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:02:39 ID:2n8iDzAID
統一は、出来れば一番いいけど、現実的じゃないからな。

1694 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:08 ID:UTsw8C4o0
ゆれてる

1695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:10 ID:IGka6o160
にゃんにゃーん

1696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:17 ID:QARECG7I0
警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:17 ID:hIGIZqf.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:19 ID:dsS3BMhU0
余震こえぇぇぇえ

1699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:19 ID:flS9L9Ec0
地震速報かよ

1700 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:22 ID:UTsw8C4o0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1701 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:25 ID:SuDyv.3Q0
揺れた

1702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:25 ID:2qSmZVYc0
なんかきた

1703 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:25 ID:fHb9/kYs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:26 ID:FzzzrJxw0
大きい

1705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:27 ID:PT6mwafQ0
ちょっと大きいかも

1706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:27 ID:.2Qo6ujk0
緊急地震速報

1707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:29 ID:QARECG7I0
でかい!

1708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:30 ID:tFImZWfg0
地震速報が

1709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:34 ID:LmRG4EsY0
地震きたー(棒

1710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:34 ID:hIGIZqf.0
でかい

1711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:35 ID:7ckzEo4w0
地震来たー

1712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:36 ID:2n8iDzAID
ゆれた

1713 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:42 ID:SuDyv.3Q0
でかい揺れだな

1714 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:48 ID:UTsw8C4o0
でかかったな まだゆれてる

1715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:53 ID:2NyvbBgA0
でけえ

1716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:54 ID:tFImZWfg0
長いな

1717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:03:55 ID:tCVVE5vc0
意外とでかかった

1718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:03 ID:2qSmZVYc0
今日は警報が役に立った

1719 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:10 ID:kuh8gfdE0
結構でかくて起きたわ…

1720 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:11 ID:fHb9/kYs0
また茨城のあそこか

1721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:15 ID:QARECG7I0
津波警報出るかな

1722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:15 ID:KEMHOGZ.D
震源南下してるなあ

1723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:18 ID:kjHHP/go0
揺れた

1724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:21 ID:jSe1LHIUa
ぎぃゃやあ、もういやあ

1725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:21 ID:2NyvbBgA0
茨城か、やばいなあ

1726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:23 ID:gDM441Sw0
デカいだけじゃなくて長い揺れだよね。最近の地震は

1727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:23 ID:tFImZWfg0
これ津波あるんじゃないか?

1728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:47 ID:QARECG7I0
茨城だな

1729 名前:CD 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:47 ID:7VfQAVKo0
おはよう
鉄道が全滅なので臨時休暇・・・と思ったらでけえ

1730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:04:58 ID:hIGIZqf.0
これJR止まるだろ…どーすんだ

1731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:09 ID:gDM441Sw0
逆説的だが、これで少しでも茨城の方にも目が向けてくれれば

1732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:11 ID:IGka6o160
茨城県沖が増えてきた気がしないでもない

1733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:15 ID:2NyvbBgA0
完全に震源が南に移ってきてるな、じわじわ連続的にプレートが崩れてるんだろうな

1734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:27 ID:dsS3BMhU0
もういやだ
こんなに余震でかいと日本断裂のビジョンしか見えない

1735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:38 ID:sIs33piM0
ゴミ出しで外に出てたから気付かなかった

1736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:05:49 ID:2qSmZVYc0
なんだったったの震度4か

1737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:08 ID:2NyvbBgA0
これは一度鉄道止めて目視点検するから
また大変だ

1738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:20 ID:FzzzrJxw0
>>1735
家の近所は金曜にだしたゴミが回収されてないんだけど
焼却炉動くんだろうか?

1739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:30 ID:gDM441Sw0
やっぱり、横揺れ地震で房総半島ポッキリ→断裂面から石油が!→チバラギ共和国として独立!
の流れが?

1740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:36 ID:QARECG7I0
テレ朝のコメンテーターがマグニチュードを7と断定したけどすげえな

1741 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:49 ID:ehVs4jDA0
まだ余震続くのかよ
そろそろ収まって安心させてくれ・・・

1742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:06:52 ID:DGNFRVHI0
こんな状態で停電してたら怖いな

1743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:09 ID:qeAOjFoY0
震度5弱!

1744 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:10 ID:SuDyv.3Q0
茨城南部で5弱かい

1745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:12 ID:IGka6o160
5弱ったか

1746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:16 ID:tFImZWfg0
まじで一週間くらいは会社休みにしても良いかもな

1747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:19 ID:2qSmZVYc0
これでまた電車の中に閉じ込められるひとが

1748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:20 ID:2NyvbBgA0
もうこれ以上発電所止まったら、1日半分ぐらい計画停電にされちゃううう

1749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:20 ID:PT6mwafQ0
>>1733
大きい歪みが無くなってバランス取るためにチョコチョコずれてるなんて言い方もしてたけど
実際、これからの地震の大小なんて測れるとも思えないんだよね

1750 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:36 ID:fHb9/kYs0
昨日辺りからずっと茨城のあそこが何度も揺れてるんだよな

1751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:42 ID:QARECG7I0
6.2じゃねえか

1752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:56 ID:LmRG4EsY0
さーて、夜勤のために自転車でも買って来ようかな
それさえあれば鉄道が止まってても2時間かからずに会社にいけるぜ

1753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:07:56 ID:kjHHP/go0
結構でかい

1754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:30 ID:tFImZWfg0
うお、すげー

1755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:37 ID:hIGIZqf.0
水戸のカメラやべえw

1756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:45 ID:2NyvbBgA0
東北地震の余震ではないんだよなあ・・・・ホントに、別の地震がたくさん起きてる異常事態なんだよね

1757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:47 ID:gDM441Sw0
>>1752
チャリ屋も金曜帰宅時の特需で適当なモデルの在庫があるかどうか

1758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:49 ID:IGka6o160
多摩地区が震度1固いな

1759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:08:59 ID:sIs33piM0
うとうとしてたら緊急警報が来て荷物まとめて即行逃げだした
この間みたいに揺れが激しくなったら一気にアパート駆け下りるぜ

1760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:04 ID:LmRG4EsY0
あの△がうねうねしてるたてものって何?

1761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:13 ID:qeAOjFoY0
地震情報ばかりなのでヒストリーチャンネルに回したら9・11とか・・

1762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:41 ID:tFImZWfg0
>1756
新潟か長野辺りが震源のもあるしねぇ

1763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:45 ID:IGka6o160
単独の地震としてもじゅうぶんでかいレベルですしね
平時なら大ニュース

1764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:46 ID:2NyvbBgA0
>>1759
アパートの中にいた方が安全じゃないの?

1765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:46 ID:sIs33piM0
1000人の遺体…

1766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:47 ID:QARECG7I0
>>1761
おまえの逃げ場はどこにも無いんだよ

1767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:47 ID:2qSmZVYc0
>>1761
こういうときは放送大学を見るものと

1768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:09:54 ID:hIGIZqf.0
>>1760
水戸コミケでコスプレ会場になったとこ

1769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:01 ID:LmRG4EsY0
とりあえずATMで5万ぐらいおろして自転車買うか

1770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:01 ID:.2Qo6ujk0
南三陸町で1000人の遺体発見

1771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:05 ID:kjHHP/go0
88円の鯖缶工場青森か・・・もう物ないだろうな・・・

1772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:16 ID:zQYp1JcUa
遺体1000人って( ゚д゚)

1773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:18 ID:sIs33piM0
>>1764
ボロアパートですげえ怖い

1774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:22 ID:tCVVE5vc0
>>1769
やっぱりもう安い自転車は売り切れたのかな

1775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:10:47 ID:2NyvbBgA0
1万人が行方不明なんだから1000人はまだまだ少ないんだろうな・・・

1776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:11:14 ID:gDM441Sw0
>>1774
多分新規入荷はこのゴタゴタで無いとみていいだろうしなあ

1777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:11:15 ID:sIs33piM0
中々収まらなかったね
なんか地震が長くなってる気がする

1778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:12:09 ID:hTNJB89MD
>>1774
回収した放置自転車とか使えんのかな

1779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:13:15 ID:sIs33piM0
石巻沖で28人救助@TBS

1780 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:13:36 ID:UTsw8C4o0
ほんとやばいな

1781 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:14:12 ID:SuDyv.3Q0
身元確認されてないものを含めると少なくとも3千人は亡くなってるんだな

1782 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:14:20 ID:fHb9/kYs0
またちょい揺れてるな
もうここ数日間揺れてない時間の方が少ないくらいだ

1783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:14:31 ID:gDM441Sw0
>>1778
行政の方でそういう英断をしてくれればいが。
配った放置自転車はまた使い捨てされて放置そうな雰囲気もあるしな。

1784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:14:34 ID:2NyvbBgA0
>>1779
72時間が救助のリミットと言われているから、今日は救助部隊のふんばりどころだなぁ

1785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:14:49 ID:sIs33piM0
また揺れてる

1786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:16:28 ID:tFImZWfg0
なんか最近世界的に大地震が増えてるような気がしないでもない

1787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:16:50 ID:MFhMl8w.0
風呂入ってる最中に地震勘弁してくれ 全裸で飛び出しちゃったよ

1788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:17:49 ID:gDM441Sw0
>>1787
一瞬、泡風呂の方かと思って情景を想像して笑ってしまったw

1789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:18:41 ID:tFImZWfg0
長野もやべーじゃん

1790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:19:59 ID:nNDk94cE0
この時期なので多分テレビじゃ報道されないだろうが
海老蔵事件で実刑判決

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000058-jij-soci

1791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:21:21 ID:zQYp1JcUa
>>1787
どっかの銭湯に孤立してる人数名いるんだよな

1792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:23:26 ID:gDM441Sw0
>>1791
なんか風呂場も脱衣所も浸水しちゃってタオル一枚で煙突に上って助け待ってる姿を想像

1793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:24:10 ID:wyJMMlI20
うたた寝しちゃった
結局第1グループの停電はなかったのかね?

1794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:25:00 ID:2n8iDzAID
第一どころか第二も停電見送り

1795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:25:12 ID:gDM441Sw0
>>1793
この分だと第2グループもやるやる詐欺の予感。

1796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:25:24 ID:2qSmZVYc0
>>1793
おまえ電動なんだよ

1797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:25:43 ID:QARECG7I0
>>1793
第一は回避、第2も目下絶賛見送り中
第3も見送りの可能性アリ@TBS

1798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:26:07 ID:wyJMMlI20
>1796
俺停電してた!?Σ(゚Д゚)

1799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:27:31 ID:Run4ZuIk0
起床 こんな日なのに二度寝でガッツリ寝ちゃった・・・w

1800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:27:32 ID:gDM441Sw0
通勤のために3時間半タクシー待ちって・・・。もう諦めたら・・・。

1801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:27:46 ID:7ckzEo4w0
やるやる詐欺で交通機関停止で企業活動も停止、ってこんなオチを誰が予想してただろうか

1802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:27:47 ID:kjHHP/go0
>>1797
鉄道各社が元に戻したら速攻やばそうだね

1803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:07 ID:zQYp1JcUa
うち、起きたら第二から第三になってた

1804 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:07 ID:ehVs4jDA0
電力が”足りそう”だから見送るじゃなくて、”足りる”と確実に言えるまで
輪番停電やったほうがいいと思うんだけどなぁ・・・

1805 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:34 ID:SuDyv.3Q0
道路情報聞いてると鉄道が動いてないせいで渋滞多いな

1806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:38 ID:2qSmZVYc0
>>1800
行きに8時間かけて8時間働いて帰りに8時間かけて

1807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:45 ID:Run4ZuIk0
>>1801
仮に本当はしなくていいけどやるやる詐欺とか言われたらイヤだから「計画的に」停電させる
なんて事態になったら許さんw

1808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:28:45 ID:tCVVE5vc0
明日の予定をさっさと発表して欲しい
また夜とかだと遅すぎる

1809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:29:17 ID:gbf.I9Es0
>>1797
それはなんとかなるということなのか、
あまりにもクレームがでかすぎて東電がぶるっちゃったか、どっちなんだろう

1810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:29:30 ID:sIs33piM0
パネェ
ttp://gigazine.net/news/20110314_train_station_heavy_congestion/

1811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:30:01 ID:zQYp1JcUa
試験的にやっとけって気もするね

1812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:30:21 ID:gDM441Sw0
>>1807
そういう所は包み隠して、やってしまえば良かったんだよ。どうせなら。
ここまでグダグダだと、実際にやらなきゃいけなくなったときに大変なことになる可能性だってある

1813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:31:59 ID:2qSmZVYc0
停電するってあらかじめ行っておけば
いざ停電しても文句は言えない、停電しないで済んでも文句は出ない
これが狙いよ

1814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:32:28 ID:kjHHP/go0
>>1810
コミケ並かそれ以上のところもあるな

1815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:32:45 ID:FTkFrwZ60
>>1808
早く発表してまたgdgdリストが出回ったりすると困るしなあ

1816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:33:34 ID:wyJMMlI20
やるのかやらんのかはわからんが
もう心構えはできてるから事前に教えてくれたのは良かったと思う

1817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:33:43 ID:PT6mwafQ0
>>1813
9時20分からの停電に備えてブレーカー落としてから出かけた人は文句言ってもいいかもしれん

1818 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 10:33:45 ID:2n8iDzAID
(´Д`;≡;´Д`)
ふう、ガソリンスタンド混みすぎで10L制限付きだったじぇ

1819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:34:06 ID:7ckzEo4w0
>>1814
コミケ以上に列消化遅そうだけどね

1820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:34:43 ID:gbf.I9Es0
そういやこの状態でも地デジ以降やるのかな

1821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:00 ID:Run4ZuIk0
仮に18:20〜22:00に停電したら犬夜叉とたまごっちとフェアリーテイルの録画&実況はあきらめなければならんなあ
ぐぬぬ

1822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:13 ID:QARECG7I0
>>1812
「おい、停電しないのかよ!」 って運休した各鉄道会社は思ってるかもな

1823 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:14 ID:ehVs4jDA0
そういえば援竜って作られた当初は話題になったが、実際に災害現場に
投入されたって話は聞かないな・・・

1824 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:44 ID:UTsw8C4o0
もしかして、東電も国と調整してて余裕がなかったんじゃないかな 国判断遅そうだし

1825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:48 ID:Run4ZuIk0
>>1820
ソレを口実に一部地域で延期する可能性は無くはないかもしれない

1826 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:35:51 ID:fHb9/kYs0
退役軍人もかき集めるか

1827 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:36:15 ID:SuDyv.3Q0
災害用揚水機を作ってる会社に行ってるまむちゃん
偶然とはいえすごいな

1828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:36:41 ID:FTkFrwZ60
>>1817
でもまあ一応節電の協力にはなるし…

>>1820
そっちは延期するならする、しないならしないで早く宣言してもらいたいが

1829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:36:42 ID:2qSmZVYc0
>>1825
アンテナ壊れたけど修理しないよ、アナログ停波前倒しするよ
というほうが

1830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:37:01 ID:gbf.I9Es0
>>1824
逆みたいよ
東電があまりにgdgdで総務省から怒られたってやってたが…どうなんだろうなあ

1831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:39:03 ID:3GbzICEE0
何も分かってないな東電
計画停電実施しなきゃ
不測の大規模停電100%起こさない対応にはならないのに

1832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:39:41 ID:KEMHOGZ.D
>>1822
節電の為の運休で停電回避したんだから、それはなかろうさ

1833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:40:39 ID:gbf.I9Es0
あるいみやるやる詐欺で節電促進になってんのかな

1834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:41:01 ID:2qSmZVYc0
電力不足だから電車をやめて蒸気機関車使います

1835 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:41:01 ID:fHb9/kYs0
つっても鉄道に関しては口出してもよかったんじゃないかなあ…影響がでかすぎる

1836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:41:25 ID:nNDk94cE0
>>1833
電車が動いてないからほとんど出勤できずに
結果的に節電になってるだけだろうしなあ

1837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:41:55 ID:7ckzEo4w0
電車がいつもどおり動いたら動いたで、会社普通に稼動して電気足りなくなるだろうし
難しいな

1838 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:42:45 ID:SuDyv.3Q0
鉄道が動いたとしても券売機や自動改札が使えないっていう事態もあるからな

1839 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 10:43:08 ID:fHb9/kYs0
継続してやる初めての試みなんだから1回きっちりやってデータ出さなきゃ

1840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:43:19 ID:nNDk94cE0
>>1835
鉄道だけ除外するのは無理だそうで

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000063-jij-soci

1841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:43:27 ID:3GbzICEE0
JRや信号とめるこれは「節電」じゃねーよ
ライフライン犠牲にした「灯火管制」だ

1842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:44:00 ID:QARECG7I0
このまま今日一日停電を実施しないで済んだら明日は鉄道の本数増やすんだろうなあ

1843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:44:17 ID:DGNFRVHI0
とりあえず停電するぞって言っとけば電力消費が抑えられる

1844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:45:27 ID:tCVVE5vc0
電車や信号機、携帯の基地局なんかは一般と系統分けておけばいいのにな

1845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:45:34 ID:hTNJB89MD
>>1841
なんかラノベっぽい

1846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:45:43 ID:nNDk94cE0
とりあえず鉄道の運行状況が今のままだと停電しないで済むってことは証明されたのか
まあそのうち会社に泊まりこむ人が増えて停電する羽目になりそうだが

1847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:46:08 ID:gbf.I9Es0
どっちにしろ今日どの程度の電力消費量かデータがでたところで
明日以降の対応も変わるか
しばらくは難儀だなあ

1848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:46:55 ID:7ckzEo4w0
政府もインフラ系以外の人は出勤しないでとか言えばいいのに

1849 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:47:31 ID:UTsw8C4o0
会社からノートPC持ってきて、

1850 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 10:47:43 ID:UTsw8C4o0
VPNでやることも考えないといけないかもしれん

1851 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 10:47:50 ID:uU2qzVgU0
三号機、あと三号機のみがうまく冷却出来れば!ふくすま原発に高島市内の雪を全部
持って行きたい気概

1852 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 10:48:08 ID:SuDyv.3Q0
平日は泊まりこみや漫画喫茶で週末だけ自宅に戻るっていう人も出てきそう

1853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:49:03 ID:wyJMMlI20
自宅待機確定
明日からどうなっちゃうんだろう・・・

1854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:49:39 ID:hrC4OVww0
>>1851
これ?
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120411.html

1855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:51:19 ID:kjHHP/go0
296:名無しさん@十一周年 2011/03/14(月) 10:22:03 .72 ID:yrCGy9BQ0[sage]
NTVがやらかした
これはもう言い訳できないレベル

ttp://www.youtube.com/watch?v=caqU2wBGBXQ

1856 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 10:51:21 ID:udXqZ.5w0
報道特番の影響で、こっちでもPONが放送されてる…

1857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:51:35 ID:2n8iDzAID
>1851
琵琶湖の魔女様の雪なんて持って行ったら目が…

1858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:53:45 ID:FTkFrwZ60
交通機関や企業活動を止めてるから計画停電見送りなだけで
本格的に活動始めたらやっぱやらんとだよな…

1859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:53:52 ID:qmL3e1aE0
もすぐ枝野首相の会見か( ´∀`)

1860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:55:09 ID:nNDk94cE0
>>1858
そりゃそうでしょ
鉄道が通常運行だったら間違いなくアウト

1861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:03 ID:.2Qo6ujk0
枝野さん、朝建ててた襟が直ってる

1862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:13 ID:zQYp1JcUa
これ、暗くなったらやっぱり停電必要なんだろうなあ

1863 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:14 ID:udXqZ.5w0
ビビる大木のスーツ姿って何か新鮮だな…

1864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:18 ID:sIs33piM0
会見ハジマタ

1865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:31 ID:KEMHOGZ.D
手話見えない

1866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:57:59 ID:hrC4OVww0
迅速でも正確でもないだろ

1867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:17 ID:KWp0.Qpc0
でも菅が正確じゃない情報言うしなぁw

1868 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:18 ID:1HzULnNI0
自宅待機になっちゃった

1869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:22 ID:QARECG7I0
>>1862
平時なら電力需要は昼の方が多いんだけどね

1870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:24 ID:gbf.I9Es0
枝野、仙豆をちょっとだけかじった感じだな
少しは休んだかな

1871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:31 ID:qeAOjFoY0
株価は9800挟んでの揉み合いか。思ったよりも落ちてないな

1872 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:39 ID:udXqZ.5w0
>>1868
あらら。

1873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:47 ID:2n8iDzAID
新幹線速く走らせる技術も大事だが通常電車の省電力化の技術開発しないとね やってるのかな?

1874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:58:56 ID:QARECG7I0
>>1870
でもだいぶ疲労が蓄積されてる感じだ

1875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:59:06 ID:Run4ZuIk0
>>1868
ちくたん24時間スレに常駐だと?

1876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:59:30 ID:2qSmZVYc0
>>1868
ようこそ自宅警備へ

1877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:59:38 ID:7ckzEo4w0
GT-R(再々)おわた

1878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:59:48 ID:hrC4OVww0
作業員が命がけすぎる、、、

1879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 10:59:58 ID:2qSmZVYc0
>>1873
いわゆる走ルンですのことだ

1880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:00:54 ID:qmL3e1aE0
>>1873
省エネ車両は導入されて行ってるけどねえ

1881 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 11:01:03 ID:udXqZ.5w0
西川ちゃん計画のコレも本格始動か…
ttp://twitter.com/TMR15/status/47114422354845697

1882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:01:09 ID:Run4ZuIk0
この混乱の中、リオンはひっそりと実刑判決を下された
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00273.htm?from=top

1883 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:01:27 ID:1HzULnNI0
JRはここぞとばかりにあちこち運休してるんだけど
減便で対応するとかは考えなかったのかなぁ

1884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:32 ID:qeAOjFoY0
>>1883
減便すると言っても電気は通さないといけませんからして・・

1885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:34 ID:waj.pgjI0
( ´)Д(`) 菓子パンが半額で売ってねえどころか売り切れてる・・・だと・・・

1886 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:35 ID:SuDyv.3Q0
電車が動かないからやむなく今日の医者をキャンセル
先生への定期的な報告なので行かなくても影響はないけど

1887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:39 ID:nNDk94cE0
>>1883
結果的に運休が停電阻止に繋がってるね

1888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:02:44 ID:2qSmZVYc0
>>1883
へたすると、乗り切れなかった人に駅員が殴られますが

1889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:21 ID:Run4ZuIk0
TSUNAMI来るー

1890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:28 ID:7ckzEo4w0
>>1885
パンが無いならお菓子を食べればいいじゃない

1891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:37 ID:3GbzICEE0
なに運休を喜んでんだこいつ

1892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:38 ID:kjHHP/go0
経済的に大打撃だな

1893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:41 ID:KEMHOGZ.D
>>1883
どこまで減らせば良いのかわからないから、
一度削って少しずつ増やしていくみたいよ

1894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:46 ID:JmbkX3nw0
チャリ買ってこようかなあ
売ってるかなあ

1895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:51 ID:gbf.I9Es0
>>1883
運転士が確保できないとかなんとか

1896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:52 ID:KWp0.Qpc0
>>1820
延期したほうがいいとは思うけど
いっその事、アナログ完全撤廃した方が電力消費量的にいいかもしれん

1897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:03:55 ID:QARECG7I0
日テレ見れ

1898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:10 ID:zQYp1JcUa
運休でよかったんだよ、下手に減らして運行したらもっと駅周辺に人が溢れ出る

1899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:14 ID:Bse0t85wS
>>1885
菓子パンマン!菓子パンマンじゃないか!

1900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:18 ID:2NyvbBgA0
電車運転→電力不足で計画停電必要
電車運休→計画停電不要
ってことか

1901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:19 ID:hrC4OVww0
ぎゃあああああああ

1902 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:29 ID:fHb9/kYs0
原発が

1903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:38 ID:ZP5mFM.AD
>>1894
みどにてのとこにいっぱいあるよ!

1904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:48 ID:QARECG7I0
日テレがまた原発の煙を
津波も?

1905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:56 ID:sIs33piM0
カタカタカタカタ

1906 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:04:58 ID:1HzULnNI0
>1893
この路線を動かしたから停電が始まった!なんてこともありうるのね(w

1907 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:01 ID:udXqZ.5w0
>>1903
道内在庫だけでは厳しいです!

1908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:08 ID:2qSmZVYc0
会見中に原発が

1909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:16 ID:sIs33piM0
日テレなんだこりゃああああああああああ

1910 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:18 ID:1HzULnNI0
津波到来か?

1911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:20 ID:7ckzEo4w0
>>1886
肺炎ぽいから行きたいんだけど、急患というわけでもないから自粛してる・・・

1912 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:27 ID:fHb9/kYs0
この状況で津波がくる…

1913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:29 ID:DGNFRVHI0
参号機が

1914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:32 ID:QARECG7I0
日本オワタ?

1915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:35 ID:2n8iDzAID
原発に津波来ちゃうの?

1916 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:36 ID:ehVs4jDA0
「現在は余裕があるが、万が一のことを考えて輪番停電を実施する」としておけば
混乱も起きなかっただろうに…

1917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:38 ID:Run4ZuIk0
津波やら水蒸気爆発やら

1918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:48 ID:2qSmZVYc0
なんか津波の情報が着てる

1919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:50 ID:2NyvbBgA0
津波警報でた?

1920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:50 ID:KWp0.Qpc0
>>1885
9時半から西友に買出し出かけてたけどパンは10時ぐらいに入荷してたよ
入荷が段階的なもんだから結果的に3回も長い列に並ぶことに

1921 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:05:51 ID:fHb9/kYs0
NHK会見やってる場合じゃないぞ

1922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:00 ID:QARECG7I0
この状況で3Mの津波食らうの?

1923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:04 ID:nNDk94cE0
1号機と同じ水素爆発かな?
>3号機

1924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:04 ID:kjHHP/go0
今度は3号機が…

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:09 ID:waj.pgjI0
>1890>1899
ノ 俺にできるのは弁当を食うぐらいだ・・・

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:18 ID:gbf.I9Es0
おいおい、大丈夫かこれ
5メートルの引き波って

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:21 ID:2NyvbBgA0
あー、3号機も天井爆発しちゃったか・・・

1928 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:22 ID:1HzULnNI0
>1924
なごんだ(w

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:24 ID:QARECG7I0
節電協力お願いしてる場合じゃないぞ枝野

1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:30 ID:3GbzICEE0
最悪の事態

1931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:39 ID:sIs33piM0
>>1924
助けてヘーベルハウス!

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:06:54 ID:nNDk94cE0
>>1916
どっちにしろ電車が運休することに変わりはないわけで

1933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:06 ID:PT6mwafQ0
NHK見てたら、速報全然入ってこない

1934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:09 ID:KWp0.Qpc0
打ち切られた

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:15 ID:sIs33piM0
爆発の瞬間の映像はまだか

1936 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:15 ID:udXqZ.5w0
NHK、ようやく来たか…

1937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:25 ID:KWp0.Qpc0
また津波かよ!!

1938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:26 ID:fwIBfbtw0
うげげ

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:29 ID:gbf.I9Es0
地震なしでってなんでだ…

1940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:31 ID:DGNFRVHI0
枝野の話より重要だしな

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:34 ID:.2Qo6ujk0
また津波か

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:45 ID:2NyvbBgA0
日本地図また来るー

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:07:51 ID:sIs33piM0
大船渡も津波ぎゃあああああああああ

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:08:02 ID:QARECG7I0
>>1939
さっきの茨城震源の震度5弱のじゃね

1945 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:08:05 ID:1HzULnNI0
3mのTSUNAMIが15分以内に到達って

1946 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:08:15 ID:UTsw8C4o0
さすが、NHKアナウンサー冷静に伝えているなぁ

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:08:40 ID:gbf.I9Es0
>>1944
それか

1948 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:08:46 ID:UTsw8C4o0
うわああああああああああああああああああああああああ

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:05 ID:2NyvbBgA0
福島沖か、地盤沈下してる地域があるから3mでもじゅうぶん水に飲まれる

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:07 ID:uKBjPS220
また津波か

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:16 ID:tFImZWfg0
やべー、日本が終わるのか?

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:25 ID:PT6mwafQ0
>>1946
冷静なのはいいけど、遅いよ

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:26 ID:tCVVE5vc0
15分で逃げろって言われても
まぁもう海岸には居ないのかな

1954 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:34 ID:udXqZ.5w0
@TMR15 震災チャリティ賛同者リスト
ttp://www.d9.dion.ne.jp/~shibainu/savethe.html

Twitterって凄いな…

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:41 ID:KWp0.Qpc0
災害時の時のテロ音はドラクエの呪いのテーマにすれば視聴者の危機感も高まると思うんだが

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:42 ID:gbf.I9Es0
気象庁からはなしか
ほんとかこれ

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:47 ID:QARECG7I0
原発の情報流してるのは日テレだけか

1958 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:09:54 ID:1HzULnNI0
>1953
救助活動とかしてる部隊もあったんじゃ

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:02 ID:.2Qo6ujk0
新地町→常磐線や貨物列車が脱線していた所

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:02 ID:tFImZWfg0
作業員の人は大丈夫なのかな

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:16 ID:747ei78I0
神奈川避難しないで大丈夫かな

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:22 ID:7ckzEo4w0
原発が飲み込まれて制御不能になるのが最悪パターンか

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:23 ID:qmL3e1aE0
>>1953
この期に及んで海沿いの低地にいる馬鹿はいないだろう…

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:26 ID:QARECG7I0
>>1959
コンテナが倒れてたとこか

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:31 ID:jSe1LHIUa
輪番停電ってのがおれたちが考えていたような確実に停電するものではなく
足りなくなったら持ち回りで指定区域の電気止めるかも知れませんって性質のものだったんかな

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:34 ID:PT6mwafQ0
>>1957
NHKも原発と津波になってる

1967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:40 ID:nNDk94cE0
>>1957
まあ1号機と同じ水素爆発なら津波情報よりは緊急性が低いし

1968 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:45 ID:1HzULnNI0
3号機の爆発って1号機より大きいような

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:10:56 ID:QARECG7I0
>>1963
家族の捜索してる一般人結構いるぞ

1970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:17 ID:KWp0.Qpc0
>>1963
おさまったからって見にいってる人が結構いたような

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:40 ID:2NyvbBgA0
煙がすごいな、天井だけじゃなくて建物ごと爆発したんじゃないか?

1972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:41 ID:QARECG7I0
一号機の時より激しくね?

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:42 ID:sIs33piM0
これ本当に水素爆発だけなんだろうな?白煙がすごいが

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:42 ID:hrC4OVww0
アメリカに跳ね返ったのが帰ってきたんかのぉ

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:44 ID:2n8iDzAID
最悪のタイミングだ

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:55 ID:2qSmZVYc0
>>1970
さっきの地震で避難してるかも知れないが
向こうの揺れはどうだったんだろう

1977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:11:56 ID:tFImZWfg0
原発の冷却ってバケツリレーとかやってる状況なのかな

1978 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:10 ID:UTsw8C4o0
うお

1979 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:12 ID:1HzULnNI0
揺れてる

1980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:15 ID:tCVVE5vc0
揺れた

1981 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:16 ID:UTsw8C4o0
またゆれた

1982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:16 ID:sIs33piM0
なんで津波警報出てないの

1983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:17 ID:FTkFrwZ60
揺れてる

1984 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:19 ID:fHb9/kYs0
地震まできたぞ

1985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:20 ID:QARECG7I0
揺れてる

1986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:27 ID:sIs33piM0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1987 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:29 ID:SuDyv.3Q0
揺れてる

1988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:31 ID:DGNFRVHI0
津波爆発地震、何が起こってるんだ

1989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:31 ID:2NyvbBgA0
余震きた

1990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:44 ID:2NyvbBgA0
ここ10分で一気に色々来たな

1991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:12:53 ID:JmbkX3nw0
車にげてー

1992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:06 ID:QARECG7I0
気象庁の観測機器壊れてるから津波警報出せなくなってる可能性あるって@TBS

1993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:17 ID:3GbzICEE0
また3日前に逆戻りだ

1994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:25 ID:2NyvbBgA0
八戸でも津波来てる

1995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:43 ID:hrC4OVww0
地震にならない程度の海底の地形が崩壊したんかな

1996 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:43 ID:UTsw8C4o0
全速力で避難してるな

1997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:46 ID:2NyvbBgA0
青森から岩手にかけて津波か

1998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:13:47 ID:KWp0.Qpc0
道路が復旧するのは何時ぐらいになるんだろうな・・・
道路が復旧しないと流通も廻らないしなぁ

1999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:00 ID:.2Qo6ujk0
日テレはCMやってる場合じゃ無いだろ

2000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:18 ID:kjHHP/go0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg

2001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:19 ID:2n8iDzAID
日本地図復活か

2002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:40 ID:nNDk94cE0
日テレ、原発より今は津波優先だろ

2003 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:42 ID:UTsw8C4o0
>>2000
うわあああ

2004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:50 ID:2NyvbBgA0
引き波が出たってことは確実に津波が来る

2005 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:55 ID:UTsw8C4o0
水素爆発か

2006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:14:57 ID:gbf.I9Es0
>>1992
うげげ
海岸沿いで救助活動してる人たち、大丈夫か
もう被害なんかみたくねえ

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:03 ID:sIs33piM0
>>2000
どう見てもキノコ雲…

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:31 ID:hrC4OVww0
引き波5メートルって

2009 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:37 ID:1HzULnNI0
潮位計が壊れてるとなると日本地図すら出せずに津波が到達する恐れが

2010 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:44 ID:ehVs4jDA0
この爆発は明らかに1号機よりでかいぞ・・・
骨組みが残ってるかどうかも怪しい

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:44 ID:2NyvbBgA0
今、津波計測装置が壊れてるからなあ

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:47 ID:sIs33piM0
フジはもちつけw 高台から避難しろっていってたぞ

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:15:54 ID:fwIBfbtw0
うわああああああ

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:03 ID:KWp0.Qpc0
>>2000
原発は無人の離島に建設とかできないんだろうか

2015 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:08 ID:1HzULnNI0
>2012
いやん(笑)

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:21 ID:2n8iDzAID
ドロンボー一味がやられたんだよ

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:24 ID:QARECG7I0
>>2012
どこへいけと!w

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:34 ID:.2Qo6ujk0
日テレはなぜ原発にこだわる

2019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:41 ID:gbf.I9Es0
3号機は100度ぐらいまで温度下がったってやってたのに…
こっちも大丈夫か

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:44 ID:hrC4OVww0
津波と原発の情報同時に読むなよ、混乱してるのはわかるけどさ

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:16:46 ID:nNDk94cE0
>>2012
空にでも逃げろとw

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:07 ID:gbf.I9Es0
>>2012
どうすんだよw

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:12 ID:sIs33piM0
おい火が出てるじゃねーか

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:33 ID:hrC4OVww0
発火してるね

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:34 ID:2qSmZVYc0
お白が燃えてる

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:44 ID:.2Qo6ujk0
フジ混乱しすぎ

2027 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:48 ID:fHb9/kYs0
火が出てるな

2028 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:48 ID:UTsw8C4o0
うわああああああ

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:17:53 ID:QARECG7I0
>>2019
温度の低下しても水素の滞留具合は変わらないんだろう

2030 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:06 ID:1HzULnNI0
げげげげ

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:19 ID:3GbzICEE0
1号炉より燃料棒の溶解度合い進んでるだろうに3号炉

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:20 ID:sIs33piM0
このアングル1号機の時と同じだな
福島の日テレ系TV局がカメラ常設してるんだろうか

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:20 ID:QARECG7I0
炎?

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:23 ID:fwIBfbtw0
ボットボト落ちてるな…

2035 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:35 ID:SuDyv.3Q0
原発は最悪の事態を覚悟したほうがいいな

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:35 ID:hrC4OVww0
作業員がいたんだよな確か、、、

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:36 ID:2NyvbBgA0
水素爆発だけならいいけど、炉心カバーが壊れたりしてないだろうな・・・・怖いわ

2038 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:18:59 ID:1HzULnNI0
炉が露出してたら…

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:10 ID:QARECG7I0
>>2032
地震前の映像もあるから多分固定カメラなんだろう

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:14 ID:fwIBfbtw0
オレンジ色の爆発ががが

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:16 ID:gbf.I9Es0
黒い煙はペレットが燃えてる可能性があるって昨夜やってたぞ・゚・(ノД`)・゚・
大丈夫なのか

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:19 ID:sIs33piM0
原発周辺はまだ避難進んでないという話もあるしな

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:24 ID:.2Qo6ujk0
三陸沿岸は直ちに避難して下さいのテロを出しているテレ東が一番マトモってどうよ

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:27 ID:DGNFRVHI0
なんか爆発の仕方がまずそうな

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:38 ID:7ckzEo4w0
建物の電気系統が燃えただけならいいんだが・・・

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:19:50 ID:QARECG7I0
さっきの茨城震源のやつによるものじゃないのか

2047 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:00 ID:UTsw8C4o0
鋼鉄の炉があのくらいの爆発で破裂するとは思えん

2048 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:07 ID:1HzULnNI0
>2043
すごい
簡潔で正確な情報だ

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:10 ID:waj.pgjI0
なんでこうなってしまうんだ・・・現地で作業してる自衛隊員とか死なないでくれ・・・

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:17 ID:2NyvbBgA0
上空からヘリで冷却材まけないのか?米軍に頼めないのか

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:38 ID:tFImZWfg0
またエリアメールが

2052 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:42 ID:1HzULnNI0
内閣官房からの政府広報メールが

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:51 ID:2qSmZVYc0
>>2050
原子炉が露出してるわけじゃないので

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:20:55 ID:QARECG7I0
内閣官房から節電ご協力のお願いメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:13 ID:sIs33piM0
>>2050
米軍が冷却水輸送したって話は一体何だったんだ?今となっては怪情報か?

2056 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:18 ID:1HzULnNI0
初めて聞く着信音だから何かと思った(w

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:23 ID:2NyvbBgA0
>>2047
一応2重構造にはなってるからねえ、でもヒビとか入っただけでも放射能漏れが大きくなりそう

2058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:24 ID:QKWRahUw0
内閣官房って人から迷惑メールがきた

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:24 ID:tCVVE5vc0
なんかメールきた

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:37 ID:fwIBfbtw0
スタジオも大混乱だな

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:37 ID:2qSmZVYc0
なるほど、引き波で冷却につかう海水が取れなくなった可能性ってことか

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:40 ID:tFImZWfg0
>2052
ウチもそれだ

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:51 ID:JmbkX3nw0
大津波警報おおおおおおおおおおお

2064 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:52 ID:UTsw8C4o0
あぁ、1号機より酷いな

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:21:56 ID:2NyvbBgA0
やっぱり骨組みだけになってる

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:07 ID:2n8iDzAID
>2055
国内で輸送したのをヒラリーが勘違いした

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:14 ID:QARECG7I0
内閣空気嫁

2068 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:23 ID:fHb9/kYs0
>>2055
仕様が違って日本の炉には使えないとか

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:24 ID:2NyvbBgA0
ところで、2号機と4号機は大丈夫なの?

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:37 ID:KEMHOGZ.D
中身はどうなってるんだ

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:40 ID:FTkFrwZ60
今骨組みのところから白煙が出てるのが三号機か

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:22:58 ID:hrC4OVww0
中に誰もいませんよ

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:04 ID:QARECG7I0
>>2069
4号機はもともと動いてない

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:07 ID:2NyvbBgA0
おお、今のところ津波は来なさそうなのか・・・・ホッとした

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:19 ID:waj.pgjI0
津波きたああああああああああああああ

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:44 ID:7ckzEo4w0
>>2074-2075
どっちだ

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:49 ID:hrC4OVww0
津波きてるよ

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:23:56 ID:2NyvbBgA0
あ、今から津波来るのか

2079 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:01 ID:UTsw8C4o0
日テレ番組名考えろよ・・・PON!って

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:01 ID:Run4ZuIk0
またタテヤが骨組みに・・・

2081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:11 ID:sqQqQ8hQ0
茨城沖の余震でもびっくりだったのに何このカオスっぷり

2082 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:11 ID:1HzULnNI0
>2076
津波の発生は確認されたらしいけど

2083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:13 ID:4cAq1BWgD
もうやだ
勘弁して…

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:18 ID:oPf5U/mc0
津波が来たり原発が水素爆発したり・・・

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:25 ID:kjHHP/go0
エリアメール切ってあったわ

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:28 ID:FTkFrwZ60
むつ市と大洗港の津波計で観測されずってなってるけど壊れてるんじゃないだろうな

2087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:24:50 ID:KWp0.Qpc0
>>2066
ヒラリー、ドジっこだったのかよ

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:25:09 ID:QARECG7I0
気象庁早く会見しろ

2089 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:25:45 ID:UTsw8C4o0
白い煙も収まってきたな。格納容器は耐えきれたのか

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:25:54 ID:3GbzICEE0
影響がゼロなわきゃないだろ

2091 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:25:57 ID:1HzULnNI0
国民の皆様へ

3月11日に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
電力需給がきわめて厳しい状況になっていることを受け、
本日から、東京電力管内において計画停電が実施されます。
本日は初日であり、立ち上がりの午前中は、特に徹底した節電をお願いいたします。
皆様のご協力をお願いいたします。

(政府 内閣官房)

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:07 ID:.2Qo6ujk0
目視で引き波が確認出来るレベルなら危ないな

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:07 ID:jSe1LHIUa
>>2087
っこではない

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:08 ID:FTkFrwZ60
建屋が骨組みだけになってしもうた

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:20 ID:sqQqQ8hQ0
上屋の骨組みは少し残ってるか

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:27 ID:PT6mwafQ0
NHKの原発の絵だと大したことなさそうだが、日テレのだとえらい煙だな
というかキノコ雲
ワンセグで見てるせいかもしれんがNHKの爆発してんのって感じだ

2097 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:30 ID:1HzULnNI0
>2090
付近住民には屋内待機の指示が出たね
確かに今すぐ外に出たら被曝の可能性が高まるし

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:26:41 ID:QARECG7I0
>>2092
ヘリが沖合いで津波を観測したらしい

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:27:07 ID:waj.pgjI0
地震が来て、津波が来て、新燃岳はまた噴火して、原発は壊れた・・・
どうなるんだ・・・諦めない限りは戦えるけど現地の人は精神的に参るんじゃないのか(;'A`)

2100 名前:みどに届て 2ND SEASON ◆MAMIKOQnTM 投稿日:2011/03/14(月) 11:27:21 ID:udXqZ.5w0
気になるけど仕事行かないと…

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:27:59 ID:JmbkX3nw0
フジがテンパりすぎてる

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:15 ID:QARECG7I0
会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:27 ID:KWp0.Qpc0
>>2093
その点を少し考慮したから「っ娘」って書きませんでした

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:28 ID:fwIBfbtw0
津波は観測されて無いって言ってるな

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:36 ID:QARECG7I0
気象庁津波を否定

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:37 ID:3GbzICEE0
この建屋爆発あと4回繰り返す気か東電は

2107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:28:38 ID:hrC4OVww0
また骨組みだけになっとる

2108 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:12 ID:1HzULnNI0
気象庁の会見だとさっきの地震の影響による津波じゃないってことらしいけど

2109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:16 ID:sIs33piM0
気象庁「まだ慌てるような時間じゃない」

2110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:18 ID:QARECG7I0
本当かよ

2111 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:34 ID:1HzULnNI0
>2106
全部爆発させんのかい(w

2112 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:29:47 ID:UTsw8C4o0
>>2091
なにこれ

2113 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:00 ID:1HzULnNI0
訳分からなくなってきた

2114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:02 ID:gbf.I9Es0
NHK,気象庁発表では津波確認されず

2115 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:23 ID:ehVs4jDA0
外壁の厚さって何cmあるんだ?
1mだとしたら、どれだけ大きな爆発なのかと・・・

2116 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:42 ID:1HzULnNI0
>2112
さっき届いたエリアメール
着信音が地震の時とは違ってかわいらしいものでした

2117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:45 ID:hrC4OVww0
津波っぽい何かって事かな?

2118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:30:47 ID:sIs33piM0
テレ東も通常番組打ち切ったか

2119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:16 ID:PT6mwafQ0
>>2115
2m

2120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:22 ID:2n8iDzAID
今頃、メールが来た

2121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:33 ID:.2Qo6ujk0
>>2115
2m

2122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:44 ID:gbf.I9Es0
もうなにがにやら
なんという情報錯綜

2123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:44 ID:DGNFRVHI0
津波ないのか

2124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:45 ID:waj.pgjI0
>2115
2m

2125 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:50 ID:UTsw8C4o0
>>2116
どこも?AUにはきてないっぽいんだが

2126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:31:52 ID:8mb9x1Kg0
見た目、一号機の爆発より明らかにやばいのが素人でも分かる……怖い

2127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:00 ID:2qSmZVYc0
気象庁の人ちょっと落ち着け

2128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:04 ID:2n8iDzAID
自衛隊ヘリの早とちりか?

2129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:08 ID:PT6mwafQ0
2m厚のコンクリートって書くのが焦った

2130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:16 ID:3GbzICEE0
出て来いや、枝野

2131 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:21 ID:1HzULnNI0
>2125
うん,うちはdocomo

2132 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:21 ID:fHb9/kYs0
東電会見くる

2133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:39 ID:gbf.I9Es0
>>2125
道民、はぶられた?

2134 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:32:43 ID:UTsw8C4o0
>>2129
それって格納容器じゃないの?

2135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:33:04 ID:7ckzEo4w0
ここに来て一気に混乱

2136 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:33:47 ID:ehVs4jDA0
>>2121,2124
2mか・・・俺が昔聞いた話より更に厚く作られてるんだな
それでも骨組みしか残らないほどの爆発って・・・

2137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:33:53 ID:Bse0t85wS
>>2128
はやとちりというか、最大限の危機管理なんだろう 少しでも兆候があったらっていう

2138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:34:09 ID:QARECG7I0
津波を観測していないっつっても観測機壊れてるって言ってたよな今

2139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:34:21 ID:FTkFrwZ60
2ch覗いたら煽りたいだけの奴と悲観論と楽観論が入り混じってて気が滅入る

2140 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:34:43 ID:SuDyv.3Q0
避難指示きたー

2141 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:04 ID:SuDyv.3Q0
間違えた、屋内退避か

2142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:05 ID:tFImZWfg0
海外は原発の方を気にしてるかな

2143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:40 ID:gbf.I9Es0
へりきょぷたー

NHKももちつけw

2144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:45 ID:tFImZWfg0
2ちゃんNHK実況落ちた?

2145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:47 ID:8mb9x1Kg0
黒い煙だったけど建屋だけで済んでん?

2146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:55 ID:adL8kQ9A0
もの凄い爆睡から目覚めたところなんだが停電してるとこあるの?

2147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:35:58 ID:2qSmZVYc0
3号さん、1号より酷い壊れ方してるんだけど

2148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:08 ID:2NyvbBgA0
おお、3号機の格納容器の無事は確認されたか、とりあえず良かった

2149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:23 ID:hrC4OVww0
>>2134
格納容器は3p
圧力容器は30p 原子炉によって違うが

2150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:24 ID:QARECG7I0
>>2146
それどころじゃねえw

2151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:25 ID:tFImZWfg0
>2146
計画停電はないっぽい

2152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:27 ID:3GbzICEE0
2度もこんな無様晒して…

2153 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:35 ID:UTsw8C4o0
やっぱり2mは格納容器だな ttp://www.hitachi-hgne.co.jp/nuclear/product/abwr/safe/f_container/index.html

2154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:36 ID:gbf.I9Es0
>>2146
今のところ大丈夫

2155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:36 ID:sqQqQ8hQ0
>>2137
少なくとも展開してるヘリからの報告が即座に行き渡ってるわけで
壊れてる機器よりいいんじゃないかね

2156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:52 ID:dpmnqYG20
>>2139
ニュース速報と実況板行った? あそこはダメだ被災してない高みの見物の立場のネット廃人が暴れてる
地震板の地域専用スレならいいけど

2157 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:36:52 ID:1HzULnNI0
1号機より骨組みの残り方が荒い
大きい爆発だったからねぇ

2158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:37:14 ID:adL8kQ9A0
>>2151
無くなったんだ。

>>2150
テレビ付けたら第3原発吹き飛んでてあわわわわ

2159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:37:19 ID:.2Qo6ujk0
3豪鬼は東芝製か……

2160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:37:22 ID:tFImZWfg0
>2157
作業員は大丈夫なのだろうか

2161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:01 ID:sqQqQ8hQ0
1号機と3号機の差異は充満してた水素の量の違いなのかなぁ

2162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:02 ID:PT6mwafQ0
>>2134
外壁だよ
ttp://www.gazo.cc/up/30865.jpg

2163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:03 ID:dpmnqYG20
津波くるって言って来ないのは
来ないって言って来たよりマシ

2164 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:04 ID:1HzULnNI0
「原子炉が無事かどうか分からず」@NHK

2165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:11 ID:QARECG7I0
作業員は待避後だったみたいだな

2166 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:12 ID:UTsw8C4o0
酷いなこれ

2167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:24 ID:2NyvbBgA0
計画停電はなくなったわけじゃなくて、電力が足りなくなったら開始するスタイルにしたっぽい

2168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:38:24 ID:qmL3e1aE0
>>2158
無いというか
供給可能になっているから停電回避中
足りなくなったら当番のグループの地域で停電って感じかと

2169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:06 ID:FTkFrwZ60
正直こうなると原発についてはもうどこの地域でも理解得られないだろうなあ…
柏崎とか再稼動できると思えん
かといってこれから夏にかけて他の発電方式で賄える量ではないし

2170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:30 ID:3GbzICEE0
>>2161
致命的な違いは汚染海水が爆発前から原子炉から漏れていること

2171 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:33 ID:SuDyv.3Q0
骨組みが崩れてるな

2172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:35 ID:2NyvbBgA0
どうやら、周辺で中性子などは検出されず

2173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:37 ID:Bse0t85wS
>>2161
1号機同様に水素溜まってるって報告あってから随分時間も経ってるからなー

2174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:39:52 ID:tFImZWfg0
>2167>2168
おっと、言い方がまずかったか
今計画停電してるとこはないってことですね

2175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:02 ID:sqQqQ8hQ0
>>2158
とりあえず供給電力>需要だから停電してないけど
この先の需要によっては突然来るかもって感じ
朝から首都圏の電車がグダグダだから、企業も動いてない所あるだろうしねぇ

2176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:08 ID:adL8kQ9A0
>>2158
第3原発ってなんだ3号機だわ

2177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:21 ID:PT6mwafQ0
電車動かしたら足りなくなりました、ってなりそうだな

2178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:27 ID:tCVVE5vc0
枝野登場

2179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:28 ID:2NyvbBgA0
>>2169
夏は冬の2倍の電力量が必要になるからねえ

2180 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:28 ID:fHb9/kYs0
枝野会見

2181 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:40:40 ID:1HzULnNI0
>2173
建屋から水素を抜く工程って用意されてないのかな

2182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:11 ID:adL8kQ9A0
>>2173
昨日の9時頃にはそういう報告あったよねえ。
寝る前に聞いた気がする

2183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:21 ID:sqQqQ8hQ0
>>2181
外壁から外へ逃がすかどうか検討って話は有ったけど
その前に爆発しちゃった感じなのかねぇ

2184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:29 ID:3GbzICEE0
数字出せ

2185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:32 ID:VwOGzzq60
枝野さん死んじゃうよ〜
声も元気が無くなってきたw

2186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:34 ID:znhCym5w0
東電はもう信用ならん

2187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:53 ID:2NyvbBgA0
>>2181
そもそも水素が発生することがイレギュラーだからねえ
いっそのこと外壁を外してしまおうという計画を今日しようとしてたらしいけど、間に合わなかった

2188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:41:57 ID:KWp0.Qpc0
>>2169
日本は島国なんだから海上に建設とかできないもんかねぇ
最終手段として土台壊して海中に沈めるとかもできそうなんだが

2189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:12 ID:gbf.I9Es0
>>2176
東電め、隠し原発をもってやがったか!!!ww

2190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:14 ID:747ei78I0
>>2179
去年ほどの猛暑ではないと聞いたがそれでもかなり暑いんだろうねえ

2191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:20 ID:QARECG7I0
この喋りをリアルタイムで打ち込んでるのか記者たちは
録音して後で打ち込めばいいんじゃないの?

2192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:29 ID:U5TPlaJw0
双葉アク禁
2ch鯖墜ち?で
こっちきました

2193 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:40 ID:1HzULnNI0
>2185
昨日に比べたら顔色はいいように見えるからだいじょぶだよ(w タブン

2194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:42:47 ID:4cAq1BWgD
最悪の事態回避のための爆発なのかな

2195 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:43:22 ID:1HzULnNI0
カチャカチャカチャカチャ

2196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:43:30 ID:DGNFRVHI0
きっと原発くんは、危なくなったら自動で爆発して身を守るんだよ

2197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:43:35 ID:tFImZWfg0
>2192
(=゚ω゚)ノぃょぅ

2198 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:43:52 ID:UTsw8C4o0
あの状況でも注水できているのがすごい

2199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:43:55 ID:3GbzICEE0
内圧は変動なしか

2200 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:01 ID:1HzULnNI0
それは爆発直後の数値なのだろうか

2201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:09 ID:K3gOWgfw0
歯医者から帰還、風つえー!

2202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:09 ID:wyJMMlI20
>2195
もうっ、そうやってすぐズボン下ろす!!

2203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:23 ID:lhgRLwYo0
爆発も余裕で跳ね除ける格納容器かっけええ

2204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:24 ID:747ei78I0
>>2191
というか中継されてるわけだから本社でもやってるだろう

2205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:31 ID:2NyvbBgA0
屋根がなくなったってことは、雨が降ったら格納容器に直接雨水が当たるから冷えるかもね

2206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:56 ID:QARECG7I0
枝野さんカコイイ

2207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:44:56 ID:8mb9x1Kg0
海外の原発関係者とかとは会議しとらんのかな
日本の技術者だけで手と脳みそ足りるのかしら

2208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:10 ID:hrC4OVww0
>>2188
それなら船つくっちゃったほうがいいのでは、とは思うけどむつ以降原子力船の研究自体が頓挫だからねぇ

2209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:12 ID:DGNFRVHI0
どんどん外壁が剥ぎ取られていく

2210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:31 ID:dpmnqYG20
>>3194
今爆発しておけば、原発が溶けて炎上しても爆発は防げる

2211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:48 ID:747ei78I0
2号機は大丈夫なんだっけ

2212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:48 ID:4cAq1BWgD
IAEAは動いているんだろ?

2213 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:45:52 ID:1HzULnNI0
あれ?そういえば1号機って終息したんだっけ?
崩壊熱の発生とかどうなったんだっけ

2214 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:09 ID:fHb9/kYs0
数値に異常なし

2215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:09 ID:wyJMMlI20
>2207
よく覚えてないけどアメリカから数人派遣されたとか聞いたような

2216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:29 ID:3GbzICEE0
同じミス繰り返す奴は本物の阿呆だ

2217 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:34 ID:1HzULnNI0
>2210
爆発が早いか遅いだけじゃなイカ(w

2218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:53 ID:VwOGzzq60
今計画停電で落ちてるとこあるの_?

2219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:54 ID:sK3FsJlA0
ustreamのNHK視聴者数ムチャクチャ増えてるな

2220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:46:58 ID:ZpWxEHUED
一号機だと残ってた部分までぶっ飛んでるな

2221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:00 ID:QARECG7I0
>>2213
安全域の数値になったとかって昨夜聞いたような

2222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:03 ID:ZpWxEHUED
一号機だと残ってた部分までぶっ飛んでるな

2223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:39 ID:lhgRLwYo0
フジの解説者の頭・・・

2224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:39 ID:dpmnqYG20
>>2169
福島がダメだっただけで

女川はこれより悲惨な状況で無事だったわけだが
原発自体が悪いわけではない

2225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:51 ID:QARECG7I0
とりあえず津波も原発も安心していいのか

2226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:53 ID:U5TPlaJw0
とりあえず超やばい事態ではないっぽいね

2227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:47:54 ID:8mb9x1Kg0
>>2215
そうなのか
一般人はもう頑張ってくれと祈るしかないな……

2228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:11 ID:hrC4OVww0
>>2212
懸念を表明してたかな

>>2217
被害の範囲が違うと思う、炉心ごと爆発するほうが被害甚大

2229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:14 ID:PT6mwafQ0
>>2217
圧力容器の爆発の可能性は残ってるような

2230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:15 ID:znhCym5w0
けっきょく津波はどうなった?

2231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:32 ID:kjHHP/go0
 .     /|         /|
      |/__  __ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

2232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:39 ID:dpmnqYG20
>>2217
ただの水の爆発と 放射能たっぷりの核爆発だったら 前者のほうがマシだろ バカか?

2233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:48 ID:4cAq1BWgD
>2224
東北電力は優秀で東電はアホと

2234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:48:49 ID:2NyvbBgA0
まあ、変な言い方をするならば壁がふっとんだせいで、水素による爆発で容器の損傷はもう起きない

2235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:04 ID:sIs33piM0
格納容器内って密閉されてそうだが水素はどんどん出ちゃうのか

2236 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:17 ID:1HzULnNI0
>2221
そうなんだ
どっかでまとめてないかな

2237 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:33 ID:1HzULnNI0
>2226
ちょっちやばい事態ですね

2238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:34 ID:hrC4OVww0
>>2231
かわいいけど、怖いw

2239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:37 ID:htuv9EfM0
おはよ
寝てたことにより停電回避

2240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:51 ID:jSe1LHIUa
もう日本の米はダメかも

2241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:49:58 ID:dpmnqYG20
>>2233
それは別に言ってもいい

2242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:50:28 ID:2NyvbBgA0
つーか福島原発はもう古すぎる原発なのよね、何もしなくても寿命とっくに過ぎてるわけで

2243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:50:30 ID:DGNFRVHI0
たまに爆発しますが問題ありません

2244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:50:43 ID:Bse0t85wS
>>2235
水蒸気が酸素とられて水素になって、水素って一番粒子が小さいんだっけ

2245 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:50:46 ID:1HzULnNI0
>2230
津波の発生は確認出来ていない@気象庁
到達の報道はまだないような

2246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:50:46 ID:dpmnqYG20
>>2240
来年の秋 米は無いよ
平成の米騒動なんて子供の遊びどころじゃない 本気の米不足が起こるよ

2247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:03 ID:be8rtBuo0
福島第一原子力発電所 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
原子炉原子炉形式運転開始定格電気出力
1号機沸騰水型軽水炉1971年3月26日46.0万キロワット
2号機沸騰水型軽水炉1974年7月18日78.4万キロワット
3号機沸騰水型軽水炉1976年3月27日78.4万キロワット
4号機沸騰水型軽水炉1978年10月12日78.4万キロワット
5号機沸騰水型軽水炉1978年4月18日78.4万キロワット
6号機沸騰水型軽水炉1979年10月24日110万キロワット
7号機(計画中)改良型沸騰水型軽水炉2013年10月予定138万キロワット
8号機(計画中)改良型沸騰水型軽水炉2014年10月予定138万キロワット
どれもこれも古いなあ

2248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:11 ID:QARECG7I0
さっきすごい勢いで港から逃げてった八戸の漁船たちは・・・

2249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:30 ID:FTkFrwZ60
>>2224
そういう現状があっても反対派は「どや!俺たちの言ってた通りやろ!」って言うだろうし
周辺住民でも賛成してた人が反対に回るかもしれないし…

実際昨日から半原子力団体がUst使って力説してるからなあ
そこに「政府は情報隠しをするな」ってフリージャーナリストが食いつく構図で

2250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:36 ID:dpmnqYG20
>>2242
今月26日が賞味期限で 一旦止めて総点検やる予定だった

2251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:42 ID:sK3FsJlA0
女川は何だかんだあったけど循環ポンプは生きてたのか?

2252 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 11:51:53 ID:ffQmEaS.0
(´Д`;三;´Д`)
結局停電はやるのね。政府からメールが来たぞ

2253 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:08 ID:ehVs4jDA0
11日の夕方に3DSを修理に出したが、翌日の夕方には任天堂の人に渡ったのか
JP仕事早いな・・・

2254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:12 ID:dpmnqYG20
>>2248
来ないと思って残って死ぬほうがバカ

2255 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:20 ID:1HzULnNI0
>2252
節電のお願いです

2256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:35 ID:be8rtBuo0
ID:dpmnqYG20 なんでこの人イチイチバカって言うのん?

2257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:36 ID:htuv9EfM0
>>2252
なんか俺のところは供給を続けるって話になってるんだけど?

2258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:38 ID:sIs33piM0
>>2252
ヒント:大本営発表

2259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:52:59 ID:QARECG7I0
>>2254
いやそうじゃなくて今どうしてるのかと

2260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:03 ID:2NyvbBgA0
>>2247
1号機はたった48万キロワットしか発電できないのか、でかい火力発電所2つか3つ程度だ

2261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:14 ID:DGNFRVHI0
>>2256
同じだから

2262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:14 ID:sK3FsJlA0
即応予備自衛官まで動員かー

2263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:14 ID:sqQqQ8hQ0
>>2253
何か壊れたの?

2264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:20 ID:dpmnqYG20
>>2249
じゃあ一日中停電しちゃえばいいんじゃね 原発無くなるほうが停電よりいいんでしょ

2265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:23 ID:lhgRLwYo0
会見きた

2266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:27 ID:sIs33piM0
東電会見キタ

2267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:29 ID:3GbzICEE0
>>2248
気象庁の津波警報は無かったな
最初の津波情報は原子炉撮ってパニくってた日テレ

2268 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 11:53:56 ID:UTsw8C4o0
そろそろ買い物に行ってくるかなぁ

2269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:03 ID:dpmnqYG20
>>2262
防衛省 予備自衛官に召集命令を検討

これはただの災害ではない、一国の存亡をかけた戦争だ

2270 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:16 ID:1HzULnNI0
格納容器は壊れていない@日テレ(東電会見)

2271 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:22 ID:ehVs4jDA0
>>2244
電子と陽子、中性子が1個ずつだったっけ

2272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:26 ID:oPf5U/mc0
20μか

2273 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:27 ID:ffQmEaS.0
パーアワー

2274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:54 ID:U5TPlaJw0
20マイクロシーベルトだとさ

2275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:54:57 ID:htuv9EfM0
>>2260
逆に考えるんだ
でかいのを1つだけに抑えることができると

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:06 ID:hrC4OVww0
記者ってなんで東電に対しては偉そうなんだ

2277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:11 ID:DGNFRVHI0
漏れてはなさそうな数値なんだな

2278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:12 ID:sK3FsJlA0
>2269
いや、10万人動員とか言ってたから予備自衛官召集する気かなと思ってたんで

2279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:27 ID:dpmnqYG20
>>2267
気象庁なんで津波警報出さなかったんだろ
来なけりゃ来ないでいいじゃない 警報だけ出しておけば
って実際に岩手福島に津波来てるし

2280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:36 ID:Run4ZuIk0
最高気温20℃て何さw

2281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:55:53 ID:znhCym5w0
東北とかでいま作ってる農作物は廃棄かな

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:02 ID:dpmnqYG20
>>2278
いや、もう予備自衛官召集の方向で話が進んでる

2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:02 ID:htuv9EfM0
>>2276
第一印象?

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:12 ID:U5TPlaJw0
グダグダやね

2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:23 ID:QARECG7I0
>>2279
根拠になるデータを観測してないってさっき会見で言ってたろ

2286 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:31 ID:1HzULnNI0
>2279
来ないって確信があったからかな
会見だと,「直近で起きた大きい地震でも津波が発生する確率はない」って言い切ってたし

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:33 ID:2NyvbBgA0
明日、雨かー

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:56:45 ID:sIs33piM0
>>2281
田植えはまだ始まってないんじゃないかね

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:00 ID:Run4ZuIk0
盛岡でも爆発                                   デパートが
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00223.htm?from=main6

2290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:06 ID:2NyvbBgA0
今日のうちに買い物行っておこう

2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:11 ID:dpmnqYG20
>>2285
でも福島岩手に津波来たろ

2292 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:13 ID:ehVs4jDA0
>>2263
最初の本体更新後にこうなった・・・
ttp://fanmelo.matrix.jp/bbs/img/img20110305001639.jpg

2293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:23 ID:sIs33piM0
東電はもうちょっと会見の仕方を考えろ
記者から叩かれるために出てきてるとしか思えない

2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:34 ID:sqQqQ8hQ0
>>2262
海空の予備自衛官も地震当日には安否確認等来てるだろうしねぇ

2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:49 ID:dpmnqYG20
>>2286
でも福島岩手に津波来たろ

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:57:56 ID:QARECG7I0
>>2291
どこソース?

2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:06 ID:2NyvbBgA0
>>2289
地震でガス漏れでもしてたのかな、営業再開するのも大変だなあ

2298 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:21 ID:SuDyv.3Q0
地割れしてるな、船橋競馬
ttp://www.f-keiba.com/news/detail.php?id=1213

2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:28 ID:3GbzICEE0
>>2295
落ち着け
あとsageろ

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:41 ID:sqQqQ8hQ0
>>2292
(ノ∀`)アチャー

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:44 ID:dpmnqYG20
>>2281
来年の秋は、米どころ東北が全滅だから 本気で米が無いぞ

2302 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 11:58:44 ID:1HzULnNI0
短時間でいろいろなことが起きて殺伐となってまいりました(*´∀`)

2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:15 ID:sIs33piM0
>>2302
そろそろNGのお時間ですよ

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:23 ID:htuv9EfM0
俺の鼻はこんな時でも詰まってくれるようです('A`)

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:30 ID:dpmnqYG20
>>2296
NHKで生中継やってだろ
今まで寝てたの?

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:40 ID:htuv9EfM0
>>2302
殺伐としたスレにちくたん登場!

2307 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:55 ID:fHb9/kYs0
>>2302
殺伐としてるのは約1名っぽいしサクっと鉈振るっちゃってもいいんじゃありません?(w

2308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 11:59:56 ID:2NyvbBgA0
sageてない人間は、そもそもココの人間じゃないか?
2chからココに初めて来た人とか?

2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:03 ID:K3gOWgfw0
>>2304
花粉が今日暴れずにいつ暴れるってくらい

2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:09 ID:B95jPLxY0
小5

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:20 ID:dpmnqYG20
>>2299
この板は、ageで書き来ないと上がらないし ID強制表示になったからsageる必要が無くなったんだよ

2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:27 ID:Run4ZuIk0
もちろん いいともは休み

2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:29 ID:DGNFRVHI0
いつの間にかお昼になってる

2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:31 ID:htuv9EfM0
>>2310
ロリ

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:39 ID:QARECG7I0
>>2305
やってないと思うけど
そろそろ2chに帰る?

2316 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:00:40 ID:1HzULnNI0
第一原発10km圏内にまだ260人残ってる@日テレ

2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:00 ID:qtfJHpFI0
こういうときはID便利っすなあ

2318 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:04 ID:ffQmEaS.0
ID抽出してみるに2chの煽りと同レベルっぽいんでNGしとこうかね( ´ー`)y~~~

2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:08 ID:kjHHP/go0
昼飯コロッケにするか

2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:15 ID:DGNFRVHI0
こんな状態じゃ計画停電しなくて良かったね

2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:18 ID:2NyvbBgA0
>>2311
>>1のテンプレを読もうぜ

2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:24 ID:dpmnqYG20
>>2315
もしかして釣り?
じゃあスルーする

2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:43 ID:sIs33piM0
sageは推奨であって必須ではない

2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:01:47 ID:htuv9EfM0
>>2316
チェルノブイリとかも、何人か残ってたみたいだよね

2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:02:09 ID:hrC4OVww0
比較映像みると全然ちがうな、3号機は上に抜けてる感じ

2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:02:28 ID:sqQqQ8hQ0
>>2311
別に上げなくてもいいじゃん
ここ数日で動いてるスレって24スレと時変スレだけだしw

2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:02:47 ID:sK3FsJlA0
>2325
そういや1号機は上残ってるんだっけか

2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:02:56 ID:be8rtBuo0
メルラン空白とsageってID強制の今機能的に全く同じでしょ?

2329 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 12:03:20 ID:SuDyv.3Q0
お昼だけど食欲が沸かないな

2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:03:29 ID:sIs33piM0
負傷者1名…被爆してんのかなぁ

2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:03:37 ID:DGNFRVHI0
また会見だ

2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:03:48 ID:2NyvbBgA0
原発作業員負傷か

2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:04:04 ID:htuv9EfM0
>>2329
こんなときでも何か食べといたほうがいいんじゃない?

2334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:04:32 ID:qtfJHpFI0
こんな時だからこそ食っておいたほうがいいのだ

2335 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:04:41 ID:ffQmEaS.0
>>2329
計画停電あるからとりあえず何か食っとこうぜ

2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:04:49 ID:sIs33piM0
安全保安委なんて現場ぜんぜん知らない集団なんだろうなああ

2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:05:17 ID:kjHHP/go0
昼からのやるのかな

2338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:05:37 ID:QARECG7I0
水素爆発って赤い炎出るの?

2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:05:43 ID:sK3FsJlA0
あれ、この前夜出てた人か
ローテーション変わったのかな

2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:03 ID:hrC4OVww0
>>2327
1号機は横に広がる感じで3号機は上に抜ける感じで爆発してるように見える
建物の設計の違いのせいかもしれないけど

2341 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:04 ID:1HzULnNI0
食べられる時は食べる
休める時は休む
今後何が起こるか分からない状況では体力を保つことが一番重要です

まだ巨大地震が起こる可能性は残ってるからね

2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:20 ID:2NyvbBgA0
>>2338
理科の実験でやった記憶がある

2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:30 ID:gbf.I9Es0
作業してる人がまた怪我したのか
大丈夫かなあ
これじゃもう決死隊だ
数的にも確保出来てるんだろうか

2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:06:52 ID:htuv9EfM0
りちこうなときーけいししょく

2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:07:05 ID:QARECG7I0
>>2342
青白くなかったっけ?
遠い記憶だから自信ないがw

2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:07:19 ID:qtfJHpFI0
そろそろ第3グループ停電の時間だが
そっちのほうはどうなるんだろう

2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:07:26 ID:sqQqQ8hQ0
>>2338
科学の実験で試験管に水素入れてポンって爆発の実験したなぁ

2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:18 ID:2qSmZVYc0
>>2345
完全燃焼すれば青かな
不純物が混じると変わる

2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:28 ID:sK3FsJlA0
>2340
上の横だけ抜けてて変な抜け方してるなぁと思ってたけどやっぱりそうか

2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:33 ID:hrC4OVww0
>>2341
16日までにでかい余震が来る可能性が70%あるんだっけか、、、
算出方法も根拠もよくわからん数字だけどw

2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:35 ID:7ckzEo4w0
このまま停電無いなら病院行ってしまおうか

2352 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:08:44 ID:1HzULnNI0
>2347
3号機はドンッ!って感じだね

2353 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:09:29 ID:ffQmEaS.0
東電会見は記者に突っ込まれるだけだから(ノ∀`)

2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:09:43 ID:2NyvbBgA0
こっちもそろそろ買い物行っておかねば
帰ってくるまで何事もなければいいけど

2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:09:47 ID:gbf.I9Es0
津波の方も大丈夫だったか
引き波はなんだったんだ

2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:09:59 ID:sIs33piM0
マスゴミの東電叩き会見はっじまるよー

2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:01 ID:3GbzICEE0
津波警報解除は早すぎたかもな

2358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:14 ID:QARECG7I0
>>2348
不純物相当混じってるのかな3号機のは

2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:22 ID:.2Qo6ujk0
また下請けがケガを

2360 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:26 ID:SuDyv.3Q0
揺れた

2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:27 ID:sK3FsJlA0
まぶしい

2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:40 ID:sIs33piM0
話を中断させるなよ黙ってろ

2363 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:51 ID:ffQmEaS.0
行方不明者まで出てきちゃったよ

2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:53 ID:.2Qo6ujk0
行方不明?

2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:56 ID:DGNFRVHI0
ツッコミが早いな

2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:10:57 ID:gDM441Sw0
一気に切迫してきたけど、停電第3グループの開始時刻が迫ってる。
このまま、やらない方向なのかな・・・。

2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:09 ID:hrC4OVww0
不明っておい

2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:16 ID:sqQqQ8hQ0
行方不明7名、企業1、自衛隊員6か

2369 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:17 ID:fHb9/kYs0
停電どころじゃないな

2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:21 ID:sK3FsJlA0
行方不明者出たのか

2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:22 ID:sIs33piM0
>>2365
漫才やってる奴が居るな

2372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:42 ID:2qSmZVYc0
原子炉作業を人間にやらせる時代ではないと思うよ
作業員にASIMO買おうよ

2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:46 ID:QARECG7I0
不明7人て

2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:11:52 ID:gbf.I9Es0
吉兆女将きたこれ

2375 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:08 ID:1HzULnNI0
ただ読むだけの人を出すから叩かれるような

2376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:20 ID:3GbzICEE0
まだ燃料棒半裸状態か

2377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:22 ID:sIs33piM0
また会見切りやがったNHK

2378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:25 ID:Run4ZuIk0
公国北部  震度三

2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:30 ID:qeAOjFoY0
今度はG県かよ

2380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:31 ID:PT6mwafQ0
震源が内陸になったぞ

2381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:43 ID:sK3FsJlA0
どんどん南下?

2382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:12:46 ID:gbf.I9Es0
>>2376
まだブラとパンツは大丈夫

2383 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:13:05 ID:ffQmEaS.0
揺れてねーぞ(´Д`;三;´Д`)

2384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:13:11 ID:sqQqQ8hQ0
久留里線終日運休か

2385 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:13:15 ID:1HzULnNI0
>2382
でもほっとくとじわじわ溶けちゃうんだよね

2386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:13:24 ID:hIGIZqf.0
>>2372
歴史的経緯で原子炉の作業は
メイドロボがやることになっている

2387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:13:29 ID:sK3FsJlA0
>2382
靴下脱ぐ手が使えないだろ

2388 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:34 ID:ffQmEaS.0
なかんじょか(・ε・)

2389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:42 ID:PT6mwafQ0
声の通りの違いがよく解る二人だ

2390 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:44 ID:1HzULnNI0
計画停電はそろそろ明日の予定を教えて欲しいな

2391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:51 ID:K3gOWgfw0
>>2385
やだ興奮する

2392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:14:59 ID:Run4ZuIk0
>>2383
前橋は公国南部だからかな

2393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:05 ID:znhCym5w0
>>2386
挿入できなくなるじゃないか

2394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:19 ID:htuv9EfM0
>>2390
早めに出してもらわなきゃ、明日と同じ状況になるしね

2395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:30 ID:hIGIZqf.0
おえない言うなwww

2396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:15:57 ID:sK3FsJlA0
おもてうらうらおもて

2397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:05 ID:sIs33piM0
行方不明者ってどういうことなの…

2398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:25 ID:gDM441Sw0
>>2393
あそこが放射能で巨大化!

2399 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:35 ID:1HzULnNI0
>2397
どこへ行ったか分からないんですよ

2400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:43 ID:2qSmZVYc0
>>2397
そいつが爆発したんじゃ

2401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:16:52 ID:hrC4OVww0
アニメ化決定

2402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:17:11 ID:znhCym5w0
7人中 貴重な自衛隊が6人不明・・・

2403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:17:26 ID:sIs33piM0
だから質疑応答はあとでまとめて受け付けろよ
記者がいちいち茶々入れるから話が先に進まない

2404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:17:50 ID:gDM441Sw0
>>2401
阪神淡路の時も児童学習用にいくつかアニメ映画が作られたはずだから、
今回もそうなるだろうと思う。

2405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:00 ID:QARECG7I0
>>2403
どうして記者ってバカばっかしなんだろう

2406 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:13 ID:UTsw8C4o0
7人所在不明・・・

2407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:13 ID:tFImZWfg0
7人所在不明て・・・

2408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:22 ID:gbf.I9Es0
7人不明か
あの爆発じゃあなあ…

2409 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:27 ID:uU2qzVgU0
ここの人はほとんど関係ないと思うが春コミ中止だぞー

2410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:36 ID:tFImZWfg0
>2402
まじか

2411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:47 ID:sqQqQ8hQ0
>>2409
夏コミも分からんねぇ

2412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:18:56 ID:htuv9EfM0
たとえ今回ので記者が叩かれても
またこういう時が起きたとき記者は同じこと繰り返すんだろうな

2413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:19:14 ID:RtQuUnJA0
>>2401
ノイタミナ枠なんてどうかな?

2414 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:19:17 ID:1HzULnNI0
計画停電自体はみんな了承してると思うから,やるならやるできちっとエリアと時間帯を決めて
供給が安定してたとしても停電させてれば混乱もなかったのに

2415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:19:41 ID:htuv9EfM0
>>2413
東北マグニチュード9.0・・・

2416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:19:47 ID:2qSmZVYc0
地震アニメの次は津波アニメ

2417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:20:23 ID:QARECG7I0
>>2414
おれ個人は回避してくれたおかげでこうして実況できるから助かってるけど、ね・・・

2418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:20:24 ID:KWp0.Qpc0
>>2341
計画停電でいつPCが使えなくなるかも判らないしオカズのあるうちにpkpyもしとかないとな

2419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:20:37 ID:gbf.I9Es0
>>2414
今後のデータどりのためにもやってもよかったかもね
みんなこの状況だったら納得するだろうし

2420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:20:44 ID:2qSmZVYc0
03/14】HARU COMIC CITY16開催について(12:00)
本日、東京ビッグサイトより安全面を考慮し貸し出し停止の連絡を受けました。これによりHARU16は開催を中止させて頂きます事をお知らせ申し上げます。詳細につきましては、追って発表をさせて頂きます。

確かにどうでもいい

2421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:00 ID:hIGIZqf.0
>>2409
赤豚はやる気だったって本当かね

2422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:01 ID:KWp0.Qpc0
>>2353
東京でん子ちゃんが記者に突っ込まれてるとな

2423 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:04 ID:SuDyv.3Q0
TAFも中止だな

2424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:14 ID:fwIBfbtw0
第3グループの時間帯に突入
まだ電気は通ってるぜ

2425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:34 ID:RtQuUnJA0
>>2418
3時間の停電を自家発電で乗り切るとな

2426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:38 ID:EDzQfAjw0
しかしさいたま市はどこがどの区分けになるのか
誰も分かっていないという・・・

2427 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:43 ID:UTsw8C4o0
ゆれたぞ

2428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:45 ID:htuv9EfM0
>>2422
ま、やらしい

2429 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:50 ID:ehVs4jDA0
>>2414
だよねぇ
いざ足りなくなってから止めますなんて言われても、急に対応できない人がほとんどだろうし

2430 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:21:50 ID:uU2qzVgU0
せんにんのいたいってどういうこと

2431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:22:54 ID:3GbzICEE0
この調子でJRや工場が日曜モード続けたら
4月まで民主政権もたねーよ

2432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:06 ID:sK3FsJlA0
計画停電に向けて発電機買っちゃったヤツとか居るんだろうか

2433 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:06 ID:1HzULnNI0
>2430
1000人の遺体ですよ
今後も数百人単位以上の死体があちこちで見つかるでしょうね

2434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:10 ID:hIGIZqf.0
結局ビッグサイトと幕張メッセの建物自体は無事だったのかどうか
よくわからんね

2435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:19 ID:znhCym5w0
7人行方不明者発見

2436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:36 ID:EDzQfAjw0
ご飯食べてくるか・・・

2437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:46 ID:htuv9EfM0
>>2430
千人の遺体で済めばいいけどね・・・

2438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:23:59 ID:fwIBfbtw0
>>2434
ビッグサイトは設備の一部が破損とか見たな

2439 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:16 ID:uU2qzVgU0
>>2420
ここじゃせいぜい私とネナベ腐女子名無しとぱよお兄ちゃまくらいなもんだ。利用するのは

2440 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:25 ID:fHb9/kYs0
行方不明者見つかったか

2441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:26 ID:htuv9EfM0
>>2432
まあある意味正解かもしれない
これから何が起こるかわからないし

2442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:29 ID:tFImZWfg0
>2435
まじ?

2443 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:54 ID:fHb9/kYs0
>>2442
テレ東で速報

2444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:56 ID:Run4ZuIk0
停電した場合の主な家電製品の取り扱いについてまとめ(Powered By TOSHIBA)
ttp://www.toshiba.co.jp/csqa/teiden/teiden.htm

2445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:57 ID:fwIBfbtw0
うは盛岡か…

2446 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:24:59 ID:1HzULnNI0
デパートで爆発って何が起きたの?

2447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:09 ID:QARECG7I0
7人所在確認@テレ東

2448 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:13 ID:nkCKjcikS
携帯電話の手回し充電器買っとくかー

2449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:17 ID:sqQqQ8hQ0
午前の終値は9789円55銭か

2450 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:21 ID:1HzULnNI0
地震でガス管が破損してたとかかなぁ

2451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:24 ID:sK3FsJlA0
踏んだり蹴ったりだな・・・

2452 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:33 ID:1HzULnNI0
7人所在確認@NHK

2453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:35 ID:Run4ZuIk0
>2446
>2289

2454 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:40 ID:SuDyv.3Q0
怪我してるとはいえ見つかってよかった

2455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:40 ID:sqQqQ8hQ0
NHKでも不明7人確認

2456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:42 ID:QARECG7I0
NHKでも7人確認

2457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:48 ID:KWp0.Qpc0
>>2443
テレ東の速報は早いな

2458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:49 ID:2qSmZVYc0
>>2446
地震後放置→ガス充満→出勤したら…

2459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:25:58 ID:3GbzICEE0
テレ東が最速とは異常事態

2460 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:26:10 ID:uU2qzVgU0
自衛隊は命がけの仕事や喃

2461 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:26:27 ID:1HzULnNI0
>2453
やっぱりガスっぽいのね

2462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:26:46 ID:QARECG7I0
>>2459
地震 津波 原発 テレ東  ・・・・

2463 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:26:56 ID:nkCKjcikS
外国の報道だと8万人不明とか言ってたな……

2464 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:27:04 ID:uU2qzVgU0
マグネット4月から総合で放送ってwwwww

2465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:27:32 ID:Run4ZuIk0
断水・給水制限・停電時のトイレ使用について(特に温水洗浄便座の一部機種については注意)
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110314_432791.html

2466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:27:49 ID:tFImZWfg0
とりあえず無事でよかった

2467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:00 ID:htuv9EfM0
>>2462
あぁ・・・日本が・・・

2468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:07 ID:Run4ZuIk0
>>2464
あーソレ自体は一突きくらい前から告知はされてたな
放送回数は月イチに減っちゃうけど

2469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:16 ID:sIs33piM0
わんこがいる

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:28:54 ID:sqQqQ8hQ0
風が強くなってきた

2471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:29:24 ID:sK3FsJlA0
>2465
家の便器リモコンで操作するヤツだけど、小さいドアの中に普通の便器みたいなレバーついてるなぁ

2472 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:29:41 ID:1HzULnNI0
東北電力も計画電力の可能性があるのね

2473 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:29:58 ID:nkCKjcikS
うちは電気止まるとガスも使えんからなぁ……

2474 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:30:00 ID:1HzULnNI0
計画電力って何だ
計画停電ですがな

2475 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:30:25 ID:uU2qzVgU0
東京と大阪で周波数が違う。それを知ったのは幼稚園の頃でした…

2476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:30:56 ID:Lqig2//c0
これでも原発が安全だって言う馬鹿はいないよな

2477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:30:59 ID:3GbzICEE0
区役所が今日の第3グループの計画停電中止言ってる

2478 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 12:31:55 ID:SuDyv.3Q0
教育に回したら仙台の地下鉄の一部が運行再開したのか

2479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:31:59 ID:htuv9EfM0
こうなったらもう周波数を60に統一したほうがいいと思うの

2480 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:33:44 ID:1HzULnNI0
青森岩手宮城はいっぱい報道されてるけど茨城の報道がほとんどないなぁ
知り合いは今でも停電と断水で大変らしい

2481 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:34:03 ID:uU2qzVgU0
そういや前ここで日本の原発は絶対に安全だって主張してた人が居たっけな…
でもある意味安全ではある。こんな世界的にも類を見ない地震の中
この程度に抑えてるんだから

2482 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:34:07 ID:1HzULnNI0
計画停電情報 12時45分からNHK教育で

2483 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:34:34 ID:nkCKjcikS
びっくりするほどホワイトデーの話題がないな……

2484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:34:38 ID:sqQqQ8hQ0
旧田老町とかどうなったんだろ

2485 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:34:46 ID:uU2qzVgU0
>>2480
ツイッターでも茨城の情報が少なすぎ!どうにかして!っていうのあったわ

2486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:03 ID:JmbkX3nw0
標準電波送信所も止まってるのか
うちの電波時計受信できてるけど、西の電波でも拾ってんのかな

2487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:22 ID:N8ZWVDKA0
本数減らしたのがよっぽど電力に効いたんだろうか

2488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:47 ID:sIs33piM0
>>2486
アレって福島にあったんだっけ

2489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:51 ID:N8ZWVDKA0
2割?

2490 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:35:59 ID:1HzULnNI0
>2485
だよねぇ
せめて給水車とかが出てればいいんだけど

2491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:25 ID:LPRAMIrM0
怖すぎてテレビみてらんない…

2492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:26 ID:3GbzICEE0
電車の消費電力が莫大なのが分かった

2493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:30 ID:JmbkX3nw0
>>2488
うん

2494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:40 ID:sK3FsJlA0
TOTOのバケツで便器の流し方ゆるいウンコだと飛んできそうだな

2495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:36:53 ID:sqQqQ8hQ0
>>2486
東と西のどちらか受信してるか分かるタイプじゃないのかな?
うちは受信出来てないから東も西も届いてないっぽい

2496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:37:03 ID:sIs33piM0
NHKグダグダだなあ

2497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:37:12 ID:kjHHP/go0
スーパー混み過ぎ・・・
赤ちゃんの泣き声や日本語以外も飛び交ってカオス

2498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:37:56 ID:N8ZWVDKA0
半径約1000kmだって
ttp://homepage.mac.com/ueji/radio_watch/area.gif

2499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:39:13 ID:N8ZWVDKA0
今はまだいいがまた夜になったら帰宅難民の悪夢再びだな

2500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:39:16 ID:2qSmZVYc0
>>2498
こうなったら第三の送信所を作らねば

2501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:39:28 ID:sIs33piM0
おい東電まだ会見やってんの?

2502 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:39:46 ID:nkCKjcikS
まあ、家庭電力より工業電力の方が割合が高いからなぁ……

2503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:02 ID:sqQqQ8hQ0
枝野もう倒れてしまいそう

2504 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:04 ID:1HzULnNI0
官房長官会見ハジマタ

2505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:28 ID:gDM441Sw0
枝野、かなりヤツれてきたな。

2506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:39 ID:htuv9EfM0
顔がすごいやつれてる

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:40:55 ID:znhCym5w0
管は何してるんだろう
何もしないほうがいいけど

2508 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:41:05 ID:1HzULnNI0
内部圧力安定してるね
そういう数値を出してくれれば安心出来る

2509 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:41:06 ID:uU2qzVgU0
キロパスカル…ええとええとヘクトパスカルの10倍?

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:41:12 ID:kjHHP/go0
枝野の体力はもう限界よ

2511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:42:01 ID:2qSmZVYc0
>>2509
もうヘクトみたいな半端な補助単位はやめようよ

2512 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:42:29 ID:1HzULnNI0
声が疲れてるなぁ

2513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:43:03 ID:aICFH9Ww0
道路が混みすぎて仕事にならん
なんで年寄りはこんな時にわざわざ外にでるのか

2514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:43:07 ID:sIs33piM0
負傷者増えた

2515 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:43:58 ID:nkCKjcikS
>>2511
センチメートルとかデシリットルとかデシベルとかヘクタールなんて使ってる奴誰もいないよな

2516 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:44:38 ID:uU2qzVgU0
原発が手遅れになる確率はおまえらがリア充になる確率より低いから安心しろって酷いわああああ

2517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:44:49 ID:sqQqQ8hQ0
京急は15:30分で輸送を諦めるのか
JRがまともに動いて無いからなぁ

2518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:44:55 ID:QARECG7I0
>>2515
スリーサイズはcmでしょーがっ

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:01 ID:3GbzICEE0
格納容器たんの強度実験は2度とやるなよ…

2520 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:24 ID:UTsw8C4o0
今日はいつも来る広告メールが少ない気がする

2521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:27 ID:sIs33piM0
カタカタタイム!

2522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:34 ID:N8ZWVDKA0
キロ→ヘクト→?→基準→デシ→センチ→ミリ

2523 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:49 ID:ehVs4jDA0
>>2515
cmは学校で身長とか測るのに使ってるじゃないか

2524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:52 ID:sK3FsJlA0
>2519
3号機「拡散希望」

2525 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:54 ID:1HzULnNI0
>2519
今までのは強度実験かい(w

2526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:45:56 ID:sqQqQ8hQ0
タイプライターを流したくなる

2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:03 ID:N8ZWVDKA0
そろそろ電気止めるよ詐欺の予感

2528 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:13 ID:nkCKjcikS
>>2516
ああ心配だ。
凄い心配だ

2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:22 ID:gDM441Sw0
>>2518
乳のカップ測定の微量な数値を見るたび、oを単位にした方がいいのではないだろうかと思わないでもない。

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:41 ID:2qSmZVYc0
>>2522
キロ行くと出かけたメートルが弟子に追われてせんちミリミリ

2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:43 ID:kjHHP/go0
カタカタカタカタ虫かよ

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:46:53 ID:QARECG7I0
>>2516
ゼロなのか 安心したぜえ

2533 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:07 ID:uU2qzVgU0
>>2529
それではおっぱいミサイルになってしまふ!

2534 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:08 ID:UTsw8C4o0
気温上がってきているから、エアコンの電力需要が増えそうだな

2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:15 ID:sIs33piM0
>>2517
(ノ∀`)アチャー客多すぎてギブ('A`)アップ宣言ですか

2536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:16 ID:htuv9EfM0
>>2519
んなどっかの原発事故じゃないんだから

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:20 ID:N8ZWVDKA0
76.5Aより 765Aのほうがロリっぽくない。不思議

2538 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:21 ID:ehVs4jDA0
カタカタマジうるせー
どんだけ強くタイピングしてんだよ

2539 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:23 ID:1HzULnNI0
需給が逼迫すれば実施する可能性がある

それはもはや計画停電ではないのでは

2540 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:47:41 ID:nkCKjcikS
>>2522
間に入るのはデカだね

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:10 ID:sK3FsJlA0
>2539
計画経済でも無きゃ無理じゃないの

2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:13 ID:wyJMMlI20
>2516
いや、俺がリア充になれる確率の方が低いに決まっている

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:14 ID:N8ZWVDKA0
>2530
思い出したw

2544 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:19 ID:UTsw8C4o0
買い物行ってくるかな

2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:34 ID:gDM441Sw0
>>2535
なんかさっきのNHKの逆L字テロで
京浜東北が桜木町−大宮までどうのとか出てたけど復旧しかけてるんじゃないのか。

2546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:46 ID:fwIBfbtw0
今の所は足りてても電気は止めとくべきだったような気がする

2547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:49 ID:sqQqQ8hQ0
>>2535
本来JR使う神奈川客が来るの目に見えてるからねぇ

2548 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:48:52 ID:nkCKjcikS
850mmキャノン

2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:03 ID:kjHHP/go0
通訳の人ガイコツ戦士みたい

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:36 ID:kjHHP/go0
>>2544
カオスになってるかな

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:37 ID:sIs33piM0
カタカタうるせー

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:42 ID:znhCym5w0
計画通りに止めとけよ
途中で切れたらたまらん

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:52 ID:kjHHP/go0
カタカタカタカタ

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:02 ID:QARECG7I0
第3グループ以降やるのか?

2555 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:14 ID:ehVs4jDA0
ノートPCのキーってこんなにうるさいものだったか?

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:51 ID:aICFH9Ww0
仕事を一斉に休みにすれば電力使用量は減るから休みにして!!

2557 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:13 ID:nkCKjcikS
やる……かも?
とかって言うぐらいなら
ばっさりやった方がよかったんじゃ

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:26 ID:gDM441Sw0
>>2555
みんなキーストロークの大きいThinkPadを愛用してたりするのかなw

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:32 ID:kjHHP/go0
>>2555
これだけ多いと結構うるさいよ

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:36 ID:sK3FsJlA0
なんだ?w

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:44 ID:sIs33piM0
>>2556
非常事態宣言出して外出禁止にすれば解決だな

2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:56 ID:adL8kQ9A0
宮城は2000人超の遺体発見されてるのか
三陸町と牡鹿半島で1000人ずつとか

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:02 ID:b2ojVQq20
節電も大事だが節オナもしっかりしないとな

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:32 ID:2qSmZVYc0
>>2559
試験会場の鉛筆コツコツ音もびっくりするよね

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:36 ID:wyJMMlI20
>2555
記者の声拾うのにマイク音量結構上げてるっぽいな

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:42 ID:PT6mwafQ0
>>2550
さきほど、近所のスーパー行ってきたけど
パン、インスタントラーメンの棚がスッカスカ
安売りパスタが残ってたから3kgほど買ってきた

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:50 ID:N8ZWVDKA0
規制で入れない三鷹駅
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_li0qv3HnNU1qz53u1o1_500.jpg

2568 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:50 ID:nkCKjcikS
>>2556
週休3日ぐらいにして休日を市ごとにバラけさせればよさそうだ

2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:17 ID:sqQqQ8hQ0
>>2565
でも官房長官のターンでも結構キータッチの音拾ってるねぇ

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:35 ID:sIs33piM0
>>2567
どう見てもコミケ当日の新木場駅

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:37 ID:gDM441Sw0
>>2567
お約束「電車乗るってレベルじゃねえぞ!!」

2572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:45 ID:2qSmZVYc0
>>2566
うちの近所はインスタントラーメンと米が全滅してた
パスタはいつもと変わらないけど蕎麦も在庫小だったな

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:48 ID:adL8kQ9A0
>>2567
これほんと?
出勤したら原発の水素爆発で一気に止まったせいか?

2574 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:16 ID:ehVs4jDA0
>>2522
現在あるのは10^±24までだな
そのうち新しいのが増えたりするんだろうか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E#.E4.B8.80.E8.A6.A7

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:37 ID:wyJMMlI20
>2569
まあもともとうるさいってのはあるんだろう
あとはマイクと記者と打鍵音源の位置関係によるかな

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:48 ID:aICFH9Ww0
でも停電するかも言っといたからパチ屋が休業したというのも電力使用量低下に繋がったりしてるだろうし

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:52 ID:N8ZWVDKA0
>2573
中央線は従来の2割のダイヤだそうで、すでにホームが満杯の場合改札で規制だそうです

2578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:54 ID:gDM441Sw0
>>2573
いや、朝から運行本数絞り過ぎて、
とてもじゃないけど乗客を捌き切れてないまま現在に至るってやつでしょう。

2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:10 ID:adL8kQ9A0
>>2572
何故かパスタ残ってるよね。
茹でるだけなのに。
お湯沢山使うからかな。
砂漠でパスタ作って水不足じゃないけども水大事だし

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:17 ID:LPRAMIrM0
>>2567
うわ・・・

2581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:17 ID:b2ojVQq20
実はマスコミ専用の音が出るキーボードが

2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:27 ID:sIs33piM0
>>2573
>>1810
今日は運休してる駅以外全部こんな状況だよ

2583 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:50 ID:fHb9/kYs0
松戸駅こんな状況か

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:58 ID:N8ZWVDKA0
ローラーブレードw

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:04 ID:gDM441Sw0
>>2574
ヨッタマック(ビッグマックの無駄遣いにより作成)で知った単位"ヨッタ"

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:09 ID:sqQqQ8hQ0
そろそろ風呂入って買い物行って来るかな
ついでに駅の様子とパチ屋がどうしてるか観察してみる

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:12 ID:wyJMMlI20
気持ちはわかるけどローラースケートとかマジ迷惑

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:24 ID:fwIBfbtw0
ttp://machi.userlocal.jp/teiden/
こんなのできてたんだな

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:24 ID:FzzzrJxw0
ローラーブレードで通勤ってさくらちゃんかよw

2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:01 ID:N8ZWVDKA0
裏技だなぁ

2591 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:06 ID:ehVs4jDA0
任天堂から修理受付のメール来てた
落下とかによる破損じゃないから修理費取られないとは思うが・・・

2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:08 ID:sIs33piM0
羽田空港バス再強化

2593 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:13 ID:of.3CpOg0
俺の時代が来た

2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:20 ID:gDM441Sw0
>>2579
ゆでる時間が中華麺やうどんに比べて長いのと、
貧乏料理でもない限り、掛けるソースやらなんやらが必要だからじゃないかな。
日持ちは一番すると思うが。

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:22 ID:QARECG7I0
こんな時に中央線は昼前に人身あったらしいな

2596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:53 ID:3GbzICEE0
JRダイヤ6割運行くらいで計画停電試しておかないとダメだな

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:57 ID:N8ZWVDKA0
>2595
さすがに空気を読まなかったんじゃなくてホームが詰まりすぎたのだと思いたい

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:00 ID:LPRAMIrM0
俺、総武線だし
明日仕事いけるのか?

2599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:13 ID:flS9L9Ec0
塩パスタにはお世話になりました

2600 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:15 ID:of.3CpOg0
高円寺も阿佐ヶ谷も荻窪も西荻窪も戦時中みたいだった

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:20 ID:htuv9EfM0
>>2595
うわ、はた迷惑な

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:23 ID:gDM441Sw0
>>2595
まさか、押すな押すなでホームから落下→グモってパターン?

2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:33 ID:aICFH9Ww0
一般人がガソリンスタンドに殺到してるのも流通が滞っている原因の一つになってる

2604 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:46 ID:of.3CpOg0
階段使え使え

2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:49 ID:sIs33piM0
やっと茨城県のニュースきたー

2606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:50 ID:.2Qo6ujk0
三陸鉄道がピンチすぎる
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110314-OYT9I00209.htm

2607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:04 ID:DGNFRVHI0
電車乗るのも命がけだな

2608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:43 ID:N8ZWVDKA0
>2593
そうだ。時代を作れw

2609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:53 ID:2qSmZVYc0
>>2594
素うどんやざるそばが平気なのに不思議
塩こしょうで十分おいしいのに

2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:10 ID:gDM441Sw0
>>2606
こりゃ廃線の可能性すら・・・。

2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:11 ID:FzzzrJxw0
>>2595
中央線うごいてるの?

2612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:22 ID:sIs33piM0
>>2606
このまま廃線になったら久慈ありすたん失業してしまうん?

2613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:42 ID:b2ojVQq20
マラ時代の幕開けか

2614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:03 ID:sIs33piM0
>>2610
九州の方だっけ?そういう路線あったよね

2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:06 ID:flS9L9Ec0
一方俺は自転車を使った

2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:09 ID:QARECG7I0
>>2597>>2601>>2602
詳細不明 場所は西八王子駅  構内? 踏み切り?  ソースは2ちゃん

2617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:15 ID:sqQqQ8hQ0
>>2606
やばいなぁ…ただでさえ北リアスは厳しい状況なのに
復興費用の負担なんて無理だよねぇ

2618 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:22 ID:of.3CpOg0
中央線がメチャ混みなんで高円寺から西荻の接骨院まで走ったわ

2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:36 ID:QARECG7I0
>>2611
動いてはいるらしい

2620 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:45 ID:fHb9/kYs0
>>2609
うどんとかそばはいざとなればそのまま食えるし

2621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:51 ID:K3gOWgfw0
>>2615
だが前に進むのが嫌なほど風が強かった

2622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:57 ID:N8ZWVDKA0
>2616
さっき中央線は立川までしか動いてないと言ってたが

2623 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:46 ID:nkCKjcikS
運用2割って事は5倍乗らないとだめって事だよな?
乗車率1000%とか?

2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:48 ID:htuv9EfM0
>>2618
接骨院行くのに走ったのかww

2625 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:49 ID:fHb9/kYs0
骨組みメタメタやなあ

2626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:52 ID:QARECG7I0
>>2622
立川〜高尾間復旧の初っ端かなんかでやられたらしい

2627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:11 ID:LmRG4EsY0
ただいまー自転車かってきたよん
26インチの普通タイプので19500円也

24インチってのも13500円ぐらいであったけど
タイヤ小さそうだから26の方にした。

これで電車がどうなろうと夜勤に出られるぜ
まあ正直休んでドラクラとかシャナとかみたいんだけどね(´・ω・`)

2628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:24 ID:.2Qo6ujk0
>>2614
橋が流された高千穂鉄道?

2629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:27 ID:flS9L9Ec0
>2621
あるある…
ああいう時は歩いたほうがましだな

2630 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:28 ID:of.3CpOg0
汗だくで先生に嫌な顔された

2631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:31 ID:FzzzrJxw0
>>2623
土曜の朝が上りも下りもそんな感じだった

2632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:48 ID:2qSmZVYc0
3号は単純に水素爆発って程度じゃないな
焦げてるような

2633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:17 ID:3GbzICEE0
その図大好きだなおまえ

2634 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:27 ID:ehVs4jDA0
>>2608
リゲインのCMであったよな、停電だかで電車止まって走ったり泳いだりで会社に向かうやつ
地下駐車場からエレベーターシャフト内のワイヤー伝って上る必要はあったのかとw

2635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:32 ID:htuv9EfM0
また簡単な図がww

2636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:03 ID:2qSmZVYc0
だれかQBに頼んだらいい
日本を助けてって

2637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:11 ID:flS9L9Ec0
この簡単すぎる図は一番わかり難い

2638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:14 ID:QARECG7I0
あ、中央線は接車らしい

2639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:18 ID:sIs33piM0
高円寺〜西荻窪
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%8D%82%89~%8E%9B%82%A9%82%E7%90%BC%89%AC%8CE

2640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:38 ID:qeAOjFoY0
上越
・スーパーは例によって安い水が無くなっているものの、それ以外は普通にある
 カップ麺はカップヌードルだけがかなり減っていた
・近くのドラッグストアでは計画停電の影響でサーバーが止まったためクレカ決済が出来なくなっている
 あと照明を半分くらい落として営業していた
・運送屋には関東辺りへカップ麺を送ろうとしてるじっちゃばっちゃの姿が多数

2641 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:47 ID:nkCKjcikS
>>2620
パスタだって乾麺ボリボリやれば結構イケるよ!

2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:55 ID:DGNFRVHI0
東電会見

2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:55 ID:gDM441Sw0
>>2636
とりあえず生贄はレンホーと辻本にするか。丁度、お役目を仰せつかったことだし。

2644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:59 ID:sIs33piM0
東電は24時間記者会見してるんかい

2645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:59 ID:fwIBfbtw0
東電会見

2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:23 ID:znhCym5w0
停電のほうが

2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:30 ID:sIs33piM0
ご説明いたしも

2648 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:35 ID:of.3CpOg0
往復で10キロでちょうどいい距離

2649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:44 ID:qeAOjFoY0
原発の爆発についてはこんな感じらしい
ttp://nagamochi.info/src/up59197.png

・・・断面図に詳しいってそういう意味なの?

2650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:47 ID:N8ZWVDKA0
>2643
即魔女じゃん

2651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:58 ID:K3gOWgfw0
素うどんだってつゆがあるんだし素スパゲティもめんつゆで食えるはず

2652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:17 ID:QARECG7I0
第3グループも回避か

2653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:22 ID:VwOGzzq60
やっぱ停電してなかったのか

2654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:27 ID:DGNFRVHI0
>>2651
同じ小麦だしな

2655 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:30 ID:nkCKjcikS
>>2636
魔女化した時に日本が滅びちゃう……

2656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:32 ID:2qSmZVYc0
>>2641
直接乾麺かじるのはそうめんが精一杯だ

2657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:40 ID:LmRG4EsY0
この東京電力の人、なんか全然わかってなさそうな人だな
普段はサービスとかの説明しかしてないただの広報なんだろうな

2658 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:43 ID:of.3CpOg0
東電学園って東電の高校あるんだよね

2659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:07:57 ID:gDM441Sw0
>>2650
ジェムだけ予め失敬しといて、即握り潰せばOK

2660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:09 ID:flS9L9Ec0
>>2656
しょっぱくないか

2661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:14 ID:fwIBfbtw0
でんこちゃんに会見させようぜ

2662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:28 ID:so.5h4/U0
>>2649
昔の学習漫画みたいな絵だ

2663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:39 ID:QARECG7I0
>>2649
北陸沖?

2664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:47 ID:LmRG4EsY0
補足www

2665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:49 ID:kjHHP/go0
ガスバスハツカス

2666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:08:56 ID:gDM441Sw0
>>2651
母を訪ねて三千里で、イタリアに居た頃にマルコが作ってたパスタはまんま素パスタだったな。
塩ぐらいは掛けてたかも。

2667 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:09 ID:fHb9/kYs0
>>2651
それを巨大な鍋にぶち込んでつけだれポン酢にしたのがマウンテンの鍋スパ

2668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:12 ID:FzzzrJxw0
>>2656
子供の時はインスタントラーメンをスナック菓子代わりに食べてた
チキンラーメンはそのままベビースターとしてたべれそうだ

2669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:29 ID:N8ZWVDKA0
午前10時
需要:2900万KW−供給:3300万KW

2670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:36 ID:MFhMl8w.0
オリーブオイルさえあればパスタは美味い

2671 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:36 ID:nkCKjcikS
ばすがすばつばつ

2672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:38 ID:znhCym5w0
でんこちゃんが輪姦される薄い本が

2673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:40 ID:.2Qo6ujk0
>>2658
東電学園は4年前に廃校

2674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:09:45 ID:sqQqQ8hQ0
>>2668
ベビースター代わりにするにはチキンラーメンって味が濃すぎるんだよね
飲み物必須

2675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:08 ID:N8ZWVDKA0
>2672
この夏はレイプしたいキャラいっぱいだな
ビッグサイトが使えればいいが

2676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:13 ID:QARECG7I0
>>2669
結構ギリじゃね?

2677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:16 ID:JmbkX3nw0
>>2670
ヴェネチアン(*´д`)

2678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:17 ID:sIs33piM0
停電大げさに発表してJR私鉄各線止めまくったおかげで節約できました。テヘッ

2679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:25 ID:VwOGzzq60
つかこれから18時までどんどん上がっていくから4グループあたりから怪しいな

2680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:33 ID:flS9L9Ec0
>2649
エロゲ板かよwww

2681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:35 ID:K3gOWgfw0
>>2649
エロゲ板だからか

2682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:37 ID:uKBjPS220
東電の株を配当狙いで買わないでおいてよかった・・・

2683 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:43 ID:of.3CpOg0
もうないんだw東電って縁故入社枠があって社員の子ども一人はかならず入社できる

2684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:10:45 ID:MFhMl8w.0
とりあえずラ王と冷凍ピラフうめー

2685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:06 ID:3GbzICEE0
東電の見積もりを誰も信じられないから
企業もJRも過剰な自粛をせざるをえないんだろうに

2686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:15 ID:qeAOjFoY0
>>2679
灯りは付けないわけにはいかないからなぁ・・

2687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:18 ID:sK3FsJlA0
エロゲって断面使えたっけか

2688 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:25 ID:nkCKjcikS
とりあえずマミさんにティロフィナーレされるとみせかけてレイプしたい

2689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:30 ID:gDM441Sw0
最初に第1、第2とスルーしちゃったから、続く第3、第4も即決で停電にできなくなってるな。
先送りが最悪を生むパターン

2690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:38 ID:2qSmZVYc0
>>2682
株主優待で電気が安く買えたりしないのか

2691 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:49 ID:ehVs4jDA0
つべで探してみたらエレベーターシャフトじゃなくて外壁だった
どっちにしても普通に階段使えよと
ttp://www.youtube.com/watch?v=7WTQ1iKITeU

2692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:11:54 ID:LmRG4EsY0
服をぬげとかいやらしい

2693 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 13:13:05 ID:ffQmEaS.0
>>2649
流石は膣内断面メィニアが集うエロゲ板だぜ( ´∀`)

2694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:13:07 ID:znhCym5w0
1000人の遺体・・・

2695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:13:24 ID:MFhMl8w.0
福島産の野菜や魚が売れなくなるな

2696 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:13:59 ID:of.3CpOg0
気仙沼ちゃんもだめかも

2697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:14:33 ID:DGNFRVHI0
第四グループの人はドキドキしてるんだろうな

2698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:15:50 ID:tFImZWfg0
近畿以西は平常通りの生活なのかな

2699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:15:52 ID:FzzzrJxw0
中三か

2700 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 13:16:16 ID:SuDyv.3Q0
盛岡の爆発、死者が出たか

2701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:17:40 ID:htuv9EfM0
いっぱいきた

2702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:17:55 ID:flS9L9Ec0
切れた

2703 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 13:17:56 ID:SuDyv.3Q0
NHK放送事故

2704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:18:02 ID:wyJMMlI20
世界中から救助隊来てるな、すげーな!

2705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:18:11 ID:N8ZWVDKA0
断面図大好きだよ

2706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:19:10 ID:kjHHP/go0
うち黒光電話だわ・・・・オワタ

2707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:19:38 ID:sK3FsJlA0
>2706
くろびかり・・・いやらしい

2708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:19:40 ID:sIs33piM0
帝都町田がJRも小田急も運休で陸の孤島状態

2709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:19:41 ID:MFhMl8w.0
助っ人外国人がどんどん来てるな

2710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:20:13 ID:htuv9EfM0
>>2708
町田今メイトとかやってる?

2711 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 13:20:19 ID:SuDyv.3Q0
TBSラジオの番組表を見たら痴豚様放送中止っぽい

2712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:20:37 ID:flS9L9Ec0
俺第4なんだけどどうなるんだろう
とりあえず準備だけはしておかないとだめか

2713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:20:52 ID:kjHHP/go0
日本じゃないみたい

2714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:06 ID:LmRG4EsY0
あと30分で第4グループだけど
この状況だといきなりは停電しそうもないな
するならまだ時間が残ってる第3からするだろうし

2715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:06 ID:3GbzICEE0
国際支援隊が現地入りしてるから
さっきの津波情報は気象庁じゃなくて自衛隊ソースだったわけだな
万が一にも津波被害かけられないし

2716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:12 ID:N8ZWVDKA0
ホントだ
立川ー高尾開通したんだ

2717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:17 ID:sIs33piM0
>>2710
やってるんじゃない?エレベーターが動くかどうか知らんが

2718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:19 ID:N8ZWVDKA0
10%w

2719 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:37 ID:SuDyv.3Q0
総武線通常の1割か

2720 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:38 ID:???
俺も第4なのでドッキドキ

2721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:50 ID:N8ZWVDKA0
時間に余裕を持ってとかいうレベルじゃねぇ

2722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:21:51 ID:DGNFRVHI0
今日は暖かいな

2723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:22:18 ID:htuv9EfM0
>>2717
あー。そっかあそこエレベーターなんだよな
今日はやめとくか

2724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:22:24 ID:RtQuUnJA0
第4グループは停電するんじゃないの?
いま相模原はこれから停電する地域を知らせる放送が流れてる

うちも第4だけど停電したら町田に避難すっかな

2725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:22:44 ID:LmRG4EsY0
つか、するならするで最悪でも10分前には今からしますよーって告知してくれないと
PCがやばいことに

2726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:22:54 ID:MFhMl8w.0
1割2割ぐらいなら走らないほうが混乱が無くていいのに

2727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:23:02 ID:2qSmZVYc0
>>2715
海外チームで津波エリアで活動できるところってあるのだろうか

2728 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 13:23:04 ID:ffQmEaS.0
第5グループだが、飯時直撃だじぇ(・ε・)
ガスでなんとかやるしかないな

2729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:23:15 ID:wyJMMlI20
はあ、暇だから緊急時に避難する時用の服でも買いに行こうかな・・・

2730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:23:40 ID:LmRG4EsY0
東横桃子線

2731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:23:42 ID:sIs33piM0
>>2723
まぁ本気で行きたいならメイトに電話してみるよろし

2732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:10 ID:sIs33piM0
ライナー大好き京成

2733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:12 ID:kjHHP/go0
やたらトイレットペーパーを買いこんでる主婦を沢山見た

2734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:16 ID:FzzzrJxw0
>>2729
コスパで買った痛シャツでいいじゃないか

2735 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:23 ID:ffQmEaS.0
東電爆下げ?

2736 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:40 ID:ffQmEaS.0
>>2733
オイルショックじゃないのになぁ(;´∀`)

2737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:47 ID:htuv9EfM0
>>2731
うん。ありがと

2738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:54 ID:Run4ZuIk0
>>2728
公国の城って王者の権威を示すために全部飯炊き女に火吹き竹持たせて
かまどで炊くじゃなかったんだ

2739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:24:59 ID:sIs33piM0
TX運転再開してもまたパニックになりそうだな

2740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:25:09 ID:FzzzrJxw0
エロDVD販売機終了か

2741 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 13:25:17 ID:???
>>2733
停電したらウォシュレット使えないしな

2742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:25:30 ID:gDM441Sw0
メイトの営業情報、オフィシャルに出てるぜ
ttp://www.animate.co.jp/shop.html

2743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:25:31 ID:LmRG4EsY0
>>2736
まあでも、店が開かなきゃ買えないという意味で
何が不足してもおかしくない事態

2744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:26:26 ID:2qSmZVYc0
>>2735
東電に限らずガンガン下がってる
あがってるのは復興期待分だけ

2745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:26:41 ID:htuv9EfM0
>>2742
おーせんくす
終日休業だね

2746 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 13:27:11 ID:uU2qzVgU0
>>2540
デカスロンのデカですね

2747 名前:道民携帯 投稿日:2011/03/14(月) 13:27:22 ID:zQYp1JcUa
そんな大きくないスーパーなのに劇混み

2748 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 13:27:47 ID:uU2qzVgU0
>>2733
主婦っていうのはあれから40年近くなるのにまだ買い込むのはトイレットペーパーなのかよ…

2749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:28:34 ID:Run4ZuIk0
ゆうちょ銀行 取り扱いを停止する店舗外設置ATM一覧を公開
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2011/news_id000664.html

キミの近くのATMは入っているかな?僕ん家の最近距離ATMは停止したよ( ´∀、)

2750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:28:54 ID:LmRG4EsY0
トイレットペーパーって味とか関係なければ食料になるのかな?
使われてる油は毒?

2751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:28:56 ID:gDM441Sw0
>>2748
どんな品物を買い込むのだったら未来派主婦?
ミネラルウォーターとか?

2752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:29:01 ID:2qSmZVYc0
しまった、トイレットペーパーのストックがあと一個しかない

2753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:29:26 ID:gDM441Sw0
>>2752
っ[紙やすり]

2754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:29:46 ID:wyJMMlI20
>2752
つメガネ

2755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:30:10 ID:N8ZWVDKA0
>2752
キミの左手

2756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:30:32 ID:EDzQfAjw0
近所のスーパー回ってきたけど滅茶苦茶だな・・・
食べ物だけじゃなくて調味料やらインスタントコーヒーやら
棚がカラッポだ

2757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:30:37 ID:kjHHP/go0
>>2747
テレビ報道当てにならないしな
みんな不安なんだよ

2758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:30:56 ID:FzzzrJxw0
>>2752
使わなくなった薄まんが本

2759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:31:14 ID:kjHHP/go0
>>2752
手で拭いてもったいないから食べちゃった

2760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:31:24 ID:gDM441Sw0
実際、デイトレしてる人は停電あったら死活問題なんだろうなあ

2761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:31:30 ID:MFhMl8w.0
近所のスーパーは人数規制してたな

2762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:31:51 ID:Run4ZuIk0
米軍震災救援作戦名「OPERATION TOMODACHI」
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748233.html

2763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:32:30 ID:EDzQfAjw0
個人の備蓄が増えても
地域全体の物資が不足に陥るんじゃ意味ねえよなあ

2764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:32:55 ID:JmbkX3nw0
電車止めときゃ停電回避できるなら止めてても致し方ないかな

2765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:33:06 ID:MFhMl8w.0
ボックスティッシュなら20箱ぐらいあるからとりあえず大丈夫かな

2766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:34:37 ID:gDM441Sw0
>>2765
節電ならぬ節オナニーしなきゃならんな

2767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:34:43 ID:LmRG4EsY0
なんか地震に加えて風も強くなってるな
自前で立てたアンテナがえろい事になりそうだ

2768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:34:52 ID:N8ZWVDKA0
こんなときでも渋谷や原宿にはわけのわからない女子中高生がいたりするのだろうか

2769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:34:58 ID:3GbzICEE0
サービス業がいちばん瀕死だろうな

2770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:35:40 ID:kjHHP/go0
おちんこ10話はやるとしたら63円だけかな

2771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:36:37 ID:znhCym5w0
>>2766
発電すればいいじゃない

2772 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 13:37:32 ID:uU2qzVgU0
>>2751
e,え、えね…

2773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:38:08 ID:3GbzICEE0
やっぱり流言津波だったか

2774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:38:13 ID:LmRG4EsY0
>>2770
波に流されるシーンをなんか白濁した液体とかにすれば問題ない

2775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:38:39 ID:tFImZWfg0
>2772
エネルゲン?

2776 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 13:38:54 ID:uU2qzVgU0
こんな時になんだがスパロボCompact2-1クリアした

2777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:38:59 ID:N8ZWVDKA0
>2766
むしろ自家発電すべき

2778 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 13:39:19 ID:UTsw8C4o0
帰ってきた。劇混みだったし 気温上がってるな

2779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:39:55 ID:EDzQfAjw0
>>2772
エネマグラ?

2780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:40:36 ID:N8ZWVDKA0
100人前後の遺体……

2781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:40:47 ID:htuv9EfM0
わかった!エネゴリくんだ!

2782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:40:49 ID:DGNFRVHI0
1000人単位か

2783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:41:08 ID:tFImZWfg0
>2779
買い込んでどうするんだよw

2784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:41:11 ID:LmRG4EsY0
わんこが避難してる

2785 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 13:41:21 ID:uU2qzVgU0
>>2780
桁もう一つ上よ

2786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:41:31 ID:wyJMMlI20
空気を読まずエネループと言ってみる

2787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:42:24 ID:htuv9EfM0
>>2786
まっさかーそんなことあるわけないじゃないかー'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

2788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:43:01 ID:EDzQfAjw0
>>2783
複数を同時に挿入するんだよ!

2789 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 13:43:13 ID:UTsw8C4o0
ついでに、松屋で飯食ってきたんだけど、豚汁がなくなってた。物流止まるとホントやばいな

2790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:43:39 ID:FzzzrJxw0
PCの壁紙を黒にすると消費電力が少なくなるって聞いたなぁ

2791 名前:静水久タン…なの ◆OF8YDIQIL6 投稿日:2011/03/14(月) 13:44:05 ID:I9TiWVMc0
頭痛いのよくなってきた

2792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:44:52 ID:qeAOjFoY0
なかにしがバカすぎる・・・全国からしたら微々たる物ってそりゃ全国のがそのまま使えたらの話だろ

2793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:44:57 ID:tFImZWfg0
>2789
止まってるの?

2794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:45:18 ID:2qSmZVYc0
>>2790
それはCRTでの話なので液晶には関係ない
LEDで明るさをエリアで分けてコントロールしてるようならまた有効になるかもしれないが

2795 名前:静水久タン…なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 13:45:50 ID:I9TiWVMc0
トリップがおかしい

2796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:46:21 ID:htuv9EfM0
>>2795
もどった

2797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:46:47 ID:Run4ZuIk0
公国前橋もそろそろなんだが・・・ホントに止まるのかな

2798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:47:14 ID:fwIBfbtw0
18-19時あたりは止まりそうだとか

2799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:47:43 ID:2n8iDzAID
>>2795
偽物かっ!!

2800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:47:45 ID:EDzQfAjw0
実施するなら直前にでもいいから発表して欲しいなあ・・・

2801 名前:静水久タン…なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 13:47:59 ID:I9TiWVMc0
>>2796
IS01へコピーしたときに一部が全角になってた

2802 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 13:48:24 ID:UTsw8C4o0
電車動き始めたな。どうするべ・・・

2803 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 13:48:27 ID:cB3q3l5g0
>>2498
うあああああああ
逃げ場ねえええええええええええええ

2804 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:49:17 ID:MFhMl8w.0
なんかちょこちょこ揺れてるな

2805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:49:29 ID:VwOGzzq60
さて、止まるか・・・

2806 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 13:49:39 ID:SuDyv.3Q0
こんな時期に海外でかける親がリムジンの予約しに行ってきたみたいだが
燃料不足と渋滞でちゃんと動くかどうかわからない言われたみたい

2807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:51:49 ID:be8rtBuo0
海外に出かけるのにリムジンってどこのヤ◯クザだよ

2808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:51:51 ID:N8ZWVDKA0
>2803
何を恐れてるんだこの人

2809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:52:08 ID:EDzQfAjw0
おいまだ電気来てるぞ

2810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:52:28 ID:DGNFRVHI0
止まんないな

2811 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 13:52:36 ID:???
ロスタイムだよ

2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:52:53 ID:FzzzrJxw0
緊急時のトイレの水の流し方
6リッター必要らしい

ttp://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/

2813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:10 ID:be8rtBuo0
送信は止まってるけどお前の家まで届くのに時間がかかる

2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:20 ID:sIs33piM0
夕方停電クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:21 ID:htuv9EfM0
>>2812
ただでさえ水が

2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:29 ID:QARECG7I0
夕方から停電かー

2817 名前:77777 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:38 ID:zQYp1JcUa
京急3時半でストップとか梯子外されると超困るんですけど!?
上司に早退頼み込まないと…

2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:53:45 ID:MFhMl8w.0
第5グループだからまだだな

2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:54:06 ID:tCVVE5vc0
日が暮れてくると電気の使用量増えるだろうな

2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:54:13 ID:7ckzEo4w0
夕方ってことは1,2,5が対象?

2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:12 ID:DGNFRVHI0
18:00まで大丈夫なのか

2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:19 ID:EDzQfAjw0
うちは2,3,4のどれからしいけど
2だとしたら18時から22時とか地獄や・・・

2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:19 ID:LmRG4EsY0
結局4の停電はなかったのか

2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:33 ID:2qSmZVYc0
>>2817
今日は仕事そんなに急ぐ必要ないよ
って言われて

2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:44 ID:tCVVE5vc0
電灯つけられないのがつらいねぇ

2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:55 ID:FzzzrJxw0
ペットボトルに水をいれて凍らせると保冷剤の代わりになって
溶けたら飲み水として利用
凍らせるとふくらむので満タンにはしない方がいい

2827 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:55:58 ID:kHYB1VBI0
>>2803
どうでもいいけど、お前少し働けよ

2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:56:05 ID:gDM441Sw0
>>2824
それは会社に泊まれ?とw

2829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:58:01 ID:7ckzEo4w0
そういえばキャップだとID出ないんだっけ

2830 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 14:00:03 ID:???
>>2829
でないよん

2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:00:30 ID:be8rtBuo0
クソッちくたんID出す仕事だけじゃなくてキャップ発行の仕事もしれくれよ!

2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:01:20 ID:MFhMl8w.0
そー言えばいつまでID出てるんだ?

2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:01:34 ID:znhCym5w0
道路が開通しないと救援物資が厳しいな

2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:04:09 ID:tCVVE5vc0
ヘリ空母が必要だな

2835 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 14:04:33 ID:T2X93c8c0
停電やるやる詐欺

2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:05:06 ID:be8rtBuo0
計画停電グループ情報
  6 .7 8 9 10 11.12 13.14 15.16 17.18 19.20 21 22 23
G1|-0|00|00|00|--|--|--|--|--|--|--|00|00|00|0-|--|--| *6:20〜10:00 16:50〜20:30
G2|--|--|--|-0|00|00|00|--|--|--|--|--|-0|00|00|00|--| *9:20〜13:00 18:20〜22:00
G3|--|--|--|--|--|--|-0|00|00|00|--|--|--|--|--|--|--| 12:20〜16:00
G4|--|--|--|--|--|--|--|--|00|00|00|0-|--|--|--|--|--| 13:50〜17:30
G5|--|--|--|--|--|--|--|--|--|-0|00|00|00|--|--|--|--| 15:20〜19:00
 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23[等幅フォント用]

2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:05:34 ID:tCVVE5vc0
>>2836
俺たちには分かりやすいw

2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:05:43 ID:LmRG4EsY0
銀行から10マン下ろして2マンを自転車に使ったから
元からあった1マンとあわせて9マンで一ヶ月ぐらいもたせないとな

2839 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 14:06:09 ID:ehVs4jDA0
こういうときにパチのCMを見ると、ちょっとイラッと来るな

2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:06:15 ID:LmRG4EsY0
>>2836
デフラグ?

2841 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:06:27 ID:SuDyv.3Q0
教育テレビとBS2は深夜休止なのか

2842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:06:49 ID:htuv9EfM0
>>2839
電気喰い虫だしね

2843 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 14:07:03 ID:T2X93c8c0
パチンコは21時閉店飲み屋は11時閉店テレビは昼間休止で

2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:07:45 ID:LmRG4EsY0
>>2839
こんな時にダイエット食品の通販番組とか

2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:08:30 ID:htuv9EfM0
>>2843
テレビ休止は速報とかあるからなー
まあラジオ使えばいいわけだが

2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:08:46 ID:LmRG4EsY0
そういえばもしドラだかやるドラだかいうのは結局放送するの?

2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:08:48 ID:MFhMl8w.0
テレ東は映画やってるのか

2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:09:04 ID:znhCym5w0
沖で32人救助か
まだまだいるかもしれんな

2849 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 14:09:04 ID:ehVs4jDA0
>>2830
そういや俺もキャップ持ってたな
ほとんど使ってないけど

2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:09:27 ID:be8rtBuo0
ぶっちゃけテレビはNHKくらいでいいよねえ。民放は体力どんどん切れてる所から通常放送入ってる気がする。つまりテレ東の事だけど
まあNHKも問題ないことも無いからNHKだけはアレだけど

2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:09:27 ID:LmRG4EsY0
ああ延期か
ttp://moshidora.jp/

2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:09:35 ID:VwOGzzq60
忘れてたけど地デジ化は当面延期だろうなこりゃ
それどころじゃねぇわw

2853 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 14:10:37 ID:uU2qzVgU0
保安院の人の中に…
づらの人がいる!

2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:10:49 ID:tCVVE5vc0
今日は暖かいからいいけどなぁ

2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:11:00 ID:be8rtBuo0
しまったテレ東映画やってたのか!

2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:11:06 ID:kjHHP/go0
節電によって、計画停電の回数減らせる東京電力 @NHK

みんな!たのむ節電してくれ!!!
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:11:14 ID:LmRG4EsY0
>>2852
MXの電波が微妙な今はアナログ継続してくれたほうがいいな
スカイツリーも延期になるとあんまり意味がないけど

2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:11:52 ID:htuv9EfM0
>>2856
オマエモナー

2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:12:08 ID:be8rtBuo0
スカイツリーってまだ建設中だけど大丈夫だったのかなあ
これでまた作り直しとかあったらどうしよう

2860 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:12:50 ID:SuDyv.3Q0
電気もそうだがガソリンも問題だな
計画停電とかのおかげで倉賀野や宇都宮に行くタンク貨物も走らせる状況ではないし

2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:12:55 ID:htuv9EfM0
あと34mくらいだったっけ?

2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:12:57 ID:Run4ZuIk0
ま、もしドラは4月からでいいや

2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:13:25 ID:7ckzEo4w0
今後計画停電するかしないかは、電車次第な気がして

2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:00 ID:Run4ZuIk0
>>2859
やはりバベルの塔同様、人類が天に向かって塔を高くしてはいかんかったんじゃ
天罰天罰フゥフゥ

2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:03 ID:LmRG4EsY0
>>2861
今みたら625まで行ってた
あと9mの棒でも立てれば完成じゃないかw

2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:05 ID:mXd35uQ.0
N教がとまっちゃう

2867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:20 ID:747ei78I0
節電のため教育とBS2を夜間停波か…

2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:40 ID:tCVVE5vc0
BSの統合はどうなるんだろう

2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:45 ID:EDzQfAjw0
俺のうおーくまんはラジオはFMしか聞けないけどそれで平気かな?

2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:14:53 ID:DGNFRVHI0
教育とBS2なら誰も見ないから問題ないな

2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:15:02 ID:LmRG4EsY0
スカイツリーはもうちょっと勃起させれば完成だな
ttp://www.tokyo-skytree.jp/

2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:15:13 ID:be8rtBuo0
そんな俺のおかいつはどうなるんだ

2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:15:30 ID:PT6mwafQ0
>>2864
浅草十二階にならなきゃいいが、と思ってる

2874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:15:36 ID:htuv9EfM0
>>2865
9mって比較すると小っちゃく見えるけど実際でかいよな

2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:15:41 ID:be8rtBuo0
「地震で地殻が9メートル勃起したのでこれで完成とします」

2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:16:04 ID:EDzQfAjw0
>>2874
9mもあれば津波防げるもんな

2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:16:06 ID:gDM441Sw0
>>2864
ドバイの塔も廃墟に成りかけてるんだっけか。

2878 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 14:16:24 ID:uU2qzVgU0
原チャはあまりガソリン要らないから楽だな
ついでにこないだ怪しげなサイトに登録してキャンペーン応募したら
QUOカード当たったし

2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:17:24 ID:Run4ZuIk0
第5グループの計画停電については事前告知なく供給停止
第4グループは実施見送る模様                     (@NTV)

2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:17:30 ID:fwIBfbtw0
停電は街灯がネックか…そりゃそうだわな

2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:17:46 ID:be8rtBuo0
そんな俺の第五グループが

2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:17:49 ID:FzzzrJxw0
星が見れるのか?

2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:18:12 ID:EDzQfAjw0
>>2879
ってことは5が消えるような1,2の午後組はそれに備えりゃいいのか

2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:18:25 ID:IGka6o160
抵抗制御車の運行は休止します

2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:19:00 ID:LmRG4EsY0
てか、結局うちの地域が第4なのか第5なのかさっぱりわからないんだよな
ちゃんと詳細地図を出してエリア教えてくれないと困る

2886 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 14:19:08 ID:???
やっぱり宵の口あたりがネックだよなぁ

2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:19:12 ID:IGka6o160
ラッシュ時はいっせいに電車動かしだすからさすがに停電しそうだな

2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:20:54 ID:MFhMl8w.0
>>2885
市役所のホームページに載ってるだろ

2889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:21:07 ID:erdn6wQM0
第1、2グループはロリコン
第5グループぐらいがちょうどいい

2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:22:14 ID:MFhMl8w.0
米軍の空母が来たのかな  無駄に戦闘機積んでる

2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:22:29 ID:EDzQfAjw0
>>2888
地域によっては同じ市内や区内でも複数グループに跨っている所がある

2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:22:39 ID:tCVVE5vc0
外人の救助隊はガタイ良くてなんかかっけーなぁ

2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:22:41 ID:wyJMMlI20
ニュージーランドはもう大丈夫なのか?

2894 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 14:22:55 ID:T2X93c8c0
世界中から救援チームが涙ぐんじゃうよ、だって男の子だもん

2895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:23:39 ID:fwIBfbtw0
>>2891
ウチの所は未だに繋がらないぜw
まあ自治体から放送はあったけどさ

2896 名前:クンレン ◆cVkUNren2Q 投稿日:2011/03/14(月) 14:25:21 ID:My9i0vT.0
つくばエクスプレスが予定どおり運休なので、恥ずかしながら帰宅してまいりました!!!

2897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:25:46 ID:LmRG4EsY0
>>2888
市役所のページは詳しくはなっててもエリア不明の地域に載ってたw
2丁目とか5丁目は決まってるのになんで1丁目は不明なんだよ_| ̄|○

2898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:10 ID:htuv9EfM0
>>2896
まあしかたないよ

2899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:26 ID:be8rtBuo0
>>2897
電話して聞けよ

2900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:26 ID:qeAOjFoY0
東北の影響で殆ど報じられていないがこっちも悲惨
ttp://tunan-marugoto.seesaa.net/article/190414597.html

2901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:28 ID:MFhMl8w.0
>>2891
いーいえば被ってるとかあったな  うちのとこはブロック分けされたのが細かく出てた

2902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:30 ID:Run4ZuIk0
>>2896
「ミラノーからトレボーへ。“クンレンは野に放たれた” 繰り返す“クンレンは野に放たれた”」

2903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:26:46 ID:DGNFRVHI0
>>2897
本当は存在しない住所なんじゃ

2904 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 14:27:16 ID:UQHbBXIY0
仙台駅もうダメだな……

2905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:27:37 ID:MFhMl8w.0
>>2897
その住所は黒歴史なんだよ

2906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:27:56 ID:DGNFRVHI0
さすがに市役所から出てるやつは、東電と違ってちゃんとしてたよ

2907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:29:19 ID:hxxdG17c0
>>2896
お、生きてたか・・・よかった

2908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:29:45 ID:Run4ZuIk0
♪ ガガガ ガガガ ガイガーカウンター ガガガ ガガガ ガイガーカウンター

2909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:30:15 ID:qeAOjFoY0
秦野(コテ)の料理が
ttp://twitpic.com/499ep5

2910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:30:22 ID:EDzQfAjw0
テレビの左上のほうに需給状態を流しておいて
この数値以上になったら停電しますとかやったら
みんな節電しそうじゃね?

2911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:30:28 ID:LmRG4EsY0
まあとりあえず、3時10分ぐらいになったらPC切っておいてテレビだけつけて確認しておくか
停電確認できたら寝よう

2912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:31:29 ID:DGNFRVHI0
>>2910
逆に使いまくって上がるかどうか試す奴が出るかもしれないから駄目

2913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:31:38 ID:qeAOjFoY0
>2904
こいつぁひでぇ・・
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195130.html
ttp://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2011031422_50.jpg

2914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:32:21 ID:LmRG4EsY0
>>2912
ゲージとかあると限界点みたくなるよね

2915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:32:34 ID:2qSmZVYc0
>>2913
天井にぶら下がってるヤツってよく落ちるね
空港でも落下してたし

2916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:34:05 ID:qeAOjFoY0
>>2915
吊るしてるだけだから、揺れ幅が大きすぎて吊ってたワイヤーが擦り切れたんだろう

2917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:34:46 ID:EDzQfAjw0
じゃあ俺達の股からぶら下がっているモノも・・・

2918 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:35:24 ID:SuDyv.3Q0
>2913
復旧までにかなり時間がかかりそうだな

2919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:37:33 ID:kegMO4S20
Jリーグに関してはナビスコもとい第3節も中止になりそうな流れだな…

2920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:37:46 ID:htuv9EfM0
>>2917
小さくてよくみえません><

2921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:38:54 ID:tCVVE5vc0
>>2917
全裸で仁王立ちしてると揺れが来たときにぺちんぺちんと

2922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:38:58 ID:qeAOjFoY0
>>2919
てかプロスポーツ全般が危ういと思う。関西でやる分は大丈夫だろうけど・・

2923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:39:09 ID:EDzQfAjw0
>>2919
電気不足では東電管区でスポーツは当面は無理だろうねえ・・・

2924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:39:11 ID:2qSmZVYc0
>>2917
元気なのが生えてくるようにと縁の下に投げるんだよ

2925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:40:06 ID:DGNFRVHI0
>>2919
代表戦はやりたいと思ってるらしいね

2926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:40:56 ID:kegMO4S20
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003910.html
書いたそばから中止のお知らせがきてた。
>>2923
野球なんかもマリンスタとか楽天も駄目だろうね…

2927 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 14:40:56 ID:T2X93c8c0
エントリーしていた20日の板橋Cityマラソンも中止に決定、参加費返さなくていいよ義援金にしてちょ

2928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:41:21 ID:2n8iDzAID
停電あると見込んで閉めてる店が多いこと

2929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:41:24 ID:mXd35uQ.0
ナビスコはもう中止でいいと思う

2930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:41:57 ID:vfUfI/xc0
松屋は閉まってたけど吉野家はやってた

2931 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:42:24 ID:SuDyv.3Q0
>2923
競輪は16日が初日のレースまで中止でボートレースは総理大臣杯を含めて3月いっぱいの開催中止が決まってるな

2932 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 14:42:30 ID:layXPddM0
エクストリーム出社をなんとかやっつけた人の
エクストリーム退社が始まる……。

2933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:42:38 ID:qeAOjFoY0
ミルキィホームズのも中止になりそうだな

2934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:42:42 ID:adL8kQ9A0
コンビニ行ってくるお

2935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:43:04 ID:DGNFRVHI0
たまに外に出てスッキリしてくるか

2936 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 14:44:19 ID:UTsw8C4o0
明日どうなるんだろう。さすがに出社しないと仕事がやばい

2937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:44:43 ID:2n8iDzAID
ガソリンスタンドも閉めてるところが多くて開いてるところに渋滞起きてたけどレギュラー売り切れという

2938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:44:47 ID:VKObQBMI0
>>2935
野外オナニーは気持ちいいよね!

2939 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 14:45:05 ID:layXPddM0
深夜に電車動かしちゃえばいいのに

2940 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 14:45:13 ID:cB3q3l5g0
ところでUFCがストライクフォースを買収って話はなんだったんだ
そんなニュース聞かないけど

2941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:45:23 ID:Run4ZuIk0
この激動する国に生まれた新しい命たちに幸あれと祈る
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110314/bdy11031414250002-n1.htm

2942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:45:52 ID:gDM441Sw0
>>2938
野外オナニーしようと公園に行ってみたら、DQNカップルが野外セクルしてて激しく鬱&萎える展開か

2943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:46:34 ID:qeAOjFoY0
お前が(ry
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/lcl11031412240001-n1.htm

2944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:47:00 ID:mXd35uQ.0
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003910.html
Jは今月の試合は全部中止決定

2945 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:47:12 ID:SuDyv.3Q0
出荷は再開したが生産はまだできないっぽいので当面はガソリン不足が続くっぽいな
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2010/20110314_01_0980108.html

2946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:48:04 ID:gDM441Sw0
>>2943
まあ、締め出しに関しては、
都庁はずっと解放してて、明くる日の運行状況も逐次アナウンス放送してたそうだから
ブーメランではない。

2947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:48:55 ID:gDM441Sw0
>>2941
( ;∀;) イイハナシダナーと思ったけど、
最後の赤ちゃんの命名についてDQNネームつけられないかちょっと心配。

2948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:50:19 ID:wyJMMlI20
ニコ動の宣伝1pt=1円の募金動画が9千万ptとか行きそうなんだが
これホントにこんな募金されるのか?

2949 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/14(月) 14:53:32 ID:SuDyv.3Q0
競馬は代替日程が決まった
ttp://jra.jp/news/201103/031411.html

2950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:53:37 ID:My9i0vT.0
やめたげて!京急さんのライフはもうゼロよ!

2951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:54:02 ID:tc7UXpNI0
>>2948
あれ1ポイント1円だからまあ金は動いてるでしょう

2952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:55:01 ID:qeAOjFoY0
>2949
福島開催分は新潟辺りへ振替か、まるっと中止かな?

2953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:57:32 ID:K3gOWgfw0
相変わらず噛むのな!

2954 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 14:58:43 ID:ehVs4jDA0
そろそろ仕事の時間か
いてくる・・・ノシ

2955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 14:59:59 ID:MFhMl8w.0
ラブホテルが水とお風呂無料提供ってw

2956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:00:53 ID:znhCym5w0
流れ着いた遺体1000超

2957 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 15:01:19 ID:ffQmEaS.0
さて、あと20分か・・・(´Д`;三;´Д`)

2958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:01:31 ID:YOf74FC20
>>2955
ベッドは有料か

2959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:01:38 ID:ZpWxEHUED
アップで写さないわけだな…

2960 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 15:02:01 ID:???
>>2955
ゴムは!?

2961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:03:22 ID:Run4ZuIk0
TENGAメーカーの止血用に無料配布まだー

2962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:03:46 ID:MFhMl8w.0
>>2960
不要だな

2963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:03:56 ID:YOf74FC20
洪水被害の遺体って泥やらで汚れまくってるから一見人形みたいなんだよな…痛ましい

2964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:04:34 ID:YOf74FC20
>>2962
水をためるんじゃないのか

2965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:04:52 ID:RwFwbRVUO
バスを乗り継いだりタクシー使えば出社も不可能ではなかったろうと思いながらも俺は休んじまった…

2966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:06:44 ID:FzzzrJxw0
>>2965
タクシー使ったら赤字じゃないのか

2967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:07:34 ID:747ei78I0
ジャンプは普通に売ってるのか
しかしこんなことでは書く側もストーリーに集中できなさそうだ

2968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:08:04 ID:JmbkX3nw0
> うんこなどによる喩え: 放射性物質:うんこ 放射線:うんこのにおい 原子炉格納容器:ケツ 水素:おなら 建屋:パンツ
> 今回の爆発(推測): おならがパンツの中にたまってて 引火して爆発したらパンツ破れてふっとんだ ケツは大丈夫、うんこも漏れてない

まだ匂いが漏れただけなのか

2969 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:08:07 ID:T2X93c8c0
JCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

2970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:08:52 ID:747ei78I0
実際10ヶ月後は赤ちゃん増えそうな感じがする

2971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:09:06 ID:gDM441Sw0
>>2965
そういう時は上司とかに「タクシー乗り継がないと出社不可能みたいなんですけど、行った方がいいですか?」
って聞けば、余程の高給取りでもない限りは「休んでよし」となるだろう。
会社としても経費として落すのは勘弁だろうし

2972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:09:48 ID:ZpWxEHUED
第五グループは計画停電とのアナウンスが流れた

2973 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 15:10:46 ID:ffQmEaS.0
市の広報車も回ってこないし、交通整理のポリスもこない(・ε・)

2974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:11:45 ID:RwFwbRVUO
>2966
真っ赤だよ!
でもそういう判断って難しいよね。

2975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:13:24 ID:FzzzrJxw0
停電まであと6分強か

2976 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:07 ID:ffQmEaS.0
とりあえずPCの電源切ろうかね(・ε・)

2977 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:24 ID:T2X93c8c0
搖れてる

2978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:25 ID:PT6mwafQ0
揺れてる

2979 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:32 ID:???
揺れてる

2980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:37 ID:tCVVE5vc0
揺れてる

2981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:14:40 ID:hIGIZqf.0
百合

2982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:15:20 ID:ZpWxEHUED
G大公放置か、14歳以下の女子の居る家庭にしか子供手当出さないなどの悪政をしているからだな

2983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:15:22 ID:FzzzrJxw0
地震なのか貧乏揺すりなのか判断に困る

2984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:15:45 ID:kjHHP/go0
揺れてる

2985 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:16:10 ID:kuh8gfdE0
また揺れてるのか・・・

2986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:17:48 ID:RwFwbRVUO
>>2971
まあ会社はそんなに言ってこなかった。
どちらかというと自分に対するいいわけだね…
究極的には道が封鎖されてなきゃ出社できるわけだし、とか。

2987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:18:51 ID:My9i0vT.0
ぶっちゃけ、出社特別ボーナスでもない限り、こんなときは、あんまりがんばりたくないなぁ

2988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:19:24 ID:ZpWxEHUED
今日は第五グループが犠牲になったか

2989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:19:42 ID:EDzQfAjw0
揺れてる

2990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:19:46 ID:PT6mwafQ0
またきた

2991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:19:47 ID:VKObQBMI0
また揺れてつ・・・

2992 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:19:53 ID:T2X93c8c0
うおまた揺れた

2993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:20:09 ID:FzzzrJxw0
使うことはないと思っていたが
少年エース付録のハルヒラジオの出番かもしれん

2994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:20:25 ID:2NyvbBgA0
買い物から帰宅、大型家電量販店を閉店させないでほしい
結局アキバまで行ってしまった('A`)

2995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:20:28 ID:VKObQBMI0
そろそろ「揺れてる」ではない違う表現が欲しいなぁ

2996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:20:40 ID:kjHHP/go0
第五に入ってるはずなのに消えないぞ

2997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:20:53 ID:sIs33piM0
買い物いてきた
スーパーの棚がなのは完売状態、冷凍食品のみ在庫豊富w
ドラッグストアはトイレットペーパー完売
電気屋は単1電池と懐中電灯完売
ちょっとした騒乱状態だぜこれは・・・

2998 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:17 ID:2n8iDzAID
停電コネー!

2999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:19 ID:AuAarKM20
東電の会見ハジマタ

3000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:28 ID:FzzzrJxw0
止めるなら、とりあえず時間通りにとめて欲しいなぁ

3001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:28 ID:YOf74FC20
>>2995
ブレてる

3002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:34 ID:My9i0vT.0
計画停電に対して各国の反応

アメリカ 停電の時刻に強盗が多発
中国   いつもの事なので気にしない
フランス 恋人が愛を語る
ドイツ   太陽電池等備えがある
日本   国民の節電により需要予測を下回り停電回避、停電が実施されない事に国民激怒

3003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:21:44 ID:kjHHP/go0
>>2997
どこもすっからかん・・・
パニック怖いよ

3004 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:22:15 ID:kuh8gfdE0
すぐには停電しないけど第5グループは6時すぎには消えるよ!ってことかな意訳

3005 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:22:32 ID:kuh8gfdE0
17時だった

3006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:22:47 ID:2NyvbBgA0
第5グループの停電は決定か、東京ではどこが対象なんだろう

3007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:22:59 ID:YOf74FC20
>>3002
日本人すなぁ

3008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:16 ID:RwFwbRVUO
うちの近所は冷凍も売り切れてたな
ステーキ肉ぐらいかな

3009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:21 ID:hIGIZqf.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:23 ID:Run4ZuIk0
>>3004
一番電気需要が高まる18:00〜19:00には突発的に何処でも停電する危険性がある

3011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:30 ID:/CfTpWIk0
俺も愛を語りてぇ

3012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:41 ID:Run4ZuIk0
>>3006
東京のアペンディクス・町田

3013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:58 ID:hIGIZqf.0
どういう意味?

3014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:59 ID:znhCym5w0
無計画すぎる

3015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:23:59 ID:zQYp1JcUa
外にいるから揺れても怖くないぜ

3016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:03 ID:sIs33piM0
なんかID欄3桁でウザイからつなぎ直すか

3017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:23 ID:AuAarKM20
5Gは停電実施
17〜19時
リストにある一部エリア
2G2回目はまだ分からない
1G2回目は回避の見通し

3018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:23 ID:YOf74FC20
>>3011
愛生について語ればよろし

3019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:24 ID:qeAOjFoY0
米軍が低レベル被曝か。これは国際問題になりかねんな

3020 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:27 ID:kuh8gfdE0
第1グループはもう停電しないよ!第2グループはもうちょっと待っててね

3021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:24:51 ID:Run4ZuIk0
第1グループ午後興業は回避の模様
第2グループ停電の可能性アリ

3022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:25:15 ID:PT6mwafQ0
>>3016
表示やめる選択はないのんw

3023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:25:25 ID:uCszr69g0
ゾンビも休止みたい
ttp://twitter.com/kamenp/status/47172229133381632
ttp://twitter.com/kamenp/status/47173040131424257

SUNは番組表から消えた
ttp://www.sun-tv.co.jp/i_prog/ttday.html?date=20110314

3024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:25:34 ID:gbf.I9Es0
2時間のあいだの何処かか

3025 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:25:56 ID:2n8iDzAID
なんだよ5時からかよ

3026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:03 ID:hIGIZqf.0
もうアホばっかりだなwwww

3027 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:03 ID:T2X93c8c0
マスコミ居丈高wwwwww

3028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:09 ID:3GbzICEE0
醜態

3029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:10 ID:LmRG4EsY0
つまり・・・フェアリーテールが録画できないって事じゃないのかってばよ!?
ていうか明日の神のみぞ知る世界までそうなるって事じゃないのかてばよ!!??

3030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:12 ID:FzzzrJxw0
5は17:00〜19:00のどこかで停電か

3031 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:21 ID:kuh8gfdE0
ばかばっか

3032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:22 ID:tCVVE5vc0
記者はアホじゃないのかw

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:29 ID:cTHPq0EE0
再接続してきた
>>3022
まぁ夜中の書き込みはID被ってたから俺じゃないんだけどねw

3034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:31 ID:PT6mwafQ0
記者ってバカの就く仕事なのか
市の一部って言ってるのを理解出来ないって

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:32 ID:Run4ZuIk0
第5 17:00〜19:00の いずれかに計画停電する可能性が極めて高い

3036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:26:37 ID:2NyvbBgA0
調べてみた、東京の第5グループは町田市と台東区・荒川区・足立区・葛飾区の下町地区だけだわ

3037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:09 ID:3GbzICEE0
さえぎるな!

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:10 ID:znhCym5w0
gdgd

3039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:18 ID:gbf.I9Es0
東電、あいかわらずgdgd
というか、記者もgdgd
なんだこいつら

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:19 ID:cTHPq0EE0
記者に威圧されてんじゃないよ
ちゃんと仕切れよ

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:33 ID:2NyvbBgA0
記者も話を最後まで聞けw

3042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:41 ID:tCVVE5vc0
第一は大丈夫だって言っただろ!w

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:27:56 ID:FzzzrJxw0
佐倉市以外でもあるとか聞いてるのは本当にあれだな
例だって言ってるのに

3044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:05 ID:Run4ZuIk0
(苦笑)

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:08 ID:2n8iDzAID
>3034
マスコミ志望ってあれだから

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:12 ID:YOf74FC20
お前らも記者みたいになってんぞ

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:12 ID:LmRG4EsY0
たこーございます

3048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:16 ID:AuAarKM20
東電は会見の司会進行役をつけて仕切らないとダメだな

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:22 ID:cTHPq0EE0
ない可能性ってなんだよw
今日はないってはっきり否定すりゃいいだろ

3050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:24 ID:2NyvbBgA0
東電もまとめ役を1人つければいいのに

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:25 ID:3GbzICEE0
煽り記者締め出せよ

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:26 ID:ryMBcxG.0
だから、停電予定の所は、停電するかもしれない、って考えてろよ!

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:35 ID:Run4ZuIk0
>>3042
無いって言っちゃうと万が一起こったらセキニン取って結婚しなくちゃいけないから

3054 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:41 ID:2n8iDzAID
バカな質問する記者は弾き出せよ

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:47 ID:ryMBcxG.0
>>3049
いや、需要増えたら、あるかもしれないから、否定しないんだよ。

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:56 ID:gbf.I9Es0
NHK,きれたw

3057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:28:58 ID:YOf74FC20
>>3052
dsyn

3058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:14 ID:2NyvbBgA0
グダグダの会見映してても意味ないから切ったw

3059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:24 ID:cTHPq0EE0
んで結局第4もスルーされたの?

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:26 ID:ryMBcxG.0
いやいや、すっごい分かり易いだろ……

3061 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:33 ID:T2X93c8c0
東電なんだから一流大学出てるんだろうけど駄目駄目だ

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:49 ID:tCVVE5vc0
言い方が悪いんだよな
今のところ予定は無い、緊急時にはお知らせするとか言っておけばいいのに

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:29:52 ID:hIGIZqf.0
>>3055
キモヲタが一斉にPentium4でエンコを始めるとか
そういうことが起こればやるんだろうな

3064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:01 ID:AuAarKM20
全局で切られてしまったか

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:06 ID:2n8iDzAID
>3059
うちの地域はスルーされた

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:07 ID:ljs0fs4M0
記者の程度が俺くらい低くて困る

3067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:11 ID:YOf74FC20
エース報道記者ごっこ

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:33 ID:uCszr69g0
東電gdgdっすな

3069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:42 ID:EDzQfAjw0
>>3059
第五は対象地域の一部で実施が確定
第一は極めて低い
第二は起こる可能性がある

3070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:47 ID:VKObQBMI0
手書きでいいからボードに書いて、こうなりました!でいいんじゃね?

3071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:30:55 ID:ryMBcxG.0
>>3062
いや、それも出来ない。
需要が増えたら、知らせる前に停電にするから、
緊急時のお知らせとか無理なのよ。

3072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:13 ID:FzzzrJxw0
あれはきっとニュー速の記者だな
普通のマスコミの記者があんなに馬鹿なはずがないもの

3073 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:25 ID:1HzULnNI0
恐縮ですがとか、ご迷惑をおかけしますが、とか余計な言葉を挟むから
肝心のところが伝わりにくくなって聞いてる方がイライラするんじゃないかな

3074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:32 ID:qeAOjFoY0
やってくれるぜ・・
ttp://twitpic.com/497y3o

3075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:34 ID:tCVVE5vc0
>>3071
それならそもそも第一グループも停電の可能性ありだけでいいんじゃないかな

3076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:53 ID:hIGIZqf.0
町田市涙目www

3077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:31:56 ID:FzzzrJxw0
>>3073
そういう枕詞つけないと怒る人もいるんだよ

3078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:32:06 ID:VKObQBMI0
>>3073
その点、2ちゃんとかはわかりやすいな。今北産業とか。

3079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:32:13 ID:LmRG4EsY0
何市何町の何丁目までちゃんと発表してくれ

3080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:32:29 ID:2NyvbBgA0
やっぱり夕方〜夜の時間帯が電力消費が一番多いんだろうなあ、電灯も使われる出す時間だし
夕方の枠は毎日計画停電確実だろね

というか、電車が全運行始めたらどちらにしろ朝から夜まで計画停電か・・・

3081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:32:38 ID:YOf74FC20
>>3073
言わないと文句言う奴いるんだぜ

3082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:33:45 ID:RwFwbRVUO
需要が増えたら停電しまーすって連絡して、それを聞いた人はじゃあ節電しまーっすて言って需要が減って停電やめて…

3083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:33:48 ID:3GbzICEE0
やっぱりこんなもん政府の号令以外じゃダメだよ
東電丸投げは企業の領分越えてる

3084 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:33:51 ID:PqF620PI0
>>3023
今日の唯一の楽しみが・・・

3085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:34:13 ID:cTHPq0EE0
毎日17時〜停電って決めてくれれば工場とか仕事切り上げて帰れるんだけどな

3086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:34:27 ID:gbf.I9Es0
>>3073
たぶん、東電はもう一般利用者からも、政府からも叩かれまくってるだろうから、
すげえ萎縮しちゃったのかもしれんねw

3087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:34:53 ID:PT6mwafQ0
頼みの綱の火力発電所がぁぁ

3088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:35:00 ID:znhCym5w0
せっかくの地デジなのに地域ごとにテロ送信できんのかな

3089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:35:24 ID:2NyvbBgA0
テレビで詳しく放送しないとダメでしょ、PC持ってない人もいるだろうし

3090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:35:30 ID:YOf74FC20
>>3082
停電やめますは言わないほうが良かったのかな
「まだ停電始まらない?」って思われるだろうけど

3091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:35:34 ID:cTHPq0EE0
うちとか複数グループに入ってる地域はいつ停電になるかわかんないんだよね

3092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:36:09 ID:FzzzrJxw0
>>3091
役場のhp見るとでているかもって話だ

3093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:36:22 ID:My9i0vT.0
やめて!!!東京電力のライフはもうゼロよ!
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501

3094 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:36:26 ID:1HzULnNI0
>3077 >3081
何か言葉を発するたびに言う必要はないんじゃないかと(w
頭に言っておけば後はいいと思ったんですけどね

3095 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:36:28 ID:T2X93c8c0
べ、べつに停電に踏み切ってもいいんだからね

3096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:37:00 ID:ryMBcxG.0
>>3092
役場なんて、停電の事について、全く書いてないんだぜ……。

3097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:38:07 ID:YOf74FC20
もしかして日本の臨時復旧の要求レベルって高いんじゃね

3098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:38:15 ID:cTHPq0EE0
>>3092
それでもどのグループに入るか当日までわかんないんだよね
毎日HP確認しろって俺は出来るけどみんなできるわけじゃないし…

3099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:38:18 ID:gbf.I9Es0
>>3091
精神衛生上、あまりよくねえよなあ
エレベーターはもう使えないだろうし、飯時だとこれも困るだろうし
止めるなら止めるとってくれたほうが、準備もできるし…
それぐらいの負担は受け止める気持ちはあるんだけど

3100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:38:38 ID:gDM441Sw0
明日は各鉄道会社も、今日の混乱ぷりを見て本数や区間をそれなりに増やすだろうから、
停電は実施されるだろうな・・・。

3101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:05 ID:hIGIZqf.0
2号機もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:06 ID:wyJMMlI20
はあ、うちは第1グループだからとりあえずオナニーして寝るか

3103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:09 ID:cTHPq0EE0
おいおい今度は2号機かよ

3104 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:09 ID:Ggkge9i20
帰宅⊂⌒~⊃。Д。)⊃

3105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:15 ID:My9i0vT.0
2号機きましたか

3106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:16 ID:znhCym5w0
2号機も冷却機能停止かよ

3107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:18 ID:LmRG4EsY0
それやばいんじゃ

3108 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:24 ID:T2X93c8c0
エレベータにとじこまれるならJKと一緒がいいな

3109 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:27 ID:1HzULnNI0
第一原発2号機も1号機3号機と同じことになるのかな

3110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:30 ID:gbf.I9Es0
あややや…

3111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:30 ID:wyJMMlI20
おい2号機までもか

3112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:37 ID:3GbzICEE0
で、次は水素充満か…

3113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:39 ID:cTHPq0EE0
またヘーベルハウスのAAみたいになんぞ

3114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:40 ID:2NyvbBgA0
2号機よ、おまえもか

3115 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 15:39:49 ID:fHb9/kYs0
まあ全機同じ症状だったわけだからそうなるわな

3116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:01 ID:cTHPq0EE0
うわ3号機すげぇな、柱折れてるだろこれ

3117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:02 ID:2NyvbBgA0
もうこれも水素爆発だろうな

3118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:03 ID:.FFGRYG.0
2号機やばい

3119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:10 ID:YOf74FC20
>>3094
あー、それは上で人が言ってる通り、萎縮してるんだと思うな
言葉が多くなるのは心理的防御行動

3120 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:11 ID:1HzULnNI0
>3112
そして建屋外壁消滅?

3121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:13 ID:znhCym5w0
2度あることはry
3度めのry

3122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:13 ID:sIs33piM0
これこわれてね?
ttp://jul.2chan.net/img/b/src/1300079986984.jpg

3123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:16 ID:gbf.I9Es0
>>3108
昨日からそんなやつばっかだしw

3124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:25 ID:PT6mwafQ0
もう1〜4号機は捨てるしか無いのか

3125 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:31 ID:Ggkge9i20
もう冷却機能停止する前にさっさと水入れちゃダメなんかい

3126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:44 ID:2NyvbBgA0
>>3115
当たり前と言えば当たり前なんだよなあ、特に原発なんて極めて同じ精度で同じクオリティで建設してるわけで

3127 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:52 ID:kuh8gfdE0
また第一原発か

3128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:54 ID:LmRG4EsY0
ちゃんと耐震対策をとっていなかった東京電力の落度だな

3129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:40:55 ID:cTHPq0EE0
原発爆発ゲームみたいな不謹慎Flashゲーが出てくるのは時間の問題か

3130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:00 ID:N8ZWVDKA0
>3108
エロ漫画で見ず知らずの男女の馴れ初めとか
別れ話寸前のカップルのより戻しとかによくあるよねー

3131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:16 ID:znhCym5w0
もう第一は全廃棄しちまえよ

3132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:19 ID:PT6mwafQ0
今度は長野の地震か

3133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:21 ID:cTHPq0EE0
>>3122
それは第3だな

3134 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:50 ID:T2X93c8c0
結局この原発は囲って放置するしかないな、原発って15年以上かかるでしょ電力不足が日常になるな

3135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:58 ID:2NyvbBgA0
遺体を映さないように撮影するのも大変なんだろうな

3136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:41:58 ID:wyJMMlI20
積極的なJSと一緒にエレベータに閉じ込められたら理性を保てますか?

3137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:00 ID:YOf74FC20
さすがに東電カワイソス

3138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:07 ID:LmRG4EsY0
>>3108
そんな状況になったら会話が続かない空気に耐えられなくて死にそう

3139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:10 ID:gDM441Sw0
>>3129
作るなら、時間内に瓦礫をどかしてどれだけ生き埋めの奴を助けられるか的なのかいいな。

3140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:14 ID:PT6mwafQ0
>>3130
ハナハルのやつはコミック化されてないんだよな

3141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:15 ID:My9i0vT.0
>>3128
M15くらいを想定して作る必要があるのかもしれないなぁ・・・・

3142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:37 ID:ryMBcxG.0
>>3099
止める可能性があるって言うんだから、
そこはそこで、停電を心構えして、
止まって困るような用途は、計画停電時間帯は、
避ければ良いだけだと思うんだけどなぁ……。

何で逼迫してない場合に、使えるようにしただけで、
こんなに色々言われるのか。

3143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:42:46 ID:so.5h4/U0
>>3136
ショタは専門外です

3144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:05 ID:gbf.I9Es0
>>3125
1号、3号の処置は、なかばやけくそみたいな処置だし、
とりあえず形が残ってるうちは、なんとかマニュアルに沿って進めようとしてるんだろうね
でも、そのたびにけが人がでるぐらいなら、いっそ計画的に爆破してもいいかもしれん
ここまできたら

3145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:06 ID:YOf74FC20
>>3139
遊びでやってるんじゃないんだよーっって怒られる

3146 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:13 ID:2n8iDzAID
弍号機うわらば

3147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:16 ID:3GbzICEE0
なぞるように3回も繰り返されると、もう人災と言わざるをえんわ

3148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:33 ID:gDM441Sw0
エレベータで閉じ込められカップルというと、EVAのウィルス型使徒侵入で閉じ込められたミサトと加持さん。
終いにぎにゃー未遂だったりと、変態性癖の人的にもおいしい内容では・・・。

3149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:43:34 ID:N8ZWVDKA0
原発建造には60ヶ月かかるって誰かが言ってたなぁ

3150 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:44:40 ID:T2X93c8c0
そんでオシッコ我慢してるJKに向こう見て耳ふさいでるから気にしないでしていいよって優しく言ってあげるんだ

3151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:05 ID:gDM441Sw0
そういえば、今こそレイバーを開発して現場導入すべきみたいなレスは今回見かけなかったな。
あれって、元々は第二次関東大震災の復興で活躍して隆盛したって設定だったような

3152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:20 ID:LmRG4EsY0
やべえ、7時起きで仕事いかないといけないからそろそろ寝ないと
第5グループだったらフェアリーテール録画\(^o^)/オワタ

3153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:22 ID:N8ZWVDKA0
>3150
むしろボクがトイレだ!と口をあけて待ち構えるんだ

3154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:46 ID:so.5h4/U0
>>3151
誰か言ってた気がする

3155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:52 ID:znhCym5w0
火力発電所でも火災かよ

3156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:55 ID:gDM441Sw0
>>3150
流石に、ここに出せば床汚さなくていいよ。って言って大口開けたりはしないのか。

3157 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:45:59 ID:2n8iDzAID
AC以外のCMもたまにはあるのな
モバゲーのCMはイラッとくるが

3158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:24 ID:KWp0.Qpc0
>>3149
応急措置として西日本にある原発を50HZ用に改造することはできないのかな

3159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:26 ID:2NyvbBgA0
火力発電所も津波にやられてたのか、あまり情報がなかったけど

3160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:40 ID:N8ZWVDKA0
もちろん全部飲み干した後は綺麗に拭いてあげるんだぞ。舌で

3161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:46 ID:cTHPq0EE0
この映像は初めて見たな、丸焼けじゃないすか

3162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:46:50 ID:tCVVE5vc0
生身じゃ活動できないところで救助や作業するロボットはやっぱり必要だな

3163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:01 ID:jSe1LHIUa
>>3153
( ゚д゚)……

3164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:10 ID:ryMBcxG.0
>>3149
火力発電所の整備、場合によっては建造の方が早いよなぁ。
同時に、相互接続の増強か。こっちは焼石水なんだろうが。

3165 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:13 ID:Ggkge9i20
がくがく

3166 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:15 ID:T2X93c8c0
もうヤダこのスレ

3167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:18 ID:PT6mwafQ0
>>3151
だって設定上から10年以上も過ぎてるのに影も形も無いんだもの

3168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:19 ID:wyJMMlI20
>3150
たまたま持っていた成人用紙おむつをそっと差し出す
使い終わったら返してくれれば良いからってね

3169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:47:42 ID:gDM441Sw0
>>3160
勢い余ってアナルまで遠征しないようにな。

3170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:48:05 ID:N8ZWVDKA0
>3168
何で持ってるんですか?には
介護の仕事をしてるからとでも言っとけばいい

3171 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:48:05 ID:T2X93c8c0
サッカービレッジも壊れちゃったかな

3172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:48:16 ID:FzzzrJxw0
なるほど
IDが表示されると誰の変態度が一番高いかわかるから困る人でるなw

3173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:48:30 ID:ryMBcxG.0
>>3158
いやまぁ、改造は出来るけど、
そこで作った電気を、東電側に持って行く方法が無い。

3174 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 15:48:39 ID:Ggkge9i20
(゚Д゚;三;゚Д゚)結構揺れたのウチだけ

3175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:13 ID:ljs0fs4M0
福島第二の話をあまり聞かないけどどうなってんだろう

3176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:23 ID:hIGIZqf.0
明日も通勤通学するなって
どうすんだよwwwwww

3177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:26 ID:N8ZWVDKA0
結局あと数年は夏と冬に計画停電の恐怖に怯えることになるわけだな

3178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:29 ID:wyJMMlI20
明日の通勤通学控えろって言われてもなあ

3179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:31 ID:gDM441Sw0
>>3167
米軍仕様の強化外骨格は実現されてるから、エイリアン2のパワーローダーっぽいのは恐らく余裕なハズ。
後はコストパフォーマンスの問題だけなんだと思う。

3180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:32 ID:htuv9EfM0
相変わらず変態の多いスレですね( ´∀`)
まあ俺はJSと一緒に閉じ込められたらいいなんて口が裂けても言いませんが

3181 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:49:33 ID:T2X93c8c0
国交省明日休めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

3182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:03 ID:ryMBcxG.0
>>3172
でもさっき停電予定時間に携帯で書いてたが、
自分以外に同じIDが居て、いつ変第扱いされるかガクブルだったわ。

3183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:04 ID:FzzzrJxw0
臨時祝日を制定して強制すればいい

3184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:07 ID:N8ZWVDKA0
>3181
とりあえず文部省に言え、厚生労働省にも言え

3185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:30 ID:EDzQfAjw0
建物の耐震基準高めても外部からの送電ルートまでは強化できないし
今回みたいに非常用のシステムが津波で海水被っちゃえば一緒だし・・・

3186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:35 ID:wyJMMlI20
>3180
口は裂けても指は打鍵しちゃうよねー

3187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:40 ID:gDM441Sw0
会社から連絡があった。
とりあえず明日は常用してる経路の電車が動いたら来い。
動いてなくて大きく迂回してまで来る必要はない。
だそうだ。

3188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:41 ID:3GbzICEE0
>>3175
今夜は2号炉の番らしいから
第二の3基は明日だろう

3189 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:50:46 ID:kuh8gfdE0
ホントに首都麻痺だなw

3190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:51:12 ID:LmRG4EsY0
>>3182
そんな予防線はらなくても、変態だってもうみんなわかってる

3191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:51:15 ID:qeAOjFoY0
首都機能を東京近郊に集めてた弊害が一気に来たなぁ

3192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:51:17 ID:N8ZWVDKA0
JSは寂しがるから自分から飛び込んできてくれるよ。きっと

3193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:51:17 ID:cTHPq0EE0
ID表示でも24スレはいつも通り変態です

3194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:00 ID:.2Qo6ujk0
JXの仙台製油所まだ消えないのか。横に新仙台火力発電所あるけど、どうなってるんだろう

3195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:16 ID:zQYp1JcUa
>>3182
自分は仕方なくても同じIDの他人はかわいそうだもんなあ

3196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:17 ID:gDM441Sw0
別に変態ネタを出した所で、リアルで犯罪実行自慢でもない限りドン引きされることないだろうし。

3197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:20 ID:VKObQBMI0
>>3179
レイバーは政府が補助金を出したのと各社の開発競争があって普及したからなぁ。
今でいう携帯電話みたいに急に普及したって設定。

3198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:53 ID:htuv9EfM0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

3199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:53 ID:ljs0fs4M0
>3188
モーター入れ替えるとか言ってて冷却開始できてればいいんだけど

3200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:54 ID:2NyvbBgA0
あああああああああああああ

3201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:54 ID:EDzQfAjw0
ひゃああああ

3202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:55 ID:VKObQBMI0
警報k

3203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:57 ID:AuAarKM20
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

3204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:57 ID:.FFGRYG.0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:58 ID:wyJMMlI20
ちょっと

3206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:58 ID:cTHPq0EE0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3207 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:52:59 ID:T2X93c8c0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

3208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:00 ID:gDM441Sw0
ちょ、今度は中部かよwww

3209 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:01 ID:kuh8gfdE0
くるで

3210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:01 ID:ryMBcxG.0
うわ!

3211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:01 ID:znhCym5w0
長野地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

3212 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:02 ID:fHb9/kYs0
地震速報

3213 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:02 ID:1HzULnNI0
※緊急地震速報です

3214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:03 ID:uCszr69g0
緊急地震速報びっくりした

3215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:04 ID:PT6mwafQ0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:07 ID:gbf.I9Es0
長野きた
こっちもこわいなあ

3217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:09 ID:cTHPq0EE0
長野かあああああ

3218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:09 ID:hIGIZqf.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:11 ID:nA4cAFLI0
ドコって来た

3220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:11 ID:LmRG4EsY0
長野だとおおおおお?

3221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:12 ID:2NyvbBgA0
来たあああああ

3222 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:13 ID:1lYdGCTs0
でかい

3223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:13 ID:qeAOjFoY0
ちょっと揺れたああああ

3224 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:16 ID:1HzULnNI0
今度は長野かぁ

3225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:20 ID:cTHPq0EE0
気をつけろ!下から来るぞ!

3226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:21 ID:6RdRfrVM0
またきたあああああああああ

3227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:21 ID:KWp0.Qpc0
緊急地震速報の音こええよ

3228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:22 ID:htuv9EfM0
水戸が揺れてる

3229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:25 ID:AuAarKM20
揺れた!

3230 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:25 ID:T2X93c8c0
ユレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

3231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:26 ID:QKWRahUw0
携帯びっくりした

3232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:30 ID:tCVVE5vc0
また変な揺れだな

3233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:31 ID:2NyvbBgA0
範囲広いよ

3234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:31 ID:LmRG4EsY0
もうこれは日本全体ダメかもわからんね

3235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:38 ID:uCszr69g0
徐々に震源西に移動してねえか

3236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:41 ID:2NyvbBgA0
これは震源は長野か

3237 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:43 ID:kuh8gfdE0
範囲が変なかたちだね

3238 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:48 ID:1HzULnNI0
>3227
携帯の緊急地震速報の音って心臓に悪いね

3239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:53 ID:N8ZWVDKA0
すっかり下半身がユルユルになってしまった日本列島なのだった

3240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:53:57 ID:hIGIZqf.0
ちょ…今度は東海かよ「

3241 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:00 ID:T2X93c8c0
波状攻撃ガクぶる

3242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:06 ID:PT6mwafQ0
震源プレートが転移してしまったな

3243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:06 ID:EDzQfAjw0
>>3235
そのまま海を越えてどっか行ってしまえ!

3244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:08 ID:znhCym5w0
3ケ所で多発しすぎだろ
他も刺激されるぞ

3245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:14 ID:tCVVE5vc0
日本縦断する気か

3246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:19 ID:wyJMMlI20
ん、まだ終わりじゃないの?

3247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:21 ID:gDM441Sw0
てか、ホントに無差別だな。阪神方面も胡坐掻いていられなくなるかもしれんぞ

3248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:37 ID:htuv9EfM0
さきほどのかーい

3249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:41 ID:2NyvbBgA0
茨城か

3250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:42 ID:ZpWxEHUED
昼寝してたら起こされた

3251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:43 ID:3GbzICEE0
太平洋以外の測定器がアホの子のままだ

3252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:54:55 ID:gbf.I9Es0
>>3243
地球を一周して…

3253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:55:06 ID:My9i0vT.0
滋賀にも警報いったね!

3254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:55:12 ID:PT6mwafQ0
福島なのか長野なのか

3255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:55:45 ID:2NyvbBgA0
首都圏直下が来たら終わるぞ、もうたのむよ地球ちゃん・・・

3256 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:55:48 ID:2n8iDzAID
(´Д`;≡;´Д`)揺れた
もー、緊急地震速報の音いやー

3257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:55:53 ID:wyJMMlI20
まったく、怖くてオナニーしかできない

3258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:04 ID:ryMBcxG.0
しかしこの携帯の音、未だに慣れねぇなぁ……

3259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:16 ID:gbf.I9Es0
福島、茨城は東西から攻められてるなあ

3260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:36 ID:PT6mwafQ0
長野じゃ無かったようで

3261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:38 ID:EDzQfAjw0
この数日で一体何年分の震度3とか4を経験したろう

3262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:41 ID:N8ZWVDKA0
>3257
握ったまま人生終了も悪くないか

3263 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:44 ID:T2X93c8c0
工場壊れすぎだろ

3264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:46 ID:gDM441Sw0
>>3258
普段着信音なしで((( ;゚Д゚)))ブルブル だけにしてるから、俺もビビるわ

3265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:56:46 ID:cTHPq0EE0
小田急20時から全線運転再開か
まぁどうせコロコロ予定変えやがるから信用ならないが

3266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:19 ID:747ei78I0
おさまったのかな?

3267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:29 ID:K3gOWgfw0
考えてみれば停電でもガス使えるんだよな
飯食うのに困らない気がしてきた

3268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:50 ID:cTHPq0EE0
2mのコンクリにどうやって穴開けるんだ

3269 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:51 ID:cB3q3l5g0
東東北と長野で地震が起きてるのか
秋田県沖の地震はもう収まったのかな

3270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:52 ID:wyJMMlI20
子ども手当てはもういらんやろ

3271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:57:53 ID:KWp0.Qpc0
>>3262
そのままミイラになって1000年後のょぅι゛ょ達にガン見されるのか

3272 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:08 ID:1HzULnNI0
>3267
ガス会社は停電時のガス使用は極力控えてくださいってアナウンスしてたけどね

3273 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:10 ID:2n8iDzAID
結局東電ストップ安なったのか

3274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:14 ID:tFImZWfg0
まずは子ども手当てを

3275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:15 ID:2NyvbBgA0
セールスマンうぜー、ワンルームマンションなのに廊下を歩きながら
10秒おきぐらいで隣の部屋のピンポン鳴らして歩いてやがる
ほとんど出る住民なんていないのに、アホやで・・・ピンポンダッシュかよ

3276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:26 ID:K3gOWgfw0
>>3272
むむっ

3277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:31 ID:wyJMMlI20
>3271
やべえ興奮してきた

3278 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:37 ID:T2X93c8c0
停電くるー

3279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:39 ID:VKObQBMI0
>>3268
ドリルまわしま〜す!

3280 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:57 ID:1HzULnNI0
>3276
むむむっ

3281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:58:59 ID:QKWRahUw0
>>3275
岬ちゃんかもしれんぞ

3282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:08 ID:2NyvbBgA0
どう考えてもここから東電が損失を抑える方法が見つからない

3283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:12 ID:7ckzEo4w0
そろそろ明日の停電スケジュールの発表を

3284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:15 ID:zQYp1JcUa
外でテロンテロン聞こえると、さすがに怖いな

3285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:15 ID:cTHPq0EE0
>>3267
うちは風呂の給湯器が電気だからダメだけど

3286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:18 ID:KWp0.Qpc0
>>3270
この混乱に乗じて通そうとしてやがるからなぁ

3287 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:26 ID:T2X93c8c0
D4プリンセス知ってるのは爺

3288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:35 ID:kjHHP/go0
夜勤だけど停電終わる予定の19時出勤になったわ

3289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:36 ID:gbf.I9Es0
>>3267
一応病院とか、瓦斯で発電するところへ優先的に送るから、できるだけ控えて欲しいらしい

3290 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:47 ID:1HzULnNI0
>3268
爆窃団が

3291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:53 ID:EDzQfAjw0
折角今日は休みだけどちっとも心が休まらない

3292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 15:59:54 ID:N8ZWVDKA0
>3271
先生「これが1000年前の人類のミイラです。こうやって性器を握ってオナニーをしたまま何らかの災害で生き埋めになってしまったものだそうです」
ょぅι゛ょA「えーおなにー?」
ょぅι゛ょB「おなにーがゆるされるのは、3さいまでだおねー」

3293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:00:04 ID:2NyvbBgA0
停電で止まるガスあるらしいよ、ガス会社と地区によるけど

3294 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:00:09 ID:fHb9/kYs0
第5がほぼ確定、第2も可能性あり、第1はほぼ回避か

3295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:00:31 ID:ryMBcxG.0
>>3289
うちは都市ガスじゃなくてプロパンだから、その辺り平気だな

3296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:00:52 ID:gDM441Sw0
ょぅι゛ょの頃にオナヌーの味を覚えちゃったらどんな大人になっちゃうやら

3297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:00:54 ID:kjHHP/go0
貧乏くじかと思った第一が勝ちか

3298 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:00 ID:1HzULnNI0
第5が止まる可能性は分かったけど,そろそろ明日のグループを公表してもらわないと

3299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:01 ID:PT6mwafQ0
IAEAの視察団派遣されることになったのね、世界的信用すら落としてしまった

3300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:14 ID:gbf.I9Es0
>>3287
巨乳メガネっこブルマ姉なんて知りませんよ

3301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:33 ID:kjHHP/go0
>>3295
風呂釜以外は使えるから助かるプロパン

3302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:39 ID:N8ZWVDKA0
>3299
結局東電に研究者はいないんだもんな……

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:01:59 ID:KWp0.Qpc0
>>3296
おにゃのこはおしっこの後にふきふきするから
ワリと幼い時に快感を覚えるらしいぞ

3304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:02:01 ID:wyJMMlI20
>3292
人類の・・・だと?
1000年後は獣耳族の時代か!!

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:02:22 ID:LmRG4EsY0
あー
フェアリーテールをワンセグで録画しておけばいいか

3306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:02:22 ID:VKObQBMI0
>>3299
今後の同様の事故に対する研究のためじゃないのん?

3307 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 16:02:22 ID:T2X93c8c0
やばいなぁスフィアの幕張やるかなぁ

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:02:34 ID:cTHPq0EE0
さっきの震源ふくすま沖かよ、もう緊急地震速報システム崩壊してるな

3309 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 16:03:22 ID:nkCKjcikS
>>2915
マミさんの話かと思ったが全然違った

3310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:03:28 ID:ryMBcxG.0
>>3301
ガスファンヒーターは使えないから、暖房は無しだなぁ、うち。

3311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:03:33 ID:ljs0fs4M0
>3299
そりゃこの規模の震災なら視察団くらいはくると思う

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:03:50 ID:qeAOjFoY0
>>3308
設計上、広範囲で同時に発生するものの想定がなされてなかったんだろう

3313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:03:59 ID:gDM441Sw0
>>3299
まかり間違って、
現与党すら与り知らぬ冷戦時代の核兵器の研究跡が何故か発見されて
世界的大スキャンダルに発展したら本格的に日本が積むな。

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:04:06 ID:gbf.I9Es0
1000人ってそれぞれ複数箇所の話しかよ…

3315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:04:44 ID:EDzQfAjw0
緊急地震速報システムの音は心臓に悪いので
PCの起動音みたいに任意の音にカスタマイズできるようにしてくれませんかね
もしくはゆかりんか水橋さん辺りの声で地震が来るよーって警告してくれませんかね

3316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:05:07 ID:KWp0.Qpc0
>>3315
ドラクエの呪いのBGMでいいよ

3317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:05:29 ID:htuv9EfM0
>>3315
緊張感なくしてみんな落ち着いちゃうよかん

3318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:06:06 ID:LmRG4EsY0
あ、違った
よく考えたらフェアリーテールは7時半からだから停電は回避できるのか
問題なのはMXの犬夜叉完結編の6時半か
なんて微妙な時間に放送するんだ

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:06:07 ID:kjHHP/go0
>>3315
怖くないと意味無い

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:06:12 ID:znhCym5w0
>>3315
画面には顔写真が

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:06:20 ID:6RdRfrVM0
>>3315
十万石饅頭の最初の「ブオー」にする

3322 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:06:28 ID:1HzULnNI0
計画停電でこの後第5グループが停電する可能性が高いって言ってたけど
他のグループがこの時間帯に停電したら東電はどうなっちゃうんだろう

3323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:07:06 ID:sIs33piM0
トイレに入ってるときに限ってよく揺れる
今回は緊急地震速報付だった

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:07:07 ID:EDzQfAjw0
>>3320
見惚れて逃げ遅れちゃう!

3325 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 16:07:24 ID:T2X93c8c0
仙台駅建て替えだなぁ

3326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:07:33 ID:uCszr69g0
関電も稼働中の原発フル出力して東電に送ってるというのに…

3327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:07:57 ID:gbf.I9Es0
>>3322
東電も現場と広報のすり合わせができてないのかなあ

3328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:08:02 ID:LmRG4EsY0
さらによく考えたら停電になったとしたら地デジブースターの電源も切れるから
ワンセグ用の出力アンテナの効果もないな
犬夜叉最終回の録画\(^o^)/オワタ

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:08:08 ID:3GbzICEE0
1万人不明の町か…

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:08:24 ID:gbf.I9Es0
>>3323
今日はもうトイレ禁止

3331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:08:29 ID:7ckzEo4w0
気分転換に買い物でも行くか。もう何も残ってないかもしれないけど

3332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:09:02 ID:htuv9EfM0
なんだろう。あの道

3333 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 16:09:16 ID:nkCKjcikS
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031410430042-n1.htm運行休止に「無計画停電だ!」怒りの女子高生 JR千葉駅 通勤客ら高速バスに行列…(MSN産経)

>「今朝、駅に来て初めて運休を知った。深夜に運休が決定したらしいが、そんな時間に決められても困る。どこが計画停電なんだ。こんなの無計画停電だ」と不満をぶつけた。
実際にこんな喋りをする女子高生がいたら萌える

3334 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:09:54 ID:fHb9/kYs0
>>3333
麻里奈で再生された

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:09:57 ID:KWp0.Qpc0
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110314dde041010062000c.html
そのまんま東、都知事選出馬表明延期か
この状態でその判断は逃げてるんじゃないかと思ってしまう。

3336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:18 ID:kjHHP/go0
>>3326
アナが細くて太いの通らないからな・・・
中部通るから効果あるのか?

3337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:29 ID:FzzzrJxw0
>>3333
このjkは木刀を持ってるはずだ

3338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:30 ID:LmRG4EsY0
>>3333
あんたも無計画停電にしてやろうか!

3339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:10:54 ID:.2Qo6ujk0
>>3333
そして学園で発電が始まる

3340 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 16:11:22 ID:T2X93c8c0
ジャージ着てるJC可愛いな

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:11:52 ID:K3gOWgfw0
>>3338
あーあこんなに電気流したら確実に停電しちゃうな

3342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:12:23 ID:KWp0.Qpc0
>>3336
なんか卑猥だ

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:12:28 ID:.2Qo6ujk0
田老野球場が流されたて

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:12:46 ID:wyJMMlI20
>3333
何度読み返しても永井一郎さんで再生されるんだが

3345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:13:09 ID:KWp0.Qpc0
簡易トイレの補給物資あるのか
東京マグニチュード思いだすな

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:13:45 ID:LmRG4EsY0
>>3333
ISのメインヒロインさんならこの喋り方もおかしくないのではないか

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:13:51 ID:qeAOjFoY0
周波数変換する設備が今後増強されるのは想像に難くない

3348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:14:44 ID:ljs0fs4M0
ビリビリさんに発電してもらわないと

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:14:59 ID:kjHHP/go0
>>3347
1000KWくらいのやつじゃないと焼け石に水に予感

3350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:15:07 ID:cTHPq0EE0
>>3347
費用の負担割合で大喧嘩になりそうだけどな

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:15:26 ID:FzzzrJxw0
>>3348
瓦礫が増えるだけの気がしないでもない

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:15:38 ID:kjHHP/go0
2号機もハーイの危険ありか

3353 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:16:23 ID:1HzULnNI0
官房長官の会見ハジマタ

3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:16:39 ID:VwOGzzq60
枝野さん誰か休ませてあげてええ

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:16:40 ID:uCszr69g0
枝野ばっかで管がすっかり空気だな

3356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:16:43 ID:cTHPq0EE0
枝野さんチーッス

3357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:16:50 ID:.FFGRYG.0
管はなにしてるの?

3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:17:03 ID:LmRG4EsY0
総理が無能なだけに枝野さんがすげえかっこよく見える

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:17:23 ID:znhCym5w0
>>3357
何かしてほしいの?

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:17:34 ID:qeAOjFoY0
枝野総理大臣の会見です

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:17:36 ID:wyJMMlI20
枝野さんは今回頑張ってるから評価うなぎ上りかな

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:03 ID:3GbzICEE0
準備終わらせておけよ…

3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:03 ID:AuAarKM20
枝野はちゃんと寝る時間取れてるのかね

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:07 ID:cTHPq0EE0
2号機も海水注入

3365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:15 ID:gbf.I9Es0
朝方ちょっと復活したかと思ったけど、もう電池切れ寸前な感じだ枝野
休めないだろうなあ

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:17 ID:wyJMMlI20
>3359
できるだけ電気を使わないようにして欲しいかな

3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:18 ID:sIs33piM0
海外キャスターの反応
ttp://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:24 ID:LmRG4EsY0
>>3360
本当にそうした方がよさそうだ

3369 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:44 ID:1HzULnNI0
第一原発は今回の措置が終わったら完全廃棄の方向ですか

3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:46 ID:KWp0.Qpc0
>>3361
地震前は革マルとか枝野ファミリー財団とかの件で評判悪かったのに

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:18:48 ID:ryMBcxG.0
>>3365
実際、この人、いつ休んでるんだろう。
菅とか、ずっと休んでるように見えるが。

3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:19:34 ID:.FFGRYG.0
>3359
カイワレ食べてほしいな

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:19:36 ID:cTHPq0EE0
しかし仙石クビにしといてよかったなぁ
この激務には耐えられんだろ

3374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:19:40 ID:kjHHP/go0
おちんこ10話AT-Xでも放送中止か

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:19:48 ID:uCszr69g0
>>3367
固まりすぎ

3376 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:19:56 ID:fHb9/kYs0
>>3361
今言う話じゃないかもしれんが二次規制問題的にはいい話かな

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:20:36 ID:LmRG4EsY0
やべえ、夜勤出発までの睡眠時間があと2時間40分ぐらいしかないのに停電が気になって眠れない
どうすればいいんだ

3378 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:20:37 ID:1HzULnNI0
>3367
反応してない(w

3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:20:41 ID:qeAOjFoY0
作業用クレーンの火災って

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:20:58 ID:KWp0.Qpc0
>>3371
lこんなときだし総理は総理で承認関係の仕事で磯が死因じゃない?

3381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:21:14 ID:gbf.I9Es0
あふぉ管、いくなよばか

3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:21:18 ID:cTHPq0EE0
おい余計なことすんな!

3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:21:28 ID:3GbzICEE0
お断りだろ

3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:21:41 ID:so.5h4/U0
枝野 「お前は座ってろ」

3385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:21:46 ID:wyJMMlI20
輸送費の無駄だから行かなくて良い

3386 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:22:05 ID:1HzULnNI0
カチャカチャカチャカチャ

3387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:22:18 ID:LmRG4EsY0
>>3386
おは

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:22:29 ID:QKWRahUw0
12日行っちゃって対応が数時間遅れたことは忘れない

3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:22:33 ID:cTHPq0EE0
>>3380
しょーにんしょーにん ぺったんこー!

3390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:22:44 ID:wyJMMlI20
>3386
あんたそれホント好きだなw

3391 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:02 ID:1HzULnNI0
>3387
お,おは
>3390
えー(w

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:14 ID:uCszr69g0
>>3386
生存確認

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:31 ID:KWp0.Qpc0
>>3377
寝ろ

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:41 ID:gbf.I9Es0
管のまわりにはブレインはおらんのか
あの馬鹿げた演説といい、このタイミングで視察パフォをやろうとする姿勢といい、
それがどう見られるか、ちょっと考えりゃわかりそうなもんなのに

3395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:43 ID:qeAOjFoY0
SCEがモーターストーム3の発売を延期
アイレムが絶対絶命都市4の発売を中止
あとSCEが修理受付中止

3396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:23:54 ID:sIs33piM0
どこからクレーム来たんだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ

3397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:24:41 ID:LmRG4EsY0
またちょっとゆれてるかな

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:01 ID:KWp0.Qpc0
おちんこ10話はどこも放送できないのかな?

3399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:39 ID:2NyvbBgA0
ああああああああああああああああ

3400 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:40 ID:fHb9/kYs0
地震速報

3401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:41 ID:VKObQBMI0
警報また

3402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:41 ID:uCszr69g0
>>3395
えー壊れたら買い替えろということか
って緊急地震速報きたー

3403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:41 ID:htuv9EfM0
速報

3404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:41 ID:wyJMMlI20
うわああああ

3405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:41 ID:EDzQfAjw0
やめてえええええ

3406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:42 ID:AuAarKM20
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

3407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:44 ID:LmRG4EsY0
長野やべえ

3408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:44 ID:.FFGRYG.0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:44 ID:ryMBcxG.0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

3410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:45 ID:DGNFRVHI0
ぬおっ

3411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:45 ID:.2Qo6ujk0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

3412 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:45 ID:1HzULnNI0
※緊急地震速報です

3413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:46 ID:cTHPq0EE0
またどうせ茨城沖だろ

3414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:48 ID:PT6mwafQ0
またクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3415 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:49 ID:kuh8gfdE0
ホント震源西だなあ

3416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:50 ID:so.5h4/U0
また来た

3417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:51 ID:2NyvbBgA0
また揺れるうううううう

3418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:53 ID:gbf.I9Es0
またきた・゚・(ノД`)・゚・

3419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:54 ID:JmbkX3nw0
またメール来たああああ

3420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:54 ID:My9i0vT.0
また長野か!

3421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:25:58 ID:hIGIZqf.0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3422 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:01 ID:???
長野か

3423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:05 ID:htuv9EfM0
緊急メール遅かったな

3424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:08 ID:VwOGzzq60
なんで水戸のカメラばっかなんだろう
まだ海老沢の影響力が残ってるのかな

3425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:08 ID:DGNFRVHI0
ゆゆゆれてるううう

3426 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:09 ID:1HzULnNI0
エリアメール来てない(´・ω・`)

あ,揺れた

3427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:18 ID:FzzzrJxw0
千葉もちょっと揺れた

3428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:21 ID:2NyvbBgA0
待ってくれ!今WindowsUpdateしてるところなんだよおおおおお!

3429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:22 ID:uKBjPS220
溜まった緊急地震速報のメールを削除してる間に緊急地震速報がきた

3430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:24 ID:3GbzICEE0
気象庁も観測機なんとかしろよ

3431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:29 ID:VKObQBMI0
YouLetter

3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:29 ID:htuv9EfM0
都が入ってない

3433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:39 ID:wyJMMlI20
>3428
俺は停電もあるからやめておいたw

3434 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:39 ID:nkCKjcikS
ん?

3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:43 ID:QKWRahUw0
埼玉と神奈川に来て東京に来ないのはなぜだ

3436 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:44 ID:1HzULnNI0
今回都内は対象外だった

3437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:45 ID:VKdD57gE0
早めの夕飯カレー終了
第1グループは結局どうなんですの?もー、一体何なんですの?

3438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:46 ID:.2Qo6ujk0
>>3424
謎タワーがお気に入り

3439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:47 ID:2NyvbBgA0
あれ、あまり揺れない

3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:48 ID:VwOGzzq60
こんな乱発したら狼少年みたいに誰にも信用されなくなるぞ

3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:49 ID:znhCym5w0
もうやだ

3442 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:50 ID:2n8iDzAID
ちょっと揺れた(・ε・)

3443 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:54 ID:???
どんどん南西にいってねえか・・・?

3444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:26:56 ID:cTHPq0EE0
ゆれてないよ

3445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:00 ID:LmRG4EsY0
てか、なんで地震が起こると水戸ばっかり映るんだろう
あの△ばかりの建物が気になってしょうがない

3446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:04 ID:wyJMMlI20
埼玉あんま揺れない

3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:12 ID:2NyvbBgA0
1日で10年分ぐらいの緊急地震速報聞いた

3448 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:12 ID:1HzULnNI0
東電さんは早く明日の計画を出してくれないと
交通機関の運行予定がはっきりしなくて
企業活動の計画も立てられないんですけど

3449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:12 ID:qeAOjFoY0
携帯のランプ付いてるから何かと思ったらまたか

3450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:22 ID:DGNFRVHI0
あんまりゆれなかったな

3451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:33 ID:KWp0.Qpc0
>>3424
関東では最も被害大きかったのが茨城だからじゃないの?

3452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:33 ID:VKObQBMI0
>>3435
東京じゅうに作られれたアニメイト結界により守られてるんだ

3453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:45 ID:K3gOWgfw0
>>3445
あんなおもちゃ昔持ってたなあ

3454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:51 ID:VwOGzzq60
いいから枝野さんの会見やれよ

3455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:27:52 ID:sIs33piM0
東急ハンズがtwitterで節電呼びかけてる

3456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:04 ID:qeAOjFoY0
揺れてないなぁ@新潟

3457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:04 ID:3GbzICEE0
本州内陸の観測器ちゃんは、ほんまアホの子

3458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:10 ID:LmRG4EsY0
>>3448
なんか東電っていう文字が東雲にみえてしょうがないのは俺だけか

3459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:25 ID:.FFGRYG.0
ずれすぎ

3460 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:28 ID:1HzULnNI0
全然違うじゃん!

3461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:30 ID:so.5h4/U0
そっちかよ

3462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:31 ID:2NyvbBgA0
茨城マジやばい、なんで原発のある場所ばかり・・・

3463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:34 ID:ryMBcxG.0
なんかしょぼい画面だ……

3464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:35 ID:VwOGzzq60
あれ、長野は?w

3465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:39 ID:.2Qo6ujk0
ずれすぎだろ

3466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:40 ID:747ei78I0
長野だと関東はたいしたことはないようだな
ん? 茨城?

3467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:41 ID:cTHPq0EE0
また震源外したのか

3468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:41 ID:qeAOjFoY0
また茨城か!もう新潟の緊急地震速報はダメだ

3469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:43 ID:wyJMMlI20
めっちゃピンポイント

3470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:43 ID:EDzQfAjw0
震源また長野じゃねえだろこれ

3471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:45 ID:UlD.pd2Aa
さいたまほとんど揺れてない

3472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:47 ID:hIGIZqf.0
震源が違いすぎるw

3473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:49 ID:uCszr69g0
まだ緊急地震速報の不具合直ってないのか

3474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:51 ID:FzzzrJxw0

結局茨城だたの?

3475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:53 ID:VwOGzzq60
茨城・・・しかも震度3て・・・

3476 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:53 ID:fHb9/kYs0
>>3451
且つ今だに頻発してるからね

3477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:28:59 ID:DGNFRVHI0
茨城ってどこだよ

3478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:00 ID:sIs33piM0
緊急事態だ!俺が行くしかないか…
ttp://twitter.com/tanakarie/status/47179567546380288

3479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:15 ID:2NyvbBgA0
>>3458
東雲太郎って最近聞かないな、何書いてるんだろう

3480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:19 ID:KWp0.Qpc0
今水戸が映っていたのは別の地震だったのかw

3481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:24 ID:VKObQBMI0
>>3477
南東北

3482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:25 ID:747ei78I0
なんかずれてきたな。大丈夫か? 計器が度重なる地震でずれてない?

3483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:30 ID:wyJMMlI20
>3478
いや、ここは俺が

3484 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:34 ID:2n8iDzAID
長野じゃねーだる(・ε・)

3485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:29:59 ID:QKWRahUw0
>>3483
いやいや俺が
なんなら飲めるしナメるぞ

3486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:08 ID:VwOGzzq60
俺にも育毛法を教えて欲しい
ttp://uproda.2ch-library.com/352207TUE/lib352207.jpg

3487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:10 ID:.FFGRYG.0
>3479
アニマルでアマガミ書いてるよ

3488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:12 ID:AuAarKM20
MXプリキュアハジマタ

3489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:21 ID:LmRG4EsY0
>>3479
エロキミキスに続いてエロアマガミを絶賛執筆中だよ

3490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:22 ID:KWp0.Qpc0
マックスハート始まった

3491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:38 ID:so.5h4/U0
>>3486
許してやれよw

3492 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:48 ID:1HzULnNI0
昨日の時点で緊急地震速報の震源は機器の故障で正確な位置じゃない可能性があるけど
地震が起きることは間違いないから緊急地震速報が出たら充分気をつけて欲しいって
気象庁が言ってた

3493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:49 ID:VKdD57gE0
>>3485
俺は優しく拭いてあげる
見返りなんて期待・・・してるよ!

3494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:30:57 ID:2NyvbBgA0
おっと、俺もプリキュア見てくる

3495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:31:08 ID:VwOGzzq60
田中理恵のくっさいウンコご飯にのっけてモリモリ食いたいな

3496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:31:15 ID:wyJMMlI20
>3486
帽子を被って会見とは・・・

3497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:31:18 ID:FzzzrJxw0
>>3486
やっぱ放射能じゃないかな?
ゴジラと同じ原理で毛根が大きくなったとか

3498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:31:19 ID:gbf.I9Es0
>>3486
ナ、ナンダッテーーーーーーーーーーー

3499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:31:51 ID:KWp0.Qpc0
MXのL字が消えたと思ったらまた付いた

3500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:32:12 ID:wyJMMlI20
>3495
いや、それはない

3501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:32:29 ID:cTHPq0EE0
>>3486
右はこの人の父親じゃないの?w

3502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:32:34 ID:VKdD57gE0
>>3496
あらやだ、アナタの頭って皮被ってるわよ

3503 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 16:32:48 ID:nkCKjcikS
またか

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:33:20 ID:.2Qo6ujk0
女川とか福島は原発が……って言うけど、青森の東通原発って大丈夫なの?

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:33:20 ID:KWp0.Qpc0
>>3478
トイレットペーパーはともかくティッシュは1ボックス売りの高いヤツなら結構残ってるけどなぁ

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:33:31 ID:LmRG4EsY0
じゃあ寝るから7時になるか停電がきたら起こしてくれ

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:06 ID:DGNFRVHI0
IDが被りまくってる人がいて面白な

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:29 ID:VKdD57gE0
>>3507
ケータイはどうしても被っちゃいますからね

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:45 ID:EDzQfAjw0
17時じゃなくて18時になったのか

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:48 ID:LPRAMIrM0
野球見てきた
こんな時だからありがたい
次はいつ試合するか不明だけど…

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:52 ID:htuv9EfM0
かかかか

3512 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:34:54 ID:fHb9/kYs0
>>3504
メンテで止まってたと

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:35:03 ID:svilFpr60
計画停電5グループから外れてた
昨夜のは隣接区とか極力つけてたのか

3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:35:07 ID:cTHPq0EE0
普通のプロバイダだけどさっきまで被ってたよ

3515 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:35:53 ID:1HzULnNI0
NHK教育がいつの間にか通常番組を放送してる

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:36:25 ID:VwOGzzq60
>>3513
いいなーいいなー

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:36:40 ID:.2Qo6ujk0
>>3512
それはよかった

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:36:45 ID:uKBjPS220
>>3515
まいんちゃん目当てか!

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:36:48 ID:qeAOjFoY0
生きてた!
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110314t13031.htm

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:37:04 ID:cTHPq0EE0
武蔵小杉まで行っても南部線が止まってるんじゃあ

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:37:15 ID:AuAarKM20
>>3515
朝と夕方の子供向け番組はなるべく通常通りやるんだってさ

3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:37:25 ID:VwOGzzq60
京成は本線は動いてるのか
なんとか会社行けルンかな

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:37:30 ID:.2Qo6ujk0
>>3515
おかいつ実況したかったら、5時から停電にしたのか

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:37:37 ID:htuv9EfM0
>>3519
よかったあ

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:38:29 ID:hIGIZqf.0
午前4時発表とかw

3526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:38:39 ID:qeAOjFoY0
>3521
不安になる情報ばかり流れてると子供への影響が大きくなるから、その判断は正解だね

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:39:04 ID:LPRAMIrM0
>>3519
8人しか残らなかったのか…

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:39:19 ID:VwOGzzq60
うわー、JRは電車は動かせるけど踏切のせいで無理なのか

3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:39:42 ID:PT6mwafQ0
おかあさんといっしょ、お姉さんアニメ声な人だな

3530 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:39:49 ID:1HzULnNI0
>3521
なるほど
さすがにずっと緊急報道ばかりだとねぇ

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:40:21 ID:EDzQfAjw0
>同一町名で、ふたつのグループに記載がある場合は、町内で計画停電のグループが分かれています。
>停電はそれぞれのグループで実施され、両方で実施されることはありません。

>※東京電力(株)で町名以下の地番の管理をしていないため、
>停電のグループを特定することはできません。
>実際の停電の際にご自分のグループをご確認ください。

ひでぇw

3532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:40:24 ID:qeAOjFoY0
>>3528
手動でやるわけにはいかんしな・・・その件で半年くらい前に色々言われたし

3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:40:41 ID:gDM441Sw0
ドラクラ、U局流した後すぐにV局で再放送なんて事態は史上初かな?
ttp://dragoncrisis.jp/news/

3534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:41:15 ID:sIs33piM0
あー
やっぱこんな時でも通常営業してるパチ屋があるのか
ttp://www.p-world.co.jp/tokyo/

3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:41:33 ID:cTHPq0EE0
小田急運転再開後も終電運転の延長無しだって…とことんクソだな
つかこの非常時にPDFだけで発表するのいい加減やめろっつーの

3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:41:41 ID:EKxlHEJM0
UP!緊急:『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』第10話 放送休止のお報せ[2011.03.14](放送休止情報)

『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』第10話
3/18(金)23:00-23:30
3/22(火)17:00-17:30/29:00-29:30
3/25(金)11:00-11:30

以上の放送に関しまして、権利元からの要請があり、急遽放送が休止となります。
第10話の放送はございませんのでご注意ください。

なお第11話からは、3/25(金)23:00〜他から再開する予定です。

ttp://www.at-x.com/news/detail.html/530

なん・・・だと・・・tvk大勝利だと・・・

3537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:01 ID:Run4ZuIk0
外出から戻ってきた。ウチのケータイはメール着信音切ってるから
緊急地震速報着信しても気付かなかった( ´∀、)

3538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:02 ID:DGNFRVHI0
枝野ダラダラだな

3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:04 ID:QKWRahUw0
>>3533
ほっちゃんのあのPVがキー局で見れるのか

3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:51 ID:PT6mwafQ0
>>3536
tvkが内容チェックして延期してりゃこんなことにならなかったんじゃ

3541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:54 ID:uKBjPS220
>>3536
tvk以外の人はなぜかいきなり知らないキャラが出てくると

3542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:42:58 ID:.FFGRYG.0
>3533
好評を得た?

3543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:43:10 ID:svilFpr60
>>3536
あー、友人に私的複製を頼まねば

3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:43:12 ID:gDM441Sw0
>>3536
つか11話って10話の続きだと思うんだが、いくら高波シーンが問題とはいえ大丈夫か

3545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:43:52 ID:VwOGzzq60
>>3538
ずっと働きづめでさすがに頭が朦朧としてるんだろう

3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:44:16 ID:DGNFRVHI0
>>3536
へー、もう消しちゃったからいいけど

3547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:44:43 ID:cTHPq0EE0
>>3544
いきなり知らないキャラが出てきて「なんだこれ( ゚д゚)ポカーン」状態になるだろうな

3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:44:47 ID:VwOGzzq60
まあまたヒマな祭り好きのネット住人が凸ったんだろう
なかなか難しい世の中だね

3549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:45:47 ID:cTHPq0EE0
tvkはNice boat.以来の伝説を作ったわけか

3550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:48:13 ID:n4Dxbn/20
くわっそうか!京成本線が動いて千葉線が動かない理由は踏切か!
高架じゃないしなー

3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:48:52 ID:znhCym5w0
きれた

3552 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:48:54 ID:1HzULnNI0
保安院の会見ハジマタ

3553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:48:57 ID:wyJMMlI20
お、テレ玉がまともに停電情報流してる

3554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:49:03 ID:cTHPq0EE0
大槌町の町長はまだ発見されてないのか

3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:49:13 ID:VwOGzzq60
また自毛のオジサンか

3556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:49:22 ID:cTHPq0EE0
確かにズラっぽいな

3557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:49:38 ID:.FFGRYG.0
ふさふさの人か

3558 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 16:49:48 ID:1HzULnNI0
髪の毛が気になって話の内容に身が入らない

3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:14 ID:fwIBfbtw0
かぶってないよ!

3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:16 ID:FzzzrJxw0
偽毛のおじさん

3561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:25 ID:sIs33piM0
>>3540
あの内容じゃどこで放送しても騒ぎ出す奴が居るだろうし
不謹慎だとか言い出す奴も出てきただろうからかわらない

3562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:32 ID:QKWRahUw0
お前酷いなw

3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:35 ID:qeAOjFoY0
>3554
あっちは駐車場で対策会議中モロだったから無理じゃないかなぁ・・
建物にいた南三陸町長でさえ話見ると奇跡というレベルだし

3564 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:41 ID:fHb9/kYs0
>>3554
同町のひろみ姐さんのお父さんもまだらしい

3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:50:45 ID:ljs0fs4M0
ごはんはおかず
かつらはぼうし

3566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:51:03 ID:uKBjPS220
>>3558
それが狙いなのです

3567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:51:05 ID:cTHPq0EE0
東電は原発関係の会見はやめて保安院に任せた方がいいかもな

3568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:52:36 ID:cTHPq0EE0
日テレ会見打ち切り

3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:53:58 ID:PT6mwafQ0
Jリーグ3月の試合全中止か、BIGの夢が先送りになってしまった

3570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:54:01 ID:VwOGzzq60
結局3つとも爆発しちゃうのか?
老朽化していたとはいえほんと酷いな

3571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:54:05 ID:DGNFRVHI0
で、二号機さんは大丈夫なのか

3572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:54:48 ID:znhCym5w0
さっさと開けよ

3573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:54:56 ID:QKWRahUw0
第5グループは17時から停電だっけ?
急に信号消えたり違うところが停電になったりしちゃったりするんだろうな

3574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:54:57 ID:VwOGzzq60
酢豚食べなさいよ酢豚

3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:55:16 ID:htuv9EfM0
>>3574
鈴(;´Д`)ハァハァ

3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:56:19 ID:VKdD57gE0
>>3575
鈴は二組でどんな存在なんだろう?

3577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:56:27 ID:EDzQfAjw0
そろそろ5時だな

3578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:57:00 ID:VwOGzzq60
ローソク買いに行ったけど売り切れてた
夜どうしよう

3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:57:19 ID:htuv9EfM0
そとですごいうーうーなってる

3580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:57:28 ID:fwIBfbtw0
>>3576
休み時間の度に1組行ってるだろうからなあ

3581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:57:37 ID:ljs0fs4M0
>3576
鈴は二組なのでいない

3582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:57:39 ID:KWp0.Qpc0
マックスハートから帰還

3583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:58:02 ID:sIs33piM0
減髪…

3584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:58:06 ID:VwOGzzq60
うー☆

3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:59:16 ID:cTHPq0EE0
>>3578
自家発電で

3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 16:59:33 ID:fwIBfbtw0
絶体絶命都市4発売中止…仕方ないか

3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:00:14 ID:qeAOjFoY0
計画停電スタート

3588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:00:27 ID:Run4ZuIk0
そろそろ5組でブラックアウト予定タイムか

3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:00:30 ID:VwOGzzq60
まだ大丈夫だがさて・・・

3590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:00:31 ID:.2Qo6ujk0
>>3578
仏壇屋に行けばカメヤマのが売ってるんじゃ無い?

3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:02 ID:tFImZWfg0
>3579
何の音?

3592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:04 ID:PT6mwafQ0
17時組は止まってしまったのか

3593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:07 ID:ryMBcxG.0
さて、うちもあと1時間ちょっとで停電タイムに入るから、またPCの電源落とさないと……

3594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:32 ID:n4Dxbn/20
>>3586
アイレム潰れたりしちゃわないのだろうか
そこまで依存しちゃい無いか

3595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:44 ID:VwOGzzq60
ノートパソコンだけどネット使えないから意味ないのう

3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:53 ID:cTHPq0EE0
>>3586
どんな判断だ
こういうときだからこそ発売すべきだろうに

3597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:01:59 ID:VKdD57gE0
>>3593
PCつけっぱだから1回落としたとき電源がイカれないか心配

3598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:02:10 ID:4cAq1BWgD
まだ電気きえないなぁ

3599 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 17:02:32 ID:fHb9/kYs0
>>3594
副業もそうだが本業も厳しいだろうなあと半月だし

3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:02:51 ID:VwOGzzq60
>>3596
だからヒマな連中が騒ぐんだよ、しょうがない

3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:02:58 ID:FzzzrJxw0
>>3597
急に切れると壊れる可能性高いぞ
今のうちに切った方がいい

3602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:03:00 ID:.2Qo6ujk0
>>3594
アイレムのメインは海物語

3603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:03:35 ID:sIs33piM0
停電区域は昨日の発表から変わってないんだよね?

3604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:04:16 ID:qmL3e1aE0
>>3596
欲しい人よりも買わないであろう
クレーマーの方が権力強いんだよ

3605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:04:45 ID:zQYp1JcUa
10カ月後にはベビーブームが来るのかな?

3606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:04:58 ID:VKdD57gE0
>>3601
でも第1グループだから明日まで停電ないんだよね(´・ω・`)
時間帯は第5グループを望んでただけに複雑な気持ち

3607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:05:02 ID:fwIBfbtw0
>>3596
プレイすれば災害を乗り越えて陰謀を暴いたりするゲームなのはわかるんだけど
一見しただけは不謹慎と言われても仕方ないからなあ

3608 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:05:26 ID:1HzULnNI0
>3603
今日の分については昨日の21時40分版以降は変わってないですね
ただ東電の発表だと明日以降エリアが変わるような話だったけど
今時点で情報が出てこないんですよねぇ

3609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:05:26 ID:n4Dxbn/20
>>3599 >>3602
あれアイレムってさかなクンが卒倒しそうなお魚STG作ってるとこじゃなかったっけ?
今はパチがメインなのか

3610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:05:34 ID:ryMBcxG.0
>>3597
電源なら交換するだけでいいから、問題はないでしょ。
HDDはRAID1だから、電源断・再起動に対しては、若干だけど安心出来るな。

3611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:06:37 ID:.FFGRYG.0
ヘリの音で聞こえない

3612 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:06:40 ID:1HzULnNI0
ヘリがうるさくて現場の声が聞こえない(w

3613 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 17:06:41 ID:fHb9/kYs0
>>3609
アイレムの本業は4月1日

3614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:06:43 ID:EKxlHEJM0
>>3569
どうもキャリーオーバーを使って寄付に当てるとかの話が出てるんだが

3615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:02 ID:znhCym5w0
どこのヘリだ

3616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:02 ID:fwIBfbtw0
>>3609
売り上げ面での主力はパチのコンシューマ向け移植なんじゃないかな
エンターテインメント面ではエイプリルフールだがw

3617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:13 ID:.FFGRYG.0
切られた

3618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:33 ID:LAa2TAzI0
>3603
今見たら15時版のが出てて、うちは2と4だったのが4だけになってた

3619 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:35 ID:ZpWxEHUED
停電コネー!

3620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:07:36 ID:n4Dxbn/20
全く関係ないけど零の続編はまだかのう。
能登使ったから今度は碧ちゃんあたりでどーすかね

3621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:02 ID:svilFpr60
アキバでUPS売り切れてたとこあったな
ドスパラだったか

3622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:10 ID:n4Dxbn/20
>>3613 >>3616
そういうことですかよ!

3623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:41 ID:svilFpr60
>>3603
昨日のは割と多めに盛ってたっぽい

3624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:41 ID:YOf74FC20
>>3620
零無双にご期待ください

3625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:51 ID:qeAOjFoY0
ホンダのボンベで発電するヤツも売れてるんだろうな

3626 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:08:59 ID:1HzULnNI0
>3618
うわ,ホントだ
なんでファイル名同じにするかなぁ
しかも更新日時はpdfを開かないと分からないとか

3627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:09:29 ID:ljs0fs4M0
グループは変わらないけど停電時間は明日以降どうなるかはまだ分からないんだよなぁ

3628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:09:33 ID:VKdD57gE0
>>3610
交換する電源はネットで届くのかな?
新京成沿線だからアキバには行けるけど

3629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:10:03 ID:FzzzrJxw0
>>3626
ファイル名変えるとリンク先のアドレスも変更しなくちゃならなくなって
そのときにミスるのがわかりきってるから

3630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:10:04 ID:svilFpr60
そもそもpdfとか扱いづらいだろうにひどいよな

3631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:10:14 ID:KWp0.Qpc0
>>3620
賭博覇王伝 零の続きか

3632 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:10:50 ID:1HzULnNI0
声が大きくなった

3633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:11:00 ID:0gdtJmBg0
今日一日仕事にならんかったわ
すっちゃかめっちゃかになったビルの中をずっと片付けてた

ゴミ袋足りなくなって買いに出かけた時、パチ屋や飯屋やカラオケボックスなんかは煌々とネオン焚いてた……なんかなあ

3634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:11:52 ID:LAa2TAzI0
>3620
紅のリメイクはあるらしいが、新作はまだだねえ・・・
まあ出るだけマシといえばマシだが

>3626
もうこういうのは自分でこまめにチェックするしかないだろうな
ちなみにうちの市はまだこの新しいのに対応した発表してない

3635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:12:10 ID:.2Qo6ujk0
計画停電は実施したのか

3636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:12:45 ID:qeAOjFoY0
任天堂は3億円の寄付か

3637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:12:48 ID:cTHPq0EE0
計画停電ハジマタ!?

3638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:12:49 ID:YOf74FC20
ボケたいがボケれない

3639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:12:51 ID:ljs0fs4M0
txtで載せてしまえばいいのに

3640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:03 ID:.FFGRYG.0
第5グループさようなら

3641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:04 ID:AuAarKM20
停電始まったか

3642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:04 ID:VwOGzzq60
ああああああ落ちるううううう

3643 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:05 ID:1HzULnNI0
停電始まったのね

3644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:07 ID:tFImZWfg0
計画停電キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

3645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:13 ID:cTHPq0EE0
第5グループキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:17 ID:Run4ZuIk0
>>3626
「一番いいファイル(へのリンク)を頼む!」

3647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:23 ID:htuv9EfM0
停電したか

3648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:24 ID:VKdD57gE0
第5グループ(´;ω;`)ブワッ

3649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:27 ID:fwIBfbtw0
5組の健闘を祈る

3650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:27 ID:YOf74FC20
ヤシマ始動

3651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:28 ID:747ei78I0
停電はじまった

3652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:30 ID:cTHPq0EE0
さよなら第5グループ…お前らのこと忘れないよ…

3653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:44 ID:tFImZWfg0
>3633
東北の方ですか?

3654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:13:59 ID:VwOGzzq60
市役所の放送とか全然無いんだけど

3655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:03 ID:747ei78I0
貴重な電力を大事に使わねば

3656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:04 ID:svilFpr60
停電って携帯もつながらなくなる?

3657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:05 ID:tCVVE5vc0
5組だから居ない

3658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:07 ID:3GbzICEE0
踏み切りと信号機だけは気ぃつけぇや

3659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:14 ID:EKxlHEJM0
第5・・・お前のことは忘れないよ

3660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:15 ID:htuv9EfM0
>>3652
まてまて死んだわけではなかww

3661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:17 ID:n4Dxbn/20
テイデン湯沢……だれもわからない

3662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:32 ID:adL8kQ9A0
やべえ第二はいつだ8時〜10時だっけ

米炊かないと

3663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:42 ID:FzzzrJxw0
5だと思ってたけど家はちがったのか?
そろそろか

3664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:14:49 ID:cTHPq0EE0
>>3656
基地局が停電になれば使えなくなる

3665 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:15:07 ID:1HzULnNI0
23区だと足立区が第5に含まれてるけど停電しちゃったのかな

3666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:15:32 ID:3GbzICEE0
>>3663
グループ全戸を停電というわけではないから

3667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:15:40 ID:znhCym5w0
停電するなら予定通りにやらないと余計混乱するぞ

3668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:15:41 ID:ryMBcxG.0
>>3656
11日にも停電になったけど、
その時は7時間ぐらい停電してても使えたから、
私は結構、携帯に関しては楽観視してるよ。

3669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:16:08 ID:FzzzrJxw0
よくみたら家の3丁目は4,5に分かれてた
もうわけわからん

3670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:16:33 ID:fwIBfbtw0
>>3667
既に大混乱だと思うんだぜ

3671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:16:39 ID:ryMBcxG.0
>>3663
順次、第5グループの中の地域で、必要な分だけ停電にさせるんだよ。

3672 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:16:42 ID:1HzULnNI0
明日以降は…

3673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:16:43 ID:PT6mwafQ0
>>3664
計画停電時の携帯電話基地局(携帯電話各社コメント)
ttp://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201103132244.html

数時間単位なら使えるトコ多いみたい

3674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:10 ID:cTHPq0EE0
>>3669
最新の表では1町1グループになってるようだけど

3675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:17 ID:YOf74FC20
携帯まで使えないと関係省庁の連絡なんかも不備が出るかもだし
別勘定なんではないかな

3676 名前:ななしの 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:23 ID:wyJMMlI20
>3661
わかるよ!

3677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:28 ID:htuv9EfM0
>>3672
これで東電が安心してなきゃいいけど

3678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:31 ID:VKdD57gE0
359 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/14(月) 10:16:59.88 ID:UGBCUrxt0
もうやめてよぉ・・・

ttp://loda.jp/toycase/?id=503.jpg


シャルの声で再生すると悲しみあ和らぐよ

3679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:17:46 ID:htuv9EfM0
>>3676
!?

3680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:18:08 ID:svilFpr60
山の手線の内側とかは外れてるのか

3681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:18:22 ID:JmbkX3nw0
>>3661
ライデン?

3682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:01 ID:cTHPq0EE0
またオドオド会見かよ

3683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:08 ID:ljs0fs4M0
>3681
知っているのか?

3684 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:10 ID:ZpWxEHUED
(´Д`;≡;´Д`)
停電コネー!

3685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:26 ID:YOf74FC20
>>3683
きいたことがある

3686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:38 ID:ryMBcxG.0
>>3674
いや、グループで並べただけで、
複数のグループに街の名前がある所が……

3687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:39 ID:PT6mwafQ0
>>3661
聖飢魔IIがくるぜー

3688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:42 ID:znhCym5w0
実施したのか

3689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:45 ID:fwIBfbtw0
停電してる人たちはそんなこと言われても見えないと思うんだが

3690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:19:56 ID:VKObQBMI0
>>3685
そういえば

3691 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:00 ID:fHb9/kYs0
>>3669
結局路線単位だからなあ
色分け地図でこっからここまでって感じじゃないとわかりにくいかもしれんが用意してる時間はないよな

3692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:04 ID:EKxlHEJM0
>>3684
Dってドコモだっけ

3693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:26 ID:htuv9EfM0
>>3692
だね

3694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:36 ID:AuAarKM20
15時版は町名の並び順がめちゃくちゃだったり、同じ町名(グループも同じ)がランダムに複数回出てたりと相変わらずgdgdだ

3695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:41 ID:3GbzICEE0
よりによって茨城か

3696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:44 ID:htuv9EfM0
とりあえずご飯以外は電気つけないようにしとこう

3697 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:45 ID:1HzULnNI0
昨日の時点ではエリアの見直しをするような話だったけど
明日以降も現行のグループ分けでやるの?

3698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:20:58 ID:DGNFRVHI0
停電になった人の書き込みがないな

3699 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:07 ID:fHb9/kYs0
茨城らめえ

3700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:21 ID:/CfTpWIk0
計画停電のせいでスーパー軒並み閉まってた…

3701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:22 ID:EKxlHEJM0
>>3693
d
いい加減携帯買い換えようかな

3702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:38 ID:fwIBfbtw0
>>3678
キャストオフ済が多いなw

3703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:39 ID:cTHPq0EE0
>>3686
なんかよく見るとそうだなw
うちの近所は1丁目だけが全グループに入ってたりワケワカラン

3704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:21:40 ID:hIGIZqf.0
茨城涙目すぐる

3705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:00 ID:svilFpr60
googleに金払って地図作ってもらえよ

3706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:08 ID:gDM441Sw0
こう言っちゃなんだけど、グダグダかつ不平等すぎる停電の実施で、すっかりロシアンルーレット状態だなあ

3707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:13 ID:JmbkX3nw0
最新版72ページもあるよ(;´Д`)

3708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:28 ID:n4Dxbn/20
>>3676 >>3681 >>3687
うわーい、ありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。

うちも同じ町内で2グループにわかれておった

3709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:34 ID:cTHPq0EE0
また何しに出てきたんだ状態になるぞ

3710 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:22:54 ID:lof2.ZOo0
茨城がどうしたって?

3711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:04 ID:3GbzICEE0
なんで東電会見場はこんなにガラ悪いんだ

3712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:10 ID:ljs0fs4M0
一応5Gでもワンセグとかでこの会見見ることはできるのか

3713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:14 ID:fwIBfbtw0
第5グループに書いてある茨城・静岡の一部のみってことか

3714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:16 ID:cTHPq0EE0
A市ってどこだよ

3715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:30 ID:.2Qo6ujk0
>>3701
イリジウム買おうぜ

3716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:47 ID:DGNFRVHI0
>>3707
検索しろよw

3717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:55 ID:znhCym5w0
一部の停電で済むのかな
あとで追加されそう

3718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:23:56 ID:AuAarKM20
>>3710
茨城・静岡の第5グループの中の一部で計画停電実施

3719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:04 ID:.FFGRYG.0
茨城と静岡だけか

3720 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:06 ID:1HzULnNI0
簡潔かつ明瞭に伝えてないから理解出来ない人がキレる(w

3721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:11 ID:cTHPq0EE0
あまりのひどさにNHK会見カットw

3722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:20 ID:sIs33piM0
>>3678
救助隊が捜索時に見た物とは…

3723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:21 ID:YOf74FC20
>>3711
会見素人×知識素人

3724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:34 ID:fwIBfbtw0
>>3717
されるだろうな
そもそも最初は事前告知無しでいきなり止めるとか言ってなかったっけ

3725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:36 ID:FzzzrJxw0
東電の人はそろそろ切れてもいいぞw

3726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:49 ID:3GbzICEE0
そんなエリア限定停電でいいなら
ずっと計画停電やっていいよもう

3727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:56 ID:YOf74FC20
>>3722
どんな顔したらいいのやら

3728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:24:57 ID:VKdD57gE0
神奈川、埼玉、千葉は人口密集が多いから避けた?

3729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:25:03 ID:gbf.I9Es0
>>3711
原発がぶっとんだ最初の会見のせいで、すっかり信用を失ってしまった

3730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:25:07 ID:EKxlHEJM0
>>3715
利用料見てきた
高すぎワロタさすが衛星通信

3731 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:25:19 ID:lof2.ZOo0
>>3718
ありがとう
第一グループだから大丈夫か

3732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:25:53 ID:VKdD57gE0
>>3731
お茶牛って千葉だっけ?

3733 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:26:17 ID:ZpWxEHUED
帝都前橋停電セズ

3734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:26:31 ID:DGNFRVHI0
いばらぎ、なんだな

3735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:26:47 ID:sIs33piM0
東電の記者はバカ過ぎる
素人の俺でも話聞いてりゃ理解できる事を何度も聞くし
記者って中卒か小卒でなれるの?

3736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:07 ID:YOf74FC20
帝都なら蒸気機関があるから

3737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:21 ID:VKdD57gE0
>>3734
いばらきだと茨木で関西
いがらぎだと茨城で韓当

3738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:23 ID:sqQqQ8hQ0
京急が予告どおり運転終了してた

3739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:44 ID:8UQINIsw0
>>3738
京急は絶対に許さない(´;ω;`)

3740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:44 ID:fwIBfbtw0
>>3728
なるべく止めても影響の少ない所から…って考えなんだろうけどかえって混乱を招いてるよな
たとえ電力が足りてるとしても今日一日は予定通りに停電しとけばよかったものを

3741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:27:49 ID:YOf74FC20
会見見るのは精神衛生上いかいけん

3742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:28:18 ID:ryMBcxG.0
>>3735
確かにちょっと酷いなぁ。
東電が、出来る限り停電にする場所を、
減らそうとしてるのは読み取れるんだから、
なにをしようとしてるのか、分かると思うんだけどなぁ。

3743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:28:27 ID:sqQqQ8hQ0
>>3735
仔細な事聞いてバカ丸出しだよね
でも東電側も中途半端に受け答えせずに、一社ごとにきっちり切ればいいのにと思う

3744 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:28:31 ID:1HzULnNI0
>3738
他の路線も運行しなくなるからまた帰宅難民者が増える可能性が

3745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:28:33 ID:ljs0fs4M0
京急はがんばったと思う
家の地域は11時くらいからとまってるけど

3746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:28:46 ID:DGNFRVHI0
>>3738
予告通りなら仕方ない

3747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:04 ID:sqQqQ8hQ0
>>3744
とりあえず平行してるJRが動き始めてた

3748 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:11 ID:ZpWxEHUED
いばら「き」だっぺよ!

って水戸っぽは怒るよ

3749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:19 ID:AuAarKM20
銚子に向かう総武線って・・・

3750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:23 ID:sIs33piM0
火力発電所爆発は誤報
クレーン車が燃えただけらしい
なんで燃えるの!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00540.htm

3751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:34 ID:EKxlHEJM0
>>3745
行きのチケットだけ渡すのはある意味酷い

3752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:37 ID:VKObQBMI0
>>3748
ぐんうま県民乙

3753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:52 ID:n4Dxbn/20
>>3742
被害範囲を減らして怒られるのはナニだな、
まあ不公平感ってのはあるけどさ。これで全部普通に停めてたら
「もっと停電地域を限定できなかったのか」って言われたんだろうなあ

3754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:29:58 ID:3GbzICEE0
官房長官の方には近寄れもしないレベルの記者の吹き溜まりっぽいな

3755 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:30:00 ID:lof2.ZOo0
>>3732
出身はな
茨城在住

3756 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:30:28 ID:VKdD57gE0
>>3748
赤木軍馬県民乙

3757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:30:32 ID:DGNFRVHI0
>>3748
はいはい、いぱらぎいぱらぎ

3758 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:30:37 ID:1HzULnNI0
>3750
クレーン車に残ってた燃料に引火したらしいけど
何が引き金になったかは分からないねぇ
何度か余震が起きてるから金属の摩擦で引火したかも

3759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:30:58 ID:HvCm4AQQ0
ロックブーケに行ったらマスゴミが着てたよ

3760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:01 ID:svilFpr60
夕方テレ東はお休み?

3761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:05 ID:VKdD57gE0
>>3755
地震の震源地だったけど大丈夫だった?
停電も多いと聞いてるけど

3762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:08 ID:n4Dxbn/20
明日仕事行けないとそろそろやべえな、欠勤二日付くのはやばい

3763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:12 ID:YOf74FC20
変な話、余裕があってもなくても文句言われるんだな

3764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:19 ID:Ahp1WZxE0
>>3750
紛らわしいな。パニックになったらどうしてくれーんの。

3765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:32 ID:DGNFRVHI0
そりゃ、京急だけじゃ、あの数は無理だろ

3766 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:31:56 ID:1HzULnNI0
徒歩で越境しようというのは分かるけどこれは怖い(w
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00515.htm?from=main5

3767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:32:16 ID:EKxlHEJM0
>>3748
水戸っぽだったのかw
ウチの実家だわ

3768 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:32:32 ID:ZpWxEHUED
仙台駅ひでえな

3769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:32:39 ID:EDzQfAjw0
北関東って濁点つげるようにしでなまっから
いばらぎでもいばらぎでも一緒でねえのけ?

3770 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:33:02 ID:YOf74FC20
>>3762
仕事が回ってるなら指摘されるだろうがどうなんだい

3771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:34:10 ID:AuAarKM20
ガソリンも貴重な状況だし、鉄腕ダッシュのソーラーカーを有効活用できないものか

3772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:34:13 ID:HvCm4AQQ0
>>3766
こんなんでよくあんなにオール電化のCM流してたな

3773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:34:53 ID:LAa2TAzI0
結局一般人から国家機関含めて日本全体の地震に対する認識がまだまだ甘すぎたってことだな…

3774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:09 ID:Ahp1WZxE0
時代はエネゴリくん!
いざというときはガスだけで自宅の発電まかなえるようにしよう!

3775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:10 ID:Run4ZuIk0
東電の担当者は「本日は電力需給のバランスがいい方向に動いた。この二つで終了する(キリッ)」と述べた。

3776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:28 ID:znhCym5w0
まいんで心を癒すか

3777 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:49 ID:ZpWxEHUED
とりあえず海沿いに住むのと、家をオール電化するのは止めようとオモタ

3778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:56 ID:adL8kQ9A0
一昨日くらいからPCのCPU使用率?がすぐ100%近くになる。なんでだろー

3779 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:35:59 ID:lof2.ZOo0
>>3761
揺れはすごかったけど、うちは大した被害は無かったよ

3780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:36:55 ID:adL8kQ9A0
冷却できないっておい。

3781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:36:56 ID:n4Dxbn/20
>>3770
割と回っているみたい、会社周辺に住んでる人が多いから(;´∀`

3782 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:36:56 ID:svilFpr60
>>3778
ウィルスチェーック!

3783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:37:03 ID:sqQqQ8hQ0
駅近辺のパチ屋はほとんどネオン、空調等は自粛ムードだった
一店だけLEDビジョン普通に表示してたけど

3784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:37:03 ID:tFImZWfg0
被災地の状況があまり流れなくなった?

3785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:37:21 ID:HvCm4AQQ0
>>3779
おー無事だったがワンコが大騒ぎだったんじゃない?妹と連絡とれた?

3786 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:37:57 ID:EDzQfAjw0
>>3785
ウンコが大騒ぎに見えた

3787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:37:59 ID:VKdD57gE0
>>3779
よかったよかった
こちらはなんとか今日乗り切ったって感じだけど明日からもストレスとの戦いだ( ;∀;)

3788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:38:16 ID:aY7dZ0kQ0
きたーく。あちこちまわったけど食料ほとんど手に入らなかったぜw
買い溜めの影響だろうけどすぐに改善すんのかなあ

3789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:38:24 ID:YoxHPzv60
>>3781
行けそうなら行くしかないよね…乙(ノ∀`)

3790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:38:46 ID:.FFGRYG.0
>3778
タスクマネージャ見よう

3791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:39:12 ID:HvCm4AQQ0
懐中電灯はもちろんの事、エネループを始めたした電池に凄い人が群がってた

3792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:39:30 ID:YoxHPzv60
>>3786
確かにウンコは今問題だ

3793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:39:38 ID:/CfTpWIk0
全線運休 そのほかは平常運行ってどういうこっちゃw@BS11

3794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:39:50 ID:QKWRahUw0
現場の人たちってどのくらい被曝したら交代とかあるのかな
それとも決死隊みたいになってるのかな

3795 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:39:55 ID:lof2.ZOo0
>>3785
大きな揺れには吠えるけど、脱走兵とかはなし

3796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:15 ID:tFImZWfg0
格納容器すげー

3797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:17 ID:znhCym5w0
>>3793
避難所でのうんこ山盛り思い出すわ

3798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:26 ID:sqQqQ8hQ0
>>3791
単1、2は軒並み完売してたなぁ
単3のエネループはたっぷりあるし、LEDライトで凌げるからまぁいいかと思った

3799 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:27 ID:ZpWxEHUED
まいんハジマタ

3800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:33 ID:aY7dZ0kQ0
吉祥寺にも行ってみたけど店自体が4時前にはどんどん閉まっていったw

3801 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:47 ID:lof2.ZOo0
>>3787
がんばれ。また今日も地震あったりしたけども。

3802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:40:58 ID:sqQqQ8hQ0
まいん普通に始まった

3803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:41:20 ID:fwIBfbtw0
>>3794
放射線量がやばい場合は長時間作業できないから大人数で交代制とかニュースでは言ってたが

3804 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:41:25 ID:1HzULnNI0
>3794
一応1年間に被曝する量を超えたら勤務出来ない話があるんじゃなかったっけ
この状況だと短時間で超えそうだけど

3805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:41:28 ID:ryMBcxG.0
充電池は買っておくべきだったなー
乾電池が単3/6本しか在庫無いぜ

3806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:41:51 ID:JmbkX3nw0
AC律が半端ない

3807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:41:58 ID:/CfTpWIk0
>3805
充電池はあるけど単一用スペーサーは確保すべきだったかなぁ

3808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:19 ID:3GbzICEE0
こういう時は少女ものジャンルが手堅い有事銘柄だったんだな

3809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:23 ID:nNDk94cE0
>>3536
これ10話はDVD化自体されないってことか?

3810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:25 ID:svilFpr60
ちゃんと時間と積分して被爆量計算してるでしょ

3811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:25 ID:Ahp1WZxE0
茨城にいる友人の話ではライフライン全部止まって野糞らしい。
会社にいたところをやられて食料は出るらしいけど、
1年は通常操業には戻れないから東京に帰るかもって言ってたな。

3812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:27 ID:fwIBfbtw0
ファミレスとかの外食業って営業してるのかな

3813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:29 ID:/CfTpWIk0
>3018
愛生と愛について語り合いたい

3814 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:30 ID:lof2.ZOo0
そういえばジャンプ買ったら
背表紙にモンハンのイベント告知が乗ってたんだけど
仙台大会は修正できなかったんだなあ

3815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:35 ID:VKdD57gE0
>>3791
オヤジ殿が親戚に電話してエネループの単一〜単三を4本づつとそれらの充電器1個を確保してもらった
三重だけど朝一で車とばして行ってくれたらしく最後の充電器1個と電池をゲットして既に送ってくれたらしい
もうね、涙出るわ

3816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:42:36 ID:tCVVE5vc0
USBのLEDライトがある!

3817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:06 ID:svilFpr60
>>3805
ばおーで乾電池売り切れてる店舗あったw

3818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:13 ID:sqQqQ8hQ0
>>3806
こういう暗いCMばかりじゃなくて良かった
ttp://www.youtube.com/watch?v=W1GClxzBnKs&feature=related

3819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:31 ID:cTHPq0EE0
>>3809
それは話が飛躍しすぎだろ

3820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:33 ID:.2Qo6ujk0
>>3812
フジだったかな。すき家が休んでるのを映してた

3821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:36 ID:sqQqQ8hQ0
宮城岩手の太平洋側からアメダス情報全然来てないのか…

3822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:43:54 ID:nNDk94cE0
>>3814
まあ印刷物の修正は無理でしょ

3823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:44:00 ID:n4Dxbn/20
>>3789
なんとかがんばる……
あとは会社から特別休暇が降ってくることを祈るよ!後ろ向きだけど!!

まどかマギカなんぞきっと最後は全滅エンドだから不謹慎で最終話お蔵入りだな
とかも思ったりする

3824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:44:07 ID:uKBjPS220
ラジオの電池が切れていたので備蓄していたものに替えたがそれも切れていたw
定期的に買い換えないとダメね

3825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:44:16 ID:/CfTpWIk0
>3809
瀬戸嫁石ノ森キャラ回みたいにリテイクするだけじゃね
結局、例の大波のシーンだけ差し替えるからアレより手間はかからんだろうけど

3826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:44:18 ID:adL8kQ9A0
>>3782
簡易スキャンだと見つからないんだよあ
フルスキャンしてみる

3827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:44:56 ID:svilFpr60
>>3823
精霊会議じゃないの?

3828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:05 ID:/CfTpWIk0
>3824
電池がおもらししちゃってたよ…

3829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:14 ID:HvCm4AQQ0
>>3814
だってジャンプって先週の木曜日には出来てるもんだもん、地震前だからそりゃ無理さ

3830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:16 ID:TseY4JU.0
帰宅
スタンドに殺到してるアホどもは自分達のせいで通勤に車やバイクを使ってる人達が迷惑してるとは考えないのかね

3831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:20 ID:tFImZWfg0
>3820
場所にもよるんじゃ

3832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:37 ID:nNDk94cE0
>>3825
まあ多分そうなんだろうけど
tvk以外の地域ではいきなり変態姉妹が出てきて
何がなにやらって感じになりそう

3833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:43 ID:cTHPq0EE0
100円ショップで売ってる電池のお漏らし率は異常

3834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:52 ID:/CfTpWIk0
>3812
帰り際に通った繁華街の飯屋はどこも通常営業っぽかったな

3835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:45:54 ID:WSGyMLFo0
単三で動く携帯ラジオ持っててよかった
状況も物流も落ち着いたら単三で動く小さいライト買おう…

3836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:46:09 ID:qeAOjFoY0
>3830
考えないから殺到してるんじゃないか
言わんなよ恥ずかしい

3837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:46:51 ID:HvCm4AQQ0
>>3812
個人営業とか休んでる所もあったが普通にやってる所多かった

3838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:46:58 ID:n4Dxbn/20
>>3827
うろたんが精霊会議など……あるのかなあ
10話見れてないけど

3839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:47:22 ID:nNDk94cE0
>>3827
虚淵がそんな救いのあるオチにするとは思えんw

3840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:47:23 ID:qeAOjFoY0
東北電力も計画停電を検討中なので他人毎ではなくなってきた・・

3841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:47:49 ID:TseY4JU.0
この状況で13時〜17時まで営業!とかやってるパチ屋も正気じゃないとオモタ

3842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:47:51 ID:/CfTpWIk0
>3838
QBが最終回に悪かったなって謝るよ

3843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:48:50 ID:aY7dZ0kQ0
スーパーの光景はさすがに都内なのに皆パニックになりすぎだとはオモタ

3844 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:49:14 ID:4cAq1BWgD
QBは絶許だろ

3845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:49:24 ID:qeAOjFoY0
おい、今回の対象外なはずの銚子が停電してるとよ

3846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:49:26 ID:svilFpr60
食べ物関係はすごく品薄だね

3847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:49:30 ID:/CfTpWIk0
生ものは大丈夫と高をくくってたら、ぎうにうと卵がすっからかんになっていましたよ…

3848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:49:58 ID:cTHPq0EE0
>>3843
過剰反応だよなぁ
りえりえみたいにケツ拭けなくなって困る人もいるだろうに

3849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:09 ID:8UQINIsw0
(*´ー`)ふぅ・・・

3850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:18 ID:svilFpr60
まいんも手足長くなったなあ

3851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:21 ID:TseY4JU.0
おにぎりとかお弁当とか保存利かないだろうにどうするんだろうw

3852 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:24 ID:4cAq1BWgD
フゥ・・・

3853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:31 ID:n4Dxbn/20
>>3842
いやきっとまどかが子供を守って敵にやられてお前はなるべく生きろーって

3854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:35 ID:/CfTpWIk0
>3848
オイルショックから学習していないよね…

3855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:42 ID:tFImZWfg0
>3848
りえりえkwsk

3856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:55 ID:aY7dZ0kQ0
>>3848
お互いを見てお互いに慌てちゃうんだろうね
つーか、りえりえマジっすかw

3857 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:50:57 ID:1HzULnNI0
>3845
第5グループは当初の静岡と茨城の一部だけじゃなくて
状況によっては停電する地域が追加されるって話

3858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:51:23 ID:n4Dxbn/20
つえーTQつえー

3859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:51:32 ID:Ahp1WZxE0
プロテイン、ビタミン剤、ミネラル剤、あとは大量のマックスコーヒーさえあれば死なない

3860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:51:49 ID:aY7dZ0kQ0
>>3854
ティッシュが売り切れてたってここの人に聞いてはいたけど、うちの近所も跡形も無かったw

3861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:51:51 ID:ljs0fs4M0
えーしー

3862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:51:51 ID:nNDk94cE0
>>3848
いや、まだ紙はあるだろw

ttp://twitter.com/tanakarie/status/47179567546380288

3863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:02 ID:svilFpr60
コミケでコピ誌製本終了待ち列に並んでしまうようなものか?

3864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:07 ID:VKdD57gE0
>>3859
亜鉛が足りません!エビオス錠を!

3865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:11 ID:tCVVE5vc0
>>3848
え、トイレットペーパーどこに持って行けばいいの?

3866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:19 ID:/CfTpWIk0
ティッシュがなくなったらぷきぱよで出したものをどうすればいいんだよ!

3867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:22 ID:gbf.I9Es0
入荷量もへってんのかな
しかし都内はもうしばらくすると落ち着くと信じたいけど

3868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:35 ID:tFImZWfg0
>3862
いざとなったら俺が

3869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:44 ID:tCVVE5vc0
>>3866
風呂で流せ

3870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:52:50 ID:HvCm4AQQ0
流通はどれぐらいで回復するかなー停電じゃ工場とか動かんだろうし無事な所から回すしかないな

3871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:00 ID:VKdD57gE0
>>3866
手で受け止めて洗うしかないっぺ

3872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:00 ID:1RUwDX0s0
並んでみたものの新刊はとっくに売り切れてましたみたいな

3873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:06 ID:svilFpr60
>>3866
ママンとか妹とかいるだろ?

3874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:07 ID:QKWRahUw0
>>3868
いやいや俺が
なんなら直飲みするし舐めるし

3875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:08 ID:uKBjPS220
スライスのハムが売ってねえええええ

3876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:21 ID:gbf.I9Es0
>>3866
セルフフェラでリサイクルを

3877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:50 ID:/CfTpWIk0
>3875
スライムのハムに見えた…

3878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:53:58 ID:ljs0fs4M0
>3866
経口処理で

3879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:54:05 ID:ryMBcxG.0
千葉でも停電中か……

3880 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 17:54:22 ID:layXPddM0
電気止まる止まる詐欺か!

3881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:54:35 ID:QKWRahUw0
コンビニとかの募金ってどうしても疑ってしまう

3882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:54:51 ID:sqQqQ8hQ0
>>3870
日用品の工場が全部東日本にあるわけじゃないからねぇ
普通にしてればいいのに、無駄に買い占める輩が居るから…

3883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:02 ID:Run4ZuIk0
イーストウッド監督最新作『ヒア アフター』、日本での上映あすから中止
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110314/ent11031417060013-n1.htm

これあんまり評判良くなかったからTSUNAMIを口実に早々に打ち切ったんかなw

3884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:17 ID:uCszr69g0
ttp://www.denden-town.or.jp/
03.14 「第7回 日本橋ストリートフェスタ」は諸般の事情により中止となりました。
関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

3885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:19 ID:svilFpr60
どらえもん募金が日本ユニセフに行ってたりするんだっけっか

3886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:27 ID:747ei78I0
東北の工場は当面どうしようもない
とりあえず電気と石油がなんとかなれば日常生活に近づくかな

3887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:50 ID:nNDk94cE0
>>3870
とりあえず東日本の経済は当面壊滅的でしょ
計画停電の可能性が消滅するまでどうしようもない

3888 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 17:55:58 ID:layXPddM0
あーあ。絶体絶命都市売れそうだったのに。

3889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:05 ID:cTHPq0EE0
富士市マジ停電

3890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:17 ID:svilFpr60
東北にしか工場がない製品以外はどうにでもなるでしょ
たいてい輸入品だし

3891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:20 ID:sqQqQ8hQ0
>>3883
評判完全に割れてたって話だからドラえもんのついでに見ようと思ってた

3892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:43 ID:ZnjJ2.pQ0
第2グループだけど、カレー作ってきた〜 ご飯もあるし計画停電してもとりあえずは大丈夫かな

3893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:43 ID:KEMHOGZ.D
懐中電灯常備してない家庭多いんだな
売り切れです貼り紙があちこちに

3894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:50 ID:Ahp1WZxE0
>>3882
大丈夫とわかってる人でも買い占めるのがいるから
結局大量に買い込まないといけなくなる。
単純なニュースで上下する株と同じ。

3895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:56:52 ID:nNDk94cE0
>>3882
工場が東日本になくても物流の問題はあると思う

3896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:00 ID:Run4ZuIk0
銚子で絶賛停電中か・・・

3897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:19 ID:/CfTpWIk0
>3894
ティッシュの先物取引ですね!

3898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:28 ID:TseY4JU.0
流通関係で働いてる俺から言わせて貰うと現時点で7〜8割は回ってる
ただ通常の倍以上の人が消費していってるからどうしようもない
下請けの流通の人なんかガス入れるのも一苦労じゃね?

3899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:31 ID:cTHPq0EE0
まちBBS見てくるか

3900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:47 ID:JmbkX3nw0
今の所今日はこれ以上停電するとこはないのか

3901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:57:49 ID:HvCm4AQQ0
>>3887
そこなんだよね、先行きが見えないからみんな買占めに走るんだよな

3902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:08 ID:QKWRahUw0
あらら雪か

3903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:34 ID:/CfTpWIk0
クインテットは癒されるわぁ…

3904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:49 ID:FzzzrJxw0
松屋の電気消えた

3905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:50 ID:fwIBfbtw0
そういえば明日の停電スケジュールはまだか

3906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:58:51 ID:7ckzEo4w0
出勤出来ないまま有給が減ってくのが辛い

3907 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/14(月) 17:59:02 ID:Bse0t85wS
帰れるうちに帰ったほうがいいのだろうか・・・@京浜東北線

3908 名前:77777mePTA 投稿日:2011/03/14(月) 17:59:05 ID:Ggkge9i20
今日の運転打ち切りの仕方見てると明日は京急動かないかもなあ…
でもとりあえず何とかして会社来いって言われるんだろうなあ…

3909 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 17:59:18 ID:1HzULnNI0
>3900
需給状況によるんじゃないかな
追加した銚子の停電で足りなければ群馬や東京や神奈川でも追加される可能性は残ってる

3910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:59:22 ID:HvCm4AQQ0
>>3898
そうなのか、政府もそこら辺の事言って落ち着かせないと
普通は総理が言うべきだけど枝野が言った方が効果あるだろうなw

3911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 17:59:23 ID:sqQqQ8hQ0
>>3895
現時点で関東の被災してない地域なら物流の問題点は燃料不足だからねぇ
さらに大きな地震が来ない限りは徐々に改善すると思うけど

3912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:04 ID:nNDk94cE0
>>3908
会社の近くに泊まれば問題ないと言ってみる
っていうか今日の結果を受けてそうするやつは続出しそう

3913 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:04 ID:fHb9/kYs0
テレ東が通常運転に戻りつつあるってことは銀魂やんのか(w

3914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:15 ID:AuAarKM20
銀魂はやるのか

3915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:34 ID:WSGyMLFo0
現状で第二グループの夜の部はないのか?

3916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:52 ID:n4Dxbn/20
ああくっそ明日が本当に不安だわーこのままクビになったりしないかしら(;´Д`)ハ

3917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:00:58 ID:VKObQBMI0
今日の銀魂の視聴率が知りたいw

3918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:06 ID:nNDk94cE0
>>3911
あとは信号停電による渋滞発生とか
そうなると当然物流も滞るわけで

3919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:21 ID:n4Dxbn/20
夜の停電とか書くとエロ……くないなあんまり

3920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:25 ID:tFImZWfg0
>3916
無断欠勤じゃないんでしょ?

3921 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:40 ID:1HzULnNI0
>3915
東電によると可能性は残ってるって話
逆に第1グループの夜の可能性はほぼなくなったって

3922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:45 ID:PT6mwafQ0
>>3916
仕事場、連絡つかないの?

3923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:01:53 ID:adL8kQ9A0
>>3860
トイレットペーパーティッシュ全滅だよなあ。
一月前に買って十分な予備あるけどちょっと頭に来る。

3924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:02:01 ID:Ahp1WZxE0
今回の件は電気自動車の普及にも重しになりそうだな

3925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:02:17 ID:uCszr69g0
福島第2はもう大丈夫のようだな

3926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:02:34 ID:JmbkX3nw0
>>3915
いまんところはやらないっていってるけど
需要が増えたらわからん

3927 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:02:49 ID:1HzULnNI0
>3924
でもガソリンはじわじわ値上がりしてるからねぇ

3928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:02:59 ID:tCVVE5vc0
今日はちょっと窓あけて居られるぐらい暖かい

3929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:00 ID:WSGyMLFo0
>>3921
ちくたんありがとう
うちは第3だけど番地ひとつ違うと2だったりするから不安だな

3930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:01 ID:znhCym5w0
21時以降は停電にしたほうが少子化解決しそう

3931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:11 ID:7ckzEo4w0
>>3924
燃料電池車の出番か

3932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:30 ID:nNDk94cE0
しかし首都機能一極集中と公共交通機関依存の弊害が
今回はモロに出ちゃったね

3933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:38 ID:ljs0fs4M0
太陽光発電普及のきっかけになってくれたらいいなぁ

3934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:56 ID:aY7dZ0kQ0
>>3923
うちはあと2箱なので言うまでもなくpkpy用を最優先していく

3935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:03:59 ID:747ei78I0
>>3923
pkpyは控えなきゃならんじゃないか!

3936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:04:11 ID:tCVVE5vc0
電力ラインの見直しが必要だな
交通機関や通信には優先して回せるようにしないと

3937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:04:45 ID:adL8kQ9A0
銀魂忘れてたー

久々に見るww

3938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:04:45 ID:VKdD57gE0
>>3934-3935
pkpyの方針が精子の分かれ目だったか・・・

3939 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:05:25 ID:1HzULnNI0
明日以降が気になるんで電話しようとしたら東電カスタマーセンターに繋がらない(´・ω・`)

3940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:05:27 ID:n4Dxbn/20
>>3920
無断ではないね。
上司には連絡してます。
>>3922
有給がもうないのです!

3941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:06:11 ID:TseY4JU.0
有給がなくなっただけにYOU、窮してるんだね?!?!

3942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:06:13 ID:gbf.I9Es0
>>3930
相手がいない人はどうすれば

3943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:06:34 ID:tFImZWfg0
>3941
コテを出せ

3944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:06:36 ID:WSGyMLFo0
明日も計画停電やるならリストとかどうなってんだろう…
またgdgdリスト公開されたりしたら大変だ

3945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:07:05 ID:747ei78I0
強いストレス下にある時はpkpyが大事なんだ!ヽ(`Д´)ノ

3946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:07:10 ID:tFImZWfg0
>3942
外で求愛行動を取るんだ

3947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:07:43 ID:adL8kQ9A0
OK,我が命に代えても。
ジャストドゥーイット

3948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:07:57 ID:gDM441Sw0
>>3945
そういう時に出た奴って苦いのかな。

3949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:08 ID:747ei78I0
>>3946
まあ実際吊り橋効果を狙ってプレイボーイ達が熱心にハンティングをしているのだろう

3950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:12 ID:tCVVE5vc0
>>3945
エロ本を送るのか

3951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:17 ID:qmL3e1aE0
>>3930
っ今度産む

3952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:21 ID:ryMBcxG.0
そろそろ第2グループの計画停電の時間が近づいてる……
また一度電源落とさないといかんな

銀魂とらんまが録画できない

3953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:21 ID:7ckzEo4w0
今日は音泉のラジオまだ更新されてないのか

3954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:46 ID:WSGyMLFo0
ゆれてる

3955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:52 ID:1RUwDX0s0
>>3946
孔雀のようにコートを広げるのか

3956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:08:57 ID:TseY4JU.0
何グループかわからないけど我が家は停電するようだ

3957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:04 ID:cTHPq0EE0
揺れた

3958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:06 ID:gbf.I9Es0
石巻、電気一部復旧したのか
すげえ

3959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:17 ID:VKObQBMI0
>>3952
うち第2グループだけど、決定したんだっけ?

3960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:31 ID:gbf.I9Es0
>>3955
おまわりさん

3961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:35 ID:747ei78I0
>>3958
東北電力凄いな

3962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:09:46 ID:ryMBcxG.0
>>3959
計画時間なんだから、PCは落としておかないと、HDDとか危ないじゃろ……

3963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:10:10 ID:747ei78I0
と、言ってるそばから上がってきた
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html

3964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:11:30 ID:cTHPq0EE0
また茨城県沖か…

3965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:11:52 ID:gDM441Sw0
>>3962
ノートPCでいきなり電源落されて内蔵電源に切り替わるのもHDD的にはあんまり宜しくないのかな

3966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:12:13 ID:jSe1LHIUa
>>3955
よくみてみ、アレけつ毛や。ケツの毛や〜

3967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:12:44 ID:tCVVE5vc0
>>3955
炉心が密閉されたる!

3968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:12:50 ID:Ahp1WZxE0
>>3965
6年くらい使ってるノートで起動中に電源抜き差しやりまくってるけど平気

3969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:12:57 ID:n4Dxbn/20
>>3965
素人考えだが、電源付いてる時にコンセント引っこ抜くのと一緒だから
あんまかわんないのでは?

3970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:13:21 ID:tCVVE5vc0
>>3965
UPS付いてるようなもんだろう

3971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:13:26 ID:TseY4JU.0
しかし一日の締めくくりたるぷきぱよタイムに停電とは反ぷきぱよ派の陰謀か!!

3972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:13:39 ID:cTHPq0EE0
茨城大停電@日テレ

3973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:13:45 ID:VKObQBMI0
>>3965
うちはバッテリがダメになっているんで、ずっとバッテリ外した状態で稼働させてるんだけどヤバイかw

3974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:13:53 ID:tCVVE5vc0
暗闇の中でやるのもおつなもんだよ

3975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:11 ID:n4Dxbn/20
>>3974
変なところに跳ねたらどうするおつもりか?

3976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:11 ID:gDM441Sw0
>>3968,3969
ありがとう。とりあえず落とすのも面倒くさいからノートPCは付けておこうっと。

3977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:25 ID:7ckzEo4w0
>>3973
UPSつけようぜ

3978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:38 ID:jSe1LHIUa
暗闇はまじ暗いよ、さみしいよ

3979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:44 ID:tCVVE5vc0
>>3975
え?そんなに飛ばないよ(´・ω・`)

3980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:46 ID:1RUwDX0s0
>>3973
バッテリーは使わない時以外は外すのが正解

3981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:47 ID:OckkTTYY0
>>3974
月見オナニーとは風流でおじゃるな

3982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:14:55 ID:DGNFRVHI0
知事が三人並んで何をやってるんだろう

3983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:15:18 ID:.2Qo6ujk0
蛍光灯を炎多留ックにしていれば、消えても少しは明かりが

3984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:15:25 ID:n4Dxbn/20
>>3979
ソウカ(´・ω・`)

3985 名前:3980 投稿日:2011/03/14(月) 18:15:26 ID:1RUwDX0s0
使う時以外は の間違い お詫びと訂正

3986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:15:29 ID:VKObQBMI0
>>3983
アッー!

3987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:16:17 ID:adL8kQ9A0
停電がー

3988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:16:56 ID:cTHPq0EE0
明日の鉄道運行どうなんのか早く発表してくれやー

3989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:17:05 ID:ljs0fs4M0
今使ってるノートPCではないけど8年前のノートのバッテリーは
11日に停電でコンセントからの電源が途絶えてから少なくとも5分以上はもった

3990 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 18:17:33 ID:nkCKjcikS
風呂入ってゲーセン行って寝るか、
寝てゲーセン行って風呂入るか、
どっちがいいのかなぁ

3991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:17:50 ID:Ahp1WZxE0
>>3980
それだと使うときに外してることになるw

3992 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/14(月) 18:18:48 ID:Bse0t85wS
ふ・・・南北線信号トラブルで運行見合わせとは意地でも家に帰したくないらしい

3993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:18:54 ID:svilFpr60
>>3990
ゲーセンは休みとか早仕舞いとかあるみたいだから事前にチェックできるならしてから
でかけるといいよ

3994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:19:05 ID:qeAOjFoY0
うーむ、ローカルニュースの方がよっぽど安心出来る説明してくれてるや
西から電力貰うには変換所通さないと貰えないってな解説だ

3995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:19:12 ID:VKdD57gE0
今日は風呂に入らないことに決めた
ちょっとでもガスと水道を節約するよ(`・ω・´)

3996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:19:17 ID:TseY4JU.0
>>3990
ゲーセン行って風呂入りながら寝る!!!!

3997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:19:26 ID:PT6mwafQ0
>>3990
風呂入った後外行くのって気持ち悪くない
俺はダメだ

3998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:19:37 ID:ljs0fs4M0
ゲーセン行きながら風呂入りながら練る

3999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:20:18 ID:OckkTTYY0
>>3997
むしろ外に出るまで風呂に入らない

4000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:20:38 ID:jSe1LHIUa
今日はゲーセン休めよ

4001 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:20:42 ID:7ckzEo4w0
風呂にゲーセン作って寝る

4002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:21:00 ID:uKBjPS220
8年前のノートというとスペックどのくらいなんだろう

4003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:21:24 ID:adL8kQ9A0
21分。
停電乗り越えた?

4004 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:21:32 ID:layXPddM0
ゲーセンに寝に行く

4005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:21:32 ID:svilFpr60
>>4002
今のスマートフォンくらい?

4006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:21:39 ID:tc7UXpNI0
風呂でpkpyしながらゲーセンすればいいじゃない

4007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:22:11 ID:FzzzrJxw0
ここもIDでてるのか

4008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:22:34 ID:FzzzrJxw0
tvkで実況したらすぐばれてしまうな

4009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:22:39 ID:ryMBcxG.0
>>4003
今停電してる所は、15時20分から19時の予定で、
17時から停電してるんだぞ。

乗り越えるとか無いわ。

4010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:22:54 ID:jfVq8a5A0
>>4002
2004年のノートがPenM1,7だ

4011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:23:11 ID:7ckzEo4w0
>>4002
上の人とは別だけど、Mobile Duron 800MHz、256MB、30GB、XP
ネットブックのが大分マシなスペック

4012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:23:34 ID:gDM441Sw0
>>4002
PenMが全盛だった頃の予感

4013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:24:01 ID:LAa2TAzI0
>4009
第2グループはやる可能性が残ってたからな
まあそれにしてもまだ乗り越えたとは言いがたいが

4014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:24:10 ID:adL8kQ9A0
>>4009
じゃあ8時からかな。
よくわからんわ

4015 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:24:10 ID:layXPddM0
電気生きてるしpkpyするかー

4016 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:24:36 ID:layXPddM0
>>4012
penMもうちょい後じゃね?

4017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:07 ID:ljs0fs4M0
>4002
ペンティアムMの1GHz

4018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:35 ID:ryMBcxG.0
>>4013
いや、残ってたどころか、
今停電してる第5グループは、19時で終わるから、
それをバトンタッチするのが、
18時20分から22時までの計画停電予定の、第2グループなんだぞ。

4019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:36 ID:jSe1LHIUa
>>4009
おれが見てたテレビ局の解説のジジイはグループ2の夜の枠はまだ停電やる可能性あるよって言ってたからそれじゃね?

4020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:41 ID:sK3FsJlA0
クリーンエネルギーpkpy

4021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:57 ID:sqQqQ8hQ0
鹿嶋は停電中か

4022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:25:58 ID:LmRG4EsY0
おはよーおはよー今起きた
うちが現在停電されてないってことは
第5グループじゃなくて第4グループだったってことでFA?

4023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:26:11 ID:.2Qo6ujk0
停電でも信号生きてる

4024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:26:12 ID:TseY4JU.0
そんなバトンタッチよりオッパイタッチがしたいのだ・・・

4025 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:26:19 ID:1HzULnNI0
東電繋がったけど明日以降の予定がまったく立ってない…
エリアの見直しもありうるけどするかどうかも検討中で結論が出る時間も不明(´・ω・)

4026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:26:22 ID:ryMBcxG.0
>>4014
20時だと、19時から20時までの間が、停電する人居なくなる……。

4027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:26:49 ID:ryMBcxG.0
>>4019
いや、だからその事を言ってる。

4028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:27:01 ID:znhCym5w0
銀魂がなぜか1時間スペシャルに

4029 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/14(月) 18:27:15 ID:Bse0t85wS
第4グループは停電免れたのか
情報がよくわからないぜ

4030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:27:27 ID:ryMBcxG.0
>>4022
必要な分だけ、停電にさせてるから、
第5グループでも、停電してない所が結構ある。

4031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:27:39 ID:jSe1LHIUa
>>4022
よくわかんないのでそうとも言い切れん

4032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:27:48 ID:gbf.I9Es0
>>4022
第5でも全域ってわけでもなかったりするとかなんとか

4033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:09 ID:sK3FsJlA0
街の灯りが電気メーターになっちゃってるのか

4034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:11 ID:n4Dxbn/20
昔みたいに高台でドラをカンカン鳴らして知らせるわけにもいかんからなあ。
サイレンがあれば

4035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:17 ID:WSGyMLFo0
外でエロ漫画読みながら大地にぶちまけるのが一番のエコpyなのだろうか

4036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:21 ID:uKBjPS220
CPUが1ギガHz前後くらいの頃かあ

4037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:29 ID:JmbkX3nw0
銚子は茨城の送電経路だから巻き込まれて停電されてんのか

4038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:34 ID:gDM441Sw0
あまりに対応が曖昧すぎて、その内、依怙贔屓してるとかなんとか陰口叩かれそう。
いや、もうされてるかな。

4039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:28:51 ID:tc7UXpNI0
近所のスーパー行ったら普通にパンとか売ってたでござる

4040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:10 ID:ryMBcxG.0
>>4039
な、なんだってー
どの辺りだ?

4041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:20 ID:/CfTpWIk0
福島第一原発オワタ

4042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:22 ID:.FFGRYG.0
>4039
うちの近所のスーパーはパン全滅してた

4043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:32 ID:DGNFRVHI0
>>4039
まだ売れ残ってるってことは…

4044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:38 ID:gDM441Sw0
>>4039
製造日的に、今日入荷しものっぽかった?

4045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:38 ID:svilFpr60
>>4039
ちゃんと買い占めた?

4046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:52 ID:7ckzEo4w0
>>4039
自分とこで作ってる店は残ってるんじゃね

4047 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:29:53 ID:layXPddM0
鉄道はえこひいきしないとこの先ずっと出勤できなくなるぜ……

4048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:30:06 ID:QKWRahUw0
うちんとこのセブンはサンドイッチとかあったよ

4049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:30:19 ID:nNDk94cE0
>>4045
日持ちしないパンを買い占めてどうするのかとw

4050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:30:29 ID:1RUwDX0s0
CSフジでナビ杯の宣伝やってる

4051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:30:30 ID:LmRG4EsY0
>>4030-4033
な、なんだってー
今日の犬夜叉はこれから見られそうだからいいけど
明日の神のみぞ知る世界が録画できないかもしれないのは痛いなぁ。

4052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:05 ID:7ckzEo4w0
今日は超AG+の生放送やるのか

4053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:05 ID:ryMBcxG.0
>>4051
いや、そもそも明日は、全く組み分けが違う可能性があるぞ……

4054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:17 ID:nNDk94cE0
>>4051
っていうか今日第5グループの人は明日も同じとは確定してない

4055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:22 ID:gDM441Sw0
>>4047
JRに関しては、今日止めてる間に自前の発電機で持ってる踏切の遮断機を総チェックしたそうだから、
明日は今日よりは運航本数増えるんじゃないかな。

4056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:40 ID:jSe1LHIUa
そういや明日の予定って出てるのだろうか

4057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:31:44 ID:TseY4JU.0
>>4049
倉庫行ってインスタントラーメン箱で買え!
ってどやされるよね〜

4058 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:31 ID:1HzULnNI0
>4056
出てないので>4025した

4059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:32 ID:LmRG4EsY0
>>4053
ななななんだってー
仕方ない。明日の事は考えずに犬夜叉みたら仕事行く準備するか

4060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:36 ID:tc7UXpNI0
なんかID被ってる

4061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:40 ID:gDM441Sw0
少なくとも事前のアナウンスでは今日グループ分けされてなかった東京23区の内、
いくつかが新たに停電グループリストに編入されることになってたな。

4062 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:32:56 ID:ZcMckWj60
帰宅
スレの流れ速いなー

4063 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 18:33:04 ID:cB3q3l5g0
停電実行してたのか

4064 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:33:26 ID:ZcMckWj60
とりあえず、うちの鯖にあるPDFミラーを6時間ごとに更新するようにしようか

4065 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:33:37 ID:1HzULnNI0
>4061
でもすでに今日の時点で4区ほど組み込まれてるんだけどね
明日以降グループの見直しがあるかどうかだけでも知りたいんだけど未定

4066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:33:37 ID:DGNFRVHI0
>>4060
気のせい

4067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:33:39 ID:ryMBcxG.0
>>4061
今日は13区ぐらいがグループ入りしてたけど、
明日は20区をグループ入りさせるつもり、って言ってたからな。

4068 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:34:11 ID:1HzULnNI0
>4067
あれ?そうなんだ
>4065は撤回します

4069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:34:25 ID:1RUwDX0s0
アニメだったらグループ対抗電気争奪戦とかやっちゃうんだろうな

4070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:34:45 ID:aY7dZ0kQ0
地域別時間帯をローテーションさせないと
夕飯時に割り振られたグループが毎日停電食らうことになる可能性高いからなw

4071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:35:01 ID:ryMBcxG.0
>>4068
最新のでは、23区も沢山入れられてるんだ……。

4072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:36:13 ID:sK3FsJlA0
>4069
電気争奪ってどうすりゃいいんだ

4073 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:36:31 ID:1HzULnNI0
>4072
「さあ,いただくわよ!」

4074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:36:42 ID:fwIBfbtw0
ここまでgdgdなんだから政府がグループ分けとかに介入とかってできないんかな

4075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:15 ID:TseY4JU.0
ば、ばかな!ヤツラの電力が回復していく・・・これはまさか!

4076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:20 ID:/CfTpWIk0
>4074
そんなことしたら余計gdgdになっちゃう

4077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:20 ID:DGNFRVHI0
>>4074
もっとgdgdになります

4078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:20 ID:tc7UXpNI0
なんか昭和天皇が崩御したときのような自粛ムードが漂いだしてる気がする

4079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:32 ID:sK3FsJlA0
>4073
よく判らんが金髪ドリルっぽい

4080 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:36 ID:layXPddM0
市のサイトに上がってる情報と東電の情報が違うし、
一体何が正しい情報なんだろう……

4081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:37:45 ID:hZVKPVNQ0
>>4072
ビーチバレーで決めようぜ!ぽろりもあるよ

4082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:38:14 ID:nNDk94cE0
>>4074
政府は今まで各地区の電力消費状況の詳細を把握してなかっただろうから
それを精査・選別するのは時間的に問題があるでしょ

4083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:38:37 ID:fwIBfbtw0
>>4076-4077
それもそうか(ノ∀`)

4084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:38:43 ID:tc7UXpNI0
地域別に電気の消費量をリアルタイムで確認出来るようにすればどこぞのサイトが競いあって節電するのにね

4085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:39:18 ID:ZpWxEHUED
閉まってたスーパー再開
戦場です

4086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:39:32 ID:zQYp1JcUa
「ビーチバレーで優勝したらオリムラ君と付き合えるんだって!」

4087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:39:58 ID:TseY4JU.0
>>4084
それは面白そうだw

4088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:39:59 ID:nNDk94cE0
>>4084
東電もそういう情報発信できればな

4089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:40:29 ID:TseY4JU.0
>>4085
JSのお尻触っても大丈夫なくらい?

4090 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:40:43 ID:1HzULnNI0
カスタマーセンターのお姉ちゃんは日付が変わるまでには発表されると思うとか言ってたけどそれすら危ういかも

4091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:40:47 ID:ryMBcxG.0
電源落としたいけど、今の停電状態から考えると、
うちはセーフになる可能性とか結構ありそうで、電源が落とせない……。

4092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:40:54 ID:adL8kQ9A0
現状何キロワット足りてないんだろうか

4093 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 18:41:05 ID:4cAq1BWgD
12〜20時で今休憩ってどうなのよ…

4094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:42:00 ID:sK3FsJlA0
エロゲーしてるだけで黒服にそういった行為一切認めてないとか言われて停電にされそうだな

4095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:42:19 ID:tc7UXpNI0
>>4090
昨日より悪化してるじゃねーか

4096 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:42:22 ID:1HzULnNI0
>4092
それも知りたいねぇ
昨日の時点では4100万kWの需要予測に対して3100万kWの供給能力しかないって話だったけど

4097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:42:22 ID:n4Dxbn/20
今はノートで繋いでるけど、結局ルータやハブが電源断で壊れること考えると、
PCでインターネッツはやめといた方がいいんかなあ

4098 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 18:42:42 ID:layXPddM0
>>4093
もう帰っちゃえよ

4099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:43:24 ID:ryMBcxG.0
>>4096
とりあえず揚水発電で3300万kWぐらいに増やしたって話してた

4100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:43:43 ID:QKWRahUw0
豊島園やってないけど豊島園までの西武線やってるんだ
意外と住人いるんだね

4101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:44:42 ID:WSGyMLFo0
コンセントごと抜いとくしかないか

4102 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 18:44:58 ID:4cAq1BWgD
>>4098
マジで帰りたいw

西川ちゃん発起人のチャリティーはどこまで拡がってるんだろう…

4103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:45:40 ID:tc7UXpNI0
今回の騒動が終わったあと福島の生き残った原発は再開できるのかね
地元の感情的にも

4104 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:45:44 ID:UTsw8C4o0
仮眠から復帰 停電始まったのか

4105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:45:56 ID:adL8kQ9A0
あー現地で窃盗おきてたか。
緊急時の窃盗って重罪なんだっけ?

4106 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:45:58 ID:1HzULnNI0
>4099
へー
どこまで需要を減らせるかが重要だけど明日以降どうなるかなぁ

4107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:04 ID:uKBjPS220
今日は何コーナーに派遣されてるみどにてさんなのだ

4108 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:14 ID:1HzULnNI0
真っ暗だー

4109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:25 ID:ryMBcxG.0
18時20分にもう終わらせた所がある、だと

4110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:41 ID:TseY4JU.0
>>4105
火事場泥棒は昔だったら貼り付け獄門やで!!!

4111 名前:トゥルモッッサ(;´Д`)ハァハァ・・・♥ ◆Mint18qawI 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:42 ID:bn1KbuGY0
帰宅みゃぁぁぁん

4112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:46:45 ID:zQYp1JcUa
うちの周りのスーパーはもう閉店してるなあ、節電とかで

4113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:47:28 ID:xOBAHGZg0
>>4105
今なら裁判員制度で満場一致で死刑はいるだろ

4114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:47:47 ID:sK3FsJlA0
そういや停電してる所のコンビニは閉めちゃってるんだろうか

4115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:47:49 ID:qeAOjFoY0
BSデジタルはNHK第一第二とBS11以外通常放送だな。BS12が癒される

4116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:47:58 ID:WSGyMLFo0
計画停電予定されてたこともあって昼で閉めちゃうところ結構あったな

4117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:48:05 ID:qeAOjFoY0
>4114
セブンはやると言ってた

4118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:48:30 ID:ryMBcxG.0
>>4113
裁判員が何言っても、法で決まってる刑罰より多くは受けさせられないだろ

4119 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:48:43 ID:ZcMckWj60
キッズのジュエルペットでも見るか

4120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:49:04 ID:5bnlmXIU0
計画停電と銘打っておきながら全然計画的じゃない件

4121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:49:08 ID:hZVKPVNQ0
コンビニ4件回ってきたけどエクレア一個しか買えなかった
料理できない独身者にはつらひ・・('A`)

4122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:49:36 ID:.2Qo6ujk0
龍が如く発売延期
ttp://sega.jp/topics/110314_2/

4123 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 18:49:44 ID:4cAq1BWgD
そういや、ウチの店でも防災グッズ品切れ続出らしい。
乾電池もそろそろヤバめだってさ。

4124 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:01 ID:FNvJn.ac0
キターク
何かもうどっと疲れた('A`)

4125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:14 ID:zQYp1JcUa
場当たり的にその場でポチッと停電、では語呂が悪い

4126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:14 ID:qeAOjFoY0
銀魂って奇跡でできているんですね
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300094259503.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300094804454.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300094799866.jpg

4127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:15 ID:PT6mwafQ0
>>4117
近所のセブンは停電だとレジが駄目なんで休業だったよ

4128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:19 ID:tc7UXpNI0
ttp://blackwhite2.jugem.jp/?eid=943
mdkの生存を確認

4129 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:23 ID:ZcMckWj60
そうだ、西日本の電力で充電したエネループを配れば

4130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:30 ID:.2Qo6ujk0
>>4120
実は停電すると告知して、強制的に節電させる計画

4131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:31 ID:xOBAHGZg0
>>4118
うん。そういわれるとそうだなとしか言えんw

4132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:40 ID:sK3FsJlA0
結構バラバラなんだなぁ

4133 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:46 ID:1HzULnNI0
>4121
料理出来ないって言っても蕎麦やうどんを茹でるくらいは出来るでしょう(w
昨日スーパーに行ったらカップ麺やインスタント麺はなかったけど乾麺は結構残ってたよ

4134 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:50:47 ID:UTsw8C4o0
米をどの位炊けば良いんだろう

4135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:23 ID:0a59eQ920
>>4121
これを機会に料理を始めるんだ

4136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:24 ID:WSGyMLFo0
>>4121
これを機に料理を勉強しよう
米炊いたり鍋やフライパンで料理できるようになると人生変わるぞ

4137 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:41 ID:ZcMckWj60
>>4121>>4133
実況民ならパスタくらいゆでられないとね

4138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:46 ID:hZVKPVNQ0
>>4133
乾麺はパスタしか売ってなかったよ・・
調理したことねー

4139 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:51 ID:1HzULnNI0
>4134
一升炊いて冷凍保存

4140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:51:53 ID:xOBAHGZg0
小麦粉売り切れてるけどテンプラ粉はあまり売り切れてなかった

4141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:17 ID:AuAarKM20
松沢は都知事選立候補取りやめか

4142 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:19 ID:4cAq1BWgD
>>4121
野菜と肉買ってきて炒めるくらいの料理なら可能でしょ。
具材諸々売ってるのかは知らないけど。

4143 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:24 ID:ZcMckWj60
>>4138
フライパン持ってないのか
持ってるといろいろ捗るぞ

4144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:35 ID:QKWRahUw0
>>4139
冷凍だと停電の時困らないかな

4145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:43 ID:0a59eQ920
>>4137
上級実況民はパスタを茹でずに食すらしい

4146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:48 ID:.2Qo6ujk0
>>4138
パスタのレシピ
ttp://iyhoo.net/index.php?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%EC%A5%B7%A5%D4

4147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:51 ID:cTHPq0EE0
松沢はゲーム規制とか吠えてたから引っ込んで良かった

4148 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:52 ID:FNvJn.ac0
>>4121
('A`)人('A`)
俺は開き直って工藤公康ばりのサプリメント地獄に突っ込む事にした

4149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:52:54 ID:WSGyMLFo0
>>4133
乾麺やパスタは一回ゆでるのに相当水の量がいるから敬遠されてるんだろうね…
そういやハンズとかで売ってるプラ容器にパスタ100g入れて
水入れてレンジで10数分チン、ってのはどうなんだろ

4150 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:06 ID:1HzULnNI0
>4138
そういえば
パスタは大容量タイプから売り切れたけど小容量タイプはまだ残ってた
ただ温めるだけで済むパスタソースは軒並み売り切れてたね(w

4151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:08 ID:zQYp1JcUa
>>4134
1カップでも結構ある

4152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:17 ID:QKWRahUw0
パスタも粉の混ぜるだけのやつとかレトルトあるしね

4153 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:20 ID:UTsw8C4o0
>>4139
電気止まったら同寸だよ・・・

4154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:39 ID:tc7UXpNI0
千葉と山梨でもいきなり停電したのか
こりゃ気を抜けないな

4155 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:53:43 ID:1HzULnNI0
>4144
完全に凍ってれば3時間ぐらいなら大丈夫

4156 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:05 ID:ZcMckWj60
オリーブオイルとにんにくスライスと乾燥とうがらし、お好みでベーコン、これでペペロンチーノじゃ。

4157 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:12 ID:4cAq1BWgD
凝ったものじゃなければ、炒めもの・煮物は割と簡単かと。

4158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:19 ID:sK3FsJlA0
とりあえずシェフを雇った方がいいんじゃないかな

4159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:21 ID:WSGyMLFo0
パスタってレトルトカレーとかバター醤油でも結構いけるんでね

4160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:23 ID:QKWRahUw0
>>4149
うちはそれだけどかなりいいよお手軽にできる
片側が水切りもついてるし

4161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:54:39 ID:TseY4JU.0
料理をしないでいたら空の冷蔵庫から美少女が出てくるかもしれないだろ!!!

4162 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:10 ID:UTsw8C4o0
うわ、天気悪くなるのか・・・神様は酷いことをしおる

4163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:18 ID:tCVVE5vc0
>>4149
節電の中電子レンジ使うのはためらわれるが
やっぱり電気ないと何もできんなー

4164 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:18 ID:1HzULnNI0
ドラッグストアで売ってる安売りバランス栄養食なんかも売り切れてそう

4165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:20 ID:RtQuUnJA0
>>4155
停電のとき食べるのにこまるんじゃないかな

4166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:25 ID:sK3FsJlA0
>4161
中から開くのかアレ

4167 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:27 ID:UTsw8C4o0
えーと、  シャルとご飯食べたい

4168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:27 ID:LAa2TAzI0
東電の会見入ったか

4169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:30 ID:adL8kQ9A0
>>4121
コンビニはエアコン使いすぎだよなあ。
それで食品の棚は冷却もしてるんだから意味解らん。
こういう時くらい暖房は切ってスタッフはコート着ておkにすればいいのに。

4170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:55:44 ID:WSGyMLFo0
>>4160
耐用性は問題ない?ゆでるよりもレンジだとプラス7分とかかかるよね
一人前ならそれで十分かな…

4171 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:04 ID:1HzULnNI0
>4165
一応停電する時間帯は分かってるんだからそれまでに腹ごしらえしときなさいよ(w

4172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:06 ID:nA4cAFLI0
原発から40kmくらいの所からカキコ

4173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:06 ID:QKWRahUw0
>>4155
温めるのにレンチンができないと・・・

4174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:07 ID:tc7UXpNI0
静岡からしたらうち関東じゃねーだろとか思ってそうだ

4175 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:08 ID:ZcMckWj60
そういえば俺の住んでいた寮はIHだったから電気しぬと加熱できないんだよなー
ガスないしガスコンロも保安上の理由で持ち込みNGだし

4176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:14 ID:hZVKPVNQ0
>>4161
Gがでてきたよ('A`)

4177 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:21 ID:FNvJn.ac0
>>4167
そりゃ俺だって食いたいよ!。・゚・(ノД`)・゚・。

4178 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:28 ID:ZcMckWj60
竹達さんのロリ声でチンギニング!!!!

4179 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:35 ID:fHb9/kYs0
超A&G+は今日の2hから生放送再開か
azuにゃんだーますゆかちガンガレ

4180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:41 ID:adL8kQ9A0
場所によっては冷凍食品のところに冷凍うどん残ってると思うぞ。

4181 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:46 ID:UTsw8C4o0
だめだ、全然調子でないわ

4182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:56:54 ID:DGNFRVHI0
通は素パスタで食べます

4183 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:01 ID:1HzULnNI0
>4172
北?南?西?
さすがに東ってことはないだろうけど

4184 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:04 ID:UTsw8C4o0
てか、明日どうなるんだろう・・・

4185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:04 ID:tCVVE5vc0
>>4181
勃たないのか

4186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:06 ID:zQYp1JcUa
>>4159
マヨにコショウにベーコン和えて温かいパスタに和えるだけで余熱で簡単カルボナーラが

4187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:13 ID:sK3FsJlA0
魔法瓶みたいなパスタ茹で器にしようぜ

4188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:26 ID:QKWRahUw0
上でもあったけどパスタは麺つゆでもいける

4189 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:57:31 ID:UTsw8C4o0
>>4185
正直、まさにそんな感じじゃない?全然そういうきにならん

4190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:01 ID:oaf7i8Z.0
>>4182
達人はエアパスタを食うらしい

4191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:07 ID:svilFpr60
麺つゆは万能ダシとして重宝する

4192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:14 ID:.FFGRYG.0
インスタントラーメン作れるならパスタも大丈夫だ

4193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:22 ID:qeAOjFoY0
パスタはオリーブオイルと味ぽんがオススメ

4194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:32 ID:sK3FsJlA0
>4190
仙人かよ

4195 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 18:58:48 ID:fHb9/kYs0
バター胡椒だけでも

4196 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:03 ID:UTsw8C4o0
天気予報する人もつらいな これは

4197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:12 ID:HvCm4AQQ0
>>4177
とりあえずロートルさんと道民が一緒に飯食えばいいんじゃない?

4198 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:13 ID:1HzULnNI0
ハフッハフッハフッ

4199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:15 ID:QKWRahUw0
ケチャップあれば具なしでもなぽりタン

4200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:28 ID:tFImZWfg0
すき家より帰還
サラダ売り切れ、看板の電気付いてない、以外は通常通りでしたな

4201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:34 ID:PT6mwafQ0
>>4187
普通の鍋でもそれなりにいけるよ、沸騰させてパスタつっこんだ後
ちょっとかき回してくっつかないようにして一煮立ち、消火して放置
充分食えるしガス節約

4202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:35 ID:.2Qo6ujk0
>>4191
キッコーマンの本つゆが安くてうまいし、万能つゆとして使える

4203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:44 ID:nA4cAFLI0
>>4183
西です

4204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:54 ID:WSGyMLFo0
>>4180
埼玉だけど冷凍食品は比較的敬遠されてたなー
計画停電言われてたからなんだろうけど

4205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 18:59:57 ID:adL8kQ9A0
パスタはオリーブオイルと調味料さえあればどうとでもなるよね。
めんつゆさえあればどうとでもなるうどんとかと同レベル

4206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:04 ID:gDM441Sw0
>>4199
ちょっとサラダ油(ベストはオリーブオイルだが)を加えるだけでそれなりの味になってしまうから凄い

4207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:12 ID:DGNFRVHI0
めんつゆがあれば、ほとんどの日本料理をカバーできる

4208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:13 ID:AuAarKM20
>>4170
+7分といっても、水からお湯にする時間含んでのことだからね
100均で売ってるのでも特に不都合はないよ
ただ、注意書きにもあるけど蓋をしたまま温めてはいけない

4209 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:13 ID:Bse0t85wS
一向に京浜東北がきやしねえ
これが続くと思うと気がおもたいな

4210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:14 ID:HvCm4AQQ0
>>4198
カチャカチャといい人間をどうにかしてる擬音にしかみえない

4211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:15 ID:sIs33piM0
近所のコンビニ、昨日まで普通だったのに今日行ったら弁当もサイドイッチもパンもおにぎりも全部全滅してた

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:21 ID:zQYp1JcUa
>>4190
カスガはメシ屋の排気をおかずにパンの耳食ってたな

4213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:27 ID:tFImZWfg0
自衛隊の人乙

4214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:43 ID:oaf7i8Z.0
>>4197
そして食後には互いの肉体を貪りあうのか

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:00:44 ID:ryMBcxG.0
MXでらんまハジマタ

4216 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:26 ID:4cAq1BWgD
調味料がそれなりに揃ってれば、わりかし色々汎用きくんだよねぇ。
独り暮らしの時、実家より調味料揃ってたw

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:39 ID:ryMBcxG.0
計画停電の第2グループの状態どうなってるんだ

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:44 ID:HvCm4AQQ0
レンジが使えれば野菜と豚肉を入れて5〜6分チンしてポン酢でいける

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:44 ID:QKWRahUw0
>>4160
最初から給湯器で熱い湯を入れて約9〜10分でいける
俺は通販で買ったのだけどもう1年くらい使えてる

4220 名前:ななしの 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:46 ID:wyJMMlI20
19時過ぎたな...
今日の停電はもうこれで打ち止めか

4221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:48 ID:adL8kQ9A0
何か放送してる。
全く聞き取れないけど

4222 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:01:53 ID:UTsw8C4o0
スーパーコンビニに補給が入るのはいつになるんだろう

4223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:10 ID:tFImZWfg0
第五グループは復旧したの?

4224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:18 ID:cTHPq0EE0
避難地域も容赦なく停電にする東電

4225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:20 ID:adL8kQ9A0
停電中止!!

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:20 ID:WSGyMLFo0
>>4208
ありがとう。前から気になってたから今度手に取ってみよう
手軽な袋麺とか作るだけでも最近楽しいw

4227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:37 ID:jSe1LHIUa
コスプレヘルスのスレに自衛官いたなあ

4228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:37 ID:QKWRahUw0
>>4129>>4170あて

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:39 ID:HvCm4AQQ0
お湯ができるならシャブシャブもできるよね

4230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:02:59 ID:gDM441Sw0
こういう時こそ、卵かけごはんだ!と思ったけど、地震のストレスで卵も出荷量が減ってそうだなぁ

4231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:03:13 ID:LmRG4EsY0
MXらんまの画面がすごい事になってるw

4232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:03:18 ID:HvCm4AQQ0
>>4230
卵も馬鹿売れだそうだ

4233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:03:31 ID:jSe1LHIUa
>>4228
未来あてだ

4234 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 19:03:42 ID:4cAq1BWgD
今流行りのタジン鍋で水分節約!

4235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:03:54 ID:ryMBcxG.0
>>4231
ピラーボックスのL字なんて、珍しくもないんじゃない?

4236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:07 ID:HvCm4AQQ0
そういえば明日の停電のスケジュールはどうなったんだ、東電何やってんだか

4237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:21 ID:tFImZWfg0
>4222
店舗によってスケジュールが決まってるんじゃ
さっきココで物流関係の人が言ってたけど7〜8割は回ってるようだから
仕入れのタイミングを狙えば買えるかもねぇ

4238 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:22 ID:sK4VxX/MO
>>4217
鈴は2組なのでいない

4239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:24 ID:PT6mwafQ0
茜の髪の毛がまだ長い

4240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:27 ID:adL8kQ9A0
>>4230
ていうか入荷がないな。さっぱりだ。

第二グループだけど、この辺りは停電が中止になったとさっき放送してた。

4241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:43 ID:ryMBcxG.0
>>4236
今日の状況が終了する22時まで待って下さい

4242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:04:47 ID:hZVKPVNQ0
牛丼屋がダメってのがきついな・・・

4243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:05:20 ID:QKWRahUw0
>>4233
しまった。

4244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:05:24 ID:adL8kQ9A0
>>4222
3時半頃?入荷してたな。
偶然いたんでパンとかおにぎり買えた

4245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:05:59 ID:oaf7i8Z.0
お、ニャル子さんコミカライズもするのか

4246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:06:25 ID:gDM441Sw0
>>4241
東電が停電スケジュール作ってから、鉄道会社がスケジュール立ててるみたいだから、
どうしても東電が早くしてくれないと後手後手で翌日の混乱を招くんだよなあ・・・。

4247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:06:36 ID:hZVKPVNQ0
だめもとで24スーパー今から行ってくるるノシ

4248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:06:40 ID:jSe1LHIUa
MXは高橋大好きなんだな

4249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:07:28 ID:tFImZWfg0
>4248
美佳子か

4250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:07:31 ID:AuAarKM20
計画停電終了か

4251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:08:01 ID:HvCm4AQQ0
>>4241
あーそっか、また予定が変わったら非難凄いだろうし

4252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:08:18 ID:sIs33piM0
品薄なのはこういうのが居るからだろう
ttp://feb.2chan.net/img/b/src/1300094645341.jpg

4253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:08:20 ID:ryMBcxG.0
いや、明日より、これから今夜の第2グループの行方が先だろ!

4254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:08:44 ID:TseY4JU.0
明るい停電計画、とかに名前帰るのはどうだろう

4255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:08:53 ID:LmRG4EsY0
さてそろそろ夜勤の準備するか
俺、生きて帰ってきたら今日の深夜番組の消化するんだ

4256 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:09:17 ID:UTsw8C4o0
>>4255
イキロ

4257 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:09:37 ID:UTsw8C4o0
>>4252
一瞬最前線さんに見えた

4258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:09:39 ID:WSGyMLFo0
「セックス推奨タイム」とかにすればええねん!

4259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:09:41 ID:tFImZWfg0
寒くなるのは辛いな

4260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:10:42 ID:QKWRahUw0
>>4258
異性の仲の良い人がいない場合はどうすれば!

4261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:10:42 ID:gDM441Sw0
>>4252
転売ヤーなのかな。こいつも・・・・って、運送会社が不通で転売もできないか。

4262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:10:53 ID:/3DZEf120
いつ停電なるかわからんから家中電気ひっこぬいてぐっすり寝ちゃったわ
また地震津波爆発あったのねー 大自然様は日本を本気で潰しに来てるのか

4263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:11:09 ID:oaf7i8Z.0
>>4258
俺達はどうすれば良いんだ

4264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:11:38 ID:WSGyMLFo0
>>4260 >>4263
地面に穴を掘ってそこにつっこむんだ

4265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:11:58 ID:gDM441Sw0
>>4264
ミミズと接触して大変なことに・・・。

4266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:11:59 ID:svilFpr60
>>4260
同性に目を向けることになるな

4267 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:01 ID:UTsw8C4o0
>>4262
俺も  携帯に地震速報きててびびった

4268 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:17 ID:cB3q3l5g0
ttp://www.enraiha.net/test/src/1300097435324.jpg
プリキュアぴあ受け取ってきた!!
左のは特典のクリアファイル

ttp://www.enraiha.net/test/src/1300097466233.jpg
あとワゴンにぶち込まれてたので救出してきた

4269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:21 ID:oaf7i8Z.0
>>4260
仲が悪い人でも良いじゃない

4270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:26 ID:N8ZWVDKA0
>4265
それはごほうびだ

4271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:36 ID:QKWRahUw0
>>4265
むしろミミズ千匹に

4272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:12:49 ID:Ahp1WZxE0
>>4261
もともと月に1回食料を買い込むタイプの人かもしれない

4273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:13:39 ID:N8ZWVDKA0
>4264
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/6/e67e790f.jpg

4274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:13:54 ID:tFImZWfg0
>4268
そろそろアメフトのチームが作れそうだな

4275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:14:18 ID:JvOR6r5I0
こんな時だから楽しくアニメ実況しようぜ
おじいちゃんとおばあちゃんの心温まるメルヘンファンタジー
風が吹くとき

4276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:15:56 ID:qeAOjFoY0
>4261
ウチの地元での話だけど、
明日から仙台へ応援に行く医師が電池を大量に買い込んでたとニュースで
そういう類じゃないかな

4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:16:04 ID:N8ZWVDKA0
>4275
こらー

4278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:16:17 ID:TseY4JU.0
風が吹くときと総員玉砕せよ!はトラウマなので止めて!!!

4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:16:18 ID:/3DZEf120
最初に計画停電実施したとこが被災地の茨城ってどんだけよ

4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:18:55 ID:sIs33piM0
名塚さんtwitterで無事報告

4281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:19:33 ID:QKWRahUw0
実は凄い事してたのか
ttp://bit.ly/fWs9bx

4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:19:50 ID:JmbkX3nw0
本日の停電は終了しました

4283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:20:15 ID:MSmUXf2w0
今帰宅した
ほとんど仕事にならなかった…

4284 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:21:58 ID:1HzULnNI0
>4281
今回の件で混乱を招いてるのは別の話だと思うんだけど

4285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:22:20 ID:tFImZWfg0
>4283

通勤で時間取られた?

4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:23:21 ID:fwIBfbtw0
>>4281
一瞬ようじょ通信に見えた

4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:23:54 ID:MFhMl8w.0
第五だったけど結局停電しなかった

4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:23:58 ID:/3DZEf120
明日以降の停電計画はどうなるのかな
学校には国から休校命令出すべきだな

4289 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:24:30 ID:1HzULnNI0
せめて東電と公共交通機関の間で電力の需給調整をした上で
一般家庭に回せる分の中から「これだけ足りないから計画停電する」って形だったら

4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:24:32 ID:zQYp1JcUa
物凄い運転技術はあるけどいつも自分をコントロール出来ないドライバーは必ず自滅してスピンしてリタイアする

4291 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:24:48 ID:UTsw8C4o0
あれか、またそろそろ管の感想文が始まるのか

4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:24:56 ID:MSmUXf2w0
>>4285
俺自転車通勤だから、その辺は問題なかった
でも朝はすげー渋滞してたな。今はそうでもなかった

4293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:25:11 ID:zQYp1JcUa
>>4286
おれも

4294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:25:19 ID:JvOR6r5I0
>>4278
ググってしまった('A`)

4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:25:20 ID:WBJyzF0c0
久々にたまごっち見たらすげー面白かった( ´∀`)

4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:25:24 ID:WSGyMLFo0
>>4288
発表があるにしても(実施してないにせよ)本日最後の予定時間だった
22時以降ではなかろうかと

4297 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 19:25:59 ID:cB3q3l5g0
今朝の放送でサンテレビのはじめの一歩最終回だったけど、
結局最後まで宮田君と戦うことはなかったw

4298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:26:44 ID:TseY4JU.0
みんな自転車通勤しようぜ!!!
JKのパンツチラリとか見れるかもしれんぜよ!!!

4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:26:50 ID:zQYp1JcUa
>>4296
うちの親父寝てるな

4300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:27:36 ID:sIs33piM0
NHK
ttp://sep.2chan.net/img/b/src/1300096517462.jpg

4301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:27:51 ID:MSmUXf2w0
>>4298
ごくたまにガードが甘い子を見かける

4302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:27:57 ID:tc7UXpNI0
米空母のヘリ要員17人が被曝 福島第1原発の影響か
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031417330034-n1.htm

これ大丈夫なのかね

4303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:28:04 ID:jSe1LHIUa
>>4297
ネタバレだが宮田とはもう闘わない

4304 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/14(月) 19:28:29 ID:Amp5A2E20
ばんはー

4305 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:28:32 ID:UTsw8C4o0
>>4302
これがオペレーショントモダチ・・・

4306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:28:35 ID:MFhMl8w.0
この時間に釘の声は違和感がある

4307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:28:41 ID:qeAOjFoY0
>4300
フィラーすらやらんのか・・

4308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:07 ID:oaf7i8Z.0
>>4301
俺達が代わりにガードしてあげようぜ

4309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:10 ID:QKWRahUw0
>>4289
たぶん路線ごととか各公共機関ごとに切り替えるとかも技術的に難しいのでは

4310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:21 ID:n4Dxbn/20
今気付いたけど馬鹿力休止なのか!まあしょうがないとは思うが…思うが!

4311 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:24 ID:1HzULnNI0
>4302
可能性があると思ったらやっぱりそうなんだ

4312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:40 ID:MSmUXf2w0
今度の爆発は酷いな

4313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:40 ID:TseY4JU.0
>>4301
サドルにお尻じかにつけてる娘とか見るとヘッドスライディングしたくなるよね〜

4314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:29:52 ID:JvOR6r5I0
上映すべきだと思うんだが
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/topics/entertainments-14837-t1.htm

4315 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 19:30:15 ID:Un.oc.iA0
帰宅〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
池袋、パチ屋も18時営業終了がほとんどだった
お上からお達しが来たのか、自主的なのか

4316 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/14(月) 19:30:25 ID:Amp5A2E20
>>4314
まあ確かにかなり生々しい津波のシーンではあるけどね・・・中止にはしなくていいと思う

4317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:30:48 ID:zQYp1JcUa
>>4313
ヘッスラじゃよく見えないぞ

4318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:30:54 ID:MSmUXf2w0
>>4314
こんな中で津波のシーンがあったおちんこは顰蹙物だよなぁ

4319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:31:18 ID:JvOR6r5I0
ひと段落したら大々的な東北観光誘致キャンペーンがはじまりそうだな

4320 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 19:31:44 ID:Un.oc.iA0
ノートの電源切れるまでアダプタ外そう

4321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:32:12 ID:TseY4JU.0
頑張ろう仙台!でまさかのベガルタ優勝とか

4322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:32:26 ID:MSmUXf2w0
かしましと言えばあのね

4323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:32:55 ID:IGka6o160
関西だけど近所のスーパーでも乾電池の在庫めっちゃ減ってた
偶然だろうか…

4324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:32:59 ID:jSe1LHIUa
>>4314
高田純次が良い感じに不謹慎だなw

4325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:33:44 ID:tCVVE5vc0
>>4323
在庫を被災地や関東に回してるんじゃないの

4326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:33:54 ID:/3DZEf120
不謹慎かどうかの問題よりも節電的な意味で興行等は可能な限り電力抑えるべきじゃね
映画館とかどんだけ電気使うのか全然知らないけど

4327 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/14(月) 19:33:56 ID:Amp5A2E20
パチンコ屋なんて昨日まで普通にジャラジャラあいてたし店内の電気も全開だったからなー、むしろ数ヶ月休んでてほしいわw

4328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:34:22 ID:MSmUXf2w0
>>4323
近場のでっかいヤマダ電機は電池が全滅してたよ
一つも無し

4329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:34:34 ID:/CfTpWIk0
台原-泉中央って外に出てる所が軒並み復旧見通したたずか@仙台市地下鉄

4330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:34:54 ID:ljs0fs4M0
京急が品川-空港線と横浜以南はとりあえず運行再開

4331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:35:17 ID:qeAOjFoY0
>4329
外に出てない所もズタズタで無理なんじゃないかなぁ・・

4332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:35:20 ID:ljs0fs4M0
>4330
は20:00以降で

4333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:36:24 ID:/CfTpWIk0
>4331
その区間は運行するらしいぞ@N教の生活情報

4334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:36:46 ID:n4Dxbn/20
娯楽関係は今後一ヶ月ぐらいは完全に敵視されそうだな。もっとかな

4335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:38:12 ID:jSe1LHIUa
14日の停電の可能性はなくなった
って今言われてもね

4336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:38:23 ID:WSGyMLFo0
パチ屋なんて店内どこをとっても不謹慎どころの話じゃねえしなあ…
そりゃ一ヶ月ぐらい休んでてほしいよ

4337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:40:11 ID:QKWRahUw0
入学式とかどうするんだろ

4338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:40:44 ID:DGNFRVHI0
3/31になるとループします

4339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:40:55 ID:AXHcpVtU0
おちんこ放送休止のお知らせ更新されたか

ttp://www.starchild.co.jp/special/oniichan/news/

4340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:40:58 ID:f4wyOet60
もう大丈夫でも停電でいいよ
会社明日から夜勤になってしまったorz

4341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:41:03 ID:qeAOjFoY0
>4333
マジか。地下って丈夫なんだな

4342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:41:11 ID:jSe1LHIUa
校長の挨拶は短めに

4343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:41:22 ID:tFImZWfg0
>4338
いつに戻るんだ

4344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:42:16 ID:jSe1LHIUa
>>4340
夜は電気ないってのに非常識な会社だな

4345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:42:18 ID:sK3FsJlA0
>4342
総理のお話も短めに

4346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:42:33 ID:gbf.I9Es0
やっぱこういうときNHKが一番頼りになるなあ

4347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:42:57 ID:gbf.I9Es0
>>4345
中継しなくていいんでね?

4348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:43:09 ID:AXHcpVtU0
>>4340
どこの会社も夜勤シフトにしたら
夜も計画停電の対象になるだけだと思うのだが

4349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:43:26 ID:Ahp1WZxE0
極端すぎワロタ
ttp://markets.nikkei.co.jp/ranking/stock/priceup.aspx

4350 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 19:44:10 ID:Un.oc.iA0
>>4346
フジか日テレなら病院のとこで被災者に直接インタビューして「どういう気持ちですか?」だなw

4351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:44:12 ID:N8ZWVDKA0
>4339
これはもう完全にあのシーンで中止か

4352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:44:14 ID:n4Dxbn/20
今も今更だけどドラクラもこれゾンもふつーに中止か……
ここ数日の実況スレの稼働率は、常時の2割程度だろうな。その代わり24スレが増えてるか

4353 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 19:44:53 ID:FNvJn.ac0
つーか原発の話いつまで隠してる気だ東電・・・ってかもう東電は終わりか

4354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:45:29 ID:n4Dxbn/20
>>4349
飛鳥建ってどこの空手バカだよって思ってしまってごめんなさい('A`)

4355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:45:35 ID:gbf.I9Es0
>>4350
やりかねん

4356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:45:52 ID:K3gOWgfw0
健康な大人でもだと全部じゃねーか!

4357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:49:52 ID:f4wyOet60
仮設住宅はまだ持ってけないのかな

4358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:50:03 ID:HvCm4AQQ0
>>4352
ドラグラもアウトなのか、今夜はレベルEだけか

4359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:50:04 ID:zQYp1JcUa
てかこんな状況のなか来週再来週のアニメを休まないために
スタッフががんばっているのかと思うと申し訳ない

4360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:50:19 ID:qeAOjFoY0
あーあ・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=VQJI7N9lCtk

4361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:51:48 ID:f4wyOet60
トモダチ作戦て胡散臭いな

4362 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 19:52:08 ID:UTsw8C4o0
マジでアメリカかっこいい

4363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:53:14 ID:MSmUXf2w0
>>4360
このおっさん何言ってんの…

4364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:53:17 ID:N8ZWVDKA0
>4360
これでホントに立候補するのかな

4365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:53:59 ID:HSE5ApdM0
>>4360
もうね 何と言うか 言葉が見つからないね
ttp://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140356.html

4366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:54:09 ID:n4Dxbn/20
>>4358
別にキッズは放送してもいいのでは、と思わないこともないが、
もちろん回数を合わせるためなのでしょう。
ttp://dragoncrisis.jp/news/

4367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:54:17 ID:AXHcpVtU0
>>4359
しかし放送スケジュール各局で滅茶苦茶になってるの
どうやって調整するんだろうな?

4368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:54:51 ID:zQYp1JcUa
>>4361
空母クリントンに単身ギターひとつで立ち向かう唐沢寿明が見えた

4369 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:55:21 ID:1HzULnNI0
避難所を計画停電の対象地域にするのってどうなんだろう

4370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:55:21 ID:AXHcpVtU0
>>4365
「被災者の方が可哀想」っていえば何言ってもいいってわけじゃないよなあ

4371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:55:22 ID:MSmUXf2w0
>>4365
非常時っては本物のバカが洗い出されてくるんだなぁ…と思った

4372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:55:28 ID:HSE5ApdM0
まあ、この主義主張を是非都知事選の演説で衆目に向かって言い放っていただきたいね

できれば被災地の人の前とかで

4373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:55:59 ID:fwIBfbtw0
>>4360
言葉を添えようが言っていいことと悪いことがあるだろうに

4374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:56:01 ID:f4wyOet60
中止のとこもあれば避難所でも停電あったのか
うまいこと回らないものなのかね

4375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:56:10 ID:MSmUXf2w0
>>4361
向こう側に日本語の微妙なニュアンスは分からんだろうからあまり気にするなw

4376 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2011/03/14(月) 19:56:42 ID:???
大きなおともだち作戦

4377 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:57:03 ID:1HzULnNI0
>4376
ちっちゃくていいです

4378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:57:17 ID:sIs33piM0
うん
もうこのカスジジイどうしよう
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000m040043000c.html

4379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:57:34 ID:fwIBfbtw0
ttp://www.shonenjump.com/j/images/message.html
一方鳥山明は

4380 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:57:53 ID:1HzULnNI0
>4378
>4365
おなじだおなじだ

4381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:58:09 ID:LAa2TAzI0
>4365
確かに何かを変えるきっかけにはなるだろうが、
それを天罰と言ってしまってはなあ

4382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:58:45 ID:sIs33piM0
>>4380
同じじゃないもん!
朝日と毎日だもん!
…どっちもどっちの会社だ…

4383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:58:51 ID:tCVVE5vc0
もう耄碌してるんだから

4384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:05 ID:MSmUXf2w0
>>4378
コイツ見ている世界が狭すぎないか?
自分の見たい物だけを見て物を言ってるというか…。

4385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:07 ID:gbf.I9Es0
自分の息子の絵を都庁だかどっかに飾ったのは我欲ではないと
ほーほー

4386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:13 ID:HSE5ApdM0
>>4380
それならば老人の妄言は放置し、オタエリの応援イラストをみんなで愛でよう
ttp://plixi.com/p/83694630

4387 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:20 ID:1HzULnNI0
結局行き当たりばったりで何も考えてない…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000710-yom-soci

4388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:38 ID:cTHPq0EE0
燃料棒完全に露出きたああああああああああああああ

4389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 19:59:52 ID:n4Dxbn/20
>>4378
一番最後のやつは世界でルイジ事件いくらでもあるだろ(;´∀`)とだけ。

4390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:00:36 ID:MSmUXf2w0
>>4386
気が立ってたけど、何か癒された

4391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:00:53 ID:f4wyOet60
>4387
これは酷過ぎだろ・・・

4392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:03 ID:.FFGRYG.0
>4387
混乱しすぎだろ

4393 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:07 ID:UTsw8C4o0
>>4388
ソースは・・・

4394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:16 ID:sK3FsJlA0
>4388
チンコ出して歩くなよ

4395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:22 ID:fwIBfbtw0
>>4393
TBS

4396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:40 ID:gbf.I9Es0
>>4386
なごむわー(´д`)
>>4387
東電という組織そのものがもう信用できない

4397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:45 ID:cTHPq0EE0
日テレも完全露出

4398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:46 ID:HvCm4AQQ0
>>4365
国の事考えてる以外はやってることめちゃめちゃだよな、差別発言もしてるし

4399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:57 ID:N8ZWVDKA0
>4388
私の燃料棒が露出できません

4400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:01:58 ID:MSmUXf2w0
>>4395
ああ、もうなんか…

4401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:02:27 ID:LPRAMIrM0
どうすんだ原発

4402 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 20:02:42 ID:TvmmQVNs0
帰宅

4403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:28 ID:.FFGRYG.0
2号機やばい

4404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:29 ID:tc7UXpNI0
デスクに立てかけてあるipodでNHKが見れるって最高だな
本当便利だわ

4405 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:33 ID:nkCKjcikS
>>4079
うるせぇ! ティロフィナるぞ!

4406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:33 ID:tFImZWfg0
NHKきた

4407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:37 ID:HvCm4AQQ0
これはそうとうヤバイ

4408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:38 ID:DGNFRVHI0
終わったんじゃね

4409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:42 ID:2n8iDzAID
か、神様ぁ…

4410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:44 ID:gbf.I9Es0
NHKきた
温度はどうなんだろう

4411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:44 ID:N8ZWVDKA0
水が抜けたんだから再注入する前にしなきゃならないことがあるだろう

4412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:45 ID:UhFFi7KQ0
>>4402
おか妖なう

4413 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:45 ID:1HzULnNI0
2号機の燃料棒全て露出の可能性@NHK総合

4414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:46 ID:fwIBfbtw0
NHKもついに

4415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:54 ID:WBJyzF0c0
そういやあおちゃんのブログ見たら先月ぐらいに
QBの擬人化イラストがあったなぁ

4416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:03:57 ID:MSmUXf2w0
原発やべぇ、シャレにならん

4417 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:00 ID:yPAm9/Og0
日本終了

4418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:02 ID:IGka6o160
2号機もダメそうだな

4419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:05 ID:n4Dxbn/20
げえっ本当のメルトダウンか

4420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:10 ID:WBJyzF0c0
2号機もヤバいのかよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

4421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:11 ID:LPRAMIrM0
どうすればいいんだ
怖い

4422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:12 ID:cTHPq0EE0
とりあえず2号機もヘーベルハウス確定か

4423 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:17 ID:UTsw8C4o0
うわぁ

4424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:31 ID:sIs33piM0
増税増税言う時は何も言わないくせに減税って言われた途端海外の例を出してくる石原ってなんなの?

4425 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:34 ID:1HzULnNI0
もしかして1号機や3号機よりヤバイ状況?

4426 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:41 ID:cB3q3l5g0
フェアリーテイルから戻ってきてみれば大変なことになってるな

4427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:04:58 ID:DGNFRVHI0
古い物をいつまでも使ってるから

4428 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:05:24 ID:UTsw8C4o0
それにしても、これほどのピンチって戦後初めてだよな

4429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:05:25 ID:tc7UXpNI0
水の中に入っててもン千度だっけ燃料棒って
全然冷えないんだね

4430 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 20:05:26 ID:uU2qzVgU0
東京都の爺に大量のドライアイス詰め込んで炉心へ

4431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:05:52 ID:qeAOjFoY0
>>4427
本当はもう使ってないはずだったんだ・・どっかの阿呆がCO2を25%削減するとか言い出さなきゃ・・

4432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:06:14 ID:cTHPq0EE0
ポンプ燃料切れになることも考えてなかったのかよ

4433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:06:16 ID:7nK2YI/.O
1、3番機はもう大丈夫なの?

4434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:06:18 ID:MSmUXf2w0
やべええええ

4435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:06:26 ID:UhFFi7KQ0
ヨウ素入れて完全停止しちまえ

4436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:06:49 ID:gbf.I9Es0
>>4428
ほぼ戦争だ

4437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:05 ID:7nK2YI/.O
米軍に助けを求めろ!

4438 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:11 ID:UTsw8C4o0
ゆれてる

4439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:11 ID:DGNFRVHI0
急激に冷やす方法はないのか
絶対零度とかで

4440 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:15 ID:1HzULnNI0
揺れてる

4441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:19 ID:QKWRahUw0
揺れてる

4442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:22 ID:MSmUXf2w0
揺れた
もうイヤだあああああ

4443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:28 ID:sIs33piM0
ゆれてる

4444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:29 ID:WBJyzF0c0
なにもかもが動かない状態なのか(ノ∀`)

4445 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:36 ID:UTsw8C4o0
消防用のポンプじゃダメなのか

4446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:37 ID:LPRAMIrM0
もう原発潰すしかないだろ

4447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:40 ID:2n8iDzAID
本当に燃料棒ひえてんのかよ>日てれ

4448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:46 ID:tFImZWfg0
日本が吹っ飛ぶの?

4449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:46 ID:Ahp1WZxE0
みんなで冷えピタ買い込んで福島に送ろうぜ

4450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:48 ID:ppr6XXm20
溶岩で反応抑えて封印ってことやった漫画あったよな、巣( ゚ プ)離岸?

4451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:07:50 ID:zQYp1JcUa
揺れと

4452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:00 ID:sIs33piM0
麻生グループ、1億円を義援金
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/14/kiji/K20110314000427140.html

4453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:11 ID:UhFFi7KQ0
急激に冷やすと劣化しちゃうよ

4454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:31 ID:ppr6XXm20
最悪なケースがあるなら誰か犠牲になって施設に行くしかないんじゃ・・・

4455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:31 ID:DGNFRVHI0
メルトダウンしちゃうのか

4456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:31 ID:HvCm4AQQ0
ヤバくなったら鳩山辺りはロシアや中国に直接支援要請しに行くとか言って脱出しそう

4457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:08:47 ID:MSmUXf2w0
死んだ死んだ

4458 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:09:02 ID:zQYp1JcUa
>>4449
なるほど、まずは担当者の頭を冷やして冷静になれと

4459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:09:23 ID:n4Dxbn/20
茨城でも不気味に地震が……

4460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:09:32 ID:WSGyMLFo0
TBSで水位上がり始めたって言ってるが

4461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:09:49 ID:N8ZWVDKA0
原因:ポンプの燃料切れに気づかなかった

4462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:09:55 ID:cTHPq0EE0
まーたーいばらぎーかー

4463 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:02 ID:1HzULnNI0
もうちょっと簡潔な話し方が出来ないものだろうか

4464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:05 ID:WSGyMLFo0
ポンプの燃料切れて……

4465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:12 ID:2n8iDzAID
今キュウベエがいたらマジ魂を差し出すに値するわ>>原子炉

4466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:17 ID:sIs33piM0
>>4461
東電てアホなの?

4467 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:28 ID:cB3q3l5g0
そういや今日は平日なのにやけにイチャイチャしたカップルが多いなと思ってたら、(ry

4468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:10:59 ID:sK3FsJlA0
水素爆発でポンプ車壊れたとかも言ってなかったっけ

4469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:11:07 ID:N8ZWVDKA0
>4467
エロ小説に出てくるようなヤリまくり公園って実在するんだろうか

4470 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:11:12 ID:ffQmEaS.0
(´Д`;三;´Д`)
ふぅ、メシ食ってウンコしてきたらメルトっちゃうううううううううううううううううう

4471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:11:25 ID:MSmUXf2w0
>>4460
言ってるね

4472 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:11:37 ID:UTsw8C4o0
でも、単純に燃料切れなら、米軍に依頼すればものすごい勢いで持ってきてくれそうじゃないか

4473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:03 ID:tCVVE5vc0
なんか連続で揺れるな

4474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:07 ID:n4Dxbn/20
またいまちょっと揺れたな
もう何が何だか。

4475 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:33 ID:1HzULnNI0
ポンプに燃料を入れて注水したら30cmまで水位が上がった@テレ朝

4476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:37 ID:sK3FsJlA0
フットーしちゃうよ

4477 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:39 ID:UTsw8C4o0
>>4470
・・・

4478 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:49 ID:yPAm9/Og0
こりゃー声優さんのライブも当分中止だなぁ

4479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:12:59 ID:MSmUXf2w0
ポンプの燃料切れとかお粗末にも程があるだろ…っつても
現場じゃそこまで気が回らないのかもなぁ

4480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:00 ID:cTHPq0EE0
ゴーストタウン千葉

4481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:11 ID:2n8iDzAID
原発の中の人の脳もメルトしてんだろう
ずっと対応に追われてんだろ

しかし…

4482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:12 ID:tCVVE5vc0
なんだそのコンセント抜けてたみたいなのは

4483 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:17 ID:yPAm9/Og0
俺もチンポ露出するか

4484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:18 ID:3GbzICEE0
なんだって電気屋が毎晩毎晩
ポンプ止まったディーゼル動かねぇと馬鹿言い続けてるんだ…

4485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:29 ID:sIs33piM0
俺の股間の燃料棒が

4486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:35 ID:gbf.I9Es0
こんな時に余震くんなよお

4487 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:37 ID:1HzULnNI0
>4479
むしろ現場が一番に気付かなきゃいけないと思うんだけど
ヒューマンエラーにも程があるねぇ

4488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:50 ID:ppr6XXm20
>>4478
当面はゆかりんのが心配だなぁ・・・

4489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:55 ID:WBJyzF0c0
>>4479
緊急用の処置施設が全部駄目になるなんて想定外だったんだろうなぁ

4490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:13:56 ID:n4Dxbn/20
未来都市がなぜクローズアップされている

4491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:14:01 ID:tCVVE5vc0
>>4485
よし、制御棒を挿れるからケツだすんだ

4492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:14:03 ID:N8ZWVDKA0
タクシー儲かってそうだなぁ

4493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:14:04 ID:tFImZWfg0
計画停電より原発の方が

4494 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:14:38 ID:UTsw8C4o0
人足りてないんじゃないか?冗談抜きにやばい状況なのに渋ってるのか?ばかなの??

4495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:14:57 ID:gbf.I9Es0
>>4487
燃料確認なんか保守点検の初歩の初歩だと思うぜい

4496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:05 ID:DGNFRVHI0
空だきって

4497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:11 ID:sK3FsJlA0
原子炉冷やすの数ヶ月くらいかかるんだっけ
その間ずっとポンプ車でやる気なんだろうか

4498 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:15 ID:ffQmEaS.0
そういや我が公国が、空いてる県営住宅を被災者の人に即入居の状態で提供するとのことですぞ
群馬公国へいらっしゃい!!!!!!!1111111

4499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:22 ID:sIs33piM0
余震でロクに眠れない
食料品もあまり買えない
社長!体調が悪くなってきたので実家の九州で1ヶ月ほど療養してきていいですか!

4500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:25 ID:ppr6XXm20
>>4479
マニュアル化してちゃんと手順チェックしてくれと言いたい

4501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:27 ID:zQYp1JcUa
さっき地震以来のうんこしてきた

4502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:28 ID:KEMHOGZ.D
>>4487
予備動力がまとめて駄目になったのもよくわからないしね

4503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:34 ID:WSGyMLFo0
今更午前の書類かよ!おせえよ!

4504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:40 ID:N8ZWVDKA0
またクズ記者vsクズ社員の乱闘か

4505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:41 ID:K3gOWgfw0
>>4499
噴火してございます

4506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:45 ID:tCVVE5vc0
>>4498
パスポート要る?

4507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:45 ID:DGNFRVHI0
空だき防止機能ついてないのかよ…

4508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:48 ID:gbf.I9Es0
>>4494
こんな状況でいく作業員なんて、ほんとに決死隊としか…

4509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:50 ID:VQRtXDvo0
IE9延期とは

4510 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:58 ID:UTsw8C4o0
民放のCM、ACばっかりなんだな

4511 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:15:59 ID:cB3q3l5g0
>>4498
何万人くらい収容可能なの?

4512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:00 ID:sIs33piM0
東電て社員20人位しか居ないの?

4513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:06 ID:VKObQBMI0
>>4475
全裸から30cmまで?
全部着た状態から30cm露出?

4514 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:09 ID:ffQmEaS.0
>>4506
パスポート無くても入れるでよ!

4515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:10 ID:sK3FsJlA0
>4507
風呂釜かよw

4516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:16 ID:MSmUXf2w0
>>4498
群馬なんてU局アニメ見れないよ
県歌実況ぐらいしかできない

4517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:17 ID:N8ZWVDKA0
浮遊都市はもう着地したの?

4518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:33 ID:sIs33piM0
>>4498
即入居できるけどおたかいんでしょう?

4519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:36 ID:ppr6XXm20
>>4514
GU☆N☆MAはええよ〜♪

4520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:36 ID:qmL3e1aE0
関電が50Hzで発電して東電に送るのか胸熱…

4521 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:39 ID:1HzULnNI0
>4513
全裸から30cmだけ隠したっぽい

4522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:48 ID:.2Qo6ujk0
>>4510
普通のCMがアオキとベネッセぐらいか見てない

4523 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:53 ID:ffQmEaS.0
>>4516
4月から日常が!ニコ動のほうが早いけど!

4524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:16:55 ID:2n8iDzAID
私の制御棒も完全に露出してしまいました

4525 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@ホップステップ東尋坊 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:11 ID:uU2qzVgU0
罵声ばかり上げてても問題が解決するわけじゃねーぜ

4526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:12 ID:cTHPq0EE0
米軍被爆@TBS

4527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:16 ID:VQRtXDvo0
そういえばいつからIDが出るようになった?

4528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:26 ID:sK3FsJlA0
>4524
先端が露出して無い!

4529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:34 ID:MSmUXf2w0
>>4523
そういや日常の舞台なんだよな
伊勢崎駅とか実家から自転車で行けるけど、もう旧駅舎は無いんだよなぁ

4530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:34 ID:2n8iDzAID
京急が根をあげました

4531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:37 ID:tCVVE5vc0
>>4525
嬌声ならば!

4532 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:42 ID:ffQmEaS.0
>>4522
モバゲーを見たぜ・・・この非常時に見るとイラッ☆とくるもんだ

4533 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:46 ID:yPAm9/Og0
もう国が休業保証して3ヶ月休みにしちゃえよ

4534 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:48 ID:Un.oc.iA0
>それ以降は計画停電が行われるかも
まさにその通りだよなぁ

4535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:57 ID:n4Dxbn/20
まあそりゃ途中で停電するってのに電車動かしたら第三次だもんな

4536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:57 ID:VKObQBMI0
>>4521
了解。
少しずつでも冷却していってれば大丈夫か。

4537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:17:58 ID:N8ZWVDKA0
米軍は理解してるなぁ

4538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:04 ID:ppr6XXm20
>>4528
それが普通なんだよ!外は覆われているものなんだよ!!

4539 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:25 ID:1HzULnNI0
そういえば明日以降の業務について連絡が来ないなぁ
さすがに多少の困難はあっても出来るところでは日常業務は回さないと

4540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:31 ID:MSmUXf2w0
それにしても、この数日で一体いくつ絶望的な状況を迎えればいいんだろうか

4541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:41 ID:2n8iDzAID
日常にはいつ戻れるんでしょうか

4542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:55 ID:ppr6XXm20
>>4539
今日と同じとだけ言われたじぇ・・・結局電車次第だわ

4543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:18:59 ID:VKObQBMI0
>>4541
京アニの日常がはじまればきっと・・・

4544 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:02 ID:1HzULnNI0
>4536
水位が徐々にでも上がればとりあえずは安心かな

4545 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:09 ID:ffQmEaS.0
まあ日常は「非日常」ですけどね

4546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:22 ID:gbf.I9Es0
>>4526
まじか

4547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:23 ID:n4Dxbn/20
NHKでも事故りまくり…

4548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:28 ID:tFImZWfg0
>4538
初めてで敏感だから剥くだけで発射しちゃうね

4549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:28 ID:N8ZWVDKA0
非日常
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/aqwsa-005/imgs/3/b/3b729631.jpg

4550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:32 ID:KEMHOGZ.D
>>4541
非常事態が日常です

4551 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:36 ID:Un.oc.iA0
で、第1グループとかの区分けって明日も有効なん?

4552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:46 ID:qeAOjFoY0
また東電vs記者プロレスが始まるお・・

4553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:46 ID:.2Qo6ujk0
電車がダメなら気動車で

4554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:47 ID:tCVVE5vc0
>>4550
好きって言ったら

4555 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:55 ID:FNvJn.ac0
やっとばらしたか

4556 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:19:55 ID:yPAm9/Og0
コンビニマジなにもない、カップ麺パン弁当一個もない

4557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:06 ID:MSmUXf2w0
>>4550
好きでいたらジ・エンドにゃん

4558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:12 ID:sK3FsJlA0
>4549
アヘり杉

4559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:27 ID:tFImZWfg0
>4556
西に向かって走れ

4560 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:32 ID:1HzULnNI0
>4551
更新されないんだよねぇ
日付が変わる前に更新されるのか明日以降もこのままなのか

4561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:34 ID:sIs33piM0
>>4546
7人から低レベルの放射線感知したってだけだよ

4562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:51 ID:8UQINIsw0
そろそろちんこ、まんこが飛び交ういつもの24スレに戻ろうぜ

4563 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:56 ID:UTsw8C4o0
やっぱりdocomoだけなのか

4564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:20:57 ID:MSmUXf2w0
>>4556
帰りがけのすき家が空いてて、余裕で食えたわ

4565 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:05 ID:TvmmQVNs0
このメールいらねぇと思った

4566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:07 ID:jSe1LHIUa
ジャンプ出てるのだろうか

4567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:08 ID:uKBjPS220
>>4556
パスタでしのぐんだ

4568 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:13 ID:UTsw8C4o0
>>4562
もどりたーいもどれない

4569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:23 ID:sK3FsJlA0
ま、まみこ

4570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:23 ID:IGka6o160
地震のその瞬間耐えれば原発は大丈夫って思ってた人はきっと多いよね…

4571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:25 ID:ppr6XXm20
>>4562
地盤が沈降して1万戸が被害!

4572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:31 ID:VKObQBMI0
>>4562
米軍の日本援助作戦名オペレーションともだちんこ!!

4573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:31 ID:gbf.I9Es0
>>4561
らじゃ

4574 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:34 ID:TvmmQVNs0
>>4549
狂いすぎだ。もう治らないんじゃね?

4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:44 ID:tFImZWfg0
新しい情報?

4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:52 ID:n4Dxbn/20
NHK、カメラのスイッチングが激しすぎる

4577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:54 ID:sIs33piM0
原発でTo LOVEる

4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:21:56 ID:tFImZWfg0
お、海水入ったか

4579 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:03 ID:Un.oc.iA0
二号機とか三号機とか言われると

4580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:07 ID:tCVVE5vc0
電マってそんなに気持ちいいのか

4581 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:10 ID:fHb9/kYs0
>>4478
過去最大14公演!宮城・愛知は2days!!

うーん…

4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:15 ID:MSmUXf2w0
>>4549
タユタマって面白かったよね!

4583 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:16 ID:1HzULnNI0
>4570
ちょっと前に耐震性に疑問が投げかけられてたからどうなんだろう

4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:17 ID:DGNFRVHI0
備蓄した食料に手をつけないで外で食べられるうちは外で食べる

4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:20 ID:IGka6o160
下田麻美さんキャラの不遇さは異常!

4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:26 ID:ljs0fs4M0
>4549
アメリは二組なのでいない

4587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:30 ID:gbf.I9Es0
現在は空焚きじゃない

風呂釜か

4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:30 ID:2n8iDzAID
仕分け人が電気の節約てなんの冗談か

4589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:31 ID:sK3FsJlA0
お風呂沸いたよって事か

4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:39 ID:UhFFi7KQ0
日常
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300101509401.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300101086377.jpg

4591 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:39 ID:UTsw8C4o0
よし。とりあえず首の皮一枚持ったな

4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:41 ID:LPRAMIrM0
西友再開したけど明日には何もなくなってそうだな

4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:22:49 ID:N8ZWVDKA0
セカンドのはじめて
ttp://livedoor.blogimg.jp/wakusoku/imgs/6/7/6783461e.png

4594 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:01 ID:UTsw8C4o0
>>4590
ぴかしゃきれいなお姉さんだな

4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:07 ID:sK3FsJlA0
>4590
AV?

4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:17 ID:K3gOWgfw0
>>4593
れいぷじゃなかた

4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:23 ID:N8ZWVDKA0
>4590
このままOLになってれば……無理だな

4598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:24 ID:n4Dxbn/20
そういや千葉市の小中学校は午前中で終わりだったようで、
道行くJSがいっぱいいた

4599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:24 ID:tbQg8yIU0
AFES中止か…

4600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:23:58 ID:.2Qo6ujk0
>>4590
どうみてもOL物AV

4601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:09 ID:sIs33piM0
もうめんどくさいから原子炉ごと太平洋に投げ捨てろ

4602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:13 ID:KEMHOGZ.D
圧力限界きた

4603 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:14 ID:1HzULnNI0
周知徹底がされなかったのが問題なんじゃなくて
時間と場所と実施の有無が二転三転したのが混乱の元でしょうに

4604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:21 ID:sK3FsJlA0
需要3時からすげー

4605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:21 ID:MSmUXf2w0
>>4599
うげ、チケット買ったのに…
アニメコンテンツエキスポはどーなるんだろ

4606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:23 ID:8mb9x1Kg0
圧力が限界に近づいてる……

4607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:28 ID:N8ZWVDKA0
格納容器内415KPa(限界425KPa)

4608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:32 ID:ppr6XXm20
>>4581
とりあえず全部申し込んだよ・・・仙台実家なんだけど数減らして
あまり派手じゃなくしてでもやって欲しい。辛いときに頑張れるのお奈々の歌のおかげだし

4609 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:46 ID:1HzULnNI0
>4607
ちょ

4610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:53 ID:AXHcpVtU0
地震の影響による一部催事見合わせについて
東北地方にて発生した地震の影響で、交通や安全確保の観点から以下の催事が見合わせとなりました。
(2011.3.14 16:20更新)

●3/16(水)〜18(金) 健康博覧会
●3/16(水)〜18(金) 第10回国際オートアフターマーケットEXPO 2011
●3/16(水)〜18(金) 第3回国際自動車素材・加工展
●3/18(金)〜19(土) 第25回 ジャパン建材フェア
●3/20(日) HARU COMIC CITY16
●3/20(日) バンプレスト博覧会
●3/21(月)  祝日 オンリーライブ

ttp://www.bigsight.jp/

4611 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:24:55 ID:FNvJn.ac0
とりあえず明後日には東京を離れます

4612 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:04 ID:fHb9/kYs0
>>4590
このAVはどこ行けば買えるのかな

4613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:11 ID:7nK2YI/.O
どうなるんだろう

4614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:12 ID:cTHPq0EE0
>>4607
はやくあけろー!手遅れになってもしらんぞー!

4615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:16 ID:MSmUXf2w0
でもどうせまた水素発生してるだろうから、水素爆発は免れなさそうだな…

4616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:19 ID:2n8iDzAID
>>4590
そのアダルトビデオどこで買うことかのですか

4617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:23 ID:sK3FsJlA0
ベントか

4618 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:29 ID:TvmmQVNs0
東急の恩田の見学会も中止になった。
わざわざ電話でお詫びしてきたよ

4619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:30 ID:tbQg8yIU0
とりあえず石原は氏ねばいいと思う

4620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:43 ID:2n8iDzAID
キロパスカル

4621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:25:45 ID:sIs33piM0
東京は今、どこも食料品不足
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/f/0/f0200b13.jpg

4622 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:03 ID:Un.oc.iA0
>>4590
すばらしい脚!!111(;゚∀゚)=3

4623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:08 ID:n4Dxbn/20
>>4611
マジでか、ザックと同じでイタリアに帰るのか!
……てほんとに田舎に引き込むとか?

4624 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:09 ID:TvmmQVNs0
>>4621
この値札は・・・OK

4625 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:14 ID:1HzULnNI0
需給状況を見極めてってただのロシアンルーレット停電では

4626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:23 ID:tFImZWfg0
みんながガソリン入れ捲くるから燃料切れになっちゃったのか

4627 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:43 ID:4cAq1BWgD
本日のお仕事終了なのだー

4628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:47 ID:tCVVE5vc0
俺たちも時々入れる前に出してしまうと言う初歩的なミスをおかす

4629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:50 ID:tFImZWfg0
>4622
あれ?日笠さんはアリな人?

4630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:26:55 ID:tbQg8yIU0
>>4621
テイルズェ…

4631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:00 ID:gbf.I9Es0
>>4619
自分だけが正しいと思ってる人間はもうカルトと一緒

4632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:01 ID:tFImZWfg0
>4627
おつかれ〜

4633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:06 ID:8UQINIsw0
ちょっと我慢できなくなったのでオナニーしてきます(*´д`*)ノ

4634 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:06 ID:FNvJn.ac0
>>4623
いや出張で遠方にw
東京がこの状態だと色々面倒だわね

4635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:19 ID:sK3FsJlA0
弁弁連呼してると間違えてしまいそうだ

4636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:21 ID:.2Qo6ujk0
2号まではーいになったら、団の面目丸つぶれどころじゃないな

4637 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:23 ID:fHb9/kYs0
>>4608
サンプラザ損傷したって話も聞いてるが…
やるんならFCチケは東北民に撒いてほしいねえ

4638 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:25 ID:Un.oc.iA0
個々人が節税に努めても計算が立たないから電車は相変わらずでしょうねえ

4639 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:38 ID:yPAm9/Og0
株は下がったがいずれ戻すだろうからチャンスだろ

4640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:53 ID:wyJMMlI20
取りあえず明日は計画停電は無いってことなのかな?
いきなり停電はありうると

4641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:55 ID:KEMHOGZ.D
ああ、安全値が2以上ある限界値か

4642 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 20:27:59 ID:4cAq1BWgD
>>4632
喫煙室|д゚)ノ

4643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:00 ID:3GbzICEE0
ギリギリでベントしようとしたら今度はベント壊れてるんですね
わかります東電さん

4644 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:01 ID:cB3q3l5g0
ぴかしゃ

4645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:07 ID:jSe1LHIUa
>>4633
あんたまさか原発の中の人か

4646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:12 ID:DGNFRVHI0
工場止めるのか

4647 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:16 ID:1HzULnNI0
1号機3号機と同じ轍を踏んでる
やっぱりハーイしちゃうのかな

4648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:21 ID:tCVVE5vc0
ファイナルベント

4649 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:28 ID:Un.oc.iA0
>>4639
地震直後円安→ちょっと経って円高で2chの市況板盛り上ってたなw

4650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:28:30 ID:n4Dxbn/20
ばっかおめー東電のファイナルベントは10000APなんだぜ?

4651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:07 ID:DGNFRVHI0
次女はいらないって言うから、二号機さんがこんなことに

4652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:19 ID:IGka6o160
まぁ実際今回の震災で大儲けした人は結構いるんだろな

4653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:20 ID:sIs33piM0
お腹壊したらおならが出て少し痛みが治まるだろう?
その状態だよ

4654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:22 ID:AXHcpVtU0
>>4639
長期で株保持できる余裕のある人にはチャンスだろうな

4655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:28 ID:n4Dxbn/20
>>4634
とかいって東京を捨てる気だな!そんな子にはまぎか見せてあげな…
関西の方が放送が早い!?

4656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:29:59 ID:2n8iDzAID
さすがに設計値に安全率
かけてあるか

4657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:06 ID:N8ZWVDKA0
お腹壊したらおならが出て少し中身が漏れるだろう?
その状態だよ

4658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:12 ID:sK3FsJlA0
次は4号機がやれやれ俺の出番かなとか言うんですかね

4659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:16 ID:gbf.I9Es0
>>4590
つまりこっちは非日常なんですね
ttp://www.enraiha.net/test/src/1300102168935.jpg

4660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:21 ID:n4Dxbn/20
キロリットルという文字の中に、ロリという言葉が

4661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:27 ID:N8ZWVDKA0
>4658
そしてフルボッコ

4662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:47 ID:tCVVE5vc0
四天王か

4663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:48 ID:ppr6XXm20
>>4637
そうなのかぁ・・・

4664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:30:57 ID:wyJMMlI20
>4659
やはりAV女優さんにしかみえんなw

4665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:02 ID:MSmUXf2w0
>>4658
4号機だけ日立なんだよなぁ

4666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:05 ID:.2Qo6ujk0
>>4653
お腹壊した時のおならは、出すか出さないかで頭が痛くなる
そして賭けに出て実が出ると心が痛む

4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:06 ID:.FFGRYG.0
節電大臣はなにしてるの?

4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:12 ID:aAnSBw0k0
とりあえずミルキィホームズを見るか

4669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:14 ID:N8ZWVDKA0
>4664
両方ともな

4670 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:16 ID:yPAm9/Og0
シュアファイヤーのフラッシュライト2個持ってるぞ、M3LTコンバットライトなんか超眩しいぞ

4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:52 ID:tCVVE5vc0
>>4670
俺のミキサーの青色LEDもまぶしいぜ!

4672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:52 ID:ZnjJ2.pQ0
メルトダウンよりは、水素爆発の方がマシってことか。しかし次々というか別々に起きてまだよかった方かも。同時だったら…

4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:31:53 ID:ppr6XXm20
>>4670
オナホかと思った

4674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:02 ID:wyJMMlI20
>4658
いやいやその前に1号機さんが「ふ、だらしないなおまえたち」とか言って再登場ですよ

4675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:09 ID:KEMHOGZ.D
>>4650
じゃあガードベント
ttp://sinyaman.sakura.ne.jp/soutyakuryuuki216.jpg

4676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:10 ID:N8ZWVDKA0
土葬とな

4677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:19 ID:sK3FsJlA0
次峰 レオパルドン 行きます!!

4678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:28 ID:zQYp1JcUa
美少女の振りをさせられてた頃のともさかりえみたいだな、日笠

4679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:39 ID:IGka6o160
>>4659
ボクは右ページのほうが好きです(;´Д`)ハァハァ

4680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:32:42 ID:n4Dxbn/20
明日も計画停電やるってことは
電車の運行状態は今日と同程度と考えた方がよいってことか(;´Д`)
もうダメだ…

4681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:08 ID:N8ZWVDKA0
ハーレム
ttp://livedoor.blogimg.jp/wakusoku/imgs/5/a/5adc88c7.jpg

4682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:22 ID:RtQuUnJA0
>>4679
名前が思い出せないけど右から2番目のひとですね?

4683 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:36 ID:4cAq1BWgD
今回の一件で、マイクロシーベルト/時ってのがどんなもんなのかちょっとだけ理解したぜ…あと、内部構造も。

4684 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:45 ID:yPAm9/Og0
最近橘田いずみが好きになった

4685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:48 ID:tFImZWfg0
>4659
日日コンビか

4686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:33:58 ID:KEMHOGZ.D
>>4681
メインディッシュがない

4687 名前:穴 ◆ANA/gFiJXk 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:07 ID:Amp5A2E20
>>4681
いいね!

4688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:10 ID:n4Dxbn/20
>>4675
王蛇さん専用ガードベントなら原発も…

4689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:14 ID:wyJMMlI20
>4681
おい姉がいねーぞ

4690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:22 ID:sK3FsJlA0
>4684
餃子臭いよ

4691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:31 ID:2n8iDzAID
電車の中の人て

全員無事だったんだっけ

4692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:35 ID:tFImZWfg0
>4680
そこだよねぇ
ポイントは

4693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:38 ID:aAnSBw0k0
>>4690
だがそれが良い

4694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:34:44 ID:ljs0fs4M0
>4686
一夏か

4695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:25 ID:wyJMMlI20
>4680
今日と同程度だとそもそも会社までたどり着けないんだよなあ

4696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:26 ID:zQYp1JcUa
>>4681
山田顔でかくね?

4697 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:26 ID:cB3q3l5g0
原発はもう大丈夫そうなので風呂入ってくるか

4698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:38 ID:ppr6XXm20
4号機「さあ!減圧してやろう」

4699 名前:携帯MID-NITE 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:48 ID:4cAq1BWgD
関東はしばらく自転車必須なのかな…

4700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:35:55 ID:RtQuUnJA0
>>4696
10mくらい前にいるんじゃね?

4701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:12 ID:.2Qo6ujk0
>>4691
三陸鉄道の1輌が見つかったというニュースは聞いていないが

4702 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:14 ID:FNvJn.ac0
>>4655
関西は11話を放送するのかなあ

4703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:17 ID:sK3FsJlA0
>4696
全体的に首が太い・・・

4704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:26 ID:sIs33piM0
ペ・ヨンジュンが今回の震災に7000万円も義援金出したのか
中国の義援金の4.5倍以上とかすげえ!

4705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:28 ID:2n8iDzAID
田老町ぇ…

4706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:31 ID:VKObQBMI0
>>4677
レオパルドンは別として・・・

4707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:43 ID:zQYp1JcUa
>>4700
スフィアかよ

4708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:36:50 ID:N8ZWVDKA0
褐色&貧乳をグイッとハァハァ
ttp://livedoor.blogimg.jp/wakusoku/imgs/e/e/ee496892.jpg

4709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:00 ID:BFLnT6LI0
>>4699
行動する範囲にもよるけど、自転車でどうにか出来るなら電車より頼りになりそう

4710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:23 ID:ppr6XXm20
多賀ジャスらへんじゃねーか・・・ついこないだ行ったよ

4711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:31 ID:IGka6o160
南三陸町長は一時期絶望視されてたよね

4712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:33 ID:zQYp1JcUa
>>4704
サッカー選手だっけ……すげえな

4713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:48 ID:tCVVE5vc0
あー、明日はグループの時間入れ替えるのか
てことはグループ分け自体は今日と一緒なのかな

4714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:37:51 ID:aAnSBw0k0
橘田さんのプロフィールには「趣味:餃子研究・餃子作り・お墓参り」とあるが
お墓参りはどういう事をすれば趣味になるのだろうか

4715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:09 ID:adL8kQ9A0
明日も第二グループは午後6時から10時かよ。
変わってくれよ。

4716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:22 ID:N8ZWVDKA0
>4714
番組にメールで質問だ

4717 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:23 ID:yPAm9/Og0
馬鹿者自転車なんぞいらん、走れ!

4718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:32 ID:.FFGRYG.0
>4714
著名人の墓じゃない?

4719 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:33 ID:1HzULnNI0
>4709
自転車だと仕事場まで1時間以上かかるけどどうしようかな

4720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:36 ID:rQc.SSKM0
>4708
詳細kwsm!!!!!!!!!!!!11

4721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:39 ID:AuAarKM20
こんな時にテレ東は罪な番組を放送してくれるぜ・・・

4722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:42 ID:sK3FsJlA0
>4714
研究した餃子を持って行ってるんでは

4723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:49 ID:BFLnT6LI0
>>4714
お墓お掃除グッズやお参りに便利な用品を集めたりしたら

4724 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:55 ID:1HzULnNI0
東電の会見ハジマタ@TBS

4725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:56 ID:N8ZWVDKA0
>4717
キャラ立ってきたなw

4726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:38:59 ID:tCVVE5vc0
>>4717
職場についたらパンツまでぐしょ濡れになっちゃう

4727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:09 ID:AXHcpVtU0
>>4711
だけど防災無線流してた人は無理だった

ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110314ddm041040122000c.html

4728 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:11 ID:jfVq8a5A0
とりあえず運行情報だけは知りたいものだ

4729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:27 ID:f4wyOet60
お、明日日中平気だ
夜勤で来てくれ言われてたけど変わりそうだなぁ

4730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:45 ID:BFLnT6LI0
>>4719
休憩しながらじゃないとお尻痛くなりそうね

4731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:47 ID:qeAOjFoY0
会見ヤチマタ

4732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:39:56 ID:f4wyOet60
土下座でもするのか?

4733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:04 ID:2n8iDzAID
>4701
(;゜゜)

4734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:08 ID:tCVVE5vc0
あんまり自転車乗ってると精子が減るぞ

4735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:11 ID:jSe1LHIUa
>>4714
親類ではない、例えば偉人・歴史上の人物のお墓参りとかか

4736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:45 ID:VKObQBMI0
枝野やっと寝れたのか?

4737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:52 ID:N8ZWVDKA0
副社長、なんだか日本語を話してる気がしねぇ

4738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:40:57 ID:aAnSBw0k0
>>4734
そもそも俺達は精子を有効利用する機会はあるのか

4739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:10 ID:VKObQBMI0
>>4737
話し始め英語かと思った

4740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:12 ID:tCVVE5vc0
>>4737
最初英語しゃべり始めたのかと思ったなw

4741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:16 ID:n4Dxbn/20
もうチェルノブイリみたいにコンクリで固めちゃうってのはナシなん?
まあ4号機はまだ使えるだろうからどっかに移して…とか

4742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:17 ID:jSe1LHIUa
あ、ペ・ヨンジュンはタレントか

4743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:18 ID:MSmUXf2w0
外のスピーカーで停電時間のお知らせをやってるんだが、明日の停電時間は確定したんだっけ?

4744 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:24 ID:f4wyOet60
しゃべり下手な人出してきたな
英語でもしゃべってるのかと思った

4745 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:40 ID:FNvJn.ac0
ヅラに突っ込んだら負けって事か

4746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:41:41 ID:sK3FsJlA0
>4736
電池がようやく調達出来たんで

4747 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:01 ID:1HzULnNI0
原発関連の会見は保安院に任せればいいのに

4748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:05 ID:OckkTTYY0
>>4741
コンクリ詰めはもう確定だろうけど、それを実行出来る状況に持っていけてないっていう

4749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:10 ID:ZpWxEHUED
スケシマシフェンシロ

4750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:19 ID:f4wyOet60
>4734
長時間ちゃりに乗ってるとたまに股間しびれるんだけどやばいかな

4751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:25 ID:jSe1LHIUa
>>4744
相当疲労してるね、この人

4752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:29 ID:jfVq8a5A0
アシェケー

4753 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:30 ID:1HzULnNI0
>4748
まずは温度を下げて安定させないとねぇ

4754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:48 ID:VKObQBMI0
>>4741
全部片付けたらそうなるんじゃないかな

4755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:42:52 ID:ppr6XXm20
フランス語かと思った

4756 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:08 ID:FNvJn.ac0
会長と社長は地下シェルターにでも逃げてんのか(^ω^;)

4757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:13 ID:iL8Lkg.c0
また職員1人が被爆・・・前線でがんばってる人ホント大変だなぁ

4758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:25 ID:N8ZWVDKA0
>4741
反応を終了させるためにとにかく冷やすしかない
冷えないうちにコンクリで固めても再反応してコンクリを融かす。
タチの悪い炭火みたいなもの

4759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:28 ID:n4Dxbn/20
>>4748
完全に活動停止状態になってない状態でコンクリぶっかけは無理か…そりゃそうか

4760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:49 ID:gbf.I9Es0
聞き取りにくいおっちゃんだ

4761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:43:54 ID:sIs33piM0
>>4756
緊急の大事な用事で海外に

4762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:06 ID:jfVq8a5A0
結局昨日から事態の好転はしてないってことで?

4763 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:09 ID:cB3q3l5g0
予備自衛官も救援活動に投入へ…自衛隊初
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000302-yom-soci

知り合いに元自衛隊がいるけど、そいつも招集されるのかな

4764 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:12 ID:N8ZWVDKA0
鳩を見かけないけど知らないか?という話が

4765 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:15 ID:ZpWxEHUED
レビル<トウデンに人無し

4766 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:34 ID:jSe1LHIUa
>>4756
地下にモビルスーツが隠してある(キリッ)

4767 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:54 ID:.2Qo6ujk0
>>4750
サドルを変えてみようぜ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/20/01/item30600900120.html

4768 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:57 ID:OckkTTYY0
副社長休んでねーな。髭すら剃れてねぇ・・・

4769 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:44:58 ID:8mb9x1Kg0
重役じゃなくてきちんと喋れる広報でいいと思うんだけどなぁこういう場に立つの
重役は陣頭指揮なり詰め腹切るなりの役目をきっちりさせればええ

4770 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:03 ID:FNvJn.ac0
一方通行さんと垣根提督さんがタッグを組んで対処しない限り無理か

4771 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:12 ID:WBJyzF0c0
打ち切ったw

4772 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:14 ID:sK3FsJlA0
>4763
登録してたらじゃないの?

4773 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:15 ID:uKBjPS220
>>4734
睾丸の働きに異常が出る確率が上がるんだっけか?チャリンコのレーサーとか

4774 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:25 ID:iL8Lkg.c0
>>4766
何所のアムロ邸ですかw

4775 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:33 ID:VKObQBMI0
>>4769
挨拶だけでいいよな。首相みたいに。

4776 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:45:58 ID:sIs33piM0
>>4763
本来ならそう言う事は早く決めなきゃ駄目なんだけどな
生存率が著しく下がる72時間過ぎても…

4777 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:06 ID:AuAarKM20
>>4763
菅が会見でいきなり倍の10万人体制に増やすって言ったせいで、現場は聞いてないよー状態で大変な目にあったらしいな

4778 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:13 ID:2n8iDzAID
副社長は怒鳴りすぎて声枯れたのか?

4779 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:15 ID:adL8kQ9A0
東電の会見凄い聞き取りにくかった。
話す人は聞き取りやすい人持ってきてくれ

4780 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:27 ID:ZpWxEHUED
アムロ邸にはねえよ

4781 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:32 ID:f4wyOet60
>4767
ヒルクライム決戦用てw

4782 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:46:34 ID:1HzULnNI0
>4769
計画停電の会見だとケンカ腰の質疑応答になっちゃう

4783 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:10 ID:N8ZWVDKA0
イスカンダル行こうぜ

4784 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:13 ID:sIs33piM0
長崎に居る自衛隊も居るけど動かせないんだよな
どこかのバカ国が期を狙ってちょこちょこちょっかい出してくるから
動かしたくても動かせないって聞いた

4785 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:23 ID:zQYp1JcUa
>>4770
金剛さんが飛ばしてレールガンが弾き飛ばせば良くね?

4786 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:26 ID:1HzULnNI0
>4767
臀部が痛くなりそうです

4787 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:31 ID:iL8Lkg.c0
>>4782
昨日だか凄い切れてる質問の人いたよねw

4788 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:36 ID:sIs33piM0
>>4779
発表のために声優を雇おう

4789 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:47:56 ID:sK3FsJlA0
>4787
東京新聞の記者?

4790 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:16 ID:OckkTTYY0
>>4788
選ばれた声優半泣きダブルピース状態になっちゃう

4791 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:18 ID:tCVVE5vc0
>>4788
難しい漢字読めない人が多いので・・・

4792 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:38 ID:zQYp1JcUa
>>4780
(´・ω・`)だってカツが……

4793 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:41 ID:.2Qo6ujk0
>>4788
そしてアリキリ石井が

4794 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:44 ID:1HzULnNI0
>4788
若本様「そぉぉぉんなことぉぉぉ 知ったことかぁぁぁぁぁぁ」

4795 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:48:54 ID:iL8Lkg.c0
>>4789
細かいこと知らないけどテレビ画面上 左側から声出してた人w

4796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:49:17 ID:uKBjPS220
>>4788
妄想ユーみたいに毎回替えて

4797 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:01 ID:1HzULnNI0
結局明日のグループ分けって今日と同じままなのかなぁ

4798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:05 ID:n4Dxbn/20
比良坂センセみたいなマッドサイエンティスト声呼んできた方がはったりがきくかもしれん

4799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:08 ID:2n8iDzAID
「ご報告申し上げます茅原みのりです」

4800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:29 ID:MSmUXf2w0
俺の所は明日は第1グループらしい

4801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:38 ID:zQYp1JcUa
>>4794
若本さんにマイクロシーベルトって言ってほしい

4802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:43 ID:KWp0.Qpc0
>>4734
役に立たないものだし

4803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:50:49 ID:tCVVE5vc0
画伯にアドリブありでお願いしますって

4804 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:01 ID:1HzULnNI0
>4800
新しいグループ分け出たの?

4805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:13 ID:N8ZWVDKA0
>4791
伊藤「漢字はみんな読めないですよね」
下野「えっ? 何言ってんだ?」
伊藤「ええっw」
下野「君さぁ、声優ってさぁ、やっぱり文字に携わる職業じゃないか。セリフを言わなきゃいけない」
伊藤「だから、漢字読めないから辞書で調べますよ」
下野「……」
伊藤「辞書。分厚い辞書を家で開いて……」
下野「ただ、それが一般常識だと思うな」
伊藤「えっ? みんな辞書持ってますよね?」

4806 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:21 ID:cB3q3l5g0
金朋に「普通でお願いします」って頼んで

4807 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:25 ID:sK3FsJlA0
>4803
図描く所からな

4808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:26 ID:HvCm4AQQ0
>>4796
画伯、kwsm、17歳、さーやの暗黒面で

4809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:36 ID:KWp0.Qpc0
>>4764
ルーピーはまたどっかでお前が言うな発言してるんじゃない?

4810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:41 ID:WBJyzF0c0
ドラえもん募金って・・・

4811 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:47 ID:1HzULnNI0
>4805
辞書って最近は電子辞書が一般的じゃないの?

4812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:51:58 ID:MSmUXf2w0
>>4804
外の防災スピーカーから流れてきた
どっから情報仕入れたのかは知らん

4813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:02 ID:tFImZWfg0
おっと、700KB超えてる

4814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:07 ID:sIs33piM0
神奈川県知事、立候補取り止めか
何がしたかったんだ

4815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:31 ID:HvCm4AQQ0
ACの活字がどうのって言ってるナレって折り紙を日本に送ろうとしてる馬鹿だよね?

4816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:33 ID:wyJMMlI20
>4806
記者「おい子供が」

4817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:38 ID:MSmUXf2w0
>>4811
最近だと携帯かもね

4818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:40 ID:.2Qo6ujk0
次スレ建てようか?

4819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:41 ID:N8ZWVDKA0
>4811
声優だとアクセント辞典も内蔵で発音もしてくれるタイプのが重用されてるようですな

4820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:48 ID:2n8iDzAID
こういう馬鹿話しとらんと精神の均衡を保てん

4821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:52:52 ID:KWp0.Qpc0
>>4792
カツはじぶんちにガンキャノンとかMSが色々とあるからなぁ

4822 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:05 ID:1HzULnNI0
>4812
そっかぁ
東電のHPは適宜更新してるんだけど更新情報が出ないんだよね
RSS対応してくれてれば楽なんだけど

4823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:16 ID:tFImZWfg0
なんか叫び声が

4824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:16 ID:.FFGRYG.0
ドクター中松また出るのか

4825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:32 ID:fwIBfbtw0
>>4814
こんな状況で知事なんてやってられねーって程度の覚悟だったのかな

4826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:40 ID:8mb9x1Kg0
次スレ立ててくるるんるん

4827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:41 ID:Ahp1WZxE0
>>4819
そんなものをかな恵が扱えるわけがない

4828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:43 ID:MSmUXf2w0
>>4820
エロ画像見てないと不安で押しつぶされそうです

4829 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:44 ID:HvCm4AQQ0
しかし地震より原発でこんなに大騒ぎになるとは

4830 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:55 ID:1HzULnNI0
あれ?不倫の半井さんは仕事してるんだ

4831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:57 ID:ItcqWyx6a
京浜東北線人大杉

4832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:57 ID:sK3FsJlA0
金朋による多重音声でお送りします

4833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:53:58 ID:jSe1LHIUa
>>4805
仕事だから勘で読まないでキチンと調べる伊藤の方が正解だな、声優はみんな電子辞書持ってるって言うし

4834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:54:06 ID:N8ZWVDKA0
>4825
石原が出るなら副知事指名じゃないかと言われてる

4835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:54:08 ID:n4Dxbn/20
>>4818
よろしくおねがいします

げっ東北雪かよ……泣きっ面に蜂というか…

4836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:54:14 ID:HvCm4AQQ0
>>4814
石原立候補しちゃったしな

4837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:54:51 ID:8mb9x1Kg0
って、うわ、まちBBSに間違って立ててしまったorz

4838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:54:58 ID:N8ZWVDKA0
>4837
おいw

4839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:00 ID:tCVVE5vc0
おいw

4840 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:00 ID:1HzULnNI0
新宿駅が閑散としてる(w

4841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:09 ID:OckkTTYY0
>>4837
うぉいw

4842 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:13 ID:tbQg8yIU0
>>4837
ちょwww

4843 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:13 ID:1HzULnNI0
>4837
おい(w

4844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:20 ID:8mb9x1Kg0
>>4818
って先に宣言した人がいたのか……お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。

4845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:34 ID:wyJMMlI20
>4837
おまw

4846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:34 ID:RtQuUnJA0
>>4837
(ノ∀`)アチャー

4847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:49 ID:tCVVE5vc0
とんだドジッ娘がいたもんだぜ

4848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:52 ID:tFImZWfg0
>4837
どこだw

4849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:59 ID:EKxlHEJM0
これかーw

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1745
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300103653/

4850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:00 ID:jSe1LHIUa
>>4837
変なスレタイじゃなくてよかったな

4851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:04 ID:HvCm4AQQ0
早々に消されればいいがずっと残ってることあるよなw

4852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:07 ID:n4Dxbn/20
新宿駅ひといねーえええ
>>4837
よし脱げ

4853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:27 ID:tbQg8yIU0
東電の会見何言ってるか分かんねえ

4854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:28 ID:tFImZWfg0
>4849
なにこの羞恥プレイw

4855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:42 ID:sIs33piM0
東京は今、空前の食糧品切れ
ttp://twitter.com/myotin_nantyou/status/46996824812302336

4856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:42 ID:sK3FsJlA0
八街

4857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:44 ID:f4wyOet60
銚子市最悪だな

4858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:45 ID:jSe1LHIUa
708QBいやKB

4859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:56:47 ID:N8ZWVDKA0
>4849
前スレ生きてるだけに恥ずかしいな

4860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:05 ID:Ahp1WZxE0
>>4837
開いた口が塞がらないよ

4861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:11 ID:ppr6XXm20
被災地で計画停電とか鬼畜すぎだろ

4862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:16 ID:uKBjPS220
ほんとにあるwwwwwwwwww

4863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:28 ID:sK3FsJlA0
>4855
ネガティブキャンペーンかよ!

4864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:32 ID:MSmUXf2w0
>>4855
きのこざまぁwwwww

4865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:34 ID:.2Qo6ujk0
これで加速しても安心

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1745
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1300103739/

4866 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:36 ID:1HzULnNI0
>4849
どうしよう…

4867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:57:56 ID:jfVq8a5A0
live2chはまちBBS読めないのか・・・

4868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:05 ID:KWp0.Qpc0
>>4814
そのまんまもなんだか
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110314dde041010062000c.html

4869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:07 ID:uKBjPS220
>>4855
きのこ・・・

4870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:13 ID:8mb9x1Kg0
>>4866
削除依頼してきますorz

4871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:26 ID:wyJMMlI20
テレ東はなぜ災害時にラーメン特集をやるのか

4872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:44 ID:sIs33piM0
>>4868
先送りしただけでしょ?
神奈川県知事は辞退だよ

4873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:49 ID:tFImZWfg0
>4865
おっぱい

4874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:58:51 ID:AuAarKM20
>1に前スレが入ってるテンプレじゃなくてよかったなぁ・・・(;´∀`)

4875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:11 ID:qmL3e1aE0
>>4871
逆に考えるんだラーメン特集の時に災害が来たのだと
実際特に理由はなく通常番組流してるだけじゃなイカ?

4876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:17 ID:MSmUXf2w0
ttp://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110314/22.html
毎日のこの写真は胸が締め付けられて辛くなる

4877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:26 ID:Bse0t85wS
おい、tvk植民地にされちまうぞ!

4878 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:34 ID:1HzULnNI0
>4870
まぁほとんどの人には「なんだこれ」状態でしょうから(*´∀`)

4879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:44 ID:aY7dZ0kQ0
2H通常放送でよかった

4880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:44 ID:EKxlHEJM0
ほっといても落ちると思うが

4881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:52 ID:sK3FsJlA0
スレタイで検索されて数々の変態行為が白日の下に!

4882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:53 ID:zQYp1JcUa
>>4872
松沢はもう出馬してたからなあ

4883 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/03/14(月) 20:59:57 ID:lof2.ZOo0
ゆうがドラゴノイドってwww
狙ってんのかww

4884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:00:15 ID:wyJMMlI20
前スレのリンクが貼られてないからセーフ

4885 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:00:21 ID:1HzULnNI0
もうNW9タイムかぁ

4886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:00:28 ID:WBJyzF0c0
>>4881
木曜日の早朝だったらヤバかったねw

4887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:00:40 ID:sIs33piM0
カス過ぎる
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52441798.html

4888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:01:23 ID:6RdRfrVM0
まちBBSって決められた人しかスレ立てできないもんだと思ってた

4889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:01:47 ID:MSmUXf2w0
>>4887
クズすぎて何かもう情けなくなってくるわ

4890 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:01:59 ID:1HzULnNI0
>4887
そんなこともあるので募金は信頼出来るところ経由だけです

4891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:02:46 ID:tFImZWfg0
>4887
ローマ字だと一瞬Keioに見える

4892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:02:58 ID:MSmUXf2w0
>>4890
とりあえずYahooで寄付したんだけど、大丈夫だよな?

4893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:17 ID:wyJMMlI20
昼間も書いたけどニコ動の募金動画がすげーことになってるなあ

4894 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:18 ID:FNvJn.ac0
これが仙台駅・・・・去年の11月に行ったけど変わり果ててしまったな・・・

4895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:18 ID:N8ZWVDKA0
>4887
実体がないということがさらに悪質だな

4896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:37 ID:tFImZWfg0
原発やべええ

4897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:38 ID:fwIBfbtw0
燃料棒破損…だと…

4898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:41 ID:N8ZWVDKA0
今回は容量オーバーはなさそうか

4899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:44 ID:MSmUXf2w0
放射線検出って

4900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:44 ID:ppr6XXm20
ふざくんな

4901 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:45 ID:1HzULnNI0
燃料棒破損の可能性@NHK総合

4902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:47 ID:.FFGRYG.0
燃料棒破損しちゃった

4903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:50 ID:AuAarKM20
枝野登場

4904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:03:59 ID:MSmUXf2w0
終わった…

4905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:04:00 ID:.2Qo6ujk0
700k越えたって言うから一瞬ここが712kbまでかと思ったけど、750kbまでだったか

周辺で放射線検出

4906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:04:02 ID:sK3FsJlA0
棒が破損

4907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:04:45 ID:N8ZWVDKA0
おまいらには2種類いる
股間が燃料棒なおまいらと、制御棒なおまいらだ

4908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:04:50 ID:jfVq8a5A0
そんなすぐ破損しちゃうものなの?

4909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:04:59 ID:f4wyOet60
てか計画停電は蓮舫が会見するべきじゃね?

4910 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:07 ID:1HzULnNI0
>4892
Yahooなら大丈夫じゃないでしょうかねタブン
収支報告とかしてますよね?

4911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:20 ID:.2Qo6ujk0
枝野さんが襟を立てなくなったのが気になる

4912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:30 ID:VwOGzzq60
枝野がだんだんやつれてく・・・

4913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:37 ID:AuAarKM20
>>4909
何の意味もない役職だよな

4914 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:39 ID:1HzULnNI0
>4911
今日は暖かかったからね

4915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:49 ID:WBJyzF0c0
昼の放送は見れなかったけど
枝野の顔にクマが…

4916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:05:52 ID:N8ZWVDKA0
>4912
人間なんだな

4917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:06 ID:Ahp1WZxE0
私達の燃料棒は露出すらしていません

4918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:17 ID:2n8iDzAID
2号きは?

4919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:21 ID:JmbkX3nw0
うお明日の停電もうちグループ重複してる(;´Д`)

4920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:25 ID:KEMHOGZ.D
>>4914
襟の角度で気温がわかるのか!

4921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:32 ID:Tgm4X0IE0
何で枝野ばっかり会見やってんの

4922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:40 ID:MSmUXf2w0
やばい、見てて辛くなってきた
一眠りしたら全部夢であってほしい

4923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:46 ID:sIs33piM0
>>4909
レンホー〜怒りのマジコン〜

4924 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:06:47 ID:1HzULnNI0
>4920
明日は冷えるので立つかも知れません

4925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:00 ID:/CfTpWIk0
吉田類でも見るか…

4926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:21 ID:3GbzICEE0
破損って固体化してるってことか?

4927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:28 ID:AXHcpVtU0
>>4921
広報官みたいなもんでしょ
実務は菅を始めとして他の大臣がやってる

4928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:32 ID:HvCm4AQQ0
ほんとうにやつれてる…

4929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:34 ID:gDM441Sw0
A-FESが正式に中止になった。明日からチケット払い戻し開始だって
ttp://a-fes.jp/ticket/

4930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:37 ID:tCVVE5vc0
冷却終わるまでどのぐらいかかるんだろう

4931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:40 ID:TJMHbQo.0
枝野の疲労ぶりが半端じゃなくなってきているな。相当無理してるなこれ

4932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:46 ID:2n8iDzAID
123全部溶けたのかよ

4933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:53 ID:gbf.I9Es0
市町村レベルの役所で募金始まってるみたいだから、そこでやるのが一番かな
あした一番でチャリでいってくるるる

4934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:07:59 ID:KEMHOGZ.D
>>4921
他の人もやってるけど、あまり重要じゃないからすぐ中継切られる

4935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:09 ID:OckkTTYY0
>>4927
>実務は菅を始めとして
!?

4936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:13 ID:N8ZWVDKA0
馬岱ちゃん馬尻かわいい
ttp://img.nijigazo.com/2011/03/12/ero/0312ero_0266.png

4937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:18 ID:tCVVE5vc0
切るなよw

4938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:18 ID:sIs33piM0
>>4921
菅…専門知識はあるって言ってるけどドタバタしてる原発を見に行ったりでロクに知識が無いのが丸判り
レンホー…仕分けの時も露呈したのに今回も無知なの露呈したら民主の支持率に関わる

4939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:18 ID:.FFGRYG.0
切った

4940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:22 ID:JmbkX3nw0
明日は2回止まるとこはないのか

4941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:25 ID:sK3FsJlA0
枝切り

4942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:28 ID:TJMHbQo.0
>>4921
それが官房長官という職だぞ

4943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:30 ID:n4Dxbn/20
枝野も切るかNHK

4944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:36 ID:MSmUXf2w0
NHK切るなよ
バカなの?

4945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:08:47 ID:fwIBfbtw0
とっくに東電で対処できるキャパオーバーしてるんだろうなあ
って計画停電もそれはそれで大事な話だろ

4946 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:02 ID:WBJyzF0c0
>>4942
仙石だったら多分もう倒れてるな・・・

4947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:12 ID:MSmUXf2w0
>>4936
これで抜きたいけど全然落ち着かない

4948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:13 ID:gDM441Sw0
>>4942
福田元首相は、官房長官でこそ光る男だった・・・・。

4949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:14 ID:N8ZWVDKA0
通常より1500kw少ない需要w

4950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:21 ID:747ei78I0
もうあかん神経がもたん
聞いてるだけで別の病気になりそうだ

4951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:21 ID:AuAarKM20
twitterで #edano_nero 、 #majide_edano_netekure なんてタグができてるくらいだものな・・・

4952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:42 ID:3GbzICEE0
それは東電の目算が信じなかったからだよ、枝野

4953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:09:57 ID:sK3FsJlA0
体き

4954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:02 ID:tCVVE5vc0
>>4950
チンコを握るんだ落ち着くらしいぞ
割とマジで

4955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:04 ID:wyJMMlI20
ホント電車だけは動かしてもらいたいなあ

4956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:10 ID:MSmUXf2w0
>>4949
普段どんだけ無駄遣いしてるんだよ

4957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:15 ID:HvCm4AQQ0
>>4946
爺さんだもんな、親父も若い枝野でよかったと言ってたな

4958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:41 ID:OckkTTYY0
ニュースが辛いのでゲームに逃げよう

4959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:42 ID:747ei78I0
>>4948
小泉首相というバックボーンあって光るキャラクターだったのかもね
彼一人だと今ひとつ薄い

4960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:44 ID:AXHcpVtU0
>>4956
電車の運休ラッシュで会社がほとんど機能しなかったおかげかと

4961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:10:55 ID:3GbzICEE0
だったら東電主導の計画停電やめろや

4962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:12 ID:gDM441Sw0
>>4956
鉄道とか工場とかの大口の顧客が自粛してるからという話。
まったく効果が無いわけじゃないが個人消費とは桁が違いすぎる

4963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:23 ID:747ei78I0
>>4954
ティッシュを節約するんだ!

4964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:38 ID:Tgm4X0IE0
節電大臣とやらは今何してんだろう

4965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:44 ID:HvCm4AQQ0
しかし神戸の時に色々やってたらしい辻元を起用したのは何考えてんだ

4966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:46 ID:AXHcpVtU0
>>4957
仙谷は年齢もだが癌で胃の全切除してるから
体力的にとてももたない

4967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:50 ID:ljs0fs4M0
官房副長官とかをもっと使えばいいのに

4968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:11:51 ID:tCVVE5vc0
>>4963
握るだけだよ、扱かなくていいよ!

4969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:12:15 ID:WBJyzF0c0
>>4962
半導体製造工場とかは凄い電力を消費するとか聞いた…

4970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:12:26 ID:MSmUXf2w0
>>4964
電力の仕分けで忙しい

4971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:12:42 ID:tFImZWfg0
感じ取るw

4972 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:12:46 ID:1HzULnNI0
連絡来ちゃった
明日は行ける人は行けだって(ノ∀`)

4973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:12:50 ID:.2Qo6ujk0
>>4964
節電中

4974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:13:09 ID:K3gOWgfw0
計画停電の時間毎日違うのか

4975 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:13:45 ID:1HzULnNI0
>4974
意味が分からない
エリアも未発表の時点で時間帯も違うと言われても

4976 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:11 ID:LwVuRtdc0
対策会議オワタ('A`)

4977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:33 ID:JmbkX3nw0
グループ2はまた夜かよ…

4978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:35 ID:gbf.I9Es0
2号機周辺で放射「線」検出か

4979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:43 ID:MSmUXf2w0
福島の現場で作業している人はいつどこで寝てるんだろうか…

4980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:49 ID:BFLnT6LI0
昨日は簡単につながった市のサイトに全然つながらない…うにゃあ
>>4972
いけない人は自己判断でお休みオッケーってことか

4981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:14:51 ID:tFImZWfg0
>4976
もしや原発関係の仕事か

4982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:15:17 ID:AuAarKM20
少なくともうちの市は、明日はグループはそのままで、1・2グループは1回目がないということでいいのか

4983 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:15:17 ID:sK3FsJlA0
>4976
ちきゅーを護るのか!

4984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:15:27 ID:n4Dxbn/20
山崎記者もえらいがんばってるな

4985 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:05 ID:sK3FsJlA0
止める 冷やす 閉じ込める

4986 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:11 ID:1HzULnNI0
>4980
連絡は入れてくださいね

4987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:34 ID:K3gOWgfw0
>>4975
今、市内放送でうちのところ明日は午後3:20〜7:00て言ってたの

4988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:44 ID:ppr6XXm20
早く普通に戻ってくれ。ヴぃヴぃおねんぷちとマクロスのCDとまどかまぎかのOP買って気体

4989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:51 ID:tFImZWfg0
>4980
市名で検索できないのか

4990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:51 ID:VwOGzzq60
>>4984
枝野長官とこの人はなかなか頑張ってる気がする

4991 名前:S.A Studio@JODK-DTV ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 21:16:53 ID:ZcMckWj60
さてもう5000か。

4992 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:02 ID:1HzULnNI0
この状況下で東電は本当に4月以降値上げするんだろうか

4993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:21 ID:.2Qo6ujk0
>>4992
もう音を上げました

4994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:34 ID:JmbkX3nw0
横浜市は明日の停電予定だしてるけど他は出してないのかな

4995 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:41 ID:1HzULnNI0
>4987
いいなぁ
うちはそういうアナウンスとか全然来ない

4996 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:46 ID:fwIBfbtw0
まちBBSのうちの所の情報があった
昨日と時間違うでやんの

4997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:51 ID:HvCm4AQQ0
>>4992
怨嗟の声が凄いだろうな

4998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:54 ID:BFLnT6LI0
>>4986
連絡入れたらなんとしても来いって絶対言うんでしょ(´・ω・`)

4999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:55 ID:KWp0.Qpc0
>>4957
というか10年前は太ってたのにガンで激やせしてるし

5000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 21:17:56 ID:Tgm4X0IE0
5000なら明日は停電なし

5001 名前:5001 投稿日:Over 5000 Thread
このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)