■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:55:28 ID:wyJMMlI20
休むとして今日はなにしてようかなー!
溜まってるラノベでも読むか!
うそだよー!ラノベなんて読まねーよー!!

1332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:56:55 ID:aAnSBw0k0
今起きたけどJRも一部運休してるのか

1333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 06:57:25 ID:aAnSBw0k0
>>1331
ラノベじゃなくてエロラノベを読むのか

1334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:01:13 ID:qmL3e1aE0
>>1333
帰って二次元ドリーム文庫でも読んでようぜー

1335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:01:30 ID:jfVq8a5A0
京浜東北で赤羽まですらいけない
南北線はどうなんだ?

1336 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:02:33 ID:uU2qzVgU0
おはで下足

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:03:53 ID:sIs33piM0
>>1335
蒲田-赤羽間はいけたような

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:00 ID:qmL3e1aE0
>>1335
白金高輪、目黒間は不通との噂がついったーで

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:49 ID:aAnSBw0k0
>>1334
じゃあ俺は美少女文庫を

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:51 ID:5Bk2yZgA0
>>1335
南北線は白金高輪〜埼玉高速線で運転中らしい
でも本数少ないって

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:04:53 ID:Gb7kdayo0
防災スピーカーが午前の停電はなしって言ってる@小金井

1342 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:05:19 ID:1lYdGCTs0
銚子電鉄動いてるのかw

1343 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:05:28 ID:uU2qzVgU0
気にすんな
地震なくても湖西線は止まる!

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:06:11 ID:sIs33piM0
大きな余震は1週間警戒してか…
電気が自由に使えるなら部屋の電気付けっ放しにして浅い眠りで緊急速報いつ来ても即行動できるんだけど
電気消して真っ暗で眠ると熟睡して駄目なんだよなあ

1345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:33 ID:gDM441Sw0
実際に、電車動いていない区間とかも考慮して無理して出勤しても
帰りも地獄になっちゃうっぽいしなあ。
横浜から都心とか結構利用してる人も多いだろうに。

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:36 ID:MFhMl8w.0
起きた
停電時間が午後4時50分から午後8時30分まで  ロウソク用意しなきゃ

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:07:42 ID:kjHHP/go0
>>1335
蒲田-赤羽間はへいきだけど間引きされてるから混んでる

1348 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:02 ID:1lYdGCTs0
>>1332
「一部運行」って感じだねぇ

1349 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:06 ID:uU2qzVgU0
原発の状態が知りたいがヤフーニュースに出てないな

1350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:08:52 ID:ppr6XXm20
>>1327
休みます!って胸張っていえる理由が欲しいのさー

>>1330
俺のはそんな大層なお仕事じゃないじぇ。会社単位だとわからんけど

1351 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:09:10 ID:TvmmQVNs0
まだ頭痛が治らねぇ('A`)

1352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:09:29 ID:qmL3e1aE0
>>1342
毛色は違いますが、いすみ鉄道も絶賛通常運行しております!

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:10:24 ID:gDM441Sw0
>>1351
原因が不確かなら早めに病院に行った方がいいんじゃね。
交通網の混乱や停電で、普段より待合が酷いことになりそうだし

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:11:55 ID:wyJMMlI20
>1350
交通機関の麻痺は胸張って言える理由だろう
俺としては無理やり行って帰れなくなるのが一番怖い

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:04 ID:MFhMl8w.0
こどもの国線ってなんだ 夢の国に連れてってくれるのか?

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:07 ID:ppr6XXm20
>>1354
乗り継いだら微妙に行けそうでさぁ('A`)
俺も帰り怖いんだよね。

1357 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:09 ID:uU2qzVgU0
一号機はなんとかなったけど
三号機が厳しいのね
把握

1358 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:39 ID:layXPddM0
西武線急に運転区間変わってら

1359 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:13:53 ID:UTsw8C4o0
汗って首都圏板にコテのまま書き込んでしまったorz

1360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:31 ID:qmL3e1aE0
千葉のニンゲンでも、
何とか津田沼か船橋まで行ければ、東京に出社できないこともないんだよな、京成は動いてるから。
いや行かないけど。

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:35 ID:jfVq8a5A0
結局埼玉から東京に行くには南北線使わないと行けないのか
その南北線も人多いだろうな

1362 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:14:46 ID:UTsw8C4o0
電車動いてない・・・本格的にヤバイな

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:06 ID:wyJMMlI20
東上線と武蔵野線のコンボでどうしようもないんだぜ

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:26 ID:ppr6XXm20
>>1362
なにかあった?

1365 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:15:56 ID:fHb9/kYs0
起きたら電車動かない\(^o^)/

1366 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:16:18 ID:UTsw8C4o0
>>1364
出社できない。。。

1367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:08 ID:qmL3e1aE0
あー津田沼か船橋ならバス乗り継げば普通に行けちゃうじゃないかとか考えると憂鬱に!

1368 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:10 ID:1lYdGCTs0
地震

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:21 ID:sIs33piM0
揺れてる

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:27 ID:MFhMl8w.0
揺れた

1371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:30 ID:ppr6XXm20
え・・・?NHKさん、横浜市営地下鉄の情報は

1372 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:32 ID:UTsw8C4o0
ゆれたぞ

1373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:17:51 ID:ppr6XXm20
>>1366
ああ、出社したいのかw

1374 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:34 ID:uU2qzVgU0
昔はストでよく止まったものだな

1375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:36 ID:KEMHOGZ.D
運休多いな

1376 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:18:54 ID:TvmmQVNs0
>>1353
原因はわかってるから心配ないけど

1377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:19:18 ID:f4wyOet60
第一は回避したのにJR止まったんじゃ意味ないじゃないか

1378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:20:14 ID:qmL3e1aE0
中央線運転間隔みじけー0748の次0752かよ

1379 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:20:34 ID:fHb9/kYs0
チャリで1時間以上走れば行けないこともないが…

1380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:04 ID:flS9L9Ec0
茨城、千葉辺りの震源が増えてきたなあ…

1381 名前:ケータイ(ー人ー)元巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:19 ID:uU2qzVgU0
延着届けもらって遅れて行くいうのは
困難か

1382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:21:21 ID:ZpWxEHUED
ふにゃふにゃ来ない

1383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:22:01 ID:lAADhpgg0
むしろ休むべき

と建前だけ言ってみたり

1384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:22:33 ID:f4wyOet60
国が代わりに休暇届でも出してくれ

1385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:23:33 ID:f4wyOet60
今日はチャリンコ、徒歩通勤の人だけで仕事になんのかなぁ・・・

1386 名前:S.A Studio@JX5SAA ◆Sastuvj1Pg 投稿日:2011/03/14(月) 07:23:46 ID:ZcMckWj60
ふにゃああああ

いてくる

1387 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:18 ID:Eu7D.O.g0
おきたん

1388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:34 ID:KEMHOGZ.D
ふにゃふにゃ

1389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:35 ID:ppr6XXm20
決めた! 頑張って乗り換えればいけるけどとぼけて無理だって上司に電話する!
指摘されたらバーローのあれれー?で回避する!!1

1390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:38 ID:ig219dpUa
ふにゃふにゃ〜

1391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:44 ID:ZpWxEHUED
ヤバい止まらない止まれない♪昼も夜も朝もふにゃふにゃ♪

1392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:51 ID:qmL3e1aE0
ふなやあああああにゃああああこんな時でも一服の清涼剤

1393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:24:58 ID:ZpWxEHUED
妹大好き♪永遠続行ふにゃら♪

1394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:16 ID:ZpWxEHUED
一線だって越えたいの〜♪ふにゃふにゃの味を知らないままじゃいられない〜♪

1395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:18 ID:wyJMMlI20
エレベータで停電とかマジ恐怖だな
JSと一緒に閉じ込められたらどうしようあーこわいこわい

1396 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:29 ID:UTsw8C4o0
>>1379
俺は1。5時間くらいだ

1397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:25:43 ID:ZpWxEHUED
お気に入りの妹抱いて〜♪今夜もお休み♪
ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪

1398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:26:06 ID:kjHHP/go0
ふにゃふにゃ

1399 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:26:22 ID:TvmmQVNs0
ふにゃふにゃ

1400 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:14 ID:fHb9/kYs0
はっぴぃ にゅう ふにゃあ

1401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:37 ID:alkqCZC.0
ふにゃ〜

1402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:27:55 ID:sIs33piM0
ふにゃふにゃ

1403 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:28:55 ID:UTsw8C4o0
ふにゃふにゃぁ

1404 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/03/14(月) 07:29:10 ID:Eu7D.O.g0
俺にふにゃふにゃ言うなm9

1405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:31:27 ID:xaMkJnkw0
とりあえず運行状況見る限り
神奈川の人間は働かずに家に籠もってろって言われてるも同然だなこりゃ

1406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:10 ID:qmL3e1aE0
こういう限界時、京成は妙に強いよな。止まるけど完全には止まらないというか

1407 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:22 ID:TvmmQVNs0
サーバ止めたし出かけるか('A`)

1408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:47 ID:jfVq8a5A0
おいおいどうにかして来いってメールが・・・
どうやって行くんだよ・・・

1409 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/14(月) 07:33:55 ID:1QNViu2E0
俺もサーバー落としとくか('A`)

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:34:57 ID:5Bk2yZgA0
PC落として出社するわ ノシ

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:35:44 ID:kjHHP/go0
西武線アナウンス「お帰りは困難になる可能性があります」
おいwwww

1412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:17 ID:gbf.I9Es0
>>1395
まんじゅうじゃねえよw

1413 名前:トゥルもさ(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆index0Kj32 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:20 ID:bn1KbuGY0
おきみゃん

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:35 ID:hrC4OVww0
>>1411
BGMは通りゃんせかなぁ

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:36:52 ID:gbf.I9Es0
>>1410
がんばれ

1416 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/14(月) 07:41:03 ID:UTsw8C4o0
>>1411
わろすw

1417 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/14(月) 07:43:16 ID:LwVuRtdc0
こんしゅーも元気にちきゅーを護るかー。

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:45:24 ID:sIs33piM0
ISラジオで出演者のシャルの評価が抜け駆けで一致してて吹いた

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:11 ID:gDM441Sw0
会社から正式に自宅待機命令キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とりあえず停電時の過ごし方を考えるか・・・。
まずは携帯ゲーム機の充電かな

1420 名前:トゥルもさ(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆index0Kj32 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:30 ID:bn1KbuGY0
よし、仕事いてくるる…

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:49:59 ID:qmL3e1aE0
実施の可能性ってアホかw

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:51:48 ID:f4wyOet60
第二もやるかやらないかわかんないって・・・

1423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:19 ID:9/40LqL.0
日テレでヤシマ作戦か

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:37 ID:f4wyOet60
日テレでヤシマ作戦紹介されてたw

1425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:52:41 ID:gDM441Sw0
これじゃあ、突然停電するのとあんまし変わらんな。

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:53:02 ID:Bse0t85wS
チャリ通勤だから行けるけど、片付けから電話番から憂鬱だ…

1427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:55:39 ID:FzzzrJxw0
船橋駅はシャッター閉まってて中入れない

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:56:41 ID:wyJMMlI20
今日は仕方ないとして明日からどうなっちゃうんだろうなあ

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:58:41 ID:7ckzEo4w0
本当に出勤しなきゃいけない人は、会社の近くでホテル借りて生活しないとダメかもねぇ・・・

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 07:59:33 ID:f4wyOet60
会社から連絡来ないな・・・仕事行って来るか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)