■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
1467 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:27:45 ID:.2Qo6ujk0
こうやられると、オール電化で売り込む住宅メーカーが大変だな
1468 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 08:29:21 ID:UTsw8C4o0
ガスタービン発電するしかないな
1469 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:29:40 ID:gDM441Sw0
>>1467
住宅メーカーなら、一緒に太陽光発電をセットにして、
電源のハイブリッド化→停電状態になってもある程度電源出来ますよ!って触れ込みにするんじゃなかろうか。
1470 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:29:52 ID:MFhMl8w.0
オール電化+太陽光発電で売れるだろ 止まっても安心てな感じで
1471 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:29:55 ID:2qSmZVYc0
>>1465
家庭用の発電機で電気を起こしてお湯も沸かすという商品があってね
1472 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 08:29:59 ID:fHb9/kYs0
>>1466
電車がほぼ壊滅なので稀少な動く電車に殺到してる
1473 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:30:05 ID:flS9L9Ec0
ミルキィマタ@AT-X
1474 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:30:36 ID:gDM441Sw0
>>1465
スチームパンクの世界観だな。蒸気機関で真空管電算機が動くみたいな
1475 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:31:31 ID:7ckzEo4w0
埼玉の23区に一番近い駅も
>>1461
みたいになってると聞いた
1476 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:31:40 ID:/3DZEf120
電車動いてないから車でしか行けないが、手信号の道路を長距離運転したくないなあ
1477 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:31:40 ID:gDM441Sw0
しっかし、ある程度不便になるのは覚悟してたけど、
横浜と東京方面の電車網が事実上寸断されるとは思わなかったわ
1478 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:31:52 ID:kjHHP/go0
>>1470
オール電化+太陽光発電
抜け道はあるな・・・
1479 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:33:14 ID:gDM441Sw0
>>1476
増して、みんな考えることは一緒で渋滞必至という状況だから
マイカーの使用は控えてねみたいなこと言われてるしな。
1480 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:33:23 ID:kjHHP/go0
>>1476
この前の停電も強引に突っ込んでくる車あって冷や汗かいたからな
1481 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:33:31 ID:xfQDkocM0
停電というと、ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日が観たくなるな
「それとも、今更ロボの原子力が怖いって言うんですか!?」
怖いよw
1482 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:33:46 ID:kjHHP/go0
この調子だと予告もなく停電とかしそうだわ
1483 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:34:01 ID:gDM441Sw0
本当に、住宅用の太陽電池特需はあるかもしれない。
株屋は既に動き始めてるかな?
1484 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:34:03 ID:xaMkJnkw0
>>1469
オール電化はともかく太陽光発電は売れるかもね
今回の停電にこりごりしてる人は多いだろうし
1485 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:34:19 ID:jSe1LHIUa
京急上大岡駅、入場規制か
1486 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/14(月) 08:34:52 ID:ehVs4jDA0
おはにょ・・・ノシ
1487 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:34:52 ID:xfQDkocM0
電池技術もってるとこの株がまた上がるのか
1488 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:35:05 ID:DGNFRVHI0
計画停電のくせに計画されてない
1489 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:35:15 ID:xfQDkocM0
>>1486
にょー
1490 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:35:44 ID:kjHHP/go0
シャープもチャンスだな
1491 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:35:53 ID:.2Qo6ujk0
ポニョみたいに、発電機を置けばいいのか
1492 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:36:10 ID:MFhMl8w.0
家族計画失敗か
1493 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:36:27 ID:KWp0.Qpc0
>>1467
住宅メーカーなら地震で需要大きくなったから電化の分減っても問題ないんじゃない?
1494 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:36:45 ID:xaMkJnkw0
今日会社に行ったら計画停電が終了するまで
そのまま会社で生活する人がいるかもね
1495 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:36:51 ID:gDM441Sw0
馬鹿な考えだけど、携帯ゲーム機も高性能化→バッテリの持ちが悪いみたいな流れになってるが、
太陽電池内蔵で補助電源に用いるみたいなことは検討されてないのかな。効率的に無理?
1496 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:37:25 ID:kjHHP/go0
>>1484
標準装備になるかもな
1497 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:37:50 ID:xaMkJnkw0
>>1487
多分電池関連や保存食関連の会社の株が上がるとみた
明らかに需要ありそうだし
1498 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:39:04 ID:qeAOjFoY0
>>1495
今現在、世の中に出てる太陽電池では
数時間カンカン照りの中で充電して十数分動くかどうかくらいの頼りない発電量だからなぁ・・・
1499 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:39:28 ID:2qSmZVYc0
これからは発電機をつけた携帯電話が売れると思うよ
ゲーム機が手回しで発電するようになったら健康のためにいいかもしれない
1500 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:39:41 ID:xfQDkocM0
>>1495
スズメの涙ってやつです
1501 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:40:10 ID:gDM441Sw0
>>1498
まだ電卓や一部の腕時計みたいな感じにはいかんか
1502 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:40:15 ID:xfQDkocM0
あとはTENGAで発電出来るようになる
1503 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:40:27 ID:.2Qo6ujk0
>>1495
ゲーム機動かすレベルなら、パネルを背負ってプレイするスタイルになるかも
1504 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:05 ID:gDM441Sw0
>>1499
任天堂が手回しゲーム開発しそうw
1505 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:24 ID:kjHHP/go0
ゲーム&ウオッチなら太陽発電でもまかなえるな
1506 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:25 ID:xfQDkocM0
>>1501
あの辺はめちゃくちゃ小さい電力で動いてる
1507 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:34 ID:2n8iDzAID
街がコミケ会場状態@KQ川崎
1508 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:46 ID:jSe1LHIUa
そこでカードゲームしよっですよ
1509 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:41:58 ID:2qSmZVYc0
>>1501
腕時計って、腕の振りで発電したりするようなのもあるんだよね
1510 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:42:20 ID:kjHHP/go0
始まってから
やっぱやめます→1時間経過→やっぱりやる方向で
こんな状況だし、とりあえず危惧される時間帯の始まりに備える以外の対策無い
1511 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:42:35 ID:xfQDkocM0
今日アキバちゃんと動くと思う?
1512 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:24 ID:xaMkJnkw0
電力供給が回復しなきゃ夏コミ開催も絶望的っぽいね
1513 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:29 ID:2qSmZVYc0
>>1508
被災地に爆丸を配ったら
1514 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:31 ID:gDM441Sw0
>>1508
日本では災害起こっても、北斗の拳ちっくなヒャッハーなことにはならなかったが、
アナログな遊びとしてカードゲームが流行り始めた結果、
遊戯王のようなカードゲームの猛者が全てを支配する世界に様変わり的な
1515 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:36 ID:MFhMl8w.0
auから機種変しろしろ言われてるから ソーラーパネル付きのやつしようかな
1516 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:42 ID:KWp0.Qpc0
>>1499
いっその事、手回しの発電リールで操作するゲームを
1517 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:43:49 ID:qeAOjFoY0
>>1511
無理だと思うよ。行っても店やってないか露店で電池や災害対策用品とか売る程度じゃないかな
1518 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 08:44:07 ID:fHb9/kYs0
>>1511
この状況じゃスタッフがどれだけ来れるか
1519 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:44:13 ID:xfQDkocM0
さしあたってコミ1はどうだろう
1520 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:45:32 ID:xfQDkocM0
>>1517-1518
そろそろ消耗品補充のタイミングなんでいろいろまずい気がしてきた
1521 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:45:53 ID:kjHHP/go0
>>1511
店員が来られるかどうか・・・
1522 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:46:11 ID:2qSmZVYc0
とりあえずはHARUシティじゃないか
あと、東北でやる予定だったイベントが会場焼けたりしてるから
1523 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:46:15 ID:gDM441Sw0
計画停電の話が広まって、各家庭で充電しまくって当初の需要予測って奴を結果的に上回りそう
1524 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/14(月) 08:46:51 ID:ehVs4jDA0
>>1517
電池4本1000円で売る奴とかいそうだな
1525 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/14(月) 08:47:54 ID:SuDyv.3Q0
もうちょっと寝ようと思ったけど目が醒めてしまった
1526 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:01 ID:kjHHP/go0
安売りのとき買ったエネループが役に立つな
1527 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:04 ID:xaMkJnkw0
しばらく東日本では電気を大量消費するような大規模イベント開催は無理そうかな
結果として中京や関西方面には追い風になるのかも
1528 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:40 ID:ZpWxEHUED
おいおい
山手線って平常運転じゃなかったのかよ
大幅に本数減らして大混雑だぞ
1529 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:46 ID:qeAOjFoY0
コスモ石油、鎮火したか
1530 名前:
ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
kJrNaUSicA
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:46 ID:bMffVb6w0
おきたん
1531 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:48:49 ID:jSe1LHIUa
戸塚駅の様子を見に行くのはやめとくかな
1532 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:50:37 ID:kjHHP/go0
東海道新幹線(東京〜新大阪)
08時45分現在
乗務員の確保が困難な状況であるため、一部の列車に運休が発生します。
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku01/P02.html
電気はあっても人が足りない・・・
1533 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:50:49 ID:gDM441Sw0
>>1527
洋楽アーティストの来日公演がまさかの大阪城ホール1本のみみたいな事態が発生したりするのかな。
1534 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:51:58 ID:jSe1LHIUa
>>1533
スラッシュがそうなりそうみたい
1535 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:52:59 ID:qeAOjFoY0
信越化学のシリコンウェーハ作ってる白河の工場が大打撃被ってるから、
今後半導体、特にメモリが足りなくなる恐れもあるという話だのう
1536 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 08:53:06 ID:UTsw8C4o0
海外の支援に胸が熱くなる
1537 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:53:19 ID:xaMkJnkw0
>>1533
アニメイベントも西日本のみで開催なんて事態も
1538 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:53:41 ID:2qSmZVYc0
>>1533
ttp://www.emimusic.jp/intl/ironmaiden/
1539 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:54:56 ID:MFhMl8w.0
揺れてる
1540 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:55:10 ID:/3DZEf120
とりあえず今日は休みにしたった
1541 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:55:17 ID:gDM441Sw0
>>1538
行く予定だったんだよなあ。会社休みになったから払い戻ししようと思ったけど、水曜からか・・・。
1542 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 08:55:59 ID:fHb9/kYs0
連絡が取れないな…このままじゃ無断欠勤や…
1543 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/14(月) 08:56:25 ID:SuDyv.3Q0
競馬は馬インフルエンザが流行った昭和47年みたいになるりそう
1544 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:56:34 ID:dsS3BMhU0
うちの地域は止まるのか止まらないのかまだはっきりしないのか…('A`)
1545 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:56:50 ID:JmbkX3nw0
U局が頼りになるな
1546 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:58:11 ID:gDM441Sw0
>>1545
こういうときローカルな情報をできるだけピンポイントで流してくれるのはいいよね。
茨城、設立の契機になるかな・・・。
1547 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 08:58:59 ID:qmL3e1aE0
>>1546
県域AMがあるからどうだろう…
1548 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/14(月) 08:59:10 ID:SuDyv.3Q0
群馬テレビは10時からに延期+鉄道運行情報を流してるけどそれだけで安心する
1549 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:00:22 ID:sIs33piM0
最悪、今日は休むとしても明日からどうなんだよ
4月末までずっと休めというのか・・・
1550 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:03:13 ID:gDM441Sw0
>>1549
とりあえず、
・東京電力には修復の目途、あるいは継続的な電力確保の確約の発表
・それを受けて各交通機関の復帰
これが無いと先が見えないな
1551 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/14(月) 09:03:57 ID:ehVs4jDA0
>>1538
今回が初めての来日だったっけ?
そんなときに地震とは・・・
1552 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:04:13 ID:ZpWxEHUED
そろそろ会社の最寄駅に着こうかという時に待機指示のメールが…orz
もうちょっと早く連絡してくれよ
1553 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:04:31 ID:xaMkJnkw0
電車だけに電力供給できるシステムがあれば
多少マシなんだろうけど
現状ではそんなシステムは存在しないので
計画停電やってる限りこの状況は続くことになる
1554 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:04:54 ID:kjHHP/go0
>>1551
今回が最初で最後にならなきゃいいけどね
危険だからとか・・・
1555 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:05:51 ID:jSe1LHIUa
うーん……ウクレレでも買うかなあ
1556 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:06:00 ID:ryMBcxG.0
>>1553
電車の電源を取ってる地域を把握して、
そこだけ停電グループから外す、という手段はある。
現状のままじゃ、どうにもならんから、たぶんそのうちそういう対応するだろうな。
1557 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 09:06:05 ID:UTsw8C4o0
株価kが
1558 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/03/14(月) 09:06:51 ID:1lYdGCTs0
電力の問題からか、各民放が色々な意見とやらを出す様になったね。
房総沖で巨大地震とか。有るとは思っているけど
1559 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:06:54 ID:sIs33piM0
ウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリ
1560 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:08:00 ID:gDM441Sw0
>>1558
まあ予測の域を出ないことを延々とやっても過剰に不安を煽ることになるし
1561 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:08:22 ID:dsS3BMhU0
関西から電力引っ張ってくればいいのに
東西でHz問題あるから無理くさいんだよなぁ
1562 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:09:46 ID:qeAOjFoY0
>>1561
ちょっとだけ引っ張ってこれるけど変換施設の処理能力が大きくないから・・
1563 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:10:01 ID:sIs33piM0
しかし株価下がってても円高進行とか…
1564 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:10:10 ID:JmbkX3nw0
やばいもうすぐ止まる時間だ
グループ2も中止になんねーかな
おまいらさようならノシ
1565 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:10:27 ID:hrC4OVww0
太陽光発電って一般家庭のは蓄電容量がないから日が暮れたら使い物にならないんだよね
お湯はタンクに貯めてるから無駄使いしなければ風呂に入るくらいはできるけど
やっぱり、料理や暖房にも使えるカセットボンベが最強だと思う
1566 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 09:10:32 ID:kjHHP/go0
セブンのベンダー
ttp://www.fuji-foods.com/factory/index.html
東北ばかり・・・・
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)