■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
1946 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:08:15 ID:UTsw8C4o0
さすが、NHKアナウンサー冷静に伝えているなぁ
1947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:08:40 ID:gbf.I9Es0
>>1944
それか
1948 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:08:46 ID:UTsw8C4o0
うわああああああああああああああああああああああああ
1949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:05 ID:2NyvbBgA0
福島沖か、地盤沈下してる地域があるから3mでもじゅうぶん水に飲まれる
1950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:07 ID:uKBjPS220
また津波か
1951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:16 ID:tFImZWfg0
やべー、日本が終わるのか?
1952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:25 ID:PT6mwafQ0
>>1946
冷静なのはいいけど、遅いよ
1953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:26 ID:tCVVE5vc0
15分で逃げろって言われても
まぁもう海岸には居ないのかな
1954 名前:
みどに届て 2ND SEASON ◆
MAMIKOQnTM
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:34 ID:udXqZ.5w0
@TMR15 震災チャリティ賛同者リスト
ttp://www.d9.dion.ne.jp/~shibainu/savethe.html
Twitterって凄いな…
1955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:41 ID:KWp0.Qpc0
災害時の時のテロ音はドラクエの呪いのテーマにすれば視聴者の危機感も高まると思うんだが
1956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:42 ID:gbf.I9Es0
気象庁からはなしか
ほんとかこれ
1957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:47 ID:QARECG7I0
原発の情報流してるのは日テレだけか
1958 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:09:54 ID:1HzULnNI0
>1953
救助活動とかしてる部隊もあったんじゃ
1959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:02 ID:.2Qo6ujk0
新地町→常磐線や貨物列車が脱線していた所
1960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:02 ID:tFImZWfg0
作業員の人は大丈夫なのかな
1961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:16 ID:747ei78I0
神奈川避難しないで大丈夫かな
1962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:22 ID:7ckzEo4w0
原発が飲み込まれて制御不能になるのが最悪パターンか
1963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:23 ID:qmL3e1aE0
>>1953
この期に及んで海沿いの低地にいる馬鹿はいないだろう…
1964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:26 ID:QARECG7I0
>>1959
コンテナが倒れてたとこか
1965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:31 ID:jSe1LHIUa
輪番停電ってのがおれたちが考えていたような確実に停電するものではなく
足りなくなったら持ち回りで指定区域の電気止めるかも知れませんって性質のものだったんかな
1966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:34 ID:PT6mwafQ0
>>1957
NHKも原発と津波になってる
1967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:40 ID:nNDk94cE0
>>1957
まあ1号機と同じ水素爆発なら津波情報よりは緊急性が低いし
1968 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:45 ID:1HzULnNI0
3号機の爆発って1号機より大きいような
1969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:10:56 ID:QARECG7I0
>>1963
家族の捜索してる一般人結構いるぞ
1970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:17 ID:KWp0.Qpc0
>>1963
おさまったからって見にいってる人が結構いたような
1971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:40 ID:2NyvbBgA0
煙がすごいな、天井だけじゃなくて建物ごと爆発したんじゃないか?
1972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:41 ID:QARECG7I0
一号機の時より激しくね?
1973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:42 ID:sIs33piM0
これ本当に水素爆発だけなんだろうな?白煙がすごいが
1974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:42 ID:hrC4OVww0
アメリカに跳ね返ったのが帰ってきたんかのぉ
1975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:44 ID:2n8iDzAID
最悪のタイミングだ
1976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:55 ID:2qSmZVYc0
>>1970
さっきの地震で避難してるかも知れないが
向こうの揺れはどうだったんだろう
1977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:11:56 ID:tFImZWfg0
原発の冷却ってバケツリレーとかやってる状況なのかな
1978 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:10 ID:UTsw8C4o0
うお
1979 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:12 ID:1HzULnNI0
揺れてる
1980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:15 ID:tCVVE5vc0
揺れた
1981 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:16 ID:UTsw8C4o0
またゆれた
1982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:16 ID:sIs33piM0
なんで津波警報出てないの
1983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:17 ID:FTkFrwZ60
揺れてる
1984 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:19 ID:fHb9/kYs0
地震まできたぞ
1985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:20 ID:QARECG7I0
揺れてる
1986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:27 ID:sIs33piM0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1987 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:29 ID:SuDyv.3Q0
揺れてる
1988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:31 ID:DGNFRVHI0
津波爆発地震、何が起こってるんだ
1989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:31 ID:2NyvbBgA0
余震きた
1990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:44 ID:2NyvbBgA0
ここ10分で一気に色々来たな
1991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:12:53 ID:JmbkX3nw0
車にげてー
1992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:06 ID:QARECG7I0
気象庁の観測機器壊れてるから津波警報出せなくなってる可能性あるって@TBS
1993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:17 ID:3GbzICEE0
また3日前に逆戻りだ
1994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:25 ID:2NyvbBgA0
八戸でも津波来てる
1995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:43 ID:hrC4OVww0
地震にならない程度の海底の地形が崩壊したんかな
1996 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:43 ID:UTsw8C4o0
全速力で避難してるな
1997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:46 ID:2NyvbBgA0
青森から岩手にかけて津波か
1998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:13:47 ID:KWp0.Qpc0
道路が復旧するのは何時ぐらいになるんだろうな・・・
道路が復旧しないと流通も廻らないしなぁ
1999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:00 ID:.2Qo6ujk0
日テレはCMやってる場合じゃ無いだろ
2000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:18 ID:kjHHP/go0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1422028.jpg
2001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:19 ID:2n8iDzAID
日本地図復活か
2002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:40 ID:nNDk94cE0
日テレ、原発より今は津波優先だろ
2003 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:42 ID:UTsw8C4o0
>>2000
うわあああ
2004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:50 ID:2NyvbBgA0
引き波が出たってことは確実に津波が来る
2005 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:55 ID:UTsw8C4o0
水素爆発か
2006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:14:57 ID:gbf.I9Es0
>>1992
うげげ
海岸沿いで救助活動してる人たち、大丈夫か
もう被害なんかみたくねえ
2007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:03 ID:sIs33piM0
>>2000
どう見てもキノコ雲…
2008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:31 ID:hrC4OVww0
引き波5メートルって
2009 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:37 ID:1HzULnNI0
潮位計が壊れてるとなると日本地図すら出せずに津波が到達する恐れが
2010 名前:
◆
USADAj4uVg
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:44 ID:ehVs4jDA0
この爆発は明らかに1号機よりでかいぞ・・・
骨組みが残ってるかどうかも怪しい
2011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:44 ID:2NyvbBgA0
今、津波計測装置が壊れてるからなあ
2012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:47 ID:sIs33piM0
フジはもちつけw 高台から避難しろっていってたぞ
2013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:15:54 ID:fwIBfbtw0
うわああああああ
2014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:03 ID:KWp0.Qpc0
>>2000
原発は無人の離島に建設とかできないんだろうか
2015 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:08 ID:1HzULnNI0
>2012
いやん(笑)
2016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:21 ID:2n8iDzAID
ドロンボー一味がやられたんだよ
2017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:24 ID:QARECG7I0
>>2012
どこへいけと!w
2018 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:34 ID:.2Qo6ujk0
日テレはなぜ原発にこだわる
2019 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:41 ID:gbf.I9Es0
3号機は100度ぐらいまで温度下がったってやってたのに…
こっちも大丈夫か
2020 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:44 ID:hrC4OVww0
津波と原発の情報同時に読むなよ、混乱してるのはわかるけどさ
2021 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:16:46 ID:nNDk94cE0
>>2012
空にでも逃げろとw
2022 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:07 ID:gbf.I9Es0
>>2012
どうすんだよw
2023 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:12 ID:sIs33piM0
おい火が出てるじゃねーか
2024 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:33 ID:hrC4OVww0
発火してるね
2025 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:34 ID:2qSmZVYc0
お白が燃えてる
2026 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:44 ID:.2Qo6ujk0
フジ混乱しすぎ
2027 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:48 ID:fHb9/kYs0
火が出てるな
2028 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:48 ID:UTsw8C4o0
うわああああああ
2029 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:17:53 ID:QARECG7I0
>>2019
温度の低下しても水素の滞留具合は変わらないんだろう
2030 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:06 ID:1HzULnNI0
げげげげ
2031 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:19 ID:3GbzICEE0
1号炉より燃料棒の溶解度合い進んでるだろうに3号炉
2032 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:20 ID:sIs33piM0
このアングル1号機の時と同じだな
福島の日テレ系TV局がカメラ常設してるんだろうか
2033 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:20 ID:QARECG7I0
炎?
2034 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:23 ID:fwIBfbtw0
ボットボト落ちてるな…
2035 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:35 ID:SuDyv.3Q0
原発は最悪の事態を覚悟したほうがいいな
2036 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:35 ID:hrC4OVww0
作業員がいたんだよな確か、、、
2037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:36 ID:2NyvbBgA0
水素爆発だけならいいけど、炉心カバーが壊れたりしてないだろうな・・・・怖いわ
2038 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 11:18:59 ID:1HzULnNI0
炉が露出してたら…
2039 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:10 ID:QARECG7I0
>>2032
地震前の映像もあるから多分固定カメラなんだろう
2040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:14 ID:fwIBfbtw0
オレンジ色の爆発ががが
2041 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:16 ID:gbf.I9Es0
黒い煙はペレットが燃えてる可能性があるって昨夜やってたぞ・゚・(ノД`)・゚・
大丈夫なのか
2042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:19 ID:sIs33piM0
原発周辺はまだ避難進んでないという話もあるしな
2043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:24 ID:.2Qo6ujk0
三陸沿岸は直ちに避難して下さいのテロを出しているテレ東が一番マトモってどうよ
2044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:27 ID:DGNFRVHI0
なんか爆発の仕方がまずそうな
2045 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 11:19:38 ID:7ckzEo4w0
建物の電気系統が燃えただけならいいんだが・・・
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)