■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:36 ID:kjHHP/go0
>>2544
カオスになってるかな

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:37 ID:sIs33piM0
カタカタうるせー

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:42 ID:znhCym5w0
計画通りに止めとけよ
途中で切れたらたまらん

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:49:52 ID:kjHHP/go0
カタカタカタカタ

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:02 ID:QARECG7I0
第3グループ以降やるのか?

2555 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:14 ID:ehVs4jDA0
ノートPCのキーってこんなにうるさいものだったか?

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:50:51 ID:aICFH9Ww0
仕事を一斉に休みにすれば電力使用量は減るから休みにして!!

2557 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:13 ID:nkCKjcikS
やる……かも?
とかって言うぐらいなら
ばっさりやった方がよかったんじゃ

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:26 ID:gDM441Sw0
>>2555
みんなキーストロークの大きいThinkPadを愛用してたりするのかなw

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:32 ID:kjHHP/go0
>>2555
これだけ多いと結構うるさいよ

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:36 ID:sK3FsJlA0
なんだ?w

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:44 ID:sIs33piM0
>>2556
非常事態宣言出して外出禁止にすれば解決だな

2562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:51:56 ID:adL8kQ9A0
宮城は2000人超の遺体発見されてるのか
三陸町と牡鹿半島で1000人ずつとか

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:02 ID:b2ojVQq20
節電も大事だが節オナもしっかりしないとな

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:32 ID:2qSmZVYc0
>>2559
試験会場の鉛筆コツコツ音もびっくりするよね

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:36 ID:wyJMMlI20
>2555
記者の声拾うのにマイク音量結構上げてるっぽいな

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:42 ID:PT6mwafQ0
>>2550
さきほど、近所のスーパー行ってきたけど
パン、インスタントラーメンの棚がスッカスカ
安売りパスタが残ってたから3kgほど買ってきた

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:50 ID:N8ZWVDKA0
規制で入れない三鷹駅
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_li0qv3HnNU1qz53u1o1_500.jpg

2568 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 12:52:50 ID:nkCKjcikS
>>2556
週休3日ぐらいにして休日を市ごとにバラけさせればよさそうだ

2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:17 ID:sqQqQ8hQ0
>>2565
でも官房長官のターンでも結構キータッチの音拾ってるねぇ

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:35 ID:sIs33piM0
>>2567
どう見てもコミケ当日の新木場駅

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:37 ID:gDM441Sw0
>>2567
お約束「電車乗るってレベルじゃねえぞ!!」

2572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:45 ID:2qSmZVYc0
>>2566
うちの近所はインスタントラーメンと米が全滅してた
パスタはいつもと変わらないけど蕎麦も在庫小だったな

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:53:48 ID:adL8kQ9A0
>>2567
これほんと?
出勤したら原発の水素爆発で一気に止まったせいか?

2574 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:16 ID:ehVs4jDA0
>>2522
現在あるのは10^±24までだな
そのうち新しいのが増えたりするんだろうか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E#.E4.B8.80.E8.A6.A7

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:37 ID:wyJMMlI20
>2569
まあもともとうるさいってのはあるんだろう
あとはマイクと記者と打鍵音源の位置関係によるかな

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:48 ID:aICFH9Ww0
でも停電するかも言っといたからパチ屋が休業したというのも電力使用量低下に繋がったりしてるだろうし

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:52 ID:N8ZWVDKA0
>2573
中央線は従来の2割のダイヤだそうで、すでにホームが満杯の場合改札で規制だそうです

2578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:54:54 ID:gDM441Sw0
>>2573
いや、朝から運行本数絞り過ぎて、
とてもじゃないけど乗客を捌き切れてないまま現在に至るってやつでしょう。

2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:10 ID:adL8kQ9A0
>>2572
何故かパスタ残ってるよね。
茹でるだけなのに。
お湯沢山使うからかな。
砂漠でパスタ作って水不足じゃないけども水大事だし

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:17 ID:LPRAMIrM0
>>2567
うわ・・・

2581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:17 ID:b2ojVQq20
実はマスコミ専用の音が出るキーボードが

2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:27 ID:sIs33piM0
>>2573
>>1810
今日は運休してる駅以外全部こんな状況だよ

2583 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:50 ID:fHb9/kYs0
松戸駅こんな状況か

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:55:58 ID:N8ZWVDKA0
ローラーブレードw

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:04 ID:gDM441Sw0
>>2574
ヨッタマック(ビッグマックの無駄遣いにより作成)で知った単位"ヨッタ"

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:09 ID:sqQqQ8hQ0
そろそろ風呂入って買い物行って来るかな
ついでに駅の様子とパチ屋がどうしてるか観察してみる

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:12 ID:wyJMMlI20
気持ちはわかるけどローラースケートとかマジ迷惑

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:24 ID:fwIBfbtw0
ttp://machi.userlocal.jp/teiden/
こんなのできてたんだな

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:56:24 ID:FzzzrJxw0
ローラーブレードで通勤ってさくらちゃんかよw

2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:01 ID:N8ZWVDKA0
裏技だなぁ

2591 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:06 ID:ehVs4jDA0
任天堂から修理受付のメール来てた
落下とかによる破損じゃないから修理費取られないとは思うが・・・

2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:08 ID:sIs33piM0
羽田空港バス再強化

2593 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:13 ID:of.3CpOg0
俺の時代が来た

2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:20 ID:gDM441Sw0
>>2579
ゆでる時間が中華麺やうどんに比べて長いのと、
貧乏料理でもない限り、掛けるソースやらなんやらが必要だからじゃないかな。
日持ちは一番すると思うが。

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:22 ID:QARECG7I0
こんな時に中央線は昼前に人身あったらしいな

2596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:53 ID:3GbzICEE0
JRダイヤ6割運行くらいで計画停電試しておかないとダメだな

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:57:57 ID:N8ZWVDKA0
>2595
さすがに空気を読まなかったんじゃなくてホームが詰まりすぎたのだと思いたい

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:00 ID:LPRAMIrM0
俺、総武線だし
明日仕事いけるのか?

2599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:13 ID:flS9L9Ec0
塩パスタにはお世話になりました

2600 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:15 ID:of.3CpOg0
高円寺も阿佐ヶ谷も荻窪も西荻窪も戦時中みたいだった

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:20 ID:htuv9EfM0
>>2595
うわ、はた迷惑な

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:23 ID:gDM441Sw0
>>2595
まさか、押すな押すなでホームから落下→グモってパターン?

2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:33 ID:aICFH9Ww0
一般人がガソリンスタンドに殺到してるのも流通が滞っている原因の一つになってる

2604 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:46 ID:of.3CpOg0
階段使え使え

2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:49 ID:sIs33piM0
やっと茨城県のニュースきたー

2606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:58:50 ID:.2Qo6ujk0
三陸鉄道がピンチすぎる
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110314-OYT9I00209.htm

2607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:04 ID:DGNFRVHI0
電車乗るのも命がけだな

2608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:43 ID:N8ZWVDKA0
>2593
そうだ。時代を作れw

2609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 12:59:53 ID:2qSmZVYc0
>>2594
素うどんやざるそばが平気なのに不思議
塩こしょうで十分おいしいのに

2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:10 ID:gDM441Sw0
>>2606
こりゃ廃線の可能性すら・・・。

2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:11 ID:FzzzrJxw0
>>2595
中央線うごいてるの?

2612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:22 ID:sIs33piM0
>>2606
このまま廃線になったら久慈ありすたん失業してしまうん?

2613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:00:42 ID:b2ojVQq20
マラ時代の幕開けか

2614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:03 ID:sIs33piM0
>>2610
九州の方だっけ?そういう路線あったよね

2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:06 ID:flS9L9Ec0
一方俺は自転車を使った

2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:09 ID:QARECG7I0
>>2597>>2601>>2602
詳細不明 場所は西八王子駅  構内? 踏み切り?  ソースは2ちゃん

2617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:15 ID:sqQqQ8hQ0
>>2606
やばいなぁ…ただでさえ北リアスは厳しい状況なのに
復興費用の負担なんて無理だよねぇ

2618 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:22 ID:of.3CpOg0
中央線がメチャ混みなんで高円寺から西荻の接骨院まで走ったわ

2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:36 ID:QARECG7I0
>>2611
動いてはいるらしい

2620 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:45 ID:fHb9/kYs0
>>2609
うどんとかそばはいざとなればそのまま食えるし

2621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:51 ID:K3gOWgfw0
>>2615
だが前に進むのが嫌なほど風が強かった

2622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:01:57 ID:N8ZWVDKA0
>2616
さっき中央線は立川までしか動いてないと言ってたが

2623 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:46 ID:nkCKjcikS
運用2割って事は5倍乗らないとだめって事だよな?
乗車率1000%とか?

2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:48 ID:htuv9EfM0
>>2618
接骨院行くのに走ったのかww

2625 名前:TF一筋 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:49 ID:fHb9/kYs0
骨組みメタメタやなあ

2626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:02:52 ID:QARECG7I0
>>2622
立川〜高尾間復旧の初っ端かなんかでやられたらしい

2627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:11 ID:LmRG4EsY0
ただいまー自転車かってきたよん
26インチの普通タイプので19500円也

24インチってのも13500円ぐらいであったけど
タイヤ小さそうだから26の方にした。

これで電車がどうなろうと夜勤に出られるぜ
まあ正直休んでドラクラとかシャナとかみたいんだけどね(´・ω・`)

2628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:24 ID:.2Qo6ujk0
>>2614
橋が流された高千穂鉄道?

2629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:27 ID:flS9L9Ec0
>2621
あるある…
ああいう時は歩いたほうがましだな

2630 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:28 ID:of.3CpOg0
汗だくで先生に嫌な顔された

2631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:31 ID:FzzzrJxw0
>>2623
土曜の朝が上りも下りもそんな感じだった

2632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:03:48 ID:2qSmZVYc0
3号は単純に水素爆発って程度じゃないな
焦げてるような

2633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:17 ID:3GbzICEE0
その図大好きだなおまえ

2634 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:27 ID:ehVs4jDA0
>>2608
リゲインのCMであったよな、停電だかで電車止まって走ったり泳いだりで会社に向かうやつ
地下駐車場からエレベーターシャフト内のワイヤー伝って上る必要はあったのかとw

2635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:04:32 ID:htuv9EfM0
また簡単な図がww

2636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:03 ID:2qSmZVYc0
だれかQBに頼んだらいい
日本を助けてって

2637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:11 ID:flS9L9Ec0
この簡単すぎる図は一番わかり難い

2638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:14 ID:QARECG7I0
あ、中央線は接車らしい

2639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:18 ID:sIs33piM0
高円寺〜西荻窪
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%8D%82%89~%8E%9B%82%A9%82%E7%90%BC%89%AC%8CE

2640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:38 ID:qeAOjFoY0
上越
・スーパーは例によって安い水が無くなっているものの、それ以外は普通にある
 カップ麺はカップヌードルだけがかなり減っていた
・近くのドラッグストアでは計画停電の影響でサーバーが止まったためクレカ決済が出来なくなっている
 あと照明を半分くらい落として営業していた
・運送屋には関東辺りへカップ麺を送ろうとしてるじっちゃばっちゃの姿が多数

2641 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:47 ID:nkCKjcikS
>>2620
パスタだって乾麺ボリボリやれば結構イケるよ!

2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:55 ID:DGNFRVHI0
東電会見

2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:55 ID:gDM441Sw0
>>2636
とりあえず生贄はレンホーと辻本にするか。丁度、お役目を仰せつかったことだし。

2644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:59 ID:sIs33piM0
東電は24時間記者会見してるんかい

2645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:05:59 ID:fwIBfbtw0
東電会見

2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:23 ID:znhCym5w0
停電のほうが

2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:30 ID:sIs33piM0
ご説明いたしも

2648 名前:マラ男 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:35 ID:of.3CpOg0
往復で10キロでちょうどいい距離

2649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 13:06:44 ID:qeAOjFoY0
原発の爆発についてはこんな感じらしい
ttp://nagamochi.info/src/up59197.png

・・・断面図に詳しいってそういう意味なの?


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)