■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3704 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:21:40 ID:hIGIZqf.0
茨城涙目すぐる
3705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:00 ID:svilFpr60
googleに金払って地図作ってもらえよ
3706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:08 ID:gDM441Sw0
こう言っちゃなんだけど、グダグダかつ不平等すぎる停電の実施で、すっかりロシアンルーレット状態だなあ
3707 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:13 ID:JmbkX3nw0
最新版72ページもあるよ(;´Д`)
3708 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:28 ID:n4Dxbn/20
>>3676
>>3681
>>3687
うわーい、ありがとー。・゚・(ノД`)・゚・。
うちも同じ町内で2グループにわかれておった
3709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:34 ID:cTHPq0EE0
また何しに出てきたんだ状態になるぞ
3710 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:22:54 ID:lof2.ZOo0
茨城がどうしたって?
3711 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:04 ID:3GbzICEE0
なんで東電会見場はこんなにガラ悪いんだ
3712 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:10 ID:ljs0fs4M0
一応5Gでもワンセグとかでこの会見見ることはできるのか
3713 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:14 ID:fwIBfbtw0
第5グループに書いてある茨城・静岡の一部のみってことか
3714 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:16 ID:cTHPq0EE0
A市ってどこだよ
3715 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:30 ID:.2Qo6ujk0
>>3701
イリジウム買おうぜ
3716 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:47 ID:DGNFRVHI0
>>3707
検索しろよw
3717 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:55 ID:znhCym5w0
一部の停電で済むのかな
あとで追加されそう
3718 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:23:56 ID:AuAarKM20
>>3710
茨城・静岡の第5グループの中の一部で計画停電実施
3719 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:04 ID:.FFGRYG.0
茨城と静岡だけか
3720 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:06 ID:1HzULnNI0
簡潔かつ明瞭に伝えてないから理解出来ない人がキレる(w
3721 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:11 ID:cTHPq0EE0
あまりのひどさにNHK会見カットw
3722 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:20 ID:sIs33piM0
>>3678
救助隊が捜索時に見た物とは…
3723 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:21 ID:YOf74FC20
>>3711
会見素人×知識素人
3724 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:34 ID:fwIBfbtw0
>>3717
されるだろうな
そもそも最初は事前告知無しでいきなり止めるとか言ってなかったっけ
3725 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:36 ID:FzzzrJxw0
東電の人はそろそろ切れてもいいぞw
3726 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:49 ID:3GbzICEE0
そんなエリア限定停電でいいなら
ずっと計画停電やっていいよもう
3727 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:56 ID:YOf74FC20
>>3722
どんな顔したらいいのやら
3728 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:24:57 ID:VKdD57gE0
神奈川、埼玉、千葉は人口密集が多いから避けた?
3729 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:25:03 ID:gbf.I9Es0
>>3711
原発がぶっとんだ最初の会見のせいで、すっかり信用を失ってしまった
3730 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:25:07 ID:EKxlHEJM0
>>3715
利用料見てきた
高すぎワロタさすが衛星通信
3731 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:25:19 ID:lof2.ZOo0
>>3718
ありがとう
第一グループだから大丈夫か
3732 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:25:53 ID:VKdD57gE0
>>3731
お茶牛って千葉だっけ?
3733 名前:
Gあにぃ
投稿日:2011/03/14(月) 17:26:17 ID:ZpWxEHUED
帝都前橋停電セズ
3734 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:26:31 ID:DGNFRVHI0
いばらぎ、なんだな
3735 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:26:47 ID:sIs33piM0
東電の記者はバカ過ぎる
素人の俺でも話聞いてりゃ理解できる事を何度も聞くし
記者って中卒か小卒でなれるの?
3736 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:07 ID:YOf74FC20
帝都なら蒸気機関があるから
3737 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:21 ID:VKdD57gE0
>>3734
いばらきだと茨木で関西
いがらぎだと茨城で韓当
3738 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:23 ID:sqQqQ8hQ0
京急が予告どおり運転終了してた
3739 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:44 ID:8UQINIsw0
>>3738
京急は絶対に許さない(´;ω;`)
3740 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:44 ID:fwIBfbtw0
>>3728
なるべく止めても影響の少ない所から…って考えなんだろうけどかえって混乱を招いてるよな
たとえ電力が足りてるとしても今日一日は予定通りに停電しとけばよかったものを
3741 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:27:49 ID:YOf74FC20
会見見るのは精神衛生上いかいけん
3742 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:28:18 ID:ryMBcxG.0
>>3735
確かにちょっと酷いなぁ。
東電が、出来る限り停電にする場所を、
減らそうとしてるのは読み取れるんだから、
なにをしようとしてるのか、分かると思うんだけどなぁ。
3743 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:28:27 ID:sqQqQ8hQ0
>>3735
仔細な事聞いてバカ丸出しだよね
でも東電側も中途半端に受け答えせずに、一社ごとにきっちり切ればいいのにと思う
3744 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 17:28:31 ID:1HzULnNI0
>3738
他の路線も運行しなくなるからまた帰宅難民者が増える可能性が
3745 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:28:33 ID:ljs0fs4M0
京急はがんばったと思う
家の地域は11時くらいからとまってるけど
3746 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:28:46 ID:DGNFRVHI0
>>3738
予告通りなら仕方ない
3747 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:04 ID:sqQqQ8hQ0
>>3744
とりあえず平行してるJRが動き始めてた
3748 名前:
Gあにぃ
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:11 ID:ZpWxEHUED
いばら「き」だっぺよ!
って水戸っぽは怒るよ
3749 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:19 ID:AuAarKM20
銚子に向かう総武線って・・・
3750 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:23 ID:sIs33piM0
火力発電所爆発は誤報
クレーン車が燃えただけらしい
なんで燃えるの!?
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00540.htm
3751 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:34 ID:EKxlHEJM0
>>3745
行きのチケットだけ渡すのはある意味酷い
3752 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:37 ID:VKObQBMI0
>>3748
ぐんうま県民乙
3753 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:52 ID:n4Dxbn/20
>>3742
被害範囲を減らして怒られるのはナニだな、
まあ不公平感ってのはあるけどさ。これで全部普通に停めてたら
「もっと停電地域を限定できなかったのか」って言われたんだろうなあ
3754 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:29:58 ID:3GbzICEE0
官房長官の方には近寄れもしないレベルの記者の吹き溜まりっぽいな
3755 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:30:00 ID:lof2.ZOo0
>>3732
出身はな
茨城在住
3756 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:30:28 ID:VKdD57gE0
>>3748
赤木軍馬県民乙
3757 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:30:32 ID:DGNFRVHI0
>>3748
はいはい、いぱらぎいぱらぎ
3758 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 17:30:37 ID:1HzULnNI0
>3750
クレーン車に残ってた燃料に引火したらしいけど
何が引き金になったかは分からないねぇ
何度か余震が起きてるから金属の摩擦で引火したかも
3759 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:30:58 ID:HvCm4AQQ0
ロックブーケに行ったらマスゴミが着てたよ
3760 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:01 ID:svilFpr60
夕方テレ東はお休み?
3761 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:05 ID:VKdD57gE0
>>3755
地震の震源地だったけど大丈夫だった?
停電も多いと聞いてるけど
3762 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:08 ID:n4Dxbn/20
明日仕事行けないとそろそろやべえな、欠勤二日付くのはやばい
3763 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:12 ID:YOf74FC20
変な話、余裕があってもなくても文句言われるんだな
3764 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:19 ID:Ahp1WZxE0
>>3750
紛らわしいな。パニックになったらどうしてくれーんの。
3765 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:32 ID:DGNFRVHI0
そりゃ、京急だけじゃ、あの数は無理だろ
3766 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 17:31:56 ID:1HzULnNI0
徒歩で越境しようというのは分かるけどこれは怖い(w
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00515.htm?from=main5
3767 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:32:16 ID:EKxlHEJM0
>>3748
水戸っぽだったのかw
ウチの実家だわ
3768 名前:
Gあにぃ
投稿日:2011/03/14(月) 17:32:32 ID:ZpWxEHUED
仙台駅ひでえな
3769 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:32:39 ID:EDzQfAjw0
北関東って濁点つげるようにしでなまっから
いばらぎでもいばらぎでも一緒でねえのけ?
3770 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:33:02 ID:YOf74FC20
>>3762
仕事が回ってるなら指摘されるだろうがどうなんだい
3771 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:34:10 ID:AuAarKM20
ガソリンも貴重な状況だし、鉄腕ダッシュのソーラーカーを有効活用できないものか
3772 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:34:13 ID:HvCm4AQQ0
>>3766
こんなんでよくあんなにオール電化のCM流してたな
3773 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:34:53 ID:LAa2TAzI0
結局一般人から国家機関含めて日本全体の地震に対する認識がまだまだ甘すぎたってことだな…
3774 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:09 ID:Ahp1WZxE0
時代はエネゴリくん!
いざというときはガスだけで自宅の発電まかなえるようにしよう!
3775 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:10 ID:Run4ZuIk0
東電の担当者は「本日は電力需給のバランスがいい方向に動いた。この二つで終了する(キリッ)」と述べた。
3776 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:28 ID:znhCym5w0
まいんで心を癒すか
3777 名前:
Gあにぃ
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:49 ID:ZpWxEHUED
とりあえず海沿いに住むのと、家をオール電化するのは止めようとオモタ
3778 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:56 ID:adL8kQ9A0
一昨日くらいからPCのCPU使用率?がすぐ100%近くになる。なんでだろー
3779 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:35:59 ID:lof2.ZOo0
>>3761
揺れはすごかったけど、うちは大した被害は無かったよ
3780 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:36:55 ID:adL8kQ9A0
冷却できないっておい。
3781 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:36:56 ID:n4Dxbn/20
>>3770
割と回っているみたい、会社周辺に住んでる人が多いから(;´∀`
3782 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:36:56 ID:svilFpr60
>>3778
ウィルスチェーック!
3783 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:37:03 ID:sqQqQ8hQ0
駅近辺のパチ屋はほとんどネオン、空調等は自粛ムードだった
一店だけLEDビジョン普通に表示してたけど
3784 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:37:03 ID:tFImZWfg0
被災地の状況があまり流れなくなった?
3785 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:37:21 ID:HvCm4AQQ0
>>3779
おー無事だったがワンコが大騒ぎだったんじゃない?妹と連絡とれた?
3786 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:37:57 ID:EDzQfAjw0
>>3785
ウンコが大騒ぎに見えた
3787 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:37:59 ID:VKdD57gE0
>>3779
よかったよかった
こちらはなんとか今日乗り切ったって感じだけど明日からもストレスとの戦いだ( ;∀;)
3788 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:38:16 ID:aY7dZ0kQ0
きたーく。あちこちまわったけど食料ほとんど手に入らなかったぜw
買い溜めの影響だろうけどすぐに改善すんのかなあ
3789 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:38:24 ID:YoxHPzv60
>>3781
行けそうなら行くしかないよね…乙(ノ∀`)
3790 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:38:46 ID:.FFGRYG.0
>3778
タスクマネージャ見よう
3791 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:39:12 ID:HvCm4AQQ0
懐中電灯はもちろんの事、エネループを始めたした電池に凄い人が群がってた
3792 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:39:30 ID:YoxHPzv60
>>3786
確かにウンコは今問題だ
3793 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:39:38 ID:/CfTpWIk0
全線運休 そのほかは平常運行ってどういうこっちゃw@BS11
3794 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:39:50 ID:QKWRahUw0
現場の人たちってどのくらい被曝したら交代とかあるのかな
それとも決死隊みたいになってるのかな
3795 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:39:55 ID:lof2.ZOo0
>>3785
大きな揺れには吠えるけど、脱走兵とかはなし
3796 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:15 ID:tFImZWfg0
格納容器すげー
3797 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:17 ID:znhCym5w0
>>3793
避難所でのうんこ山盛り思い出すわ
3798 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:26 ID:sqQqQ8hQ0
>>3791
単1、2は軒並み完売してたなぁ
単3のエネループはたっぷりあるし、LEDライトで凌げるからまぁいいかと思った
3799 名前:
Gあにぃ
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:27 ID:ZpWxEHUED
まいんハジマタ
3800 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:33 ID:aY7dZ0kQ0
吉祥寺にも行ってみたけど店自体が4時前にはどんどん閉まっていったw
3801 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:47 ID:lof2.ZOo0
>>3787
がんばれ。また今日も地震あったりしたけども。
3802 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:40:58 ID:sqQqQ8hQ0
まいん普通に始まった
3803 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 17:41:20 ID:fwIBfbtw0
>>3794
放射線量がやばい場合は長時間作業できないから大人数で交代制とかニュースでは言ってたが
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)