■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
4130 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:50:30 ID:.2Qo6ujk0
>>4120
実は停電すると告知して、強制的に節電させる計画
4131 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:50:31 ID:xOBAHGZg0
>>4118
うん。そういわれるとそうだなとしか言えんw
4132 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:50:40 ID:sK3FsJlA0
結構バラバラなんだなぁ
4133 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:50:46 ID:1HzULnNI0
>4121
料理出来ないって言っても蕎麦やうどんを茹でるくらいは出来るでしょう(w
昨日スーパーに行ったらカップ麺やインスタント麺はなかったけど乾麺は結構残ってたよ
4134 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:50:47 ID:UTsw8C4o0
米をどの位炊けば良いんだろう
4135 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:23 ID:0a59eQ920
>>4121
これを機会に料理を始めるんだ
4136 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:24 ID:WSGyMLFo0
>>4121
これを機に料理を勉強しよう
米炊いたり鍋やフライパンで料理できるようになると人生変わるぞ
4137 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:41 ID:ZcMckWj60
>>4121
>>4133
実況民ならパスタくらいゆでられないとね
4138 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:46 ID:hZVKPVNQ0
>>4133
乾麺はパスタしか売ってなかったよ・・
調理したことねー
4139 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:51 ID:1HzULnNI0
>4134
一升炊いて冷凍保存
4140 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:51:53 ID:xOBAHGZg0
小麦粉売り切れてるけどテンプラ粉はあまり売り切れてなかった
4141 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:17 ID:AuAarKM20
松沢は都知事選立候補取りやめか
4142 名前:
携帯MID-NITE
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:19 ID:4cAq1BWgD
>>4121
野菜と肉買ってきて炒めるくらいの料理なら可能でしょ。
具材諸々売ってるのかは知らないけど。
4143 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:24 ID:ZcMckWj60
>>4138
フライパン持ってないのか
持ってるといろいろ捗るぞ
4144 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:35 ID:QKWRahUw0
>>4139
冷凍だと停電の時困らないかな
4145 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:43 ID:0a59eQ920
>>4137
上級実況民はパスタを茹でずに食すらしい
4146 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:48 ID:.2Qo6ujk0
>>4138
パスタのレシピ
ttp://iyhoo.net/index.php?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%EC%A5%B7%A5%D4
4147 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:51 ID:cTHPq0EE0
松沢はゲーム規制とか吠えてたから引っ込んで良かった
4148 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:52 ID:FNvJn.ac0
>>4121
('A`)人('A`)
俺は開き直って工藤公康ばりのサプリメント地獄に突っ込む事にした
4149 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:52:54 ID:WSGyMLFo0
>>4133
乾麺やパスタは一回ゆでるのに相当水の量がいるから敬遠されてるんだろうね…
そういやハンズとかで売ってるプラ容器にパスタ100g入れて
水入れてレンジで10数分チン、ってのはどうなんだろ
4150 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:06 ID:1HzULnNI0
>4138
そういえば
パスタは大容量タイプから売り切れたけど小容量タイプはまだ残ってた
ただ温めるだけで済むパスタソースは軒並み売り切れてたね(w
4151 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:08 ID:zQYp1JcUa
>>4134
1カップでも結構ある
4152 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:17 ID:QKWRahUw0
パスタも粉の混ぜるだけのやつとかレトルトあるしね
4153 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:20 ID:UTsw8C4o0
>>4139
電気止まったら同寸だよ・・・
4154 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:39 ID:tc7UXpNI0
千葉と山梨でもいきなり停電したのか
こりゃ気を抜けないな
4155 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:53:43 ID:1HzULnNI0
>4144
完全に凍ってれば3時間ぐらいなら大丈夫
4156 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:05 ID:ZcMckWj60
オリーブオイルとにんにくスライスと乾燥とうがらし、お好みでベーコン、これでペペロンチーノじゃ。
4157 名前:
携帯MID-NITE
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:12 ID:4cAq1BWgD
凝ったものじゃなければ、炒めもの・煮物は割と簡単かと。
4158 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:19 ID:sK3FsJlA0
とりあえずシェフを雇った方がいいんじゃないかな
4159 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:21 ID:WSGyMLFo0
パスタってレトルトカレーとかバター醤油でも結構いけるんでね
4160 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:23 ID:QKWRahUw0
>>4149
うちはそれだけどかなりいいよお手軽にできる
片側が水切りもついてるし
4161 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:54:39 ID:TseY4JU.0
料理をしないでいたら空の冷蔵庫から美少女が出てくるかもしれないだろ!!!
4162 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:10 ID:UTsw8C4o0
うわ、天気悪くなるのか・・・神様は酷いことをしおる
4163 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:18 ID:tCVVE5vc0
>>4149
節電の中電子レンジ使うのはためらわれるが
やっぱり電気ないと何もできんなー
4164 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:18 ID:1HzULnNI0
ドラッグストアで売ってる安売りバランス栄養食なんかも売り切れてそう
4165 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:20 ID:RtQuUnJA0
>>4155
停電のとき食べるのにこまるんじゃないかな
4166 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:25 ID:sK3FsJlA0
>4161
中から開くのかアレ
4167 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:27 ID:UTsw8C4o0
えーと、 シャルとご飯食べたい
4168 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:27 ID:LAa2TAzI0
東電の会見入ったか
4169 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:30 ID:adL8kQ9A0
>>4121
コンビニはエアコン使いすぎだよなあ。
それで食品の棚は冷却もしてるんだから意味解らん。
こういう時くらい暖房は切ってスタッフはコート着ておkにすればいいのに。
4170 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:55:44 ID:WSGyMLFo0
>>4160
耐用性は問題ない?ゆでるよりもレンジだとプラス7分とかかかるよね
一人前ならそれで十分かな…
4171 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:04 ID:1HzULnNI0
>4165
一応停電する時間帯は分かってるんだからそれまでに腹ごしらえしときなさいよ(w
4172 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:06 ID:nA4cAFLI0
原発から40kmくらいの所からカキコ
4173 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:06 ID:QKWRahUw0
>>4155
温めるのにレンチンができないと・・・
4174 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:07 ID:tc7UXpNI0
静岡からしたらうち関東じゃねーだろとか思ってそうだ
4175 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:08 ID:ZcMckWj60
そういえば俺の住んでいた寮はIHだったから電気しぬと加熱できないんだよなー
ガスないしガスコンロも保安上の理由で持ち込みNGだし
4176 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:14 ID:hZVKPVNQ0
>>4161
Gがでてきたよ('A`)
4177 名前:
◆
e.CHIESA.w
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:21 ID:FNvJn.ac0
>>4167
そりゃ俺だって食いたいよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
4178 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:28 ID:ZcMckWj60
竹達さんのロリ声でチンギニング!!!!
4179 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:35 ID:fHb9/kYs0
超A&G+は今日の2hから生放送再開か
azuにゃんだーますゆかちガンガレ
4180 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:41 ID:adL8kQ9A0
場所によっては冷凍食品のところに冷凍うどん残ってると思うぞ。
4181 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:46 ID:UTsw8C4o0
だめだ、全然調子でないわ
4182 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:56:54 ID:DGNFRVHI0
通は素パスタで食べます
4183 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:01 ID:1HzULnNI0
>4172
北?南?西?
さすがに東ってことはないだろうけど
4184 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:04 ID:UTsw8C4o0
てか、明日どうなるんだろう・・・
4185 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:04 ID:tCVVE5vc0
>>4181
勃たないのか
4186 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:06 ID:zQYp1JcUa
>>4159
マヨにコショウにベーコン和えて温かいパスタに和えるだけで余熱で簡単カルボナーラが
4187 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:13 ID:sK3FsJlA0
魔法瓶みたいなパスタ茹で器にしようぜ
4188 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:26 ID:QKWRahUw0
上でもあったけどパスタは麺つゆでもいける
4189 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:57:31 ID:UTsw8C4o0
>>4185
正直、まさにそんな感じじゃない?全然そういうきにならん
4190 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:01 ID:oaf7i8Z.0
>>4182
達人はエアパスタを食うらしい
4191 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:07 ID:svilFpr60
麺つゆは万能ダシとして重宝する
4192 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:14 ID:.FFGRYG.0
インスタントラーメン作れるならパスタも大丈夫だ
4193 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:22 ID:qeAOjFoY0
パスタはオリーブオイルと味ぽんがオススメ
4194 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:32 ID:sK3FsJlA0
>4190
仙人かよ
4195 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/14(月) 18:58:48 ID:fHb9/kYs0
バター胡椒だけでも
4196 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:03 ID:UTsw8C4o0
天気予報する人もつらいな これは
4197 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:12 ID:HvCm4AQQ0
>>4177
とりあえずロートルさんと道民が一緒に飯食えばいいんじゃない?
4198 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:13 ID:1HzULnNI0
ハフッハフッハフッ
4199 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:15 ID:QKWRahUw0
ケチャップあれば具なしでもなぽりタン
4200 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:28 ID:tFImZWfg0
すき家より帰還
サラダ売り切れ、看板の電気付いてない、以外は通常通りでしたな
4201 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:34 ID:PT6mwafQ0
>>4187
普通の鍋でもそれなりにいけるよ、沸騰させてパスタつっこんだ後
ちょっとかき回してくっつかないようにして一煮立ち、消火して放置
充分食えるしガス節約
4202 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:35 ID:.2Qo6ujk0
>>4191
キッコーマンの本つゆが安くてうまいし、万能つゆとして使える
4203 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:44 ID:nA4cAFLI0
>>4183
西です
4204 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:54 ID:WSGyMLFo0
>>4180
埼玉だけど冷凍食品は比較的敬遠されてたなー
計画停電言われてたからなんだろうけど
4205 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 18:59:57 ID:adL8kQ9A0
パスタはオリーブオイルと調味料さえあればどうとでもなるよね。
めんつゆさえあればどうとでもなるうどんとかと同レベル
4206 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:04 ID:gDM441Sw0
>>4199
ちょっとサラダ油(ベストはオリーブオイルだが)を加えるだけでそれなりの味になってしまうから凄い
4207 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:12 ID:DGNFRVHI0
めんつゆがあれば、ほとんどの日本料理をカバーできる
4208 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:13 ID:AuAarKM20
>>4170
+7分といっても、水からお湯にする時間含んでのことだからね
100均で売ってるのでも特に不都合はないよ
ただ、注意書きにもあるけど蓋をしたまま温めてはいけない
4209 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:13 ID:Bse0t85wS
一向に京浜東北がきやしねえ
これが続くと思うと気がおもたいな
4210 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:14 ID:HvCm4AQQ0
>>4198
カチャカチャといい人間をどうにかしてる擬音にしかみえない
4211 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:15 ID:sIs33piM0
近所のコンビニ、昨日まで普通だったのに今日行ったら弁当もサイドイッチもパンもおにぎりも全部全滅してた
4212 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:21 ID:zQYp1JcUa
>>4190
カスガはメシ屋の排気をおかずにパンの耳食ってたな
4213 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:27 ID:tFImZWfg0
自衛隊の人乙
4214 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:43 ID:oaf7i8Z.0
>>4197
そして食後には互いの肉体を貪りあうのか
4215 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:00:44 ID:ryMBcxG.0
MXでらんまハジマタ
4216 名前:
携帯MID-NITE
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:26 ID:4cAq1BWgD
調味料がそれなりに揃ってれば、わりかし色々汎用きくんだよねぇ。
独り暮らしの時、実家より調味料揃ってたw
4217 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:39 ID:ryMBcxG.0
計画停電の第2グループの状態どうなってるんだ
4218 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:44 ID:HvCm4AQQ0
レンジが使えれば野菜と豚肉を入れて5〜6分チンしてポン酢でいける
4219 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:44 ID:QKWRahUw0
>>4160
最初から給湯器で熱い湯を入れて約9〜10分でいける
俺は通販で買ったのだけどもう1年くらい使えてる
4220 名前:
ななしの
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:46 ID:wyJMMlI20
19時過ぎたな...
今日の停電はもうこれで打ち止めか
4221 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:48 ID:adL8kQ9A0
何か放送してる。
全く聞き取れないけど
4222 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/03/14(月) 19:01:53 ID:UTsw8C4o0
スーパーコンビニに補給が入るのはいつになるんだろう
4223 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:10 ID:tFImZWfg0
第五グループは復旧したの?
4224 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:18 ID:cTHPq0EE0
避難地域も容赦なく停電にする東電
4225 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:20 ID:adL8kQ9A0
停電中止!!
4226 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:20 ID:WSGyMLFo0
>>4208
ありがとう。前から気になってたから今度手に取ってみよう
手軽な袋麺とか作るだけでも最近楽しいw
4227 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:37 ID:jSe1LHIUa
コスプレヘルスのスレに自衛官いたなあ
4228 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:37 ID:QKWRahUw0
>>4129
は>>4170あて
4229 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/14(月) 19:02:39 ID:HvCm4AQQ0
お湯ができるならシャブシャブもできるよね
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)