■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1744

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/13(日) 23:25:21 ID:cwhU7QIM0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:17 ID:KIM22deQ0
なんでテレ玉だけおちんこはぶられたん?(´・ω・`)

553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:39 ID:xaMkJnkw0
>>552
ちばも中止だったぞ

554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:55 ID:/3DZEf120
折角おちんこ休止してまで放送するのが彩の国紀行て
停電情報流しっぱなしにしとけばいいのに

555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:02:59 ID:VKObQBMI0
>>552
ひぐらしを放送しなかったとこだからな・・・

556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:06 ID:sqQqQ8hQ0
>>534>>538
国土地理院による被災地の空撮画像
昨日から公開し始めてる

557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:06 ID:2qSmZVYc0
tvk大勝利

558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:12 ID:tCVVE5vc0
スパロボはなんで中止なんだろう

559 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:15 ID:1lYdGCTs0
>>553
昨日tvk回したらEDやっててびっくりしたよw

560 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:16 ID:TvmmQVNs0
頭痛がひどいから寝る

561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:25 ID:ErxavRQA0
すぐに原発が復旧するとも思えないし
夏場は大変なことになるな・・

562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:29 ID:/CfTpWIk0
郵便番号から停電エリア逆引きって出来ないもんか

563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:32 ID:2qSmZVYc0
実に分かりやすい
ttp://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:39 ID:N8ZWVDKA0
>556
となると死体は修正済みか

565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:03:43 ID:mXd35uQ.0
今年は夏やせしそうだ

566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:11 ID:VKdD57gE0
■首都圏の生産電力量

■栃木県 280万キロワット
■茨城県 660万キロワット
■群馬県 240万キロワット
■千葉県 1550万キロワット
■東京都 220万キロワット
■神奈川県 1000万キロワット
■山梨県  110万キロワット


千葉大勝利!
でも自分の住んでる場所は第1グループだぜ・・・

567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:24 ID:VKObQBMI0
>>565
男も女も薄着が流行るんじゃないかな

568 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:27 ID:UTsw8C4o0
菅野よう子が応援ソングか ttp://www.youtube.com/watch?v=O8x6_JHDkhI

569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:40 ID:/CfTpWIk0
子供の頃閖上漁港の朝市でいろんな美味いもん食ったんだよなあ…

570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:43 ID:VKdD57gE0
>>562
短時間でそんなスクリプト書ける人が

571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:04:46 ID:N8ZWVDKA0
>567
本格的クールビズの時代がやってくるな

572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:00 ID:6RdRfrVM0
チバのサテライザー先輩はあったのか

573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:05 ID:4cAq1BWgD
神奈川はダム多いのにダメか

574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:08 ID:sqQqQ8hQ0
>>545
その辺は重点的に撮影されてるんで港の方も写ってたけど
木造建築物は軒並み流されてるね

575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:11 ID:mXd35uQ.0
>>567
ということは全裸が合法になりますね

576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:15 ID:9/40LqL.0
>>547
海外メディアだと・・※
tp://d.yimg.com/a/p/ap/20110313/capt.6c2983a74f4a45fb81d99659647554ec-6c2983a74f4a45fb81d99659647554ec-0.jpg

577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:22 ID:LmRG4EsY0
またゆれた

578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:23 ID:7ckzEo4w0
もうスーツじゃなくていいよね

579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:27 ID:sIs33piM0
ゆれた

580 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:05:55 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118520.jpg

581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:03 ID:ryMBcxG.0
>>551
まぁ実際のグループ分けは、
これの1/10とか1/100ぐらいの面積でやってるから、
ほぼ意味が無いからなぁ……。

582 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:13 ID:cB3q3l5g0
てかさ、計画停電は4月末までやるって言ってるけど、4月末になったらなんとかなる目処とかあんのかな?
全く想像できないけど・・・

583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:32 ID:MFhMl8w.0
1おつ

もしかしてテレ東は通常放送に戻った?

584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:36 ID:BFLnT6LI0
閖上付近だっけ?津波が侵食していくのをリアルタイムで映していたのは
遺体は日テレでシートに包まれてタンカに乗せられてるのが4つ映ってたけど、手足だけとかはきついなあ

585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:42 ID:/CfTpWIk0
>570
発表から3時間は経ってるから、出来る人ならとっくに出来てそう

586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:47 ID:tCVVE5vc0
>>582
停止中の火力が稼働する

587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:49 ID:sqQqQ8hQ0
>>565
空撮でもさすがに写らないんじゃないかなぁ
何よりよっぽど変な物が写って無い限り修正する暇も無かっただろうし

588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:06:58 ID:4cAq1BWgD
日本がポンペイになるとは

589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:02 ID:LmRG4EsY0
化粧品の通販CMとかそれこそいらねえw

590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:04 ID:VKdD57gE0
>>582
火力発電を立ち上げてメドが勃てば大丈夫うんたらかんたら

591 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:05 ID:.Av7x2sw0
>>582
お前も計画的に就職活動しないと一生ニートのままだぞ

592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:05 ID:ryMBcxG.0
>>562
それこそpdfの本文を町名で検索すれば

593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:13 ID:/CfTpWIk0
>580
結局、この伏線回収されなかった気がするんだが

594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:16 ID:N8ZWVDKA0
被災
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_lhy9eyTzvz1qhmkdoo1_500.jpg

595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:07:23 ID:iUOHS6jE0
>>582
止まってる火力発電所が2週間ぐらいで再始動して、それが出力安定するまでってことらしいが

596 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:03 ID:1lYdGCTs0
>>584
そう。閖上が名取川河口。そこからじゅんじゅんに西に移動してた

597 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:04 ID:UTsw8C4o0
>>594
うわあああああああああ

598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:05 ID:9/40LqL.0
>>582
60Hz→50Hzに変換する施設を増備仮設する

599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:20 ID:be8rtBuo0
あのpdfコピペ出来なかった気がする
それを解除するのに1時間くらいかかった

600 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:25 ID:UTsw8C4o0
>>598
東芝が本気出すのか

601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:26 ID:ryMBcxG.0
>>582
あと、暖房需要が減る
冷房需要が増えるまでだけどなー

602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:33 ID:VKObQBMI0
>>582
こーんなこともあろうかと、もう1つ原発を用意しておいたのさ!
東京湾に!

603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:35 ID:sIs33piM0
>>591
就職活動したいけど現状とてもできる状況じゃなくね?
会社側的にも

604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:40 ID:mXd35uQ.0
俺らをいっぱい集めて狭いところに閉じこめ、その蒸気で発電しよう

605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:46 ID:9JtEqsdw0
>>598
もう統一しちゃった方がいいんじゃないか
地デジに金かけるよりは有意義だった

606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:50 ID:KIM22deQ0
>>582
今夜、こっちの自治体に来た話では半年以上かかるかも知れんって・・・@サイタマ

607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:51 ID:gbf.I9Es0
>>561
なんか大丈夫なんだろうか
ヤバイ話をテレビでやってるし

608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:08:56 ID:Run4ZuIk0
東電の停電地域リスト、発表資料に誤り 自社サイトも不完全  只今絶賛修正中
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E5958DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:15 ID:iUOHS6jE0
>>602
それがメルトダウン起こしてリアルコッペリオン状態か

610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:20 ID:1lYdGCTs0
強制IDになってるのですね。

611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:26 ID:9/40LqL.0
>>597
おちつけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420854.jpg

612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:33 ID:N8ZWVDKA0
>608
わかりきったことだったが

613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:56 ID:LmRG4EsY0
そういえば、全然ニュースにならないけどスカイツリーって物理的な地震の影響全くなかったの?

614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:09:59 ID:fwIBfbtw0
>>608
起きたら停電って人もいるんだろうなあ…

615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:02 ID:PT6mwafQ0
>>602
そんな感じで、原子力空母か潜水艦仕込んであればいいのに

616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:09 ID:N8ZWVDKA0
京王線
9:00-13:30 18:00-22:00
調布以西の運行なし

617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:10 ID:gbf.I9Es0
>>611
CVがいやだw

618 名前:ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆kJrNaUSicA 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:11 ID:mt3yJksI0
もーディーゼル車で運用しようよww

619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:16 ID:/CfTpWIk0
>592
あれ、見間違えそうじゃね?

そもそもなんで郵便番号言い出したかというと、デジタルテレビには郵便番号設定出来るから
データ放送であなたの地域はいつ停電しますって流せばいいのになーと思ったからなんだ

620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:24 ID:BFLnT6LI0
>>596
やっぱりか、あれは恐怖映像だなあ

621 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:32 ID:UTsw8C4o0
通勤2時間程度の人たちは都内に来れなさそうだな

622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:10:49 ID:gDM441Sw0
>>611
こういうのって、腐女子的にはどうなんだろうな

623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:02 ID:gbf.I9Es0
>>608
東電はほんとにもうなんというか…

624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:12 ID:FTkFrwZ60
第一グループはもう8時間後ぐらいからやるのにまだリスト直してるとか…

625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:15 ID:3GbzICEE0
夏場は本気でサマータイム導入になるだろうよ

626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:43 ID:iUOHS6jE0
>>624
グループ1は5時間後にはもうスタートだろ?

627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:11:50 ID:VKObQBMI0
>>624
手塚先生はアニメ放送中にそのアニメ作画直してたって

628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:01 ID:/CfTpWIk0
>611
もっと中性的なCVのほうがよくね?
サイガーとか山本和臣とか

629 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:14 ID:UTsw8C4o0
>>624
あと5時間くらいしかないだろ

630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:23 ID:3CHQ76Gs0
いまのやつが沈静化するまで安心出来ない

631 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:31 ID:/CfTpWIk0
>625
シエスタ導入しようぜ

632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:33 ID:gDM441Sw0
>>625
まさかサマータイム推進派の陰謀か!
そして、そんなことになっても変わりなくサビ残が1時間延長されるだけだったりしてw

633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:43 ID:N8ZWVDKA0
国交省「急に停電が来たので」

634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:48 ID:6RdRfrVM0
節電のために週休5日くらいにしよう

635 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:12:52 ID:.Av7x2sw0
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/118521.jpg
背中ペロペロしたい(;´Д`)ハァハァ

636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:07 ID:iUOHS6jE0
>>631
あれスペインでも廃止検討されてんじゃなかったっけか

637 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:45 ID:kuh8gfdE0
輪番停電はいいけど茨城だけは助けてやれよなあ

638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:13:59 ID:LmRG4EsY0
>>619
テレ朝のニュースの時、上部のミニ天気予報みたいな所が郵便番号に応じて地域の天気流してくれてるな
あれは地デジすげえと思った

639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:00 ID:sqQqQ8hQ0
東京都交通局は大幅減便の可能性か

640 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:20 ID:cB3q3l5g0
しかしこれで反原発団体は調子付くんだろうなぁ
「風力発電こそ最高」とかテレビで言ってたけど、日本で風力発電は無理だろう

641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:43 ID:KIM22deQ0
でもさ、停電効果で録画派脂肪でアニメのDVD売り上げあがったりしないのかねw

642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:14:57 ID:JmbkX3nw0
水も止まったらウンコ漏らしちゃうな
オムツしとくか

643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:40 ID:gDM441Sw0
とりあえず最悪の事態を一旦回避? 残りも気がかりだが
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120411.html
「福島第二原発3号機、原子炉停止に成功」

644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:43 ID:gbf.I9Es0
>>640
騒音問題が解決されてない
あっちこっちで大問題

645 名前:QQQ ◆2Q2083/QQQ 投稿日:2011/03/14(月) 01:15:45 ID:kuh8gfdE0
スパロボtvk予定だった俺は今日最大のミスだったようだ…

646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:02 ID:LmRG4EsY0
電力会社の人が全員自転車で休まずこぎ続ければなんとかなるんじゃないか?

647 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:11 ID:cB3q3l5g0
あ、昌鹿野聴くの忘れてた・・・

648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:25 ID:kegMO4S20
>>640
風力は風力で風車で鳥類が犠牲になると騒ぐ人達もいるからなー

649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:29 ID:VKObQBMI0
>>644
予定より風が吹かなくてただのオブジェクトになったってとこもあったな

650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 01:16:58 ID:N8ZWVDKA0
東京電力の計画停電、通信サービスへの影響は
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110313_432776.html
NTT東日本、東京電力の計画停電での影響サービスを公表
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110314_432779.html

651 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/14(月) 01:17:03 ID:cB3q3l5g0
やっぱ無人島原発しかないか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)