■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1745

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/14(月) 20:55:39 ID:.2Qo6ujk0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2505 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:12:47 ID:4TtKdR1s0
>>2486
本当に「止めなければならない状況」かどうかは、どうせ東電しか分からないだろうし、
極端なことを言えば、東電が
「いや、足りませんから、このスケジュール通りに止めます」
とウソだろうが本当だろうが、事前通告通りに止めておいた方がマシだったと思う

そりゃ不便だろうし、停電のない地域の漏れが言っても、
何の説得力もないのは分かってはいるけど

2506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:13:09 ID:XWkw5aCo0
>>2502
いい酒が飲めそうだw

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:13:18 ID:2n8iDzAID
朝のラッシュ時が放射能値高かったのかな?

2508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:13:50 ID:riiOsfg20
枝野エロって

2509 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:14:51 ID:4TtKdR1s0
でも直近のやつれてる枝野さんは、石破みたいにエロさが漂ってた

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:16:11 ID:JeRQoRxo0
>>2505
いや状況を見極めて極力回避する方向でなおかつ「見誤っちゃいましたー」なオチにならないようしてるわけじゃん?
「東電がんばってるな」と思えない?

2511 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:16:20 ID:w6yVaGRk0
おっ、えきらくだ。

2512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:16:37 ID:JeRQoRxo0
>>2509
やつれフェチか

2513 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:18:50 ID:4TtKdR1s0
>>2510
頑張ってるのは分かるし、ギリギリで調整してるのも、また分かる

でも少なくとも、関係機関には事前通告しておけばいいのにとは思う
なんか警察にも言ってないし、鉄道各社にも通達してないらしいし
停電のために貴重な人員割いて交通整理に対応しようとしてたのに、
停電しないわ、その報告もしないってのを聞いたときは、ホントどうなのよと思ったし

2514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:19:00 ID:20GAkqsUa
電力供給止めてみた方がいいだろうなあ
混乱慣れさせる為にも

2515 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:19:11 ID:4TtKdR1s0
>>2512
なんか極限状態なのって、エロくね?

2516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:21:26 ID:QSm1iItg0
>>2469
NHK以外のテレビ局をしばらく営業停止にしとけば
一般家庭の消費電力も減るしかなり節電できると思うんだがな

2517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:21:48 ID:JeRQoRxo0
>>2513
まあ、その辺は確かに、な・・・        てかまともに返すなよ、コワイよ・・・

2518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:22:02 ID:cgk4IT4Y0
マスコミが叩く気まんまんだし東電は会見で隙が多い

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:22:09 ID:.3hg8OtI0
本日のNHKラジオ第1『渋谷アニメランド』(ゲスト:花澤香菜)の放送は延期となりました
変更後の放送日程は、後日改めてお知らせ致します。
3月21日(月・祝)に放送を予定していた『エレうた ver.0.1!』の放送も延期しました。

2520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:22:30 ID:8eYs.TCE0
停電のグループ分けが変更になった所もあるのか

2521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:23:54 ID:JeRQoRxo0
>>2515
ワカンネw

2522 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:24:04 ID:4TtKdR1s0
>>2517
どんなレスを求めてるんだよ、もうw
>>2516
もしそれに政府が関わってたとしたら、それこそ報道規制になるだろうし、
東電一社がそんな依頼しても受け入れられるわけがないし、
今の民放が自主規制するほど、そんな殊勲なことするわけが一番ありえない

2523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:24:27 ID:20GAkqsUa
枯れフェチは分かるw

2524 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:24:42 ID:4TtKdR1s0
>>2521
まあ性癖トークなんて、概してそんなもんだw
分かる人には分かるし、分からない人に説明しても分からないしさw

2525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:24:46 ID:sI7C6j4s0
>>2518
立場が弱いのは分かるけど、質問の時はきっちりくぎって
質問者が誰なのかちゃんと言わせた方がいいよね
マスコミだって電気食いなんだし

2526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:25:38 ID:JeRQoRxo0
マスコミを叩くマスコミが必要だ

2527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:25:50 ID:XWkw5aCo0
>>2516
避難所でどのソースが手に入るか分からない状態では
情報発信源はできるだけたくさんあったほうがいい
ただ、むやみにBGMぶっ込んだり、避難民の気持ちを逆撫でにするようなマネはしてほしくないわなあ
その意味NHKの姿勢は安心感があるわ

2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:26:10 ID:jSe1LHIUa
今停電してるけど広報車とかまったく来なかったな

2529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:27:04 ID:LNAW32ncO
でもNHKも正直疑いたくなるような稚拙な報道多いよ。
あれだけ電波持ってて全部Nスペとか氏ねと思った。

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:27:44 ID:JeRQoRxo0
うわひでえ

2531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:28:07 ID:3czt8hPQ0
6000億円の受信料収入に見合った放送してるとはとても思えんな
せいぜい100億円レベル

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:28:43 ID:JeRQoRxo0
なにこの広大な荒れ地

2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:29:41 ID:jSe1LHIUa
昼前のNHKの原発の解説者すごくネガティブだったな

2534 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:30:11 ID:w6yVaGRk0
しかしチョクチョク揺れるなぁ

2535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:30:59 ID:2FQSI.CM0
今日までM7級の地震くる確率70%じゃなかったっけ

2536 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:31:24 ID:w6yVaGRk0
できるだけ避難所映った時は録画してるけど、やはり知っている顔は居ないなぁ・・・・

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:31:54 ID:JeRQoRxo0
また余震の頻度が高まってるな
また大きいのが来るのか、こまめにエネルギー放出しといた方がいいのか

2538 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:32:07 ID:4TtKdR1s0
世田谷区まで・・・

2539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:32:19 ID:XWkw5aCo0
>>2536
まだ連絡取れない人多いの?

2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:32:20 ID:JeRQoRxo0
都内やべえ

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:32:26 ID:/qgdzeo60
阪神の時は体感出来る地震が1ヶ月くらい頻発したんだっけか
今回規模はそれ以上だしもっと揺れ続けるかもね

2542 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/15(火) 13:34:12 ID:bAJSJq420
救急車が連なってる

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:34:38 ID:kgMKsozs0
>>2535
M7級だと語弊がある(震度7と勘違いする人と煽り屋の存在)とかで、
震度5強以上って表現に改めてたけどね

2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:35:53 ID:6O8VVclc0
さてずっと心配しててもしょうがないか
体でも動かそう

2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:36:51 ID:kgMKsozs0
トンボ鉛筆の件はマジだったのか・・

2546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:37:26 ID:HSoNRh.60
俺の地域ってリストに載ってないってことは停電がない地域ってことでいいのかな
実際今現在停電してなければセーフ?
今日の神のみぞ知る世界は録画できそうだ。L字になりそうだけど

2547 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:37:27 ID:w6yVaGRk0
>2539
山あいに居る人以外は全く取れてない。
閖上の人二人と連絡取れたのは奇跡的だったなぁ。

あと、大家さんは連絡取れた( ´ フ`)
そのあと知ったんだけど
母が旅行ついでに石巻に居たらしい(全然知らなかった)。
帰りの仙台駅で被災し徒歩で現地住宅まで行って、
高校時代の野球部父母教師会で仲良かった
大家さんを訪ねて、今( ゚ プ)仙台現地住宅に居るとの事。
普通に電話も繋がるし安心。

今一番心配なのは迎え+現地で親戚の色々対応という事で
反対を押し切って父が仙台に向かっている事なのよね・・・・

2548 名前:接触禁止の名無し ◆Q0w3vAYaKo 投稿日:2011/03/15(火) 13:37:34 ID:TIIOAZP.0
4号機火災消化は米軍か
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150203.html

2549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:37:37 ID:Yse483cM0
5強だったら昨日一回来てるよな

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:38:26 ID:JeRQoRxo0
>>2546
役所のHPは見た?

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:38:37 ID:LNAW32ncO
計画停電だって「東電のHPじゃないと詳しい地域わからない」と非難するぐらいならお前らが詳細報じろと。
んで教育がやっても「○○市の一部」ってあほかと。丁目まで細かく流せと>NHK

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:39:19 ID:JeRQoRxo0
>>2548
4号機燃えてたのかよ!
知らなかった・・・

2553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:40:19 ID:ZpWxEHUED
神のみ
「おわる世界」

どんな内容だっけ

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:40:30 ID:HSoNRh.60
>>2550
一応、市の公開してる書類を見る限りでは載ってない所は停電ありませんって書いてある

2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:40:39 ID:cgk4IT4Y0
>2551
テレ玉とか地方局の方が画面に資料映したりしてその辺真面目にやってるよね

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:40:42 ID:XWkw5aCo0
>>2547
そうかあ
俺の仙台の親戚にも連絡ついて、とりあえず無事だった
阪神の時は叔父が死んだので、今回もかと思ってたけどとりあえず一息
親父さんも居ても立ってもいられないんだろうなあ
とにかくみんなが無事であることを祈る

2557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:41:25 ID:JeRQoRxo0
>>2549
津波誤報が出た時のやつか

2558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:42:03 ID:JeRQoRxo0
>>2554
悔しいっ!   おめ・・・

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:42:24 ID:2FQSI.CM0
おなかすいたけど今コンビニ行っても何もないよね関東は…

2560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:43:14 ID:XWkw5aCo0
>>2551
東電自体が把握してないものをどう流せと
さすがにそれはいいがかり

2561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:43:50 ID:sI7C6j4s0
>>2548
日経だと自然鎮火だね

2562 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:01 ID:EUyqjbrc0
>>2526
大マスコミ(笑)を叩く便所の落書きヒュンダイネットですね!

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:19 ID:JeRQoRxo0
>>2559
関東が食糧不足に・・・

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:38 ID:4cAq1BWgD
電気の管理って普段からアバウトだったのね

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:43 ID:cgk4IT4Y0
>2559
朝駅前のスーパーに行ったけどご飯がないならお菓子を食べれば良いじゃない状態だった
もしくはお茶がないならお酒を(ry

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:43 ID:kgMKsozs0
千葉が放射線測定量値を公開してるけど、慌てる程の値ではないな
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/

2567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:45 ID:ZpWxEHUED
弁当か飲物ならないか
>都内コンビニ

2568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:44:50 ID:l.rKUN/20
>>2553
主人公がずっと精神世界で自問自答する話。
次回が最終回。

2569 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:45:50 ID:w6yVaGRk0
>2556
現地住宅近辺は平和で、友人の子供が大家さんとキャッチボールとかしてるらしい。
かなりじょうぶな所だからそうらしく、ちょっと出かけると酷い状況らしいけど
電気が通るようになってテレビを見はじめてから精神的に不安定になっているみたい。
電話の内容が特にねぇ。今は「とにかく今すぐ大阪に行きなさい」って泣きながら言うし。

石巻(湊)の方は航空写真で家が残っているおじさんについては希望もってるし、
従兄弟もやまあいで仕事しているハズだから期待は持っているけど、
旧市街地で規模も大きい湊に一切カメラが入っていないのが気になる・・・・

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:46:08 ID:ft8Yk4H20
コンビニ、ごはんですよすらなくなってたぞw
やわらぎなくなったら何でごはん食えばいいんだ!!

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:46:21 ID:3czt8hPQ0
>>2566
わざわざPDF開いて見るのだりーわ
CGIでリアルタイムで現状を表示させろ

2572 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:46:26 ID:w6yVaGRk0
>2563
千葉駅前はヤマザキパンの供給がしっかりしていて、
早朝に行けばソコソコ手に入るよ

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:46:28 ID:4cAq1BWgD
放射能の値が低くても雨は浴びたくないな

2574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:46:37 ID:sLmHciwk0
>>2566
日が昇ったからという気もするな

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:47:02 ID:3czt8hPQ0
千葉駅前なんて完全ローカルな場所指定されてもな・・・

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:00 ID:ZpWxEHUED
>2561 映画化決定

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:11 ID:sLmHciwk0
千葉駅前は大都会だよ!

2578 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:15 ID:EUyqjbrc0
konozamaで単一のエネルー( ゚ プ)電池スペーサー頼んだら、在庫無くなってキャンセルされてもうた(;´д`)

2579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:48:20 ID:3czt8hPQ0
群馬は順調に上がってるな
ttp://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:49:11 ID:JeRQoRxo0
>>2560
うちの自治体のHPでも
「○○町は複数グループに記載がありますが、東電自体が正確な供給体制を把握してないので正確な記載はできません。
町名が記載されていないグループの停電時間でも停電になる可能性があるかもしれないと思ってください」
とかって書いてある

2581 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:49:27 ID:4TtKdR1s0
>>2570
食えるラー油

2582 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/15(火) 13:49:41 ID:EUyqjbrc0
>>2579
ただ単位が「ナノ」だからなっ!

2583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:49:52 ID:6X/dyzBk0
>>2577
駅前だけ大都会なのか

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:49:54 ID:cgk4IT4Y0
>2579
すげー上がってるーと思ったら単位ナノなのか

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:00 ID:kgMKsozs0
明後日から計画停電予定の我が地元でも、灯りを絞ってるから鮮度がわかりにくい

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:13 ID:sLmHciwk0
語尾にナノをつけようナノ

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:16 ID:3czt8hPQ0
>>2570
マヨご飯

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:20 ID:kgMKsozs0
単位ナノナノ

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:36 ID:3czt8hPQ0
ナノナノ広報

2590 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:36 ID:EUyqjbrc0
単位ナノハ

2591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:50:43 ID:cgk4IT4Y0
ナノなのだー

2592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:01 ID:4cAq1BWgD
東電は最初の会見が失敗だった

2593 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:32 ID:4TtKdR1s0
そういやコンビニ行ったら、イタリア風ラー油ってのが出てたナノ

2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:35 ID:4cAq1BWgD
東電は最初の会見が失敗ナノ

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:41 ID:ZpWxEHUED
そうナノ

2596 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:42 ID:EUyqjbrc0
ACのCMもう飽きたよ

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:43 ID:pBLgWzZI0
数値よりもどう推移してるかだよね
急上昇してきてそれが止まらないようだともうこれは

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:51:44 ID:/qgdzeo60
>>2570
乾物買ってくればいい、しいたけとか水で戻して甘辛く煮れば何杯でもいける

2599 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/03/15(火) 13:52:05 ID:w6yVaGRk0
>2578
プラスティックのアレ使えばいいじゃあない( ´ フ`)

2600 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2011/03/15(火) 13:52:06 ID:4TtKdR1s0
>>2598
しいたけは、IEの中止ボタンに見えるからちょっとなあ

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:52:42 ID:x7j6yyP60
暇だからモンハンでもやるか
やっと村6までいったよ

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:52:58 ID:3czt8hPQ0
>>2597
報道発表じゃなくてリアルタイムでHPで見れるようにしてくれんかな
技術的には難しくないと思うけど、やっぱり隠蔽したいのかな

2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:53:14 ID:JeRQoRxo0
>>2600
あんな毒々しい色をしいたけはねーよw

2604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/15(火) 13:53:45 ID:sLmHciwk0
>>2600
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%A6%E5%9B%B0%E3%82%8B/
そんな馬鹿な?


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)