■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 最新50

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1746

4658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/17(木) 13:28:47 ID:qkKu4Bkc0
海自が水陸両用艇投入、被災港から救援物資輸送

  東日本巨大地震で被害を受け、港に船が接岸できないため、海上自衛隊は17日、
  岸壁に直接乗り上げられるエアクッション揚陸艇で被災地に救援物資を輸送した。

  揚陸艇は、宮城県石巻湾近郊に停泊している輸送艦「くにさき」に搭載されており、
  同日午前11時頃、がれきなどが散乱する石巻市の幸町渡波漁港に上陸し、
  約5000食分のおにぎりを被災地に運んだ。

  同揚陸艇は、陸上走行もでき、1艇で約50トンの物資の輸送が可能だ。

(2011年3月17日12時41分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00281.htm

上陸する自衛隊の揚陸艇(17日午後0時2分、宮城県石巻市で、読売機から)=清水健司撮影
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110317-881398-1-L.jpg

なんかすごいのキタ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)