■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1748
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 00:10:15 ID:yjMhfvCU0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
1345 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 12:47:29 ID:625f.w9M0
windows updateのインストールしてくる(´∀`)ノシ
1346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:48:19 ID:vWcqASbw0
俺の地元、宮城県だけど内陸の方で連絡してみたら、
ガソリン不足と食料品等の日用品の枯渇以外は電気ガス水道復帰して
そんなに問題ないって話だったが、岩手とか青森の方の被災地域のこと考えると、
そういう比較的恵まれた境遇でも、まだ住んでること自体が迷惑だったりすんのかな。
農家で田畑があるから簡単には離れられないんだけど。
1347 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/19(土) 12:49:03 ID:wUUxl3P20
きたーく
キュアマリン、箱がデカい
1348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:49:31 ID:thrA8pFM0
>>1344
逃げ出すところは多いだろう
災害以前に戻るのは難しいかもな
1349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:49:38 ID:vWcqASbw0
>>1344
既に影響が出ている企業の工場とかが
関西方面に移転して安定稼働し始めたら、
途端に要らない子状態にされそう・・・。
1350 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 12:50:17 ID:tyrC8/ug0
>>1346
いや、避難者(避難せざるを得ない人たち)の事。
自分達で生活出来ている人なら、普通の物資が有ればいきていってくれるけど、
避難しているような人は、まず家を建てないといけなかったり、
普通より高いリソースをさかなければいけないので、できれば一定期間外に居てくれっていう話
1351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:50:29 ID:ee9fHO920
>>1335
自己完結型なんでゲリラ攻撃で補給線絶たれたりしない災害救助なら
本来は大丈夫なはずなんだけどね
今回は自衛隊の規模に対して展開数が尋常じゃないから、
多少の影響は出てるかも
1352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:50:56 ID:10WPWd220
銀座ガラガラ……。
1353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:51:00 ID:XY5su7jI0
>>1345
月間窓更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:51:12 ID:vWcqASbw0
漁業は壊滅状態、農業は原発事故の風評被害が懸念されるし、
復興のへ希望の光がまた暗雲に・・・。
1355 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 12:51:14 ID:tyrC8/ug0
>1349
実際工場の長期休止により、在庫全部吐き出したら数人残して
全員関西・関東に配分っていう会社も有るだろうしねぇ
1356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:51:27 ID:qDIfVYh20
これマジかな
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_li96hvGGP61qc54cio1_500.png
1357 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 12:52:19 ID:tyrC8/ug0
>1356
あり得るなw(L字・門字の配置だよね?)
1358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:52:48 ID:XY5su7jI0
回字
1359 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/19(土) 12:54:22 ID:qVefkz2o0
>1356
アナログだとどんな感じなんだろう
1360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:57:15 ID:qDIfVYh20
実際に見たものでは二重L字(Lと┌の融合?)は見た気がする
1361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:57:39 ID:6rLFYLLM0
二重は見たことあるけど三重はねーな
1362 名前:
◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/19(土) 12:58:46 ID:7/B8YE3M0
おはよーおはよー
1363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 12:58:56 ID:wFakRI8I0
>>1356
不謹慎だけど、これは芸術の域だ、すばらしい
保存した!
1364 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:00:14 ID:4cAq1BWgD
今日も人少ないな…みんな……
1365 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/19(土) 13:00:56 ID:T5DRrHGI0
NHKが使ってるカメラ、1台3000万円なのか
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031912280034-n1.htm
1366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:01:45 ID:qDIfVYh20
さすがブシロード、昨夜もそうだったし
ttp://twitter.com/#!/kidanit/status/48876999208468481
1367 名前:
んっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:03:12 ID:5U03bQKI0
へー無人で放水できるのか
1368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:03:39 ID:ee9fHO920
>>1365
技術に関してはやっぱりNHKを中心とした企業連合の開発チームすげーなぁ
1369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:03:49 ID:jkKppXOA0
ピンポイント放水車きたーーーーーーーーーーー
だれかがいってたやつが現実にあったんだなw
1370 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/19(土) 13:03:58 ID:.JGcAsGk0
換気のために窓開けたら、今度は花粉やべえええええ
1371 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/19(土) 13:05:34 ID:7/B8YE3M0
厳戒態勢解除か
1372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:05:49 ID:oAJSnK1c0
今日出かけようと思ったが明日でいいや
1373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:06:09 ID:kSYs3JLk0
>>1366
なんかかっけえな
1374 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/19(土) 13:06:10 ID:T5DRrHGI0
BS11の競馬もL字だった
1375 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/19(土) 13:06:17 ID:7/B8YE3M0
ちっがーう
1376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:06:22 ID:pD.qmG5Q0
>1368
技術はもちろんだがこの場合は金だな
1377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:07:08 ID:qDIfVYh20
ほむほむのまどニー
ttp://29.media.tumblr.com/tumblr_liae1rkwz81qggj5qo1_500.jpg
1378 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/19(土) 13:07:37 ID:.JGcAsGk0
>>1377
なんか・・・汚い・・・
1379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:08:03 ID:kSYs3JLk0
お、TOKYO MXの地デジ電波レベルがかなり回復してるな
東京タワーの角度とか出力パワーとか直したのかな?
1380 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:08:34 ID:625f.w9M0
windows updateから生還(´∀`)ノ
1381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:08:35 ID:vWcqASbw0
>>1376
NHK技研が国から金貰って、ソニーやパナと共同開発みたいな感じに長らくなってるみたいだしね。
1382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:09:04 ID:jkKppXOA0
>>1379
勃起させた
1383 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:09:26 ID:ee9fHO920
>>1376
NHKという開発資金の安定した供給元が有るのは有利だよね
こういう点に関してはもし国内が民放だけだったら
どこも自前じゃ開発しないわけだし
1384 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:10:03 ID:vWcqASbw0
東京タワーが傾いたことを契機に、スカイツリーの稼働前倒しとかは無いのかな。
1385 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:10:18 ID:qDIfVYh20
>1379
風が吹いたのでアンテナが直った
1386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:11:36 ID:vWcqASbw0
>>1385
風がタワーの先っぽをシュッシュしちゃったから、
ピーンと跳ね上がって、電波がいつも以上に漏れ出ちゃったか
1387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:11:57 ID:wFakRI8I0
>>1379
おめ
お前んちのほうのミノフスキー粒子濃度が下がったんだろ
1388 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:12:33 ID:ee9fHO920
ガソリンの専用貨物列車はタキ38000で組成だったのか
関東中からかき集めたのかな
1389 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:12:45 ID:625f.w9M0
>>1347
キュアパッションよりでかい?
1390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:13:00 ID:ee9fHO920
>>1379
花粉粒子の濃度が上がったからだな
1391 名前:
JOBR-DTV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2011/03/19(土) 13:13:57 ID:rKEq1Olg0
>>1386
曲がったのは地上アナログのNHK-Gだから
デジタルの電波があがったりってことはないのでは?
1392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:14:08 ID:ZpWxEHUED
>>1316
セリーグの球団はどこも同調したし同罪
関西は安全だからって身勝手な意見は吐気がする
1393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:14:19 ID:kSYs3JLk0
>>1368
落雷の前の ステップトリーダを「NHKが開発した」カメラが捕らえた!とか
すげー強調してたな
なんか胡散臭い
1394 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:14:47 ID:kqIsAhg60
>>1365
ふと思い出して、ウィキペディア見たら石橋貴明が壊したカメラが1500万円だった
1395 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/19(土) 13:15:03 ID:wUUxl3P20
>>1389
パッションの外箱がどれくらいあったか忘れちゃったけど
普通のアーツ箱2箱分の厚さがある
1396 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:15:12 ID:qDIfVYh20
>1392
広島・阪神・中日までが60Hzか
1397 名前:
TF一筋 ◆
TF2010TFvo
投稿日:2011/03/19(土) 13:16:58 ID:iNV6onpM0
メルシーエイタイム公開調教はいいけど本番の開催がどうなることやら…
1398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:17:23 ID:wFakRI8I0
今日アマから届いたけいおん!!BD9巻もダンボール箱がすげーでかかった
ちょうどいいサイズのダンボールは震災の影響で品薄なんだろか
1399 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/19(土) 13:18:08 ID:.JGcAsGk0
気分転換に出かけるか
1400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:19:02 ID:OS4bGCNs0
おまわりさん!
1401 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:19:41 ID:drXElKAk0
通常のペナントは休止して西日本でオープン戦をとりあえずオールスター時期までやれば良いと思うの
1402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:19:45 ID:qDIfVYh20
フィギュアの外箱って残しとくものじゃないの?
1403 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/19(土) 13:20:41 ID:aploIsjU0
自転車を修理するかー('A`)
1404 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:20:54 ID:ee9fHO920
会社から電話来ないから午後は出かけるかなぁ
でも行きたかったレンブラント展が西洋美術館自体休館中('A`)
1405 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:21:07 ID:qDIfVYh20
しかしこの様子だと夏場はもっと電力キツいし、1年じゃ元の供給量に戻らんぞ
1406 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:21:41 ID:kSYs3JLk0
今日は夜7時起きで夜勤だから3時には寝ないとな
1407 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:22:06 ID:V4KSeKzA0
遂に東日本全域に「本当の夜」が訪れる日が来るのか
1408 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:22:15 ID:625f.w9M0
>>1395
パッションはチビアーツくらいの厚さ
1409 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:23:05 ID:yjMhfvCU0
よつばと展中止が何気に悲しい
地震の前に行かなかった俺も悪いが
1410 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:23:17 ID:g1BFvzPM0
何となくテレ東見てたら中継に行ってる記者が荷物出せなくて困ってた被害者を助けてた
初めて報道記者が住民を助けてた映像見たわ
1411 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/19(土) 13:25:12 ID:7/B8YE3M0
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
1412 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:25:19 ID:625f.w9M0
フレプリのフィギュアーツは全部揃えたけど、ハトプリはどうしようかなぁ・・・
メガハウスのサンシャインも予約してるんだよなぁ
1413 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/19(土) 13:25:22 ID:wUUxl3P20
>>1408
なるほど。それよか少しデカい
1414 名前:
S.A Studio@JODK-DTV ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2011/03/19(土) 13:25:35 ID:7/B8YE3M0
遅報:63円で(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
1415 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:25:39 ID:b.glTNuA0
>>1326
画面用ガラスや薄型リチウムイオン電池など最先端技術を駆使した部品は、「日本以外の調達先を確保するのは難しい」とした。
うれしいやら、悲しいやら
1416 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:26:43 ID:625f.w9M0
>>1413
チビアーツよりでかいってすげーw
1417 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2011/03/19(土) 13:26:44 ID:g9hLWb260
>>1412
響汚そうぜ!
1418 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:27:11 ID:625f.w9M0
>>1417
響のフィギュアはまだ食玩しか出てないよ
1419 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/19(土) 13:27:31 ID:qVefkz2o0
>1405
そのうち外部との連絡が必須じゃない企業は夜間勤務を始めるところとか出そう
1420 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:28:07 ID:V4KSeKzA0
>>1419
自宅勤務のススメか
1421 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:28:14 ID:10WPWd220
蛙がもう冬眠から覚めてた。が、速攻で鳥の餌食に・・・・
1422 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:28:19 ID:drXElKAk0
>>1404
自粛だと思ったら建物点検なんだな
一方今日はやってる近代美術館、本当なら今頃行ってた筈だったんだがなあ
1423 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:28:31 ID:ee9fHO920
いつの間にかセブンイレブンでSuica使えるようになってた
と思って検索したちょうど昨日からだったか
1424 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:30:21 ID:b.glTNuA0
>>1409
3月8日からじゃ、社会人行けるタイミング無いよ・・・
1425 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2011/03/19(土) 13:30:43 ID:g9hLWb260
>>1418
スイプリはフィギュア向くと思うんだよねー
1426 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:32:04 ID:yjMhfvCU0
>>1424
ねえ
後日、改めてやってほしいなあ
1427 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:32:09 ID:OS4bGCNs0
声優フィギュアが欲しいな
1428 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:32:39 ID:qDIfVYh20
>1427
伊藤かな恵のランドセルフィギュアが欲しい
1429 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:32:55 ID:ee9fHO920
>>1422
美術館だとどっちにしても収蔵品のコンディションを維持するための
電力は最低限必要だからねぇ
鑑賞エリアの節電をして多少寒かったり暗くても別段困る施設ではないしね
ただ西洋美術館の世界遺産登録がこのタイミングで影響して来るとは、
去年行った時は予想も出来なかったぜ…
1430 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 13:33:26 ID:tyrC8/ug0
深夜や色々な合間に行方不明者や死者の名簿を見ているけど、
石巻東部(牡鹿半島や、湊・渡波)の地名が一個も無い。
まだそこまで手が回っていないんだろうな・・・・
1431 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:34:55 ID:ee9fHO920
>>1430
最近だと死者・行方不明の数字は出てるけど、安否未確認の数は出てないよね
でも安否確認してる人すら居ないぐらい壊滅的だった集落とか絶対あるよねぇ…
1432 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:37:15 ID:625f.w9M0
>>1425
キュアメロディより北条響ちゃんのフィギュアを
1433 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 13:38:47 ID:tyrC8/ug0
>1431
旧市街地の湊があんなんだからなぁ。
女川まで歩いて逃げたと考えて、女川の避難所名簿も眺めているんだけどねぇ。
1434 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:39:33 ID:xWQUOvjk0
>>1432
俺もほしい。響は変身前の方が良いよね-
1435 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:41:16 ID:ee9fHO920
この時間から出かけてスカイツリーでも見に行くか、
また秋葉原に行くか…悩む
1436 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:43:47 ID:KRw8wmck0
>1433
ググルの方には渡波小とかの避難者リストが出てたけどねえ
あの辺も事情が良くわからないところだな
ミクシのコミュにはもっと情報出てるかもしれないな
1437 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:43:59 ID:OS4bGCNs0
おまえらはフィギュアにエロいことするからなー
1438 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 13:44:08 ID:625f.w9M0
>>1434
いい感じに小娘感が出てるよね
1439 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:44:23 ID:RR6d.cfs0
>>1435
迷ったら両方だ
1440 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/19(土) 13:44:52 ID:T5DRrHGI0
風斬のアヘ顔は笑ってしまう
1441 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:45:27 ID:thrA8pFM0
>>1423
ぐいっぺぇ使ってたがスイカにするか
1442 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 13:45:29 ID:tyrC8/ug0
>1436
それの名簿で湊の親戚は探したんだけど、叔父さん一家しか無くてねぇ。
叔父さんに聞けるようになったから湊付近の安否は安・否共に大体把握出来た
1443 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 13:47:49 ID:tyrC8/ug0
テレ東はポポポポーンばかりだなw
1444 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 13:48:02 ID:ee9fHO920
>>1439
そうそう、どうでもいい話だけど
皇居外苑行ったら大手町のビル郡の隙間からスカイツリー見えるのね
ちょっとびっくりした
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)