■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1748
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 00:10:15 ID:yjMhfvCU0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3263 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2011/03/19(土) 22:35:06 ID:P83cIoLk0
>>3261
義太夫?
3264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:35:48 ID:ee9fHO920
>>3246
栃木も大変なのか
千葉は新浦安に知人が居るので被災地なのは分かってたけど、在京キー局のスルーっぷりは凄かったからなぁ
少しは買い物出来たかい?
3265 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:36:13 ID:JIANiAIc0
原始心母リドルフというネタは今は不謹慎だなw
3266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:36:44 ID:xqO3hn8A0
相変わらず松山君のレベルが上がらん・・・沢木君なんてガンガンレベル上がるのに
3267 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:36:46 ID:tyrC8/ug0
ってか、今回の地震は関東も被災地なんだけどあまりそう見て貰えないねぇ。
前も言ったと思うけど、岩手・宮城内陸や、宮城県南部・三陸はるか沖など
今まで何度も大地震経験したけど、今回が一番被災地って感じがする毎日だ。
3268 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:36:53 ID:xqO3hn8A0
ゴバクorz
3269 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/19(土) 22:37:00 ID:/8YSHros0
>3265
唐沢なをきの原子くらげ程度にしとこうか・・・
3270 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:37:33 ID:3xg/tECc0
>>3260
MXなんか つるつる温泉休館(明日まで) とか流してた
3271 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:37:35 ID:crgrmWk20
>3258
なっさんもお酒強いんだよねぇ
3272 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:37:53 ID:tyrC8/ug0
>3264
海浜幕張とか電信柱倒れてたり、液状化酷かったりとか
千葉だけの地震なら確実にニュースになってたんだろうなぁ
3273 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:38:35 ID:ee9fHO920
>>3267
おまけに東京は妙に他人事っぽい感じだよね
今回、被災地への補給基地は仙台じゃなくて東京なのに買い占めとか馬鹿かと思うぜ
3274 名前:
デn(ry
投稿日:2011/03/19(土) 22:38:55 ID:aMZCY8iA0
>>3255
地元マスコミでも今情報収集に限界ありますわ。
昨日、仕事でとある町役場に電話かけたら、そこでその町が被災で役場機能の移転に混乱してる状態というのがわかった。
でも、下野新聞(栃木のメジャー紙)だとその機能移転の話まったくのスルー。
状況わかっていたら電話なんてかけて迷惑かけようと思わなかった。
県内でさえスルー地域が発生してる現状がありますね
3275 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:39:00 ID:tyrC8/ug0
あとは静岡とか新潟・長野も酷いし、そもそも震度7の栗原が総スルーってのまたw
3276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:39:00 ID:ee9fHO920
何故A先生?ってファンだったのかwww
3277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:39:17 ID:sPq33HpY0
よっちゃんイカちゃんのことすっかり忘れてた
あれ神奈川でも買えるのかなぁ
3278 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:39:19 ID:3xg/tECc0
通常の50%で運転 っていうのは全路線を通常の50%の本数で運転するのか
全体の50%の路線を通常の本数で運転するのか わからない
3279 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:13 ID:moXHG4Rk0
>>3278
いやわかるだろ…
3280 名前:
◆
SeNSeIKyK6
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:19 ID:/j84ToHM0
焼酎8のお湯2ってずいぶん濃いお湯割りだなぁ…
3281 名前:
JOBR-DTV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:30 ID:rKEq1Olg0
サンは1週たってもL字続行中…
3282 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:33 ID:D17KaJnk0
60秒バージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3283 名前:
JOBH-DTV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:53 ID:rKEq1Olg0
60秒きていたか
3284 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:40:54 ID:tyrC8/ug0
>3273
いやぁ、普通に東京に出勤している人たちは無理言われてるみたいでなぁ
泊り込めと言われても、家族心配だし、自転車でチョット行ったら地割れとか有るんだもんなぁ。
>3274
そういう点では千葉日報と千葉テレビはかなり頑張ってるなぁ
3285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:01 ID:ee9fHO920
>>3278
通常だと1時間に10本運転するのが5本になるって事かと
ってさりげなくポポポーン60秒AC有りキタ━(゚∀゚)━!!
3286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:12 ID:2USMjark0
疲れマラじゃないけど、危機的状況になるとセックルがしたくなる
3287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:13 ID:sPq33HpY0
ポポポポも50%OFFで
3288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:23 ID:/48IhdsE0
60秒見逃したああああああああああ
3289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:33 ID:crgrmWk20
>3278
普通は区間も書いてあるんじゃ
本数で調整してるのかと思われ
3290 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/19(土) 22:41:50 ID:/8YSHros0
>3278
ここ1週間の統計をざっととった限りでは、普通列車のみ運転で、駅ごとに休日ダイヤの2本に1本を間引く感じですね・・・
きょう急行とか走ってるのかしら
3291 名前:
JOBH-DTV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2011/03/19(土) 22:42:03 ID:rKEq1Olg0
ポポポポーンがこんなに全国区に浸透してしまうとはなあ…
3292 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 22:42:07 ID:625f.w9M0
>>3273
なんとなく東京は民主党支持者が多いのも関係あるのかなぁと思ったり・・・
3293 名前:
◆
77777mePTA
投稿日:2011/03/19(土) 22:42:17 ID:LL5o5ClY0
無双クロニクルの西軍シナリオ熱すぎワロタ(´;ω;`)
3294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:42:23 ID:.EGNyvgs0
>>3138
老朽化で建て替えるんだっけ。丁度いい頃合じゃまいか
3295 名前:
デn(ry
投稿日:2011/03/19(土) 22:42:49 ID:aMZCY8iA0
>>3264
まあ、とりあえずある程度なんとかなるかなと・・・。
あとは自転車と、ジム通いに変わる肉体およびメンタル健康維持の確保が問題かな。
プライズのみwikiさんバニーほしいなぁと思いつつもゲーセンなんて寄ってる余裕なかったぜ
3296 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/19(土) 22:43:23 ID:/8YSHros0
>3294
まぁそうなんだけど、せめてもうちょっと時間をくれって感じだろうな・・・
3297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:43:44 ID:/48IhdsE0
毎回思うけど東京がどーのこーの言ってる人は当たり前だが東京じゃない人だろうなw
3298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:43:46 ID:ee9fHO920
>>3292
まぁそれはどうかと思うけど、阪神淡路で兵庫方面への基地が大阪だったのに対して
今回は東京のはずなんだけどね、被災した面積的に
3299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:43:58 ID:moXHG4Rk0
>>3292
つまりどういうことだってばよ?!
3300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:44:47 ID:OS4bGCNs0
大体、東京に住んでるやつの多くは東京出身じゃないだろ
3301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:44:53 ID:b.glTNuA0
>>3273
夕方にスーパー行ったけど、買い占めてる奴居なかったよ。
棚が空で、買い占め出来る感じじゃ無かったし、個数制限してるよ、店によるかもしれないけど・・・
3302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:45:30 ID:JIANiAIc0
やべええええええええええかいけんはじまた
3303 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:45:45 ID:crgrmWk20
>3298
東京が何もして無いってことはないでしょ
3304 名前:
◆
77777mePTA
投稿日:2011/03/19(土) 22:45:47 ID:LL5o5ClY0
おっとそろそろミラノサンレモのお時間
宮澤逃げてるのか
3305 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:45:53 ID:b.glTNuA0
>>3300
元から住んでるのと、地方出身者の割合ってどれ位だろう
3306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:46:01 ID:vWcqASbw0
>>3300
江戸時代から既にそうだったみたいだね。
3307 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:46:20 ID:tyrC8/ug0
>3301
報道もわざと買い占めが多くなりそうな店狙ってるよねw
業務用なんたらやらの普段でも一人で沢山買い物する所
3308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:46:46 ID:JIANiAIc0
特殊装甲車みたいだ
3309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:46:53 ID:0Ri5Lx060
>>3306
お侍は参勤交代あったしなー
3310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:02 ID:3xg/tECc0
>>3301
買い占めてる奴居なかった × = レイープさてる最中じゃなかったよ
買い占められた後だった ○ = レイープされた後だったよ
3311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:07 ID:JIANiAIc0
さすが消防庁
きちんとしてるな
3312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:13 ID:crgrmWk20
>3307
普段から週1で買い溜めっするライフスタイルの人は悪者扱いだなw
3313 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:13 ID:625f.w9M0
>>3299
民主党のバラマキ政策に釣られて支持してたような、
自分さえ得すれば全体のことなんてどうでもいい的な連中が買占めとかしてんのかなぁと
3314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:44 ID:ee9fHO920
>>3297
むしろ東京23区内に居るからおかしいと思うんだよねぇ
地元は地震後に特に被害なし、停電ここまで全く対象外だったのに
品不足報道されてからスーパーから一部の食品なくなったり、電池軒並み完売してたり
停電対象外なのに突然皆が電池買う必要ないじゃん
3315 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:52 ID:.EGNyvgs0
うちんとこはカップ麺はひとり2個までとか個数制限あるけど、普通に手に入るようになってきたわ
しかしパンがなぜかほとんどないなあ
3316 名前:
あまつかぜ ◆
YUkARIn2zk
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:57 ID:P83cIoLk0
ttp://fanmelo.matrix.jp/test/src/1300542457065.jpg
買い占められてるんだか、新しく入ってこないんだか
3317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:47:57 ID:JIANiAIc0
大型車両はいれないとか・・
3318 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:08 ID:0Ri5Lx060
>>3307
コスト意識が高い人向けの店の方がモノなくなってるね
3319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:17 ID:3xg/tECc0
不謹慎だけど今どの店よりも一番在庫を持ってるのは町田のコストコ
3320 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:20 ID:tyrC8/ug0
>3312
( ゚ プ)も基本月一買いだめ派だからなぁw
3321 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:23 ID:/8YSHros0
>3315
パンはミルクがいるので・・・
3322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:29 ID:OS4bGCNs0
>>3313
被災地の親類とかに持って行ってるのかもしれないだろう?
地方から出てきてるやつ多いんだぜ
3323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:35 ID:b.glTNuA0
>>3310
実際、開店直後に行ったこと無いから、そうかもしれんねw
3324 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:41 ID:g9hLWb260
>>3316
両方?
3325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:46 ID:36/DJ7z20
不審者が店内で撮影しています!
3326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:48:59 ID:yjMhfvCU0
ク、クロネコさん……っ!?
ttp://img.pics.livedoor.com/012/f/6/f671acc848c4e30b72d0-1024.jpg
3327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:14 ID:1xlGrhMQ0
>3326
威嚇してる!?
3328 名前:
デn(ry
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:19 ID:aMZCY8iA0
>>3316
100円ローソン?
そりゃ安い店から真っ先になくなるわな
3329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:23 ID:moXHG4Rk0
>>3306
都市化は家康が国替させられて来てからだしなあ
3330 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:31 ID:qVefkz2o0
エイシー♪
3331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:37 ID:crgrmWk20
>3314
電池はまだしも食料品が手に入らなくなったら焦るでしょ
3332 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:49:47 ID:b.glTNuA0
そういや、うちの親はラジオをずーっと聞いてるんだけど、ちょうど単二電池無くなって、買えないってぼやいてるw
3333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:50:13 ID:moXHG4Rk0
>>3313
なるほどー
3334 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 22:50:13 ID:625f.w9M0
>>3322
交通もまともにできないのにどうやって
3335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:50:22 ID:ee9fHO920
>>3331
生鮮食品は普通に流通してたのにw
3336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:50:42 ID:.EGNyvgs0
>>3321
乳牛をパン工場内で飼うしかないな
3337 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:50:49 ID:tyrC8/ug0
>3318
PBとかの88円食パンはあっと言う間に売り切れるのに、
山崎なんとかソフトみたいな200円位する奴は売れ残ってる不思議!
3338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:51:04 ID:oG5VSmS60
次にいつ地震と津波がくるか分からないってのが怖いね。
むやみに被災地に入ると、その危険性が。被災地に関わらないけど
3339 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:51:28 ID:/48IhdsE0
>>3314
食品の買占めに関しては東京じゃなくても他の関東地域でもそんな現象は起こってると思う。
地元の千葉県のスーパーに行ったら商品は揃ってきたが、相変わらず牛乳はなかったw
3340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:51:31 ID:RMiLjgcU0
東京に働きに来ている人って住んでる郊外の人多そうだよねー
3341 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/03/19(土) 22:51:37 ID:T5DRrHGI0
ただいまー
山パン古河工場が復旧したおかげでパンがいっぱい来た
3342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:51:39 ID:zIc0xHho0
伝統芸能
ttp://jan.2chan.net/img/b/src/1300540605373.jpg
3343 名前:
バスト102cm以上 ◆
B102cm52r6
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:02 ID:y05Cc4yQ0
阪神大震災の時は大阪で買占めあったっけ
3344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:06 ID:QVxlD2zs0
>>3334
実際、輸送が制限されてて自粛するべき時に自分の親族が心配だからって送りつけようとする人はいる
俺の親のことだけど!
3345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:38 ID:3xg/tECc0
普段から日曜日に一週間分の食糧買い込んでおく家庭とかは普段通りの行動してるだけなのに肩身の狭い思いをしてるのでござる
3346 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:45 ID:625f.w9M0
うちの店の商品も誰か買い占めてくれませんかね
当方切実
3347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:46 ID:b.glTNuA0
>>3338
今は地震より、原発がどうなるかが怖いかも
3348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:52:50 ID:RMiLjgcU0
だから深夜電力抑制しても意味無いんだよママン!
3349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:10 ID:buRApY5g0
放射線の中で作業しなきゃなのか
3350 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:13 ID:.EGNyvgs0
シチューでも作ろうかとルーを買おうと思ったら売切れてた。カレールーも。
レトルトカレーのほうが多少残ってたw
3351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:14 ID:0Ri5Lx060
>>3341
古河パンかと思ったw
3352 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:31 ID:/48IhdsE0
>>3345
買占めって言い方変えればただのまとめ買いだしねぇw
3353 名前:
フ
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:36 ID:tyrC8/ug0
>3334
被災地に帰るって人たちには沢山買って持たせたなぁ。
頑張れば入れるんだよ。うちの父は、山形まで飛行機で行って、仙台までバスとか。
今は東京からバスも復活したしねぇ
3354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:45 ID:rolGU2ys0
あー、銀魂紅桜編みたいなのかワンピ
3355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:46 ID:1xlGrhMQ0
>3342
やはりロボコンの世界に現れたのがすごい
3356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:53:48 ID:RMiLjgcU0
一週間分の食料を買っても家まで輸送するあれが無いでござる
3357 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:11 ID:rolGU2ys0
>3341
古河パン?
3358 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:19 ID:/8YSHros0
説明だけじゃさすがにわかりにくくなってきたから動画が追加されたな、NHK
3359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:36 ID:1xlGrhMQ0
>3356
大八車ですか
3360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:37 ID:b.glTNuA0
>>3348
節電だからって、早めに閉めてもしょうがないよねw
3361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:48 ID:KVDZIwzo0
>>3356
トロッコか
3362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/19(土) 22:54:48 ID:buRApY5g0
消火活動ができる放射能防護服の装備あるんかなぁ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)