■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1748

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 00:10:15 ID:yjMhfvCU0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

664 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 03:39:47 ID:625f.w9M0
にゃあ

665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:40:22 ID:wFRVogzI0
冷却上手く行けば出てくる放射線量減るみたいな事言ってるけど、その状態で石棺みたいなの作る気なんだろうかね

666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:40:26 ID:jkKppXOA0
>>659
福島、ほんとにどうなるんだろ
帰れる日がくるのかな

667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:40:47 ID:uiBCvYdY0
しかし原発も大変だけど避難民の支援も大変なんだよね
40万人以上いるから100万食あっても1日持たないし

他にも復旧・復興プランとか経済とか政府にはやることが多すぎる

668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:43:07 ID:OS4bGCNs0
>>665
完全冷却するには長期間かかるからなぁ

669 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/19(土) 03:43:13 ID:j3wZb7sg0
テレビは原発と宮城、ネットは茨城、
新潟と長野は大丈夫なん?

670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:43:55 ID:crgrmWk20
>667
避難できてる人はまだしも孤立してる人たちはさらに辛い状態だろうなぁ

671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:45:05 ID:jkKppXOA0
>>669
栄村はそうとうやばいと聞いた
ライフラインが完全にやられてるみたいだし、そっちまで救助の手が回らないし

672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:45:09 ID:dZzXo/.20
3年ぐらい掛かるんだっけ?買いだめ騒ぎでガソリンが無くなって今だに現地に残ってる人が居るらしいな

673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:45:39 ID:crgrmWk20
>669
静岡のはどうなんだろうねぇ

674 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 03:46:24 ID:/8YSHros0
線路が路盤ごと大いに流れた飯山線は、当分無理なことはわかった
ttp://www.asahicom.jp/national/update/0312/images/TKY201103120304.jpg

675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:46:37 ID:kSYs3JLk0
セントクンってなんかのアニメでなかったっけ?

676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:46:45 ID:/8YSHros0
明日(もう今日か)休みってのもあって、雑談が続いて嬉しい
みんな寂しかったのかね。俺も寂しかった。

677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:47:43 ID:wFRVogzI0
まあ飛散させっぱなしって訳にいかんから何らかの措置はするか・・・

678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:47:52 ID:OS4bGCNs0
べ、別に寂しくなんかないし!

679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:47:53 ID:uiBCvYdY0
>>676
明日は久々に計画停電もなさそうだし
気分的に楽というのもあるかも

680 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 03:47:54 ID:tyrC8/ug0
>671
一度だけワイドショーで見た旭も酷いし、
水戸なんかもかなり被害受けているみたいだし
本当に大変な事になってるよねぇ。

681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:48:04 ID:crgrmWk20
>676
ココはいつも雑談続いてるで

682 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 03:48:05 ID:/8YSHros0
きょうはGOSICKがあったのが大きいかも

683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:49:02 ID:kMQslD/U0
>>681
実は続いてるように見えるだけ

684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:49:16 ID:2OkyOH1Y0
今度原発つくるときは原子炉の真下に穴ほってセメント工場も併設して
有事の際には穴に落として即セメント流し込めるようにしないと。

685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:49:29 ID:wFRVogzI0
>674
今の状態だと火急に復旧させる必要があるかってトコか

686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:50:03 ID:dZzXo/.20
>>679
大丈夫だと思って油断したら停電ってあるような気がして…

687 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 03:50:06 ID:tyrC8/ug0
>674
仙山線は丸二カ月かかって直したけど
こっちは季節や周辺環境、東北の広範囲被害の救済も考えると
当分無理だろうねぇ

688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:50:33 ID:OS4bGCNs0
津波対策に地下に設計するのは無理なのか

689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:50:56 ID:crgrmWk20
>671
どこか分からんけど要請無しでも米軍が避難所に物資届けてる動画があったなぁ

690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:51:02 ID:wFRVogzI0
>684
次は再生可能エネルギーに急ハンドル切るんじゃね?

691 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:51:09 ID:XKhb6kB.0
おちんちんの十話は非合法な方法でしか手に入らないのかな?かな?

692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:51:39 ID:wFRVogzI0
新宿千佳原発か!

693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:51:53 ID:Rs/ZCc3U0
>671
被害ひどいっぽいけどテレビで全然やらないね

694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:52:29 ID:uiBCvYdY0
>>691
まあ10話がBD/DVDから完全に抹消されることないだろうけど
抹消されると11話が訳分からんことになるし

695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:52:33 ID:crgrmWk20
>691
ウチに来れば見れる
日本地図付きだけどなー

696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:52:35 ID:wFRVogzI0
>691
知り合いに録画した奴でも居なきゃソフト出るまでそうじゃないの

697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:53:00 ID:byoQFhx20
>>680
これを見て、千葉でもこんなだったんだから、東北の津波はどんだけだよって思った
なんか50m行ったんじゃないかって説まで出てきてるし
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195446.html

698 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 03:54:06 ID:625f.w9M0
>>697
海面から50mなのか計測地から50mなのか

699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:54:36 ID:ZfhhKLjE0
次からの原発は海上に作れば良いんじゃね。台風などを避ける為に移動できるようにして
ついでに航空機の離着艦も出来れば完璧。

700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:54:44 ID:wFRVogzI0
>697
プールに落ちたみたいだな・・・

701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:55:01 ID:crgrmWk20
>697
うっわ、これ凄いな

702 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:55:05 ID:uiBCvYdY0
>>699
沖ノ鳥島にでも作るかw

703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:55:13 ID:jkKppXOA0
>>680
昨日NHKでやってたいわきは地獄絵図の感があったよ…
原発近いからだれも物資を運んでくれなくて、水も電気も瓦斯もアウト
子どもが死にそうだってファックス来てた

704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:56:20 ID:wFRVogzI0
>702
届く頃には発電した1%位の電力になってんじゃないのw

705 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 03:56:38 ID:/8YSHros0
>699
えーと、原子力空母・・・?w

706 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 03:57:05 ID:tyrC8/ug0
>697
> その状態で(外に)出れば、流されちゃうと思ったので、少し待つしかないと思った
とっさの判断って大切だなぁ。
うちのおじさんは、第二波で窓が割れた時点で車の中にいてはまずいと外に出たんだってさ。
そのあと車は洗濯機で回しているように水に引き込まれていったと。

707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:57:20 ID:crgrmWk20
>703
死にそうってのは40度の熱が出てるって状態のやつかな

708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:57:34 ID:dQ25jic60
>>699
フランスだかで、海底原発の構想が発表されたよね、2,3ヶ月前に

709 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 03:57:48 ID:tyrC8/ug0
>703
普通に電話も何もかも繋がっているから怖さが倍増だよね・・・・

710 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 03:58:40 ID:tyrC8/ug0
>698
後者なら2キロ位になるじゃないかw

711 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:58:53 ID:jkKppXOA0
>>707
それだ

712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 03:59:45 ID:dQ25jic60
衛星軌道上に原発を作って、カーボンナノチューブで送電するってのはどうだろう

713 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:00:11 ID:OS4bGCNs0
>>712
それなら太陽光発電でいいんじゃ

714 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:00:13 ID:crgrmWk20
>711
健康ならまだしも体調不良になると辛いよなぁ

715 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:02:11 ID:jkKppXOA0
>>709
なんだろうね、あの恐怖というか無力感というか
うちのばあが死にたいとか言い出すしw
>>714
悲痛すぎてたまらんかた

716 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 04:02:14 ID:625f.w9M0
原子力潜水艦で発電すればどうかな

717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:02:38 ID:Spst95ZQ0
NHKは各地方に出向してるアナ呼び戻してオールスター状態やな

718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:02:39 ID:2OkyOH1Y0
テレ朝で映画やってると思ったらかな恵が

719 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:03:06 ID:/eRfAapQ0
>>712
宇宙より地下のほうがいいよ
いざとなったら埋めれば良いんだし

720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:03:29 ID:wFRVogzI0
>705
時代はヴァルター機関ですよねーって思ったけどあの作品の空母普通の蒸気機関だったっけか・・・

721 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:03:49 ID:crgrmWk20
>717
たけたんは涙もろいんだってな

722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:03:56 ID:uiBCvYdY0
しかし政府機能が残ってても対応しきれない惨事になったが
これが東京を直撃して政府が破壊されるような大地震になってたら
日本は本当に無法地帯になってたかもしれん・・・
そもそも東京が崩壊したら誰が指揮を取るんだろう?

723 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 04:04:51 ID:tyrC8/ug0
>715
全くの他人の状況を慮って絶望感を感じるなんてあっちゃいけない事なんだよなぁ・・・・

724 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:05:02 ID:wFRVogzI0
東京と大阪が同時に壊滅したら名古屋だって歌が

725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:05:37 ID:byoQFhx20
>>717
昨日、19日から通常編成に戻り始めるから麿も帰っちゃうんじゃないかってツイッターで噂になってたなぁ

726 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:05:40 ID:/eRfAapQ0
>>724
福岡ばかにしてんのか

727 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 04:05:59 ID:625f.w9M0
>>722
アメリカだとテロとかに備えて、大統領以下トップ3くらいが同時に同じ場所にいることはないみたいだね

728 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 04:06:20 ID:/8YSHros0
>720
潜水艦搭載まで本編に出ましたね・・・あとは双方爆弾までで終戦だったかなぁ

729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:06:33 ID:kMQslD/U0
>>726
離れ小島だし

730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:06:44 ID:oG5VSmS60
まずは自分のことだよな。感傷に浸っても何も解決しないし

731 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:06:48 ID:dZzXo/.20
>>722
リーダーシップがありそうな大阪か愛知の知事?

732 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 04:07:21 ID:625f.w9M0
>>729
(・∀・)

733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:07:37 ID:dZzXo/.20
福岡は市長が殺されちゃうぐらい治安が

734 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:09:06 ID:wFRVogzI0
>728
あれ、原潜出てきてたんですか・・・
漫画の方ちょろっと読んだだけだしなぁ・・・

735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:09:23 ID:dZzXo/.20
クリミナルマインド最終回なのに相変わらず残尿感が残る終わりだな

736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:10:46 ID:jkKppXOA0
>>722
一応全国知事会が後を継ぐようになってたと思う

737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:10:57 ID:crgrmWk20
>735
残尿感が残るという表現は頭痛が痛いみたいなもんだろうか

738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:11:05 ID:rolGU2ys0
>735
1?2?

739 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/19(土) 04:13:08 ID:625f.w9M0
結局明日のもしドラは中止なのだろうか・・・

740 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 04:13:54 ID:tyrC8/ug0
ttp://cyberjapandata.gsi.go.jp/h23taiheiyo-ok/photo/sendai/thumb/C04/CTO-2010-4-C04_0025.jpg
( ゚ プ)高野球部グラウンドオワテタ( ´・ フ・)・・・・ 画面右下高速道路沿いの横長のグラウンド

ttp://atlantis.s206.xrea.com/petit_kyuujou01.htm#sfhs_2
在りし日の姿

741 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 04:15:13 ID:/8YSHros0
IS6話もかなり効くなぁ

742 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:18:52 ID:KRw8wmck0
>740
正直どこがグラウンドか言われないとわからないな…
言われてても、これか?ってレベル

743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:19:26 ID:wFRVogzI0
ISオフィシャルの各話紹介見てると、シャルを美少年って言って隠してるのに
その後の話でおっぱいばいんばいんの画像使ってるけどいいんですかね

744 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 04:23:06 ID:/8YSHros0
デュノア社はISはともかく、スポーツ用品では最先端なのに違いないw

745 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 04:23:48 ID:tyrC8/ug0
>742
左上から右下へ伸びる高速道路をずっと下って行って、
道路の右側すぐに有る奴ですな。
防球ネットの柱が残っているので分かりやすいかと
ttp://atlantis.s206.xrea.com/110319_01.jpg

時間的に、部員は練習していないだろうけど心配だ・・・・

746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:27:59 ID:85yGF4Bc0
>>732
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1437394.jpg

747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:29:43 ID:LjF6BDwg0
いいや、明日続き描こう

748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:30:17 ID:oG5VSmS60
復興国債とか裏付けのない情報を記事にするなよな産経。
ロイター、日経、ブルームバーグにも無い話だったからびっくりした

749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:31:04 ID:Rs/ZCc3U0
>748
地震がらみはどこも飛ばし多いよね

750 名前: 投稿日:2011/03/19(土) 04:32:28 ID:tyrC8/ug0
>748
ロイターだったらおどろいたーのだが・・・・

751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:33:12 ID:dZzXo/.20
>>738
2、リーダー解任しようとメンバーに持ちかけておしまい

752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:33:32 ID:zIc0xHho0
産経はあれダメだろ
東電の記者会見のときの記者の質見たらもう

753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:34:19 ID:oG5VSmS60
NYTなら民主寄り、WSJなら共和寄りという政治的傾向はどこの新聞でもあるが
裏付けの怪しい情報をむやみに記事にするのは週刊誌の域

754 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:37:15 ID:rolGU2ys0
>751
ケーブルで以前見たけど、かつての被害者が○○とか衝撃的だったなぁ

755 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/19(土) 04:37:36 ID:wUUxl3P20
あれ?ゴシックやったの?やらねーと思って寝てたぞい!

756 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/19(土) 04:38:43 ID:/8YSHros0
>755
総集編だと思ったのか(ノ∀`)アチャー

757 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:38:59 ID:Rs/ZCc3U0
ttp://www.yamazakipan.co.jp/company/news2/20110317.html
パン祭り一時休止

758 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:40:49 ID:85yGF4Bc0
>>757
鈴にパイ投げしたい

759 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:40:55 ID:IfFBJh3w0
>>757
日本三大祭の一つが・・・・・

760 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:41:31 ID:uiBCvYdY0
>>752
産経はネットに記事アップしまくって質より量って姿勢が見え見えだからね

761 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:41:37 ID:dZzXo/.20
>>754
1は仲間の女が撃たれて終わったしギアス並の酷い引き方w

762 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:41:51 ID:wFRVogzI0
>757
夏に再開したらどうするんだろ・・・

763 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/19(土) 04:42:10 ID:rolGU2ys0
パン祭りのお皿は1000〜1500円相当だって何でやってたっけなぁ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)