■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1749

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 03:52:50 ID:8RhQL3AE0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:15:49 ID:12EBn.Hk0
幾つか津波の動画見てきたがこれが一番怖かった
最後恐ろしすぎる

大津波 tsunami japan おいらせ町
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ct9GEaWAmJg

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:16:04 ID:e5H2IVm.0
>>1028
避難所中継も固定しちゃってるよね
あちこち回るのもそれはそれで問題だけど、
多少とも救援が安定してきてる避難所ばかり取り上げるのもねぇ

1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:16:20 ID:xsEBmWNU0
ひかりごけやアンデスの聖餐状態だったりして・・・

1035 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@これが噂の釘煮か! ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/20(日) 17:16:22 ID:O39/rI7Y0
そろそろ『ひかりごけ』的なことが起こってる悪寒

1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:18:18 ID:xsEBmWNU0
うげえ!姐者とかぶった!!!
チンコもげるぅぅぅぅ

1037 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:19:08 ID:XXf0TfWs0
>1036
(-人-) 君のことは忘れないよ あと30分ぐらいは

1038 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:19:59 ID:XXf0TfWs0
ポポポポ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!

1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:22:15 ID:f3aXe64w0
>>1036
ついでに、陰嚢とケツ穴の間に新たに穴ができるぞ。良かったな!

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:23:25 ID:FgVmddA60
>>1010
日本のスーパーは災害時を想定して数ヶ月余裕を持たせてるそうだ
アメリカだと3日で在庫ゼロ→暴動発生

1041 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@これが噂の釘煮か! ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/20(日) 17:25:43 ID:O39/rI7Y0
まぁウチらの場合いざとなったら漁港に行ってブルーギル釣るからな

1042 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:25:54 ID:AH5rNhkg0
>>1040
一方中国では塩を買うために暴動が

1043 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:27:06 ID:XXf0TfWs0
仮に暴動が起きたとして今の日本にそれを報道する機関があるかどうか…

1044 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:29:09 ID:AH5rNhkg0
ブルーギルって美味しいのか

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:30:05 ID:12EBn.Hk0
L字はもう古い
今の最新トレンドはLL字
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1445439.jpg

1046 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:30:23 ID:XXf0TfWs0
買占めやめようのACのCM初めて見た

1047 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@これが噂の釘煮か! ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/20(日) 17:30:53 ID:O39/rI7Y0
最近福山を聴き飽きた

1048 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/20(日) 17:31:56 ID:.9SMmP9s0
パンないないっていわれてると段々パンが食べたくなってくるじゃない
サンドイッチとか

1049 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:32:07 ID:AH5rNhkg0
男性声優って女性声優と比べて入れ替わりが少ない気がする

1050 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/03/20(日) 17:32:11 ID:uoFF5WRk0
>>1045
さっきまで見てたぱにぽにだっしゅ!のWL字を思い出す

1051 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:32:38 ID:AH5rNhkg0
>>1048
つゴパン

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:33:31 ID:e5H2IVm.0
本屋に行こうかと思ったけど近所のコンビニにしよう

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:33:47 ID:VpQxme/k0
>>1045
MXが悔しがるな

1054 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:33:56 ID:XXf0TfWs0
そういえば,どっかの組織の調査では地デジがだいぶ普及したはずなのに
本来放送する予定だったはずの番組をサブチャンネルで放送して
報道特番をメインチャンネルで報道することをした局ってなかったような

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:34:21 ID:ReCKncGM0
>1044
ちゃんとした環境で養殖して大きく育てたもんは美味しい

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:35:02 ID:hUVt/IfQ0
あー飯買ってこなきゃ…('A`)マンドクセ

1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:36:19 ID:YHl.EygY0
10日経ってたのに2人も救助できたのか
よくあの寒さと環境で生き残っててくれたなあ

1058 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:38:38 ID:AH5rNhkg0
仮設住宅、うちの学校の運動場も仮設住宅がいっぱい建ってたなぁ

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:39:22 ID:VpQxme/k0
>>1054
家に一台地デジ環境があるのと、家のテレビが全部地デジ対応したのとは
統計トリック以前にだいぶギャップがあるので

1060 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:42:21 ID:XXf0TfWs0
氏名の確認出来たんだ

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:42:21 ID:e5H2IVm.0
>>1054
スポンサー代とかの整理が面倒なのかね

1062 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:44:57 ID:AH5rNhkg0
>>1059
地デジ化率の計算方法が
@ 地デジ環境のある世帯数/総世帯数
A 地デジ対応機器の販売数/現在使用されているテレビの総数
B 地デジ対応機器の販売数/総世帯数
これで相当違ってくる
Bの場合分子のほうが多くなる恐れも

1063 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:45:53 ID:XXf0TfWs0
屋根の上で救助を求めてたって…
何故ヘリから発見出来なかったんだろう

1064 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/20(日) 17:46:49 ID:hVqBRH/Y0
>>1062
年齢/好きな数字
をロリ指数としよう

1065 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:49:54 ID:XXf0TfWs0
>1061
それならそれである意味納得ですかね(w

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:50:44 ID:aJkDLUvw0
それならスポンサーに配慮する必要のないNHKはサブチャンネルで
通常番組放送してもよさそうだが

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:51:56 ID:e5H2IVm.0
>>1066
見られない世帯への配慮が民放より求められるんじゃないかね
単に面倒って気もするけどw

1068 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:52:40 ID:AH5rNhkg0
神戸空港の土地に被災者を受け入れればいいのに
あそこ大量に土地が余ってるから

1069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:53:34 ID:aJkDLUvw0
おっ、明日も午前中は停電無しか
正直停電がないというだけで精神的な安心感が随分違う

1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:54:07 ID:xsEBmWNU0
今日トヨタのディーラーいったらヴァンガードの特大ポップが置いてあったんだが
あれそんなに人気あるの?

1071 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/20(日) 17:54:19 ID:hVqBRH/Y0
>>1069
停電の時って何やってるの?

1072 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@これが噂の釘煮か! ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/03/20(日) 17:55:10 ID:O39/rI7Y0
>>1049
それが私の(´・ω・`)ショボーンな要因…

1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:55:55 ID:Lpp0tkEE0
>>1070
ディーラー行ったらすごく薦められた。
けど、すげーデカい。

1074 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:56:35 ID:XXf0TfWs0
近所にあるクリーニング屋のおじさんと話したけど
やっぱり23区も停電やるべきだよねぇってお互い言ってた

L字が常態化してるんでL字が解消される状態になるとCMタイムだって把握出来るんだね

1075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:57:03 ID:YHl.EygY0
千葉液状化!
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180170.html

1076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:57:11 ID:cOajBTPQ0
>>1049
でも若手で仕事多いのって岡本信彦ぐらいだよな
枕営業でもしてえるんじゃないか?

1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:57:24 ID:xsEBmWNU0
でも東京は23区に色々あつまりすぎてるからなぁ

1078 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 17:57:51 ID:AH5rNhkg0
>>1072
今注目の内山君はそっちの業界ではどうなの?

1079 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:58:07 ID:XXf0TfWs0
>1075
コンクリート管なんだ
小さい画像だと茸か筍かと思った

1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:58:08 ID:VpQxme/k0
>>1071
自宅待機なら薄い本を消化するのがいいよね

1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:58:17 ID:aJkDLUvw0
>>1074
今のままだと夏は23区も停電対象になるかと

1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:58:34 ID:GqWgDioo0
>1075
液状化こえー

1083 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 17:59:38 ID:XXf0TfWs0
>1077
未曾有の危機っていうなら23区を例外にすべきじゃないと思うんですけどね
中途半端に除外なんてしてるからナイターで野球やろうなんて人が出てくるわけで

1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 17:59:45 ID:7.Xxq2hE0
>>1081
手動で動く扇風機の開発を急がなければ

1085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:00:00 ID:dGmK08/60
今期の絶許さんはエロい

1086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:00:36 ID:eN40mSYk0
>>1075
マンホールが飛び出るってどういう事だ
マンホールの下は通常穴が空いてて空洞だと思うが飛び出てる土?はどこから来たんだ
綺麗に地層が出てるから地震後急に出来たんじゃなくて、地震以前からあったんだと思うが

1087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:00:43 ID:YHl.EygY0
夏は九州にでも帰ろうかね

1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:01:20 ID:ReCKncGM0
台湾でソラマメに〜って報道があったけど、
調べてみると、この時期に国内流通に出回ってるのはほぼ100%鹿児島産らしいのよね
・・どういう事だってばよ?

1089 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:01:22 ID:XXf0TfWs0
>1081
やるべきでしょうね
被災地や計画停電対象地域で味わってる苦労を多少なりとも受けるべきです

1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:01:44 ID:YHl.EygY0
>>1086
地盤沈下?
ttp://mar.2chan.net/img/b/src/1300607642876.jpg

1091 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 18:02:04 ID:AH5rNhkg0
>>1086
マンホールは硬い材質で出来てるから周りだけ液状化して沈下

1092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:02:18 ID:YHl.EygY0
東京は会社や工場集まってるから停電すると…

1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:03:14 ID:DGxe5Vjg0
東京ドームは真っ先に止めていいと思う

1094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:03:28 ID:aJkDLUvw0
>>1084
うちわでいいだろw

1095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:03:29 ID:vhRXrh9M0
地盤弱いところは怖いなあ

1096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:04:02 ID:eN40mSYk0
>>1090-1091
ああ、この出っ張ってるのって円柱じゃなくて筒なのか

1097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:04:31 ID:eN40mSYk0
東京ドームって電気止めると屋根ペコって凹むのん?

1098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:04:49 ID:YHl.EygY0
TBSで少林寺
天に竹林!地に少林寺!目に物見せるは最終秘伝!

1099 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:05:19 ID:XXf0TfWs0
>1092
そのための「計画」停電ではないかと
予め停電する地域や時間帯が確定していればいくらでも対応出来るでしょう

問題は必ずしも計画的ではなく,今は直前でのアナウンスしか得られないってことですかね

1100 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/20(日) 18:05:42 ID:GsuLqDZ.0
俺の嫁は……
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1300610520848.jpg

1101 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:08:18 ID:XXf0TfWs0
晴海や有明は液状化してないのかな

1102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:09:42 ID:Fhq4uytg0
茨城にある関東最大手のパッケージメーカーの工場が被災で製造不能なのか
牛乳も牛乳が無いんじゃなくて、上記の理由で紙パックの供給不足による品薄状態
仕方ないので各食品メーカーは被災していない地域の別のパッケージメーカーに依頼しているけど
急な増産に追いつけないらしい
震災から復興したら仕事なくなるのかな・・・

1103 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:10:11 ID:XXf0TfWs0
最近水野解説委員が枝野官房長官同様に出ずっぱりなような気がする
顔色や髪型が変わらないところを見ると量産型なのかな

1104 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/20(日) 18:10:48 ID:GsuLqDZ.0
げっちくは液状化したりしないの?
鍵のかかったドア破りとかで便利そうだよ

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:12:26 ID:Fhq4uytg0
>>1071
携帯ゲームとかやる
転送したIS見てたらあっという間だった

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:14:27 ID:YHl.EygY0
雨が降る所は気をつけて
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/

1107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:14:34 ID:VpQxme/k0
>>1100
なのはパパの絵?違うのかな

1108 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 18:14:53 ID:AH5rNhkg0
地震のせいでプリキュアからメールが来ない
いつまで来ないんだろうか・・・

1109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:14:54 ID:vhRXrh9M0
>1103
山崎解説員と交代してるよ!

1110 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/03/20(日) 18:15:27 ID:GsuLqDZ.0
をれパソコンつけっぱ派だったからシャットダウンして出かけないと作業中のデータが……

1111 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:15:42 ID:XXf0TfWs0
>1106
何に?

1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:16:40 ID:Lpp0tkEE0
>>1086
ペットボトルに砂と水と割り箸突っ込んで振ればわかる?

1113 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:16:45 ID:XXf0TfWs0
>1110
スタンバイやハイバネーションを使えばいいだけの話ですよ

1114 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 18:16:49 ID:AH5rNhkg0
>>1110
休止状態マジ便利

1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:19:04 ID:DGxe5Vjg0
2号機の電源が回復したといっても、冷却装置が動くかは別の問題だからなぁ

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:19:16 ID:ReCKncGM0
例大祭、5月に開催するのか

1117 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 18:19:23 ID:AH5rNhkg0
昔はスタンバイを使ってたけど、マウスが反応するとすぐ起動するから休止状態を使うようになった

1118 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/20(日) 18:22:33 ID:XXf0TfWs0
>1115
さらに計測装置や制御装置,中央制御室の確認まで含めると稼動までどのぐらいかかるんでしょうね
あそこまで建屋が壊れてるのにまだ稼動を前提に動けるのは
それだけの耐性があるのか,それともまずは確認してからってことなのかどっちなんだろう

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:22:48 ID:0FcYAo4g0
>>1117
設定ぐらい見ろよw

1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:25:16 ID:6fzDIMls0
池袋で買い物してきた。人出は、結構居た。
ヤマダは、めちゃくちゃ人が居た

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:25:42 ID:aJkDLUvw0
>>1116
ビッグサイト、5月には使えるの?

1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:27:56 ID:QR8BZaKA0
ワシントンD.C. リンカーン記念館から地球最接近状態の「アカイツキ」
ttp://mainichi.jp/select/science/news/images/20110320mog00m040003000p_size5.jpg

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:28:14 ID:4cAq1BWgD
ドワーフ・柴田も今週で退場か

1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:29:22 ID:6fzDIMls0
ほうれん草と牛乳から基準値以上の放射能が出たけど、「ただちに」健康被害は無いって言うけど、
じゃあ、「そのうち」出るんだろうなぁw

1125 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/20(日) 18:30:21 ID:AH5rNhkg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=dWF5mA7hX5c&feature=player_embedded
これどうなってんの・・・?

1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:31:39 ID:VpQxme/k0
>>1124
死ぬまで食べつづければってことだw

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:31:43 ID:ReCKncGM0
>1124
毎日ポパイ並に食ってたら影響でるかもね。でもそこまで同じ産地のを続けて食う人はおるめえ

1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:32:34 ID:OQRgWhtc0
>>1124
実のところ、実験にもとづく実証データなんて、放射能に関しては存在しない
だれもこんなモノのデータなんて持ってない
しかも何十年かあと、甲状腺癌にかかったところで、それとの因果関係を調べるすべなんて無い
だいたい原発事故があったとき、住民に20キロ避難とかいっといて、
保安院の役人どもは50キロ以遠にさっさと避難しとるしなあ

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:32:50 ID:6fzDIMls0
>>1125
お正月の餅飲みのおっさんを思い出した

1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:33:51 ID:xMgK6TTU0
俺今気付いたんだが、放射性物質の入った食品を死ぬまで食べ続けたら死ぬんじゃないか?

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 18:34:24 ID:6fzDIMls0
要は、みな判ってないんだね、実験とかしてるね、日本


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)