■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1749

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 03:52:50 ID:8RhQL3AE0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2006 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 03:30:39 ID:Sq60lKcs0
>2001
1話だけですかねこれ

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:30:53 ID:NlgpiGPw0
>>2004
ハライタwwww

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:31:15 ID:JRRtA9S60
>>1998
定年まで暇な職場夢見てたんだろうか

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:31:38 ID:snqqP5eA0
実は皮が伸びてるだけです!

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:34:57 ID:7GbqdPpg0
>>2006
1話だけだね
ttp://www.hack.channel.or.jp/quantum/
2話まで見てるし放浪息子…もあまり見てないからIS最優先で見ればいいか
今度発売される第3話なら見るんだけど

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:36:42 ID:snqqP5eA0
ぽぽぽぽーんを歌ってる歌手とか作詞作曲家にはすごい印税が入ってるとかいう話はないんだろうか

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:38:51 ID:7GbqdPpg0
アホがまた何かやろうとしてる
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110318-OYT8T00828.htm

2013 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 03:40:03 ID:GgzIge5w0
.hackって基本的に同じ世界観で時系列だけ違うんだろうか

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:43:23 ID:jSe1LHIUa
>2011
あのCMどんなに流しても金は動かないらしいからなあ

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:43:49 ID:pWEhpE6c0
>>2012
俺夜勤なんだけど、こんな事されて夜のコンビニ無くされたらめちゃくちゃ困るわ

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:43:53 ID:XN7Rai9o0
>2012
これって効果あるのかにゃ

2017 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 03:45:01 ID:qSGg3d9I0
>2016
むしろ、電力消費の分散化という目で見れば逆効果だろうねぇ。

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:45:12 ID:pWEhpE6c0
>>2014
通常流れるはずのCMが流れない分、マイナスの方向で金が動いてるな

2019 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 03:45:23 ID:qSGg3d9I0
つまり「多分ございません」

2020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:45:56 ID:aYx7R.is0
>>2016
当面火発に頼らないと考えるならば燃料節約にはなるんじゃないの
電力不足の問題には殆ど貢献しないけど

2021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:46:27 ID:vV7wErAQ0
AC〜♪はうざいけど、音カットで急に無音になられると逆に怖い

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:46:28 ID:snqqP5eA0
じゃあコンビニは深夜営業だけに限るという条例を作ろう

2023 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 03:47:20 ID:GgzIge5w0
節電はしても経済活動はとめちゃならんだろうよ

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:47:44 ID:7GbqdPpg0
>>2016
現状夜間は電力足りてるから意味がほとんど無い
と言うか夜間に働いてる人も居るし東京中の夜間コンビニバイトが路頭に迷う事になるから

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:48:22 ID:/6k2m1m20
パチンコ屋つぶせばええねん

2026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:49:33 ID:/6k2m1m20
つか節電を考えるならピークになる日中の電力を制限すべきなんじゃね?
コンビニの営業自粛までやってもそこまで大きい差はないんじゃ

2027 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 03:50:12 ID:qSGg3d9I0
>2026
朝・夕(特に夕)だからねぇ。困るのは

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:50:37 ID:snqqP5eA0
工場は夜稼働
コンビニも夜に限る
セックルは昼間

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:50:54 ID:JRRtA9S60
>>2024
夜にやってる工事や作業を全部昼に回せばピーク時消費量が増えてより危険ってことも分からないくらい老化したならさっさと引退すればいいのにね

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:51:14 ID:aYx7R.is0
夜間ネオンの自粛は分からんでもないけど
街の活気の無さや暗さってのは経済停滞の遠因になるような気がしないでもない
所詮は経済動かしてるのは人間だし

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:51:53 ID:ndjk6pW.0
俺県民だから関係ないんだけどこのオッサンを引きずり下ろせる次の都知事選挙はいつやるの

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:52:06 ID:JRRtA9S60
自販機の照明切ったところで冷蔵・保温の消費電力からすればオマケみたいなもの
本当に節電したいなら自販機撤去命令くらい出してみろっての

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:52:33 ID:vp/FgTGc0
というか夜間の電力には問題ないということを誰か教えてあげるべき
朝と夕方のピークをどう減らすか考えないと

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:53:00 ID:jSe1LHIUa
石原のじじいの言うことなんてホラみたいなもんなんだから
そっくりそのまま都政として実施されるとか受け取ってると馬鹿をみるよ

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:53:03 ID:lqTO0f5k0
まあ節電とは違う意味で深夜の活動抑えたいんだろう

2036 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 03:53:17 ID:qSGg3d9I0
>2030
あとは治安の悪化も有るんだよねぇ。夜暗くすると

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:53:39 ID:ndjk6pW.0
>>「ピーク電力を抑えなきゃ意味ないですよ」と言われたら、「都民に節電意識を持ってもらうんだ」と精神論に訴える老害に1000万`hh

2038 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 03:53:54 ID:Sq60lKcs0
年寄りはガキのころ夜中が暗かった頃の体験があるから、そこに戻れって思考なんですかねこれ・・・

2039 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 03:55:47 ID:qSGg3d9I0
>2038
「昔はこうだった」って、大体その人たちの若い頃より昔では無いって所がねぇw
それを言うなら、電気が無かった頃に戻れるかって話だw

2040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:56:36 ID:JRRtA9S60
>>2038-2039
年寄りが釣れた!?!?!?

2041 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 03:57:34 ID:GgzIge5w0
大体合ってる

2042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 03:59:53 ID:XN7Rai9o0
果たして蓮舫さんがどう出るか

2043 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:00:16 ID:Sq60lKcs0
嫌味 the 1stキタ━浅草━北千住━春日部━東武動物公園━板倉東洋大前━(゚∀゚)━新大平下━栃木━新栃木━新鹿沼━下今市━東武日光━!!!!

2044 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:00:19 ID:qSGg3d9I0
フジで嫌味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:00:35 ID:aYx7R.is0
ttp://twitter.com/masyuuki/status/47238907804393472
ttp://twitter.com/masyuuki/status/47275877725257728

ゆうきまさみが石原をこんな評し方してるけど
確かにゆうき漫画の悪役に出てきそうなキャラだ

2046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:02:46 ID:IlrNdfx60
どの店も夜間活動自粛してるせいで昼間のパニックが余計酷くなっている気が

2047 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:03:36 ID:qSGg3d9I0
結局単身の勤め人の人が割喰ってるねぇ

2048 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:03:59 ID:qSGg3d9I0
あと、浦安とか被災地では、家族を実家にやって父だけ残っているような所多いし

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:04:18 ID:snqqP5eA0
>>2045
blog全然更新してないと思ったらこんなところに

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:05:33 ID:IlrNdfx60
アッー!キサラギやってたの忘れてたー

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:06:11 ID:aYx7R.is0
被災地では無いけど
俺の友人はカミさんが産まれたばかりの子供と一緒にカミさんの実家に退避してて
単身赴任状態になっとるな
赤ん坊抱えてたら放射線はやっぱ怖かろうなあ

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:07:12 ID:Fx4yndeU0
>>2047
この前の朝、食料を買いに行ったら西友が9:00-18:00になってて見事に使えなくなりました

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:08:42 ID:XN7Rai9o0
声優も9:00-18:00で

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:09:33 ID:Sq60lKcs0
>>2052
会社勤めしてる単身者はどうしろと

2055 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:09:53 ID:qSGg3d9I0
石巻は湊地区と牡鹿半島・雄勝の状況が明らかになったら、
死者・行方不明者数ハネ上がるだろうなぁ
→死者・不明者、未確認だが推定10000人と見る石巻市@NHK

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:09:58 ID:Fx4yndeU0
リバウにゃんとか言ってたあの頃に戻りたい

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:11:30 ID:XN7Rai9o0
>2056
もう言ってはいけないのかw

2058 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 04:12:19 ID:GgzIge5w0
またリバウンドして戻ってくるさ・・・

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:13:05 ID:XN7Rai9o0
次の週末くらいには牛乳もガソリンも出回ってるかなぁ

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:13:16 ID:Fx4yndeU0
>>2054
元々食料やら雑貨品を買い込む癖があったから在庫で全然困らないけど
コンビニとかを生命線にしてる人は大変そうだなあ

味噌汁作ろうとして三陸産の生わかめとかのパッケージを見るとせつない気持ちになる

2061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:14:26 ID:Fx4yndeU0
>>2057
いいのか、自粛してた!じゃあ肉にゃんのリバウミートをもにゅもにゅしてええええ

2062 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:15:01 ID:Sq60lKcs0
>2059
ガソリンはある程度回復しそうだけど、近場にまわってくるかはまだわからないねぇ・・・
牛乳はもっと微妙かも

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:15:19 ID:Sq60lKcs0
>2060
自炊しない人は大変かもな
おれも大概外で食べてくるようにしてるけど

2064 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:15:30 ID:Sq60lKcs0
リバウミートってw

2065 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:15:51 ID:qSGg3d9I0
>2060
NHKでやってたなぁ。朝散歩がてらコンビニに行き飯を買う御老人。

石巻産の牡蠣とかねぇ・・・・
地震翌日にはまだ並んでいたけど

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:16:21 ID:XN7Rai9o0
>2060
近所の牛丼屋は普通にやってるから特に困ることはないんだよなぁ
一部メニューが取りやめになってるくらいで

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:16:50 ID:XN7Rai9o0
>2062
ミルクが飲みたい(´・ω・`)

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:18:37 ID:aYx7R.is0
ガソリンはあの行列見るだけでウンザリだね・・・
たかが1,2週間程度の我慢とはいえ運動不足の身体には往復25kmのチャリ通勤はなかなかにキツイ

2069 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 04:18:51 ID:GgzIge5w0
それではリバウンドしてない部分の肉をいただこうか

2070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:20:03 ID:Fx4yndeU0
地震前に1L2本、地震後に1本手に入れたからまだ牛乳飲めるけど後少しで底をつくな
おととい見たけどまだあるからとスルーしたヽ(‘∀‘)ノ牛乳を買って置けばよかった

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:20:16 ID:XN7Rai9o0
>2068
結構な距離ですなぁ
ちょっと辛いかも

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:20:57 ID:vp/FgTGc0
那須高原の牛乳は放射能汚染でもう・・・

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:21:14 ID:V1atlP620
>>2070
10日もたった牛乳って飲んでも大丈夫なんか

2074 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 04:23:06 ID:GgzIge5w0
なあに、かえって放射線治療になる、程度の認識でいいぜ

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:23:14 ID:Fx4yndeU0
>>2073
地震前の牛乳はもう終わってる、10日に買って17に終わった、今は16日に買った品

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:23:24 ID:XN7Rai9o0
ところで今日は何で休みなんだっけ?

2077 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:24:09 ID:Sq60lKcs0
なんとわんこ(;´Д`)ハァハァ

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:24:19 ID:Fx4yndeU0
>2076
春ちゃんと交尾しよう記念日

2079 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:24:58 ID:qSGg3d9I0
>2076
確か新聞の日じゃなかったっけ?

千葉日報買ってきた( ´ フ`)

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:25:01 ID:sXgTE.Jc0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000502-san-soci
もうなにも口にできないな

2081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:25:40 ID:lqTO0f5k0
何で春分の日は祝日なんだろう

2082 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:25:43 ID:Sq60lKcs0
当分月曜のエルゴラないんだよな・・・

2083 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:26:09 ID:Sq60lKcs0
嫌味 the 2ndキタ━京成上野━日暮里━━━━━━━━(成田湯川)━━━━━━━━━空港第2ビル━成田空港━!!!!

2084 名前: 投稿日:2011/03/21(月) 04:26:16 ID:qSGg3d9I0
フジで嫌味(2)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:26:20 ID:Vk7u7Zv.0
浄水ポットじゃ放射能除去できないしなー
まぁそんなに気にする量じゃないんだろうけど

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:27:52 ID:aYx7R.is0
「すぐに健康に影響が出るレベルじゃない」ってワードを度々聞くんだが
そう言われるとじゃあ長期的に見た場合はどうなんだよ!って思うよね

2087 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:28:59 ID:Sq60lKcs0
雨雲急速接近中・・・

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:29:17 ID:snqqP5eA0
>>2086
100年生きるつもりだと影響は分らないんじゃないかなぁ
ぶっちゃけマグロとか食ってる方が有害物質多いし

2089 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:29:19 ID:Sq60lKcs0
>2086
1年間毎日摂取してたらまずいみたいなことは言ってました

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:30:28 ID:V1atlP620
>>2089
そんなことはないよ、毎日食べてもおいしいよ
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51239797.html

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:31:00 ID:7HbevZQc0
>>2089
例え汚染されてない食品でも同じものを1年間食い続けてたら病気になるわなw

2092 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 04:31:02 ID:GgzIge5w0
>>2081
本来は春分と秋分に歴代天皇の忌日をまとめて奉る日として祝日だったみたいだね
あとは古くには妖とかの活動が活発になり始める頃とかの関係もあったみたいだぜ

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:32:39 ID:XN7Rai9o0
あにぶんの日

2094 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/03/21(月) 04:32:39 ID:GgzIge5w0
あ、DB改のBGMがZのに変わってら(ノ∀`)

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:32:41 ID:snqqP5eA0
>>2090
デムパがゆんゆんとしてますな

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:35:04 ID:XN7Rai9o0
ココには幼素を摂取してる人は多そう

2097 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 04:35:42 ID:Sq60lKcs0
>2092
それであの人外出しまくってたのか・・・

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:35:54 ID:Fx4yndeU0
>>2096
ギクッ

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:36:16 ID:aYx7R.is0
なんか腹減ってきたな

2100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:36:50 ID:sXgTE.Jc0
炉から幼素が溢れ出る

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:37:09 ID:7HbevZQc0
>>2096
ヨウ素といえば自治体が勝手に配布してちょっとした問題に

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00020.htm

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:37:56 ID:snqqP5eA0
炉離幼素

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:38:04 ID:NlgpiGPw0
>>2086
単純に誰にもわからんってのが本音だろうなあ
放射能関係でまともなデータ持ってるのアメリカとロシアぐらいじゃね?

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:39:22 ID:snqqP5eA0
>>2103
広島長崎の追跡調査なら日本も持ってると思う

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 04:40:34 ID:7GbqdPpg0
緊急事態発生!
状況!
ガス!


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)