■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1749

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/20(日) 03:52:50 ID:8RhQL3AE0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:33:22 ID:o/XaeskA0
浦安の液状化は、中途半端に古い時期の埋立地が被害甚大で、
わりと最近の埋立地は軽微という面白い事になってるそうな
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20110321/546531/

3315 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/03/21(月) 17:33:32 ID:Sq60lKcs0
天気予報みたいに放射線量情報も出るようになったのか

3316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:34:01 ID:zQYp1JcUa
>3311
じゃあ、ありがと馬で

3317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:34:25 ID:o/XaeskA0
>3309
積極的に石原へ入れる人はそういないだろうけど、
対抗馬もいないので消去法で石原。になりかねんのう。現状だと

3318 名前:クンレン 投稿日:2011/03/21(月) 17:34:26 ID:ZpWxEHUED
おまいらも夢にうなされるはずだ

アタマイテェ

3319 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/21(月) 17:34:55 ID:e1irYjaI0
>3316
ありがとうま〜とうま〜おなかすいたんだよ ってのが浮かんだ…

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:35:42 ID:Qeg.SUSk0
>>3319
先生・・・

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:36:03 ID:zQYp1JcUa
>3313
にんじんといえば二度寝床寝風呂上がりの牛乳と言われるくらい牛乳にゆかりあるのに

3322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:36:05 ID:XN7Rai9o0
きのこの山(゚д゚)ウマー

3323 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/21(月) 17:36:08 ID:e1irYjaI0
あ〜 たま禁の話か…

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:36:33 ID:seyDW8SM0
>>3317
他道府県民「石原とか都民民度低いぞwww」
都民「じゃあ他に誰がいたって言うんだよ?!」
これがよもや10年以上繰り返されようとは…

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:36:48 ID:UQBjGiMQ0
鰤再放送L字なしか

3326 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/21(月) 17:37:28 ID:SdAvbPI20
>>3314
ほえー そういう事だったのか

3327 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:37:45 ID:yNrORD0c0
>3314
へー
海に近い方が影響がほとんどないってのは面白いですね
>3315
まるで花粉情報みたい
>3317
はぁ…

3328 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/21(月) 17:38:15 ID:SdAvbPI20
>>3321
あ、何かそういう事言ってたっけ、にんじんラジオで

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:38:29 ID:seyDW8SM0
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t73060.htm
空気の薄い高高度の場所を飛行するため、地上にいるときよりも大量の放射線(宇宙線)を浴びます。

都内に留まっていた方が被曝量少ないのに
各国は飛行機で帰れとか言う…

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:39:03 ID:XN7Rai9o0
>3328
にんじんラジオ懐かしいねぇ

3331 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:40:04 ID:yNrORD0c0
まりんハジマタ

3332 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:40:35 ID:yNrORD0c0
まりんって誰だ(w
なんかおかしいと思った

3333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:40:56 ID:jSe1LHIUa
>3329
言葉が違う異国で不安になってるより数時間被爆する方が安心なんでしょ

3334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:41:09 ID:ndjk6pW.0
なんだ今日2100から日テレのジブリ物語って

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:41:53 ID:SZDTpT.20
>>3314
埋め立てされた時期って年数としてはそれほど差が無いはずなんだけどねぇ
ttp://www.city.urayasu.chiba.jp/menu2863.html
そもそも埋立地の海側はほとんど空き地ってのもあるけど

3336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:42:02 ID:vV7wErAQ0
じゃあまん探偵団まりん組

3337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:43:01 ID:DzblHR2Q0
三号機爆発しちゃったのか

3338 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:43:03 ID:yNrORD0c0
>3329
飲食物の感染が微量とは言え検出されちゃったからね

3339 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/21(月) 17:43:49 ID:e1irYjaI0
マリンちゃんっていうと赤ずきんチャチャかなぁ

3340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:44:08 ID:/CjshO4U0
黒煙気になるね
なかなか収まってくれないなあ

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:44:53 ID:vV7wErAQ0
ヅラの人、こんなに黒かったっけ

3342 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 17:45:07 ID:L0RLBf3c0
>>3314
海に近い方が被害少ないってw
原発もそうだけど、新しいものはいいってことか

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:45:41 ID:Qeg.SUSk0
>>3341
ヅラじゃない、キャプテンカツーラだ

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:45:42 ID:XN7Rai9o0
>3342
まあ普通に考えるとそうだよね

3345 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:46:37 ID:yNrORD0c0
>3342
新しいプラントなら津波で破壊されることもなかっただろうにねぇ

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:47:10 ID:plBz/X.c0
相変わらず保安院の会見はダメダメだなぁ

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:47:20 ID:UQBjGiMQ0
技術って目立たないところでも進歩してるんだなあ

3348 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 17:47:45 ID:L0RLBf3c0
エスポがスマファルみたいなことしてる…w

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:48:40 ID:Qeg.SUSk0
日々進化を続けておる
byシャルル

3350 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/21(月) 17:48:47 ID:A.pnWcTE0
>>3346
最初期に出てた人よりずらの人まだわかりやすいよな

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:49:09 ID:XN7Rai9o0
目立たないチンポ

3352 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 17:49:58 ID:L0RLBf3c0
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/578
東京ドームは拝金主義すぎるな

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:50:03 ID:UQBjGiMQ0
これに懲りずに太平洋をぜんぶ埋め終わるまでがんばってほしい

3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:50:10 ID:7GbqdPpg0
フジで買い溜めのバカども

3355 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 17:50:35 ID:yNrORD0c0
>3346
「分かりません」
「聞いておりません」
「確認します」
存在意義が…

3356 名前:静水久タン…なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/21(月) 17:50:36 ID:jUwFbvYc0
ティッシュ普通に売ってた。これでオナ禁から解放される!

3357 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 17:51:42 ID:L0RLBf3c0
>>3355
保安院と東電すっ飛ばして、外注に直接聞けないものかねぇ

3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:52:32 ID:KWTkWmvE0
>>3357
その方々は非常に忙しいので

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:53:44 ID:XN7Rai9o0
>3355
記者もダメもとで聞いてる感じね

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:53:53 ID:SZDTpT.20
30秒か60秒だな

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:54:12 ID:7GbqdPpg0
所詮保安員なんて官僚飼っておくだけの場所でしょ?

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:55:05 ID:vV7wErAQ0
>>3345
6号機だけは比較的新しいんだけどね。福島第二同じで

3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:55:29 ID:wM.EWXwg0
来月は倒産ラッシュで失業率20%位逝きそうだな

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:55:38 ID:LmZ8ExRg0
とりあえず原発だけは国有化したほうがいいな

3365 名前:e.CHIESA.w 投稿日:2011/03/21(月) 17:55:49 ID:SdAvbPI20
>>3352
延長戦の規定変えるってのはかなり大事なんじゃないかと思うんだけど・・・

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:56:44 ID:7GbqdPpg0
>>3364
今の政府だと…

3367 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 17:57:24 ID:L0RLBf3c0
>>3365
1勝143分けで優勝の確率も高まるねw

3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:57:51 ID:UQBjGiMQ0
>>3365
いっそのこと時間で打ち切るってのはどうかな?

3369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:57:54 ID:jSe1LHIUa
大丈夫、なんとかするよ

3370 名前:クンレン 投稿日:2011/03/21(月) 17:58:25 ID:ZpWxEHUED
サッカーあるから野球は今年休みでよくね?

とかいったら消されるかな、俺

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:58:48 ID:NlgpiGPw0
枝野総理きた

3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:58:49 ID:qr9c38360
>>3368
それでいいと思うけどね。一定時間が過ぎたらそのイニングで裏までやって終了で。

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:58:53 ID:SZDTpT.20
深夜アニメに影響与えなきゃどうでもいい気が(ry

3374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:59:00 ID:q9hPm4xs0
アレだ、カードゲームと一緒で、先にボールを使い切った方が負けとか

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:59:27 ID:jSe1LHIUa
てかサッカーの方がヤバくね?被害が

3376 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/21(月) 17:59:46 ID:A.pnWcTE0
結局くだサンは初日原発まで何しに行ったんだろう……

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 17:59:48 ID:XN7Rai9o0
サッカーだって引き分けはあるし野球だって引き分けアリでいいのにな
なんでもメジャー流にしなくても良いと思う

3378 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:00 ID:L0RLBf3c0
>>3368
ナイターの延長って21時22時だからぶっちゃけやってもいいのではと

3379 名前:静水久タン…なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:28 ID:jUwFbvYc0
>>3370
サッカーはあまり好きではないから、拷問だ

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:28 ID:seyDW8SM0
>>3370
おまいが関係者の機会損失補填できるんだったら言っても良いぞ

3381 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:37 ID:yNrORD0c0
あら,栃木と群馬もですか

3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:42 ID:NlgpiGPw0
あら…4県でほうれん草やら出荷控える要請来たか
こりゃ野菜類値上がるなあ

3383 名前:クンレン 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:57 ID:ZpWxEHUED
相撲も休んでるし、いいよねw

3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:00:59 ID:7GbqdPpg0
米空母逃げ出したよ
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110321/kng11032116180000-n1.htm

3385 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/21(月) 18:01:23 ID:e1irYjaI0
出荷制限かぁ…

3386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:01:34 ID:plBz/X.c0
そうしても東京ドームで試合やるっていうのなら、22時開始にすりゃあいいんだよ

3387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:01:48 ID:seyDW8SM0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014809171000.html
一方パリーグは延長時間制限復活で対応した

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:01:58 ID:Qeg.SUSk0
>>3370
どっちもいらないと思うおれは存在自体しなかったことになるのだろうか

3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:02:06 ID:HX.hkTzw0
ルール改正に踏み込むなら、7回までやって5点差以上だったらコールドとかもやっていいかとw

3390 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 18:02:39 ID:yNrORD0c0
>3386
26時開始なら生中継とか出来るんじゃなイカな

3391 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:14 ID:A.pnWcTE0
9人が打って打球の飛距離が一番遠かった方が勝ちで

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:25 ID:NlgpiGPw0
>>3384
現在の風向きだと、海上はもろだからね〜

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:26 ID:DzblHR2Q0
無理に日本で野球とサッカーをする必要はないな

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:26 ID:KWTkWmvE0
>>3384
あれだけ頑張ってくれてるのに日本政府は情報をちゃんと出さないんじゃそりゃもう愛想つかされるよ

3395 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:37 ID:yNrORD0c0
補償あるんだ
原子力政策ってよく分からないなぁ

3396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:03:39 ID:seyDW8SM0
>>3389
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/09/05/0003398780.shtml

つまりこの試合の勝敗がひっくり返るんですね( ´∀`)

3397 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/03/21(月) 18:04:30 ID:L0RLBf3c0
>>3386
「東京ドームで18時スタートの試合を実施する」にこだわってるからなw

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:04:43 ID:seyDW8SM0
>>3393
んだが野球やサッカーを生業としている人だっているんだぜ?

3399 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2011/03/21(月) 18:04:53 ID:A.pnWcTE0
>>3384
きっとボスを呼びに行ったんだよ

3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:05:43 ID:UQBjGiMQ0
>>3398
つハローワーク

3401 名前:クンレン 投稿日:2011/03/21(月) 18:05:44 ID:ZpWxEHUED
そうだよな!無理せず今年はゴルフの年ってのはどうよ?
野球もサッカーもやめてゴルフだけ

3402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:05:49 ID:XN7Rai9o0
>3397
土日なら電力的には問題なさそうだよねぇ

3403 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 18:05:51 ID:yNrORD0c0
>3397
どうしてもやりたければ東電の電気を使わないでお願いします

3404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:06:13 ID:sXgTE.Jc0
多摩川河川敷とかでやればいいんだよ

3405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:06:21 ID:HX.hkTzw0
関東だと、日テレは火曜深夜しか深夜アニメやってないから、
それ以外の曜日で深夜試合の中継するのは別になんの問題も無い

3406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:06:24 ID:seyDW8SM0
>>3397
鞄結档hームが経営ヤバイから
延期を嫌がってるなんて噂が流れてるけど
案外本当なのかも知れないなあw

3407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:06:52 ID:zQYp1JcUa
文京区停電すりゃ良いよ

3408 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:01 ID:e1irYjaI0
枝野大変だなぁ

3409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:22 ID:seyDW8SM0
>>3401
何故ゴルフ

3410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:23 ID:ynGCWT2g0
デイゲームじゃいかんのだろうか

3411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:26 ID:2n8iDzAID
>3401
ゴルフ場遠いし…

3412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:32 ID:NlgpiGPw0
>>3398
まあな
しかし永遠にやめろと言ってるわけでもなく、まずは震災というスタンスでやってくれって言われてるだけで…
ほかのスポーツはみんなそのスタンスなのに、プロ野球のセ・リーグだけ、まず野球ってスタンスはいかがなものかと

3413 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/21(月) 18:07:34 ID:yNrORD0c0
>3406
アトラクションの事故で追い討ちかけられてるからねぇ


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)