■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1750

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/22(火) 09:10:36 ID:ZIqapoq60
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:11 ID:RMmcIIIg0
>>2272
自炊のチャンスじゃないか

2277 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:23 ID:U0zcE6m.0
>>2270
どっかの放送局がやってたねぇ確か前橋だった気が

2278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:38 ID:gOejMDb.0
>>2270
貝割れ大根の時からもう、風評被害の怖さは

2279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:52 ID:hgjzfobc0
>>2276
生鮮食品は普通に売ってたナァ

2280 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:53 ID:ZpWxEHUED
こういう時でも公国産ほうれん草を喰らふG大公であった

2281 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/23(水) 02:12:08 ID:Y6TN0SP60
>>2279
でもモヤシは品薄

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:12:25 ID:nZG4cJN60
日が変わった途端に
ttp://tenki.jp/earthquake/

2283 名前: 投稿日:2011/03/23(水) 02:12:26 ID:liWb2h0w0
>2278
ニュースステーションでも練馬だか埼玉だかの葉もの野菜で風評被害作った事あったよねぇ

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:12:36 ID:1DjWQChg0
>2281
もやし工場被災したから

2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:12:57 ID:2hlxra8A0
トマトの缶詰はちょっと買っておいたが

2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:13:04 ID:JJ5vkPQ.0
スーパーを見てるとお茶やアイスは減っていく一方だなあ
ガッツリ買われるものじゃないから徐々に減っていく感じだけど

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:13:09 ID:xH./Qpmg0
もやしと納豆は工場停電で大量廃棄なんだと

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:13:22 ID:RMmcIIIg0
かいわれ大根もあったね

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:13:30 ID:zQYp1JcUa
関東の40パーのもやしが茨城らしいね

2290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:13:36 ID:juGu/MA60
>2282
茨城多いねぇ

2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:14:19 ID:RMmcIIIg0
もやしが品薄となると二郎系のラーメンピンチだな

2292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:14:33 ID:/iTpfy1Q0
納豆食べたいよう

2293 名前: 投稿日:2011/03/23(水) 02:14:35 ID:liWb2h0w0
>2289
成田もやしとぶんぶくもやしを(りゃ

2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:14:58 ID:oORcGzjk0
>>2291
ヤサイ不可???

2295 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/23(水) 02:15:13 ID:Y6TN0SP60
>>2291
土曜日に立川の偽二郎行ったけど、モヤシ品薄のためヤサイ追加はお断りだった

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:15:27 ID:nZG4cJN60
もやしより納豆がヤバイ

2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:15:45 ID:RMmcIIIg0
>>2294
マシ不可になるかも?

2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:00 ID:zQYp1JcUa
>2292
(゜▽゜)つ■ ぼくの納豆をお食べ

2299 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:10 ID:ZpWxEHUED
豆腐は買えるけどマジでここ一週間納豆を売場で見たことが無い

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:15 ID:2hlxra8A0
痩せてた林くんはもやしって言われてたなぁ

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:46 ID:RMmcIIIg0
もやしっ娘

2302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:55 ID:JJ5vkPQ.0
納豆はくめ納豆を1回だけ買えたな、後は見てない

2303 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/23(水) 02:16:57 ID:U0zcE6m.0
野菜無しの二郎ラーメン・・・
肉ばっかり(ry

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:17:34 ID:xpGQQDGM0
そう言えばファミレスが品薄で限定メニューになってたな
他のチェーン店定食屋なんかは普通に営業してるのに

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:18:15 ID:me4yl55o0
>2256
ペヤさんはともかくマイフレンド(笑)ってマズすぎじゃないですかー!やだー!

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:18:33 ID:3nc3fqjs0
うちの近所のほも弁も限定だった

2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:18:51 ID:RMmcIIIg0
マイフレンドいいじゃん 安くて

2308 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/23(水) 02:19:02 ID:Y6TN0SP60
>>2304
レギュラーメニューから温泉卵がなくなったりしてたな
白身苦手だからそっちのほうが都合よかったけどw

2309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:19:35 ID:2hlxra8A0
この前ファッキンバーガーでハンバーガー類が売ってなかった

2310 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:19:54 ID:ZpWxEHUED
ばっか、マイフレンドはコスパ最高だろ!!!

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:22:21 ID:/iTpfy1Q0
大手3社が工場停止だとかで納豆品薄らしいけど
納豆の大手3社ってタカノフーズ、ミツカン、あとなんだ

2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:23:06 ID:2hlxra8A0
>>2311
茨城県

2313 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/23(水) 02:24:28 ID:td67IT5s0
松屋の豚汁食べたいんだけどずっと売り切れ

2314 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:24:53 ID:ZpWxEHUED
くめ納豆って茨城だっけか

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:25:19 ID:zQYp1JcUa
>2312
日立製作所か!

2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:25:58 ID:Fe2bgnyI0
こんな時間に飛行機が
また米キャンか

2317 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/23(水) 02:25:59 ID:Y6TN0SP60
>>2311
おかめ?

2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:26:17 ID:1DjWQChg0
旭松は納豆事業撤退するのか

2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:26:18 ID:/iTpfy1Q0
くめはミツカングループになってた

2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:26:24 ID:JJ5vkPQ.0
>>2314
ミツカン系の水戸の品だね

2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:26:26 ID:nJ7EUyZs0
昨日久々にモスでバーガー買ったお

2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:26:40 ID:gOejMDb.0
>>2311
あづま食品?

2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:27:06 ID:J6jBWQpY0
香川はこんなときでもぶれないな
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110321000156

2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:27:57 ID:RMmcIIIg0
関西から仕入れるしかねーな

2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:29:36 ID:JJ5vkPQ.0
MXでドラってくるか

2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:29:46 ID:3nc3fqjs0
ある程度流通が落ち着いたら乾パンでも買って避難袋に入れておくか

2327 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:30:00 ID:ZpWxEHUED
関西のスーパーじゃ納豆売場すげー狭いんだろうか

2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:30:56 ID:2hlxra8A0
シェア順に

おかめ納豆
金のつぶ
朝めし太郎納豆
くめ納豆
なっとういち

ペディア調べ

2329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:31:57 ID:hgjzfobc0
関西のスーパーではレジ横の専用隔離ケースに納豆が陳列されてる

2330 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/23(水) 02:32:14 ID:l5q3lrfc0
アマゾンの太陽誘電のDVD-Rが売り切れてんだけど、これも地震の影響なのかな

2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:32:51 ID:gGLLWJMg0
昨日はうちわを買い占めろって言ったけど
冷静に考えたら1人で両手持ちしても2個あれば十分だから
うちわ買い占めとかないな

2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:33:36 ID:2hlxra8A0
ちわを買い占めたいです

2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:34:16 ID:gOejMDb.0
納豆メーカーでも買おうかね

2334 名前:Gあにぃ 投稿日:2011/03/23(水) 02:34:32 ID:ZpWxEHUED
夏に向けて冷えピタを買い占めておくか

2335 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/23(水) 02:35:17 ID:Y6TN0SP60
中学の時に大阪旅行して、親戚の人が「納豆買わないと!」と言った時に
「大阪でも納豆うってるの!?大阪の人って納豆たべないんじゃないの?」と反応した俺

2336 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/23(水) 02:35:23 ID:nD9L872A0
そのまんま東が都知事選に出馬表明したか

2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:38:26 ID:LLq7zo7c0
MXドラクラ違和感あると思ったら11話か
10話まだ見てなかった

2338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:43:28 ID:L4v02tGs0
>>2323
乾麺だと水やら瓦斯やら使いまくることに

2339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:47:21 ID:h6euaj7g0
揺れた

2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:47:36 ID:2hlxra8A0
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/k/a/r/karalogjp/20060607094112.jpg

ttp://app1.yomiuri.co.jp/image/20110322-106263_L.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/a/4/a416905c.jpg

どうしてこうなった?

2341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:49:58 ID:xpGQQDGM0
>>2336
消去法で勝ちそうだけど手腕はどうなんかねぇ

2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:51:08 ID:gOejMDb.0
揺れた

2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:53:04 ID:nZG4cJN60
ナナニーの胸が

2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:54:09 ID:L4v02tGs0
>>2343
それは相当やばい

2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:54:09 ID:fpF08CBY0
>2343
なら気のせいだな

2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:54:13 ID:2hlxra8A0
いやそこは肩胛骨だ

2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:54:44 ID:h6euaj7g0
お、Firefox4正式版きたのか

2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 02:58:26 ID:n29U4oZE0
>>2340
でもつまりこれに乗ってれば命は助かるってことか…

2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:02:15 ID:nJ7EUyZs0
>>2340
降ろせれば使えるのかな。どう降ろすのかは知らんが

2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:02:34 ID:jSe1LHIUa
>2331
( ゚д゚)……はっ!?

2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:06:07 ID:h6euaj7g0
うちわじゃなくて扇子を買い占めればいいんだ

2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:08:46 ID:2hlxra8A0
痛扇子ブームの到来

2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:12:02 ID:xH./Qpmg0
>>2349
おろせなんて言わないでと

2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:15:02 ID:/9kObTX20
>>2340
100トンぐらいかなぁ……重さは。それに耐えてる建物がすごい

2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:19:28 ID:oJo9d89o0
夜の毎日かあさんって4:15からかよ
実況するやつなんているんか

2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:19:35 ID:TI7ua0i20
>>2340
10m越えの津波って、こんなにも非日常なんだな

2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:22:08 ID:G0gd.Zd20
インターネットの一時ファイルて少ないほうがいいって説もあるんだな
全然知らなかった

2358 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/23(水) 03:23:08 ID:l5q3lrfc0
>>2357
どゆこと

2359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:24:46 ID:G0gd.Zd20
光とか回線が早いと、一時ファイルをhddから探すより
ダウンロードしてきた方が早いって話らしい

2360 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/23(水) 03:29:04 ID:l5q3lrfc0
一時ファイルってメモリに置いてるんじゃないのか

2361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:30:34 ID:xH./Qpmg0
>>2360
IEはムリ

2362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:31:32 ID:Mos0/BVc0
こういうときは
小学校の国語の教科書にあった「稲むらの火」でも読もう
ttp://www.inamuranohi.jp/inamura/in0102.html

2363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:31:48 ID:n29U4oZE0
>>2361
そこでRAMディスクですよ

2364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:33:33 ID:G0gd.Zd20
稲村優奈?

2365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:36:49 ID:JJ5vkPQ.0
深夜の大盛り注文から帰還

2366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:42:42 ID:XZ.A7Xo20
特盛り好きは少ないんだな

2367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:45:30 ID:oJo9d89o0
松屋の豚丼サラダセット買ってくる

2368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:46:12 ID:fpF08CBY0
この時間さすがにラーメン屋はやってないんだよなぁ

2369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:51:19 ID:/9kObTX20
24時間のラーメン屋なら

2370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:51:26 ID:Q.6fp5nc0
こりゃ夏は関東で大きなイベントやるのは不可能だな

電力:夏の需要増で企業、工場の使用制限 政府・東電検討
ttp://mainichi.jp/life/money/news/20110323k0000m020148000c.html

2371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:53:03 ID:G0gd.Zd20
24時間ラーメンを食いやるスレ

2372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:54:37 ID:nZG4cJN60
もうしょうがないね
企業と社員を夏までに西日本に移動させよう

2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:56:11 ID:xH./Qpmg0
人力発電所とか作ればいいのに
不景気で職にあぶれた人がたくさん居るんだから

2374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:56:46 ID:55vo.yC60
>2370
家庭はともかく企業活動が制限されちゃうなあ

2375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/23(水) 03:59:44 ID:Xk/uul/.0
移動しやすい企業ってどんなんだ?ITとか?
長野や静岡は中間にあるのを利用して
政策で送電線引きまくっていざというときはどちらからでも電気引けますよ
ってしたら人も工場も誘致できたりしないかな。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)