■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
最新50
レス数が4950を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1751
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/24(木) 07:49:37 ID:i/bKp68M0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3869 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:24:30 ID:VaJC5zCw0
>>3866
セキレイやブラスレイターやレールガンみたいな役しか出来ないと思ってたら
シェリルノームやバスカッシュの帽子とかやって驚いた。
まだまだ戦える
3870 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:24:37 ID:1iI8Xp3s0
>>3867
ちゃんと完成させてから書き込めよ!!!!
3871 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:24:51 ID:SwDw6HXY0
せめてパチ屋を5時に終わらせれば夕時はどうにかならないかな
3872 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:25:55 ID:z0C7BzS.0
朝生意味分からん
3873 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:26:24 ID:VaJC5zCw0
GAはマジですごかったな〜
素猫(すねこ)のCMで、また能登主役アニメか〜 と思ったら戸松さんだったし
途中のCMで、棺担ぎのクロのCMのナレーションは能登のままだったし 何がやりたかったんだが
3874 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:26:34 ID:YiFGqhXA0
>3872
分かる事の方が少ない
3875 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:26:55 ID:q8YqhJBQ0
>3869
ネオアンジェリークとか花咲ける青少年とかもいいよねぇ
3876 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:27:14 ID:3iaSmq5k0
>>3864
ニコ生とか公式サイトで
3877 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:27:24 ID:VaJC5zCw0
>>3870
戸松さんが、能登やマリナと共演したアニメあったら教えてください
3878 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:28:24 ID:VaJC5zCw0
>>3875
源氏物語の紫の上とか
最盛期のお姫様役の矢島晶子を思い出させるような、お姫様役も多いね
3879 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:29:15 ID:SwDw6HXY0
バスカる見た時は芸幅広いなーそりゃユニットやらずに済むよなと思ったもんだw
3880 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:29:27 ID:mfBqQPUA0
>>3872
小春は池上さんを待てw
3881 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:29:50 ID:z0C7BzS.0
やっぱり戸松さんって何人もいるんだな
3882 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:30:08 ID:3iaSmq5k0
なんで自主避難勧告にしたのかと思ったら
数字の裏づけがないと避難指示が出せないのね
こういう地震が起こったあとでいろんな法が実態に追いついてないことがわかるなあ
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110326k0000m010160000c.html
3883 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:30:34 ID:VaJC5zCw0
>>3896
戸松さんは、なんで写真のたびに顔が変わるのか謎だったが
アニソンぷらすの年末か年始スペシャルのとき、たった2時間の間に顔変わりまくりだったのを見て
顔の筋肉柔軟な人なんだな〜 と納得した
3884 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:31:58 ID:FjzCKEow0
今の法律だとヘリで支援物資運ぶの違法だからね
米軍が着陸できそうな場所にどんどん着陸して孤立してる避難所に物資配りまくったら
政府に思い切り怒られたりしてた
3885 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:32:59 ID:VaJC5zCw0
>>3879
バスカッシュでの、中村悠一と遠藤綾と中島愛は
つきあいでしょうがなく出演させてたんだろうか? なんかかわいそうな役・・・
アニメ放送開始当初、河森が釘宮の姫様がメインヒロインって言ってたのに、なんか戸松になってるし
制作現場でどんだけ七転八倒の迷走あったんだろう・・・ あのアニメ
3886 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:33:03 ID:q8YqhJBQ0
>3877
言われて見ると戸松さんと麻里奈さんがガッツリ共演してるのって無いのかねぇ
ウィキペさんだと絶チルでかすってるくらいか
3887 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:33:38 ID:VaJC5zCw0
>>3884
悪い意味で法治国家守りすぎ
3888 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:34:30 ID:q8YqhJBQ0
>3884
へー、違法なんだ
なんだかなぁ
3889 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:34:56 ID:SwDw6HXY0
>>3885
釘だったのか、作家様も扱いひどかったなーさすが幼馴染w
まあ作品事態もそうだけどそういえばガンダムWも5人の少年と少女とか言ってたな
3890 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:35:23 ID:gQ8Enk/A0
>>3887
いつもは国税庁や検察の胸一つなくせにね
3891 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:35:50 ID:3iaSmq5k0
>>3884
阪神大震災のときは問題にならなかったのかね?
3892 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:01 ID:VaJC5zCw0
>>3886
小清水さんとマリナさんは、音響監督がわざと共演させないと思ってたのに
うみねこで共演して、画面見ないで実況してるどっちかわからなくて困ったw
ま、叔母と姪で声が似ててもおかしくないが
狂乱家族日記で、ゲストで釘宮出たら、あまりにも主人公のえんらいはと同じ声で紛らわしかったw
その後、バスカッシュで姉妹役になってて糞ワロタw
3893 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:12 ID:1iI8Xp3s0
バスカッシュはヒロインかと思ったキャラが全員かませ犬だった稀有なアニメ
3894 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:22 ID:z0C7BzS.0
片山さつきは自民党にとってマイナスだと思うの
3895 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:29 ID:SwDw6HXY0
>>3884
連フォーさんが怒っていらっしゃったな、そういえば在日米軍だかは援助できないようにした社民さまは静かだな
3896 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:35 ID:VaJC5zCw0
>>3891
あのときは、米軍や自衛隊の支援を政府が断ったからね
3897 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:36:57 ID:TELZ0s8Y0
というか超法規的措置でOKにしろやって思うけどね、世界中から支援させてくれって言われてきてもらって嫌な思いして帰ってもらってどうすんだ
3898 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:37:41 ID:.gXboYq20
ほりえもんが一番まともに見えるって・・・どういうことよ
3899 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:37:41 ID:z0C7BzS.0
この前みつどもえのラジオで三瓶と山本和臣の声がそっくりすぎてどっちか分からなかった
3900 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:37:41 ID:FjzCKEow0
>>3888
まぁ、許可取ればいいらしいけどね
ゴタついてて迅速にとはいかない時期だった
報道ヘリで物資運べっていうのも、法律で無理みたいだよ
3901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:38:45 ID:uiaGvwlI0
支援物資の投下やってるらしいけどね
3902 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:38:58 ID:VaJC5zCw0
自衛隊と米軍が好き勝手やって、あとで東京裁判やればいいんじゃね?
3903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:39:13 ID:SwDw6HXY0
>>3897
こういう時に強いリーダーならな、後は外国の人が死んだ時の面倒を考えてるのかも
3904 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:39:34 ID:gQ8Enk/A0
ツイートで流れてきた奴だから本当の話かしらんが、
亀井が「阪神大震災の時の首相は田舎爺さんだったが、あの人は
『とにかく頼みます』とひたすら頭を下げて回ってて、官邸に呼び出して叱責するなんて
絶対にしなかった」とか言ってたと
3905 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:39:45 ID:YiFGqhXA0
>3884
辻本はなぁ・・・・
3906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:39:47 ID:mfBqQPUA0
>>3896
それも法律のせいで断らざるを得なかったんじゃなかったっけ?
村山のせいにして叩いた連中がいた気がした
3907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:40:32 ID:TELZ0s8Y0
これが本当の投下交換の法則なんつって([2軍監督]´w`)
3908 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:40:36 ID:1iI8Xp3s0
>>3888
航空法89条 空中からの物件の投下の禁止はたしかにあるが、自衛隊は適用除外
自衛隊がやっていないのは着陸して積み下ろししてるから
法律のせいで投下が出来ない、ってのは千葉での爆発火災で有毒の雨が降るなみのデマだと思う
3909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:40:52 ID:VaJC5zCw0
>3906
ハイパーレスキューすら無いしね
法律がひどすぎた
3910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:41:11 ID:SwDw6HXY0
っていうかこういう時の為の政治主導だったんじゃないかね…
決断もできなきゃ指示も出せないじゃどうしようもない
3911 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:41:31 ID:YiFGqhXA0
>3906
自衛隊はともかくね。「彼は大げさだから」って奴だ
3912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:41:36 ID:uiaGvwlI0
>>3903
進む方向が間違ってるかどうかを吟味せずに強いリーダーシップに依存するのが当たり前の爺さん婆さん世代が石原をまた当選させそうデス
3913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:42:10 ID:VaJC5zCw0
>>3908
投下するのは投下用の箱じゃないといけない
投下用の箱じゃ 下の人たちが開けられない って問題がある
だから自衛隊の人は着陸搬送
3914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:42:21 ID:finrRLf60
本当は細かく操作出来そうなんだけど、東電は面倒臭いからやってくれなそう
3915 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:42:22 ID:YiFGqhXA0
>3912
宇宙人の正体をバラそうとして、暗殺されないか心配です( ´・ フ・)
3916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:42:24 ID:x2.bfpTw0
>>3897
災害特別法内で許可があれば問題はない
阪神の時もそれでなんとかなった
ただ今回は、あまりに範囲が広すぎて、いちいち許可→出動なんてしてたら、日一日と死者が増える
だから、それこそそんなモノは後回しで現場レベルで回していく思考が必要なんだが、じゃあどこがそれを把握するかって話になると、これまた…
こういう時、俺が責任もつからってリーダーが一言言えばいいんだけどね 言えばいいんだけどね
3917 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:42:54 ID:q8YqhJBQ0
>3908
なんだ、違法じゃないのか?
3918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:32 ID:dNN6Jk.M0
電気代を上げて節電を促す方法は、外国(先進国)でよく見る手法で
経済学者は大体支持してるね。クーラーをやめて扇風機て感じで省エネを促す。
3919 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:33 ID:YiFGqhXA0
>3913
開梱要員に空挺レンジャーや、レスキュー使う訳にも行かないもんなぁ
3920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:36 ID:SwDw6HXY0
>>3912
新聞とテレビの事だけが情報源そうだからなーなんかの投票でも圧倒的だったみたいだし
3921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:41 ID:3iaSmq5k0
>>3910
政治主導っていっても法治国家なので
あんまり法を無視した行動をできないのも事実でしょ
悪法も法っていうし
グレーゾーンを思いっきり踏むぶんにはまだいいけど
それを堂々と踏み越えてしまうのはやはりまずい
3922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:48 ID:q8YqhJBQ0
>3910
まあ有事を想定しないで言ってたことなんだろうな
3923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:44:10 ID:TELZ0s8Y0
つーか都知事選は石原圧勝ムードらしいね、あのメンツじゃしょーがねーけど
3924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:44:24 ID:uiaGvwlI0
なんか出演者全員で東電の為に狂言回しになってる感じだなあw
3925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:45:03 ID:3iaSmq5k0
>>3913
そこでダンボール戦機のあの箱を!
3926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:45:42 ID:VaJC5zCw0
よみがえる空再放送しねえかな〜
シャフト被災でまりほり延期ならいいじゃん やろうよテレ東
3927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:22 ID:q8YqhJBQ0
>3926
あら、シャフトは被災してたんか
3928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:25 ID:JFg30lio0
>>3914
6600Vの変電所単位で止めれば細かくできるけど、今は6万6000Vの変電所単位でしか止めてないから
その範囲に一つでも重要施設があると広範囲で停電しないってことになっちゃってる
さっきの説明だと、6600Vレベルで止めるようにするみたいなことは言ってたけど
3929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:35 ID:P48cm9O.0
>>3926
まりほり延期になったの?
3930 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:44 ID:YiFGqhXA0
>3926
しかし今回みたいな大規模災害では普通科の活躍が目立っちゃうよねぇ
3931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:45 ID:VaJC5zCw0
原発無くなれよ 日本にはいらないんだよ
って言ってる方は、毎日自主的に6時間停電やってください もちろん昼間に
3932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:45 ID:g9OMdgW.0
>>3925
バトルフィールドにしか使ってないアレか
3933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:51 ID:dNN6Jk.M0
ありゃbs11のおちんこが10話飛ばされてる
3934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:47:06 ID:FjzCKEow0
>>3918
ただまぁ東電の人災のせいで東電に支払う金が増えるってのは誰も納得せんだろうなw
3935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:47:56 ID:VaJC5zCw0
>>3927
ちだまりが無期限延期に
>>3929
普通にまりほり出来たらちだまりの件はウソってことになる
3936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:07 ID:1iI8Xp3s0
どうせ東電は実質潰れて政府管理の会社だから税金の二重取りだろう
3937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:39 ID:VaJC5zCw0
>>3934
国が東電に税金かけて、復興費用に使うとかしないとね
3938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:39 ID:FjzCKEow0
>>3933
AT-Xやネット配信すらお蔵入りしたんだぜ
BDには収録されるんだろうけど、地震の前に放送された分以外は現時点でお蔵入りじゃね
3939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:11 ID:TELZ0s8Y0
まず東西の周波数を統一させるんだ!その次に円を刷りまくる!これでOKだ
3940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:15 ID:1iI8Xp3s0
>>3935
制作が1ラインならな・・・
3941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:31 ID:UCVJf1Ic0
まどか延期は事情が違うだろ
3942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:45 ID:VaJC5zCw0
おちんことメリーはドサクサ紛れに打ち切ってしまえばよかったのに
原作追いついたし
3943 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:47 ID:YiFGqhXA0
しかし避難所や地域での格差酷いなぁ→日テレ
3944 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:01 ID:z0C7BzS.0
プリキュアに発電してもらいたい
3945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:07 ID:mfBqQPUA0
>>3939
円を刷るのに日銀がどんだけ薄氷踏んでると思ってるんだw
3946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:08 ID:uiaGvwlI0
原発推進が基本なのかー朝生
3947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:11 ID:1iI8Xp3s0
>>3941
まどか放送休止がよっぽど悔しいんだろうけどなんか必死な人多いよね……
3948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:20 ID:q8YqhJBQ0
>3939
間をとって55Hzにしよう
3949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:36 ID:VaJC5zCw0
>>3940
サンライズ JCスタッフならわかるけど
あのシャフト・・・
3950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:38 ID:x2.bfpTw0
>>3939
どっちかの発電所を根本的に立て直す必要があるんだぜw
どえらい大事業だ
3951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:57 ID:mfBqQPUA0
>>3946
いつもより現実路線だな
3952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:02 ID:1iI8Xp3s0
>>3946
原発を捨てて永久に停電を続けるか、どっかにリスク押し付けて原発つくるかの二択しかないからな
3953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:17 ID:P48cm9O.0
>>3942
メリーは追いつく前にあさって方向に暴走してるよ、いつものJC病
3954 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:30 ID:YiFGqhXA0
中学校の臨海学校は気仙沼大島だったなぁ・・・・
3955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:06 ID:Uuu7CQpE0
>>3923
今回はちょっと泡沫候補にもインパクト無いなぁ
ttp://matome.naver.jp/odai/2130092961756728001
3956 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:28 ID:dhNmNVuU0
確かにまどかは続きは気になるけどやらねえってんだから仕方ねえだろう
3957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:52 ID:3iaSmq5k0
案の定支援のミスマッチが起きてるのね
「実情即した支援を」=支援物資山積みも−避難長期化、要望に変化−大震災
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2011032500700
3958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:58 ID:VaJC5zCw0
東電「3月はみんなが節電してくれたおかげで、請求する金額が安くなってしまうので
検針設備が壊れたことにして、2月分の料金で請求します。
検針設備が直り次第精算しますので、それまでお待ちください」
いい会社だ
株主思いで
3959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:59 ID:x2.bfpTw0
>>3943
アメリカ軍がやってように、航空写真とりまくって孤立集落を発見→物資投入
を現状と進捗状況と並行して人海戦術でやればいいと思うんだけど
なーんか、こう、中央から徐々に筋道たててやることだけが正しい、みたいなスタンスだからなあ
3960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:59 ID:SwDw6HXY0
>>3921
でもこういう時にこそ決断しないと人がどんどん死んでいくわけだし
>>3923
俺は東に入れるよと思ってるが本の規制は変らないかな当選しても
3961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:07 ID:q8YqhJBQ0
まどか延期って11話が延期なの?
3962 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:18 ID:2S2LPmaU0
>3948
Jリーグの再開日決定の手法みたいですねw
3963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:33 ID:JFg30lio0
原発作りたくても反対運動で場所がないんだろうよ
3964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:45 ID:g9OMdgW.0
>>3955
ドクター中松って立候補何回目なんだろ、ちゅうか82才かよw
3965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:54 ID:UCVJf1Ic0
>>3955
毎回外山みたいなの出馬されても、なんというか困る
3966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:06 ID:mfBqQPUA0
>>3957
民間からロジスティクスのプロを連れて来ればって各方面から言われてるね
3967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:06 ID:FjzCKEow0
>>3946
原発の代替手段に順次入れ替えるならともかく
今、原発を全廃しましょうってのはちょっと無茶だしな
将来的にどうなるかは置いといて、今ある原発はとりあえず動かさなきゃいけない
3968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:31 ID:finrRLf60
>>3964
もう跳ねる靴ははいてないのか
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)