■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
最新50
レス数が4950を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1751
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/24(木) 07:49:37 ID:i/bKp68M0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
3919 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:33 ID:YiFGqhXA0
>3913
開梱要員に空挺レンジャーや、レスキュー使う訳にも行かないもんなぁ
3920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:36 ID:SwDw6HXY0
>>3912
新聞とテレビの事だけが情報源そうだからなーなんかの投票でも圧倒的だったみたいだし
3921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:41 ID:3iaSmq5k0
>>3910
政治主導っていっても法治国家なので
あんまり法を無視した行動をできないのも事実でしょ
悪法も法っていうし
グレーゾーンを思いっきり踏むぶんにはまだいいけど
それを堂々と踏み越えてしまうのはやはりまずい
3922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:43:48 ID:q8YqhJBQ0
>3910
まあ有事を想定しないで言ってたことなんだろうな
3923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:44:10 ID:TELZ0s8Y0
つーか都知事選は石原圧勝ムードらしいね、あのメンツじゃしょーがねーけど
3924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:44:24 ID:uiaGvwlI0
なんか出演者全員で東電の為に狂言回しになってる感じだなあw
3925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:45:03 ID:3iaSmq5k0
>>3913
そこでダンボール戦機のあの箱を!
3926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:45:42 ID:VaJC5zCw0
よみがえる空再放送しねえかな〜
シャフト被災でまりほり延期ならいいじゃん やろうよテレ東
3927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:22 ID:q8YqhJBQ0
>3926
あら、シャフトは被災してたんか
3928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:25 ID:JFg30lio0
>>3914
6600Vの変電所単位で止めれば細かくできるけど、今は6万6000Vの変電所単位でしか止めてないから
その範囲に一つでも重要施設があると広範囲で停電しないってことになっちゃってる
さっきの説明だと、6600Vレベルで止めるようにするみたいなことは言ってたけど
3929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:35 ID:P48cm9O.0
>>3926
まりほり延期になったの?
3930 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:44 ID:YiFGqhXA0
>3926
しかし今回みたいな大規模災害では普通科の活躍が目立っちゃうよねぇ
3931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:45 ID:VaJC5zCw0
原発無くなれよ 日本にはいらないんだよ
って言ってる方は、毎日自主的に6時間停電やってください もちろん昼間に
3932 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:45 ID:g9OMdgW.0
>>3925
バトルフィールドにしか使ってないアレか
3933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:46:51 ID:dNN6Jk.M0
ありゃbs11のおちんこが10話飛ばされてる
3934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:47:06 ID:FjzCKEow0
>>3918
ただまぁ東電の人災のせいで東電に支払う金が増えるってのは誰も納得せんだろうなw
3935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:47:56 ID:VaJC5zCw0
>>3927
ちだまりが無期限延期に
>>3929
普通にまりほり出来たらちだまりの件はウソってことになる
3936 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:07 ID:1iI8Xp3s0
どうせ東電は実質潰れて政府管理の会社だから税金の二重取りだろう
3937 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:39 ID:VaJC5zCw0
>>3934
国が東電に税金かけて、復興費用に使うとかしないとね
3938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:48:39 ID:FjzCKEow0
>>3933
AT-Xやネット配信すらお蔵入りしたんだぜ
BDには収録されるんだろうけど、地震の前に放送された分以外は現時点でお蔵入りじゃね
3939 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:11 ID:TELZ0s8Y0
まず東西の周波数を統一させるんだ!その次に円を刷りまくる!これでOKだ
3940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:15 ID:1iI8Xp3s0
>>3935
制作が1ラインならな・・・
3941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:31 ID:UCVJf1Ic0
まどか延期は事情が違うだろ
3942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:45 ID:VaJC5zCw0
おちんことメリーはドサクサ紛れに打ち切ってしまえばよかったのに
原作追いついたし
3943 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:49:47 ID:YiFGqhXA0
しかし避難所や地域での格差酷いなぁ→日テレ
3944 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:01 ID:z0C7BzS.0
プリキュアに発電してもらいたい
3945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:07 ID:mfBqQPUA0
>>3939
円を刷るのに日銀がどんだけ薄氷踏んでると思ってるんだw
3946 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:08 ID:uiaGvwlI0
原発推進が基本なのかー朝生
3947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:11 ID:1iI8Xp3s0
>>3941
まどか放送休止がよっぽど悔しいんだろうけどなんか必死な人多いよね……
3948 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:20 ID:q8YqhJBQ0
>3939
間をとって55Hzにしよう
3949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:36 ID:VaJC5zCw0
>>3940
サンライズ JCスタッフならわかるけど
あのシャフト・・・
3950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:38 ID:x2.bfpTw0
>>3939
どっちかの発電所を根本的に立て直す必要があるんだぜw
どえらい大事業だ
3951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:50:57 ID:mfBqQPUA0
>>3946
いつもより現実路線だな
3952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:02 ID:1iI8Xp3s0
>>3946
原発を捨てて永久に停電を続けるか、どっかにリスク押し付けて原発つくるかの二択しかないからな
3953 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:17 ID:P48cm9O.0
>>3942
メリーは追いつく前にあさって方向に暴走してるよ、いつものJC病
3954 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:51:30 ID:YiFGqhXA0
中学校の臨海学校は気仙沼大島だったなぁ・・・・
3955 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:06 ID:Uuu7CQpE0
>>3923
今回はちょっと泡沫候補にもインパクト無いなぁ
ttp://matome.naver.jp/odai/2130092961756728001
3956 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:28 ID:dhNmNVuU0
確かにまどかは続きは気になるけどやらねえってんだから仕方ねえだろう
3957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:52 ID:3iaSmq5k0
案の定支援のミスマッチが起きてるのね
「実情即した支援を」=支援物資山積みも−避難長期化、要望に変化−大震災
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2011032500700
3958 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:58 ID:VaJC5zCw0
東電「3月はみんなが節電してくれたおかげで、請求する金額が安くなってしまうので
検針設備が壊れたことにして、2月分の料金で請求します。
検針設備が直り次第精算しますので、それまでお待ちください」
いい会社だ
株主思いで
3959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:59 ID:x2.bfpTw0
>>3943
アメリカ軍がやってように、航空写真とりまくって孤立集落を発見→物資投入
を現状と進捗状況と並行して人海戦術でやればいいと思うんだけど
なーんか、こう、中央から徐々に筋道たててやることだけが正しい、みたいなスタンスだからなあ
3960 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:52:59 ID:SwDw6HXY0
>>3921
でもこういう時にこそ決断しないと人がどんどん死んでいくわけだし
>>3923
俺は東に入れるよと思ってるが本の規制は変らないかな当選しても
3961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:07 ID:q8YqhJBQ0
まどか延期って11話が延期なの?
3962 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:18 ID:2S2LPmaU0
>3948
Jリーグの再開日決定の手法みたいですねw
3963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:33 ID:JFg30lio0
原発作りたくても反対運動で場所がないんだろうよ
3964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:45 ID:g9OMdgW.0
>>3955
ドクター中松って立候補何回目なんだろ、ちゅうか82才かよw
3965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:53:54 ID:UCVJf1Ic0
>>3955
毎回外山みたいなの出馬されても、なんというか困る
3966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:06 ID:mfBqQPUA0
>>3957
民間からロジスティクスのプロを連れて来ればって各方面から言われてるね
3967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:06 ID:FjzCKEow0
>>3946
原発の代替手段に順次入れ替えるならともかく
今、原発を全廃しましょうってのはちょっと無茶だしな
将来的にどうなるかは置いといて、今ある原発はとりあえず動かさなきゃいけない
3968 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:54:31 ID:finrRLf60
>>3964
もう跳ねる靴ははいてないのか
3969 名前:
ナウシカたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
kJrNaUSicA
投稿日:2011/03/26(土) 03:55:20 ID:Lj1bJsjQ0
ウイスキー&ラーメンウマーーー
3970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:55:29 ID:SwDw6HXY0
阪神とかの事がまったく生かされてないな
>>3964
あの人の家凄い豪邸だったよw
3971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:55:30 ID:q8YqhJBQ0
>3965
あの政見放送はインパクトあったなぁw
3972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:56:00 ID:dNN6Jk.M0
今日のBS11の討論番組で言ってたが、原子力推進はオイルショック以降、国が推進してやってきた
産業であり、事故があった時点で今後の原発行政が行き詰るのが目に見えている状況で、世論や地元を説得して、
作るのに巨費を投じた原発に対して、廃炉になって2度と使えなくなる海水投入等を
初期段階に一企業のトップの判断で行わせるのは難しい。
廃炉決定は、一企業ではなく政治が下す判断であったと言っていたね。
3973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:56:11 ID:VaJC5zCw0
>3970
フロッピーディスクと灯油ポンプだけで、一生暮らせる
3974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:56:57 ID:FjzCKEow0
消去法で石原なのかもしれないが、石原もそろそろ歳を取っておかしくなってきてる
3975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:08 ID:SwDw6HXY0
>>3967
落とし所は原発関係(東電)は国営化とか、漏れないようにさらに強固にして金バラまくしかないな
3976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:17 ID:FfsnmqUg0
>>3967
とにかく今は火力でも原発でもいいから電力を確保しないとな。
原発に代わる発電方法を研究するにも十分な電力は必要なんだ。
3977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:31 ID:VaJC5zCw0
>>3974
何年もやってると誰でもおかしくなるね
3978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:34 ID:finrRLf60
>>3974
こっそり良純と入替とこう
3979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:42 ID:3iaSmq5k0
>>3974
天罰発言とか酷いし
それ以前に失政が多すぎて都の財政に大ダメージ与えてる
3980 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 03:57:49 ID:YiFGqhXA0
>3955
スマイルはスマイルw
>3957
おじさんの所は1階だけ浸水して、上が無事だった自宅で暮らしてて、
避難所通って配給を受け取ってるんだけど
家族4人でりんご一個バナナ2個しか配給無いとか言ってたなぁ
気仙沼では外にやれる余裕無いから避難所生活してないと配給貰えないらしいし本当に格差が有るね。
まあ流石にあれから4日も経てば状況も変わってるだろうけど
3981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:58:09 ID:P48cm9O.0
阪神や新潟の時でもちぐはぐな事は起きていたしこれほど広範囲になると地域ごとの事情も全然違うからなあ
3982 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:58:24 ID:q8YqhJBQ0
>3978
良純かよw
3983 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:58:32 ID:TELZ0s8Y0
果たして東京都民は4月に大帝国が買えるのか?それが気がかりだ・・・
3984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:59:29 ID:VaJC5zCw0
原発の管理する会社作って、消防庁と自衛隊から出向した現地部隊を常駐させておくことにしよう
3985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 03:59:50 ID:P48cm9O.0
>>3983
青葉りんごのキャラにエロがあるのか否かが気がかり
3986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:02 ID:x2.bfpTw0
しかしこのままいったとして、三陸の海産物とかどうなっちゃんだろう
福島沖の海なんて、想像するだけで…
3987 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:04 ID:YiFGqhXA0
>3984
その会社のトップは全然詳しくない通産官僚になるのが目に(りゃ
3988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:07 ID:mfBqQPUA0
>>3974
最初からおかしかったw
3989 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:39 ID:YiFGqhXA0
>3988
「お前は馬鹿だから政治家になるな」って若い頃に言われてたのにねぇ
3990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:40 ID:g9OMdgW.0
>>3982
放射性降下物予想でもさせんのかよ
3991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:42 ID:FjzCKEow0
>>3981
阪神の時の反省を活かして、自治体からの要請があった物資を送るってシステムを作ったら
今回は自治体そのものが壊滅して要請すら出せずに物資が滞ったんだっけ
上手くいかないもんだよな
3992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:00:59 ID:uiaGvwlI0
>>3955
インターナショナル・デジタル・パートタイマー
ってなんだw
3993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:03 ID:SwDw6HXY0
>>3977
年食うと頑固になったり一見普通でもおかしくなるからね
3994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:17 ID:TELZ0s8Y0
>3985
あるわけねーだろおおおおおおおがああああああああああああああ
3995 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:21 ID:VaJC5zCw0
>>3987
トップは御輿でもいいよ
現場の部隊が自由に動ければ
3996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:26 ID:3iaSmq5k0
>>3986
海は原発からの放出が抑えられればあとは拡散するだけなので
そこまで心配は要らない
問題は土壌に蓄積されて拡散しにくい農作物の方
3997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:48 ID:1pD9dxsU0
まぁ火力だろが原発だろうがすぐには出来ないからどうにもならんわな
3998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:01:49 ID:JFg30lio0
>>3981
>>3957
みたいに衣類が余りまくってる所がある一方で
昨日テレビでやってたけど未だに逃げてきたときの服のままという所もあるからなぁ
3999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:02:26 ID:VaJC5zCw0
>>3991
神戸の失敗で反省して
自治体が応援要請しなくても、自衛隊が災害出動出来るシステム作ったのに
4000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:02:32 ID:eRE8SR5U0
テレビが入ってる避難所はまだマシな方なんだと思う
4001 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 04:02:38 ID:YiFGqhXA0
>3991
あと石巻みたいに合併後末端集落(旧牡鹿町・雄勝町・北上町)の状況が全く掴めなくなっている所とかね。
ってか、旧市街地の湊と連絡が取れなかったって時点で異常だよなぁ
4002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:02:54 ID:3iaSmq5k0
>>3991
避難形態とかも自治体が機能してることが前提だったけど
今回はそれが破壊されたので滅茶苦茶に
これで政府機能まで消滅してたらもっと大変なことになってたはず
4003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:03:16 ID:SwDw6HXY0
まあこの分ならさすがにTVも東電叩き始めるよな
補償問題で役員から社員の給料についても色々言われるだろうし
4004 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 04:03:25 ID:YiFGqhXA0
>3999
しかし今回の災害派遣要請は早かったねぇ
4005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:03:37 ID:dNN6Jk.M0
>>4002
政府機能が消滅していたらもうちょっとスムーズに行ってたと思う、冗談抜きで
4006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:03:50 ID:XtJkLL9s0
ロシアのヒマワリやろうぞ、吸収させて処分した灰は厳重に埋設っての
4007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:05 ID:uiaGvwlI0
日本ユニセフが避難所の子供にドミノやジェンガ贈ったなんていうのがあったなあ
倒し、壊す遊びて
4008 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:10 ID:dhNmNVuU0
まどか公式の魔女図鑑はちょくちょく更新されてて結構おもしろいな
4009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:22 ID:VaJC5zCw0
>>4004
形だけでも、管が防衛大臣に、全力でなんとかしろ
って言ったのは、とりあえず神戸よりは成長
4010 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:26 ID:P48cm9O.0
>>3991
経験を次に生かせないのは残念だよね、自然相手だから人間の想像力だけじゃ届かない部分もあるのを再認識させられた
ただ、阪神の教訓から連絡用にバイクを購入しててそれを活用しはじめたみたいな話もあるから
経験が少しでも生きてる部分もあるんだなと思った
4011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:28 ID:q8YqhJBQ0
>4005
俺も書こうと思ってたw
4012 名前:
フ
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:30 ID:YiFGqhXA0
>4000
地震の一週間後に叔父が何よりも欲しいと父に頼んだのが新聞。
電池も2日で切れて、その後が全然分からなかったらしい。
避難所も2日目にはラジオつかなくなったってさー
4013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:04:44 ID:mfBqQPUA0
原発の信頼をとり戻すにはデータから運用ノウハウまで何でもオープンにして
さらけ出すくらいにしないといけないと思う
これは持ってる技術資産を無料公開するようなものなので
市場原理下にある私企業という形態では無理かも
4014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:05:04 ID:3iaSmq5k0
>>4000
避難所行きたくなくて未だに自宅とかで暮らしてる人も多いみたいだし
単純に被災者への物資配給とか考えたら関西とかに集団疎開させたほうがいいんだろうけど
被災者の意思を無視するわけにもいかないんで
4015 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:05:14 ID:q8YqhJBQ0
>4003
まあ事態が収束してからだなぁ
4016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:05:15 ID:dNN6Jk.M0
ああ、朝生やってたのか。高橋とか勝間とかメンバーの質が悪いなあ
4017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:05:31 ID:SwDw6HXY0
>>4005
だろうな、その場合は生き残ってる議員で無理やり組閣とかになってたのかな?
4018 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 04:05:35 ID:VaJC5zCw0
>>4005
経団連が、黙っててくれないかな って文句言ったんだよね
企業が勝手に動いたほうがスムーズという
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)