■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1752
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/26(土) 17:34:35 ID:Uuu7CQpE0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
1310 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2011/03/27(日) 00:43:28 ID:gjLhhO3c0
ぽぽぽぽーんのCMちょっと好きになってきた僕がいる
1311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:43:31 ID:ML.KOLwQ0
>>1303
ムチャシヤガッテ・・・・。
1312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:43:38 ID:deuwBHhs0
>>1310
遅いよ!w
1313 名前:
穴 ◆
ANA/gFiJXk
投稿日:2011/03/27(日) 00:43:59 ID:gjLhhO3c0
>>1312
ええええ
1314 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 00:44:07 ID:.NaWIgkc0
ほうれんそうは平時からそんなに進んで食べたくないからあんま気にしてないけど生魚が食べられなくなったら嫌だなー
1315 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:44:16 ID:zoXbHths0
>1309
4月はまだ微妙だよね・・・
1316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:44:32 ID:rvWYWnhM0
>>1303
(><)
1317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:44:53 ID:5esSFe/Y0
みんなも帽子に短パンはいて挨拶すればトモダチ増えるよ!やってみよう!!!
1318 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:44:55 ID:zoXbHths0
>1310
あれはなにげに途中4拍子になる変拍子だというw
1319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:05 ID:4ZhTNia.0
埼玉県民としてはほうれん草の有無は死活問題なんだよ!!!!111111
1320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:19 ID:Yr4WAvCk0
ソニーグループにおける東北地方太平洋沖地震の被害に対する支援について
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201103/11-039/
>また、キャラクター毛布1,200枚を送付し、子ども向けアニメーションDVD400枚も準備しています。
アニプレックス作品のDVDや抱き枕カバーを送るんだろうか
1321 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:27 ID:ML.KOLwQ0
>>1314
生魚なら産地も書いて売ってあるけど、
フライとかの惣菜になっちゃうとそういうの書かれなくなっちゃうよなあ。
そういう所も気を使う人が敬遠して売り上げに響きそうだね。
1322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:39 ID:Cs/Y3rqY0
>>1302
thx
YoutubeにLive動画あるから後でチェックしてみるる
1323 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:46 ID:oEPe.dl20
>1317
ありがとう詐欺!
1324 名前:
JOBR-DTV ◆
36chjnZUh.
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:46 ID:UKIKYRq.0
Wikipediaの応援馬券の写真がテイエムプリキュアな件
1325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:45:53 ID:EsWuYUjw0
>>1317
おまわりさん、こっちです!
1326 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/27(日) 00:46:00 ID:cqArEWZE0
そういえば、さいたまが浮上する動力は電気?
1327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:46:18 ID:dTz862SQ0
>>1291
ピッコロ(笑)
1328 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:46:27 ID:zoXbHths0
そうだ、お刺身あるんだった
夏は食えんかもしれないし堪能しよう
1329 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:47:01 ID:zoXbHths0
>1322
スキンヘッドのこわもてのドラマーだけしか写ってなかったごめんw
1330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:47:29 ID:rvWYWnhM0
焼いても煮ても放射能はかわらんだろう
と思ったが、そうか、冷凍冷蔵がダウンするんだ
1331 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:47:36 ID:GAUd8VUk0
>1320
NURUPOはいちおう子供向けか
1332 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:47:46 ID:zoXbHths0
>1329
間違えたw
本当にそんなだったらすまん! なんかありそうw
1333 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:47:52 ID:5esSFe/Y0
震災後に作られたACの新CMもやっぱり微妙に怖い気がする
1334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:13 ID:EsWuYUjw0
>>1319
埼玉ではほうれん草を静脈注射とかするの?
1335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:28 ID:deuwBHhs0
>>1320
SPE時代ならはれぶたとか、学怪とか有るしなぁw
1336 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:31 ID:P0ReHgFM0
めかぶ好きの私は三陸産めかぶが手に入らないのが悲しいですにー
1337 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:40 ID:zoXbHths0
そろそろISの一番楽しい時間か・・・
1338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:40 ID:rvWYWnhM0
ドサクサ紛れにシェア拡大をもくろんでいそうな会社はなんだかな
1339 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 00:48:55 ID:.NaWIgkc0
>1330
夏場に地方のスーパーとか回転寿司とかどうするんだろうねぇ。そもそも今もどうしてるんだろ?
1340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:49:07 ID:dTz862SQ0
>>1319
チンギンは埼玉県民か
1341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:49:09 ID:deuwBHhs0
>>1333
あのBGカラーはディスプレイが壊れたかと思うのでやめていただきたく、苦言を
1342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:49:14 ID:Cs/Y3rqY0
今も不安っちゃ不安だけど、梅雨時が心配だなあ
1343 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:50:21 ID:rvWYWnhM0
刺身食いたきゃ、海沿いの町行くしかないかもね
1344 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:50:24 ID:4ZhTNia.0
>1340
個人情報の漏洩案件!!!1111????
1345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:50:42 ID:Cs/Y3rqY0
>>1329
ttp://www.youtube.com/watch?v=00s4xjTFsSQ
これにちょっと映ってるるる
1346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:50:48 ID:ML.KOLwQ0
>>1339
冷凍モノだけに限って言うなら、日本の消費量1年分ぐらいの備蓄はあるらしいけど。
まあ、その冷凍してる奴が震災で潰れたり、放射能汚染されちゃったら仕方ないが。
1347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:51:39 ID:zQYp1JcUa
おまえら不安になりすぎたよ、マスコミに躍らされやがって
ってスタンスだったがいつの間にかそうも言ってられなくなってるよな
1348 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 00:51:56 ID:.NaWIgkc0
復興って何なんだろうなぁ。地震前の状態に戻す目標なのかなぁ。
1349 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:52:05 ID:FlcGQ0W.0
今のうちにサーティーワンのアイスを堪能するんだ!
1350 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:52:21 ID:Cs/Y3rqY0
いつも家で焼いて食ってる鮭はチリ産だから大丈夫
と思いたい
1351 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:52:54 ID:oEPe.dl20
>1349
アイスも食えなくなるのか
1352 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:04 ID:3YzO9H2o0
だから漏れは魚の内臓を食わないんだ。色んな物が蓄積されてそうだから。(・ε・)
1353 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:12 ID:.NaWIgkc0
>1346
停電で冷凍が溶けて腐っちゃったりしないの?
1354 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:13 ID:jLmFj3io0
>1349
この糞寒いのにアイスが食えるか!
1355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:17 ID:deuwBHhs0
>>1347
そう思い始めると向こうの思う壷なんで、興味有るものに関しては色々と調べてみてる
新聞やテレビがこの震災で嘘付いてる事があるのは身近な案件で分かったしwww
1356 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:27 ID:GAUd8VUk0
>>1347
煽り耐性低すぎるだろw
1357 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:47 ID:3YzO9H2o0
>>1349
小生、ナッツトゥユーに目が無いであります!!!1111111111
1358 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:53:54 ID:FlcGQ0W.0
むしろ不安煽りならネットのほうが多いだろw
1359 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:06 ID:deuwBHhs0
>>1353
業務用冷凍庫や倉庫は3-4時間なら何とかなるだろ
1360 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:21 ID:oEPe.dl20
このスレにマスコミの方はいらっしゃいますか?
1361 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:24 ID:ML.KOLwQ0
>>1348
個人的には、被害にあった人が過去を引きづりながらも前を向いて生活できる状況に戻れることかと。
経済的には義援金に頼らずに自立できるような状態かなあ。
1362 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:26 ID:5/8jQy..0
ぽぽぽぽーん
1363 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:30 ID:NWgxh70E0
煽りがスルーできないときがある
1364 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:34 ID:zoXbHths0
>1345
おーこれこれこれっす
ベースはシンセと足鍵盤も駆使してがんばるというw
1365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:46 ID:nb869oIs0
>>1342
風向き次第だね、その頃って、西から東の風なら、みな太平洋に行っちゃいそう
1366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:54:57 ID:deuwBHhs0
>>1360
昔だったらラジオ局の人とか(福)みたいな人も覗いてたかもしれんけど
今は無いだろなぁ
1367 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:55:50 ID:FlcGQ0W.0
まとめサイトやアフィブログはマスコミに入りますの?
1368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:56:01 ID:nb869oIs0
>>1347
尖閣諸島の件もあったし、ある意味結果見えてたんだけどねw
1369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:56:09 ID:ZCB4iYi60
ちくチラ声優きたー
1370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:56:30 ID:EsWuYUjw0
台風が来るまでには原発ふさいでください
1371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:57:03 ID:5esSFe/Y0
真冬の西高東低型気圧配置で、もろに北から強風吹いてくるケースが首都圏怖いのではないだろうか…
1372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:57:12 ID:1HZ7gaOU0
シェリルかわいいなあ
1373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:01 ID:nUWen1uw0
LISPェ・・・
1374 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:05 ID:.NaWIgkc0
>1359
じゃあ回転寿司とかあんまし影響ないのかぁー。よかったよかった。
1375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:08 ID:mYnjwmkw0
シャルかわいいな
1376 名前:
静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆
GnSIZUKUe2
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:14 ID:KeIRg17k0
風呂あがり〜
1377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:16 ID:zQYp1JcUa
声優に乳首ねえよ(´・ω・`)
1378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:24 ID:4cAq1BWgD
おちんこは安心の最終回だった
1379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:27 ID:5esSFe/Y0
新しい原発が建造ストップになって古い原発使い続けにゃならん
悪循環は今後ますます加速しそうですね
1380 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:58:37 ID:oEPe.dl20
>1371
東京ジュピターが必要か
1381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:59:14 ID:deuwBHhs0
>>1371
どっちかというと関東は北西の風じゃない?
1382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 00:59:21 ID:mBWODIRE0
三陸の街はあわてて家を建てる前に区画整理してでっかい道路つくって津波の時に逃げやすくする
都市計画が必要だよなぁ
1383 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 01:00:11 ID:.NaWIgkc0
>1361
そのレベルだよねー。みんなで生活水準落とすハメになるのかなー。
1384 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:00:11 ID:5esSFe/Y0
今回の地震は個人撮影の津波映像とかたくさん出てきて
ある意味マスコミより情報発信者になってたやもしれない
1385 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2011/03/27(日) 01:00:29 ID:???
>>1250
>>1256
うんよくわからん
1386 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/03/27(日) 01:00:34 ID:3YzO9H2o0
15m以上の並にも耐えられるハイパー堤防作ろうぜ
1387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:08 ID:zQYp1JcUa
ファフナーみたいに階段とシャッターだらけの街に改造出来んものか
1388 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:13 ID:5esSFe/Y0
漁師さんは津波やべーから山に住めと言われても仕事上困難ですしね
1389 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:17 ID:hYVWXs7c0
レディガガ10位は反映されるかなぁw>CDTV
1390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:25 ID:deuwBHhs0
>>1384
それでも業務用カメラで撮影した映像は画面が綺麗で力が違うんだよねぇ
1391 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:26 ID:cqArEWZE0
>>1386
水中都市作れば津波大丈夫なんじゃね!?
1392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:54 ID:deuwBHhs0
ATフィールド展開すれば津波防げるんじゃね?
1393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:01:59 ID:jLmFj3io0
>1391
海洋帝国に戦争しかけられるから駄目だろ
1394 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:17 ID:1HZ7gaOU0
>>1384
でも一番インパクトあったのはやっぱりNHKの名取市を飲み込んだ空撮だと思う
1395 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:18 ID:4cAq1BWgD
>1386
G大公のポケットマネーで造るのですね
1396 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:21 ID:I97msx8Y0
>>1382
三陸海岸は背後がすぐ山だから比較的逃げやすいんだよ
問題は仙台市若林区みたいな平地
1397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:23 ID:eU4mR6bM0
>1391
浮上する時にヤバい
1398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:27 ID:wYMYNkmI0
>>1371
西高東低なら西から東に吹くんじゃないのか・・・
1399 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:35 ID:mBWODIRE0
>>1390
そりゃ撮影の腕だってあるし、素人のとったものとは比べられないだろ
1400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:37 ID:oEPe.dl20
矢部美穂かわいいなぁ
1401 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:40 ID:4ZhTNia.0
海底都市作ってもバイオハザードで滅んじゃうしなー
1402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:51 ID:EsWuYUjw0
>>1393
なら空中都市で、地震も平気
1403 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:55 ID:nb869oIs0
>>1384
さっき、地震発生直前〜大揺れになる映像をyoutubeで見たけど、凄いね。
マスコミのだと、、だいたいオフィスとかスタジオだけど、
一般的な部屋で、本棚倒れたり、積んだプラモの箱とか崩れるのは、身近すぎて怖い
1404 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/03/27(日) 01:02:59 ID:3YzO9H2o0
>>1395
我が公国は上毛三山が放射能から守ってくれるので!
1405 名前:
山田 ◆
YmdwWwQLcQ
投稿日:2011/03/27(日) 01:03:12 ID:hYVWXs7c0
黒夢とLUNA SEAとかいかにも俺得
1406 名前:
機長 ◆
JAL/00MK6c
投稿日:2011/03/27(日) 01:03:18 ID:.NaWIgkc0
>1390
もうちょっと落ち着いてくると一番酷い地域のテレビじゃ流せないくらいショッキングなのがYouTubeとかに上がるかもね。
1407 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:03:23 ID:wYMYNkmI0
>>1383
まぁ、そのうちその生活水準にも慣れるんじゃないかなぁ
1408 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:03:23 ID:FlcGQ0W.0
そうだ、火星に行こう
1409 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/03/27(日) 01:03:31 ID:P0ReHgFM0
あにぃん家も津波対策しようぜっ
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)