■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 最新50

レス数が4900を超えています。5000を超えると表示できなくなるよ。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1753

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/27(日) 23:33:57 ID:oEPe.dl20
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

2467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 01:57:35 ID:7L5ZRlIg0
>>2454
航空関係でアメリカ単位押し付けるのは勘弁してほしいぜ

2468 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:11 ID:9BJAcpf.0
>2456
すげぇw

2469 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:15 ID:l5WbwVmY0
>2397
飲み放題付きでかなり飲んでたみたいだからねぇ
グラス類の洗いものも多かった

>2423
ある程度は手作業でやらないと
食べ残しを取り除いたり器の焦げ付きを落としたり

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:21 ID:34jl/gw20
>2459
アメ車の排気量位でしか見んなぁ

2471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:25 ID:jSe1LHIUa
>2461
ハリーポッターに出て来たな、ネビル・ロンクボトム

2472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:50 ID:Q8bN1kjw0
航空野郎なら高度をメートルで言われるほうが逆に不安になるくらいでナイト

2473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 01:58:56 ID:atxufOQg0
>>2467
アメリカ人は単位間違えて火星探査機を墜落させちゃったんだぜ?

2474 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/03/29(火) 01:59:08 ID:tTRfCEXs0
おちんこをレベルEシテキタ

2475 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/29(火) 01:59:11 ID:l5WbwVmY0
>2456
ちょwww

2476 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 01:59:24 ID:9BJAcpf.0
>2473
ワンダバでもそんなんあったなw

2477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:00:09 ID:Kl7cB.gc0
向こうの学者はメートル法で考えてるのかな、それともヤード法を押し付けられてるのだろうか

2478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:00:24 ID:fUm9sQUI0
パジャマパーティしてきた

2479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:00:51 ID:7L5ZRlIg0
今日も湘南新宿ラインは不戦敗〜

2480 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/29(火) 02:01:12 ID:ss4T3xTM0
>>2477
それで教授が怒ってたんだ

2481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:01:16 ID:zQYp1JcUa
インチって単位は正確さを目指していない単位だって楽器板で読んだよ

2482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:02:18 ID:atxufOQg0
>>2461
ポンドの単位をlbと表記してる
量り売りで1$/lbとかいう感じ

2483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:05:19 ID:oTVpVSxs0
船もマイルだね

2484 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:05:51 ID:9BJAcpf.0
海里とか、参るよねぇ

2485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:06:01 ID:atxufOQg0
俺のチンコは5陰恥

2486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:06:40 ID:7L5ZRlIg0
>>2484
( ´д) (´д`) (д` )

2487 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:06:54 ID:U.NxpOfM0
にゃあ

2488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:06:58 ID:6HS7381U0
ちょっと寝てたら( ゚ プ)ルが検出とは…昼に出てた元社員もヤバさ分かってたんだな、特別チーム作れって
作っちゃうと色々影響するからやろうとしないんかなやっぱり

2489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:07:14 ID:34jl/gw20
緊急鬼畜警報です

2490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:07:16 ID:6HS7381U0
>>2487
ぎゃぁ

2491 名前:道民@IS01 投稿日:2011/03/29(火) 02:07:54 ID:hAMU52eQ0
ノーチカルマイル

2492 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/29(火) 02:07:58 ID:ss4T3xTM0
>>2487
なんか言うことあったけど忘れた

2493 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:08:00 ID:T.bCD6Dc0
>>2487
出たー

2494 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2011/03/29(火) 02:08:30 ID:14Rcd8HQ0
>2487
んでんでんで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:08:30 ID:cScnTX4o0
ガロン=樽一個分
インチ=親指の長さ
フィート=王様の足の長さ
ヤード=王様の鼻から親指までの長さ
マイル=2000歩歩いた距離
ポンド=一日に食べる麦の重さ

2496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:08:37 ID:7L5ZRlIg0
>>2487
そろそろ新番スレ立ての時期だジャジャジャジャーン!!

2497 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/03/29(火) 02:08:44 ID:z7wtbYco0
>2487
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

2498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:09:10 ID:atxufOQg0
>>2487
ポポポポ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!

2499 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/03/29(火) 02:09:23 ID:9kx5Q3220
>>2487
でたぁ

2500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:09:40 ID:7L5ZRlIg0
・  ・

2501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:09:41 ID:3j1AwHnI0
>>2487
にょう

2502 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:10:10 ID:9BJAcpf.0
>2487
>2489 落ち着いて行動して下さい。
棚等物が落ちる場所から離れてください。
鬼畜が去ってからガスを止めて下さい。
鬼畜が現れるまで、短い時間しか有りません。
可能であれば机の下等に隠れてください。

2503 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/29(火) 02:10:44 ID:l5WbwVmY0
>2487
なんかでたーノシ

2504 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:10:50 ID:U.NxpOfM0
>2489
発生してからの警報には何の意味もありません(*´∀`)
>2490
(´・ω・`)
>2492
だとしたら大したことじゃないってことです
>2493 >2499
いやん
>2494
ん?
>2496
地震のおかげでいろいろやらなきゃいけなかったことが棚上げ状態なのに時は残酷ですね
>2497
そういえば今朝やたら静かだと思ったらもう春休みだったんですね
>2498
ポポポポ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン !!!!!
>2501
尿?

2505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:11:50 ID:Q8bN1kjw0
緊急地震速報のパロディの鬼畜速報やめてけれ(><)

2506 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:12:00 ID:U.NxpOfM0
>2502
なんか宮城に限らず東北の太平洋側は大変だよねぇ
そろそろ余震も落ち着いてきたころだし復興には頑張って欲しいところ
>2503
あらおひさま

2507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:12:04 ID:zQYp1JcUa
>2504
これから津波くるんだよ!みたいなのだな

2508 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:12:29 ID:9BJAcpf.0
>2504
現在、24スレでも激しい鬼畜レスが書き込まれています。
スレ、板一覧を閉じないで下さい。
詳しい事が分かり次第お伝え致します。
また、鬼畜がもし海底に有ると、ハイテイツモをする恐れが有ります。
チー・ポン等をして鬼畜に海底を回さないようにしてください

2509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:12:31 ID:7L5ZRlIg0
そろそろ大きな余震来るのかな

2510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:12:49 ID:7L5ZRlIg0
何か録画動いてる

2511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:13:10 ID:6HS7381U0
>>2502
幼子・彼氏彼女餅は隠す、貞操帯を付ける、目を合わせないで大体の被害は抑えられます

2512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:13:39 ID:zQYp1JcUa
>2510
ドラゴンなんたらか

2513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:13:40 ID:NbmDNPuw0
届いてた
ttp://twitpic.com/4ec5sx

2514 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:13:52 ID:9BJAcpf.0
>2506
山の方では落ち着いて来ているけど、物が無いのがどうしようもないってねぇ。
って、昨日西友が24時間営業再開したみたいで、
並べばものは買えるけど仙台市内でもガソリンだけはむづかしいみたいで・・・・

2515 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:14:12 ID:T.bCD6Dc0
>>2508
「かいてい」じゃなくて「はいてい」かww

2516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:14:15 ID:34jl/gw20
>2513
ニンペロ

2517 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:15:03 ID:T.bCD6Dc0
>>2513
自分も明日引き取ってくるよ

2518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:15:04 ID:34jl/gw20
緊急変態速報なんてやってたら警報鳴り止まなくて大変

2519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:15:28 ID:cScnTX4o0
>>2509
定期的に震度5クラスの余震が頻発してるだろw
一つ一つが平時なら大地震として報道されるクラスの余震だ

2520 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:16:10 ID:9BJAcpf.0
>2519
新潟・静岡はどうしたwってレベルで報道されないねぇ

2521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:16:16 ID:Q8bN1kjw0
>>2518
常在変態(オールウェイず・変態)に緊急も警報もない

2522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:16:38 ID:zQYp1JcUa
>2513
なんだこの緑のあずにゃん

2523 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/29(火) 02:17:09 ID:ss4T3xTM0
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel008958.jpg
セイバーも良いよ

2524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:17:41 ID:vcWRd2kg0
埼玉の久喜でも液状化起きたって言うしなあ

2525 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:19:15 ID:U.NxpOfM0
>2507
今回の件でTSUNAMIの恐ろしさはさらに世界中に思い知らしめたかと
>2508
ハイテイロン♪
というか,NHKのテンプレは大変だねぇ
>2514
避難所優先で回すようにしてるみたいだけど原発問題もあってなかなかうまく行ってないねぇ
震災のたびに言われることだけど,もうちょっと効率よく出来ないものかとは思うんですよね
自衛隊の派遣要請は早期に出たけど,点在する被災地の把握やそこへの物資の輸送
ボランティアの派遣とか集中管理が出来ないのはいつも歯がゆく思っちゃう

2526 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:19:35 ID:9BJAcpf.0
>2524
78年宮城県沖地震では、宮城野の湿地が多かった地帯(扇町とか、卸町)や、
もともと田んぼと低湿地帯だった泉崎でも起きたらしいねぇ。
多分埼玉でも群馬でも干拓地とかでは起き易いんじゃないかな

2527 名前:USADAj4uVg 投稿日:2011/03/29(火) 02:20:29 ID:l5WbwVmY0
>>2515
満月の夜はどんなにツモ順を変えようとしても
ちくたんにラス牌が・・・((((;゚Д゚))))

2528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:22:11 ID:vcWRd2kg0
>2526
埼玉も中央部の台地からちょっと外れると田んぼや沼の低地だったしなあ

2529 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:22:20 ID:U.NxpOfM0
>2524
久喜なんて内陸で液状化?
>2526
武蔵野平野って干拓地だったんですか?
って久喜って武蔵野台地に含まれるんだっけか?
>2527
それどんな咲(w

2530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:22:28 ID:atxufOQg0
液状化というと不定形生物バチルス

2531 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:22:50 ID:T.bCD6Dc0
>>2529
鬼畜は衣ちゃんだったのか!

2532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:22:56 ID:zQYp1JcUa
何気にモンハンぷらすのメンバーがすげえな

2533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:23:50 ID:ac7gXVKM0
さすがに今回の津波は萌えキャラ化されてないのかな

2534 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:24:08 ID:U.NxpOfM0
>2531
「ポン!」「チー!」「ポン!」「カン!」


「…ツモ( ̄ー ̄)」

2535 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:24:10 ID:9BJAcpf.0
>2525
今回の地震でもしっかりテンプレ通りだったNHKは素晴らしい。
民放なんてCM中だったけど、明けた瞬間無人のスタジオで、またCMという混乱振りだったしなぁ

物資(販売輸送網)については、山形経由で普通に入って来るらしいんだけど
地元以外の問屋や小売は現地と本社の意思疎通が全く出来てない状況で
大混乱らしいねぇ。
こんな時だから安く買いたたこうとする小売と(んで、高く売る)、
需要が大きい東京に回そうとする卸の本社。

2536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:24:47 ID:atxufOQg0
>>2529
昔のため池とか沼を埋め立てたとかじゃね?

2537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:25:03 ID:cScnTX4o0
地面に水分が多ければ液状化するから
埋立地じゃなくても川や沼が近いと液状化する

2538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:25:14 ID:34jl/gw20
まんこいでも見て寝るか

2539 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:25:24 ID:9BJAcpf.0
>2529
なだらかな斜面の扇状地で涵養域が浅く広いすそ野でも起きた事例を大学時代学んだなぁ。

2540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:26:18 ID:6HS7381U0
スポーツ選手はあんなに色々やってるのに民主党の下っ端議員は何もしてないんだよな
小沢ですらようやく地元行ったぐらいだし

2541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:27:54 ID:3j1AwHnI0
>>2540
お前らの住んでるトコ計画停電指定区域から外したった! とビラを撒いたくらいか

2542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:28:13 ID:oTVpVSxs0
4月からのロト6は1周分で二回チャンスが有るのか?

2543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:28:17 ID:AMbvDISc0
>>2537
低地なんて川が抉った後みたいなもんだしね
うちの田んぼとかも昔の地震で砂とか出たって婆ちゃんが言ってた

2544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:28:28 ID:Q8bN1kjw0
>>2539
要するに土質が問題で水分は関係ないのか?

2545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:28:54 ID:LQIZ6EuY0
>>2540
利権が絡むことはコネのない下っ端には何もできないからなぁ

2546 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:28:58 ID:U.NxpOfM0
>2535
あのテンプレは何度聞いたことか(w
誤報が頻発したのは地震計や潮位計が壊れたのもあるし
システム的にいろいろ試行錯誤の状態だからしょうがないでしょうね

流通の問題は難しいねぇ
こういう時はコンビニや大手スーパーなんかのチェーン店システムだとある程度緩和されるんだけど
混乱が収束するまでにはもうちょっと時間が必要ですね

2547 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:29:26 ID:9BJAcpf.0
>2544
扇状地(川が有る・もしくは有って伏流水化してる)上、涵養域が浅く広い場合は、
土壌に砂と水が沢山って事

2548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:29:28 ID:atxufOQg0
>>2544
扇状地の下の方は伏流してて水は多い

2549 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:30:15 ID:T.bCD6Dc0
アニメタイムオワタ

2550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:30:26 ID:atxufOQg0
かぶったけど気にしないフ

2551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:31:08 ID:7L5ZRlIg0
下の方は濡れ濡れ
というお話でした

2552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:31:25 ID:0wmdI4d60
液状化もおそろしいな

2553 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:31:33 ID:U.NxpOfM0
>2544
液状化の影響を及ぼすのは土質ですね
ただ浦安の液状化でもあったけど埋め立ての時期で状況が異なってるのは興味深いところ

港区も20世紀に入ってから埋め立てされた場所が結構あるのに液状化の話はほとんどないんですよね

2554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:31:47 ID:cScnTX4o0
東京は東京で出荷しないとやばい
買い占め厨のせいか知らないが、入荷する側から売り切れるから
入荷が滞ると買い占めしてない奴から困窮する

2555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:32:21 ID:oTVpVSxs0
>>2553
人柱が有るかどうかで

2556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:32:23 ID:0wmdI4d60
しかし築地が無事で新市場予定地が液状化でボロボロとは

2557 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:32:39 ID:U.NxpOfM0
>2552
YouTubeにある浦安の液状化映像を見ると怖くて住めないのです

2558 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/03/29(火) 02:33:14 ID:ss4T3xTM0
>>2554
なぜか関西のIZUMIYAのカップ麺も品切れまくってたんだけど

2559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:33:21 ID:6HS7381U0
>>2545
現地に行って何が必要かぐらい確認できないのかね

2560 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/03/29(火) 02:33:55 ID:U.NxpOfM0
>2551
扇情痴という言葉が不謹慎にも脳裏に浮かんだ…

2561 名前:静水久タン(*´Д`)ハァハァ・・・なの ◆GnSIZUKUe2 投稿日:2011/03/29(火) 02:34:12 ID:T.bCD6Dc0
ommrhmr@AT-Xのために仮眠するか
終わったらコテ戻すか悩む

2562 名前: 投稿日:2011/03/29(火) 02:34:23 ID:9BJAcpf.0
>2546
支社毎に独立採算の大手は悲惨ですよw

他地区の支社(他)「こういう状態だから沢山仕入れて現地に送るぜ!」
被災地の支社(自)「アリアリアンコール で、仕入れ値は?まさか問屋の言い値じゃないよね?」
問屋「(他)さん、お代の方は・・・・」
(他)「えーと・・・・(自)に請求して」
(自)「無理だから!今そんな余裕無いから!」

とかなるともう問屋は売れる東京で商売したがるw

2563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:34:33 ID:oTVpVSxs0
不動産屋さんは居ないのかな?湾岸や川沿いの住宅の値段がどうなってるか聴きたい

2564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:34:55 ID:6HS7381U0
スカスカな状態は脱したけど商品数が前に比べて少なかったり、水関係は買占められてるね

2565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:35:00 ID:NbmDNPuw0
twitpic重くて上がんなかった
ねんどろあずにゃん対比
ttp://www.enraiha.net/bbs/img/img20110329023254.jpg

2566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/03/29(火) 02:35:50 ID:atxufOQg0
>>2559
被災地に行っても邪魔になるだけだから行かないでほしい
行くなら福島原発でガイガーカウンター持って指定された場所の放射線量を測定する係をやってくれ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)