■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1757

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/06(水) 07:45:52 ID:r7TWyOZg0
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:38 ID:LUBANlOM0
>>3306
あんな薄いものがw

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:39 ID:ygJP4cCE0
M1.5違うと津波も低くなるなぁ

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:42 ID:Ju5tWDnA0
あと2時間で日本地図消えるだろうか・・・

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:42 ID:TCdIsJ.o0
>>3347
阪神ぐらいの時間だったらやばかったね

3363 名前:時代劇専門チャンネル ◆I3BF.jMoUw 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:43 ID:eKUZmi/k0
そういえば、美しい隣人、地震の影響でタイマー録画でも最後見られなかった。
武蔵丸以来でした。

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:45 ID:jSFo3/tM0
またCDとかソフトが崩れたああああああ

3365 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:48 ID:RcYmXtDY0
>>3353
ニュースのスタジオのゆれ見たら東京都内でも3はあるよね

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:51 ID:dVXFiSsw0
>>3353
千葉で4きてるね

3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:53 ID:UQeQgCgY0
ゆれが長いと不安になる

3368 名前:16b.Iincho 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:54 ID:8tOrNXSs0
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1302182672694.jpg
ところでまだ読んでない俺にこれのストーリーを3文字で

3369 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:55 ID:oV6H3LNk0
>3347
3万人どころか4万人もありえたでしょうね

3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:58 ID:kWw8gBKA0
MXがCM中でもL字

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:39:59 ID:5.XFQIPg0
俺のフィギュアはすべて無事だ!

3372 名前: 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:01 ID:.FdTo19.0
民放がCM中にも地震速報出してるんだから、大地震だったんだなぁ

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:06 ID:Tr.KTzyc0
>>3356
311前は0.3%だったらしいからなあ
それと比べたら充分すぎるほど高い確率

3374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:09 ID:9vGiG9820
インドネシアなんかは年単位の時間おいてデカい余震いくつかあったよな

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:10 ID:nnUxPiSY0
>>3361
本日のアニメは全て休止が確定した

3376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:11 ID:a5WHxH5c0
もう一ヶ月になろうというのに余震活動活発やねぇ

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:21 ID:J/k0UyxY0
今回の地震も長かったなぁ
プキパヨしようとしてたから、逃げようともしなかったけどw

3378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:22 ID:gtCpUeJw0
kwskだがこれから風呂入ってもいいのだろうか

3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:24 ID:oxAG8Z860
多分テレ東はまりほり夏目普通に放送するだろーな

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:29 ID:198LfAe20
>>3356
確率10%って言っても
1日10回以上地震が起きてるし…

3381 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:29 ID:oV6H3LNk0
根室で震度3?
かなり広範囲で揺れたんだね

3382 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:35 ID:QbBWY7Ag0
大阪まで震度きてるのかよ

3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:37 ID:obWsEjiA0
震源が陸地寄りだから
今回は津波は酷いことにはならなそう

3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:37 ID:BB1HDq/M0
>>3364
俺、未だに崩しっぱなしw

3385 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:37 ID:ksZ0CNfI0
揺れ自体は震度3かも
そんなんでも長い時間ゆれてるだけでてきめんにモノが崩れていくねぇ・・・

3386 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:38 ID:Qf3QCHyU0
風呂入るの怖いなぁ

3387 名前: 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:38 ID:.FdTo19.0
>>3366
やっぱり4だったかー、茨城沖の余震程じゃなかったけど揺れたもんなぁ

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:39 ID:nnUxPiSY0
地震なのか風なのか区別がつかない

3389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:44 ID:pV4.5hX20
>3337
やばいな、作業員用の薄い本の山が崩れたかも知れん

3390 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:53 ID:oV6H3LNk0
ふにゃふにゃ!

3391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:54 ID:d1oq5kMI0
揺れが長いだけでたいしたことはなかったからな@さいたま
向こうで5強の余震食らったときはこんなもんじゃなかったし
なんかもう麻痺してる感じはするが

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:54 ID:.44iznFI0
また日本地図かよ!

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:40:55 ID:5.XFQIPg0
4chずれてる

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:03 ID:Dq4MNPxs0
CNNも速報でやってるな

3395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:05 ID:KY0Igp4k0
>>3382
マジかよ全く気づかなかったぞ

3396 名前:クンレン ◆cVkUNren2Q 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:07 ID:yz9VBLM60
地球くんにしてみたら、ついタメイキついちゃったよ が おれらには

3397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:11 ID:YpTNlSQI0
>3358
リアス式だとまた違ってくるし

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:13 ID:oxAG8Z860
>>3388
大型トラックだよ

3399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:14 ID:nnUxPiSY0
>>3379
こないだのテガミバチ問題があったため、放送休止になってるね
終夜報道特番みたい

3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:16 ID:ygJP4cCE0
広島まで揺れた

3401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:17 ID:t/x968qw0
東北の人は大丈夫ですか?

3402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:18 ID:rff1L0T.0
あれここで津波って
放射能汚染された海水が波及して福島やばいんじゃね・・・?

3403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:25 ID:KerlpSFE0
日テレなにこれw

3404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:28 ID:Vt7ZviPI0
本震の震源域よりは内陸寄りだね

3405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:29 ID:Ju5tWDnA0
>>3375
ならいいけど

3406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:29 ID:J/k0UyxY0
6強って、宮城大丈夫か?

3407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:30 ID:GAfxZp8w0
夜に津波は怖いなー

3408 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:30 ID:MjdOGb9I0
>>3322
ヴィッセル時代から膝ぼろぼろだったからなぁ

3409 名前: 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:34 ID:.FdTo19.0
>3377
録画しておいた1分バージョンぽぽぽぽーんをエンコしようとして、
イヤホンつけてたから折角ラジオ四六時中つけてるのに意味が無かったやw

3410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:39 ID:NPBy5wYE0
CM中もテロップ出しまくりだな

3411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:43 ID:3lbk2.lw0
>>3368
ゲマズで買えなかった負け組( ´∀`)
ttp://www.uproda.net/down/uproda261131.png
ttp://www.uproda.net/down/uproda261132.png

3412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:45 ID:kWw8gBKA0
なんでNHKの副音声は朝鮮語なんだ?

3413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:51 ID:ygJP4cCE0
>>3402
そんなに移動しない

3414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:52 ID:DVTm7MnA0
>>3397
もうリア式爆発してしまえ

3415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:54 ID:jSFo3/tM0
まだ6強なんて出るのか。原発大丈夫かしら

3416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:55 ID:duDUfN.M0
>>3400
あれ、うちは揺れなかった

3417 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:55 ID:RcYmXtDY0
>>3382
こっちも震度1感じた、俺の勘違いかもしれないけど

3418 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:57 ID:AfF/Ls1Q0
普段ならこの地震だけで翌朝地震一色にできるからなー

3419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:41:57 ID:Dq4MNPxs0
また栗原市が最大震度か。あの辺り震源から離れてるのに

3420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:00 ID:TCdIsJ.o0
>>3402
ピットの水があふれちゃうううう

3421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:03 ID:dVXFiSsw0
原発のあたりも5強か

3422 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:05 ID:oV6H3LNk0
>3402
ピットに溜まった高レベル汚染水が津波で広がると壊滅だねぇ

3423 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@SOYSHはママハハの味 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:11 ID:Ye9qK4PE0
へうげものから帰還
これは実況してからまた録画で観るか

3424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:15 ID:zZzDZ4TU0
>>3402
メガフロートが原発につっこんでどかーん

3425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:19 ID:c4dHCseY0
宮城の知人が停電だって

3426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:25 ID:gNss5CPg0
余震のくせに阪神大震災のM7.3よりでかいのか

3427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:30 ID:Vt7ZviPI0
>>3402
この程度じゃ海水そんなに攪拌できねーよw

3428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:31 ID:dVXFiSsw0
フジはまたヘルメット被ってるのか

3429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:32 ID:UQeQgCgY0
平和な日々は終わりましたよ
悲しいね

3430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:33 ID:J/k0UyxY0
そういや、緊急地震速報来なかったね

3431 名前:クンレン ◆cVkUNren2Q 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:48 ID:yz9VBLM60
7日23:32頃、宮城県北部・中部で震度6強を観測する地震がありました。この地震により、宮城県に津波警報、周辺に津波注意報が発表されています。これらの沿岸地域の方は、すぐに高台への避難をしてください。 ttp://tenki.jp/tsunami/

3432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:52 ID:KY0Igp4k0
>>3430
きたよ

3433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:55 ID:GAfxZp8w0
>3419
震度計置く所が揺れやすいのかも奈

3434 名前:名無しになるもんっ♪' 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:55 ID:oV6H3LNk0
>3430
東京エリアはちゃんと来たよ

3435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:56 ID:iQUakZQo0
原発もだけど、火力発電所がこれでまた止まるとつらいな

3436 名前: 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:56 ID:.FdTo19.0
>>3425
NHKでも仙台駅前電気消えてる・・・・

3437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:56 ID:DVTm7MnA0
>>3422
どうせもう人の手に余る状況なんだから
これでリセットしよう

3438 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:59 ID:Dq4MNPxs0
>3424
メガフロートはまだ横浜だよ。この地震で更に遅くなるかもしれないな

3439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:42:59 ID:GeAGueLs0
>>3430
来たよ@茨城

3440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:00 ID:5.XFQIPg0
>3430
きたよ

3441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:06 ID:SCFjZX3o0
これでまたL字ですね

3442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:08 ID:THyuESHY0
防潮堤の修復は、まだだよな…

3443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:10 ID:IkPDuHqg0
うわ、こええええええええ

3444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:10 ID:198LfAe20
手が震える…

3445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:18 ID:a5WHxH5c0
なんか発光現象が

3446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:22 ID:Xm4Cy4II0
うお、派手にyれうてるなぁ

3447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:25 ID:ygJP4cCE0
なんか光ってる

3448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:25 ID:TCdIsJ.o0
なんかすげー光ってるけど?w

3449 名前:クンレン ◆cVkUNren2Q 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:28 ID:yz9VBLM60
>>3430
ガンガンなったよ@埼玉

3450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:29 ID:ClTsvpdM0
>>3434
俺の携帯はこなかった・・・

3451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:29 ID:Xm4Cy4II0
何だ今の発光は

3452 名前: 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:30 ID:.FdTo19.0
>>3430
来た来たw 最初関東って言われて驚いたぜ

NHK、仙台の奥の光なんだ〜!!

3453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:30 ID:BB1HDq/M0
>>3430
ウチは来た

3454 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:32 ID:KY0Igp4k0
仙台の真ん中は何が光ってるんだ

3455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:33 ID:GAfxZp8w0
これが真っ暗闇になったのか

3456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:34 ID:GeAGueLs0
>>3445
爆発の光じゃないよな・・・

3457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:37 ID:Djk6zWb20
仙台KOEEEEE

3458 名前:時代劇専門チャンネル ◆I3BF.jMoUw 投稿日:2011/04/07(木) 23:43:40 ID:eKUZmi/k0
とりあえず、ギアスみて寝るか。
怖くて寝られないわな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)